ドラゴンボールキャラの戦闘力を語れ!!!259
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マロン名無しさん (ワッチョイ ff75-a9ow)
垢版 |
2022/03/07(月) 10:36:15.59ID:ULt4Ud/O0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる時は↑を先頭に追加してください


ここは原作議論スレです

★漫画(原作)のみ
 アニメや劇場版は考察の対象外です。
 また、ゲームやカードダスも考察に入れません。
 大全集やジャンプ・Vジャンプの付録・その他もろもろの書籍も考察に入れません。
 ドラゴンボール超は考察の対象外です

★どんなに正当な意見でも以下の文法・表現をした人は荒らしとみなし、放置すべし。
 ・「妄想」 「厨」
 ・「w」の使用
 ・純粋ブウに関する話題
 ・その他他人を侮辱した書き方荒らしに付き合う方も荒らしです。スルー徹底。
 これが一番効果的良識のある人は放置するのでレスがあった場合それは自演とみなします。
 礼儀をもって反論するようにそれがマナーです。

★反論、指摘をされる場合は根拠を提示してください楽しく真剣に戦闘力を考察しましょう。

★次スレは>>970が立てて下さい。

前スレ
ドラゴンボールキャラの戦闘力を語れ!!!258
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1637303603
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002マロン名無しさん (アウアウウー Sa0f-JOWl)
垢版 |
2022/03/07(月) 10:38:40.24ID:19PfEui7a
【原作で掲載された戦闘力】
農夫 5
ピッコロ 322→408 1330(魔貫光殺砲)→329
孫悟飯 710 1307→1
孫悟空 334→416 924(かめはめ波)
亀仙人 139
クリリン 206
天津飯 250
ヤムチャ 177

ナッパの計測 戦闘力1000を超える反応が一つや二つじゃない
孫悟飯 981 2800
ピッコロ 1220
クリリン 1083
栽培マン 1200
孫悟空 5000ほど 8000以上 21000以上(3倍界王拳)
大猿になったサイヤ人 戦闘力が人間のときの10倍
孫悟飯&クリリン 1500ほど
ベジータ 18000がやっと→24000
ナメック星人 1000前後 3000

孫悟飯&クリリン 10000を超えやがった
ベジータ 30000近く
孫悟空 5000ぐらい 60000⇒85000までは上がる(ギニューの見立て) 180000(?倍界王拳)
ギニュー 120000
ネイル 42000
フリーザ 530000
悟空ギニュー 23000
変身フリーザ 100万以上
0003マロン名無しさん (アウアウウー Sa0f-JOWl)
垢版 |
2022/03/07(月) 13:20:43.02ID:0In6uEhJa
★次スレは>>970が立てて下さい。
★次スレは>>970が立てて下さい。
★次スレは>>970が立てて下さい。
規制で立てれないならまだしも立てる気すら無いなら最初から書き込むなやボケカス


970マロン名無しさん (テテンテンテン MM7f-+GDR)2022/03/07(月) 01:19:21.24ID:4wqOAcSDM
>969
悟空
重力を克服できてないが半年近くの時間がある

ピッコロたち
重力は最初からある程度耐えることができる
6日間しかない

どう考えても悟空の方が有利だわな
組手相手がいるとかそういう次元じゃない


997マロン名無しさん (アウアウウー Sa0f-JOWl)2022/03/07(月) 10:37:50.89ID:19PfEui7a
次スレ
ドラゴンボールキャラの戦闘力を語れ!!!259
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1646616975/

>994
>995
踏み逃げかましといて何で堂々と書き込んでんだこの恥知らず


999マロン名無しさん (テテンテンテン MM7f-+GDR)2022/03/07(月) 12:18:53.29ID:ZMnzFKEaM
>997
何意味不明なこと書き散らしてんだ?
0005マロン名無しさん (テテンテンテン MM7f-vLna)
垢版 |
2022/03/08(火) 10:24:44.06ID:fxN4mETqM
戦闘力をコントロールできるのは珍しい種族と言及がある
ただ力んだだけでは戦闘力は変化しないようだ
べジータが戦闘力のコントロールをできるようになったのは地球での戦いのあとでそれまではそんな考えは少しもなかった
ナッパが力んでバチバチの状態になりピッコロがこれほどまでとは驚くシーンがあるが気の上昇を関知して驚いたのだろうがそれと戦闘力は関係がないのだろう
戦闘力は常に一定であると言うのが宇宙での常識なのである
0007マロン名無しさん (テテンテンテン MM7f-+GDR)
垢版 |
2022/03/08(火) 10:37:31.80ID:rDB+2gkTM
スカウターは気の器の大きさを測る機械
気のコントロールは器の大きさを変化させることができる
ナッパたちのはあああーという気合い込めは器に水を注ぎ込む行為
器に水が満たされると
気を感じる能力を持ってる奴らは透明な器でなんとなく相手の強さを把握していたが改めて相手の強さを実感することになりビビる
0009マロン名無しさん (オッペケ Sr4f-wjf9)
垢版 |
2022/03/08(火) 12:01:03.27ID:o+vfrBCWr
ドラゴンボールにて凄い解釈に辿り着いた!
これが公式でバッチリはまるくらい
大体公式設定なんて作者自身真面目に考えてないだろうから当てにならない
で、俺が辿り着いた解釈とは

超サイヤ人に覚醒するとノーマル時でも超サイヤ人に近い力を引き出せるようになる
いわば25倍界王拳を負担もなく自然に使えるような状態になる

これで超サイヤ人が50倍強化のわりにやけにノーマル時との格差が小さく見えたことに納得がいく

強化倍率は

覚醒後ノーマル最大値 25倍
超サイヤ人 50倍
第二段階 75倍
第三段階150倍
第四段階 100倍
超2 200倍
超3 400倍

こんな感じ
0010マロン名無しさん (オッペケ Sr4f-wjf9)
垢版 |
2022/03/08(火) 12:05:38.18ID:o+vfrBCWr
これで超サイヤ人覚醒後界王拳が使われなくなったことに納得がいく
あと
800キリのヤコンに単体では勝てないノーマル悟空が750キリなら超サイヤ人第四段階(3000キリ)と計算が合う
0011マロン名無しさん (オッペケ Sr4f-wjf9)
垢版 |
2022/03/08(火) 12:13:47.13ID:o+vfrBCWr
さらにこれの前段階的なものとして
超サイヤ人覚醒に近づくと超サイヤ人の力を一部引き出せるようになる
界王拳無しでも5倍の力を引き出せるようになる

フリーザ戦ベジータの異常な強化も『超サイヤ人に近づいている』発言もこういうことだったと
まあ、この時のベジータはまだ未熟だったため精々4倍ってとこ
つまり
フリーザ戦悟空は最初から5倍の強さで戦ってたということだ
根拠は
フリーザの『全力で戦うと言っておきながらまだかなりのパワーを残している』発言
MAXの10分の1しか出してないのなら明らかに不自然な台詞
それなら『全く本気を出してない』と発言するのが自然だ
やはりフリーザ戦悟空は最初から5倍の強さで戦ってたということでしっくりくる
0013マロン名無しさん (オッペケ Sr4f-wjf9)
垢版 |
2022/03/08(火) 12:36:47.50ID:K6e/2PIer
フリーザ戦悟空が常に5倍状態なら作者の超サイヤ人は10倍のつもりで描いた発言とピッタリ一致
やはり俺の解釈が真の公式設定で良いくらいバッチリはまるわ
0014マロン名無しさん (オッペケ Sr4f-wjf9)
垢版 |
2022/03/08(火) 12:42:20.71ID:K6e/2PIer
フリーザ戦悟空 常に5倍状態→超化で50倍

これで作者の超サイヤ人は10倍のつもりで描いた発言とピッタリ一致
やはり俺の解釈が真の公式設定で良いくらいバッチリはまるわ
0015マロン名無しさん (ワッチョイ 9f20-6iqn)
垢版 |
2022/03/08(火) 13:01:20.69ID:cZhvRIBR0
>フリーザの『全力で戦うと言っておきながらまだかなりのパワーを残している』発言
この時点では悟空何倍かの界王拳を使ってる
フリーザ「ウォーミングアップはこれくらいにしてそろそろその気になろうかな」
悟空「オラもだ」
ここから界王拳2倍程度を使用そして徐々に倍率を上げていく
フリーザのかなりのパワーを残している発言が出た時点ではまだ10倍には到達してない
10倍の初使用はおそらくフリーザの肘を腹に食らった後蹴りをかわされてからの「ギャンッ」から
0016マロン名無しさん (アウアウウー Sa0f-dwtd)
垢版 |
2022/03/08(火) 13:07:15.04ID:zuM6BvmQa
>>14
なるほど
これなら超化後に界王拳使う理由無いし、ベジータはベジータで界王拳とは別の方法で気を高める手段を得たから超化初期では悟空に遅れを取らなかった(ピッコロが言うに悟空を超えたかも)と認識出来るわな
0017マロン名無しさん (オッペケ Sr4f-wjf9)
垢版 |
2022/03/08(火) 13:09:01.43ID:Boxbf65qr
俺の解釈下での戦闘力

フリーザ戦
ベジータ 通常時42560(32000から1.33倍)
最大4倍強化で170240
フリーザとの組み合い時 20万以上(かなり体力を消耗してたから一瞬だけ限界超え)
復活後 56605
最大5倍強化で283025

フリーザ
第一形態53万。ただしどの形態時でも普段は2割まで手加減してるってことで106000
第二形態106万 手加減して212000
第三形態159万 手加減して318000
最終形態318万 手加減して636000

ピッコロ 216000 本気240000

悟空 12万 界王拳無しフルパワー60万 超サイヤ人600万
元気玉使用後 7万 フリーザ最終戦時超サイヤ人350万
0020マロン名無しさん (オッペケ Sr4f-wjf9)
垢版 |
2022/03/08(火) 13:22:55.16ID:ErHet1Ngr
メカフリーザ 360万
コルド 300万
トランクス 290万 超サイヤ人時580万

人造人間編
悟空 400万 超サイヤ人時800万 心臓病で600万まで弱体化
19号 450万
20号 500万
ピッコロ 600万
ベジータ 450万 超サイヤ人時900万
18号 1100万
17号 1200万
神コロ 1200万
初期セル 950万
吸収後 1800万
16号 1800万
0021マロン名無しさん (オッペケ Sr4f-wjf9)
垢版 |
2022/03/08(火) 13:38:40.30ID:x5dh5YzBr
戦闘力差
1.1倍差 勝敗が覆らない実力差
例 ベジータvsドドリア&ザーボン
超3ゴテンクスvs悪ブウ

1.2倍差 圧倒できる実力差
例 超ベジータvs第二セル
ベジータvs変身ザーボン一戦目
究極悟飯vs悪ブウ

1.33倍差 2,3発であっさり決着が着く。ただし弱い方でも必殺技をまともに当てればそれなりのダメージを与えられる
例 悟空vs桃白白一戦目
ベジータvsキュイ
悟空vsリクーム ジース バータ

1.5倍差 本気でやれば一撃で決着が着く。弱い方の必殺技をまともに食らってもほとんどダメージを受けない
例 悟空vs老ピッコロ大魔王
ピッコロvs吸収後セル

また大した実力差が無くても一方が油断してたり動揺してたら一方的になったりあっさり決着が着く
例 悟空vsタンバリン
悟飯 クリリンvsフリーザ軍兵士
0022マロン名無しさん (オッペケ Sr4f-wjf9)
垢版 |
2022/03/08(火) 13:56:40.21ID:x5dh5YzBr
第二セル 3600万
超ベジータ 4400万
超トランクス 4300万 第三段階時 8600万実質4000万
完全体セル 変身直後4100万 ベジータトランクス戦時8200万

セルゲーム編
悟空 8800万
悟飯 9500万 超サイヤ人1億9000万
ベジータ 5400万
トランクス 5250万
ピッコロ 4800万
セル 悟空戦時1億800万フルパワー1億4400万 復活後2億1600万

未来18号 900万
未来17号 1000万
超サイヤ人第一段階トランクス 3500万
0023マロン名無しさん (オッペケ Sr4f-wjf9)
垢版 |
2022/03/08(火) 14:50:15.24ID:d5VzgCb+r
ブウ編
悟飯 1875万 超1第一段階3750万 第四段階7500万 超2時1.5億
悟天 850万 超1第一段階1700万
第四段階3400万
トランクス 900万 超1第一段階1800万 第四段階3600万
ベジータ 2125万 超1第一段階4250万 第四段階8500万 超2時1.7億 洗脳後2億
悟空 2500万 超1第一段階5000万 第四段階1億 超2時2億 超3時4億
ダーブラ 1.6億
デブブウ 3億
悪ブウ 8億
修行後悟天 1125万 超1第四段階時4500万
修行後トランクス 1200万 超1第四段階時4800万
ゴテンクス 1億1250万 超1段階段階時4.5億 超3時9億(お互い超2にもなれないため不完全なため)
アルティメット悟飯10億
ゴテンクス吸収ブウ 17億
悟飯吸収ブウ 18億
ベジット 20億 超1第一段階40億 第四段階80億 超2時160億 超2時320億
ゴジータ 2.5億 超1第一段階5億 第四段階10億 超2時20億 超3時40時


フュージョン 単体の10倍
ポタラ 単体の80倍
0025マロン名無しさん (ワッチョイ 9f20-6iqn)
垢版 |
2022/03/08(火) 15:10:45.34ID:cZhvRIBR0
>>24
インフレを抑えたいなら鳥山に従ってすべてを130万以内に収めろよ
都合のいいところだけ鳥山発言を取り入れてあとは自分の妄想なんてのは調子良すぎ
0026マロン名無しさん (ワッチョイ 4f10-Ff7g)
垢版 |
2022/03/08(火) 16:36:57.97ID:47HGkbKx0
気の器とかで言うたらナッパのブーンは何なんや

自分の体よりでかい器に入れる事ができる 
けどそれは戦闘力数値としては表示されない

それを自分体格と同じまで圧縮できたら戦闘力は増える
0028マロン名無しさん (アウアウウー Sa0f-JOWl)
垢版 |
2022/03/08(火) 19:28:56.42ID:7qwGnvoua
インフレを抑えることができるって最終的な数字しか見てない言い方自体がそもそもおかしくね

展開的にこれぐらいが自然とかこの描写を成り立たせるには◯◯の××倍ぐらい強ければ十分とかが先に来るべきであって数値の大小なんてのはその結果でしかないだろ
0029マロン名無しさん (ワッチョイ 3bc9-6mY4)
垢版 |
2022/03/08(火) 19:32:20.14ID:ZWveWRv40
>>23
セル編とブウ編で悟空とベジータの差は変わっていないはず
ポタラがフュージョンの8倍もあるとする根拠はどこに
超3ゴテンクスの倍率が低いことの説明の意味が分からない
0030マロン名無しさん (アウアウウー Sa0f-JOWl)
垢版 |
2022/03/08(火) 20:02:46.80ID:7qwGnvoua
フリーザ1 53万(当然ながらベジータやクリリンの反応通り第1のままなら3人で勝てるし余裕の理由はあくまでも変身があるから)

フリーザ2 最初から100万をやや上回る⇒どんどん気が強くなって120万ちょい⇒同等以上のピッコロを140万〜150万出してボコる(当然ながらちゃんと作中で本気を出しているし重り解除ピッコロは悟飯の発言通りそれを上回る)

フリーザ3 160万ぐらいの重り解除ピッコロで回り込む動きが見えもしないスピード、4〜5割差必要と見て240万

フリーザ最終(初期) 変身直後からフルパワーと勘違いされる程度にパワーアップして360万⇒それと同等以上っぽいベジータがまともに反応できない速度の500〜540万

悟空 ↑を軽くいなせる600万⇒そこからウォーミングアップ程度で思ったよりずっと強いと言われてるので基本値で900万⇒10倍で9000万、20倍で1億8000万⇒超化は今までの10倍=本来の全力である10倍界王拳から更に10倍で100倍、万全なら9億だけど消耗で3〜4割くらいまで弱体化

フリーザ 50%で2億ぐらい、万全の100%なら4億ぐらい

未来トランクスおよび本来の世界線の悟空 超化100倍のおかげで万全なら油断など細かい条件抜きにメカフリーザとコルドを呆気なく倒せる強さ
0031マロン名無しさん (オッペケ Sr4f-wjf9)
垢版 |
2022/03/08(火) 20:39:20.27ID:/beJQG/Or
>>29
魔人ベジータに対するピッコロの『セルと戦った時の悟飯。いやそれ以上だ』発言
このことから超サイヤ人2悟空と魔人ベジータはセル編超2悟飯より少し強い程度
青年悟飯に対する悟空とベジータの反応から大幅に弱体化したわけではないと見える
ベジータは青年悟飯以上少年悟飯以下

超1トランクスに対する超1ベジータの余裕の無い表情から第四段階トランクスと第一段階ベジータとの実力差にそれほど大きくないと見た
あと老界王神と作者の台詞からノーマルベジットでも悟飯吸収ブウより強い

ピッコロの『なんとかなるかもしれんぞ』みたいな発言から超1ゴテンクスと悪ブウの実力差は2倍未満と思えた
0032マロン名無しさん (オッペケ Sr4f-wjf9)
垢版 |
2022/03/08(火) 20:51:57.78ID:/beJQG/Or
無印時代
一般成人男性 4
やや鍛えてある一般成人男性 5
ミスター・サタン13
悟空 40 尻尾切断後35 修行後70
尻尾再生後80
ヤムチャ 30
クリリン 20 修行後60
亀仙人 100
ギラン 45
バクテリアン 30
ランファン 10
ナム 70

レッドリボン軍編
悟空 90 修行後135
メタリック軍曹 70
ブルー将軍70
ボラ 75
桃白白 120
ブラック 80
0033マロン名無しさん (オッペケ Sr4f-wjf9)
垢版 |
2022/03/08(火) 21:00:08.10ID:/beJQG/Or
ミイラくん 85
アックマン 100
孫悟飯 125

第22回天下一武道会編
悟空 160 試合用パワー140
クリリン 115
ヤムチャ 115
ジャッキーチュン139
天津飯 150
チャオズ 100
全盛期桃白白 140
チャパ王 110
パンプット 70
男狼25
0034マロン名無しさん (オッペケ Sr4f-wjf9)
垢版 |
2022/03/08(火) 21:13:02.77ID:/beJQG/Or
意外と強い無印キャラ

ブラック これまでの奴らとは違うぞ発言。その中にはブルー将軍も含まれてるはず。さらに悟空のパンチをモロに食らってもダウンもしない

ボラ 力を込めれば銃弾をはじく防御力と悟空+ヤジロベーを空高く飛ばせるパワー

パンプット 肘打ちで塀を破壊したことから攻撃力は前大会時悟空並み
ギランが白旗挙げるレベル

キングキャッスルの巨漢衛兵
『おかしな妖術を使うらしいな。おまけに銃も効かない。そこで俺の出番になったわけだ』発言とピッコロ大魔王のパンチを食らっても気を失わないあたり亀仙人が言うところの
常識を超えた超達人の域に達してると思われ


ちなみに常識を超えた超達人
戦闘力100以上
銃火器が通用しない。気功波の類を使用できるレベル
0035マロン名無しさん (ワッチョイ 3bc9-bFms)
垢版 |
2022/03/08(火) 22:09:23.78ID:ZWveWRv40
>>31
超1ベジット>超3ゴテンクスから考えて普通に悟天トランクスと悟空ベジータが超1と超3の差以上がある
と考えるのが自然だと思う、修行のシーンはベジータが本気には程遠いだけだと

ノーマルベジットで悟飯吸収より強いなんて作者の台詞あったの?
0038マロン名無しさん (オッペケ Sr4f-wjf9)
垢版 |
2022/03/09(水) 05:14:53.03ID:e99rq/ffr
ピッコロ大魔王編
悟空 180 超神水後360
ヤジロベー 140
タンバリン 150
シンバル 120
ドラム 200
ピッコロ大魔王 270 若返り後360
キングキャッスルの巨漢衛兵 100
ミスター・ポポ 480
神様 550

第23回天下一武道会編
悟空 平常時416 戦闘時666
マジュニア 408 653
天津飯 250 400
ヤムチャ 177 283
クリリン 206 330
シェン 520
桃白白 200
チチ 140
チャパ王 125
0039マロン名無しさん (オッペケ Sr4f-wjf9)
垢版 |
2022/03/09(水) 05:25:06.64ID:yvWdevS5r
サイヤ人編
ラディッツ 1400
ナッパ 5000
ベジータ 18000
ピッコロ 1220 1952
クリリン 1083 1733
悟飯 981 1570
天津飯 1600
ヤムチャ 1350
悟空 5000 8000 界王拳2倍時15000〜16000


悟空の5000から8000の上昇率から
平常時から戦闘時の上昇率は1.6倍とするとしっくるくる
ピッコロ弱くね?と思うだろうが悟飯の修行に時間を割いてたから自身の修行はあまり出来なかったと考えるとしっくるくる
悟空の上手く行けば2倍になる発言から界王拳の上昇率にはブレ幅がある。ベジータ戦では上手く行かなかったから圧倒されてた
0040マロン名無しさん (オッペケ Sr4f-wjf9)
垢版 |
2022/03/09(水) 05:36:31.32ID:yvWdevS5r
ナメック星編
フリーザ軍兵士 1000〜1500
キュイ 18000
ベジータ 15000 24000
ドドリア 22000
ザーボン 22000 29000
回復後ベジータ 32000 睡眠不足時29500
悟飯 15000
クリリン 13000
リクームジースバータ 45000
グルド 6000
ギニュー 70000 最大12万
悟空 リクームバータジース戦時60000
ギニュー戦時70000(ギニューの想像以上に出来る発言から)
界王拳無しフルパワー90000
0041マロン名無しさん (ワッチョイ fb10-eCzn)
垢版 |
2022/03/09(水) 06:01:22.61ID:bByIChsO0
ベジータは、我儘の極意ではなく、カカロットに対する嫉妬心を極限まで高めて覚醒するスーパーエリートて名前の方がいいだろう
0042マロン名無しさん (オッペケ Sr4f-wjf9)
垢版 |
2022/03/09(水) 07:11:25.63ID:6AuJP4Yyr
他に俺が辿り着いた解釈



天津飯は理論上大小関係なくかめはめ波を反ね返せるが
戦闘力が上がるとかめはめ波の速度も上がるため実力差がありすぎると反ね返すタイミングをつかめないため実質不可能に近い


亀仙流鶴仙流の起源はナメック星人
ピッコロ大魔王の気功波や舞空術を目にして亀仙人鶴仙人はそれらを取り入れた
戦闘力のコントロールも起源がナメック星人だから


人間に対しては明らかにオーバーキルな気功砲は対ピッコロ大魔王用に鶴仙人が編み出した技
0043マロン名無しさん (オッペケ Sr4f-wjf9)
垢版 |
2022/03/09(水) 07:18:01.19ID:qv7+ohuPr
悟空の心臓病の原因はグルド
奴の宇宙船に乗ったため
名前と見た目からして明らかに菌を持ってそう
首をはねたベジータや他の隊員が無事なのはフリーザ軍では定期的にワクチン接種を義務付けてるから
色んな惑星や宇宙に行くのだからそうするのは当然


地球人の科学力でフリーザより強い人造人間を造れた理由
作中で地球人の科学力を格段に進歩させる事態が起きてるから
ナメック星人とサイヤ人の宇宙船をカプセルコーポレーションで修復及び改造したことだ
この技術をドクターゲロが盗んだため人造人間のレベルが爆発的に上がった
0046マロン名無しさん (オッペケ Sr4f-wjf9)
垢版 |
2022/03/10(木) 07:03:41.84ID:w6pD+Zmpr
純粋ブウ戦で悟飯とゴテンクスを呼んできてたらとんでもないことになっていた
宇宙は終わっていた

純粋ブウの界王神の瞬間移動&吸収は最凶最悪コンボ
なまじ純粋ブウ相手に実力差を見せつけたら奴は瞬間移動で逃げて隙を突いて吸収しようとするだろう
そうなると毎日24時間ずーっとブウを警戒しないといけなくなる
宇宙のあちこちを瞬間移動されたら特定することもできないから吸収されるのは時間の問題
ブウを一瞬で消滅させない限りこうなってた
ナメプ癖のある悟飯ゴテンクスでは一瞬で消滅させることはないだろう
だから
吸収には値しないけど倒せる技を持つ悟空ベジータデブブウで戦うのがベストだった
0047マロン名無しさん (オッペケ Sr4f-wjf9)
垢版 |
2022/03/10(木) 11:45:21.00ID:+3suiYcRr
>>43
他に十二分にありゆる解釈


ヤードラット星で悟空が瞬間移動をマスターした際試しにいくつかの惑星に瞬間移動した際いずれかの星で感染した


ドクターゲロがフリーザより強い人造人間を造れたのは
実は奴の正体は地球に流れ着いたどこぞの宇宙一の知能を持つ惑星の人間だったから。あるいは天津飯同様先祖返りした宇宙一の末裔とか
0048マロン名無しさん (オッペケ Sr4f-wjf9)
垢版 |
2022/03/10(木) 11:49:39.53ID:+3suiYcRr
ドクターゲロが実は宇宙人で
奴のルーツたる宇宙一の知能科学力を持つ民族が存在して宇宙支配を企んでいる


新シリーズのネタに使えそうだな
近年のドラゴンボール超よりよっぽど面白そうだ
0049マロン名無しさん (ワッチョイ 9f20-6iqn)
垢版 |
2022/03/10(木) 12:14:07.61ID:5HiaTGP50
ドクターゲロがフリーザより強い人造人間を造れたのは単にフリーザがそこまで大したことなかっただけだろ
他ならぬフリーザ自身が機械で強化することでパワーアップを果たしてるからな
だいたい人造人間よりフリーザ軍の技術よりも凄いホイポイカプセル作れるブリーフ博士が天才と認めるぐらいゲロは天才
0054マロン名無しさん (オッペケ Sr4f-wjf9)
垢版 |
2022/03/10(木) 15:52:12.50ID:67FyjCfNr
よくよく考えると惑星破壊可レベルの邪悪な存在が瞬間移動使えたらとんでもないことになるな
わざわざ悟空たちと戦わないで宇宙空間から気功波ぶっぱなして地球やナメック星破壊すれば済んでしまうことなのだから
0066マロン名無しさん (ワッチョイ 2320-91fs)
垢版 |
2022/04/07(木) 18:59:44.38ID:efISpo+z0
過疎った最大の理由は超の存在だろ
トレーニングしました、実力隠してました、密猟者と戦ってましたでいくらでも強くなり
サボってましたの一言でいくらでも弱くなる世界になったからな考察とかバカバカしいだろ
0067マロン名無しさん (ワッチョイ 655d-egbi)
垢版 |
2022/04/07(木) 20:41:31.62ID:vW9JTosv0
べジータがパワーボールで大猿になったとき悟空は大猿になるには尻尾と月が必要と知っていたのになぜパワーボールの破壊と言う発想にならなかったのだろうか
べジータもごはんが大猿になったとき尻尾を切らなければと尻尾しか意識してないしパワーボールの破壊ってできないのだろうか
0068マロン名無しさん (アウアウウー Sae9-N8mg)
垢版 |
2022/04/08(金) 13:55:33.08ID:Ftu8B+gFa
ベジータが変身するまでサイヤ人が大猿になれると知らなかったし、尻尾を切れば元に戻ると言う発想が無かったのかもしれない

付け加えると悟飯が大猿になった時にベジータはパワーボールの効力破壊よりも消滅時間を考えていた事から、パワーボールそのものが破壊出来る惑星の様な物質で無く、大気的なものの可能性がある
0069マロン名無しさん (ワッチョイ 2320-91fs)
垢版 |
2022/04/08(金) 14:02:37.92ID:sYLHvyHF0
悟空はベジータの説明を理解してたのかどうか怪しいからパワーボールの破壊という発想には至らないだろう
ベジータの方は体力が低下しすぎててパワーボールを破壊するだけの力が無かったんじゃないか
0070マロン名無しさん (テテンテンテン MM4b-XIBq)
垢版 |
2022/04/08(金) 22:09:59.60ID:8wmHO9NSM
しっぽ切るほうが手っ取り早いからな
逆にいうと大猿化ってしっぽ切られたら終わりなんだから、相手に知られていたら戦力としてはほぼ無意味だな
実際ベジータも地球人3人の連携で簡単に切られてるし
0071マロン名無しさん (ワッチョイ a250-xnNE)
垢版 |
2022/04/09(土) 03:49:22.47ID:2L2UD/Gb0
パワーボールで作った月は個体じゃなく光の玉みたいな状態なんじゃないの?
気弾をぶつけようにもすり抜けてしまうとか
散らそうとすればそれなりのパワーと操作も必要になってくるだろうから戦闘中にそれをする位なら尻尾を狙った方がマシだったって感じなんじゃないか?
0073マロン名無しさん (アウアウエー Sa3a-PqPe)
垢版 |
2022/04/13(水) 03:28:07.72ID:GBWeaOwMa
\\_
:三ニ=:::::::ヽ
:ヽ.ニ=::て.>廴_        髪を...
三.ヽ= (⌒ヽ;:;:;,.二)
ニ=-ヽ:ヽ、,∠.^^ぅ   ダメだ
〃,べ= ̄ニ二 ̄     その願いは私の力を超えている
/;:ィリ ノノ ,.へヽ
;:ヘ/ ̄ ̄ ̄Vヽヽ             彡⌒ ミ
ソ        ├┤|             (・ω・`)
0076マロン名無しさん (オイコラミネオ MMe7-c6tW)
垢版 |
2022/04/15(金) 16:26:20.39ID:UhdB8U7qM
悟空vsフリーザ開幕時界王拳未使用
「今度は死ぬかもね」からの脱出で2倍
地上戦で3倍使い尻尾で弾き飛ばされるが4倍で尻尾を掴みジャイアントスイング
5倍で押され出したフリーザが手を解禁

この時点で悟空は半分の力しか使ってないのでかなりのパワーを残している
0078マロン名無しさん (テテンテンテン MM8e-/J7f)
垢版 |
2022/04/15(金) 21:13:11.51ID:m6uRsQa4M
少なくとも7-8倍は使ってないとおかしいからな
たまにあの時点では悟空が界王拳使ったないみたいにいうやついるけど、もし使ったなかったら
フリーザが悟空はまだ力を隠しているがそれを考慮しても半分の力を出せば勝てるという予測が
10倍強くなることを想定してることになってしまう
5倍でも不自然
0084マロン名無しさん (ワッチョイ bc89-SEjE)
垢版 |
2022/04/25(月) 18:43:41.95ID:hctxNdk10
界王神とヤコンが戦ったらどんな展開になる?
0088マロン名無しさん (アウアウウー Sa83-1Uj2)
垢版 |
2022/04/26(火) 07:40:47.45ID:Zp0+gHRha
最初は界王拳使ってない前提なら公式数値だと復活ベジータやそれをボコって悟空にあしらわれた時のフリーザが低くなり過ぎる感じするからもっと高く何億かで見た方がいいと思う
0089マロン名無しさん (アウアウウー Sab5-ynPL)
垢版 |
2022/04/26(火) 09:20:08.71ID:DRag7NCTa
>>84
界王神だと思うよ
ヤコンはノーマルのサイヤ人だと2人がかりじゃないと厳しいけど、超サイヤ人なら倒せる相手

もう一方の界王神は超2の動きを一応は止めれる程だし、フリーザもワンパンレベルだから実力的には超2に近い強さかと
0090マロン名無しさん (ワッチョイ 9820-fLUy)
垢版 |
2022/04/26(火) 09:27:59.82ID:s2M4QJ+50
>>89
ヤコン>ブウ編ノーマルサイヤ人>界王神>ピッコロ>18号>未来18号>初期未来トランクス
フリーザ一撃なんて初期未来トランクスでも出来る

ノーマルサイヤ人がフリーザに勝てないのは超の世界だけの話
超の世界は超サイヤ人が130万以下だったり亀仙人が実力隠してたりする世界なので原作とは別物
0094マロン名無しさん (アウアウウー Sa83-1Uj2)
垢版 |
2022/04/26(火) 11:39:14.37ID:VDzbq0A4a
というか最終的にいくらだから最初の絶望感に意味が無いってのも分からんけど

その場その場でインパクトあれば十分だしまず同化ピッコロ出てきた頃には少年読者的には所詮過去の数字でしょ
0095マロン名無しさん (ワッチョイ 9820-fLUy)
垢版 |
2022/04/26(火) 14:38:46.28ID:s2M4QJ+50
>>92
53万に絶望とか言ってるやつは作品を読み込んでないやつ
フリーザが53万発言した時点で悟空90万が示されてるし
第二形態の100万以上も悟空が頑張ればなんとかなるレベルだった
0097マロン名無しさん (ワッチョイ ce5d-bxmt)
垢版 |
2022/04/27(水) 01:54:56.64ID:bu7tEkCG0
そもそもフリーザの53万ってどうやって計測したんだろう
作中では18万出した悟空は計測できてたけどそのあとべジータを計測したら壊れちゃったし
0098マロン名無しさん (ワッチョイ 5cad-iHIV)
垢版 |
2022/04/27(水) 02:46:24.92ID:FCEP91y90
スカウターは出先用の小型簡易版でほとんどの者はそれで事足りるがフリーザ用の大型計測器が惑星フリーザにはあるんだろう
スマホよりデスクトップPCやスパコンの方が高負荷に耐えられるようにね
アニメ版だとそんな描写があったな
0099マロン名無しさん (ワッチョイ 2250-dPil)
垢版 |
2022/04/27(水) 09:56:17.31ID:V64D4peZ0
ブウのパワーの半分近くが悟飯の力で残りが悟空

悟飯は死にかけるくらい取られたけど悟空ってどれくらいだったんだろう
互角だったベジータの攻撃もブウの特性ですぐ回復されてただけで一応ダメージは通るくらいだったし

単純な戦闘力値だけならブウと超2はそれほど大きく差があるわけではなさそうな気がする
フリーザと界王拳20倍悟空くらいの感じなのかな?ただブウの場合プラス不死身で速回復だからどうにもならないけど
0100マロン名無しさん (テテンテンテン MM34-bxmt)
垢版 |
2022/04/27(水) 10:21:44.65ID:mu+Br5o5M
>>98
53万って言う端数まで正確に言ってるから実際に計ったんだろうね
でも第2形態のときには100万以上とあいまいなこと言ってるからこれは計測してないんだろうな
0101マロン名無しさん (オイコラミネオ MM71-dsT1)
垢版 |
2022/04/27(水) 19:30:17.23ID:rwbft34kM
>>99
そもそもあれ悟空一人のダメージなんだろうか
同士打ちさせればエネルギーはたっぷりいただきとか言ってたから二人のような気もするし界王神は悟空さんのダメージエネルギーと言ってるから一人のような気もする
ベジータ戦のブウは殴らせてただけに見えるし全力じゃないとはいえ悟空との戦いを見る限り超3に近いだろ

>>100
53万までは測れても100万測れる機械がないんだろう
999,999が最大とか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況