X



◇◆◇◆工場で働いてる人116社目◆◇◆◇
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/15(日) 11:42:13.34ID:ParLo1Tw
工場で働いてる人、働いていた人、これから働こうとする人、の情報共有です

※前スレ
◇◆◇◆工場で働いてる人115社目◆◇◆◇
※前前スレ
◇◆◇◆工場で働いてる人114社目◆◇◆◇
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1570802586/
※前前前スレ
◇◆◇◆工場で働いてる人113社目◆◇◆◇
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1568718841/
0004名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/15(日) 12:32:24.81ID:M72at7tN
-~-~~~-~~-~~---~~~---~~--~~~--~~~-~--~-~----~-~~~~---~--~--~-~---~~~-~-~~
~~~-~---~-----~~--~~-~--~~~~~~----~~~--~-~--~~-~-~-~~-~-~~~~--~~~----~~--
-~~-~~~~~~~-~~~--~----~~--~~~~~~~-~~-~-~---~~-~---~~~~~-~-~-------~------
--~~---~~~~~-~-~-~~~~~-~-~~~~-~--~~--~-----~~~-~---~~~-~--~-~-~~---~--~--
-~~~~~-~-~~--~~~-~-~--~~--~-~~-~------~~-~-~--~--~~-~~~--~---~-~-~---~~~~
~~---~-~--~~-~-~-------~~~~~-~~-~-~---~~~--~~-~~~~-~----~-~-~-~~-~~---~~~
~~--~-~--~-~-~~--~----~--~-~~~---~-~---~~~-~---~--~---~~~~~-~-~~~~~-~-~~~
~------~~--~-~~--~--~~~~-~-~~~-~-~~~---~~----~------~~~-~-~~--~~~--~~~~~~
~~~--~----~-~~-~~~~~~~~~-~----~-~---~-~---~-~-~-~~~~~-~~-----~~----~~~-~-
~--~-----~~~-~~~~~--------~~~--~~~-~~~~~~-~~~~~----~-~-~~-~--~-~---~--~~-
~--~~~~~-~~-~--~-~~~~--~~~-----~~-~~~~~--~~---~-----~~~---~~-~-~--~----~~
~~--~~--~-~-~-~-------~-~~-~--~--~~~~~~~----~~-~~----~-~-~-~~~~-~-~~~~~--
-~~~--~~~-~----~~~--~~~~~--~~-~--~~--~--~-~-~~---~~-~--~~--~~~~-~-~--~---
~~-~~-~---~~~~~-~-~---~~--~~--------~~-~~-~~~~~~---~~~~~~~--~-----~~-~---
~~~~~-~~~-~-~----~~-----~~-~--~~~~--~~~--~~--~--~~-~~--~-~-~--~~~~--~----
-~~---~~--~-~-~---~--~--------~~-~~-~~~~---~-~-~~~~~~-~---~~-~-~~~~--~~~~
--~---~~~--~----~~~~~~~~--~-~---~-~~---~~~-~-~~~~---~~~-~~-~-~-~-~--~~---
~--~~~~~----~--~~~~~~--~---~--~-~~--~-~~---~~-~--~---~---~~~~~~~~~--~~---
~~~--~----~---~-~-~--~-----~-~--~--~~-~~-~~~-~~~~~--~~~--~--~~~--~--~~~~~
-~~~~~~-~~~---~--~~-~-~~-~-~---~--~-~-~~~-~~---~-~~~-~-~-~~~-~~~---------
----~~~----~-~--~---------~~~~~---~--~---~~~~-~~~~~~~~~~~~~-~~-~---~~-~~-
-~~-~~~-~~------~~---~-~--~~---~~~-~~~-~~-~-~----~~-~--~~---~-~~--~~~~-~~
--~~-~~-~--~--~~~---~~~~~-~~-~-~~-~~~~-------~~~~~--~-~~----~-~-~--~~~---
-----~~~-~-~~~----~--~~~~~-~-~~~-~~~~-~-~~-~~-----~~-~--~~~~------~~~---~
~~~~-~-~~-~---~~~~-~-~-~~----~-~--~~-~---~-~~~--~--~----~~-~-~~~~--~~--~-
~~~-~~-~~--~-~~-~-~-~~~-~-~----------~-~---~-~~~--~~~~~~--~~-~~~~-~---~--
0007名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/15(日) 17:23:26.88ID:0z8pDY8F
>2020年、大企業の40代・50代を襲う「大・早期退職時代」が来る

 12/11(水) 7:01配信
日本にいよいよ「大・早期退職」時代がやってきた──。
0010名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/15(日) 17:49:12.47ID:Peq8+5xG
派遣はゴミだけど、下っ端正社員もなかなか

お父さん言うでしょ?
「早く逃げろ」って
0014名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/15(日) 21:24:18.23ID:JyRVIPH4
>>7
ホワイトカラーの中年は、工場未経験とか年齢がとか、いろいろ条件言われて採用されない。
もう何連敗もしているぞ。
0019名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/15(日) 23:29:36.92ID:GSRRLhbi
>>18
転職するスキルもなく工場にしがみついているような、工場以外の世界を知らない奴ばかりが書き込んでいるからな

肉体的にはともかく精神的苦痛がこれより少ない仕事はほぼ無いと断言できるわ
0020名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/15(日) 23:47:42.09ID:F2XAjrvy
手袋して油まみれだと、鼻が痒くなっても触れないし、お茶することも出来ない。
体力的にきつくなくても精神的に拘束感が強くてきつそうだよ>工場。
0021名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/16(月) 01:24:40.03ID:7gqvTc9t
一日12時間勤務の工場もあるらしいな。
一日やって一日休みらしい。

こち亀で焼肉弁当の工場のあったよな、あれ好き。
時給1500円で15時間で日給22500円。
0025名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/16(月) 05:19:30.46ID:+ys9YkkQ
>>16
俺と真逆。
俺は工場に転職してからストレスフリー。
仕事が簡単なのと定時帰り率が高いのがいい。
休日出勤もないし、前職と比べると、すげーよくなった。
0026名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/16(月) 06:17:28.58ID:YQTZgXKV
来る者は拒まず系のブラック工場にしがみ付いてる工員って単に我慢強い馬鹿って事なのかな?
0027名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/16(月) 06:20:44.88ID:9cuM1VMp
犯罪か自殺する為にきっかけを求めてるんでしょ
失うものが何も無い人はきっかけさえあれば出来る
0028名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/16(月) 06:52:02.26ID:+ys9YkkQ
>>19
>肉体的にはともかく精神的苦痛がこれより少ない仕事はほぼ無いと断言できるわ

同感。他業種出身の俺もそう感じる。
とにかく仕事が簡単なので精神的ストレスが半端なく少ない。
残業が少なく休日出勤に至っては、俺の工場では今のところ皆無。完全週休二日制で正社員。
給料は下がったが、前職に戻りたいとは思わない。
工場の仕事がつらいと思って働いている人は一度他業種で働いてみるとよい。
0029名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/16(月) 07:02:24.13ID:+26hncRT
昔気が振れて一時中小で工員を経験したが俺にとっては凄くキツかった、で元の業界に戻ってデスクワークしてるがコチラの方が俺には合ってる。機械の追い立てられる様な仕事は二度と御免だわ。
0030名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/16(月) 07:13:07.20ID:+mppPT1H
他業種経験者だけど工場ダメだったわ
楽ちゃあ楽だけど
頭使わないから頭おかしくなってくるのと
汚い環境で惨めな気分になってくるのに耐えられなかった
0031名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/16(月) 11:11:54.89ID:xjNd5GMx
おれも町工場で働いていた時期あったけど、汚いし同僚はギリギリ健常者みたいな感じなの多くて惨めだったから辞めた。仕事は楽だった。
0032名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/16(月) 12:07:05.18ID:heYndlFJ
ほんと先ずは他の職種で働いてからだな
工場が精神的にきついと思ってる人は営業とか接客とかそういう仕事が向いてると思う
0033名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/16(月) 12:24:50.88ID:+bl8kvuK
>頭使わないから頭金おかしくなってくる
わかる。
毎日脳死で作業してるわ。
それなのに、周りはプラモより簡単な図面すら読めないアホばかり。
0035名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/16(月) 17:42:48.38ID:pPEf1tH6
工員は土日はパチンコだろ
0036名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/16(月) 18:56:59.12ID:j/wEX/48
>>34
年末年始の出費ってガキにあげるお年玉ぐらいだろう?旅行にでも行くのか?
0037名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/16(月) 18:58:23.96ID:ETA9woaa
希望退職で失業した人を見たら、不安になって無駄遣いしなくなると思うよ
45歳以上は派遣ですらなかなか仕事が見つからない
0040名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/16(月) 19:18:21.81ID:j/wEX/48
>>38
食費と小遣い合わせて5万とは安上がりだなぁ。
0041名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/16(月) 20:37:04.63ID:+mppPT1H
>>36
俺は実家に行く旅費やら正月しか会わない人らのなんらかの祝金やら
なんか買ってやる分で結構かかる
と言っても10万円くらいだと思うけど
0042名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/16(月) 23:15:01.57ID:+mppPT1H
女と会う時はスーツで仕事聞かれたらメーカー勤務とだけ答える
そんで財布には無人くんから調達した30万円を入れておく
たったコレだけで別に騙す気はないのに勝手に設計部門とかの管理職だと勘違いされるんだよなあ
ただの派遣工員なのにw
0043名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/17(火) 02:47:34.42ID:kcpTbhpg
俺と一緒に作業やることが多い女二人は体臭が臭い。
可愛くないとはいえ若い女が臭いって悲しいな。
0044名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/17(火) 05:44:26.04ID:dGWbfPQi
工員からデスクワークの仕事に転職したが工員に転職を検討中。
事務の仕事は楽かなと思ったけど、器用でテキパキと仕事が処理できないときついわ。自分の仕事は自分以外に担当者はいないし誰も助けてくれない。ストレス半端ない。
工員に戻りたい。
0045名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/17(火) 06:02:54.57ID:oIEs6pwE
45歳以上は電話の時点で断られるか
人の出入りが激しい工場しかない
0047名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/17(火) 06:17:25.60ID:IPvInSEy
>>44
工員でもテキパキ仕事出来ないとキツイよ、特に機械に合わせての作業だと休憩はおろかトイレすら行きにくい。
0048名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/17(火) 06:18:53.60ID:JQ75X2PD
45歳までにある程度逃げる準備しておかないと大変なことになる

結婚なんてくだらない遊びやってる場合じゃない
自分が一番大事

失業→喧嘩→離婚→別の男と再婚とか最悪
0050名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/17(火) 06:26:17.82ID:wIrQLiVD
>>44
工員の方がそういうのうるさくね?組み立てやってるがババアがウザくてかなわん。ちょっと空いたりするだけでテキパキ切り替えろってうるさい。スマホ見て待ってりゃいいじゃんな。
0051名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/17(火) 06:39:56.47ID:MN+PLNHq
職場のデブスと外であったら割りと女を感じてしまってワロタ
ちょっと抱きたいと思ってしまった
0052名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/17(火) 06:46:03.62ID:dGWbfPQi
>>47
俺がかつていた工場の中では俺は仕事ができる方だった。工員の仕事は難しくないし、慣れとコツの習得によって人並み以上の仕事ができていた。
しかし事務系の仕事はやることが多い上に、どうやって処理していいか考えながらしなければならない。テキパキ処理していかないと仕事がたまる。器用な人はどんどん処理をしていけるが、俺はついて行けず、つらい。やっぱ工員に戻るわ。
0053名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/17(火) 06:47:00.74ID:IPvInSEy
一応女だからな穴の誘惑に惹かれたんだろう。
0054名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/17(火) 08:22:23.00ID:wafx7gvL
>>49
俺だな
回転悪いの自覚あるのが一番辛いわ
それすら気にしない人になりたい
でもそんな自分でもやっぱ工員ならギリギリなんとかなってるわ
勿論底辺の底辺作業員だけどね
0055名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/17(火) 08:34:29.36ID:BO1jBjRy
>>51
どの辺で女を感じたの?
0056名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/17(火) 10:24:55.19ID:T3UlzUbw
2年やってるけど今だにライン長の指示に従って動いてるだけでぶっちゃけ自分が何の商品作ってるのかもよく分かってない
0062名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/17(火) 18:22:27.71ID:7AO1tyFL
何の部品なのかを知ると、「俺はこれを作るために生まれてきたのか?俺の価値はこれ以下なのか」と思うようになっちゃうよ
0063名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/17(火) 18:39:17.76ID:MJewHSAA
移転・閉鎖・倒産・希望退職、、、

来年もたくさんあるだろうなぁ〜
0066名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/18(水) 01:35:21.90ID:jbYLnRlj
なんかどう足掻いても明るい未来が想像できないんだよなあ
日常がただ生きてるだけというか

ストレス貯めながら飯だけ食って終わる人生がすごくリアルに想像できる

そもそも定年まで働ける気がしないんだけどね。
なんか人工知能や工場ロボットが発達して今まで人間が手作業でやってた単純作業がどんどん無くなるらしいじゃん。

そんなの能無しオッサンの俺失業確定じゃん。
0067名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/18(水) 03:12:11.43ID:TT6cE3et
無敵の人で溢れかえったら日本は破綻するよ
ナマポ受け取ればオケ
0068名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/18(水) 03:30:24.61ID:BuGcIvyR
そんなに悲観するものでもないと思う。
人口知能は万能みたいに思われているが、現段階ではあくまでプログラムを作った人の条件式の範囲で、より良い選択をしていくだけで、万能ではない。
又、人間だったら、1〜2週間で教え込むことが出来るようなアナログな作業工程でも、そこを機械に入れ替えるとたくさんのセンサー等で制御しなくてはならず、そういった機械は驚く程高い。
機械のエラーをチェックする人もは必要で、資金の潤沢な超大手以外は、状況はそんなに変わらないと思う。
0069名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/18(水) 04:38:34.74ID:YknJbESZ
>>68
そのとおり。
AIで仕事を奪われるのはむしろホワイトカラーの方。
0070名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/18(水) 05:41:10.14ID:cORzxZKs
工場に転職してよかったところ
 労働時間が比較的短い(残業少ない)
 完全週休2日制、休日出勤なし
 仕事が簡単
工場に転職してイマイチなところ
 頭を使わないため、脳が劣化している気がする
 
0071名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/18(水) 06:12:10.94ID:K6rLFTsH
年末ジャンボでも買って夢を見て過ごせ。
0074名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/18(水) 07:37:27.33ID:uaXKkUZ2
よく工場は残業少ないとか土日休みでよかったとか聞くけど
前の会社がブラックすぎるだけじゃねえ?
0076名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/18(水) 08:16:46.97ID:QlFy60ee
一度しかない大切な人生なのに工員ってw
0077名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/18(水) 08:46:07.85ID:3AhDGRSE
>>74
前職は商社の営業事務。
平日は納期とロット割れの調整に追われ、土日は調整済みの発注の申請書作ってたわ(受注10個、計画20個だから30個発注みたいな)。
0080名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/18(水) 17:42:34.95ID:17KdOSJd
>>76
工員になってしまったモンは仕方無いよキミも諦めなさい。

>>78
40越えて体力が無くなるのに工員とか地獄、年取ったら事務の閑職でボチボチやるのが一番。
0081名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/18(水) 17:57:27.77ID:cORzxZKs
>>80
今どき男の正社員で事務の閑職なんて、まずないよ。
0082名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/18(水) 18:38:28.27ID:4Q+RS0zq
事務って基本女しか取らないだろ
うちの工場も事務は女しかいないぞ
0083名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/18(水) 18:58:01.18ID:3AhDGRSE
>>82
前職、男性事務2人だったのが女性2人に入れ替わってるんだけど、上司が丸投げできずに嘆いてるよw

俺らのときは会議資料だけじゃなく引き取り納品、不良対応、動向説明会まで行かされた。
0086名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/18(水) 20:35:42.93ID:bui70YAG
頭悪いしコミュ力無いけど無駄に健康なので工場が適職になりつつある
男の事務は昔憧れたが今はしたくないし出来ないわ
0088名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/18(水) 21:54:33.50ID:5gDboi6T
問題は潰しが効かないってところなんだよな
仕事なんて人間関係や経営状況でいつ辞めるかわからないのに工員だと、次が不安定な非正規の工員くらいしかないという
0089名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/18(水) 22:05:53.14ID:ec/LD8Ls
特に資格が無い自分が何か仕事しなきゃってなった時に工場作業くらいしか思いつかなかった
0090名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/19(木) 06:13:29.17ID:vKYuYYBq
>>88
工員としての能力を高めれば、何か有っても直に別の工場で働けるよ。潰しが効く効かないは本人次第だと思うわ。
0091名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/19(木) 06:23:29.13ID:FSCk1kAC
>>90
ほんと本人次第だな
例え潰しのきく職(そんなのがあるのは数少ないと思うんだが)に就けても本人が良いと思えないなら不幸だしな
0092名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/19(木) 06:45:51.58ID:kyHm91+s
長年真面目に工員の仕事をしてきた人なら潰しはきくよ。うちの工場でも真面目なベテラン工員なら50歳以上でも喜んで採用してくれるよ。
0093名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/19(木) 07:05:34.89ID:K98UspLG
45歳以上は同じ系統の仕事で即戦力じゃないと次なんて無い
派遣ですら電話の時点で求人と違う仕事を紹介される

会社あるのに失業してるってことは、経営上必要のない人材ってことだから
0094名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/19(木) 07:23:40.94ID:BiRaqZQM
いくらなんでも50歳で現場採用は難しいだろ
普通工場で真面目に経験積んでいけば50手前くらいで関節部門に異動か指導がメインだろ
0095名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/19(木) 07:30:11.47ID:GCldNA1E
零細工場のバイトなんだが、昨日の夜に「部品が入らないから明日休みに」と電話があった。
今朝、「何とかなったから今日来れんか?」とまた電話。

社員が夜になんとかしたのかな。こわー。
0102名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/19(木) 12:47:41.76ID:qCZ6AEvp
塗装工場で働いて4か月経つ。今の時期は忙しい時期みたいなんだが
ほぼ定時上がりで、会社の人もなんでだろうって言ってた。不況だから?
010595
垢版 |
2019/12/19(木) 14:36:03.36ID:DLFTfEKp
>>97
出勤したらその電話の主(社長)がいたんだけど、ごめんの一言もなかった。
ブラックだわな。
0106名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/19(木) 18:11:19.76ID:bMFiEgPQ
工員は悪口大好きな人種だし。
0107名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/19(木) 18:52:45.11ID:VUY2tWAk
>>105
そんな超いい加減なブラック工場のバイトを続けてるとか意味が分からない。
0108105
垢版 |
2019/12/19(木) 21:14:02.33ID:DLFTfEKp
>>107
失業保険の受給中に次が決まらなくてな。次が決まれば辞める。
家から自転車で10分で行けるし、定時は15時だしな。前は毎日残業だったから負担は軽い。
0109名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/19(木) 21:31:58.65ID:kyHm91+s
>>106
お前は悪口大好きかもしれんが、俺はしないよ。
まあしたければすればいい。
俺には関係ない。
0110名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/19(木) 22:32:11.95ID:Sftt0Wiw
>>103
うちは暇というより楽。
仕事は簡単、ほぼ定時帰り。
元々残業の少ない工場だったらしいが、社内からは残業させろの声もチラホラ。
俺も少しばかり金が欲しいから週4時間くらいは残業してもいかな。
0111名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/19(木) 22:44:43.72ID:ny+2Lkt4
>>51
冬はデブもいいよね
0112名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/20(金) 03:06:50.08ID:GDLs6ryz
残業なんてやりたくねぇよwww
0113名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/20(金) 05:43:06.58ID:WD2nGOkB
他業種との比較でいうと総じて工場は残業が少ないと思う。
0114名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/20(金) 06:41:38.02ID:hN7u0yWY
>>109
陰で悪口のターゲットにされてそう
0115名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/20(金) 06:52:33.10ID:RavgmPcQ
工員は学歴コンプ激しすぎ
0116名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/20(金) 06:55:00.85ID:5oEUPhOB
>>113
商社は取引先や上司からの仕事の割り込みが多いし、夕方からやっと自分の仕事ができる感じだったな。
0117名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/20(金) 07:18:25.10ID:jYJEm5Iq
埃や油にまみれになり有機溶剤吸ったり指を欠損したりして健康を害しながら仕事するよりマシ。
0121名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/20(金) 08:03:07.98ID:sRZN6iaM
>>117
そうともいえんよ
過労死や鬱になったら最悪だし
そこまでいかなくても病んでる奴多いし
接待多いから酒にやられてるやつも多いよ
0122名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/20(金) 12:05:48.28ID:WD2nGOkB
>>120
ま、そだね。
仕事のストレスはほぼゼロだからな。
前職時代は朝から終電まで仕事なんてことも結構あったからね。
長時間労動からもおさらばして休みの日には仕事を一切忘れられる。
0123名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/20(金) 12:42:26.39ID:2LzcZMGh
うちは零細だけど、人手不足過ぎて首まで墨入ってる奴が新たに入社したわ

キレたら速攻で殴りかかってきそうな風貌だから、いつもは偉そうな上司からも丁重に扱われているw
0124名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/20(金) 12:54:01.00ID:5oEUPhOB
零細工場、日曜日に2時間だけ入れないかと言われた。
近いからいいけど2時間ってな。
0125名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/20(金) 17:55:08.86ID:E2LvFI2v
何も考えず金のために働くだけさ
誰でもできる単純作業のロボットになりきってる
そうでもないとやってられんよ
0127名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/20(金) 18:33:50.53ID:Uii+tvEh
知らないウチに毎日職場の印刷工場に漂う発癌性のガスを吸って、数年後に次々と膵臓癌で死ぬとか有ったな。
0130名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/20(金) 19:45:51.19ID:E2LvFI2v
知り合いに中卒いるけどやっぱアホだなぁと思う
人柄はいいんだけど残念
何か先の事考えず努力しようとしないんだよな
0131名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/20(金) 20:38:58.27ID:R0kDIg3i
誰でも出来る作業しかできないくせに威張るなっつーの!
0132名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/20(金) 20:45:27.95ID:4sIyFNIN
俺は高卒だけどやっぱなんだかんだ同じ学歴の人か一般的な大卒が一番話しやすく感じる。
有名大卒はかなり近寄りがたいし(これは俺がびびってるだけかもしれんが)中卒は発想がぶっ飛んでたりイケイケで羨ましいが仲良くなれそうもない
0135名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/20(金) 23:18:37.78ID:T7FJ1p0+
油脂製品を作っていて、1日に何度も悪臭をまき散らす近所の工場が、また求人を出していた。
工場内の環境が相当過酷で、仕事を続けられる人がいないんだろう。
0137名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/21(土) 06:20:07.06ID:e/LzllOd
工場が嫌で事務の仕事に転職したがマジでつらい。俺の能力では平日に仕事が捌き切れないから休日出勤が恒常化している。
ほぼ定時帰り休日出勤のなかった工場時代が懐かしい。
0138名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/21(土) 06:27:51.44ID:TBVMviao
中卒でも入れる職場を選んで、その中卒と同じ作業してる時点で同類だと思うよ
ただ単に自分が人見知りして仲良くしないようにしてるだけ

こういう人って「自分に原因がある」と思わないから
「俺は悪くない」、「機械が悪い」みたいな自己中の発想

よく見る光景
0139名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/21(土) 06:51:08.66ID:e/LzllOd
職場に到着。
こんな早朝から休日出勤。
これから、たくさんの書類に目を通して仕事をはかなきゃいけない。夕方の5時過ぎまでに終わればうれしい。
工場が懐かしい。
0140名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/21(土) 07:20:10.44ID:hgXYlT+K
だいたい、話しやすいかどうかは学歴じゃなくて社交性の問題でしょ
転々としてる人ほど経験が多いから話しやすい
相手を選んでる人は経験が少ない
0142名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/21(土) 07:42:38.94ID:wWsjH5wa
>>141
おれもそんな感じ
会社は金をもらうところだから
孤立したい訳じゃないけどあえて交流を深めたくもない
出来れば金と時間が取られるイベントには参加したくない
0143名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/21(土) 07:45:02.01ID:wWsjH5wa
てかお前らの残業なし工場ってどうやって残業なしで回ってるの?
派遣とかで人数調整してる感じ?
昔ほどじゃないけど工場って残業で稼ぐって言われるやように
時期によって残業地獄になるんじゃないの?
0144名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/21(土) 08:19:50.85ID:PYVYJXDZ
>>137
俺は前に事務だったがやはり残業多かった。
納期調整とかの仕事の割り込みが多いもん。受発注なんて夕方からやっと掛かれる。
0145名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/21(土) 09:30:19.33ID:xAUq3tzH
身体の疲れや痛みが取れないんでマッサージとか興味あるけど
アトピーだからマッサージ店とか使えないわ
0146名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/21(土) 10:25:04.41ID:Uim/u/cG
>>143
トヨタと真逆の在庫作りまくりで残業しないようにしてるわ
狭い工場だから置く場所なくてカオスになってるけど
0148名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/21(土) 15:17:49.82ID:xgb3qtMD
>>129
いくら繋ぎでも、もっとマシなバイト有るやろ?
0149名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/21(土) 17:38:19.92ID:ZVD4DFU8
45歳以上は年齢で断られる
選べる立場じゃない
0150名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/21(土) 19:33:36.71ID:dSOgArz8
2年連続でボーナスカットきたわ
仕事量変わってないのに…

アラフォーおじさん転職出来るかな(´;ω;`)
0152名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/21(土) 19:42:47.65ID:BYjgKKa4
工員人生50年ってw
0153名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/21(土) 19:44:05.51ID:dSOgArz8
同族会社なんでそこの息子が聞いてもないのに突然「利益出てないわー利益ないわー」って言ってくる予告があった。
社員みんなで嫌な予感がするのうって語り合ってたら案の定。
やっぱ同族ってクソやわ。咎める人間がいないからやりたい放題。
0154名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/21(土) 21:07:32.52ID:TOvjX4jH
カットされたボーナスが社長のバカ息子(次期社長)の
外車や学費や一人暮らしや海外旅行の資金にあてられたりな
0155名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/21(土) 21:40:27.47ID:/gvYioUx
どんな人柄だろうと工場の上司が高級車に乗ってたらそこの工場はヤバい

個人的に勝手なイメージだけど当たってる気がする。
0156名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/21(土) 22:33:49.29ID:wWsjH5wa
前いた工場
上司が安い10年以上前のファミリーカーで修理さえ出来てないオンボロだった
なんか俺まですげー惨めな気分だった
0157名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/21(土) 22:58:00.29ID:co531JMX
30代→クズと善人の2極化
40、50代→クズ率高い
60代以上→善人率高い
10、20代→そもそも絶対数が少ない
50代以上の女→例外なくクズ

中小だけど各年代の従業員はこういうイメージだわ
0160名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/22(日) 02:19:31.44ID:/iyVsZpp
工員の年増女なんて嫌な奴だらけ
0164名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/22(日) 07:57:45.08ID:hI65m1zP
工場勤務で検索したら大体経験者求むばかりヒットしてライン作業とか見つからない。ちなみに都内
0168名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/22(日) 11:56:03.59ID:/iyVsZpp
派遣は馬鹿にされまくるからやめとけ
0169名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/22(日) 14:05:23.96ID:BbvGiaP5
人を辞めさせたら自分も狙われると思うよ
派遣会社には怖い人もいるから気をつけるんだよ
いい?
ちゃんと伝えたからね
0171名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/22(日) 16:13:42.42ID:TDmxVHY+
45歳までなら派遣先からの謝礼金目的で派遣会社のサポートはある
それ以上の年齢は無い
0172名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/22(日) 16:19:05.55ID:cxEn+8Hx
工場は犯罪者(前に事件やらかして新聞に載ってたw)がわかった風なこと言って説教してくるところ
もういやだこんなキチガイどもと一緒の生活は
0173名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/22(日) 17:34:54.35ID:ZJvQ0wOM
工場初体験のアラフォーなんだけど
工場ってこんなに女ばっかなのか?
2ヶ月くらいしか行ってないけど明日やめるって言うわ
0178名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/22(日) 23:19:36.73ID:9mEViHXp
工場派遣続けても未来は明るくないんだ
いつ彼女は出来るの?
出会いは何処?
職場にいるBBAと結婚しろって?
友だちは?
もう少しで定年迎えそうなジジイと仲良くなれって?
目的を持て、とか言ってスキルアップの話が来る
機械いじりで時給500円とかアップ⤴️だって?
俺はさぁ、この工場でスキルアップすることに意味を感じないんだよ
機械いじりしておっさん達と仲良くなって禿げた所長に顔覚えられて何になるよ
気に入られて正社員の誘いが来て、禿げたおっさんたちと自分自身が禿げても働き続けんのかよ
0181名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/23(月) 00:54:30.51ID:ZCMIvsSd
営業やってる人ってなんだかんだで魅力的な人多いよな
人から好かれないと成果だせないんだろうけど
0182名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/23(月) 02:26:42.44ID:IBSI6iu/
>>178
平均以上の知能ならそう考えるだろう
だがそう考えないのが工員なのだ
0183名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/23(月) 04:27:36.92ID:SudkZ0x6
>>178
俺は工場に転職して未来は明るくなった。
正社員で、ほぼ定時帰り、休日出勤なし。
年末年始も12月27日から1月5日まで休み。
おまけに会社の業績も好調。
前職(事務、営業)と比べたら天国だよ。
0185名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/23(月) 06:18:11.46ID:PBRZFfNV
工員は45歳で失業したら次は無い
新聞配達とか交通誘導の仕事しかない

これ、ガチ
0186名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/23(月) 06:40:13.87ID:Fkj+ZHMq
>>185
うちの工場では去年40代、今年50代の人を採用したから必ずしもそうとはいえないよ。
この50代の人は他県で長年工員をしていた人だが、故郷で仕事をしたくなってうちの工場に転職してきた。
真面目でよく働く人だから社長も大喜び。
0190名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/23(月) 12:51:12.26ID:ZCMIvsSd
2年くらい前まで50代も入れてて本当に人こねぇんだなって皆話してたけど
最近待遇良くして20歳そこそこの子とかいっぱい来だして逆に50代とか採らなくなったな
0191名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/23(月) 18:16:04.65ID:AyhRamsp
氷河期時代は従業人5人くらいの町工場が
22歳早稲田新卒各種資格持ちみたいなのが来るまで偉そうに待ってたからな
いま人手不足と言ってる会社はその世代の30代40代がごっそり居ない会社
0192名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/23(月) 19:07:01.18ID:1lP9a5f8
よくこのスレで副業の話出てきたが副業はかなり難しい。
同僚のすすめで一緒にやってるが同僚のようにはいかない。

かなりズレてるかもしれんが算盤のアプリとか入れて計算力などを鍛える事にした。

なぜ計算力と思うかもしれないけど昔マネーの虎で何かの経営者が
「才能がないやつ、凡人ほど学問に逃げる」と言っててその通りだと思ったから。
俺はその学問からも逃げたから凡人以下だけど算盤とかやって頭鍛えようと思った。

色々と資格とかもあるけど計算力は基本だと思うし脳トレもやってる。
異論は認めます。
0194名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/23(月) 20:18:29.48ID:9TKh2VML
50代を採用するのは人の出入りが激しい職場と相場が決まってる
人手不足ではなく、人の出入りが激しい
0195名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/23(月) 20:38:42.30ID:lVNTMfnG
職場のパートババアは50代が多いが、真面目すぎて困る。ほぼ全員がサビ早出と昼休み削り(15分前に戻るともう始めてる)。

俺は意地でもそれらに同調しない。
0196名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/23(月) 21:28:46.82ID:AyhRamsp
時間前から仕事始めてる奴が居ると周囲に悪影響なんだよな
みんな早く始めないとっていう同調圧力になるし
時間までタバコ吸ってる自分が申し訳なくなる。まあ勝手に早仕事してる奴もこっちに腹立ててるんだろうけど
0197名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/23(月) 22:04:45.24ID:uzJddeyL
工場ってそもそも時間前に仕事始められるもんなの?
0198名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/23(月) 22:05:19.69ID:sAmAEhKc
俺の休憩時間返上労働は
愛社精神の表れというのもあるけど
工場長さま俺の部署人足りてません増やしてくださいっていうアッピルでもある

>>192
謙虚ライオン!
0204名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/24(火) 04:25:17.80ID:4oMAv/6q
>>201
工場はそんなにブラックじゃないと思う。
深夜まで残業の連続、自宅でも仕事のことで思い悩む、なんてことはないからね。
0206名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/24(火) 04:41:31.61ID:4oMAv/6q
>>205
営業だけじゃないよ。
事務でも繁忙期は終電で帰れなかったこともあり、ホテルに泊まったこともある。
少なくとも工員になってからは、そんなことはない。
0207名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/24(火) 05:18:05.03ID:fTepUjLT
元工員の俺の経験からいうと、工員の仕事は楽な方だと思う。ぶっちゃけ誰でもできる仕事だし仕事面のストレスが半端なく小さい。
でも誰でもできる仕事だけに、そこにしがみつく人間のレベルは推して知るべし。
それでも生活のためと割り切れるのなら悪くないと思うよ。
0208名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/24(火) 06:16:14.55ID:fSkd8zJV
工場の仕事が楽とか言うけど、そもそも工場の仕事は多岐にわたり難易度も千差万別だから一概に楽とか言えないと思うし、仮に同じ仕事しても個人の能力に寄っても感じ方は異なる。
0209名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/24(火) 06:44:35.94ID:fTepUjLT
工員の仕事がきつくてたまならいと思っている人は他業種の仕事を経験してみるといい。やるなら若い方がいい。
そこで、他業種の仕事があっていると思えば、そこで働き続ければいいし、合わない、きついと感じるのなら工員に戻ればいい。
0211名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/24(火) 07:07:04.43ID:fSkd8zJV
下手すりゃ後悔する。
0212名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/24(火) 11:18:43.91ID:0H05fHqb
あ、この仕事きついから工員戻ろうと思ってすぐ戻れるなら良いけどそんな簡単には行かないんじゃねーの
まぁ派遣工員なら楽勝だろうけど
0213名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/24(火) 13:30:49.18ID:fSkd8zJV
転職は計画的に
0214名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/24(火) 16:53:37.38ID:GDyTt4I9
最近、女みたいな容姿の男多くない?
日本が平和ってことだね
Twitterで男の娘って検索してみればすごい綺麗な男性たくさんいるね
どんな国なんだw
0215名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/24(火) 17:23:24.59ID:jltl201L
>>198>>200
金苦しくて副業始めたけど本当に難しいな。
工場で言われた事せっせとやってるだけで金になるって本当に楽だと思う。

勉強だと思って頑張ってるけど勧めてくれた人の足元にも及ばないがその人を目指して頑張ってる。

自分は頭悪いので計算やったり脳トレを会社の休憩時間にやって少しでも頭鍛えてます。
0216名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/24(火) 18:51:44.25ID:dTz4/yV2
自営は上司とかから煩く言われないので楽に見えるけどキツイよ。
0218名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/24(火) 20:28:51.98ID:Mnzf016Y
ものづくり(半導体)工場は45歳までだね
食品工場や日雇いみたいなやつは年齢制限ないだろうけど
0219名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/24(火) 23:25:15.85ID:6gyL+wep
社会人になると自営業やってる人ほんと尊敬するわ。
どんなに儲かっても毎日不安だらけだろうに。
0220名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/25(水) 01:39:44.45ID:Kf7pud7E
でもキャバとかでアホみたいに金も時間も 使ってる社長見てると超絶羨ましいけどな
0221名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/25(水) 05:06:50.07ID:Vuvtej0m
>>219
確かに不安はある。
全て自己責任。
しかし自己責任故の気楽さもある。
0222名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/25(水) 06:18:00.57ID:CXu2TzRZ
うちの工場は先輩にこれって何のためにやるんですか?と聞いてもそんなの気にした事ないとか言う何も考えないアホばかり。

奴隷としては最適だな。
まだ手抜きばかりのDQNの方が常識あるよ。
DQNだってある程度は考えるのに。
0223名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/25(水) 06:21:15.22ID:F5Z4jXMn
普通じゃね?
新卒で研修受けたり勉強会開いてるならともかく
俺も具体的に何の製品になってるのかよくわからない
0224名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/25(水) 06:27:08.74ID:74bYKLde
>>219
必ず明日も客が来るとか仕事が有るとは限らないし、サボったらまんまん自身に跳ね返って来るしなぁ。
0225名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/25(水) 06:45:41.00ID:Vuvtej0m
>>215
>工場で言われた事せっせとやってるだけで金になるって本当に楽だと思う。

そのとおり。
工員は、決まったことだけやって、あれこれ考えたり悩んだりする苦しみがない。この気楽さって結構重要なんだよね。
0226名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/25(水) 07:04:17.88ID:m9r1I2co
流れ作業の1番手なんだが、始業よりも早く来い的なこと言われたわ。2番手以降は来てるからと。無視する。
0228名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/25(水) 09:31:46.70ID:229fhEP2
>>222
マニュアルの仕様どおりにやったのに品管に怒られた
先の工程のことを知らないとマニュアル通りに作ってもダメらしい(なんだよそれ・・・)
マニュアルさえ良く考えないで作って、叱るのだけは一人前
工場なんてそんなもん
中国と大して変わらん
0229名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/25(水) 10:15:26.82ID:m9r1I2co
>>227
早く進めたってどうせ後工程の手伝いをや翌日の仕込み(部品の用意)やらされるからな。雇用側のタダ働き強制でしかない。
0232名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/25(水) 17:42:57.23ID:dvRgqKia
テキパキやってもダラダラやっても給料は同じ。
0233名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/25(水) 17:49:27.03ID:WZIty+Bg
工員なんて下品な奴らと一緒に働くのやめとけ
0234名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/25(水) 18:14:06.19ID:If4xGag9
>>233
そこしか働き口が無いので仕方無い
0235名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/25(水) 22:32:37.18ID:rmaAwmaE
>>220
工場では安い原料ちょっとこぼすだけで原料費ガーなのに
本社ではキャバとかに湯水のように経費使ってるからな
0239名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/26(木) 04:19:42.83ID:TX501Wa7
>>238
気楽さが工員最大のメリット。
おまけにこれまで経験した仕事よりも労働時間が短く完全週休二日制。
毎日残業、休日出勤、年末も30日まで仕事の前職から比べたら下品かどうかなんて大した問題じゃない。
0240名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/26(木) 04:41:18.76ID:TarOuMV/
工場はつぶしが利かないと言われてるがそもそもつぶしが利く仕事には就けないしもし就けても工員より確実にストレス溜まるよね
0241名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/26(木) 04:49:00.11ID:ziY1w9kJ
潰しがきく仕事といっても、管理職は今リストラしていってるし、いうほど潰しがきく仕事してる人っているのかねぇ
0242名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/26(木) 05:26:52.29ID:M/6O4Yyg
>>240
営業事務やってたが営業からパンパン丸投げされるわ、事務の上司が資料にこだわりすぎるわでストレスすごかった。仕事の割り込みが多くて。
0243名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/26(木) 06:16:08.55ID:51jjL8UD
>>235
キャパって仕事を取る為の接待か?
0244名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/26(木) 06:16:34.07ID:51jjL8UD
すまんキャバな
0245名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/26(木) 06:46:47.67ID:FnGtL9+k
>>242
分かる分かる。
俺もかつて事務の仕事をしていたが、ストレスがきつかったわ。
事務の仕事はやることが多く、あれこれ考え悩みながら仕事をしていくのだが、もたもたしていると、あっという間に机の上は書類の山。
0246名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/26(木) 06:59:24.60ID:p/3NBeZT
工場での作業が自分に合ってたら良いけどキツイ所だとダメだな、俺は2週間でギブアップして今は技術者に戻って派遣として割と気楽に働いてるよ。
0248名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/26(木) 11:50:00.76ID:LoPH0NxH
良いこと考えた!ひらめいた! 
全員性転換手術して、おばさんやお姉さんになれば全て解決じゃない?
タイだと年間1万人以上性転換手術してるよ
0251名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/26(木) 17:18:47.50ID:TyFsx6wz
>>250
逃げ場が無くてもいいんなら住み込みでいいんじゃない?
あとタコ部屋や他のやつがプライベートで遊びに来るような寮は絶対やめとけ
経験者より
0252名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/26(木) 17:20:32.71ID:0FXo1Xd+
今年の勤務終了乙
仕事は超絶下らないが来年は給料上げるため資格試験に挑戦しようと思ってる
仕事は金もらうためと割りきってるから我慢できる
0253名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/26(木) 17:36:28.63ID:LoPH0NxH
これいうとあれだけど、性欲って玉をとればそれで終わりだよ
性欲で苦しんでるなら玉をとればいい
信じられないくらい肌もきれいになるし、髪もふさふさつやつやになるよ
女装目的とかでフランクに玉をとってる人多いよね最近
もちろん女みたいになるから後悔してる人もいる
冗談抜きで真面目な話だよ
0255名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/26(木) 19:03:27.12ID:DIvRkoQf
>>247
そう底辺工員にも笑われ世間から二級市民扱いされる派遣だよ。
設計関係の派遣だからボーナスは無いし時給も3350円だよ。
0256名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/26(木) 19:57:54.63ID:9QLSlM1H
適度にオナニーしないと健康に悪いし、老けるの早いんじゃないの?
やりすぎもよくないけど
0257名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/26(木) 20:26:03.84ID:0FXo1Xd+
オナニーは良くないがやらないのも良くない
女の生理のようにホルモンバランスの変化によって体調も変化するからな
0258名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/26(木) 20:26:29.52ID:Wzs494Jd
しないと前立腺がんの可能性が高まるとか何とか
そもそも玉とっても性欲はなくならないって聞いたけど
0263名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/27(金) 06:07:12.66ID:nYNVi944
>>257
俺の事だけど若い頃、会社でムラムラしたらやばいと思って抜きたくなくても毎朝抜いてたな。それが一番良くないんだろうな。

我慢するのも良くないけど無理矢理やるのが一番駄目だと思う。
0265名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/27(金) 06:16:02.49ID:K/OktP9E
>>262
玉取れば終わりとかそんなこと中学では習わなかったぞ、何処の国の中学なんだ?
0266名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/27(金) 17:24:30.21ID:ByaKd1bd
一度しかない大切な人生なのに工員ってw
0269名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/27(金) 18:02:23.85ID:x6Huc35Q
ご苦労様です!
0271名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/27(金) 18:36:18.49ID:BW8yKQaL
自分が小学生のころ、学校に用務員のおじさんがいたけど、用務員って今もいるのかな
0275名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/27(金) 20:37:57.07ID:sGXfG+l0
今日は工場閉鎖の最後の飲み会に参加してきた
一斉に百人以上が仕事を失うってのは悲しいもんだ
0278名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/27(金) 23:43:47.41ID:TNL8e3qn
警備員て暇で暇でそれは辛いらしいな(笑)
仕事で貯めたストレスをここで存分に発散してってくれやw
0281名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/28(土) 00:44:09.05ID:pgbn2E/n
手を動かし続けなくてはいけない工場か、
常に他人の目にさらされる警備員か、どっちがいいんだろう
0284名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/28(土) 04:00:56.45ID:DKOz8lnS
このスレ見てないから話題に出てるか知らないが、
来年4月から同一賃金同一労働が始まるから揉めそうだな
工場は派遣と社員で同じ仕事してる場合が多いから
罰則がないと言っても、裁判されたら派遣社員が勝つし何らかの影響はあるとみている
特に大企業はコンプライアンスにうるさいし
0286名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/28(土) 07:56:05.53ID:K/pOD2lG
>>282
施設警備員な
年中エアコン効いた部屋だぜ
つまり勝ち組
お前ら工員の下郎どもとは次元が違うんよ
0287名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/28(土) 08:58:36.71ID:rtID+Po+
>>276
欲望に忠実な生き方だからソレはソレて良いんじゃないか?
0288名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/28(土) 09:17:03.91ID:K/pOD2lG
工場にいた頃の宴会で

新人工員A「風俗とか興味ないっす」
工場幹部「ばかやろー」
新人工員B「俺行ったことあるっす」
工場幹部「キャバクラとかじゃねえだろうな」
新人工員B「ソープっす」
これで参加工員全員拍手喝采
なんじゃコリャw
0289名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/28(土) 09:44:05.48ID:G1Kro67Z
風俗とか勿論楽しいんだけどなんかその場だけっていうか、振り返って思い出として残らないんだよなあ
0290名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/28(土) 09:47:22.09ID:7ovsRNhR
>>284
同じ会社の中で非正規と正社員同士がいがみあいそう
正社員が非正規をいじめ抜いて追い出すということもあるかもな
0291名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/28(土) 10:07:31.69ID:DKOz8lnS
>>290
同一賃金を払わなくても派遣元・派遣先に罰則はないから、無視する派遣会社が一定数はいるだろう
でも説明義務に違反すると派遣業取消になるからな
どちらにせ大企業が法律無視するのはコンプライアンスの観点や訴訟リスクから難しいと思う
だから工場の場合、派遣は減っていって請負が増えるだろう
0293名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/28(土) 12:19:58.73ID:3JqgRTiF
そのうち刺されると思うよ
クボタみたいに
0294名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/28(土) 12:21:57.15ID:+cu/SfnX
どのみち正社員制度はなくなるだろう
アメリカみたいに契約社員とパートに分かれる
0295名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/28(土) 12:35:56.02ID:DKOz8lnS
2020年4月から派遣の人やパート・アルバイト、有期の契約社員は同じ仕事してる社員がいるなら、
その社員の待遇を聞く権利がある
そして会社は答える義務があるし、待遇差の理由も説明する義務がある
納得できない場合は労働基準監督署に言うと行政指導が入るし、行政ADRなんかもある
最終手段は裁判になる

中小企業の非正規は2021年4月からな
大企業の非正規とすべての派遣は2020年4月から施行される

無視する派遣会社が多いだろうけど、一応覚えておいた方がいい
ここが分かりやすい
https://www.mhlw.go.jp/hatarakikata/same.html
0296名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/28(土) 12:37:37.34ID:h67lj/N0
工員は下品じゃなきゃ務まらない
0297名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/28(土) 12:46:45.53ID:Z+s2ZS3A
「スマフクラボ」であなたに合ったスマホで稼げる副業を。
毎月20万円のストック収入も一発1000万円超えの収入も!
知ってるのと知らないのでは大きな差がつきます。
まずはスマフクラボのline@を検索してみよう!
0298名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/28(土) 19:28:22.53ID:NrPaIZUR
来年も希望退職が増えるだろうな
とくに45歳以上が狙われる

辞めろ=死ねってことだから
0299名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/28(土) 20:13:15.55ID:h67lj/N0
工員は悪口言うグループに入らないと続かない
0301名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/28(土) 20:21:38.33ID:7y9HlQJF
警備員なのにわざわざ工場スレに悪口言いにくる程に警備員は頭おかしいんだな
下品どころかガイジの領域
0302名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/28(土) 20:36:15.43ID:b/wZn2gj
40肩か50肩が発症したっぽい。肩が痛くて腕が上がらない。
工場で身体を使う仕事は無理になってきた。
工場で検査するような仕事ならいけるか、でも女性しか雇わないんでしょ。
0304名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/28(土) 21:21:11.30ID:akIniBn+
もしかして警備員は年末年始も仕事ですか?w
お疲れちゃんでぇーーーーすwww
0306名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/29(日) 00:08:51.06ID:oOBAWxOv
警備員は準警察官として厳しい審査があり
さらに会社から選ばれたものだけが就ける選ばれし男の職業

一方工員は・・・
頭一切使わない下郎どもが集結w
0307名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/29(日) 00:16:56.83ID:13eMfgt3
警備員は年寄りしかいないし大半が元警察官や自衛隊だよ。ヤクや逮捕歴無ければギリ健でも働けるわ
0308名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/29(日) 00:17:07.82ID:RZqtyOUl
外国人の多いのが工場ってイメージ。若い女性の多い工場で、おっさんが働くにはどうしたらいいのか。
0311名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/29(日) 08:28:31.97ID:BQ2TL4nm
>>299
俺はお前と違って悪口は言わないけど続いているよ。
0313名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/29(日) 10:20:31.72ID:eJEHhc9J
工員50年やるために生まれてきたとか悲しすぎるなw
0316名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/29(日) 11:27:08.13ID:QyBd4dKr
貧乏人は45歳以上で失業したら終わりだな
0317名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/29(日) 13:08:29.60ID:Cz26jhNc
>>313
警備員50年やるために生まれてきたとか悲しすぎるなw
まあナマポよりはマシだと認めてやるよwww
0318名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/29(日) 14:50:07.56ID:eJEHhc9J
懲役半世紀ってw
0319名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/29(日) 15:18:47.48ID:llw+r41I
工員なんて教養なさすぎて下品なやつら
0321名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/29(日) 17:04:08.03ID:eJEHhc9J
工員は刑務所よりきつい暮らしが50年続くんだよな。ようやく出所する頃には長年の激務がたたり闘病生活。
で死ぬだけの人生とか頭空っぽのアホじゃなきゃやってらんないだろw
0323名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/29(日) 18:09:19.67ID:eJEHhc9J
本読んで教養身につけようとか思わないのかね工員は。
0324名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/29(日) 18:18:31.26ID:iW8cH0of
20年後も会社があるとはとても思えないなぁ…
建物や設備も古いし
0325名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/29(日) 18:52:00.69ID:BQ2TL4nm
>>323
俺は歴史小説が好きでよく読んでるよ。
年末年始の休みは読書三昧。
0326名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/29(日) 19:10:23.36ID:JS2gFZpc
よく日本って先進国になれたよな。こんな馬鹿工員ばかりで。
技術の日本とか言うけど技術の事何もわかってないんだもん。

逆に外人って仕事出来るけどあれでよく後進国のままだよな。

将来的には抜かれるのか。
0328名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/29(日) 21:08:27.96ID:DprCoaww
年間休み100日以外月収12万て求人が出てるって事はその条件で働いてる人がそこには居るんだよな
その人たちは何でそこに居続けるのかな?明らかにふざけてるのに職場の人に相談するなり行動してんのか気になってる
0330名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/29(日) 21:47:00.75ID:oOBAWxOv
>>328
埼玉の奥地とかで来るもの拒まずの零細工場とかあるんよ
訳ありだろうとなんだろうとやる気あるなら雇うみたいなね
劣悪条件だけど
人材も劣悪で持ちつ持たれつみたいな感じ
0331名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/29(日) 21:59:15.63ID:nzhgSlga
確かに求人見てるとこんなクソ条件ありえんってのあるけど
世の中にはそういう環境で働いてる人がごまんといるんだな
0333名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/29(日) 23:23:55.93ID:uymX2yjN
クソみたいな求人情報の場所で働いてる人は50歳以上かギリ健か前科持ちなのでは?そこで待遇に関して直談判して退職なんて事になったら次無いからね
若くて真面目なのにその職場にこだわる人は辞める勇気が無くて我慢してるか余程やりがい感じてるかしか考えられない。それか単純に面倒くさくて行動力ないか
0334名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/30(月) 00:23:03.48ID:MN8tKX2X
月給20で人間関係クソなんで他行きたいけど
他行ったら、前の会社のほうが良かったなんてなったら目も当てられないし
0336名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/30(月) 04:01:00.26ID:Wtt7XRxC
サービス業からの転職組だけど工員は休みが多いのがいいね。
年末年始にこんなに休めるなんてサービス業時代にはあり得ない話。
ストレスもサービス業時代から比べると断然小さい。
0337名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/30(月) 04:22:40.97ID:bIWloxEX
精神崩壊するくらい高ストレスだったけどなー
辞めたけど
工場でもいろいろかもしれん
0338名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/30(月) 08:02:49.94ID:/LHmVCyb
工員やるなら新卒で大手以外ありえんって。
0339名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/30(月) 09:51:06.94ID:MN8tKX2X
>>337
精神は崩壊しないけど組んでる外人のせいてすっげーストレス貯まってる
ぶっじゃけもう辞めたい気分
0342名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/30(月) 10:53:18.71ID:xQkCauQe
>>328
パートのおばちゃんや定年後の老人向けの求人なんじゃね?
昔食い詰めてた時にそういう所で働こうとしたらハロワ職員に「もっと良い所探せ」って言われたよ
最もそういう条件で若くて新卒で各種資格持ちを待ってる図々しい零細会社もあるんだろうけど
0348名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/30(月) 19:29:42.12ID:u55mBJOn
俺んとこ今年は100日あったかなー
ゴールデンウイークと正月でだいぶ休んだから100いった気もするが
0351名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/31(火) 07:45:55.39ID:PiNrA5pF
大手の工員になれるのは新卒時しかない。中途では非正規になる。
0352名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/31(火) 13:10:33.08ID:GiwngfLI
大手でも工員とか嫌だわ。
0353名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/31(火) 13:27:17.24ID:sfKcU/7M
警備員みたいに衆人の目に晒される仕事のほうがもっと嫌だわ
0354名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/31(火) 13:54:21.69ID:CgmYtbN0
某大手の高卒工員だけど、30代前半で年収600万ちょっと・年休125日だからなかなか良い方だと思う

同窓会では有名大卒の元クラスメイトが多かったけど、さほど劣等感を感じなくてホッとしたわ
0355名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/31(火) 15:58:11.97ID:PJpsm5NB
>>354
交代制で夜勤も回してるんなら、それくらい貰わないと割に合わないと思う。大手だからボーナスも多いんだろうな。
0356名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/31(火) 17:18:04.07ID:GiwngfLI
>>353
工員続けるには下見て暮らせの精神が必要だなw
0358名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/31(火) 18:03:44.33ID:PiNrA5pF
トヨタでも工員は嫌だわ。
0359名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/31(火) 20:44:50.56ID:Nj0+CX5t
ほんま工員なんてDQN多いし3Kやし最悪やで
0360名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/31(火) 20:54:26.31ID:PiNrA5pF
工員はシャバの囚人だしな
0361名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/31(火) 21:05:59.24ID:wHeDeNcl
>>356
ねぇねぇ、君は工員は工員はって人を見下し続けてるけど、そこら辺はどうなの?w
あ、無教養で下品でアホな警備員だからそこらへんわかんなかった?w
0362名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/31(火) 21:32:21.45ID:+2PXL/uU
俺は高卒だけど大卒とはほとんどの人と合わないのが分かってるから関わらないようにしてる。知らぬが仏
0363名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/31(火) 22:34:23.17ID:LBodgcoO
>>361
残念だけどプラント設計の仕事だよwどうしても相手を工員以下にしたいんだなこれだから工員はw
0364名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/12/31(火) 22:44:40.67ID:wHeDeNcl
>>363
工員は下見て暮らす精神が必要と言ってるくせに、プラント設計様も下見て暮らしてる件についてのご説明は?w
アホだから話の意味がわからないのかな?
0368名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/01(水) 03:48:04.13ID:2pO9Mcsz
警備員とか言ってるけどナマポ君だろこいつ
それともナマポうち切られて しぶしぶ警備員に就いたのかw
0369名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/01(水) 08:08:27.41ID:w9pDVG2H
工員は見た目も汚らしい
0370名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/01(水) 08:33:40.91ID:IyrD7MxT
でも、大卒の人って裕福な家庭の人が多いよね
0371名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/01(水) 08:56:17.10ID:AOdgh1yq
普段ここの工員自身が工員バカにしたりしてるのに
なんで警備員に事実言われて怒ってるの?
工員は底辺とか下品とかお前らがいつもてたことやん
0372名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/01(水) 08:59:02.63ID:AOdgh1yq
歴史的事実として
警備員は江戸時代なら武士、欧州なら騎士だろ
支配者階級なんだよ

一方工員は・・・
0373名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/01(水) 10:12:13.32ID:6IfBlssN
工員なんて世間の吹き溜まりでDQNを筆頭にロクなのが居ない。
口を開けば他人の悪口と飲む・打つ・買うのオンパレード。
あと車の話も大好き。
0376名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/01(水) 12:08:30.05ID:6IfBlssN
騎士は違うわ、せいぜい門番かな
0377名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/01(水) 13:29:33.13ID:w9pDVG2H
工員は漢字も読めないやつ多いからなw
0378名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/01(水) 13:31:48.03ID:w9pDVG2H
トヨタやホンダの工員も仕事クソきつい地獄。刑務所のほうが間違いなく楽w
0380名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/01(水) 14:16:29.72ID:w9pDVG2H
門番とか誰と間違えてるだかw
このクソ寒い中門番なんてやるかよ。
0381名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/01(水) 14:24:01.21ID:6IfBlssN
>>378
多分労働時間と内容だけなら刑務作業の方が負荷が軽いだろうね、ただ自由が無いから精神的にはどうかなぁ。
0382名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/01(水) 15:52:07.79ID:w9pDVG2H
工員にはきついノルマがあるからな
0383名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/01(水) 17:54:24.79ID:cO7k6mTk
学歴コンプじゃなくて、家庭コンプだな
大卒は裕福な家庭で育った人が多い
貧乏な家庭だと大学に行く余裕すらない
0384名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/01(水) 18:53:53.70ID:z8b7olqb
>>383
アホやから奨学金も貰えない
0385名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/01(水) 18:53:56.81ID:w9pDVG2H
工員は育ち悪いからな
0386名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/01(水) 19:15:30.01ID:gZdLXEvO
>>383
それな
大学や大卒で貧乏くさいギャンブルや風俗の話が少ないのはそういう所
企業も人の育ち見てるから普通の企業は大卒以外お払い箱
0387名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/01(水) 19:50:26.13ID:4EivVPAP
少子高齢化で内需は年々縮小して物が売れなくなってる、海外向けの製品作って無い工場はこの先生き残れないわ。
0388名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/01(水) 23:30:46.28ID:8afqYzlb
本当アホだな
社会人になって奨学金制度とか知ったしかといってその制度使ってまで行きたい大学なかったし。
ただ昨今は行ってないと難しい世の中だとは思うので大学行かせるお金が無理そうなら子供作らないのが一番
0389名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/02(木) 08:16:27.88ID:AWIm5AaO
入学から奨学金なんて卒業時に借金とんでもないことになるぞ
俺は修士の二年間だけ月10万円程度借りたのだって200万円オーバーだったから
学費生活費全て奨学金頼みで学部4年間やったら22歳にして借金800万円とかいくだろ
0390名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/02(木) 08:18:56.54ID:AWIm5AaO
どうせ一流大学行けないなら早く諦めて
工業高校行って優秀な成績で一流企業の工場行くのも悪くないだろ
頭悪くて下品て不潔なところ目を瞑れば口上も悪くないかもしれないこともないでもない
0391名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/02(木) 08:20:09.43ID:AWIm5AaO
厨房のころ
勉強できないやつとかヤンキーの憧れが地元の工業高校だったからなあ
ほんといかなくて良かったと思っとるw
0393名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/02(木) 08:56:46.53ID:noBTL9wq
>>390
18〜22歳という人格形成期の若い時代を
キラキラした学生として過ごすかパチ風俗の話しかできない汚いオッサンと過ごすかで
人生に落とす影がかなり変わるよ
まず高卒なんて女に相手にもされなくなるし
0394名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/02(木) 10:33:01.20ID:W4J9tVZM
夜勤があるから工員はきつい
0395名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/02(木) 10:34:17.21ID:mqbDUshY
夜勤どころか残業すらないよ
いつもと違う時間で働くのってなんかテンション上がらね?
0396名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/02(木) 10:47:29.50ID:6GY1Ezv4
単なる金稼ぐ手段にテンション云々とかいらねーだろ、給料日だけを楽しみに働け。
0397名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/02(木) 12:00:38.53ID:mqbDUshY
やりがいやテンションって重要だぞ
0398名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/02(木) 13:19:09.76ID:vvq2fDh2
>>393
まあな
おっしゃる通り一番自由でいい時に汚い工場でアホなおっさんに囲まれると言うなはキツイとは思う

でもなあ
底辺大出てどこも雇ってくれず結局なんとか零細工場に滑り込みとかなら4年間楽しんだだけになるからなあ
0400名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/02(木) 13:38:47.06ID:W4J9tVZM
工員の仕事にやりがいってw
0405名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/02(木) 19:04:39.95ID:W4J9tVZM
工員と門番のけなし合いとかさすがは工員だけありレベル低すぎるw
0406名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/02(木) 19:08:20.93ID:dNIS9gLE
>>326
外人も仕事は早かったりするよ確かに
しかし日本人の技術力はまた違うところにあると
俺は考えている
0408名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/03(金) 07:31:15.44ID:0wns3qpW
工場で働いてるって人に言えない・・・。
0409名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/03(金) 07:56:50.57ID:Jv+9bwgE
だから何度も言ってるだに
「メーカー勤務」
女に会う時はスーツで財布には無人くんから調達した30万円を入れておく

たったコレだけで騙す気はないのに設計部門とかの管理職と勘違いされて対応が良くなる
0410名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/03(金) 08:02:51.70ID:Jv+9bwgE
工場のアホってプライベートでも考えること放棄したのか?

仕事終わり
ぺったんこの髪に油塗れの汚い顔で汗臭くてダサい普段着で
「工場現場の作業員やっとる」なんて言って誰が相手にするんだよ
馬鹿にされるだけ
0411名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/03(金) 10:12:36.92ID:B3kAeBYn
・貯金が無く先行き不透明な正社員
           vs
・貯金数千万とローン終わった一戸建てに住んでる使い捨て派遣
0412名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/03(金) 10:34:51.18ID:gBy78Pno
>>409
電子マネーの時代に財布に30万とかダサ過ぎ、完全に成金思考の昭和脳だなw
0413名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/03(金) 10:53:14.67ID:l1z99NTr
ずっと粘着してる昭和脳おっさん
メーカー勤務だろうが警備員だろうがナマポだろうが
お前の年齢が終わってるって気づいてないのかな?w
0415名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/03(金) 11:47:30.26ID:VnMRfUnv
ポイント還元のない現金払いは、ほとんどやらなくなったな。
金がとにかく無いので、ちょっとでも節約しなくては。
0416名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/03(金) 14:12:38.16ID:yZ8hx6Iz
工員になるために生まれきた人生ってw
0424名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/03(金) 19:01:15.20ID:yZ8hx6Iz
工員で立ち仕事や夜勤ってw
0425名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/03(金) 19:04:02.87ID:l1z99NTr
警備なら夜勤どころか24H常駐みたいな仕事もあるのに何言ってんだこいつ?
0426名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/03(金) 19:16:09.14ID:ba0QblO1
警備介護飲食営業の工員叩きは100%嫉妬によるものと思っていい

これを言うとまたムキになって攻撃してきそうだけどw
0428名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/03(金) 19:23:19.56ID:rNQdLE9i
労災と隣り合わせの工員は嫌だわ一つ間違えればあの世行きだし。
なのに信頼出来ない工員が機械操作してる現場で作業とか恐怖しか無い。
0429名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/03(金) 19:29:48.19ID:n0RoMf+F
>>408
プライド捨てろ
嫌なら転職しろ
俺は工員で良かったわ
子分肌だし奴隷でも気楽なのを選んだ
普通にちょっとした工場で働いてるって言ってる
0430名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/03(金) 20:38:01.65ID:yZ8hx6Iz
工員はひねくれてるから悪口言わにゃやってられないわなw
0433名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/03(金) 21:28:30.08ID:mnHlSpS5
頭悪いのは認めないといけないんだけど
自分の尊厳を求めるに辺り
下が存在するそこに目を向けて
優越を感じることでしか自己アイデンティティがない層
0434名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/03(金) 21:57:57.08ID:Jv+9bwgE
>>426
元々お前ら工員が自虐的に
下品だバカだ本読まない風俗パチンコだ悪口大会だと言ってたんじゃないかよ
工員に嫉妬する奴なんていない
てか介護飲食営業なんてここに一度でもきたんか?
0435名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/04(土) 05:59:56.08ID:gYz66Q9O
俺は工員だが、読書をするし、風俗は行かないし、悪口も言わない。
0436名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/04(土) 10:39:41.43ID:92MgOJSq
工員が読書ってw
0438名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/04(土) 10:47:03.64ID:s8yIpVV1
>>435
あえて意地の悪いこと聞くけど
読書って漫画ワンピースとか?
風俗行く金ないだけ?
悪口ターゲットだから輪に入れてもらえない感じ?
0439名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/04(土) 11:14:03.45ID:/BPObH8k
>>438
キミはずいぶん酷い事をズバッと言うなぁ、まあ図星かも知れないけど。
0440名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/04(土) 12:38:39.95ID:92MgOJSq
工員は悪口大好きなはずなんだが。
0442名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/04(土) 12:44:17.67ID:apFGsbF9
俺も読書するぞ
角川ホラー文庫とかミステリとか絵の書いてない大人が読む感じのやつ
寝る前にベッドで読むとすぐ眠れる
0443名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/04(土) 12:51:07.07ID:s8yIpVV1
読書する人おるんだね
ほとんどパチンコ競馬クルマ風俗モバゲ悪口大会しか聞かないから意外
0446名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/04(土) 14:29:23.04ID:2a2Ssgp2
新年早々インフルエンザになってしまった。
明日が仕事はじめだけどさすがに休まないとだめだよね。
0448名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/04(土) 15:27:41.22ID:92MgOJSq
工員は残業と夜勤で寿命縮むよ
0449名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/04(土) 15:43:31.73ID:WgMRHmKh
自分も元旦から風邪引いたわ
タンが緑色
老化を防ぐ為に頑張ってオナニーしたら血を薄めたような赤い液体が出た
あきらかに正常じゃないな
0451名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/04(土) 18:10:24.23ID:gYz66Q9O
>>448
うちの工場は中小だから夜勤なし。
残業もほとんどないよ。
だから健康そのものだよ。
0453名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/04(土) 19:31:10.32ID:gYz66Q9O
>>438
好きな本は歴史の本だな。
司馬遼太郎や新田次郎の本をよく読んだ。
風俗なんてアホらしくて金の無駄。
悪口のターゲット?
さあね、直接俺は言われたことないけど、陰で言いた人は勝手に言えばいい。
俺は朝出勤して黙々と働き、昼は15分程度仮眠してまた働き、定時に帰るだけ。
もちろん、忙しいときは残業もするが、残業自体ほとんどない。
0454名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/04(土) 19:51:58.97ID:Ja8DOgEc
夜勤なしの軽作業で土日祝休みで残業なし年間休日120日。
これで1人暮らしで軽自動車が持てるくらいの収入は得られないとおかしいんだが。どう?
0455名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/04(土) 19:53:49.05ID:92MgOJSq
工員が歴史の本ってw
0463名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/05(日) 01:12:17.14ID:N7pnvDlQ
自分で自動車買ったことないからわからないけど
ローン組んで月1万円とか払えばいいんじゃないの?
バイトでもよゆーでしょそのていど
0464名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/05(日) 08:03:12.50ID:8DwaES7v
明日からまた囚人生活か
0465名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/05(日) 08:24:43.55ID:crKughes
派遣工員始めたけど思ってたのと違うな
派遣工員って与えられた作業を一人で黙々とやって
定時に無言で帰るだけじゃないのか?
騙されたわ
0467名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/05(日) 09:15:00.41ID:8DwaES7v
派遣なんかに未来はないぞ。人生終わるから正社員目指せ。
0469名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/05(日) 09:28:57.09ID:crKughes
>>466
難しくない、むしろ簡単
ただ、すごく人と関わらせようとする
とにかく色んな人の中であっちいったりこっちいったり
一人で機械に向かって何かやるとかそういうのが良かったのに、
0470名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/05(日) 09:31:09.55ID:crKughes
>>467
もう、終わったようなもんだし
派遣でもバイトでもなんでもいい
正社員やってたけど、やっぱフラッと来て自由に休める
契約の施設警備がやりたいんたけど、採用されない
0472名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/05(日) 09:37:37.28ID:mSjp+twX
施設警備員なんてなれるわけねぇじゃん
今までなんも考えずに工員やってた奴をどこが雇うんだよ
0476名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/05(日) 10:21:59.40ID:crKughes
てか施設警備って20代前半から何回も受けてるけどずっと不採用だわ
地元のおじさんの既得権益なんだろうなーと
ちなみに昨年も受けたけど落ちたから工員になった
まあ今年で派遣会社ごと工員も辞めるよ
てか3ヵ月更新だから4月に就職する予定
今度こそ施設警備的な仕事に採用されてみせるよ
まあビルメン的な感じでもいいけど
0477名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/05(日) 11:21:16.44ID:EnQnuYDe
施設警備って警備員の中でもエリート?のみだろ
ナマポは門番だろうw
0478名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/05(日) 11:23:25.96ID:mSjp+twX
>>476
ビルメンは大変だぞ
まあビルメンでスキル磨いて資格取りながら施設警備員目指すのも悪くないと思う
お前が施設警備員になれるのを祈っとるわ
まあ精進したまえ
0479名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/05(日) 11:24:45.33ID:mSjp+twX
工場のドブネズミどもから見たら
施設警備もビルメンも雲の上の人であり神のような存在だからね
0481名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/05(日) 11:37:33.54ID:p4TMc2NB
いやいや施設警備員なんて書類揃えれば前科持ちやヤク中じゃない限りギリ健でもなれるわ
0482名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/05(日) 11:39:10.10ID:crKughes
>>478
サンクス
実は空港警備は採用されたんだよねー
でも先に楽な工員採用されちゃったからこっち来ちゃった
でも体も動くようになったし後悔はないわ
人生で一度は工員やっといてもいいな
ビルメンはきついと聞くね、でも童貞が多いそうだから
いいかなーって思っただけで資格もないし無理だと思った
一応誰でも知ってる大学は行ってたけどさ
0483名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/05(日) 11:41:28.69ID:crKughes
知り合いで国立法出て清掃業やってるのいるけど愚痴も言わないし
やっぱり自分に合った仕事を長続きするようにやるしかないと思った
自分にさえ合ってればなんでもいいよね
0488名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/05(日) 13:55:34.31ID:RRIJpUsM
工員半世紀やるために生まれてきた人生ってw
0489名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/05(日) 14:35:19.04ID:3us47gbW
>>488
嫌なら工員にならなければいいし、もし今やっているのなら辞めたらいいよ。
俺は、工場で働くようになって、残業だらけ、休日出勤だらけの営業のきつい仕事から救われた。
年末年始にこんなに休めるのは学生時代以来かもしれない。
工場に感謝だよ。
笑いたい奴は笑えばいい。
0490名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/05(日) 14:37:31.88ID:StzfG4Jc
おとといオナニーしたら精液に血がけっこう混じってたけど、
今日新しいオカズでやったら少し赤いかな?程度に治まってた
あぶねー
男はたまにチントレしないと健康に悪いってことか
0491名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/05(日) 15:11:23.26ID:pycPRRy9
>>490
俺1ヶ月くらいオナニーしてねーや
結婚してるけど嫁とやる気も起きねー
30代後半だけど性欲やばいわ
0492名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/05(日) 15:12:31.87ID:N7pnvDlQ
>>483
ちゃんと大学出てればこそだよねそれ
自分はできる人間なんだっていう絶対的な自信あるから前向き
悪口とかも言わない
学歴大事とても大事
0499名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/05(日) 18:12:53.47ID:RRIJpUsM
工員は早くに結婚したがるよな
0501名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/05(日) 19:30:43.63ID:RRIJpUsM
工員とかカイジの世界だろw
0502名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/05(日) 19:33:25.58ID:5UjMRi+N
俺は全く休まず真面目に働いてるんだが
まぁやる気が無いように見えるのか士気に影響があるとか派遣の人によく言われるわ
士気とか本人の意識次第だろうがって思うんだが違うんだろうか?
他の派遣連中は月1〜3回以上ちょいちょい休んでますが
これって・・・どっちがヤル気あるんだろう
んで、えっらい監視してくるようになったw
見たら必ず目が合うんだ
見る暇あったらヤル気出して働けよ寄生虫って思うわ
0504名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/05(日) 21:13:41.07ID:mSjp+twX
カイジに憧れて
工場とパチンコの往復してるバカ
工場ってガチでカイジの世界だからな
0508名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/06(月) 03:00:39.22ID:8HQBquzr
深夜勤の工員はきつい
0509名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/06(月) 04:25:29.03ID:atM2fL8G
>>504
工員に転職して2年経つけどパチンコ、競馬等のギャンブルしている人って意外と少ないよ。
特に若い世代ほどしない。
ちなみに俺はギャンブル、風俗はしない。
0511名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/06(月) 06:29:11.60ID:9pb0AFOh
警備員はうだつの上がらないバカか他の職種からあぶれたのしかおらんだろ
自ら門番選ぶとかありえないわwwww
0512名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/06(月) 06:59:48.55ID:BT9ZOiem
>>464
仮釈放は終わりだな。
0513名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/06(月) 07:02:57.16ID:j/DlzI7X
底辺職這いずり回った挙句に派遣工員で半年ちょい続いてるんだが、
基本一人作業だしたまにミスする程度ならそこまでネチネチ言われない
良くも悪くもドライな雰囲気なんだが雑談とか世間話を一切しないせいか同じ職場の人間を人間として見られない
悪い意味とか悪意ってんじゃないしむしろ人格的には良い人に分類される人達なんだがなんなんだろうな
一週間以上ぶりに今日出社して挨拶するんだろうけど社交辞令以上の感覚持てないし
なんなら別に今日で辞めて二度と会わなくてもそれはそれでいいって感覚
以前は底辺職場であっても直接関わる相手にはそれなりに愛着も持てたし長期休暇明けは純粋に久しぶりっすねーみたいな感覚あったんだけど
俺が冷めて感覚壊死してんのかな
0518名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/06(月) 17:42:19.57ID:BNxtiREc
会社は仲良し倶楽部じゃないんだからね。
0522名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/06(月) 18:46:50.30ID:uCI0PNtG
オナニーしたら精液に血が混じってた
0523名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/06(月) 19:27:20.45ID:8HQBquzr
工員の朝は早いからこの寒い季節きついな
0524名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/06(月) 19:41:55.55ID:kHS4IDNO
>>520
ほんと休憩所行くと悪口や陰口ばかりだよね。それに表だって異を唱えるとハブられるから、みんな合わせてる。

でも影ではつるんでる奴の事ボロクソに言う。人間不振になるわ。
0526名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/06(月) 23:51:37.08ID:omWIbAnP
パチンコと悪口大会
工場クオリテ〜
きたな〜い囚人服着てるおサルさんw

ヤベェ制服に身を包み
クールに交わす警備員とは対極に位置する
0529名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/07(火) 00:05:52.89ID:nTUg+4lT
パチンコ、風俗の話ばかりで下品な警備員wwww
少しは教養を身につけようとは思わないのかね野蛮な猿は
0530名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/07(火) 00:25:09.67ID:1iMkTVbP
そう思うなら勉強してまともな会社、まともな職場に就けばいいのに
肥溜めに自ら落ちてうんこくさい言うようなもんや
0531名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/07(火) 04:07:22.07ID:l45/saA8
>>524
俺は昼休み以外は基本的に休憩をしない。
昼休みも軽めの昼食を済ませたら15分間仮眠してすぐに仕事に取り掛かるから会話する時間もない。
悪口大会なんか参加しないし、実際やっているのかどうかさえ分からない。
大好きな悪口大会をやりたい人は勝手にすればいい。
俺には関係ない。
0532名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/07(火) 06:46:23.04ID:Pc3Awq5D
>>522
性病
0533名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/07(火) 06:49:22.72ID:0p7wWDK+
他業種と比べると工場は勤務時間と休日がきっちりしている。
ある意味マシな方だと思うけどね。
0534名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/07(火) 07:13:31.41ID:TeWi+E5N
>>533
残業当たり前の工場も沢山有ると思うわ。
0535名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/07(火) 08:57:42.43ID:sOQJo05+
悪口大会しないと輪の中に入れないぞw
0536名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/07(火) 11:34:24.36ID:G3bgW2/m
警備員の会話
パチンコがどーだの、競馬がどーだの、昔は遊びまくっていただの
品性を疑う
0537名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/07(火) 12:16:26.01ID:6/f4NEty
今日工場辞めるわ
厳密には明日言うけど、派遣会社の社員だから辞めにくいけど
派遣会社からは別の場所の工場も紹介されてるけど断るわ
多分、同じ形態だと思うから
俺はパン工場みたいなのでよかったのに
全然違ったぜ
でも体は動くようになったから感謝してる
0539名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/07(火) 14:27:32.34ID:26CUNMal
朝の5時から進んで働いてる工員がいるぞw
0541名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/07(火) 16:00:44.36ID:26CUNMal
パン工場の工員ってw
0543名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/07(火) 18:09:27.03ID:tlHNLSYy
初日余裕だったけどやっぱ体がなまってたわ
いつもより腰がいてえ
ほんとオッサンの体になってしまった
もうアラフォーだし無理は出来んな
0544名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/07(火) 18:58:31.57ID:26CUNMal
工員で派遣のダブルパンチってw
0545名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/07(火) 18:58:42.59ID:aa9N9JPq
>>540
パン工場だと不良品食べ放題じゃないの?
0546名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/07(火) 19:02:50.33ID:Ra2pRjMM
組立で、昨日の夕方にめまいがした。耳が詰まった感じも。一時的なものだったからストレスかな?仕事始めで体がなまってたし。
0547名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/07(火) 19:12:53.07ID:8FMa34qy
食品工場だと食べ物が貰えたりするから生活の足しになるね。
0549名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/07(火) 19:49:09.95ID:+LkWViL8
昼飯代が浮くね、一日工場での一食だけにしたら毎月の食費そのものがカナリ浮くね。ラッキーやん
0559名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/08(水) 05:15:28.67ID:JQadGlv6
>>556
俺は工場以外の職種も経験したけど工場に限らず業務開始前朝礼は普通だよ。10分前出勤も当たり前。個人的には苦痛ではない。
0560名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/08(水) 06:26:55.65ID:Vpw30/MN
>>559
そんなのは聞いた事が無い。
0561名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/08(水) 06:43:37.36ID:JQadGlv6
>>560
そうなんだ。
俺の勤務先はどこも始業前に朝礼をしていたからそれが普通なんだと思っていた。
0562名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/08(水) 06:51:54.45ID:WF0ivfQ4
工員はラジオ体操から1日が始まるだろ
0563名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/08(水) 07:00:44.92ID:KTtg6Zon
朝礼参加を会社が強制するので有ればソレは業務として捉えるのが普通だろうな。学校だって朝礼はチャイムが鳴ってからだし。
始業前に朝礼とか何とも昭和臭い会社だな。
0564名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/08(水) 07:11:05.27ID:Hvrc75bZ
1人で黙々とできる作業がいいんだけどな
毎回あれこれ指示されて それをやるってのはちょっと
0565名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/08(水) 08:04:34.47ID:500XBesP
>>564
それめっちゃ理想だけどなかなか難しいよね
なんだかんだ多少はコミュニケーション取らないといけないからね
まぁ他の業種と比べたら圧倒的に少ないから楽だし俺は工員やってるんだけどね
0566名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/08(水) 18:58:26.03ID:KTtg6Zon
>>564
そう言う単純作業は飽きるから嫌だとか言う奴が必ず居る、それと誰かに指示されないと何も出来ない奴も居る。
0568名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/08(水) 19:12:14.75ID:hZryN2XW
だからもっと誰にでも出来る様な単純な仕事を一人で気ままにヤリたいと言うことだろう。
0569名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/08(水) 19:28:22.75ID:82e09mrD
今はその手の仕事は真っ先に自動化されるだろ。出来ない場合は安い外人派遣やシルバーのパートを入れる。
0571名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/08(水) 19:48:52.81ID:hZryN2XW
ブラックなら有るだろう
0572名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/08(水) 20:01:38.87ID:12lSNlau
周りはみんな社員で自分だけ派遣
そりゃ、辞めるわな
0573名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/08(水) 20:28:32.82ID:EI/NQ/FN
食品工場のラインを洗浄する仕事やってる人いる?遅番か夜勤の人がやってるのかな。
0577名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/09(木) 00:37:14.22ID:XFzmfyff
日○製作所とかでも始業時間前にラジオ体操と朝礼済ませて始業時間には仕事開始出来る準備してるからな。

それ系の会社で三○が買収した部門はそれ駄目になったが。
0578名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/09(木) 04:20:07.61ID:2W6YU60G
始業前朝礼は今でも珍しくないと思う。
俺が勤務する工場(中小)でも普通にやってる。
特に不満を聞いたことはない。
業後の残業はほとんどないから別にいいんだけどね。
0579名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/09(木) 04:25:55.27ID:lZBPxhVb
従業員50人の会社で正社員 月収23万
8時~20時 20時~8時の交代勤務で金土日が休み
賞与年間40万

大手メーカー契約社員で月収23万 無期雇用あり
賞与年間30万 8時~17時勤務 水日休み

どっちが良いだろうか
0580名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/09(木) 04:35:15.60ID:2W6YU60G
>>579
12時間労働ってありなの?
0581名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/09(木) 06:12:50.33ID:1CBrMjTS
>>579
自分で判断しろ
0583名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/09(木) 08:15:41.14ID:RwJM4zdL
>>579
おれは勤務時間より休み多い方が良いから前者だわ。一応正社員だし
と言っても入ってみないとわからないから運に任せるしかない
0585名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/09(木) 12:09:22.36ID:g7KpjDqw
作業服への着替えも勤務の一部なので、勤務時間前に作業服に着替えさせるのも違法
勤務時間になってから着替え、作業開始が正しい
0586名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/09(木) 12:13:05.59ID:72akN7bx
>>585
だよな
うちも以前は始業のチャイム前に着替えてたけど、働きかた改革とやから、始業後になった
おかげで、ロッカールームが満員
0587名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/09(木) 12:28:56.29ID:1DIlVovZ
工場じゃないけど
むかーし着替えてから退勤のタイムカード押したら
えらい人にすげえ怒られたことあったな

いい時代になったものだね
0590名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/09(木) 14:46:11.13ID:F92R4SdU
社長がエレファントカシマシの「俺たちの明日」を勝手に社歌に認定して、それを毎週月曜の朝礼で歌わされるのがマジで苦痛
0592名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/09(木) 18:57:22.00ID:Gco8sGlo
24時間操業の工場で2交代だなんてどんなに頑張っても毎日残業必至ってことだよね?
0594名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/09(木) 19:14:36.24ID:m5EGaA0m
>>593
割増で残業が付くのか、毎日4時間残業するから週休二日だと月に80時間か?
0596名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/09(木) 19:33:56.44ID:hYfcwnuA
振り出しに戻る?左遷?
0599名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/09(木) 19:46:48.57ID:l/pZ2FtU
将来的には異動経験ある方がいいんだろうとは思う
出世したくないなら関係ないかもだけど
0600名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/09(木) 19:56:04.37ID:hYfcwnuA
>>598
時給1000円でも残業代だけで月に8万かぁ。
0601名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/09(木) 20:01:56.27ID:lZBPxhVb
週休3休で拘束12時間だけど休憩90分
実働は10.5時間×4日で42時間
40時間越えは残業手当だけど2時間しか残業してないことになるわけ?
この計算だと1ヶ月残業時間8時間なんだが
0603名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/09(木) 20:24:03.05ID:2W6YU60G
工員は仕事のストレスが半端なく少ないのがいい。
0604名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/09(木) 20:27:45.01ID:YYnK1A+3
本当、働きやすい職場とそうじゃない職場の差が激しいな
苦労して一生懸命働いてたのがアホらしくなる
0605名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/09(木) 20:52:50.71ID:nVnV/FKB
基本のきの字
業務開始時には100%フルパワー出せる状態でなくてはならないので
当然体操済ませてなければならない
業務開始から着替えるとかダメダメ
チャイムと同時に全開フルパワー出すのがフツー

会社は金出してるんだからな
着替えて体操することに金を出してるんじゃない
0607名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/10(金) 06:09:18.65ID:xm/nLEi9
年末年始10日近く休んでおいて1日2日出てきたくらいで体調崩す奴って何なんだろうな
余りにも社会人としての自覚が足りなさすぎるだろ
そいつのせいで大変な思いしながら働いて尚且つ残業しろって言われたから
「何で真面目に出てきた人間が損しないといけないんだよ 今すぐ休んだ奴に電話して出てこさせろ」
って言って帰って来たわ
0608名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/10(金) 06:13:28.86ID:FS1KqFzM
若い子は可哀相だけど、高齢者ばかりの工場も近い将来閉鎖するんじゃないか?
なんかそんな感じがする
0609名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/10(金) 06:15:32.77ID:XCQ8KvtD
>>608
高齢者ばかりの工場が閉鎖されてなぜ若い子が可哀想なの?関係なくない?
0610名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/10(金) 06:48:42.36ID:+hKB8aj4
去年4月から、うちの工場に40代後半の大企業ホワイトカラー出身(有名大学卒)の人が入ってきた
こんな人に工場の仕事ができるのかなと思ったけど、すげー仕事熱心でよく働く
今や仕事のパフォーマンスは人並み以上
0611名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/10(金) 06:55:55.28ID:xAS38jdf
大企業時代からしたら給料相当下がってるだろうによくモチベーション維持できるなぁ
0612名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/10(金) 06:58:47.00ID:7Lr+3Jdh
出来る奴は何をやらせても器用にこなすよね、生まれつき要領よくやれる才能が有るのかな。
0613名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/10(金) 07:10:30.36ID:+hKB8aj4
>>611
給料は大幅に下がったらしいが、仕事のストレスが激減し転勤もなくなり実家に戻って親孝行できるようになったので本人は満足してるみたい。
それにしてもよく働く。
もう今頃出勤して社長と一緒に仕事している頃かな。
0614名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/10(金) 07:12:18.98ID:+hKB8aj4
>>612
才能というか努力が半端ない。
仕事を懸命に覚えようとする努力する姿勢が素晴らしい。
0615名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/10(金) 07:14:19.33ID:+xSyMDET
工員は自分で言うのも何だが誰でもできるからね
強いて言えば健康であることくらい
頭使う仕事の方が大変だしそのぶん誰でも出来ないし当然給料もいい
0616名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/10(金) 07:53:33.12ID:R3jVo7zF
工員は馬鹿のほうが向いてる
0617名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/10(金) 08:02:15.57ID:OlxEgj7x
>>616
1時間で100しかできないのに工場長から「午前に1000な」って言われました。空返事で「はい」とだけ返事したら冗談に突っ込んでほしかった模様。馬鹿相手は面倒くさい。
0618名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/10(金) 08:16:37.80ID:Ws3ynxPe
理想
「午前に1000な」
「そんなに出来ません(1000)な」
「うまく返したな、ガハハ!」
「ワハハ!(・・・はぁ)」

現実
「午前に1000な」
「そんなに出来ませんな」
「冗談だから本気にするな」
「すいません(・・・はぁ)」
0619名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/10(金) 12:27:36.10ID:OlxEgj7x
ラインの横のババアが「娘が〜」って不満を言ってるんだけど、それ娘のことじゃなくて俺のことじゃね?って内容の会話をしてる。

くだらないことに面倒くさい工夫してるな。わざとこいつ以外に親切にしてみようかなって思ったけど、それも面倒くさいなw
0620名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/10(金) 15:21:42.93ID:eg1WyysA
大手派遣の工場面接受けてきた月給38万スタート(時給2050円)
これくらいが相場なの?工場全然わからん
結果的には採用の方向でこっちの返事待ち
ただ夜勤があるんだよなー
あと数社面接受けるけど夜勤はやめたほうがいいよな?
0626名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/10(金) 19:11:23.95ID:QMyC99SK
世間はそう簡単には稼がせてくれないから。
0627名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/10(金) 19:13:06.20ID:QS1FTlI9
設備や建物が古い、高齢者ばかり、そんな工場が20年後も存続してると思うか?
募集すればすぐに人が来ると思うか?
0628名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/10(金) 19:19:25.96ID:heTzc/xx
>>627
設備や爺なんて関係なく給料が良くて働き易ければ人は来るし定着するだろう。
0630名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/10(金) 19:24:38.91ID:heTzc/xx
楽とか言う奴め居るけど工場でもストレス溜まる様な会社有るよね?
0631名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/10(金) 19:33:05.36ID:R3jVo7zF
夜勤は寿命縮むよ
0632名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/10(金) 19:53:12.11ID:heTzc/xx
夜勤は身体壊すよ。
0633名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/10(金) 20:15:30.83ID:Zf4wbiVd
23時くらいにシフト表見にいこうかな……
多分事務所誰もいないし
スネークみたいに忍び込んでいこう
火曜日電話するよりマシだ
0635619
垢版 |
2020/01/10(金) 20:30:55.24ID:OlxEgj7x
>>630
619にて説明の通りです。
ベテランババアからのわかりにくいイビリにイライラします。他に転職したら何もできないくせに。
0636619
垢版 |
2020/01/10(金) 20:31:23.70ID:OlxEgj7x
>>633
何でそんな遅くに?
0637名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/10(金) 22:35:38.73ID:WUxQspm/
>>635
ババアみたいなイビリ方するおっさんよりマシ
まじ勘弁してやれよ
なんで定常的に二時間も説教できるわけ?
仕事しろよカス
お前の下についた奴何人辞めたかわかってんだろクズ
0638名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/11(土) 07:40:23.18ID:ScVxcMl/
>>630
俺はいろんな業種を転々として今工員として働いている
感じ方は人それぞれだろうが、個人的には今まで経験した業種の中では工場が一番楽かな
今まで一番きつかったのは営業の仕事
ノルマきついし、顧客とのトラブル、クレーム対応等々気の休まるときがなかった
0640名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/11(土) 08:58:25.86ID:971V407w
工員奴隷として生きてく人生ってw
0644名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/11(土) 10:54:24.50ID:971V407w
工員は漢字も読めないやつ多いからなw
0645名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/11(土) 11:02:28.57ID:aekjdOcL
家賃3万、風呂無し、洗濯機無し、共同トイレ、ボロアパート
0647名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/11(土) 14:29:09.30ID:971V407w
工員は長幼の序も知らん奴いるからな
0649名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/11(土) 15:45:02.68ID:ScVxcMl/
>>640
嫌なら工員にならなければよい
0650名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/11(土) 19:09:16.39ID:971V407w
シャバの刑務所で懲役50年の人生ってw
0651名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/11(土) 20:16:15.92ID:2t9pznp+
部品工場は機械油がダメで、食品工場はライン清浄がダメで、見学段階でNGだったわ
あとは、どんな工場があるんだろう
0653名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/11(土) 22:04:52.91ID:q2DNtPzZ
工場はマジで当たり外れがデカい
もちろん部署の当たり外れもあるだろうけど
合わないと思ったらすぐに転職した方がいい
0655名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/11(土) 23:40:36.06ID:QPdVmbEm
>>654
いるいる
まあ、ああいう奴らは同じような人種としか関わらないし、日常生活で困ることはないんじゃないのw?
0657名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/12(日) 00:12:49.40ID:Zwi3WEv9
まあ字が読めなくても生きて行けるからな。
0658名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/12(日) 00:14:52.49ID:EnqF0w75
>>651
どれもこれもNGなら工場向いてないよ
0659名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/12(日) 06:16:25.16ID:OSW1Z4Cg
>>653
組み付けはババア連中が早すぎてギスギスしてるので辞めます。暇でもいいからチンタラやりたい。
0660名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/12(日) 07:20:01.23ID:9vec/Wy9
男ばかりのところに女が行くと優しく扱ってくれる
残業もやり放題
本当、男ってバカだよね
0661名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/12(日) 08:17:39.17ID:Adu3PSh3
>>653
当たりの工場はマジでいい
残業少なく休みもしっかり取れる
仕事簡単でストレスなし
俺は今その工場を辞めて別の仕事をしているが正直あの工場に戻りたい
0662名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/12(日) 09:07:59.06ID:EcsHvt/A
大手ほど楽だし稼げるよ
そこらへんの何とか精密とか何とか工業は
年間休日88日とかボーナスなし、昇給なし、年収200万コースや
0664名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/12(日) 09:17:36.31ID:vPZNhY3U
>>660
その逆だと男は奴隷以下おの扱い
重労働や体力や機械使う仕事は全部男がやらされる
男になら何してもいいと罵詈雑言を浴びせられる
0665名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/12(日) 11:03:21.61ID:TfcNn7xG
大手でも工員はきつい
0666名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/12(日) 11:28:07.97ID:cB712/8e
>>664
イケメンだったり爽やかな男には結構優しいぞ
なんだかんだ女も見た目見てる
まぁ大抵の男は風俗やらギャンブルの話が好きそうな雰囲気とか顔してるし嫌われがちだが
0667名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/12(日) 11:41:26.90ID:TfcNn7xG
イケメンなのに工員奴隷ってw
0668名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/12(日) 12:49:01.16ID:zfU5sIh4
てか工場どういうよ
田舎だとパチンコ風俗の話が多い気がする
地方の事業所行くと風俗の話ばっかだし
田舎から来て日が浅い奴が入社当日に風俗の話ばかりして来て
たくさん名刺見せられてビビった
0670名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/12(日) 14:12:57.03ID:TfcNn7xG
工員はパチンコで勝ったらその足で風俗いくのがデフォ。
0671名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/12(日) 14:13:38.90ID:+1iaTqPu
イケメンかはともかく爽やかな雰囲気?なやつは女から一目置かれてる気がするな
オタク系統、エロ顔な感じのやつは裏でバカにされてる
0672名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/12(日) 14:48:58.29ID:TfcNn7xG
汚らしい工員で爽やかな奴ってw
0674名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/12(日) 15:03:20.05ID:zfU5sIh4
>>665
重工業系とか自動車とか鉄とか化学系は大手もキツい

ある零細で10kgくらいのものを毎週バケツリレーみたいにして倉庫に運んでた
ほんとアホやわ
0675名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/12(日) 15:24:45.06ID:TfcNn7xG
工員は体力勝負
0677名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/12(日) 16:15:23.22ID:TfcNn7xG
工員は馬鹿にならなきゃ続かない
0679名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/12(日) 16:28:52.63ID:TfcNn7xG
しっかり社畜洗脳される単細胞じゃなきゃやってらんない仕事
0680名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/12(日) 16:31:01.46ID:OSW1Z4Cg
>>675
ババア連中は早出してる上に昼まで休憩なしで立ち仕事やってる。10時くらいに小休憩ないのかよ、普通。
0682名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/12(日) 16:56:59.43ID:TfcNn7xG
それくらい社畜洗脳されないやつはいらない
0683名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/12(日) 17:08:02.07ID:OSW1Z4Cg
>>681
掃除ならまだいい。うちは早出連中がライン流しちゃってる。俺が着いたらもう100個流したからって言われる。
0684名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/12(日) 17:56:03.54ID:EnqF0w75
俺も1時間前に来てやってるよ
緩い準備程度だけど
0685名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/12(日) 18:33:23.49ID:TfcNn7xG
工員は滅私奉公が当たり前
0686名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/12(日) 18:46:53.82ID:DEF9MQez
工場未経験です、事務しかやったこと無いです
ラインに向かない人ってどんな人でしょう
0687名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/12(日) 19:19:05.68ID:TfcNn7xG
>>686
人の悪口嫌いな人は向かない
0688名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/12(日) 19:50:03.01ID:OSW1Z4Cg
>>686
不器用はキツい。俺はずっと事務で今回組立やってるけど苦戦してるぞ。

電動ドライバーで小さいねじの組み付けで、ミスってガーガーなっちゃう。意識してもなっちゃう。
0689名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/12(日) 20:09:30.20ID:EnqF0w75
>>688
BBA以下の不器用さだからしゃーないわな
向いてないんだよお前
0690名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/12(日) 20:49:57.67ID:TfcNn7xG
とんでもなくつまらない仕事だよ工員なんて。
0691名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/12(日) 21:04:13.94ID:Adu3PSh3
>>688
俺も事務からの転職組
事務では不器用だったが工員になってスゲー楽になった
そりゃー最初は戸惑ったが、必死で仕事を覚える努力したら、あとは楽なもんだよ
事務や営業と違って工員は仕事内容で悩み苦しむもんじゃないからね
0692名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/12(日) 21:08:08.08ID:Adu3PSh3
ちなみに俺の職歴は事務→工員→営業
俺にとって営業はマジきつい
なので、今、工員に戻るべく再就職を考えているところ
0694名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/12(日) 21:17:50.96ID:Adu3PSh3
>>693
そのとおり
今、工員の仕事が大変だと思っている人は一度転職して営業をやってみるといい
どっちが大変か実感してみ
それで、営業が合えばそのまま転職すりゃいい
晴れてホワイトカラーの仲間入りだぜ
0695名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/12(日) 21:20:16.84ID:iUuc5JZl
営業が工員になるのは簡単だけど
逆は無理だろ 能力考えろって
0696名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/12(日) 23:11:04.36ID:zfU5sIh4
若い奴なら工場から零細ブラック営業は可能
営業も工場ほどじゃないけど零細あたりなら誰でもいい感があるからな
0697名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/13(月) 00:34:45.14ID:zPa6niDF
事務より営業はきついだろうと思う。実際、営業って、営業プラス事務を両方やってるんだから。
工場で気になるのは、身体の拘束に耐えられるかってことだな。
0700名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/13(月) 01:14:41.66ID:ikJfKpk2
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0701名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/13(月) 05:50:28.30ID:ZdcRPFXL
>>686
速く効率よく組み立てるためのラインなので速く正確な作業を求められる
他人に合わせるので自分のペースで出来ない
遅い人・速くてもペースを継続できない人は向かない
0702名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/13(月) 06:14:16.73ID:mnMroFgq
はずれ引いたらすぐ辞めたほうがいいよね?
前の人もすぐ辞めたっぽい
0705名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/13(月) 07:30:31.96ID:bKpT1qRM
>>697
それな
工場になって業務中だとコンビニ行けないしコーヒーも飲めないのにはビビった
ひたすら馬車馬の如く言われたことを淡々とやって正規の休憩以外休む暇もなし
嘘か真かトイレすらいけない工場もあるって話だけどこの拘束に耐えられるか?
0706名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/13(月) 08:23:36.96ID:PV3JXJT3
不器用でコミュニケーション力も無い自分には今の工場で必死に地味に生きて行くのが限界だわ
営業とかやってる人尊敬するし凄いと思う。工場でも明るくてコミュ力高い人いるけど何故工場に来たんだろと不思議に思う時がある。
0707名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/13(月) 08:27:33.48ID:MNKd5ohJ
>>706
俺は今月で辞めたいって言って社長の返事待ち。
不器用なのもあるけど、何よりサビ早出や昼休み削りをほぼ全員やっててタダ働き上等な空気が嫌。
0708名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/13(月) 09:19:51.12ID:9gjU7Gwo
食品製造系はトイレいくにも
一苦労だよね すぐ喉乾く 頻尿な俺には絶対無理だわ
0709名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/13(月) 11:31:30.80ID:8IRhhEOm
>>705
いろんな業種を経験したが俺的には工場が一番楽
工場が苦しくて嫌なら辞めて転職すりゃ済む話
0712名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/13(月) 12:03:58.14ID:K1Bt+b50
やはりイケメンだと女から一目置かれるな。
0713名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/13(月) 12:13:55.36ID:PV3JXJT3
>>707
サビ残当たり前はきついな。
俺は仕事遅いから誰よりも早く来て仕事してるがそれが当たり前だと精神的に参ってしまうわ
辞めて正解だね
0715名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/13(月) 12:53:28.05ID:RnmKFx9p
工場が楽というより他に何もできなくて部品に成り下がるしかないだけ
別に工事がどうとか言わんけど
ドカタとか工場って現場本人の知識なく言われたことをやってるだけで上の管理ミスで酸欠とかで死亡とかあるからな
戦場よりくだわ
0716名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/13(月) 13:02:39.54ID:MNKd5ohJ
>>713
サビ残じゃない。早出もそうだし、昼休みも1時間なのに45分くらいに外から戻ってきたら、もうみんな始めてる。お金出ないのにアホ。

経営者は「みんなが勝手にやってる」と言ってて、俺は仕方なく10分前には持ち場に着くようにしてる。これでも譲歩してる。
0717名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/13(月) 13:07:04.35ID:MNKd5ohJ
>>714
少人数の組立でバイトも戦力。1人いないだけでスピードが違うのはわかる。

返事待ちの件は今週中に社長に聞いてみる。俺も年内最終週に言ったしちょっとは待ってもいいが、先週何も言ってこなかった。
0718名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/13(月) 15:55:09.00ID:ejBW0pR4
また工場面接受けてきたよ

とりあえず退職に向けて二社面接してきたよ
片方が大手夜勤残業休日出勤ありで38万からの提示
もう片方が中小で朝までの夜勤はなし、休日出勤はなし 27万〜30万スタートの提示
どちらも前向きに検討してくれてる、私次第
まだ受けるけど、どこで手を打つか難しいわぁ
もう時間ないし、心療内科も歯医者もいかなきゃいけないし
追い込まれた、本当に参った
0720名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/13(月) 17:01:53.86ID:0gA/mE3R
>>717
BBA 以下なら引き留められたりしないんじゃない
まあ次のバイト君見つかるまで居てよって言われるかもわからんが
0721名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/13(月) 17:08:34.27ID:MNKd5ohJ
>>720
1番目の工程は不器用でもクソ楽だから、毎日俺でほぼ固定w
新入りがまだ採れてないんだろうな。
0722名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/13(月) 17:27:56.58ID:K1Bt+b50
工員BBAは悪口常習犯
0725名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/13(月) 21:52:40.18ID:4HY3C0OK
>>719
まぁそうだよな。
俺は仕事出来ないからとりあえず朝早く来て心落ち着かせてゆっくり仕事の準備してるわ。時間ギリギリに来てそつなく仕事こなして時間来たらサッと帰れる人が本当羨ましい。それが当たり前なんだろうけど。
0726名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/14(火) 00:21:41.04ID:JSvUPLCf
金を使いにリフレッシュとかいう名目で外出もいいが予定を変更して
この3連休は必要最小限土曜日だけスーパーに食材を購入する以外はしっかり自宅で引きこもった

昼間から継続して寝ているだけでの方が肉体面やストレス解消になる

体力的疲労がある限り解決の糸口はない
体力的疲労をしっかり取ることが精神的疲労も解消されることをこの3連休で体感した
0729名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/14(火) 06:22:27.77ID:xqAyR8yD
能力ババア以下って恥ずかしな
0730名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/14(火) 07:21:46.15ID:U7M8e2EQ
大卒は悪口のターゲットになる
0732名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/14(火) 08:16:20.78ID:Xui/1Gpi
大学行けた環境が羨ましい。
片親で貧乏だったし奨学金で行ける能力も無かったし(当時そんな制度も知らない無知だったのもある)
そんな俺は工場しか選択肢が無かった
コミュニケーション力があれば接客や営業も出来ただろうが家族全員友達ほとんどいない感じだったので自然とその力は育たなかった。
0733名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/14(火) 16:05:24.40ID:h4GIbYMm
工員は育ちも悪いからな
0734名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/14(火) 16:13:17.34ID:kBgOEFIJ
工場で働きたいけど
無能すぎて工場でも採用されなさそう。
0737名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/14(火) 17:15:31.14ID:h4GIbYMm
一度しかない大切な人生を工場の組み立て作業に捧げるってw
0739名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/14(火) 17:31:25.06ID:TK4Xh0rH
>>732
分かる。俺も似た環境
工場で働いててたまに大卒の知り合いや女子大生と話すと
頭の回転の早さや教養に驚かされるよ
工員は村上春樹すら知らないし
0744名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/14(火) 19:29:18.27ID:h4GIbYMm
漢字もろくに読めない工員が読書ってw
0746名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/14(火) 20:12:23.77ID:usXKhCOJ
学歴コンプはないけど、家庭環境のコンプレックスならある
大卒は裕福な家庭の人が多い
0747名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/14(火) 20:17:21.34ID:rTy4zLDS
タウンワーク見たらパワハラで辞めたDNPが派遣会社を通して募集してる
3人でも余るのに5名急募とかw

現場は夏でもゴムマスク付けてタンクを洗浄する
派遣でも朝礼で司会やらされたり、議事録書かされるから気を付けろ
0749名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/14(火) 20:25:35.14ID:rTy4zLDS
大日本印刷
0750名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/14(火) 20:27:16.80ID:rTy4zLDS
作業員じゃなくて、憂さ晴らしの虐め要因だったな
こんなところを募集する派遣会社も糞
自殺者が出たらどうすんだよ
0751名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/14(火) 20:31:08.03ID:gqqpDEqh
裕福な高卒とかいないだろ
本当大卒羨ましい
というかなんとなく大卒行く事が選択肢にあった環境が羨ましいわ
0752名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/14(火) 20:57:50.32ID:X4rpd60I
>>31
お前ら すげーコンプレックス強いんだな
工場で働いてるヤツらってみんなそーなん?
0754名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/14(火) 21:44:41.84ID:rfoYZFTB
よく工場人生50年は罰ゲームって言うけど
俺は純粋な罰だと思う
法で裁かれて囚人工員になるか
法に裁かれなくてもこれまで行った業や傷つけた奴らに対しての罰で工場しかない状態になったんだと思う
0756名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/14(火) 22:03:13.69ID:CSC2kYIN
高校卒業したら就職も決まってないのに家追い出されてしばらく公園やカプセルホテルを転々としながら寮付き派遣工応募して今に至る俺がいるわけですよ
0760名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/15(水) 04:31:17.31ID:ZpzvsGzR
工場はそんなに地獄かなあ。
他業種から転職した俺から見れば悪くないと思う。
少なくとも前職から比べるとストレスと労働時間が減り、休みが増えた。
特にストレスは激減。それだけでも十分良かったと思う。
工場が地獄の職場と思うなら必死に努力して転職した方がいいよ。
0762名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/15(水) 06:30:30.03ID:REBKpGFS
>>745
お前脳ミソがサルに近いようだな。
0763名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/15(水) 06:45:51.56ID:bOirLhoy
>>761
うちの工場も休憩時間に会話する人は少ない
昼寝したり、スマホゲームしたり、早めに仕事に戻ったりと各自単独行動をしている
だから悪口大会というのが分からない
0764名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/15(水) 06:58:54.02ID:L2EvI9Uk
ある程度工員同士のコミュニケーションが取れてないと大会の開催は困難だろうね。
0765名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/15(水) 07:15:56.84ID:+85+guc8
お昼はパン1個と栄養剤だけでいい
定食430円は小太りの人が多いからおかずが少なめなんだろうな
0766名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/15(水) 07:39:18.19ID:eVRIkHL+
>>360
何を求めるかだと思う
仕事は部品になると割り切りサルまでレベル下げて金だけのためにやるか
多少なりともヤリガイ求めてやるかだよ
0770名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/15(水) 08:39:42.12ID:C45vrr3c
工員として教養も積まず終わる人生ってw
0773名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/15(水) 12:28:27.63ID:2r3HicFo
そもそもスキルもないし人脈もないし今の工場で一生終えるしかないわ。
結婚してるし毎日をなんとか生きてるが帰り事故で死んでも正直なんも後悔しない
頭腐ってんな俺
0774名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/15(水) 15:06:18.98ID:G5Qr8Eub
工場の食堂の430円縛りってなんなん?w
少しでかめの工場だと大体そうだよな
俺が受けたとこ大体430円だった
ラーメン、洋食、和食の三種しかないしよ
0777名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/15(水) 15:42:25.13ID:0KNfAKRy
>>774
俺が昔いた工場は500円だった
今の工場は宅配弁当で400円
0778名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/15(水) 16:10:11.49ID:m9xrztCK
工員は安上がりでいいな

俺の仕事は社員食堂とかないからランチに1000円とか1500円とかかかるわ

出費がかさむわー
0780名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/15(水) 16:12:34.86ID:G5Qr8Eub
>>778
かわいそうになw
ただスーツが着てみたかったのか?w
どうせ給与も工員以下で休みも半分くらいだろ
現実を受け入れていこうな
0782名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/15(水) 17:05:24.64ID:5h3Alazw
うちは330円だわ
会社で半額補助してくれるけど、不味いからほとんど食わない
自前で弁当用意してる
0783名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/15(水) 17:07:52.32ID:C45vrr3c
工員にスーツは似合わないw
0785名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/15(水) 18:34:48.52ID:C45vrr3c
工員は英語はおろか日本語も読めないってw
0786名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/15(水) 18:35:59.39ID:ltJArL7K
お前は空気も読めないんだな糞アスペの知恵遅れwww
0787名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/15(水) 18:44:42.48ID:4UPvJ3cj
事務に若い女が数人新しく入ってきて社長ニヤニヤしっぱなし
待遇も良いらしい
現場の男はやる気なくすわ
0788名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/15(水) 18:47:02.40ID:oy/KhWvP
若いってのはほんといいよな
多少ブスでも愛嬌あればかわいいと思うし
肌、唇、みずみずしくてたまらんよ
手とかもマネキンみたいにキレイだ
0791名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/15(水) 19:18:41.76ID:zkBFqDf0
>>787
新しい女が来れば現場の男も色んな意味でヤル気満々でしょう?
ビンビンw
0792名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/15(水) 19:21:39.78ID:zkBFqDf0
ココでは工員と警備員と底辺事務員による三つ巴の争いが日夜繰り広げられているw
0794名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/15(水) 19:49:58.60ID:IRHDHZqt
中年になると太りやすい
0795名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/15(水) 19:54:12.83ID:TskJzWz6
中年男はどこ行ってもウザがられるのが辛いよな
「お前も中年で失業したら同じだろうに…」って
0799名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/15(水) 20:33:05.33ID:j7/axTXe
>>788
逆に若くても愛嬌悪いとなかなか酷いな
しかもそんな可愛くない
そしてしゃべり方もオタクみたいな変な長文系
0800名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/15(水) 22:02:12.24ID:FZLWa8g4
寮費無料って12時間勤務ばっかりなのか
三交代のとかないのかな?まああるけど少ないな
どの求人サイトで探したらいいんだろうか
0801名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/16(木) 05:14:41.92ID:BAEPq1Zc
俺は中小企業の工場勤務。
正社員雇用、夜勤なし。
会社の業績は10年以上好調を維持。
給料は大したことないが、毎日ほぼ定時帰り。
毎日頭を使わない単純労働でつまらないなあ…と長年思っていたけど、この仕事で定年まで食っていければ案外いいかもしれない、と最近思うようになってきた。
0802名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/16(木) 06:22:38.15ID:mkzyWaX1
>>796
鴨居のところ?
小学生レベルの作業だけど人間関係がドロドロしてる
おそらく、誰か辞めて穴埋め募集
0803名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/16(木) 06:23:53.37ID:HI6jjSU6
>>794
若い頃と同じ食生活を続けてるから無駄に太るんだよ。
0804名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/16(木) 08:04:14.36ID:S6KXz61x
中小で業績好調って奇跡あるのか
俺が勤めてる会社も赤字では無いが好調とは胸張って言えないわ
0805名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/16(木) 09:10:15.70ID:nXJdf//M
>>780
コンプレックス強すぎだろ 工員てのは相当病んでるな
0806名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/16(木) 09:13:24.05ID:nXJdf//M
工員のコンプレックスマジやべぇな
会社の上司が 仕事で工場多い地区に行く時はネクタイ外すって言ってた意味がわかった

作業着着てる連中ってスーツとかネクタイしてる奴 目の敵にしてるんだな
嫉妬する暇があるなら他にできることあんだろ
0809名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/16(木) 11:48:48.35ID:nXJdf//M
なら作業着は囚人服だな
0811名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/16(木) 12:12:38.61ID:OYVFt+t+
実は俺は死んでいて今働いてるのは地獄なのかもしれないとたまに思う
地獄の苦痛と言う程ではないが軽い地獄ならあってるとおもうし
単純作業地獄と言う地獄
0813名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/16(木) 12:21:32.69ID:9OM/gCiz
零細工場なんだが、明日客先に行くおっさんに同行するように言われた。今月で辞めるんだから別にいいのに。めんどくせー。
0814名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/16(木) 12:26:35.66ID:ntCPxxMk
パワハラする人の気持ちも分かる。ホントに使えない無能やギリ健に馬鹿じゃねーのお前死ねよって言いたくなる
0815名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/16(木) 12:50:45.16ID:ZsCCIX0n
>>805
アホかw俺は元ホワイト総合職だよ
お前なんか足元にも及ばない学校出てるよw
工員ってのはそんなに浅いものじゃない
0816名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/16(木) 12:52:12.09ID:nXJdf//M
あっ
触れちゃいけないタイプのやつか
0819名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/16(木) 14:42:14.10ID:nXJdf//M
見下したい相手が欲しいんだろうな

自分を肯定できる要素がないから他人を否定することで自分を安心させようとする。

まぁよくある話だな
0821名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/16(木) 16:05:56.90ID:vPQV/ZmH
頭悪いし他になにも誇れるものがないから
なんぐせ付けるのと悪口が好きでたまらない
特に田舎は
そして守秘義務も守れない
0823名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/16(木) 17:17:07.73ID:fIXwHtCM
工員は悪口でストレス発散しながら奴隷労働する輩
0826名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/16(木) 18:47:15.32ID:fIXwHtCM
工員は悪口大好きだからね
0827名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/16(木) 19:02:39.88ID:sa/Rciut
今日も工員と底辺事務員の争いが続いてるみたいだね、警備員の人は退場したのかな?
0828名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/16(木) 19:23:37.61ID:1TGrKe4I
世間一般の話ができないよね
若者が入ってきても続かないのは仕事が退屈以上に話や空気も退屈だからだと思う
時事のイラン空爆の話やアカデミー賞の話すらできる人間が居ない
工員って何が楽しくて生きてるの
脳みそはあるの?
0829名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/16(木) 19:32:36.19ID:BAEPq1Zc
>>828
俺の場合、正社員で適度の給料がもらえ、仕事のストレスが少なく、ほぼ定時帰りできれば他に望むものはない。
勤務時間中は仕事に熱中し、私語はしない。
工員になってその願いは叶えられた。
0830名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/16(木) 19:40:59.01ID:fIXwHtCM
ライン作業はスピード求められるからきつい
0831名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/16(木) 19:49:05.43ID:iwt0/2xa
>>830
そうそう、危険度が低くてある程度マイペースでやれる工場の仕事なら良いんだけどねぇ。
0832名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/16(木) 19:52:25.20ID:9OM/gCiz
やり方もね。
小さい部品なんだけど、工場長に教わった通りに、部品1→指でつける、部品2→指でつけるってやってたら先輩ババアから「両手で取って順番につけなよ。早くしてよ」って言われた。大して変わんねーだろ、ウザイ。
0833名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/16(木) 20:31:16.67ID:5YU+s2ZL
>>829
ほんとこれ
仕事も充実させたい、色んな人とコミュニケーション取りたい人は工場不向き。
後これは紛れもない事実だが奴隷根性と親分肌じゃなく子分肌を持ち合わせた人は適性ある
俺だ
0836名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/17(金) 06:20:42.25ID:bQoc4hYt
>>832
また能力BBA以下の池沼が騒いでるなw
0837832
垢版 |
2020/01/17(金) 06:30:41.30ID:tBHAIzms
>>835
うん。感覚的には班長とかリーダー。
0840名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/17(金) 06:53:55.13ID:kbDGmsHH
トヨタの工員も地獄絵図
0841名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/17(金) 06:55:30.74ID:T4u83esC
>>832
そんな喚くなら、お前にその仕事向いてないんだよ
他行けよ
0842名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/17(金) 08:09:11.99ID:dqDTxrQV
>>839
ほんこれ。
あと職場と話が合わないからって相手をバカにするのはいかがなものかな。
まぁ向こうからも似たような感じで見られてると思うが。
0844名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/17(金) 08:16:45.14ID:5dy9MhZS
うちの派遣先クレーンと玉掛けの免許持ってないのにもう1年以上無免許でやらされてるんやが平気なのだろうか?
0845名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/17(金) 08:25:03.34ID:RnjdKetT
今日も元気に悪口大会だ!
0848名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/17(金) 18:54:49.53ID:8C8AdIRA
>>828
工員にそんな話するとかアホや
0849名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/17(金) 19:30:17.36ID:T4u83esC
ベトナム人に仕事教えてるけど、教えた事一定期間経つと忘れてる
そしてまた教える忘れる教える忘れる
注意すると反発したり、しょげて仕事遅くなったりで扱いづらい
0850名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/17(金) 19:53:49.08ID:bqQ7PFnK
そのうち刺されるかもしれないから気をつけなよ
0853名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/17(金) 20:21:22.01ID:t6QhHrXo
派遣やが50代のパイセン派遣に理不尽な文句事言われて腹がたったから係長に報告してやったよ、ゴミめ
0855名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/17(金) 21:45:29.37ID:qlbE3hKz
普通、派遣会社に言うんじゃないか?
「あいつが嫌だから辞める」って言えば消してくれるところもあるよ
0857名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/17(金) 22:31:09.60ID:jDjiuEYJ
>>842
いやバカにするだろフツー
パチンコ風俗競馬の話なんか合わねえ方がええやろ
集まって口を開けば悪口大会とか
0858名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/17(金) 22:57:34.96ID:O7Spjdcb
悪口は別にしても、時事ネタや映画の話が高尚でギャンブルや風俗の話するのは低俗な人間だと決めつけてるというのがね
自分を基準として自分と話が合わない奴は馬鹿だと
0863名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/18(土) 02:04:39.30ID:860Xn9wM
派遣なのにプライド高くて偉そうな奴いるよな

クビにしてやりたいぜ、不愉快な存在
0864名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/18(土) 02:40:47.43ID:TYd912Ld
単価が安いんだろうけど、外人派遣ばっかり入れるの辞めて欲しい。
仕事教えても定期的に辞めたり、帰国したりして入れ替え速いし
0866名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/18(土) 04:11:10.43ID:JceBSEK2
>>863
おまえが殺られる側だ
0867名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/18(土) 07:51:43.80ID:1GUhkLbg
>>856
派遣会社とか関係ないよ
社員でも病気を理由に長期欠勤してる人がそうだから
0869名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/18(土) 08:32:49.99ID:m0lVqB1P
>>863
虚勢張らないとやっていけないんでしょ
0873名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/18(土) 09:42:55.76ID:ryzA55vS
風俗の男性店員って好待遇で募集してるのに、そんなに集まらないのだろうか。
便所掃除くらいしかキツイ仕事はなさそうだけど。
0875名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/18(土) 10:22:13.61ID:rJix7sW7
工場に長くいると>>873みたいに想像力が乏しくなるんだよな
頭使わないからw
バカにしてるわけではなく>>873は工場の被害者だと思うわ
0878名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/18(土) 11:04:40.92ID:Y3muH0UD
始業時間から動くのが正しいとは思うけどそれが当たり前な感じはどうなのと思う俺は社蓄根性がしみついてるのか
社員全員それなら良いけど上司やらがカタカタ仕事してる中普通におはよーございますと時間ギリギリに来る人はある意味すげー。
演技でもすみません感があると全然違うんだろうが
0884名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/18(土) 12:24:22.04ID:rJix7sW7
営業の人が2時間早く来てて社長に怒られてたわ
出世格の奴が30分くらい早く来てヤル気見せるのはいいけど
極端なことやると会社としても迷惑だろ
0885名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/18(土) 12:25:53.87ID:rJix7sW7
血闇に俺は5分前に会社についてもスマホいじってたりパソコンでニュース見てて絶対に仕事はやらない
0886名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/18(土) 12:26:37.89ID:tEGjys4J
そりゃ勤務時間外の業務はコンプライアンス違反だし普通は怒られるわな
0887名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/18(土) 13:19:36.60ID:jNo2r7fF
>>867
意味が分からない
「派遣なら」という書き込みに「そんなことはない」と否定しただけなのに、派遣会社とか関係ないとかどう解釈したの
0889名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/18(土) 17:02:39.23ID:xIO4SPAY
せっかく日本なんて恵まれた国に生まれてきたのに工員人生ってw
0894名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/18(土) 18:36:48.51ID:rerFqJee
派遣なんかやってたら人生終わるぞ
0897名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/18(土) 21:26:14.05ID:rerFqJee
工員で人生バラ色ってw
0900名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/18(土) 21:51:23.65ID:jaXThw4M
なんで自分に出来る仕事を探そうと思うんだろう

普通はやりたい仕事を出来るようにするもんなんだけどな
0901名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/18(土) 22:00:10.04ID:PfI48j4w
このスレ確実にオッサンしかいないだろうから言うけど今更仕事選んでられないって現実受け入れような
0903名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/18(土) 22:25:40.64ID:j7ZY/+7J
新しく入った工場が静電作業服に安全靴も静電仕様なんだけど足が痛いんだよ
市販の中敷に交換しても大丈夫かな?
0906名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/19(日) 00:18:02.17ID:7zqJTi90
>>901
現状で仕事の選択肢がないなら少ない選択肢の中から探すより選択肢を増やす為の努力をすればいいのに

そうしたら仕事なんて選び放題だし やりたい仕事もできるのに

もったいない人生だな

大したことしてない奴に限って「現実」って言葉使って努力を怠っている現実から逃げようとしやがる

その「現実」ってやつを今まで見てこなかったから選択肢が少ない人生になったんだろうに
0911名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/19(日) 06:17:10.62ID:cupSkCUz
ものづくり工場は今年もたくさん閉鎖するかな?
赤字じゃなくても閉鎖するから怖いよね
0912名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/19(日) 06:21:20.73ID:ewDQjeY6
希望退職の人を見たら夢より現実を見ちゃうよね
「結婚なんてやるもんじゃない、早く逃げなきゃ…」って
0913名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/19(日) 07:16:24.50ID:hr4tDCuy
40代だから逃げ道が見えてきたけど、
結婚してたら今頃糞みたいな人生になってたよ
0914名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/19(日) 07:20:57.91ID:MX0IwiiO
>>902
バラ色→赤→共産主義。意味が分からない。さらに一歩進めて、共産主義は貧困。
要するに バラ色の人生は貧困人生、茨の道っていう意味?

食品工場で働いているけど、なんか修行僧になった感じ。賽の河原という言葉も思い出した。
0916名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/19(日) 09:21:50.85ID:YEkTO98/
派遣で工員なんかやるくらいならナマポでオンラインゲーム廃人のほうがまだまし。
0919名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/19(日) 09:58:43.18ID:RuCi0sd4
工場なんて自分の持ち場来たら、何もしなしにそのまま流せば良いんでしょw
それで20万貰えるんだもんな良い仕事だよなw
0920名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/19(日) 10:54:54.81ID:YEkTO98/
工員の民度はチョンレベルだしなw
0922名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/19(日) 15:32:09.35ID:ZGsFbF7W
うちの工場では高齢派遣同士の陰口の言い合いが深刻化してる

もう50代なんだから大人しくしとけばいいんにな、常にイライラしとるわアイツらw
0923名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/19(日) 15:34:02.47ID:X9SkIM0y
なぜ工場作業員って気に入らない人の粗を探して
悪口や陰口を言う事で仲間意識作る事
そういう娯楽しか感じられないのだろう
その話題に入っていくのもしんどい
0924名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/19(日) 15:34:47.63ID:lbmXhLZl
自分に肯定することがないから他人を否定して安心感を得てるだけだろ
0925名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/19(日) 15:38:01.05ID:Q8CBJ6Ta
>>919
工場は良い仕事なのに何で君は寒空の中、門番なんてやってるんだい?
0926名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/19(日) 16:56:04.69ID:YEkTO98/
工員は悪口大会大好きなら天国w
0927名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/19(日) 17:08:51.52ID:ahC5ZH4f
本人に言えばいいのにね
時給千円の派遣に刺されるのが怖いの?
0929名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/19(日) 18:11:29.89ID:cvThVWHZ
鋳造工場は熱さ粉塵異臭でさながらこの世の地獄だよ。
0930名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/19(日) 18:11:52.56ID:YEkTO98/
工員はいらなくなったらポイ捨てだよ
0931名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/19(日) 18:41:26.13ID:YEkTO98/
明日から元気に悪口大会だ!
0933名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/19(日) 19:19:12.31ID:YEkTO98/
女の派遣工員は遊び人だらけ
0934名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/19(日) 19:19:12.51ID:XQGZldL+
>>923
俺はお前と違って悪口は言わない。
お前と一緒にするなや。
0937名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/19(日) 19:49:51.40ID:YEkTO98/
年間100万づつ貯金だ!
0938名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/19(日) 21:22:05.28ID:7zqJTi90
工場の仕事自体は尊敬に値するけど そこで働くお前らみたいな工員にはなりたくねぇな

工場なんかで働く自分を肯定できない
でも自分を否定したくない
だから自分の会社や仕事を否定して
さも自分の方が上かのように振る舞い自分を慰めることしか出来ない惨めな連中だな

毎日下向いて生きてて楽しいか?
0939名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/19(日) 22:03:33.28ID:OdANqW6o
現場の人材は切られやすい
総務は残る
0945名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/20(月) 06:08:17.28ID:ADp1Ry0O
>>933
でもお前みたいな工員は相手にされないんだろ?
0947名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/20(月) 06:44:51.35ID:K4C1/Ie/
30年前の工場と比べると機械化が進んでかなり仕事が減ったな。
0949名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/20(月) 06:58:21.73ID:0vxa5cFM
仕事ある日は常に最悪
0950名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/20(月) 07:41:01.27ID:K0nXnzSf
>>940
お前は悪口ばかり言ってるから脳みそがおかしくなってんだろうな。
悪口言わない奴は工員じゃないと思い込んでいる。
でも、俺は、職場では基本仕事以外の話はしないんだよ。
昼休みも軽めの食事を済ませて15分程度の仮眠をしたらすぐに仕事復帰。
その方が仕事の能率が上がるし、体調もいいからな。
悪口大会なんかする暇ないんだな。
お前は、今日も悪口大会頑張れや。
0951名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/20(月) 08:53:40.64ID:B4RBU058
悪口も1を10にして誇張して言うからたちが悪い
0952名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/20(月) 10:45:06.56ID:9dp01foY
シフト勤務だから土日出て今日明日休み
正月も2日から出てたしもう曜日感覚が無茶苦茶
でも希望申請すれば月1回か2回は土日休めるし
結構良いとこ取りしてるよう気がして悪くはないと思ったりする
0955名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/20(月) 13:04:03.93ID:vcUdFheE
零細だと同じ機械を特別なメンテナンスもせず2〜30年ぐらい平気で使ってる

まあ今日急に止まることはないだろうという楽観を延々続けてる
0956名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/20(月) 17:33:42.22ID:B4RBU058
工員人生半世紀ってw
0959名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/20(月) 18:53:49.43ID:xdMAYTov
>>951
そもそも悪口なんだから100倍でも1000倍でも特に問題無いだろう。

>>955
平気で使ってると言う事は実際止まって無いんだろ?なら無駄な金使う必要ないやん。
0961名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/20(月) 19:36:28.39ID:B4RBU058
工員はブサメンだらけだな
0962名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/20(月) 19:36:52.62ID:IVvTtPpw
80年代の機械が多くてバブルの凄まじさを思い知るのは町工場あるある
未だに使ってるのは電気代とか考慮しても安くつくからなのか
0966名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/20(月) 22:14:38.12ID:ugt0PB9c
つれー
今週早朝勤務で4時に起きなきゃだからつれーわー
4時に起きなきゃだからなー
0968名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/20(月) 22:27:13.66ID:pFKQmBHD
工場ほど当たり外れの差がデカイ仕事ないだろ……

新入りの9割が1年以内に消える工場いたけどマジで地獄だった
0971名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/20(月) 23:32:38.90ID:Fx89XOTm
>>964
俺が前いた工場では40年代の機械だったぞ
当然修理部品もないから自作しながら騙し騙し使ってる感じだった
0972名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/21(火) 00:29:14.34ID:F2VJwPsG
38歳既婚だがずっと月収20万
地方で共働きだから金銭的にはそれなりに余裕あるが子供とか絶対作れないわ
0977名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/21(火) 06:12:37.24ID:cEvnYGOp
乳がんで嫁が倒れたらどうするの?
0978名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/21(火) 06:12:37.72ID:jf6DnNPe
>>974
そりゃ次世代の担い手が居ないと自分達が老いた時に社会が機能して無いと困るからだろう。
0979名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/21(火) 06:18:34.94ID:77fJm7ey
ちょっと失礼だけど、
独身なら50歳辺りでいつでも定年迎えてのんびり生活できてたんじゃないの?
元彼と年に数回会ってたり、浮気調査も高いよ
0980名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/21(火) 06:27:53.34ID:jf6DnNPe
>>979
失礼だ失せろ!
0981名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/21(火) 07:17:35.53ID:UR7LNotf
いや、職場の同僚も結婚して子供を作ったんだけど
その時の女が元彼とまだ付き合ってたみたいで、
お互いに向き合って真剣に別れ話してた
0983名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/21(火) 09:54:20.93ID:kwbJYBmV
刑務所よりきつい作業を50年ってw
0986名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/21(火) 14:51:40.38ID:kwbJYBmV
工員は人の不幸大好きw
0989名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/21(火) 17:20:16.45ID:kwbJYBmV
派遣工員なんか人間扱いされないし、
そりゃ性格ひん曲がる
0991名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/21(火) 18:54:55.22ID:XV5fR5Fk
工員達の同族嫌悪が酷い。
0992名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/21(火) 19:39:41.49ID:VNtP5+40
まだ工場勤務半年だが精神的に幼稚な人が多いなって印象
感情的になるしすぐ人の悪口大会
50手前でも15歳くらいの感覚で生きてるよな
0994名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/21(火) 20:19:38.63ID:hY64K9qa
2勤1休ってどうですかね?
夜勤明けで1休カウントされたら次の日は日勤なので辛い感じするけど
その場合は明け休み挟んで1休なのかしら
0996名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/21(火) 21:06:25.62ID:fHH1e/fZ
下っ端正社員もかなり酷い扱い受けてるよ
0997名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2020/01/21(火) 21:09:07.76ID:kwbJYBmV
工員は悪口大会大好きなら天国だぞw
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 37日 17時間 16分 36秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況