X



【本】無職なら読書するよな?【BOOK】3冊目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0392名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/16(火) 15:36:37.04ID:DgY2bWrE
最近は草薙龍瞬とかアルボムッレスマナサーラとかのブッダの知恵を使って現代社会を幸福に生きよう的な本が心に刺さる
無職と上座部仏教の思想は相性がいい気がする
0396名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/21(日) 16:46:45.89ID:EbK+Sb7i
野村総一郎
人生に、上下も勝ち負けもありません 精神科医が教える老子の言葉
0402名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/27(土) 16:00:30.56ID:9ESUXnnf
【社会】家庭環境で差がつく「子供の国語力」…下層階級は本を読む機会もなく、コミュ障、陰謀論、ヘイト、孤立に陥りがち [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1661565807/
0407名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/08/31(水) 10:02:39.26ID:GZDxz/0K
性教育本を購入→アダルト商品推奨される hontoメルマガに客困惑...運営は関連否定も改善検討
https://www.j-cast.com/2022/08/24444311.html
0416名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/09/07(水) 11:34:35.69ID:5ZUG/FH+
ストーリーが世界を滅ぼす
物語があなたの脳を操作する
https://i.imgur.com/Uhqekjr.jpg
0425名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/09/17(土) 12:07:15.12ID:ayEGhDGm
「差別本を売るな」 書店への“撤去要求”が波紋 「書店側でバイアスをかけるほうが問題」「全ての本を理解するのは無理」な中での対応は
https://times.abema.tv/articles/-/10039550
0426名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/09/17(土) 17:11:51.93ID:30KQfsaR
匿名の悪意が日本のお家芸? 何を根拠に?
0427名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/09/18(日) 00:23:33.37ID:nSN3lqPR
赤穂浪士の時代の人と、坂本龍馬の時代の人
お互い会話させることができたとして
話は通じるのかな?

相当時代が離れてるから無理じゃね?
0428名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/09/18(日) 21:06:05.50ID:SDV9geGx
「上を向いてアルコール」
面白い
飲酒に問題を抱えている人は読むべし
0429428
垢版 |
2022/09/18(日) 21:16:09.02ID:SDV9geGx
著者の小田嶋隆氏は今年6月に65歳で死去
合掌
0430名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/09/19(月) 11:40:19.32ID:xSRmzRzM
えーっ 小田嶋さん亡くなったの?? 「上を向いてアルコール」も含んで何冊か読んだ
同級生の電通マン(だっけ?)との絡みが面白かったなあ 冥福を祈ります
0431名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/09/20(火) 01:34:23.11ID:g7Qw8jMb
「東大なんか入らなきゃよかった」
橘玲氏推薦
奴隷のように扱われる官僚の話は読んでいて辛くなった
市役所で虐められ一年半で退職、四ヶ月ほどの受験勉強で地方国立大に入学した話はさすが東大と感心した
0434名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/09/20(火) 17:58:09.74ID:g7Qw8jMb
>>433
シャーロック・ホームズは不朽の名作だね
小学校の図書室で全部読んだ
大人になってからシドニー・バジェットの挿絵付きの本を全部買って読んだ
0435名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/09/20(火) 21:10:35.02ID:9ZAQsTRb
>>434
私はミヒャエル・エンデ「モモ」が好きです
0437名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/09/21(水) 09:59:52.20ID:8s+yJ9bZ
ホームズは少し前にキンドルで新訳のを全部読み直したわ 何度読んでも良いものだね
ついでにドイル財団から公認されているホロヴィッツの2冊も読んだ
0444名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/09/29(木) 02:32:25.60ID:BNG2nWBq
デイリー六法とポケット六法の最新版が発売された
小さい文字を大量に読む根気と視力のある人は通読に挑戦するのもいいかも
0445名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/10/04(火) 03:26:06.52ID:f6NFk/IV
ボブ・トビン 他1名
ポジティブ・インパクト まわりにいい影響をあたえる人がうまくいく
0447名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/10/05(水) 09:04:37.32ID:xA8w5NLQ
インバウンド誤算、一転渦中の人に 出版低迷、「革新」追求―角川会長・五輪汚職
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022100400821&g
出版業界の売り上げは1996年の約2兆6000億円をピークに減少し、当時2万店余りあった書店数は半減した
0448名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/10/05(水) 13:53:28.95ID:OrcfzF7G
図書館長って、名誉職で地主だったりするんだろうか
いぜん常軌を逸した変な職員にあたったことがある
0449名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/10/05(水) 15:20:57.72ID:rHJKdt/v
【訃報】作家の津原泰水さん死去、58歳
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1664947176/

「ブラバン」「11 eleven」「ヒッキーヒッキーシェイク」などの作品で知られる作家の津原泰水(つはら・やすみ)さんが病気のため2日、亡くなった。58歳。
0450名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/10/06(木) 20:06:17.21ID:UfXwiBqr
週刊ダイヤモンド
ttps://shop.r10s.jp/book/cabinet/1020/4910202431020_1_3.jpg
0451名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/10/07(金) 02:14:46.33ID:0EPwJ+1O
世界推理短編傑作集6を買った725頁もあるから暇潰しには最適
0453名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/10/08(土) 21:28:28.87ID:JA1YmqnI
ドーパミン中毒 (新潮新書)
アンナ・レンブケ 他1名

快感に、殺される!?
現代人必読の世界的ベストセラー、日本上陸!

スマホ、アイドル、ゲームから
酒、セックス、ドラッグまで
「脳内麻薬」ドーパミンが依存症へと駆り立てる。
スタンフォード大教授の世界的第一人者が伝授する
「快感」との付き合い方。

『ドーパミン中毒』が取り上げるのは依存症。なぜ人は「推し」や「沼」にハマると抜
け出せなくなってしまうのでしょう? 
0456名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/10/10(月) 02:03:15.76ID:mLGZaqZx
漫画は電子で十分だけど内容が単純でない大量の文字を読むのは紙のが記憶に定着しやすい
0457名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/10/10(月) 22:09:43.67ID:RYSnSFCS
学生の頃からの“知的な渇き”を満たしてくれた「痛快な教養書」
https://diamond.jp/articles/-/310663
0458名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/10/11(火) 19:33:17.89ID:zbcbwZOh
人に勧められて「夢をかなえるゾウ」を図書館で借りて読み始めたけど50歳過ぎの俺には鬱になる要素ばかりだわ
夢なんてもうない
0460名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/10/15(土) 18:44:00.46ID:OHyx8gly
アンデシュ・ハンセン

ストレス脳 (新潮新書)
0462名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/10/16(日) 13:18:44.68ID:L3ycnop1
追記:早う一緒に買った「ホモ・デウス(ユヴァル・ノア・ハラリ著)」を読破したい
Lesson21も完読していないのに…
0465名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/10/18(火) 01:54:11.35ID:51qsZ24s
話題作の編集者はどんな本を読んでいる? 仕事や人生に影響を与えたおすすめ本をご紹介。
https://baila.hpplus.jp/51450
0466名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/10/21(金) 18:12:46.75ID:Ut8papmj
“本と絶景”のサブスクとは... 日本一高い場所に空の図書室
https://youtu.be/h83vviWzIZ0
0469名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/11/04(金) 23:17:09.38ID:yqliBvKg
本を買ったり借りたりしてもnetのせいで気が散って中々通読出来ない
0471名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/11/07(月) 20:02:30.22ID:zSI0wFiq
【本屋】地方書店の現状  成人向け雑誌の低迷、仕入れはAmazon、電子書籍の普及、人口減少……町の本屋は四重苦から脱却できるのか [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1667817109/
0472名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/11/19(土) 13:43:13.71ID:XovUC3Wl
奇書・偽書・稀覯書……「そんなのあるの!?」驚きの本の世界
https://honsuki.jp/review/55427/
0473名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/11/21(月) 15:42:33.30ID:awT3UF3N
値上がり続く文庫本 平均価格800円超 20年で25%値上がり 千円台も続々 ハードカバーより高価買い取りのケースも [愛の戦士★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1668995850/
0474名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/11/24(木) 20:22:24.25ID:w2RXy5GJ
ギャンブラーが多すぎる (新潮文庫)
ドナルド・E・ウェストレイク 他1名
0476名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/11/27(日) 15:08:52.41ID:GCTIv8A3
クウネル編集部

Ku:nel (クウネル) 2023年 1月号 [私の人生を変えた本/表紙:石田ゆり子]
0482名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/12/18(日) 14:19:24.47ID:JYLIjHQe
植松が読んだ本
https://news.yahoo.co.jp/byline/shinodahiroyuki/20221214-00328207
『愛するということ』『アンネの日記』『安楽死と尊厳死』『生きがいについて』『インフェルノ』『永遠平和のために』『お金の真理』『漢方の暮らし365日』『これからの「正義」の話をしよう』『死ぬことと見つけたり』『夜と霧』『テスカトリポカ』『レンタルチャイルド』『武器ビジネス』『1日1話、読めば心が熱くなる』『マリファナの科学』『365人の仕事の教科書』『夢をかなえるゾウ』『SHOE DOG』
0484名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/12/29(木) 21:05:08.45ID:vXJYnQcC
ドーパミン中毒

スマホ依存治すためにこれ読み始めた
0485名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/12/30(金) 23:14:44.67ID:nIfLcG8J
今日は現代思想とユリイカと7/8元首相襲撃事件を買った
0486名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2022/12/31(土) 17:53:34.29ID:8gUQxI9H
岸田首相、冬休みに書籍15冊購入 「忘れる読書」「80歳の壁」「カラマーゾフの兄弟」など [少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1672474972/
読書すんぞオラ!
0487名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/01/05(木) 23:11:59.17ID:fDMXV6Tn
死刑のある国で生きる、ヴィクトリア朝の毒殺魔、阿津川辰海 読書日記
を図書館で借りた。購入を検討してた本が無料で読めて嬉しい
0488名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2023/01/10(火) 20:48:33.03ID:Dx6pDgcN
>>486
岸田首相、正月休暇用に購入した書籍『カラマーゾフの兄弟』を1巻で投げ出す「これは無理だな」長男に「読んで内容を教えてくれ」★2 [Stargazer★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1673348888/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況