X



pixiv小説愚痴スレ89
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/07(日) 12:03:30.89ID:uYg6rA/N
・愚痴メインだけど雑談もあるよ、マターリいきましょう
・絡みレスや雑談が苦手な人はチラシへどうぞ
・他sageが苦手な人は二次創作スレへどうぞ

※全年齢板に付き、R-18の話題は禁止です。
エロという単語の禁止ではありません。
余りカリカリせず「話題に出さない」ことを心掛けましょう。

※次スレは>>950が立ててください
 次スレが立つまで雑談・スレの消費は厳禁です
 立てられない場合はすみやかに他の人へ依頼してください

なお、このスレでは
・投稿者や作品が特定できる話題は禁止です
・問題のある作品を見つけたらpixivの運営に通報してください
チラシの裏@同人板1147枚目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1513873133/

【pixiv】二次小説スレpart43【novel】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1509625398/

pixiv特有のものではないオンライン二次小説の相談、質問、悩み、愚痴はこちらへ↓
オンライン二次小説雑談スレ4 [無断転載禁止]
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1511349666/

前スレ
pixiv小説愚痴スレ88
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1514118010/
0108名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/08(月) 21:42:47.72ID:7OTin/N5
連休で多少閲覧増えたけど
ブクマはほんとされないなあ

最新投稿とその次に新しい作品にブクマが付いた後に
フォロワーになってくれた人はいたけど
フォロワー増えないでいいから
全作ブクマしてくれた方が嬉しいといえば嬉しいという愚痴
0111名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/08(月) 22:39:38.85ID:97fTofL7
>>80
うーわぁ〜…そりゃモヤるわ
絵馬だからって全盛期の時と今比べたらそりゃ数字違うだろ…と思うけど
白眼無知な天狗の鼻はなかなか折れないんだね
そんなつぶやき見たら速攻ブロックしてジャンル出ていきそう…
なんか職場で「今年の新人使えないよね〜」ってイキってる局たちを思い出したわ…
0112名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/08(月) 22:41:54.50ID:wlPpgUBK
勝手なのはわかってる
普段はスタンプも嬉しい
でも今回だけはスタンプじゃあないんだ!ってなってる
ごめんよでもスタンプだけだと悲しい時もあるんだよ
0113名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/08(月) 23:46:05.89ID:sFZxN7zs
自分はスタンプだけでも嬉しい
普段は誰もコメントしてくれないから辛かった
でも文章でコメント貰うとどう返信して良いか分からなくて困る
0114名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/09(火) 00:49:58.69ID:Y0lYpOpX
どのジャンルにもいると思うんだけどさ
読み専の人ですっげぇ上から目線で言ってくる人いない?
あなたの作品を読んであげてますレベルの
せっかくコメもらったのにそんな感じでイライラしてしょーがない
0115名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/09(火) 01:10:07.28ID:X8P0nKJ7
字馬がついにカプ混合をあげはじめて片方地雷だなら鬱だ……
ABCDと関連キャラがいて、AB書いてた人がCDを雑にくっつけるのほんと苦手なんだよ……
AB読みたいのにCDちゃんもくっついてます!みたいなのでうあーってなってしまった
ちなみにそのCDはまじで原作で絡みはない
設定的には少し近しいキャラくらいのやつ
でも字馬が書くとセットなのが既成事実化するから本当にもう辛い
ひたすらつらい………
0123名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/09(火) 07:34:53.01ID:bLm+jhVi
昔変なのに目を付けられてデマ流されたりで色々限界だったのと放置してると他の同カプ者にまで迷惑掛かりそうだったのもあって経緯説明みたいなの書いてしまったんだけど
もう消したくて消したくてたまらん
0124名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/09(火) 08:49:31.36ID:l3VCu02P
>>121
ごめん
どちらかというと「字馬が書くと既成事実化する」が嫌だったんだ……
自分がそういう存在ならいい話なので書き手的愚痴だと判断したけど確かにスレチだった
落ち込みすぎてた
失礼しました……
0127名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/09(火) 09:36:11.17ID:bLm+jhVi
>>126
しねーよ
というかそういう説明や小説以外のものを小説投稿機能使ってアップする人はよく見かけるけど実話を元にした〜とかそんなもん存在すんのかよwww

渋でアップしてるSSに対して実際にやってたら問題になるような事をしているかのような勝手なデマまで付けて晒しに近い事されたからフィード機能の方のひとこと投稿で説明した
効果有るのか無いのかは知らないけど何故か信じる人間が結構居て勝手に話広められてた上に、実際にやってるのに知らん顔してる扱いされるとカプ界隈がややこしい事になるようなジャンルだった
0129名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/09(火) 11:22:55.98ID:TvNS3GBV
推しカプに初投稿1週間目でブクマ300超えてる人が登場して、ROM専の頃だったら素直に新たな神の登場だと喜べたのにどうしても嫉妬してしまう
0132名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/09(火) 11:53:45.04ID:+SUKEK6G
>>129
推しカプにそんなに人がいることがうらやましい
自分一人しか投稿してない自カプは50users
二番目に好きな受け違いカプも去年のカプ最高記録が100users
300usersなんて前人未到の数字だから自カプか受け違いでそこまで行けば他人事でも嬉しい
0133名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/09(火) 12:04:49.00ID:a5Y9omj0
users入りタグ別垢で付けたいけどもうちょっと誰か付けてくれるの待ってみようかなっていう愚痴というか葛藤というか
タグ職人さん来てくれ……
違う人のタグ付けに行こうかな……
0135名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/09(火) 12:25:33.15ID:JS/iKxSn
変な文章になってたら申し訳ないが愚痴らせてくれ
過疎どころか限界集落なカプを書いているんだがメールもコメントもくれる人がいる
その人は私が書き始めたあとから別ジャンルで書き出したようだがほとんど私の話を真似たような内容ばかり
その別ジャンルは私は全く興味がないがおかげで書く気力をなくして数ヶ月経つ
だがその人までも書かなくなったみたいでなんだか怖くなってきた
0136名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/09(火) 12:27:09.61ID:Rb95XOPY
自分とこは500usersが最低ラインだから自分には到底無理無理と最初から諦めてるなぁ
別CPだと100usersタグもあるんだけどメジャーCPはハードル高いわ
0138名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/09(火) 12:28:54.51ID:LgvznaCx
自ジャンルはほぼ自分だけが書いてる状況だけど、
2か月かかって良くてブクマ15ぐらいだなあ
たまに他ジャンルで500とか1000とか取ってるエロ字神が来ると100ぐらい行く
でもその人もここ数か月ぐらい来ないわ…
落日つらい
0139名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/09(火) 12:32:13.77ID:BiS4kdbN
>>136
500usersが最低ラインなジャンルなんてある???
100usersいかないとなかったことになるジャンルは多いけど

ランキング見てもそこまでのジャンルがどれかわからない
盛ってないか?
0140名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/09(火) 12:36:36.72ID:uwzfRhNx
>>138
オンリーワンジャンルで半年かかってブクマ10いかないわ
多分そのジャンルで検索する人がほとんどいない
誰とも比べる必要ないし書いて楽しかったし満足してるけどね
0142名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/09(火) 13:17:22.69ID:8TqvLluo
自分とこも100usersいかないと無かったことになる
無かったことになるってかいらない子扱いなんじゃないかってくさくさするんだよな
実際いらない子なんだろうが枯れ木も山の賑わいと思ってせっせとアップしてるが虚無
0143名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/09(火) 13:38:49.56ID:UkmL2XTs
>>141
少なくともスケはそこまでじゃないし他なんて思いつかないわ
なんにせよ怖い

>>142
100users足切りきついよね
最初にふるわないと後からじゃじわ伸びしても見てもらえないし
後一歩で止まるとうわーってなる
0146名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/09(火) 13:50:16.31ID:GvEFm5f4
自ジャンルは天井は5000越えだけど殆どの作品が10未満なので格差激しすぎる
10取れれば御の字と思いつつも100は欲しいと思ってしまう
0147名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/09(火) 13:51:08.39ID:6Os+GmLe
うちのジャンルはブクマ0も珍しくないなぁ
大抵は一桁台だし、二桁台なら大喜び
三桁台に突入するのはクロスオーバーばっかりだ


クロスオーバーでそんだけブクマつくならうちのジャンルの事知ってるんだろうから
他のクロスじゃない作品も読んでってー!
最近ちっとも閲覧回らん!
0148名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/09(火) 14:17:49.25ID:kglLaZfi
久しぶりに良い伸びを見せてて喜んでたら、その後に投稿した字馬に一瞬で抜かされた
凄い速筆で毎回三桁…化け物か
こっちは毎度悩みながらの遅筆、その実力が正直羨ましくて字馬の作品が読めないよ
0149名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/09(火) 14:53:50.58ID:q2kjYoih
>>148
わかる
字馬神でも遅筆な人はみんな待ちわびてるのもあって伸びてるんだろうなあと思えるしまだいい
やたら速筆(週に二本くらい)で多作な字馬が一番怖い
自作投稿した後に書けましたミャハ☆(余裕の10000字越え)って投稿されてて秒速でブクマ抜かれるからモチベが底
どうしたらあんなに速く書けるんだよニートなのかよと毒づきたくなる
0150名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/09(火) 15:23:28.00ID:5uj716Q3
>>144
わかるわ
欲しい欲しいだけじゃ駄目だなって
最近ブクマ専用垢作って自ジャンルできるだけブクマしてるんだけど
人のブクマ数は見たくないから薄目で黙々とブクマしてる
人のブクマ数の直視とか絶対無理
0154名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/09(火) 15:39:16.99ID:b1o0mN8B
字馬も速筆なだけでニートだのなんだのゲスパーされて大変だなあ
自カプで一番ブクマ取ってる友人は残業ありの普通の会社員で睡眠時間を削って書いてると言ってたな

愚痴
ブクマしてとは言わないけどせめて読んでってください
同カプなのに閲覧数違いすぎるのはタイトルかキャプションが悪いのか?
0157名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/09(火) 15:59:05.69ID:h840zeEo
速筆な人ってクオリティもそれなりじゃない?
レスポンスが早いからファンもつきやすいだろうけどろくに推敲もしてなそう
何度も読み返しては悩んでやっと生み出してる身としては羨ましいわ
0158名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/09(火) 16:10:32.13ID:RQL5r3xN
推敲かー
誤用を指摘されて逆切れして書かなくなる子増えてるから
明らかにフォローしようがない間違いでも指摘するの躊躇うようになっちゃった
0161名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/09(火) 16:27:34.53ID:2JPYRClE
書くのも遅いしシリアス書きだから基本的にブクマは伸びない。ブクマ0もしばしば。
投稿ペース早くてエロメインの人はほんの伸びる。結局みんな手っ取り早くエロが読みたいんだよね。
自分が読み手の時も思えばエロは優先して読んじゃうし当たり前といえば当たり前か。
書きたいもの書いてるから良いんだけどやっぱり誰にも必要とされないならなんで投稿してるんだろうって思う。へこむ。
0162名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/09(火) 16:28:33.33ID:RQL5r3xN
>>159
わかるわ…今はもう自分が間違わなければそれでいいやって思うことにしてる
でももやっとするのに変わりはないよね
直近ではイトコを六親等って書いてる人を見た
イトコは四親等ですよって指摘したかったけど
話のメインに係わる部分じゃないしキレられてもなぁと思ってスルーした
0163名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/09(火) 16:32:00.89ID:6HAq7aiF
オフやってた頃は睡眠毎日3時間以下に削って書いてた
支部でも同じように楽しくて睡眠と寿命削って書いてる人たくさんいると思うよ
0164sage
垢版 |
2018/01/09(火) 16:57:15.70ID:gTVbldH/
>>154
>同カプなのに閲覧数違いすぎるのはタイトルかキャプションが悪いのか

自分も前に不思議に思って前後の閲覧数見てみたらやっぱり差があったよ
字馬>エロやブクマ伸びてる作品>htr
投稿時間が近くても閲覧に数百の開きがある
0167名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/09(火) 17:14:56.33ID:q2kjYoih
実際人の心を打つような神字馬って会話文も上手い人が多いから
ある程度人間と話したり恋愛経験とか社会経験ないとかけないんじゃないの
0168名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/09(火) 17:30:14.94ID:D2/ENTgc
ここで散々言われてるけどエロやハピエンが簡単にブクマ取れると思うなら書いてみたらいい
エロでいつも爆死してエロ無しの方が伸びる自分もいる
好きだから書くけどね
0169名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/09(火) 18:15:17.10ID:5iwcBA4s
とんでもない流れになってたんだな
速筆なだけで専業主婦だニートだろくな仕事ついてないとか
えらいゲスパーだわ

仕事してるけど起きれれば朝1時間早く起きて書いてる
夜も2時間くらい書く時間取れる日もあるし
アイデア出しや仮upして事前確認とか誤字チェックは通勤時間でもできる
これに週末一日使える日があればそこそこ量産できるよ
0171名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/09(火) 18:32:12.23ID:TKDdZ/2P
ここでたまに言われてたけど実際見たことの無かった動画だけ見て書いちゃいました!に遭遇した…
原作はゲームなんだけどまじでこんな奴いるのかとげんなり
しかも多数信者を抱えてるらしくタグではあなたの○○を見れるなんて!と大絶賛
正気かよ
こんなキャプションで喜んで読む奴いるのかよ
まじで信じられない
エアプ死滅しろプレイして書けよ
0172名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/09(火) 18:32:22.39ID:JuloULaK
自分の場合自動筆記状態でガーっと書けた話の方がブクマ取れるし
読んでてそっちの方が確実にテンポや話の流れがきれいだから
執筆時間短いと低クオリティとか言われても困惑するわ

逆に時間掛かってるときは
よく読むとプロットの時点でおかしかったのにそのまま書いてることに気付いたりする
0173名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/09(火) 18:51:02.59ID:RjJrCfrF
自信ある作品は大抵ブクマも好調で
あーこれはあんまりいかなそうだなーって思うと大抵ブクマも少ない
なんとなく感覚でわかる

だけど今回初めて読みが外れた
めちゃくちゃ自信作なのにまったくブクマ動かない
何が…何がダメだったんだ
爆死ってほどでもないけどびっくりしてるし普通に辛い
こんなことあるんだなー
これ過去最高ブクマいくんじゃね?wとか思ってた3日前の自分殴りてー
0176名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/09(火) 19:27:47.46ID:wXTUnzAs
爆死ってやっぱ恥ずかしい
早く流れないかな…
このジャンルどんな作品でもブクマしてくれる人がいるから
ブクマ0はない!大丈夫!って投稿したけど
いざそれだけだともっとブクマ欲しいってなる
投稿するとなんか読み返せないししばらく忘れて早く次を進めたい
0179名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/09(火) 19:39:52.52ID:qvgkhyRh
>>173
全く同じことあったわ
今も悲しい
ただ学んだこともたくさんあったので
よしとするしかないなって思ってる

こういう時に量産癖がついてると楽
次いこーがやりやすい
0181名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/09(火) 19:50:17.49ID:GF8vbkW7
速筆コンプの人気持ち悪
0183名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/09(火) 19:53:17.81ID:Ycg+S7st
自分みたいな読み専からしたら、低ブクマだろうが書いてくれただけでありがてーから気にしないでくれと言いたいんだが
そうもいかないのか……
0184名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/09(火) 19:54:39.54ID:3WnvFuyx
上手い人が速いのはやっぱり評価されるからモチベも上がるんだろうね。
0185名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/09(火) 19:58:44.92ID:UOVIz55b
絵の上手い人が手癖で早描き出来るようになるようなもんなんだろうな
早くて上手い字書きの人って

でも小説ってたくさん書けば書くほど上手くなる気がしないんだよなw
絵は数こなせばそこそこ上達してく気はするけど
0187名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/09(火) 20:04:51.06ID:vd02hwvU
>>185
わかる、書けば書くほど自分の癖が気になって直そうとして自滅してを繰り返してる

ついでに愚痴
投稿した後に矛盾や誤字見つけてしまった
そういうのに限って閲覧多くて恥ずかしい
いきおいで投稿しちゃだめだなぁ
0188名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/09(火) 20:05:01.60ID:1kggKE4R
>>185
絵は描きすぎてより洗練されてく人とだんだん奇形化する人半々で今までみてきたからな
小説もおんなじくらいの確率でどっちかに分かれそうだ
0189名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/09(火) 20:16:45.08ID:Uyt35wv9
表現被り起こさないように色々な言葉をインプットするうちに
より場面に合った適切な言葉を頭の中から引き出せるようになる気はする

インプットだけで満足しちゃうと
現代日本のアホキャラ視点の文章なのに
「往来にたむろする胡乱な輩をねめつけた小生は〜」(※極端な例)
って書いちゃうような、
日本語的には間違ってないけどキャラに合ってねえやん的ミスをしてしまうことがあるから
アウトプットしまくって感覚掴むのも大事だと思う
0190名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/09(火) 20:54:19.58ID:xvZFhHFP
>>167
その辺は映画やアニメ、小説といった媒体からも吸収出来ると思う
喪女にだって恋愛もの得意な神字書きはいるだろ
速筆がニート云々の決めつけは否定するけど
0191名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/09(火) 20:56:51.25ID:mLnm899C
自分は多作の字馬さん達の作品より
寡作の字馬さん達の作品の方が心にいつまでも残ってすぐに思い出せるような作品が多い
ネタ出し的にその人の渾身の一作ってのが多いからなんだろうな
0193名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/09(火) 21:27:39.77ID:8Hjf9WlC
速筆多作、萌えがマックスの時はそうかもしれない
今のジャンルにハマったばかりの時は万字を週に2作ペースで書いてた
一年くらいはそんな無双状態が続いたけど数年たった今じゃすっかり遅筆だわ
でもブクマはその当時の書きなぐりの方が多いしヘタだけど今読んでも萌えだけは詰まってる
筆の速さはハマりたての萌えの勢いもあるからあんまり気にしない方がいい
0196名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/09(火) 23:23:37.67ID:ZhHyTZZ9
稀に日本語以外の文章で投稿されてるけど自分の国でやってほしい
イラストならぼんやりと解るけど別に見たくないし、小説だと検索の邪魔でしかない
0197名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/10(水) 00:44:53.03ID:Xzmxhgpj
どうしてこんなに頑張ってるんだろって立ち止まってしまうことあるよな
別に読んでもらえる訳でもないし誰かに喜んでもらえる訳でもない
もちろん自分が萌えるから書いてはいるんだけど
それでなおかつ読んでもらえて楽しんでもらえてる人がきらきらしすぎていて心が辛くなる時ある
誰かに読んでもらいたいと思わなきゃ別に投稿なんてしないもんな
閲覧が欲しいしいいねが欲しいしブクマが欲しいし感想が欲しい
つらいね……
0198名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/10(水) 01:24:59.29ID:THjMlE0x
ツイでもコミュ障だからなかなか交流の輪に入っていけなくて
小説を書き続けてpixivにアップする事でしか自分の存在証明が出来ない気がする。
一作書いてアップして「萌えました!」ってツイッターで感想リプもらったらすぐに「次早くアップしなきゃ…」って焦ったり気づいたら管理画面見ちゃってたり。
最初は自分が萌えるために書いてたはずなのに、確実に悪い方向へと向かっている気がする。
でも書いてる間は楽しい…次のネタを考えるまでの間が、自分が空気になったようで辛い
0199名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/10(水) 02:09:37.83ID:oWlZih3P
前半上げちゃったからもう後戻りできないのに続きが書けなくなった
頭の中にストーリーは浮かんでるから飽きたわけじゃない
ストーリーは浮かんでるのに文章が1文字も出てこないまま2週間くらいたってる
書いて書けないことはないけど気分がのってないから気に入らなくて消すはめになるし
さあ困ったなどうしようまじで
0200名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/01/10(水) 03:34:11.46ID:fSyzUXyO
自分が浅いものを書いてたことに気付かされて凹んでる
仲良くしてくれてる人達にも内心「こんな浅いネタばっかり書いて…」ってバカにされてそうな気がして怖い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況