X



30歳以上で無職の人・・・其の520
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0099ユキちゃん ◆YUKI//J4d6
垢版 |
2019/07/12(金) 15:52:20.53ID:m7XL0mCz
もやすなむる美味しかった
ごま油がかどや金印じゃないから香りはいまいちだった
0102名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/12(金) 18:04:17.71ID:jQpYJcmy
家から駅までとか色々入れて合計50分くらい歩きました
モンスターエナジーとかいうエナジードリンク飲んで元気になります

>>101
あげてないです
その代わりかなり遊びました
帰るとき遊んでくれる人が居なくなるからか泣いてました
0105名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/12(金) 19:30:07.40ID:f11EZCAk
理性的になれないから苦労するわけで
それこそ客観的理性をもって自分を愛す訓練必要
0106名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/12(金) 20:51:07.80ID:f11EZCAk
リアルで愛連呼しんけど
理性的な愛、という表現は新鮮に感じる
あんま理性的というイメージなかった鴨
激情というか執着というか陶酔というか異常なイメージ
理性的イメージを脳に刻み込みたい
0107名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/12(金) 21:02:19.86ID:f11EZCAk
ただフロムは現代でこれらを実践するのは難しいし
様々な恵まれた状況+幸運がないと普通はできんし
実際できてる人あんまおらん言うとるし
ある意味無茶振りされていることは覚えておきたい
0110名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/12(金) 21:11:48.84ID:f11EZCAk
ただフロムの言う現代社会の労働者像の問題を考えると
労働者になりたいという意欲が減退するというのはある
フロム・漱石が言うように精神的に救われるのは芸術家ぐらいかも
0111名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/12(金) 22:04:08.78ID:h6zCQli5
たけしのニッポンのミカタ!【今どきニッポンの働き方事情】

▽30代で年収1000万円は当たり前!意欲+体力でもっと稼げる働き方

▽毎月1回7連休あり!正社員で年収300万円以上稼ぐ働き方

▽マンガ家芸人&元なでしこの稼ぎ方遍歴…赤裸々トーク!ベストセラーの印税って?

▽年に2カ月働くだけで、年収2000万円の脱サラ農家
0117名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/12(金) 22:53:29.04ID:h6zCQli5
411: ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 2bf4-gIJm) [] 2019/07/12(金) 22:47:43.59 ID:1xx6Fwl70

リンゴ100個できたときにどう売るかって質問に
堀江がアイドルに取らせてドルヲタに売るってのがあったが
まあそれほどあくどくはないけどそれに近い発想
0119名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/13(土) 02:02:00.75ID:sVc/6y9Q
総務省が10日発表した住民基本台帳に基づく2019年1月1日時点の人口動態調査によると、
日本人の人口は1億2477万6364人と前年から43万3239人減った。
減少は10年連続で、減少幅は1968年の調査開始以来、最大だった。
外国人は16万9543人増え、過去最多の266万7199人となった。

日本人の15〜64歳の生産年齢人口は7423万887人と61万3028人減った。
全体に占める割合は過去最低の59.5%に下がり、高齢化に拍車がかかっている。
0121名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/13(土) 03:01:40.66ID:NDnRSH69
さんざんフロム読んどいて何だが正しい生き方などない
ほかにうまくいく方法があるとしても
自分を生きればいい
外のルールに従って上手に生きるだけなら自分である必要すらない
0124名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/13(土) 05:16:20.05ID:1GjNYuCW
ぉはぃょぅ!
夏で日の出が早いせいか6時間くらいしか眠れなくなって超早起き
スレの遅番のおやすみさんと交代だ
0131名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/13(土) 13:53:38.58ID:1GjNYuCW
今日は9日ぶりに夏日になって蒸し暑い
梅雨明けは平年並みらしい
明けたあとの気温がどうなるか気になる
0151名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/14(日) 01:05:57.67ID:kFHgNWQS
自分のままに自分を愛せ

何者かの視点ではなく、評価する側も自分、評価される側も自分
同時に二重の訓練
0162名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/14(日) 10:31:32.27ID:BlV/bFK4
>>160
増えてもいいけど東京の人口を1/3くらいにして欲しいです
外人の割合増えたら働き方いい加減になって良い社会になりそう
0163名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/14(日) 10:33:13.72ID:BlV/bFK4
日本の人口適正は3000万人くらいだと思う 
こんな狭い島に1億以上住んでるなんて正気の沙汰ではないしどこ行っても人がたくさん居て嫌になる
0167名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/14(日) 12:36:23.30ID:BlV/bFK4
起きました
アイスコーヒー飲んでカフェイン摂取したのに気絶した
多分涼しくて冬眠の記憶が蘇った
0168名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/14(日) 12:38:02.86ID:BlV/bFK4
15時から隣町で山本太郎が演説するから見に行きたいけどこの雨では行く気がしないので5ちゃんで情報を集めます
0169名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/14(日) 13:43:51.28ID:kFHgNWQS
フロムの本なかで付き合う人を選ぶみたいな部分があって
自分を愛するということと他者を愛することは矛盾しない
という事の矛盾をやや感じる
そういうケースもあるということなら、どの程度の配分なのか
0176名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/14(日) 16:37:56.75ID:kFHgNWQS
読書して帰宅
本の内容は他人との関係中心でまぁまぁというところ
客観性についてなんとなく考えた
0177名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/14(日) 16:39:10.77ID:kFHgNWQS
客観的、というのは精神障害において一番かけているものらしいけども
はっきり行って自分は客観性が一番足りない
0178名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/14(日) 16:41:27.02ID:kFHgNWQS
なんで客観性を嫌うかといえば
殆どが自分に対して批判的な
意味しか無く感じるからで
また他人の利益を中心とした見方だ
というのが無意識にもあるのだと思う
0179名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/14(日) 16:42:40.84ID:kFHgNWQS
しかしながら愛情が自分という人間に向くのであれば
同じ人間である他者に向かないのは論理的におかしい
というフロム的な見方もある
0180名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/14(日) 16:45:06.66ID:kFHgNWQS
なので
客観的な視点から自分を愛する
というのも自分に制限を加えるばかりのものではなく
むしろ人の中にあっては自由・道筋を与えるものかもしれない
0181名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/14(日) 16:52:00.72ID:kFHgNWQS
自民党が国を潤わすことにおいて正しくても
移民だの何だので底辺への分前はないというのなら
責任ある無職・だめとしてはメロルしかないのかもしれない
0188名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2019/07/15(月) 02:13:02.25ID:8IL50pK4
東京・練馬区で下半身を露出して30代の女性に声をかけ、左胸をつかんだ強制わいせつの疑いで、
会社員の綿引広幸容疑者(32)が逮捕された。

綿引容疑者は6月、別の女性の胸をつかむなどした疑いで逮捕されているが、調べに対し黙秘している。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190712-00010017-houdoukvq-soci

御尊顔
http://diary.ponkichi01.com/wp-content/uploads/2019/07/watabiki.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況