待遇が悪すぎたというより現在進行形で悪い
技術者が軽くみられているのもあるけど技術自体が重要視されていなくて
それが求められていないこととそのままイコールで繋がっている
目指す人が減ったのも求める人が減ったことにあってそこには
技術以外にも管理や企画など含めた多様な能力への要求がある

現実を反映して職人像が作られるなら現代ではより
身軽な野良プレイヤーのように派遣で各処を渡り歩く
凄腕ジャーニーマンみたいなキャラにシフトすると思う
けど話の作り手が昔ながらの職人気質なのかあまり見ない
需要ありそうだし登場しても良さそうなのにね
男性的な理想像から遠いからだろうか