X



薄給でいいから楽な仕事したい 13職目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/07/15(金) 22:32:17.99ID:tSu/vrt+
前スレ
薄給でいいから楽な仕事したい 9職目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1624268973/
薄給でいいから楽な仕事したい 10職目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1637483764/
薄給でいいから楽な仕事したい 11職目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1645395164/
薄給でいいから楽な仕事したい 12職目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1651551352/
0433名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/14(日) 11:52:18.56ID:4loP63Lq
>>426
ガキの頃から理数は得意で就職無理学部物理学科に進んで工学部を馬鹿にできるくらい理数系は得意だが社会ではなんの役にも立たん
数学科か工学部いっとくべきだった
0434名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/14(日) 13:26:51.23ID:lQny/nJq
このスレ
ラクの本質をわかってる芯食った書き込みがある反面
世間知らずのニートが的外れな書き込みしてるんだよな
相手しないでスルーしないと
馬鹿だから
0435名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/14(日) 19:22:43.91ID:kdTvpwy8
仕事の内容がアップデートされることのない仕事がいい
採用された初日にやった仕事をずっとやっていればいいような仕事
それが座り仕事で屋内ならばさらにサイコー
0438名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/15(月) 01:14:56.18ID:8ZpkrZ7r
24時間拘束されるビルメンってやっぱブラックなんかな
しかしやりたい(やれる)仕事ねーわ
0442名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/15(月) 12:08:38.16ID:YN++OCBy
電工2、消防甲4、2ボ乙4もってる俺がビルメンと工員どっちか選ばないといけないとしたら

迷わず後者を選ぶ

実際にはどっちもやらねーけどな
0443名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/15(月) 14:32:51.89ID:R7yrYCKR
仕事をするときは、プロパ社員が直接指揮命令管理・個人ノルマ制・日勤固定が鉄則
チームワーク、役割分担を必要とする仕事で客先常駐の請負は論外
底辺請負の脳みそ虫ケラにそんなことできないから
0444名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/15(月) 14:34:59.32ID:R7yrYCKR
煽ってるわけでもなんでもなく自分の経験から書いてるからね
あと、底辺職ほど必ずといっていいほど現場に1人は糞人間がいる
0445名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/15(月) 18:13:02.37ID:jZ90PS92
一人だけならラッキーと思うけど一人が糞過ぎてそいつのせいでやめたくなるんだよな
0446名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/15(月) 19:33:00.40ID:gwKWOe4l
怠慢系底辺職はエテ公が居座ってるYO!
サルみたいにすぐキレるYO!
サルだから上の人間にはヘコってたZE!
0447名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/16(火) 00:51:52.81ID:DUCrMmF3
俺にとっては工員ラクだけど他人にとってはどうかわからない
まさに個人ノルマ制で基本その日付で出されてるオーダーをこなすまでは帰れない
やったらやった分だけくれるし、あんまりしゃべらなくていい
おぼえることは何気に多かったけど、おぼえてしまえば同じルーチンを繰り返してるだけ
俺にとっては天国だけど
おぼえが悪い人、地頭悪い人、怠け癖ついてる人にとっては地獄かもしれない
1週間以内に飛ぶ人は毎度いる
試用期間で解雇される人もたまにいる
0448名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/16(火) 03:05:25.58ID:cplMidBK
社会に出て思ったけど学力無いってマジ悲惨
勉強するチカラってマジ大事
国家資格マジ大事
0451名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/16(火) 10:59:13.02ID:2ajIk76x
>>448
努力できる力だな
第二種電気工事士何回うけてもアホなおっさん見ておもった
あほすぎてビラ配りとか書類運搬みたいなことやってるけど正社員でボーナスももらてる
0452名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/16(火) 13:20:50.13ID:S3agCKAk
電気工事とか明らかな初級資格に何度も落ちるのは義務教育レベルの算数やら理科、国語の能力が不足してると思う
小学生向けのドリルからやり直したほうが近道
0456名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/16(火) 16:44:52.53ID:iAvAvVxx
現場に〇〇エイムなんかの請負のチンパンしかいない状態 ← ビルメンを工場に例えるとこれ
0459名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/16(火) 23:15:51.98ID:MJYwYraQ
期間工ラクなのになぁ
なんできついイメージあるんだろ
空調完備で生産ライン涼しいし
クボタもヤンマーもいい人ばっかだったよ
社員は余裕あるから
0460名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/17(水) 01:37:51.41ID:KB/zDlGs
ラクそうに見えても先がない仕事はチンパンの吹き溜まりになってる
そういう人が集まりやすい
いらない下請け社員のゴミ捨て場みたいになってるとこあった
こだわりが強くキレやすい精神障害者みたいな人もいてこわかった
現場カオス
6割くらいの人が半年以内に辞めてた
仕事のレベルが低いだけ
まともな人から辞めるから残るのキチガイじみた人と現場内で立場が強くて被害に遭わない人だけ
0462名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/17(水) 10:20:05.31ID:2dCEZ8JX
ラクな派遣に慣れちゃうともう総合職無理
毎日定時で誰も嫌味も文句も言わないんだからすげーわ
そのかわり超低年収
0463名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/17(水) 15:10:24.28ID:v5Fx0IEB
山上がやってたメーカー内倉庫のフォークリフト作業者

派遣の中では結構時給いいし、仕事も安定する
雇止めくらってもすぐに次がみつかる
物流倉庫より社員がアレじゃないのもGOOD
メーカーの社員だから
山上みたいなアレ?という人でもクビにならない
仕事が多い上にスピードも求められるから社員だけだとこなしきれない
0464名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/17(水) 18:21:48.03ID:bUgxSpM1
【バフェット氏の投資ルール@】
企業本来の価値よりも割安な株価で買う!

【バフェット氏の投資ルールA】
自分が理解できるビジネスを展開している企業を買う!

【バフェット氏の投資ルールB】
長期間、安定的に業績を伸ばし続けている企業を選ぶ!

【バフェット氏の投資ルールC】
社会のニーズに対応し、競争力も高い将来有望な企業を選ぶ!

【バフェット氏の投資ルールD】
借金に頼ることなく、高い自己資本比率を維持する企業を選ぶ!

【バフェット氏の投資ルールE】
資本を効率よく使って稼ぐ高ROE企業を選ぶ!
0466名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/17(水) 23:30:08.06ID:9Mm3DLWY
倉庫のフォークリフト作業者 ← これ勤まる人結構スペック高いよ 時給がいいのはそのせい
0469名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/18(木) 05:54:33.31ID:FGwTNRtP
>>466
フォークの運転技術さえあれば結構楽な仕事だろうなぁ、しかし雇用されるにはペーパーじやなくそれなりの業務実績が無いとダメだろうけどね。
0471名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/18(木) 07:24:41.34ID:rxAR7S9q
ニートのみなさんもおしごとさがしの参考にしてください🎵



『世間一般での底辺職業ランキング 全12業種』

1.土木・建設作業員 ← やばい会社だらけ やばい人だらけ
2.警備スタッフ ← 請負 施設警備は年寄りだらけ 60代70代ゴロゴロ
3.工場作業員 ← 非正規は使い捨て 民度低い
4.倉庫作業員 ← 非正規は使い捨て 民度もっと低い
5.コンビニ店員 ← バイトは最低賃金 割に合わない
6.清掃スタッフ ← ビルメン会社の利益の源泉 パートを使い捨て 民度低い
7.トラック運転手 ← 中小はやばい会社が多い 事故の損害をドライバーに請求するやばい会社がある
8.ゴミ収集スタッフ ← 民間は請負 公務員もいる 安定するが民度は低い
9.飲食店スタッフ ← パワハラ報道の常連 民度が低い
10.介護士 ← 人間関係が悪い 民度が低い 低年収 密告・告げ口・モラハラ 老人による暴力
11.保育士 ← 無認可は超低年収 公務員もいる
12.コールセンタースタッフ ← SVによるパワハラ・モラハラ 派遣はほとんどの人が半年もたない
0472名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/18(木) 07:26:43.23ID:rxAR7S9q
まとめてみて思ったのですが 底辺職 = 人材の質が悪い のひとことに尽きますね
0473名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/18(木) 07:34:02.17ID:rxAR7S9q
運用監視オペレーターというのはコールセンタースタッフの亜種みたいなものだと思って大丈夫です
離職率もだいたい同じで入れ替わりが激しい仕事です
マイナー過ぎて世間に知られてないだけですね
0475名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/18(木) 11:00:54.00ID:2Uhx3jwj
底辺職で元々働いてたり何となく感じてたなら
耐えれるかもしれないが
それなりいい仕事してた人がセミリタイヤ後に
軽い気持ちで行くと痛い目に会うよね虐め対象にもなるし
0479名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/18(木) 15:57:08.13ID:BsAOuvWO
・長時間拘束
・3交替・2交替など夜勤のあるシフト制
・数人いるうちの誰かがやればいい怠慢系底辺職(オペとビルメンはその典型)

自分はNGにしてる
見えてる地雷
0480名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/18(木) 17:26:43.42ID:WUXUyWxh
正社員でやってた仕事を派遣でやってた時期が一番ラクだった
当たり前のように派遣はみんな毎日定時で帰ってた
会社の違いもあるんだろうけど
0482名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/18(木) 22:13:22.37ID:p2T7fhDi
底辺職のセカイの常識を置いておきますね

上の言うことは絶対
声が大きい人間が出世する
和を乱すのは悪いこと
気合で頑張ることが偉いこと
残業は当たり前
休日出勤は当たり前
0483名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/19(金) 00:41:41.90ID:vXhEKime
期間工やったことあるけど普通だった
最初なにやらされてるのかさっぱりわからないまま作業してたけど
若い女もいたわ
おばさんもいた
同じ日に入ったお姉さんはすぐ飛んだ
多分初日かな
単純作業だけでお金くれるのかと思ってたけど意外とおぼえることが多かった
設備の点検を毎度やるんだけどそれが超めんどくさかった
0484名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/19(金) 00:48:40.68ID:vXhEKime
電子部品工場で空調完備だったから体力的にはらくな方
あんまり貯金できないし時間はほんと無駄にするからおすすめできないな
何人か殴ろうかと思った
金属バットで
個人的には実家パラで派遣やる方がいいと思う
らくな部品工場だと年収に大差ない
0485名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/19(金) 01:07:31.81ID:0M93BT3F
だいたい命に関わる部品を不安定ないつどこ行くかわからない非正規にやらせるとか
国産の意味あるんかこれ。。。。
0486名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/19(金) 01:16:38.65ID:d+1IkCWW
何言ってんだよ
一番品質に影響する設計じゃなくて品質の作り込み後の下流工程の機械の補助だから低時給の派遣にやらせるんじゃないか
機械(主)派遣(補)
全然属人性のない代替楽勝な単純作業だぞ
0487名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/19(金) 05:52:44.18ID:ObPdNkY7
>>486
その設計工程にも派遣社員が存在してるのが今の日本社会。しかしいい加減かどうかは正規/非正規関係なく人間性の問題だな。
0488名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/19(金) 08:18:24.44ID:o4PNlQ40
職場の人間がまともなこと、人間関係が良いか普通が楽の前提条件だから底辺職は論外
0489名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/19(金) 10:24:46.22ID:RTeeQVDy
まずプライドを捨てて自分が底辺であることを受け容れようね
もし違うと言うならば無職ダメ板にいる必要はないだろ
0490名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/19(金) 11:36:36.02ID:/gST2JwR
>>487
補助じゃなくて設計やらせてもらえる派遣は民度も給与も段違いで高いぞ
うちの人は時給3500って言ってたからそこらのリーマンより遥かに高年収
0491名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/19(金) 14:30:09.41ID:eIrgjGjp
正社員でSE兼PG:残業まみれ 案件丸投げ 下流工程で毎日深夜まで残業 睡眠不足でいつもダルい 体調悪い

SESでオペレーター:ぎゃあああああああああああああああああ

派遣でPG兼解析:毎日定時が当たり前 生活残業してると「なんかあった?」「帰らないの?」

主婦とお姉さんたちは当たり前のように定時か時短だけど、男派遣はみんなもの足りないと言ってる
残業すると不審がられる
定時だから帰るとき外が明るい
おまけに派遣先の夏休みで稼げない
ソフト会社はちょうどいいところがない
0493名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/19(金) 18:32:48.86ID:ehnetXt6
残業ゼロの時給3500×8h×20日出勤×12ヶ月で年収6,720,000だからな
退職金は自分でiDeCoすりゃよくね?
0494名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/19(金) 19:17:48.78ID:8bpsswYr
スキルや経験がある人だけが楽な仕事ができるって気づかないとね( ^,_ゝ^)

正社員で大変な思いをした分、派遣で楽してるんだよ( ^,_ゝ^)

人生は積み重ね( ^,_ゝ^)

怠けたいだけのニートが楽したいなんて勘違いもいいとこ( ^,_ゝ^)
0495名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/19(金) 23:22:18.20ID:zzs5R5Vf
電気工事士 → エアコン電工 労働時間が大幅に減って年収微増

※第二種電気工事士は必須

そりゃ最低限のスキル、資格、経験はいるよ
0496名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/20(土) 00:15:49.53ID:+vpziaMB
ITの話題で発狂する馬鹿ニートとかさ
他人の書き込みに文句だけ垂れて何もしないカスはROMってろと思う
0498名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/20(土) 03:58:40.81ID:t+iUzD4v
他スレに監視オペのこと書いたら

ラクなの?ラクだったらやりたい!モニターを監視し続けるの?
具体的な仕事内容おしえて!

やたらとしつこく食いついてくる人いてワロタ
怠けたい奴ってほんとバカしかいない
0499名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/20(土) 06:27:27.47ID:rkxQKddT
家電量販店で買ったエアコンの取り付け業者って量販店の下請けか請負契約かどんな契約形態なんやろう?
0502名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/20(土) 13:06:55.64ID:ojl5xeU9
>>496
俺もIT業界だけど、頼むから書き込み止めてくれ。
お前1人のせいでIT業界は基地外ばっかりと思われて心外だ。
0503名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/20(土) 15:15:27.32ID:iYisSn0y
>>502
逆だろ
ITって単語に発狂する一部の発達障害を意識してタブーにするのはおかしい
凡人の知能で十分務まる作業なんだからさ
0504名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/20(土) 16:00:00.46ID:7SuxnWMM
こいつの必死にラクしようとする卑しい姿を見てこのスレ思い出した



110名無しさん@そうだ登録へいこう2022/08/16(火)
監視オペって楽なの?
そういう求人見たことないんだけど
誰にでもできそうで楽ならやってみたいわ

141名無しさん@そうだ登録へいこう2022/08/18(木)
監視オペの仕事内容を詳しく教えてください。
モニターを常に見続ける仕事ですか?
スキルなどは必要ですか?
0505名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/20(土) 16:05:36.77ID:7SuxnWMM
なんの努力もせず、資格も取らず、スキルもつけず
ただ怠けたいバカってほんとブラック一直線だよ
0506名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/20(土) 21:43:22.79ID:UazI0fWt
価値の無い人間がどう扱われるか考えたら当たり前の話ではある
でも安くていいから楽したいねん
0508名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/21(日) 02:02:03.56ID:EK0RyrWY
別にPCありゃテレワークとかで鼻ホジでそこそこいける
スマホしか触れない層だと完全アウだけど
0509名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/21(日) 02:31:16.39ID:2ZTdRE4E
俺にとってキカンコーなんかクソラクだからラクと書いただけで文句垂れられてもな
量産工場すらつとまらないクソザコのことなんかしらねーよって話
金がない暇はあるスキルない
じゃあパナソニック行けば?コマツ行けば?デンソー行けば?
ほとんどの班長は使える奴には丁寧に接するし、いらない奴はパージする
それだけ
0510名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/21(日) 04:10:43.32ID:ZgBarPrB
監視はラクっていっても就けるの20代後半くらいまでだよ
SESといっても一応ソフト会社だから
あとラクかブラックかは常駐先による
要するに現場ガチャ
0512名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/21(日) 09:40:05.25ID:Ghm7dSQg
派遣の案件ならいくらでも楽なのがあるじゃん

・一流ホテルでスーツ着て立哨してるだけ
・工場で検品するだけ
・自動機という設備を使って生産するだけ

俺はもうブラック不可というか無理だから見えてるホワイトで派遣か契約で流してる
ハロワの求人票うそだらけ
0514名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/21(日) 11:48:12.63ID:lmblvG25
楽=安い
0515名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/21(日) 18:57:58.62ID:2e0Ejr1D
バイトで時給の高いところ選んで
週4休みでよくね?ってなるけど

一日本読んでていいみたいなのなら週5とかでもきつくないけど
0517名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/21(日) 22:55:10.47ID:JhQDDU3q
人間関係良ければミスってもフォローして貰えるからねえ
0519名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/21(日) 23:50:04.31ID:rlsdXeR1
前の仕事の三分の一以下の給料になったので、
外食もできないし、成城石井とかの買い物も出来なくなった、
薄給な仕事は楽しみを奪う
0523名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/22(月) 08:28:19.17ID:YhyZ+o/G
ビルメンのオフィスビルで550万
当たり現場だから誰も辞めない
仕事はめっちゃ楽(^3^)/
0526名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/22(月) 17:12:02.07ID:12PmHw3R
セフレのお姉さんが総合病院で師長のパワハラにうんざりして美容整形に転職したら
年収は同じで夜勤もなくホワイトな職場で働けているみたい
いつも機嫌がいいからおこづかいくれるようになった
0528名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/22(月) 19:06:54.91ID:TFTElMhr
俺もビルメン
国交省の管轄物件
安いけどラクすぎて誰も辞めない
早番遅番制で時差勤務だけど日勤のみ

若いころコルセンと監視やったことあるけどそんな腐敗地獄と一緒にすんなw
0529名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/22(月) 20:19:03.86ID:9erxPU09
>>526
総合病院は、医者も看護師もコメディカルも全部ハズレ職場だよ
0530名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/22(月) 23:57:22.35ID:bI0rizKm
特定労働者派遣て言われてた時代に客先常駐ではたらいたことあるけどひどかった
怠慢無能オペって名前で募集しとけって感じ
居酒屋チェーンよりブラック
0531名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/23(火) 01:01:16.85ID:DsAAxi7D
飲食チェーンてなんでパワハラと長時間労働が当たり前に横行してるんだろうな
人間らしい生活してるのパートアルバイトだけだった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況