X



同人SNS全般アンチスレ6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2017/12/31(日) 02:08:37.67ID:dNcrhp1L
同人SNS全般に向いてない、やる気もない、同人SNS全般嫌い、
やってたけどいろいろあってやめた人のスレ。

ここでいう同人SNSとは同人者向けに作られたものに限らず、
同人目的で利用されることのあるSNS全般を指します。(twitter、pixiv、ニコ動etc)

各SNS個別で話しづらい近年の同人とSNSの癒着についての吐き出しなどもここへ。

同人SNS全般に対するアンチスレです。
個別SNSのみのアンチの方は各該当スレへ移動してください。

構ってちゃん荒らしはスルー推奨。

【注】現役利用者は各SNS愚痴スレへ。
卒業報告、退会理由は落ち着いて冷静に。感情的な吐き捨てなら愚痴スレへ。

次スレは>>950が立ててください。

前スレ 同人SNS全般アンチスレ5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1483722565
0082名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/12(月) 15:27:49.93ID:HTGxOk2P
某所でSNSは怖いし何か苦手、って話をしたら知らないコンテンツを叩く老害乙wwされた
ただ私は苦手って言っただけでSNSか悪いなんて一言も言ってないのに

いたる所でフォロワーが〜いいねしない奴が〜と悪態ついている書き込み見てばかりで
SNSに手を出したいとは思わないわな
0083名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/12(月) 17:36:41.22ID:BxT6oKFJ
SNS民こそ四六時中自全方位ぶっ叩いてるくせにな
SNS疲れた…支部にヒキろ…とかハァ?と思う
支部もSNSだしSNS使ってる時点でヒキでもなんでもないだろダブスタ矛盾だらけの露出狂どもが
0084名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/14(水) 19:56:05.93ID:VGgmOvQB
SNSで被害者ぶってる自称固定の廃は全員ファッションのエセだと思ってる
あんな無法地帯の地雷原に自ら喜んでいるくせに固定な訳ない
0085名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/14(水) 22:06:35.69ID:mj11JrL3
ブラウザに見たくないサイトを検索結果で非表示にするアドオン入れてるけどキリがない
特にツイの派生型(?)みたいなやつ一体幾つあるんだよとうんざりして来る
画像検索では効かないから支部の気持ち悪い二次絵も引っ掛かるしホント害悪
あいつらのモラルって日本で好き勝手やらかす中韓の団体旅行客にそっくり
0086名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/15(木) 07:20:46.53ID:EPp7pIIE
大学生に昔は日本人もヨーロッパに爆買いしにいってマナーが悪くて嫌われていた、
という話をしたら全く信じなかった、というのを読んで、そうやって個人の中の歴史は
見える範囲に限定されて、伝統も短いスパンで形成されるんだろうなぁと思ったw
https://twitter.com/tinouye/status/958471152178900992

30年前日本の街並み、車の窓からの空き缶投げ捨て煙草のポイ捨ては日常茶飯事。
道路、電車内まで、吸い殻だらけ。
https://twitter.com/kazenihukarete2/status/958620539395874816

ドイツの雑誌に「ノイシュバンシュタイン城が日本人に占拠された」と言う記事が出ていたし、
もっと前には国際的マナーを知らない農協さんツアーやら、買春目的の男性が多いツアーやらありました。
だんだん洗練されてやっと今に至ったと言えます。若い人には理解できないんですね。
https://twitter.com/yukiyanagi3333/status/958674378241142789

昭和60年位まで、日本人中年男性は海外のホテルでもスリッパで廊下を歩き、
バスルームを水漏れさせ、オートロックに閉め出されてたからね。
反面教師としてJDにマナーの本がバカ売れし、女性誌はしょっちゅう特集をしていましたね。
フレンチの時の魚の骨の出し方、葡萄の種の出し方とかさ。
https://twitter.com/kinatori01/status/958682117013032960

エコノミックアニマルと呼ばれた黒歴史知らない世代ですよね。
世界の名画を高額で買い漁ったり、果ては買春ツアー。
メイドインジャパンが安物の代名詞だった時代さえ…。
ほんのちょっと前なんですけどね。
https://twitter.com/abo_abo/status/958812994128904192
0087名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/15(木) 07:21:15.10ID:EPp7pIIE
高校時代(1990年頃)に図書館にあった週刊誌に、学校教師の少女売春ツアーの話が載ってて驚いた記憶が。
「みっともない」という論調だけど「教え子に手を出さないためにも」みたいな擁護もあった。
ほんの二十数年前まで、職場の慰安旅行でも、国内温泉地や韓国への売春ツアーが珍しくなかった。
https://twitter.com/ituyubi/status/958766124241362944

当時の韓国への売春ツアーの人気ぶりと、そのときの日本人の悪評が、従軍慰安婦問題がこじれてる一因でもあるんだけど
いまの若い世代にはこの記憶が共有されてないから、いっそう話がこじれてる部分があると思う
https://twitter.com/ituyubi/status/958767751786504192

まぁ、日本人がすっごく時間に厳しいとか時間を守るってのだって、
日本に鉄道などの交通が整備される段階でできたことで、それ以前は
外国人もあきれるルーズさだったってのは、「遅刻の誕生」って本で示されてるけどもねw
そうやって、自分たちが昔はどうだったかは忘れられてくものなのだ。。。
https://twitter.com/tinouye/status/958839045282455552

最近テレビでありがちな、日本すごい番組の跋扈って、そういう自分たちの
昔のダメだった感を、妙に思い起こさないために、今の自分たちのすごさ
(という幻想)で頭の中をいっぱいにしたいという年寄りの願望だったりしてww
https://twitter.com/tinouye/status/958840352131112960
0088名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/15(木) 10:08:54.01ID:yYvJbJgO
snsやってる人間に自分の創作やメモとか一切見せたくないって思ってるけど
母数の問題からもうオンラインでサイトやること自体自殺行為だなと思ってローカルに移動した
sns無かったら本来の本気で好きな同士
「個人サイトの中だけ」でひっそり楽しみを共有できてもっと楽しかったのにな
0089名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/15(木) 22:33:40.43ID:29qUObzN
渋とかやらないのはすぐ数で流行りだのなんだのいうとこだよ
おまえらになにかを測ってもらうためにやってんじゃねーよ
いいねだけじゃなくて低評価あればまともだったかもね
0091名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/15(木) 22:43:36.15ID:JuFQC5Gk
サイトの話してるのに「SNSで宣伝しなきゃ!!今どきサイトなんか人こないよ?!!!」とかシュバってくる廃どもまとめて消えろ
特に支部カスはツイはクソだけど支部の評価は本物で公正で公平で素晴らしいとか本気で言ってくる洗脳されっぷりに吐き気する
0097名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/17(土) 00:08:07.97ID:s5qv6H3k
支部ツイやらに浸ると数字が全てで他人に配慮がまるでできなくなるのいい見本をみた
常に学級会()して公式関係者に迷惑かけまくってるみたいなのに学べないのな
支部がマシって嘘だろどっちも消えて
0098名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/17(土) 12:48:59.74ID:IbY5ub/h
支部なんて
自分で心血注いだ作品が
広告屋の飯の種になってるだけなのにね
食い物にされても平気なメンタルって
ある意味うらやましいわ
0100名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/17(土) 14:26:17.73ID:cbT4kVW+
SNSが流行ってから同人板もしょっちゅうギスギスしてる気がする
昔は好きや嬉しいを語るスレも多かったけど今は愚痴嫌いスレだらけだし、どのスレでもすぐSNS絡みの殴り合い当て付けこすりあいが始まってうんざりする
廃はみんな「私は配慮なんかしないし好きに垂れ流すけど私の嫌いなものを見せるなんて許さない配慮しろ死ね」っていうダブスタばっかだからだろうけど
大好きなSNSにこもってればいいのにサイトや5にもSNSのノリ持ち出して汚物撒き散らしてくるのが不快で仕方ない、SNSから出てこないでほしいわ
0101名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/17(土) 20:37:03.67ID:t1IR3w5v
>>100
ノウハウ板に移動してるスレも多いから一度見てみては
正直ノウ板の方が見てて楽しいかな
創作関係の話しかないからだと思うけどね

同人の交流関係の愚痴ばかり見てると本当にここにいるのはオタクなのか?
と疑問に思ってきてしまった
変な話、スポーツとか他の趣味の方が昔ながらのオタクタイプがいるような気がする
0102名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/17(土) 22:07:42.90ID:3nvmbUTO
スレにもよるんだろうけどノウ板も廃がよく暴れてて鬱陶しい
創作の話してるのに評価されないRTされないフォロワーさんが酷いどうしてどうしてとかSNSの愚痴レスで割り込んでくる
それ創作となんの関係あるの?専用スレ行けよって注意されても今はSNSやってるのが当たり前なんだからSNSの悩みは創作の悩みだろとか逆ギレしてくるしマジ話通じない
0105名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/18(日) 21:15:14.82ID:JrALQDvf
5をSNS裏垢とかいってるSNS廃人さんちーっす

本当に気持ち悪い
大好きなSNSにこもって仲良し吉牛してればいいのに
どこにでもSNSノリぶちこむし、SNSネタはどんなオタにも周知されてると思ってる
同人板だけじゃないよ、SNSべったりすぎて最近じゃ漫画なんかでもスラングが出てくる始末
SNSが流行る前の方が面白い漫画、同人誌が多かった
今でも面白いもの描いてる人は、知ってる限りSNSから距離置いてる人がほとんどだ
0106名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/18(日) 21:56:42.91ID:UqsCjhK/
“2”のことはもう忘れちゃったのかよ
前まで”2”って呼んでたことは黒歴史かい
実と名ともに裏垢サイトになっちまったんだよ
線やツイへのリンクがそこかしこに埋め込んである場所になってしまったの
0110名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/18(日) 23:18:20.51ID:vvYEI03p
2から5に変わった時にあちこちで5に書き込んだらIP抜かれて
そこからラインやツイから個人情報すべてバレて尼の注文履歴まで筒抜けだとファビョってたのを真に受けてるとか
それでも裏垢サイトとかは意味わからんけど
0111名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/19(月) 11:44:58.58ID:RvzgThGq
「ツイで共有」ボタンや「線で共有」ボタンがUIに埋め込んであるのは知っているだろ

昔はよかった
“5”はSNS廃の為にあるんじゃない

と言いながら2を”5”と呼ぶのが矛盾してるってんだよ
誰に強制されたわけでもないのに呼び方を統一して
“2”など存在しなかった、最初から”5“だったって
SNS廃の為にあるんじゃなかったサイトは”2”だ
0114名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/19(月) 13:53:28.67ID:RvzgThGq
都合が悪くなったからこっちを廃認定して煽るか
煽りとふざけのSNS廃らしいよ

どうして「2ちゃんねる」は最初から存在しなかったことになってるんだ
「SNS廃がいなかった頃からある2ちゃんねる」はもう亡いこと
スレッドUIにはアニメ顔とSNSリンクが埋め込まれてること
遂には「SNS廃がいない頃は存在してないサイト」の「5ちゃんねる」になってしまったこと
それ全部事実だろ
0115名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/19(月) 15:37:18.41ID:5f1f4XVM
名称が変わったからそう呼んでるだけだろ
山田さんが結婚して苗字が佐藤になったから佐藤さんって呼んだら山田姓の人生を否定した事になるのか
0118名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/19(月) 17:23:55.04ID:DIpcdQLz
SNSは気に入らない意見は全部ミュートブロックで目に入らないようにして、自分と同じような意見、賛同できる意見だけで固められるからデマだろうが思い込みだろうが都合のいい内容だけが真実になってるんでしょ
だから廃人はこうやって洗脳されて思考回路もおかしくなってマトモに会話もできなくなるんだろうね
SNSってもはやカルト宗教に近いんじゃないの
0119名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/19(月) 17:39:05.98ID:eO8dkz/u
囲いにチヤホヤされて反省する機会を与えられないから
痛い人はずっと痛いまま肯定されて直る見込みもないという怖いとこだよな
普通の人がやったらどこか変だなと思っていずれ抜けるよ
0120名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/19(月) 18:05:20.55ID:2d2uCgzg
例えば職業が医者の人が白衣絵を載せたツイートをRTして「ぶっちゃけ院内にこんな格好の人いないよねw」とかチラチラとアピールするのとか痛すぎてたまらない
高収入で社会的地位も高いのにSNSでマウント取るしか満たされる手段がない可哀想な人なんだなと思う
0123名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/26(月) 18:16:50.59ID:ROZdwkbn
自称医者とかって可能性あるのにAさんは医者って
普通に信じちゃうのが怖いよね
だからと言って証拠みせろよって訳じゃないけどね
本当かどうか分からないのに
医者のAさんが言ったからって
怪しげな健康法をフォロワー()同士でためすとか
危ないよね
○○が好きなオタク同士で集まっても
話題が仕事学歴年収育ちのマウント合戦で
ジャンルの話をやっとしても
リアル医療関係者の意見として○○はあり得ないねスタッフは知識不足。
まw素人はわからないよねwとか
そんな事をいう人たちを定期的にみたりしてたら
神経すり減りそう
0124名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/30(金) 16:13:23.46ID:WwCxUGmL
ツイ支部で二次同人やってる人たちは同人やってても
評価ほしさと馴れ合いするためなら何しても構わない人たちというかんじで
同じ趣味の人たちじゃないと思っているからSNSやってない人のサイトサーチが欲しいなと感じる
そのくらいSNSやってる同人者が信用できない
検索避けがない支部もだけど創作物を拡散するのが当たり前なTwitterへのリンクがあると特にがっかりする
0125名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/30(金) 18:58:49.07ID:s6ChQHJL
歴史神話物オリジナルジャンルだといまだに個人サイトで熱意のままに絵描いたり小説書いたり
一切SNSを使ってない人が結構いて(使ってても主に海外史の情報収集の為とか)割とマシだけど
漫画ゲームの大人気二次創作ジャンルは言葉に出来ない陰湿さがあるね
かまってちゃん全開で作者に凸ったり、同ジャンル者同士争ったり…怖いな
0126名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/30(金) 21:56:31.19ID:O2po1IqT
サイトにSNSのリンクがないから安心してたら実はやってるとか始めました!とか書かれると物凄くガッカリするしもうそのサイトには行かないわ
SNS苦手嫌い言いながら宣伝とBOOTH使うから支部始めますとか多すぎて大嫌い

>>125
ナマジャンルすら今はSNSでオープンにやる奴いるらしいし
腐全開のアイコンで御本人に絡みに行くとか頭おかしい
0128名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/30(金) 23:12:04.83ID:h7R5kixk
ほんと謝ったら負けみたいな人増えたよね
同人板でもしょっちゅう見かけるからうんざりして見なくなったスレも多いわ
ひたすらなんで私だけ!〇〇だって!とかどこまでも被害者意識で殴りかかってくるから話通じないし宇宙人と会話してる気分になるよ
0130名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/31(土) 15:13:58.42ID:DlDMMRAw
>>128
よくB層なんて言われてたけど本当に低モラルな人だけが凝縮されてきてるね
そういう人は比例して自分で善し悪しの判断がつけられない操られタイプが殆どだし
社会に出てなくて成長止まってる主婦、ニート、底辺漫画家みたいな人が多かったけど納得せざるを得ない
0131名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/31(土) 15:39:26.61ID:zY1Pkm3w
エコーチェンバー現象だよね
似たような意見の人だけ集めてフォローして自分に心地よい空間作るから、偏った意見も共鳴して増幅されて結果それが真実で多数派だと思い込むし、否定意見は見えない届かない
SNSが流行り始めた頃はバカ発見器とか揶揄されてたけどもはやバカ量産製造機だよ
0132名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/31(土) 17:34:52.16ID:1Bl2BU8d
>>130
特定の立場の人だけを曝すのは違うんじゃないかい
0133名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/03/31(土) 21:11:20.14ID:sieuOmPy
>>125
歴史物ジャンルで思い出したがあのジャンルのガチ勢は確かにやってない
何故なら日本のみならず世界の古代遺跡巡ったり古城巡ったり偉人たちの墓巡ったりして
それらを丁寧にレポート仕上げて個人サイトに載っけてるからSNSとかあんなモン構ってる暇ない

ただし
大河ドラマや歴史物マンガが流行り出した時に一斉に「この偉人は実はこんな奴なんですぅーww」って
ネットでかき集めた情報だけで本をこぞって出す奴らは同人でもプロでっもだいたいtwitterで
イきりまくってる自称歴史研究家だから気を付けてくれや
0142名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/05(木) 01:11:56.98ID:Kx1M4d3o
>>134
133は普通の人を小馬鹿にしてないと思うぞ?
ツイカス民のことは馬鹿にしてるだろうが。

でもあいつらよくSNSなんかで同人活動なんか出来るな
世界に惜しげもなく晒す羞恥心の無さにはびっくりするわ
0143名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/05(木) 17:41:17.60ID:UoO6cxqc
タンブラーってSNSだよね?
トップにSNS苦手なんでやってませんみたいなこと書いてたから安心したら日記がタンブラーってサイトがあって正直モヤモヤした
シェア機能?だかは外してたみたいだけど…
0144名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/05(木) 19:23:42.14ID:lkqkLBCY
タンブラーはSNSでしょ
廃は一貫性や客観性に欠ける馬鹿だからSNSで同人垂れ流しながらサイトにはSNS苦手とか検索避けしてますと平気で嘘書くよ
0146名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/06(金) 01:00:10.03ID:bqtA0U89
SNS一切やってないサイト持ちだけど、廃と一緒にされたりしないかな
やってない同盟バナー貼ってて、管理人情報にやってないって書いてんだよね

今のところ廃からの凸もないし閲さんも普通の人ばかりだけど
サイトやってたらネタパクされたって人もいるみたいだし嫌な時代になったな
自サイト籠もりっぱなしだからパクられてても気づかない、が真相だけど
0147名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/06(金) 20:50:23.68ID:R2hTBxiW
数えるほどしか人来ないけどその中にネタ偵察に来てる人がいたら…と思うとゾっとするな
サイト来てくれるお客さんを疑いたくはないけど
一応絵と一緒に上げた日付は残すようにしてる
0148名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/08(日) 11:10:38.00ID:ulqRjfY0
ツイが主流になって数マウントするのが増えて嫌になる
好きだから同人やるんじゃないのかよ
同人も商業目線になってるのが解せない

声のでかいROM専が自己主張→同人作家がそれに媚びる→公式が媚びる
っていう最悪の構図
0151名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/09(月) 16:16:26.66ID:CWV06HwI
その公式側の人間もSNSで失言したりしているのが増えてきているのが世も末だと思う
そういった公式は苦情があっても嘘や捏造扱いして見ようとしないし直そうともしない
0152名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/09(月) 19:08:51.95ID:vDde1tk4
公式もなんでかSNSの意見鵜呑みにして媚びるんだよねぇ…
ツイ廃同人屋が吠えてる要望を公式がまともに聞いちゃって普通のファンが幻滅して去って行く作品って最近よくあるのにね
0153名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/09(月) 22:05:05.52ID:VqEqyVnh
ツイッターで暴れてた人らが公式糞を広め製作者が謝ってしまった
無視していいのにそんなやつら
SNSがなければまだ5ちゃん内で愚痴るだけで済んでたよ立派な印象操作で営業妨害だよこれ
マジ泣きそう
0156名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/11(水) 15:40:39.76ID:XhAe0Fs1
公式も媚びずに毅然とした態度をとろうものなら、その態度が気に食わないとかナンとかいって廃共による炎上、ネガキャンされる事例があるから少数のツイカスといえど下手に無視できないんだろうな
0158名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/14(土) 00:49:34.04ID:cyoh5UZE
マナー守って穏やかに愛でていたものを有名になった途端SNS厨が自己顕示欲を満たす為に土足で上がって晒されたり心無い事を言われたりしたからSNSは跡形もなく消えて欲しい位嫌い
某毒舌芸能人の言った有名になることは馬鹿に見つかる事の意味が今はすごく分かる
0159名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/18(水) 17:14:10.91ID:cf/HjVfk
SNS系の愚痴スレ見ると、bkm数、いいね、ふぁぼりつ数の不満、悩み、どうすれば取れるかばっかり
同人活動が承認欲求満たす道具になってるよな、本末転倒ぶりにうんざりする

そりゃ昔から頒布部数、拍手、アクセス数、コメントとかの反応は気にしたし、今でも気にしてるよ
共感されたかが、それに表れるからで

いかに受けるものを作るかじゃなくて
創作したものが、共感してもらえればうれしい、って考える(求める)のが同人活動じゃないのか?
承認欲求じゃなくて、共感欲求

自給自足だけで満足、共感も不要な人は、そもそも公開しないし
0160名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/18(水) 17:46:54.22ID:2HiDRyPm
SNSで壁打ちヒキってるとかぬかして自分はツイカスとは違うしてる高尚廃が気持ち悪い
SNSな時点で壁打ちでもヒキでもなんでもない露出狂なのに矛盾に気付かないアホのダブスタ
0161名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/19(木) 17:42:03.60ID:X5JpB2wj
わかる
SNSヒキって言葉最初見たとき???ってなった
誰とも交流しないでSNS利用してるって意味なんだろうけどなんかもやもやする
0162名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/20(金) 06:30:10.32ID:O1A20v71
承認欲求はどう考えても悪いことなのに、悪いことじゃない、幼児が絵を褒めてーっていうのと同じっていうSNSの風潮が気持ち悪い
幼児はいいけど成長するにつれて理性で醜い感情をなくしていくのが人間じゃないの
嫌なことがあったとき幼児だったら人目もはばからず泣くけど成長につれて我慢を覚えるものでしょ
0165名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/20(金) 08:29:05.81ID:nyq+eYOn
承認欲求自体は誰にでもあるもの
満たすには実力を身に着け
適切なコミュニティで正当に評価される必要がある

その欲求の満たし方が歪んでるのがSNS
実力もないのに
雑多なコミュニティがひしめくなかで
大声で騒げば誰かが建前で褒めてくれる
0166名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/20(金) 12:57:36.68ID:9/DQTwf8
承認欲求は多かれ少なかれ誰にでもあると思う
絵描きが本物の画家に認められるとか、字書きが出版社や小説家に認められたいと思うならわかる
でもSNS廃のやみくもな数字増やし
創作二の次で、交流という名の、票をくれる、本を買ってくれる仲間増やし

でも、その数字を増やしてくれる多くは、描くのも、小説作ることもできない素人でしょ
アニメっぽい絵や、今どきの少女漫画風絵ほどうまいと思うリアや
♡喘ぎ満載のえげつないエロ本を求める欲求不満満たしの人たちの票
その素人の判定の一票をとるために、なんで、ちゃんと絵が描ける、小説書ける人が必死になる?
まともな面白い漫画書いてた人がツイに合わせて4ページの顔漫画っばかりになったり
いい小説書いてた人が、名刺ポエムに執心し、官能小説()ばかり書くようになる
せっかくうまい人が、それに合わせる(票が取れるように)のが残念だが、合わせる人って、うまくても、頭がよわry なんだろうな
0168名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/20(金) 21:00:00.56ID:57QuTJPE
>>163
>>165
「何であろうとアンチは存在自体が悪」「対象がなんであれ【嫌う】ということは許されない」「無関心もまた犯罪に等しい」
という昨今の既成概念に自分は困惑してる…
0169名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/20(金) 22:50:29.57ID:oTkVuWuj
マンセーしろとは言わないが
アンチヘイトその辺の層はSNSではその承認欲求の肥大拗らせで迷惑かけてるの見てるからどちらにせよ消えて欲しい
0171名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/21(土) 01:43:46.89ID:k9pctgwB
声がでかすぎて我が物顔なのが害悪っていうね

辞めた後でも全力でSNS愚痴吐きまくってる層や創作離れした層がいるあたり
内心では不毛かつ虚しいってこと分かってんじゃないの
まともな人ならさっさと見限るし、中身のない評価や数字では満足できないって気づくだろ
未だにべたべた現役してるのはまともな人やSNSアンチにうわぁって目で見られてても困らないよね
SNSやってない描き手書き手はいないもの、ネタ帳扱いなんだから
0172名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/21(土) 15:18:22.33ID:MvULd0fv
「サイトに人を呼ぶために仕方なくSNSをやってるけど自分で探す努力をしないSNS廃にサイトを見られたくない」とか一行で矛盾しまくっててあまりの訳分からなさに?????ってなった
こういう宣伝のために仕方なくとかタイムスタンプで仕方なくとか本当はやりたくないんですぅ〜廃とは違うんですぅ〜アピールしなきゃ気がすまない廃が大嫌い
どんな理由並べようが結局SNSにしがみついて離れられない筋金入りの廃のくせに私は悪くない仕方ない周りが悪いとか被害者ヅラしてるのに虫酸が走る
0173名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/21(土) 15:45:48.17ID:yQvHXC6J
アンチは消えてほしいくらい嫌いなら、タイトル見れば分かるんだから、ここに来ない方がいいよ

SNSやらないとネタ帳にされるのは同意

あとどっかのスレで見たけど、ツイッターはSNSじゃないそうだよ
同人のみんなは、SNSのつもりで使ってるんだろうけど
>>160の見た壁打ちヒキの人はツイッターがSNSじゃないって分かってる可能性も微レ存
0174名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/21(土) 16:08:10.65ID:yQvHXC6J
>>172
筋金入り廃というにふさわしい盛んなSNS活動してるのに、わざわざそんなこと言う人いるの?
周囲(SNS杯仲間)にドン引きされてない?
0175名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/21(土) 17:29:43.66ID:QSs4jory
ツイッターはSNSじゃないとかいうけどさ
結局は大多数がSNSと使用しているし前提どおりのマイクロブログサービスだとしても使い方間違ってるんだから意味ない
大麻は薬だから!とか言ってラリってるのとたいして変わらん
0176名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/04/21(土) 18:02:13.31ID:fhH3IQHT
ツイッターは公式はSNSじゃない、テレビメディアはSNSの代表格扱い
どっちととるかよね、正確に分類するのに揺れるのもわかるが普通にSNSということで通じる
でもTumblrとピクシブはガチでSNSじゃないツイッターしてる人と違うつもりの厨多くてキショい
ツイッターやってない、ヒキってるからピクシブでブクマ数字中毒でもSNS廃じゃありません
ピクシブしかやってないし交流してないから実質ヒキ管理人よね!
サイトやってます→Tumblrリンク
SNS廃すぎて脳がやられてるのねかわいそうに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況