X



35歳以上で、職歴なしからの就職活動 Part 24
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0993名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/11(水) 00:07:37.97ID:4E+oElSp
>>990
俺は長時間面接で採用されたけど
経営者さんがガンガン喋ってくれるから対話しながら質問に答え、後半は軽く職場説明うけて採用になった
おそらく2時間質問攻めは無いと思う。

履歴書の要所要所と仕事への理解を問われたけど、長い時間面接の時間取ってくれてるってことは採用意欲があるってことだと思うよ。
短時間の質問攻め面接と違って長時間対話しながら人間性を見てもらえると思う。

短時間の連続質問攻めは職歴薄いとか職歴無いとかだと回答しづらくて崩されやすいから、長時間面接はホントありがたいと思うよ。

会話の中で必ず出るだろうけど職歴の空白については謙虚な姿勢で反省し、仕事がしたいという意欲を自然な会話の中で見せるのが大事だと思う。
0994名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/11(水) 00:13:21.93ID:4E+oElSp
ちなみに試験とかはなかった。
最低限の資格を持ってるかが試験の代わりっぽかった。

俺はまったりお茶飲みながら話したよ。
出されたお茶飲んでいいかとかいろいろ細かいマナー講座みたいなのあるけどそんなのは気にしないの推奨。気にしてたら芯の部分に回答する余裕なくなるからね。
面接対策でちゃんとやるのは挨拶のとこだけしっかりやればあとは自然にやればいいかな。
0998名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/11(水) 12:00:14.63ID:li6kEP9T
締め切り(?)ギリギリにダメ元で履歴書送ったところから連絡なし
これは書類選考落ち
0999名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/09/11(水) 12:15:18.72ID:nxkKJX+H
スレタイで書類選考有りは高学歴で10年〜の職歴がないと無理だと思う
書類選考は避けるが吉
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 50日 11時間 21分 30秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況