X



35歳以上で、職歴なしからの就職活動 Part 27

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0953名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/03/13(金) 16:14:18.43ID:rH+m7WpC
>>949
ありがとう!契約社員で大学の事務
自分も今年初面接だ
書類に落ちまくっちゃって、、
適性検査もあるらしく、何が出るかわからないから不安しかない
0954名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/03/13(金) 16:16:14.82ID:rH+m7WpC
>>950
面接は上手くいったことがなくて、ほとんどバイト以外受かったことない
一貫性なさすぎて、ちょこちょこ色んなバイトやってたから、それを説明するのが大変

1回少しの期間だけブラックの正社員になったことがあって、
その退職理由とかを聞かれるのが特に嫌だ
いっそバイトのみの方が一貫性あったわ
0955名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/03/13(金) 16:20:21.90ID:Z/mGRcL9
>>952
納豆、もずく、青汁(世田谷)の三種の神器さえおさえておけばok

理想はケールとかブロッコリーだけどナマモノだから
管理がめんどくさい
常備しとくのには無理がある

あとは適度な暴飲暴食でいい
0957名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/03/13(金) 16:47:49.69ID:csb0Tp38
>>951

文字に人格が宿る系のオカルト信者の上、効率化なんてさぼりだ!みたいに頭のおかしい経営者な可能性大。

逆を言えばどんなに能力の高い人でも非効率を要求され、まじもんのハイスペックはすぐに辞めてしまい残っておらず無能のイエスマンが上層部を固めている。

よって、所属する人間の人間性によって天国か地獄か決まる感じの会社と思われ。

「怒られるのも仕事」と割りきって下の人間では結束して、基本だらだらしてるか

超体育会系で教育は「早くやれ」の一言。常に怒号が飛び交う典型的ブラックのどちらかっすな。

この辺は業界で判断するしかない
0958名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/03/13(金) 16:54:18.30ID:csb0Tp38
>>954

転職サイトではマイナスな事は言わない方がいいって書かれてるけど、誰もが認めるブラックなら言った方がいいぞ。

俺もいつも職務経歴書出すと、この会社なんで辞めたんすか?って大体聞かれるけど、ブラックの所は俺の場合は月労働時間380時間あって一年続けたが、まるで改善の意志を感じずとてもずっとやっていけないと思って辞めたって素直に言ってる。

そこで気合いが足りないみたいな考え方するイカれた会社なら逆に落としてほしいし。
0959名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/03/13(金) 20:01:40.69ID:wzkwkorN
正社員2か月で辞めたとこがあって
雇用保険も厚生年金も健康保険も加入が運悪くされてて
履歴書に記載したくないんだが、記載しなくてもばれない?
0962名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/03/13(金) 20:30:02.41ID:tVStpAMM
まともに正社員経験ない人って職務経歴書はどう書いてる?
志望理由と自己PRだけじゃ経歴書にはなってないよね…
0964名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/03/13(金) 20:47:24.27ID:csb0Tp38
ぶっちゃけ今の時代まともな会社なら前職に詳細に問い合わせするような会社ないよ。

だから自分がての届く範囲で、職場で優秀だった人の実績書けばいいよ。

例えば小売店でアルバイトだったとしても、売り場責任者していて、売上実績つくりましたとか

接客を信頼してもらって、社員が対応出来ない時はクレーム対応もやってましたとか。

社員登用目指してましたが、事実上登用実績がなくていつまでもアルバイトではと思って辞めたっていえばホーンってなる。

その他でも基本一緒。優秀で評価されてる人の仕事ぶりを思い出して、自分が120パー本気出したら手が届きそうな範囲で盛って書けばいい。

盛りすぎると入ってから苦労するからほどほどにな
0969名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/03/13(金) 23:46:22.30ID:6G97fkjY
よく、アルバイト歴は職歴に入れないとか言ってるサイトとか本とかあるけど、あれはあくまでも正社員として働いてきた人だけの話であって、社会に出てからアルバイトしか経験ないならアルバイト歴を普通に書けば良い。
そこが空欄だと採用担当は何を判断材料にすれば良いかわからないから。
0970名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/03/13(金) 23:54:32.83ID:WNflLZCj
十年同じとこでバイトしてたのをバイトと書かず素知らぬ顔して履歴書の欄に書いても突っ込まれんかな
0973名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/03/14(土) 02:38:49.92ID:7t7SsxJe
個人情報にシビアな今の時代に他人の経歴を勝手に調べるなんてできるのかね
大手銀行勤務とか大層な仕事でもないのに応募者を端から疑ってかかる会社って逆に地雷だよな
0975名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/03/14(土) 12:19:58.90ID:WTwbqoEX
>>948です
やはり緊張しすぎて過呼吸になり、もはや何かしらの精神疾患だと思う、、
最初の自己紹介から過呼吸になり、わけわからん事言ったらその後ほとんど質問されず
1時間半の予定が15分くらいで終ったw
0978名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/03/14(土) 12:56:34.70ID:eFSOkM4Q
>>956
Fランの短大卒で、資格は大昔に取得した英検準1級のみ
今日のSPIも対策したつもりなのに半分もできなかった

>>976
恥ずかしいというか、面接中も今も放心状態

>>977
女です
最初の質問が、「自己紹介として、職務経歴と、長所と短所も含めて話してください」って言われて、
順序立てられなくてパニック
何度もシーンとしてしまったし、息継ぎもできなくて死ぬかと思った
0979名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/03/14(土) 13:00:06.25ID:eFSOkM4Q
試験室に自分1人だったし他の部屋にも誰かいる気配がないから、もしや書類選考で1人に絞られた?なんて思ってた自分が情けない
午後はたくさんいるかもしれないし、今思えばコロナ対策だね
0981名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/03/14(土) 13:48:48.65ID:eFSOkM4Q
短所のところで体感で7秒くらい止まってしまったけど、諦めずなんとか言ったつもり
支離滅裂だったかもしれないけど
0982名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/03/14(土) 13:50:55.25ID:eFSOkM4Q
コロナの影響でマスク着用可かと思い込んでたけど、マスクつけられなかったから余計に緊張したのかも
最初から誰もマスクしてなかったから、着用してよいか聞けなかった
0988名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/03/14(土) 14:44:21.30ID:EYLySTWo
>>986
株ニートや不動産ニートとかやっとるんなら確定申告するけど。

ただの無職で給与収入10万じゃ、給与所得控除計算後の給与所得0円だろ。
多分源泉所得税も多くて720円とか少ないと0円とかだろ?源泉徴収票見たか?
扶養控除等異動申告書出してないで1か月だけ働いて10万とかの場合は3600円くらいとられてることもあるから税務署行って取り返しとけ。
0989名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/03/14(土) 14:54:09.83ID:EYLySTWo
仮に10万円の収入で税金3600円取られてるなら税務署に行って
申告書くれって言って
収入 10万円 ←源泉徴収票に書いてある額
所得 0円
税額 0円
源泉 3600円 ←源泉徴収票に書いてある額
還付 3600円 ←同上

あと住所氏名とマイナンバーと振込口座書いてきたらそれで3600円取り戻せるで。
取られてるものが少ないからややこしい控除類書かないでも全額戻ってくる。


ホントはまっとうに働いてる人間は年末調整で会社が
社保・生保・地震・その他人的控除まで全部計算してくれててある程度までは勝手に戻ってくるねんけどな。
フリーランスなんかはこれ全部自分でやらなあかんで。しかも一般的な会社員の申告書A(簡単)じゃなくて申告書B(複雑)で。
0993名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/03/14(土) 17:45:17.93ID:7t7SsxJe
千葉、東京でも販売のバイトすら連敗中だわ
一応20代の頃バイトで5年やってたのにイオンとか大型スーパーに全て不採用。中年おっさんには用がないのか?
1000名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/03/14(土) 19:38:38.43ID:EYLySTWo
今バイトする意味が分からない
数年後に正社員になる職種に直結したキャリアになるのならバイトするのもいいだろうが
コンビニとか飲食店でバイトしたところで将来不利になるだけだぞ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 58日 4時間 35分 20秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況