>>846
いやちゃんとした受け攻め観だよ
軽い気持ちで使う人もいるだろうしただの好みだよって言う人もいるかもしれないけど
信念といっていいくらいの受け攻め観としてこだわってる人もいる
それを単なる好みであり受け攻めではないと言ってしまうのはその人の受け攻め観の否定になるよ
固定スレなんかよくそれで荒れてるんじゃなかったの?

精神的受け攻めを嫌う人は自分の受け攻め観を否定されたというところだけ見て
自分も相手の受け攻め観を否定してることに無自覚な気がするわ
これは異なる受け攻め観のぶつかり合いで否定になってるのはお互い様と捉えるべきだよ

ちなみに自分は精神の受け攻め概念支持してるけど表では面倒な話はしたくないから口にしない方
A←Bが守られてればいいってレスしてたのは自分だけど
矢印の方向は精神的受け攻めに含めてなくてそこの定義にはこだわりはないんだよね
ただ他の人の作品探す際に精神的逆カプって曖昧な概念は役に立った