X



【リタイア】預金投資残高5000万円からの隠居生活

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0666名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/13(水) 21:08:10.77ID:zJvrQiKv
よく行くディスカウントスーパーにはマルシンハンバーグが3個束200円で売ってる。5個束300円のレトルトカレーもよく買う。
0668名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/13(水) 22:26:05.04ID:z2LAMx+J
涙ぐましい貧困生活だなwww
5000万程度なら死ぬまでこんな生活続けるしかないのか。。。w
0671名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/14(木) 06:35:14.86ID:pgJuK5z3
>>668
かなり頭が悪そうw
0672名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/14(木) 07:49:47.81ID:NYdRUyj0
5千万だから贅沢な生活は出来ないけどメリハリをつけて旅行したり外食したりする。でもジャング的なもの好きなんだよな。勿論健康にも気を使っている。
0674名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/14(木) 09:49:13.43ID:gsoEla2M
>>665
「イシイはミートボールに日和った!」と、CM改編時に感じていた。
まぁ、あれはお弁当のオカズ需要に合っていたから、仕方ない。
ボイルタイプで育った世代が今は親として子供に用意しているから、
焼きが前提のマルシンは形勢不利なのかもな。
0675名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/14(木) 10:37:09.76ID:vfcfusSM
>>668
1億5千万あってもそんな生活だぞ(ソースはオレ)

無職・ダメ板住民の語るリタイア生活(含む予定)だぞ
無職・リア充と勘違いしとりゃあせんか?
0677名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/14(木) 11:05:59.84ID:t+u/qIwb
20年位前に田舎から上京した時に良くしてくれた先輩が
「1日3000円」説を語ってくれた
家賃、水道光熱費以外を全て1日3000円以内に納めるように意識すれば
食いっぱぐれないって
がむしゃらに働いてお金が貯まった今もその教えを守ってるよ
0678名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/14(木) 12:15:52.76ID:WeYLeL7+
109万5000円
0679名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/14(木) 20:56:54.35ID:j9tYguhv
>>675
近い額だが同意だ
ここまで使って大丈夫と試算してリタイアしてるからな
家計簿もつけた事無いまま刹那的に貴族生活してる人がリタイアはむりだと思う
0681名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/15(金) 01:48:07.19ID:793vCucJ
50万円の現金を半年で使うようにしているがだいだい余るね。
最近は贅沢して半値になったパイナップルの切り身も買っている。
0682名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/15(金) 07:40:29.94ID:FVa6WsYA
うちの激安スーパーはパイナップルて1つ100円で売ってるけど買ったことないな。時期的にみかんやリンゴを食べてる。
0684名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/15(金) 11:43:47.59ID:793vCucJ
パイナップルにプレーンヨーグルトかけて食べている。乳製品は重要だな。
みかんは小さいのが8個入って400円なんでもう少し安くなったら買うつもり。
0687名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/16(土) 07:54:42.32ID:b2NVTePS
うちのスーパーはみかんSサイズ10個入300円、よく買う。健康に良くないと思いつつ惣菜コーナー通るとコロッケ、メンチ、豚カツなど揚げ物も買っちゃうな
0689名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/16(土) 15:59:13.77ID:XVMFXiPQ
この1年外出は買い物かドライブくらいで家でゴロゴロしてたから、体重が10キロ増えて着れる服が無くなっていく!
0690名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/16(土) 20:58:48.63ID:bJishXC3
>>688
大坂は物価も住居費も首都圏に比べて安いので
実はリタイア生活者にとっては理想的な地域だと思う
0691名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/16(土) 23:23:55.22ID:jW047ztm
甘いみかん10個100円とか羨ましい
0692名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/16(土) 23:35:20.03ID:dNKdoMzk
いま株で4000万ぐらい
何が正解がよくわからず、株投資はじめてチャートやら本とか頼りにしてたけど、
Twitterで見かけた「アマゲンのデイトレ急騰株」。
8〜9回程度読んで仕込んでみたら見事まるまる利益化したとは。
0693名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/16(土) 23:42:54.61ID:jW047ztm
甘いみかん10個100円とか羨ましい
0694名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/17(日) 01:06:53.86ID:OOW2CVbN
道沿いの無人で売っている100円のみかん買ったら甘味無いし種は多いわで損した。10円で十分やった
0696名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/17(日) 09:29:24.76ID:0FG3soHD
>>648
8千独身、持ち家なら余裕。
裏山。
会計事務所やデータ入力なら
あるんじゃない?
俺なら転売だけでやる。
人に使われるのも関わるのも
嫌だ。
0697名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/17(日) 14:52:59.17ID:tpXpXkms
>>696
そりゃ余裕だなあ。ギリギリでリタイアしてる人のエピソード聞きてえ
0698名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/17(日) 15:01:46.65ID:CYKuPRvf
>>697
ギリギリのさじ加減も人によって違うからね
52歳7,200万持ち家有りの俺もギリギリだと思う人もいるし
俺なんて5,000万もいらんわと思ってるけどね
0699名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/17(日) 15:19:03.39ID:0FG3soHD
40代中後半のリタイア、
セミリタイア話し聞きたい。
資金が潤沢で余裕のある人の
話しじゃ参考にならんしね。
どんなバイトしてるとか。
697も余裕だな。
0700名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/17(日) 15:25:37.55ID:fI1FrHOj
スレチなのだが、
俺は80歳まで働きたいと思っている
そうしなければ、俺は社会と接点がなくなるだろうから
お金は欲しいけど、早期リタイアとか怖いなあ
0701名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/17(日) 15:29:01.44ID:Tu2leYED
状況にもよるだろうけど、俺はデイサービス勤務。
高齢でも再就職出来るだろうってのと近くでも探せるだろうってので選んだ。
給料は安いけど、金は少しあるし社会保障さえ付けば良いと思って。
親の介護に備えて知識や技術、ネットワークも得られるかと思って。
0702名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/17(日) 15:30:28.26ID:fI1FrHOj
読んでみると、みなさんお金持ってますねえ
5000万以上あっても、不安を感じている人とか・・・
自分が満たされる感覚のハードルは低いほうがええかもしれません
0703名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/17(日) 15:46:12.65ID:D3AlofJW
49で8000万なら賃貸でも余裕やん。
家賃分くらい配当で賄えるやろ。
あいかわらず情弱は持ち家に拘るってるなw
0704名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/17(日) 15:49:35.27ID:CYKuPRvf
>>702
上見ても下見てもキリがないからね
実際はこのスレタイ条件達成してる人なんて少数派なんだから
定年まで働いても資産に余裕がない人もたくさんいる
0705名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/17(日) 17:29:11.98ID:rbUcB1XL
まっとうに働いて家庭を持っていたら、稼ぎはあっても住宅費と教育費に消えていくからなあ…
昨今だと、これに親の介護負担まで加わりかねん

勿論、親世代からの援助、相続もありうるわけだが…
0706名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/17(日) 21:45:42.99ID:ydQUDjiL
49歳8000万男です。このまま無職として、
見込では70歳で4000万、80歳で約3000万まで減ります。
80歳で老人ホーム入所、土地家売って+2000万で5000万所持して老人ホーム。
これくらい金を持ってないと、入所時に甥姪が保証人になってくれないような。

あと1000〜1500万の上乗せと社会参加の意味で週3社保ありのバイト探そうかと。
公的年金も現在だと年135万円なので、非課税限度の155万まで増やしたい。
0707名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/17(日) 22:49:28.00ID:CYKuPRvf
>>706
155万にするのは2年弱繰り下げかな
条件は似てたけどそこまで減らないな
俺も49歳でリタイアして2年8ヶ月だけど400万も減ってないわ
0708名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/17(日) 23:26:06.27ID:R/Zolgn/
>>706
将来独居老人が増えるから80で5000万もあれば保証人なく入れる様になるよ
空き家の増加で家も高値では売れなくなるだろうし
今より貧困化が進んで入居に3000万かかる様なホームは経営成り立たずに減少するんじゃないかね
大抵の老人は環境悪い施設に押し込まれる事になりそう
0709名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/17(日) 23:36:32.96ID:ydQUDjiL
>>708
入居時に3000万の計算ではなく、
年金が月12万で、ホームにかかる費用がコミコミで25万くらい?
不足が年150万以上なので、最悪100歳まで生きるとそれで3000万です。

>>707
節約すれば年160万でいけそうですが、楽観は禁物なので年200万の計算です。
0713名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/18(月) 11:16:16.93ID:9hIK/1Wk
みんな独身なのかな?
俺は13年前に妻と死別して、息子1人。父子家庭。
息子も社会人4年目。妻は専業主婦だったから、もしいたら早期リタイアはできなかっただろうなぁ。
0714名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/18(月) 12:29:10.10ID:D5CaIe4B
この間車屋に生年わかる書類出したら「もっと若いと思ってました」
まぁ独身でガキっぽいし貫禄もないからな
ヒゲでも生やすか
0715名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/18(月) 13:07:34.11ID:eleu7DSv
>>710
いくら持って旅立つのん?
0716名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/18(月) 16:56:09.60ID:zbktt5Ia
>>710
いろいろ思いがけないトラブルに遭うで!
トラブルを乗り越えて 大人になってゆく。
俺は27歳で全国を制覇したけどな。

ところが、50過ぎまで ダラダラと生活してきた輩だと、
トラブルに遭遇した時点で 面倒臭くなって 旅行を断念するというオチ。
0718名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/18(月) 19:56:37.62ID:94RYI8UF
嫁が居るらなかなか賛成してくれないので今後も簡単に出来ないわ。
やはり「亭主元気で留守が良い」んだろうな。
0721名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/19(火) 07:02:58.73ID:5DGXDDFO
リタイアした人は何を目標・目的に生きてるの?
定年した爺と同じ様な毎日?
0726名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/19(火) 10:27:51.52ID:7OiCY/JD
>>721
特に目標とか目的とかないな。
毎日緩やかに楽しく思うままに過ごす感じ。
0727名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/19(火) 10:29:29.49ID:hxLdY36v
>>725
町中の主要なお寺は大抵回ったからまだ行ってない郊外のお寺や普段は素通りするようなマイナーなお寺に行きたい
あと拝観料が馬鹿高くて後回しになってる苔寺も
0728名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/19(火) 11:47:36.33ID:XS10Zh5V
>>727
京都からだと宇治や大津なんかもすぐだから寺巡りにも楽しみだよな。
若いころは朝から晩まで京都市内を歩き回って寺社巡りしたよ。
銀閣寺から賀茂神社や京都大学近くの天皇陵見て金閣寺まで歩いたりしたな。
0729名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/19(火) 13:21:15.36ID:CAcBBYK0
「そうだ 京都、行こう派」よりも「いまふたたびの奈良へ派」です ©JR東海
飛鳥路はレンタサイクルが便利だけど、幾日か留まってほっつき歩くのが好きだった
0730名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/19(火) 15:02:32.94ID:0RCgRgJZ
今日、修善寺の銭湯に行って来たけど
平日なのに観光客が結構いた
京都とか人が凄いんだろうね
紅葉はこれからが本番って感じだった
0731名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/19(火) 17:54:36.82ID:6RiTxqvq
寺より自然がいいな
沖縄の離党の海はTVで見るのと大違いで感動したよ
金と時間があれば体動く内にぜひ行って欲しい
意外かもしれないけど、夏は沖縄の海、冬は北海道で雪の中の温泉が特に良かったな
0732名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/19(火) 18:46:09.88ID:YwQAemJZ
結婚もできないし夢を託す子供もいないから、趣味で慰むしかないわけよ。
それくらいわかれ
0733名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/19(火) 19:27:54.75ID:fR4qCb8w
寺参りとかお迎え待つ婆達が連れ立って良く行ってるわ。
0736名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/20(水) 07:05:52.83ID:FGjZwa3F
>>735
そんなの比べ物にならないよ。
例えるなら本物のディズニーランド行かずに中国の偽ディズニーランドて我慢する様なレベルだわ。
0738名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/20(水) 10:20:25.47ID:m0xrqPq1
>>736
例えに突っ込むのも何だけどアナハイムにある本場のディズニーランドより中国のディズニーランドのほうが全然凄いよ
0740名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/20(水) 13:40:39.49ID:pu4zFklg
寒くなってくるとシャワー浴びるのも億劫になって3日位浴びなくても平気になる
ガス代の節約にもなるしと思って
それ以上なると頭が痒くなったりやたら抜け毛が床に落ちたりする様になるので今から昼シャワーを浴びる
0741名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/20(水) 17:44:24.28ID:spkPQsiv
俺もなにも用事無い時は一週間くらいはシャワー浴びなくて平気。
まぁ誰も見てないし、気にもしてないな。
0742名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/20(水) 18:03:46.65ID:MK133gqM
>>738
お前よく読めよ「偽」ディズニーランドって書いてるやろがいっ!
字も読めんアホは黙ってろや!
0743名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/20(水) 19:02:41.37ID:+Iogw4ef
>>742
石景山遊楽園を知らない時点で上海ディズニーも香港ディズニーもホントは行ったことないってバレてるんだよね(笑)
0744名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/20(水) 19:46:31.18ID:C2aaUCtt
かなり短髪だけど1日開けたら頭が痒くなるな
家が古くてシャワーも無いから浴槽から桶で直接という不便さw
0745名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/20(水) 19:55:57.76ID:qcic1UB/
ぬるめの風呂にゆっくりと入り1日が終わる、とか、熱いシャワーで1日が始まる、とかじゃないの?

(´・ω・`)y-゜゜゜
0746名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/20(水) 19:56:17.93ID:xFudp175
俺も風呂は一週間に一回だな
風呂場の修理に数十万かけるより
一回350円で銭湯に行く方が良い
遺伝でそろそろ禿そうだから髪型も坊主だし
0748名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/20(水) 22:30:16.88ID:Mw3PkXSj
洗髪しないと頭が痒い人はハゲてんのかな?原因は洗髪じゃなくて食事にあるんだよ。
0751名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/21(木) 04:10:05.63ID:6CzJgfZf
汗っかきだから、夏場は毎日シャワーを浴びる。 数回入浴する事もある。
今頃からの季節は「明日は出掛ける用事も無いし1日自宅で過ごす…」とかであれば、
ガス代節約にもなるし入らない。 飯は、ニンニクひたひたのタレで焼肉食ったりする。
0754名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/21(木) 07:02:45.24ID:ke7khNCQ
>>743
そんな中華知識自慢は誰も聞いて無いんだよ親中派か?
俺が言ってるのはヘンテコなミッキーマウスやらが居る偽ディズニーだからな。
0756名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/21(木) 07:58:47.54ID:zLmKK65w
スルーすべきなんだろうけど、「偽」と書いてあるんだからちゃんと日本語読めよと
自分も思った
確かに、上海とか香港にあるディズニーは新しいんだから、凄いのかもしれんがw
要するに行ったことあるぜって自慢したかっただけみたいなw
0758名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/21(木) 12:22:00.74ID:v0B34Lmd
週3日で社保加入希望だとバイトの時給だと無理だが
派遣なら時給が高く、週3でも社保は加入できる計算になる。
ただ派遣は3年ルールとかあるので原則3年限りの職場になるが
働きぶりが良ければ直接雇用とかあるみたい。
そもそも、内勤昼間の事務で週3だと実質派遣しかない。

こんな状況ですが、アドバイスあれば助かります。
0759名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/21(木) 12:46:07.58ID:4h+5zhqJ
派遣やるくらいならリタイアせずに正社員続けた方がまし
試しにやってみたけど正社員よりはるかにきつい上に終始理不尽な罵声をあびせられ奴隷扱い コロコロ人が替わっているので聞いてみたら前任者も同じ理由で逃げてる
0760名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/21(木) 12:47:10.66ID:+xzk0zfh
アルバイト程度ならコタツで株ポチポチしてた方がマシだと思います。 (´・ω・`)y-゜゜゜
0762名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/21(木) 14:22:08.18ID:S4/ex7dY
昔、山水がまだ東1に残っていて
1株5〜6円位の時だったかな?
1万株で1円抜きすればお小遣い稼ぎになるかな?
って何度か注文したけど約定した事が無かったなぁ
0763名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/11/21(木) 16:50:46.57ID:lRStsvM/
現貯金3000万で遺産が4000〜5000万ほど見込みの38歳未婚無能ゴミカスはこのスレでも良いでしょうか?
それとも3000万スレかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況