1北側2016/10/25(火) 21:54:15.74ID:eISJt4Zt
>>810
前に関東からインテサークル参加したときは夜行バスで行って新幹線で帰ったよ
自分も関西じゃない年下Gだけど出てみようかな5月家族魂 初期の大阪家族魂は人いなかったって聞いたけどその後どのくらい浸透したのか情報なかったから嬉しい
関東だと東京だけでいいやって周りも出る人そんなに居ないんだよね
814名無しさん@どーでもいいことだが。2018/04/12(木) 12:37:08.26ID:TpCxQ/mU
ほ
若手G扱ってる人たちはSNSでウェイウェイして満足して
サイト作ることすらしない、いわんやオフ本をやって感じが多いのかと
10月4日。人はいつか死ぬ。それは突然の事故や災害かもしれない。残された者は、その絶望から立ち上がり生きてゆく。
人は誰でも、生まれながらに人の想いを背負って生きている。明日死んでも良い様に生きる。能力の差云々ではない。精一杯生きることが、残される者への報いだ。お誕生日おめでとう!
AとBのカプについて支部はA×Bが多数派だけどピクはB×Aが多数派
推しカプが多い方にひとが流れるのか多い方にひとは染められるのか
822だけどごめん言葉足らずだった
支部なんかに腐絵あげてるやつが多数いるの?って云いたかった
ファンクラまとめられてた3グループみんな赤脱退だな
同じくツライ・・・
>>815
ぶらは運営からして痛々しいし過去に何度かやらかしてるし
そういう意味でも無理
支部ツイと違ってクローズで安心だと謳ってるけど目糞鼻糞レベル ブラアンチの意見もわかるんだけど自分は過疎ユニ推しだから
藁にも縋る思いでブラを見てる
生かなり長い事いるけど段々しんどくなってきた
妄想と現実の差がきつい
>>829
正直あれ使ってる時点で関わり合いになりたくないからリトマス紙としては優秀だと思う 純粋な疑問なんだけどぴくぶら嫌いな人はぴくぶら見ないんだよね?
じゃあ誰がぴくぶら使ってるかどうかとかどうやってわかるの?
わかんなくないか?
積極的に見にはいかないけど奥付やペーパーで宣伝してるオフ者は避ける
登録すらしてないけど
大抵やってる方は精力的に宣伝してるんで避けてる
ひっそりとやってる分には知らん
サイトはモチベ保てないのでぶらに移行します!
って宣伝してあって避けるようになった
反対にひっそりサイトしてる方や本への感想はちゃんと応援の気持ちを送ろうと思うようになった
サーチはほぼ稼働していない、三毛はほぼゼロ
年数回の都内オンリーでしかお目にかかれない
斜陽ジャンルの地方民な自分は
死活問題としてブラでもいい
緩いパスワードしかかけてないのは問題外だけど
ここでブラ叩いてるのは気象とか大手ジャンルの人なのかな
手軽だからかブラは作品も占ツクレベルが散乱してるなぁという印象
SNSでの交流に疲れた作家さんたちがサイトに戻ってきててちょっとうれしい
サイト作らない本も出さない時点で作品のレベルなんてお察しだよ
ブラを知らずに斜陽ジャンルでオフだけで活動してたけど、
買う人はイベントでも特定のサークルしか買わないで他は見もしないみたいな感じだったから、ちょっと不思議に思ってた
その後他でブラを教えてもらって中を見たら、その特定のサークルはいずれもブラを活用してたわ
決め買いの海鮮ってやっぱりパンフ買わないのかな
イベ前にお品書きくらいしか載せないけどブラで見ましたって人はくる
確かに今はパンフ強制購入じゃないイベントあるもんねー
ブラじゃなくとも、ツイとかで何かしら活動してた方が良いのかも
ツイだのブラだの見てる層が向こうから避けてくれるんだからやらないほうが絶対いいよ
ぶらも支部もとっとと訴えられて潰れてほしい
訴えられるとしたら作品あげてる側だろ
何言ってんの?
自Gはサイトやブラ勢よりツイのみにしてべったーに篭ってる人が多いけど
ROM専お断りな人もわりといて下手すると請求制サイトより敷居が高い
ツイ嫌いだからそういう意味じゃブラの方がまだありがたいかな…勿論ゆるいパスは論外だけど
奥付にサイトアドレスや連絡先じゃなくツイのIDが1つぽつんと載ってるの最近増えたけどまだ慣れないわ
ツイはフォロー前に中身まで分からないのがつらいとこだ
やたら攻撃的だったり高尚様だったりして止めればよかったってなることが多い
サイトならそういう日記は避けて作品ページだけ見る選択も出来たけど
ツイは全部まとめて流れてくるから避けようがない
本やサイトのデザインも見るの好きだったのでぶらは金太郎飴に見えちゃう
>>846
わかる
鍵付きの割に日記状態のツイとか高尚発言やらフォロー後悔する頻度高い ちゃんと鍵つけてるならピクブラくらいやっててもいいけど少数派なのか
サイト作って請求制にする派、鍵付きツイ派、ブラ派みんな相入れないから仕方ないね
ブラ使ってるだけで作品迄お察しとか言う人はモメサだと思うけど
自Gの界隈に合わせるしかない
禁だけのサーチやランクリンクと違って
ブラは結局総合系なので界隈では敬遠されてるかも
852名無しさん@どーでもいいことだが。2018/04/21(土) 13:20:25.53ID:C6MSqPFH
>>846
あるある。作品が素敵だなと思ってフォローさせていただいたら、別カプの人の本について小馬鹿にする発言してたり、自カプ以外をさりげなく貶していて後悔した ブラ良いと思うんだけどな
ツイ鍵も徹底してれば良いけど、層が若いところは表でも臭わすやついるし
>>846
わかる
フォローして印象よくなったことない
結構ミュートしてる 隠そうと思えばいくらでも隠せるジャンルだからこそリバや地雷の表記ははっきりしておいてほしい
繋がった後で判明すると後悔する
どれだけ気に入られてるか評価されてるかや交流が丸見えなとこで活動できるのはすごいなーと思う
今日楽しかったけど人稲で売上全然だった
これからどんどん減るのかな
>>857
サークル申し込みは拡大してたのに人稲だったのか
みんな本尊魂とかオンリー控えとかかな? >>858
魂被りはそこまで影響なかったと思う
オンリー控えなのかな
海鮮が少なかった印象 好きなサイト最近閉鎖してしまった
めっちゃショック
魂パーカー、バッグ持ってる人結構いたよねw
被ると遠征の人もついでに寄るよ
ただ単に貴方だからかなーとは思った