X



ワールドトリガー愚痴スレPart48
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 02:45:43.57ID:???
ワールドトリガーの愚痴スレです。

ファンだからこそ吐き出したい、内容や展開に対する愚痴や不満はここへ
・アンチスレではありません。アンチはアンチスレへ

・特別不満のない方は本スレへ
・sage推奨
・荒らしはスルー
・公式発売日前のネタバレは禁止
・次スレは>>950が建てて下さい
・バレありで愚痴りたい!玉狛が大嫌い!信者に対して愚痴りたい!という人はそれぞれの関連スレへ


関連スレ
ワールドトリガー 愚痴スレ【バレ語りOK】Part9
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1480142428/
【ワールドトリガー】玉狛支部アンチスレ Part3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cchara/1467423750/
ワールドトリガー 信者愚痴スレ part2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1479215590/

※前スレ


ワールドトリガー愚痴スレPart46
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1562489386/

ワールドトリガー愚痴スレPart47
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1565706586/
0005マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 13:19:59.35ID:???

しかし相変わらず特訓や作戦会議と関係ない展開やるの好きだな
毎回前フリ無視すんなら試合の合間の話いらなくね?
0006マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 13:43:37.95ID:???


弓場隊のオペレーターがIカップあるって信者がはしゃいでるけどほんとどうでも良い設定ばっか作ってるわ
あとヒューストン()があのままバイパー使わず落ちてたら小南は隠し玉のこと言わなかったのかな。玉狛贔屓がイライラするし何でこんな奴解説に呼んでるんだよ、何がチカに思いを託すだよ、作者の脳内では描いたつもりでもこっちには伝わってねぇよ
何かもう無理だわ。長々と書いて申し訳ない、脱落するわ
0007マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 13:55:55.46ID:???
ヒュースの千佳への言葉は100%計算で言ってるならまあともかく…
本心ならついてけねーわ
0008マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 15:16:29.44ID:???
もしかして新刊出てる?
雑誌買うのやめて単行本だけでいいやーと思ったら情報が入って来なかったでござる
ジャンプコミック発売は他の作品ばっかりネットCMで出てて気が付かなかったがなんか見た事ない表紙のコミックがあるんだ…
0009マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 15:44:17.72ID:???
まひょアッカーマンにしろ折目正しいからだけどオニャンコポンと言知れない遣り直したばっかりに
0010マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 16:05:27.29ID:???
何かこう、ヒュースageが凄いって感想
強くて仲間のフォローが出来てって遊真では駄目だったの?
0011マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 16:21:05.56ID:???
>>10
ほんそれ
チカの話以降それユーマじゃ駄目だったの?て言うことが多すぎる
いっそもう主人公はヒュースと修ですって言って欲しい
ユーマ好きだから再開後は特に見てて悲しい
0014マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 17:02:01.27ID:???
モブの見せ場作りのための欠損役やね
今回も弓場隊相手に見せてくれるはず
0015マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 17:04:08.50ID:???
なんで作者がヒュースを主役級の扱いにしたのか分からん
作戦に元々物凄く反対でテロ行為を止めたがってたキャラならともかくこいつ普通に作戦に参加してたじゃん…
そんでC級攫われたじゃん
0016マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 17:15:33.40ID:???
入ったばかりで7人相手に集中攻撃されても耐えるとは思わなかったな
慣れないだとか、仮想訓練のお陰とか言われてきたけどこれを見たら同じネイバーのユーマの立場が無い
この先相手を倒せるかどうかはチカ次第だし完全に第2エース()
0017マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 17:24:37.27ID:???
遊真って黒鳥付きとは言えヒュースの師匠に勝ってるんだけどな
0018マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 17:25:19.78ID:???
迅なんてただのノーマルトリガーでラビリンスヒュースに勝ってるんだが
0019マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 17:29:31.82ID:???
チカとヒュースのやり取りやたら押してるけどそういうの描きたかったら先に描くもんあんだろ
マジで何考えてんだこの作者
0020マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 18:13:30.71ID:???
作者の脳内では色んな絆()はすでに完成済でワ民もわかってるよね?
実際に本になってなくても考察()してれば絆()あるのわかるよね?

絆?俺(テロリスト人さらい)の代わりに?思いを託す?は?読者置いてけぼり
0021マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 18:55:32.01ID:???
エゴサしてマンセー意見と都合の良い二次創作読みまくってるんだろ
0022マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 19:07:22.08ID:???
進行時は因縁は迅で第二には悪いイメージしか残してない
その後もガキと先輩とだけ絡んでて第2と接点無し、加入後もなんもエピソード無し
なのに今では俺たち分かり合えてるぜアピール
人形遊びじゃないんだからさあ
0023マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 19:11:08.92ID:???
>>15
しかもアフトという国家お国のためという大義名分でもなく自分の親代わりの当主が生贄にされそうだから
その身代わりにするためにこっちの人間攫おうとした自分ファーストなクソ理由テロ行為
0024マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 19:14:42.79ID:???
正直攫われたのがC級って読んでる側からも緊迫感皆無すぎて
作者の倫理観はどうかと思うけど
0025マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 19:18:10.14ID:???
>>15
最初から仕方なくやってるみたいな雰囲気出してれば理解もできたけどね
結局その後も態度改めないから同情する気も起きんし
かと思えばいつの間にか仲間思いの真面目な奴に変貌してついて行けねーわ
0026マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 20:51:03.44ID:???
本誌読んだんだけど、ヒュースの千佳に対する言葉が本心からだったら気持ち悪いな
小南は解説ってよりもお茶の間でテレビに突っ込みしてるだけみたい
あと千佳もそこまで追い詰められないと駄目なんだ?っていう
絆が薄いとかいう書き込みでも見てぶっ混んだんだろうなぁ
0027マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 22:00:12.56ID:???
絆ってたった一回の耳触りのいいセリフとかじゃなくて積み重ねなんだよな
積み重ねがあるからこそセリフや敵が仲間に、みたいな展開が読み手に響くんだと思うけど、ヒュースはその積み重ねがまだ足りない状態でそれやってるから読者置いてけぼりなんだよ
漫画のプロが揃っててなんで誰もそこ直そうとしないのか…
コミックスだけでも追う気でいたけど思ったより早く脱落しそうだ
0028マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 22:13:14.28ID:???
むしろ素人の学生ばかりのくせに一端に解説とかできるのがおかしいし都合良いよなと
0029マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 22:35:56.73ID:wrLSSDPM
何かキャラクター達が可哀想になってくる。作者のせいでこんな酷い言動する羽目になって読者に嫌われるなんてな……
同情する
0030マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 22:40:02.39ID:wrLSSDPM
連投
ネームドキャラは傷付けたくないヨシヨシ感が好きじゃない。攫われたのはモブC級、意地の悪い小物もC級、エネドラにやられたのは本部のオペレーター。色々な意味で傷付けたくないんだな
0031マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 23:15:01.32ID:???
>>1
小南の身内贔屓を隠そうともしない解説がすごく気持ち悪い
元からランク戦の解説は玉狛贔屓の解説が多かったけどここにきて爆発したかんじ
それでも信者は小南カワイイと持ち上げるばかりで
元からそんなに玉狛好きじゃない自分は完全にこの作品の対象ではなくなったんだなと思った
0032マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 06:00:32.66ID:???
読者はヒュースがバイパーを使えるのは知ってるし、それで生駒に勝っても普通過ぎてつまらないよね…
0033マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 08:18:18.90ID:???
誰に使ったって有効な攻撃を生駒に使いましたってだけでなんも面白みもない倒し方だった
作者としては王子が言うようにあれだけ囲まれても生きててすげえってところが見所なんでしょう
0034マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 15:53:40.58ID:???
小南もともと嫌いだったが解説で更に嫌いになった
それなのに信者がユーチューバー小南可愛いとか言っているから無理
ヒュースage描写も千佳とのやりとりも全部ご都合主義にしか見えない
これで喜べる層が本気でうらやましい
ラウンド8に好きキャラがいるが絶対に千佳にふっとばされる未来しか見えなくて辛い
その千佳が撃てる理由がヒュースからの言葉がきっかけで〜にしかならなそうで本気で嫌だ
0035マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 16:55:50.96ID:???
3人の力だけで勝つ所を見せたいから助っ人を即退場させたんだよね
その展開をするならヒュース加入する必要あったか?
結局チカが戦えたら3人だけでも二宮隊全員生き残っててもなんとかなるってことでしょこれ
0036マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 17:33:30.27ID:???
修とユーマにやって欲しかったことをヒュースにやられた感じ
絆もクソもないわ
0037マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 17:58:02.61ID:???
チカの本当の悩みや気持ちを知ろうとしない上辺だけの過保護付き合いやってたユーマオサムがアホみたいやんって
0038マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 17:58:50.57ID:???
ヒュースが名実ともにエースで遊真はサポート専門って作者は遊真嫌いなんだろうか
大規模侵攻以降の遊真の描写ってお好み焼きとかサイドストーリ用の主役で本編においてはモブ感出てきてるよ
上手く言えないけど
0039マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 18:26:17.85ID:???
解説シーンってそれこそ大人にやらせればいいのにと思うんだけど
同じ世代に認められたり褒められたりして嬉しいとか正直キモい
0040マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 19:48:08.73ID:???
千佳元は好きだったから悲しいなぁ
作者の都合とはいえ完全に人形じゃん
自分の意思で戦うことを決めた千佳はどこへ行ったんだよ
遠征は元は自分で言い出したことなのに何でこんなに受動的なの
ここまでお膳立てされないと何もできないキャラだったっけ?
0041マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 20:16:52.47ID:???
遊真好きだから今のオマケ遊真の扱いが悲しい

>>37
まじこれ
修は性格的に踏み込めないのはわかるとしても
ヒュースと千佳のやりとりは戦場で生きてきたネイバーの遊真の役割だろ
なんでぽっと出の敵に心理面もエース役も根こそぎ奪われないといけないんだ
0042マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 20:32:11.25ID:???
浅ーい関係の相手に託すって言われて何か刺さるとでも思ってんのかな?
千佳には刺さったみたいだけど
なんか千佳の感情の動きが取ってつけたようだわ
0043マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 20:43:48.92ID:???
そもそも入隊するまでも入隊してからもヒュースと誰かの関係深めるようなエピソードないし陽太郎だって2人でいるシーンはあったけどロクに会話という会話してない
作者はなに古参顔で「託した」とか元テロリストに言わしてんだよ…「戦場なら死んでたキリッ」じゃねーわ
0044マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 20:48:47.82ID:???
結局ヒュース入れる為に3人隊では勝てないようにさせました、チカは問題抱えてるけど玉狛のメンバーには解決出来ませんでしたってことだよなあ
ほんと歪めてますわ
0045マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 21:56:10.75ID:???
ユーマが瞬殺された弓場相手に粘れるヒュース様かっけぇなぁ……とでも言うと思ったか
0046マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 22:49:11.49ID:???
1人でここまで無双できるのに7戦目はなんでユーマと組んで微妙に苦戦してたん?
0047マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 16:40:20.90ID:???
ヒュースのプッシュ具合がイマイチ分からない
千佳のフォローとか絆とかは修や遊真じゃダメだったのか
てか改造人攫いの力が凄くてもそれじゃ弱者の工夫でもなんでもないやんって思ってしまう
0048マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 18:18:56.17ID:???
やっぱり元々味方になる予定のキャラじゃなかったんだろうか
思いのほか人気が出て急遽入れて修やユウマがやるはずだった役を振ったとか?
まあ本当のところは分からないけどチカ関連の話はその二人にやって欲しかったわ
第二好きだったのに今の第二いまだに馴染めない
0050マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 18:29:55.74ID:???
>>48
ヒュースを侵攻編で描いてて愛着がわく

ヒュースを迅とマッチングさせて捕虜にして玉狛第二に入れることを思い付く

B級中位をインフレさせ、元々黒鳥でオールラウンダーなユーマを弱体化させて、射手トリガー使いのヒュース加入の必要性をつくる

チカにとって真の仲間となる←今ここ
0051マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 18:52:22.92ID:???
ユーマdisれるなら何でもいいんじゃない?
とまで思ってしまうわ
修ageの道具にしたりヒュースにポジション奪わせたり酷いもんだ
煩い初代担当にW主人公体制ごり押しされたの根に持ってるんだろうね
鬱憤晴らし意趣返しのつもりなんじゃない
もしくは今自由にやらせて貰える大御所の俺sugeeeeアピ
0052マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 19:18:47.03ID:???
初代担当さんとのことは外野には分からんけど少なくとも遊真も修も千佳もその担当さんがいた頃の方が良かったと感じる
設定も本編の補足程度でいいのに今もうキャラクターが設定に喰われてる
0053マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 19:20:01.73ID:???
この作者露骨だよな
ヒュース入れるために不自然な位に展開や設定に隙を作るし
0055マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 20:12:26.83ID:???
エースだったはずの遊真はすっかりくわれてるし
烏丸のトリガー構成ほぼまるパクで上位互換になってるし
二人しかできなかったリアタイバイパーやるしもうヒュースうんざりだよ
0056マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 20:13:41.74ID:???
昔のバディのインタビューで言ってた話と今の展開が全然違くて草なんだ
0057マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 20:26:49.94ID:???
旋空使わない弧月使いでエスクードと射手トリガーって完全に烏丸編成だよね
0058マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 20:27:40.84ID:???
結局バイパーを最後まで隠してた理由ってなんなんだ?
0059マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 23:50:00.47ID:???
面白かった頃は実質的に初代担当が世界観作り込んで話の方向づけしてってしてたのが
担当が変わって作者がやりたい放題になって崩壊したってことなんかなあ
だとしたら初代担当が戻ってこない限り昔には戻らないし遠征に行くこともないんだろう
0060マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 23:55:27.44ID:???
>>58
二宮隊にバイパー作戦がバレてるのに、二宮と戦うまでバイパーを隠したかったのは意味不明だよね
0061マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 00:44:50.78ID:???
合理的と評判だった漫画だから合理的な理由があるはずだと思えば急な絆
0062マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 01:04:41.31ID:???
前のラウンドでバイパー使ってたら影浦、村上は瞬殺できたし、東も足だけではなく倒すこともできてたわけなんだけど、温存したあげく一点しか取れなかったけどどうすんのこれ?
しかも両足ないベイルアウト寸前で二宮にダイレクトアタックしようとするとか謎すぎるんだが
0063マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 01:51:30.31ID:???
評判なんてワ民がでかい声で盛りまくってたから当てにならない
0064マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 03:31:05.74ID:???
あくまでゲーム的な感覚としての戦略的なコンセプトは目立ってたとは思う
その戦略的な部分を掘り返すと粗がねえかとか
スナイパーが後ろに控えてるから他のジャンプ作品より凄いとかいう雑な批評はともかく
0065マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 08:11:51.18ID:???
>>62
というかアステロイド使ってれば良かったんじゃね感
そしたら前回も今回も相手のシールドガンガン破ってたろうし
本当に無双しちゃうからか、バイパー使いこなすヒュースすげえしたいのか知らんがご都合感
0066マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 21:06:46.71ID:???
AmazonのKindle版の売り上げいつもは発売直後は一位なのに、もう一位になれなくなってるし、Amazonレビューの工作すらもうできなくなってて草

信者からも見捨てられてきてるな……鬼また滅とか呪術とか受け皿は他にもあるしな……
0067マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 21:45:24.34ID:???
ランク戦だけで遠征に向けての話とか一切無いしキャラカタログに商品追加してるだけだから読まなくても大丈夫だし遠征始まったら1位とれるよたぶん
0069マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 22:17:03.24ID:???
1試合ほぼ1巻、キャラ紹介→会議→試合とテンプレ展開で7試合も身内戦描いてる漫画なんてそうそうない、いくらなんでも長すぎ
休載挟んで明らかに人減ったもんな
0070マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 22:33:42.36ID:???
減ったな
本スレはもう見てないけどネタバレスレとか進み遅くて驚く
0071マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 03:59:19.63ID:???
これぐらいの巻数なら結構本筋が進むもんだけど何も進んでないしな
0073マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 08:57:02.99ID:???
連載再開後半年はまあ快気祝いとエンジン暖めとして大目にみてももうさすがに動いてくれよ
ランク戦ばっかでつまんねえよ
ヒュースつえーばっかでつまんねえよ
新キャラ出して茶番つまんねえよ
ヒュースつえー絆だいじー思いを託すーでいいからストーリーを動かしてくれよ
0074マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 12:47:55.73ID:???
バディさん帰ってきてくれ今どこにいるの
今のワートリ見て何を思うのだろう?
玉狛無双、主人公感0のユーマ、ネイバーと気弱千佳の絆
一部の玉狛マンセー信者にしか楽しくないよねこの展開
0075マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 14:23:25.44ID:???
作者の好き勝手させたらコノザマな今のワートリの舵をきちんときれてた前担当者は仕事できそうだし窓際連載のワートリへ復活はどう考えても無理
0076マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 14:39:41.46ID:???
バディさん部署移動だっけ?
他の会社にいっちゃったんだっけ?
0077マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 14:51:16.74ID:???
今現在はわからないが当時の作者コメントには部署移動とあった記憶
ワンピ担当歴もある凄腕編集者だったから過去のワートリがあったんだろうな
0078マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 15:39:48.49ID:???
ランク戦を盛り上げることだけに注力しすぎて他の要素がすごく雑に感じるわ
まじランク戦以外はどうでもいいんだろうな
0079マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 15:48:45.92ID:???
遅行性SF()が聞いてあきれる
仲良しサバゲーごっこ漫画
0080マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 16:22:21.47ID:???
SFどころか部活漫画だもんなぁ
ネイバーもいいとろ他校生って感じ
0081マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 17:12:58.11ID:???
大量のトリオン兵や雑魚モブ描くの嫌なのか
だからネームドキャラしか出ないランク戦ばかり続くのか
0082マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 17:34:48.30ID:???
ボクが考えたスゴいボーダー隊員紹介マンガを描くだけでお金もらえるからな
0083マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 17:49:51.44ID:???
つーかこれでまだ模擬戦終わらないんでしょ?確か遠征選抜試合あるはずだから
作者お気に入りのヒュースがこの程度の活躍で終わらんわな
この程度って言っても相当持ち上げられてたけど
0084マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 19:37:06.75ID:???
ランク戦が作品のテーマで最終回はアフロに向かう船の中で俺たちの戦いはEnd
0086マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 20:38:41.54ID:???
ランク戦批判するやつ読み込みが足らないとかいう常套文句
0087マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 20:59:45.87ID:???
このレビュー者はストーリーちゃんと読めてませんね。
ヒュースが狙われている理由は転送位置が悪かったから合流できていないため。
ユーマがガードに回っているのは作戦前にチカが攻めてユーマが守ったほうが火力が上がるため事前に決めている。
エスクードはガンナーで壊せないと勘違いしている。ただ固いだけ。
トリガー保有者の能力に左右されるため、チカはサイズが馬鹿でかい。
シューターはキューブ展開>分割 の手間が必要。
チカはトリオン量に比例してキューブも大きくなり、それだけ目立つことになった。
他の隊員ではそもそもキューブ狙うより本体狙うほうが確実なだけ。
ユーマが弓場さんの技を体験した情報をチームに持ち帰れたからヒュースは対応できた。
どれも作中に出てきているし考察もできる。
自分が理解できてないだけじゃん。
それに作者が盛り上がり展開調整することのどこが悪いん?
こんな理解力でレビューされる作品がかわいそうだわ




今回も信者絶賛じゃん
0088マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 21:38:06.12ID:???
信者が擁護しない(触れようとしない)のは投票の件だけ
あとは何しても絶賛するから
0089マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 22:23:45.13ID:???
週刊だから許されるペースだったのを工夫も何もせずそのまま月刊誌に持ってきたら不満の1つも出るのが当然だと思うが他に類を見ないレベルの閉じコンだから誰も批判しない
0090マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 02:01:52.56ID:???
>>78
脳死信者はともかくランク戦も盛り上がってないよな
普通の読者は飽きるか嫌気がさしてどんどん脱落してる
0091マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 12:17:54.43ID:???
エスクードをアステロイドで破壊できるなら壁蹴り破ってきた北添とはなんだったのか?
0092マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 17:55:09.82ID:???
弓場の弾丸1発はエスクードに弾かれたアイビスより威力高いっていう
あんなんなら弓場の弾を真似するやつ出てきてもおかしくないやろって思うけどいないんだよな
0093マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 18:00:57.37ID:???
ガンナーがアイビスより高い威力出せたら色々と駄目だろ
0094マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 20:15:32.32ID:???
作者は設定厨なのに絶対設定忘れててそこは面白い悪い意味で
作中生かされない血縁関係とか胸のサイズより自分で描いた武器の性能や人間関係覚えて活用して
0095マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/10(火) 20:28:40.87ID:???
一つのエスクードトリガーで同時で生成する枚数が多いほど耐久が落ちるのかと思ったけど、ヒュースが何枚も同時に出したのをなんてトリオン量だ!みたいなこと言ってたからたぶん違うんだろうなぁ……
迅がエスクード二枚入れてる理由とかもわかんねぇな
0096マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 18:54:42.43ID:???
烏丸なんて実際じゃ大して人気ないようなキャラを付録のブロマイドにするとか
スタッフも作者もナメすぎ
0099マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 12:57:09.20ID:???
なんとなくだけど作者がアドバイスを素直に聞くタイプに思えないんだよな
変なこだわりが強いしキャラの盛り方とか素で面白いと思ってやってる事とか見てる印象でしかないけど
0100マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 21:29:25.66ID:???
まあ烏丸は実際アンケ集めたんなら仕方ないかと思うがブロマイドって
しかも裏面で結局ヒュース推しだし
0101マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 06:58:53.70ID:???
読み直すほどにゲームサークルな要素と戦争要素の噛み合わせ悪くなっていくな
アフトクラトルはまだマシだけどガロプラはほぼ都合よくタイマン戦とかになったり
ランク戦なノリと侵攻要素のチグハグさが
0102マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 13:58:44.63ID:???
初めて新刊出てるのに気が付かず
尚且つ知ってから買うのに時間掛かったわ
しかも昨日買ったのにさっきカバンにはいってるこの袋何だっけ?って考えてしまった…

これは認知症の検査に行った方がいいんだろうか?(相談)
0103マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 14:26:41.30ID:???
わかるわかる、しかもワートリかなと思ったら進撃の新刊だったよ
0104マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 20:06:02.53ID:???
迅の女子の尻を撫でるという昭和のオヤジみたいなセクハラとか、性格キツいキャラの人気下げないために胸を大きくしたとか、単行本オマケの女子キャラのバストサイズ設定とか
作者は性的なつもりもなくてちょっとお茶目なギャグぐらいにしか思ってないだろう悪意の無さがまた気持ち悪い
いちいち女キャラのバストサイズとか設定するなよ、何漫画なの
0105マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 21:34:49.00ID:nJkLnAzT
>>104
価値観古いなーと思うわ
でもそれを指摘したらフェミガーって信者に叩かれるから表では言えない
0107マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/17(火) 00:12:52.78ID:???
単行本もう手元に無いから読み返せないけどレプリカ先生と一緒に戦うユーマ格好良かったな
漢字一文字の書いた操作板?エフェクト?も好きだったしあの頃のユーマと迅の強キャラ安心感凄まじかった
めちゃくちゃ面白くて戦闘描写は綺麗な漫画として続いてくと思ってた
0108マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/17(火) 09:12:53.97ID:???
その強キャラだった遊真も今は作者お気に入りヒュースの引き立て役兼他隊員お披露目時のやられ役兼千佳のお守り役の雑魚になりました
0109マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/17(火) 09:30:07.50ID:???
後からどんどん強キャラ追加しすぎなんだよ
大規模侵攻の時何してたんだ感が強い
0110マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/17(火) 10:33:05.14ID:???
残念さを見せつけられるエースと違ってヒュースは期待に答えてくれるからな
お得意のグラホ活用も今回のエスクードで被りまくってるし
0111マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/17(火) 11:13:53.82ID:???
元信者だから何とか最終回までは追いかけようと思ってた
でも遊真一番好きで読んでたからもう心折れそう
これ以上残念な扱いされるの怖すぎて最新話も新刊も買って読めてない
格好良くていいキャラだったのに出番あればあるだけ下げられるとはなぁ
0112マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/17(火) 11:46:53.33ID:???
白髪の子はトリガー追加すると切り替えミスりかねないような未熟者だからしゃあない
空閑遊真はもういないんだ
0113マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/17(火) 13:07:31.78ID:???
突っ込まれたら今までは信者も実戦経験より仮想訓練が優れてるから弱いのは仕方ないみたいなこと言ってたけど
入隊たった2週間程度であれだけ動けるヒュースの存在が否定してしまったからただ弱いってことが判明したというオチ
0114マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/17(火) 13:19:09.11ID:???
どんどん漫画が下手になったなぁ
コマ割とかキャラ付けとか
修も遊真も大規模侵攻あたりで未知のトリガーですり変わったと思って読んでるけどキツい
0116マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/17(火) 14:05:15.85ID:???
玉狛第二は修遊真千佳でバランス取れてたんだよ
弱点があるからこそそこを補うため試行錯誤しながら強くなればよかった
そこに無理やりヒュースなんか入れるからバランス崩壊
ヒュース一人で戦術も火力も十分
0117マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/17(火) 14:49:33.08ID:???
遊真とヒュースでタイマンしたら遊真の方が上とかいう謎設定あったけど
どう見てもヒュースの方が強いんだよなぁ
0118マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/17(火) 15:05:19.57ID:???
7人がかりでも耐えて1人落とせるのに村上来馬コンビ相手にはメガネも加えてやっと何とか倒してたとか舐めプだったの
足でもエスクード発動できるし今回みたいに相手の下から生やしまくっていくらでも連携崩せたやん
0120マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/17(火) 17:52:17.42ID:???
足で発動出来るの隠したかったんじゃないの()
「足で発動できるのか」とか仕様知らない隊員がb級上位で今回の試合の解説やってるくらいだから
グラホといい何年も練習しまくってる癖に無知すぎて笑うけど
0121マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/17(火) 18:15:42.41ID:???
だよねー
手の内隠してるヒュースすげーやりたかったんだろうけどこっちは隊員が知らなかったことにビックリだわ
0122マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/17(火) 18:32:31.20ID:???
ヒュース上げるほど既存隊員の格がどんどん下げられてくな
主人公にも活躍させる気ないならそろそろ主人公変えて欲しい
0123マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/17(火) 18:43:15.44ID:???
足で発動は試合展開が楽になるから影と村上が活躍できなくなるのでみたいな感じだろうな
そもそもいくら遠くだろうとすごい勢いでいくらでも生やせるとか便利すぎ
0124マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/17(火) 18:48:17.47ID:???
>>111
1回…もっとかも知れんが自分もポキポキ言ってる
けど雑誌で読むより単行本で一気に読んだ方がダメージは少ない
気力のある時にどうぞ
カバー裏とか質問コーナーとかは飛ばしてまた気力ゲージ満タンになって思い出したら読もう()
0125マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/17(火) 20:20:21.72ID:???
ここ数巻はカバー裏読むのが苦痛
というか読むと作者のドヤ顔が浮かんでイライラしてしまう
本編でせめて遠征出発するまでは読もうと思ってたんだけど
もうそろそろ脱落しろってことかなあ
0126マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 07:57:03.72ID:???
あんなにいろいろ楽しみだったのにな
でもカバー裏に未練無くなったらアニメイトのカバー遠慮無くつけられる
カバー自体に未練無くなったら普通の本屋のカバー付けっぱなしでもいいむしろ東以降もう紙カバーつけたい(泣)
0127マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 08:54:07.50ID:???
このペースだと遠征行くまでに後5年はかかりそうだなw
0128マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 22:17:00.91ID:???
5年経ってまだやってるかな
もういつ「オレたちの旅はまだまだこれからだ!」ってなっても納得する
0129マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 14:24:57.93ID:???
ヒュースの加入が滅茶苦茶説得力あって熱いっていう記事が流れてきたんだけど信者の目から見るとそうとれるんだな…
記事読んでないけど漫画で伝わらないから外部に解説してもらってるのか?
0132マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 21:38:17.70ID:???
ヒュース加入が説得力あって熱い展開って俺違う漫画見てんのかな
0134マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 21:55:36.50ID:???
アタッカー能力←No.6クラス
シューター能力←二宮以上のトリオンに那須並みのバイパー能力
エスクード←烏丸より上手い

なろうやん
0135マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 22:01:52.76ID:???
>>133
低評価付けてるレビューに毎回コメントつきまくっててワロタ
Amazonレビューで低評価に噛み付いてる漫画初めてみたわ
0136マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 22:07:41.79ID:???
信者と信者を繋ぐ絆……それがワールドトリガーなんだ……
0137マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 22:12:28.16ID:???
>>129
「安易に「敵が味方になる」展開を、本当に本当に許さないんです、この漫画。」



こんなん腹筋死ぬわ
0138マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 22:48:11.65ID:???
ただ、ですね。時々、ほーんの少し思っちゃうのが、「ちょっと仲間になる理由が安易じゃないかな…?」ってことなんですよ。

つまり、ちょっと「共通の超強力な敵」が出てきただけで、ホイホイ葛藤なく仲間になっちゃい過ぎじゃないかな、とか。

ついさっきまで殺し合いやってた相手なのに、そこんとこは簡単に水に流していいのかな、とか。

「あれ?この人共闘展開のあと性格かわったかな?」って感じのキャラも多い中、主人公の作戦にはダメ出ししまくり、自分の目的にはとことん忠実で、本当にキャラクターが一っっっっ切ブレないんです



クソワロタ
0140マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 23:03:19.94ID:???
玉狛も本部もヒュースも何一つ葛藤なかったし簡単に水に流してたが
0142マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 23:12:38.55ID:???
>>138
3行目までそうだよなー簡単に安易に一切の葛藤なく水に流して仲間面してるブレまくり主人公周辺クソだよなーと読んでたのに4行目で大草原
0143マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 23:15:39.08ID:???
敵が味方に展開はよくあるけどヒュースは第2と全く因縁がない上に加入するまで関わりも持ってないのに熱い展開もクソもない
加入しても親交を深めるエピソードゼロ
しかし今では分かり合えてます感アピが凄いの草生えるわ
0144マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 23:28:07.99ID:???
ちゃんとヒュース加入させるだけの説得力のある話を描けた世界線のワールドトリガーを読んでるんでしょ
0145マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 23:38:17.53ID:???
加入の説得力?
一言でいうと玉狛のごり押しに本部が折れただけだろあんなの
何の筋も通ってない
0146マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 01:02:26.96ID:???
加入に反対するキャラが一人もいないのが気持ち悪いったらない
0147マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 07:11:27.04ID:???
>>138
でもボーダー幹部や隊員のキャラは崩壊したよね
ヒュースの入隊を許可した城戸や三雲隊の試合を普通に観戦してる三輪なんか特に
0148マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 20:26:27.87ID:oblzkEha
このスレ見てたら、作者性格悪いのかなと思えてきた。あくまで自分の思い込みだけど。
1週間位前に「前担当への当て付けでユーマを弱体化させたのでは?」って書き込みがあったし、ヒュースのために他のキャラを下げたりするし。
話の展開よりも作者の思考や人格が気になる
0149マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 00:51:09.65ID:???
ヒュースをガイドにやるから玉狛を遠征に連れてけ←これならわかる

ヒュースをガイドにやるからヒュースを玉狛第二に入れさせろ←は?

チカをタンクとして遠征に連れて行く代わりに玉狛を遠征に連れていく←これならわかる

チカをタンクとして遠征に連れて行く代わりに、ヒュースを加入させた上でB級2位以上なら遠征行きを認める←は?


作者は意地でもヒュースにランク戦させたいらしい
0150マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 08:32:55.48ID:???
展開遅いくせにキャラ多いから覚えにくくてレアキャラ出てくると誰?ってなる
0151マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 10:20:31.12ID:???
2位以内に入れなかったらヒュースは置いてくのかな?
どんなギャグだよ
0153マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 12:23:02.87ID:???
アニメ終わった時からまったく進んでないのにもうアニメ化は草
東映が作るんじゃ人気は戻ってこないぞ
0154マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 12:42:03.70ID:???
アニオリエピソードが多くなるのか?
ガロプラの後はランク戦しかやってないから、アンチじゃない原作未読者でも飽きるだろうし
0155マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 13:05:22.64ID:???
アニメPVサムネのとってつけたような迅草
もうヒュースを四人目の主人公にしとけよ
0156マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 13:07:56.05ID:???
続編から見始めたやつはヒュースが4人目の主人公だと思うだろうな
いやそもそも修以外を主人公だと認識すらしないか
0157マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 13:27:50.54ID:???
続きって香取隊とかが出てくるとこあたりからだっけ
クソつまんないとこからじゃん
0158マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 13:32:28.57ID:???
1クール深夜とかじゃないの?ヒュース加入編とでも銘打って
0159マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 13:43:23.62ID:???
再開し始めるのがガロプラと5戦目という見事に糞化し始めた所からなんだよな
0160マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 13:44:33.29ID:???
ufoで一話から作り直せば伝説になれるぞ?え?東映で二期か?R5とか終わりの始まりじゃん
0161マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 13:58:10.93ID:???
緊張感の欠けらも無い防衛戦や脇キャッチ、見所のない生駒王子戦が動画で見られるのか
胸熱だわ
0162マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 14:38:07.23ID:???
なんとなくまだ惰性で追ってはいるけど
自分の中ではアニメが終わったあたりでワートリは終わってる
0163マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 14:43:06.89ID:???
アニメ化とか大丈夫なんすかね
ガロプラ以降の展開が酷いことに気づく人増えそうだけど
0164マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 15:03:29.18ID:???
来る時間特定できるのにあんなにあっさり侵入許しちゃうクソ組織だぞ
0165マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 15:21:38.72ID:???
活躍させてもらえないユーマセンターと出番なくて取ってつけたような迅草
0166マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 15:33:00.10ID:???
ボーダーの設定のヘンテコさは今さら話ではある
一応戦争状態みたいなもんなのにスポーツものみたいな軽いノリだからな
0167マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 16:21:17.14ID:???
敵が本部に侵入したけどランク戦続行だ!がアニメになるのか…
0168マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 16:42:22.70ID:???
前回アニメやった範囲まではまだ粗を隠せるギリギリの所だったのにもうここからはご都合主義連発が始まる
アニメで休載で消えた人は戻ってくんのか
0169マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 17:00:57.65ID:???
弱いやつから落とすから面倒なやつから落とすに作風変わったからな
0170マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 17:02:06.66ID:???
まじで粗が目立つからやめた方がいいって
R5で完全に愚痴スレの住人になったもん
0171マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 17:22:13.40ID:???
ガロプラあたりから荒れて愚痴スレが立つ位の勢いだった
0172マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 18:20:06.54ID:???
その辺から愚痴スレのが居心地いいのはわかる
粗が目立ってしょうがない……ただのキャラカタログになってる
0173マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 18:43:12.27ID:???
アニメはガロプラ戦か香取戦どっちか省略しよう(提案
0174マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 21:32:30.03ID:???
アニオリ入れない限りずっとランク戦してることにならないか
そんなんみたいか?
0175マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 22:31:36.69ID:???
現状切れるところが無いよな
どこで切っても中途半端でアニオリで適当に締めないとスッキリしない
お好み焼きかヒュースのB級昇格までやって転送で終了とかしそう
0176マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 23:43:32.51ID:???
今のテロリストとのなんちゃって絆ストーリー部分をアニメ化されるよりはマシだな
ワイワイ色んなキャラがでてきてワイワイやってるだから一見は騙されるだろうし
主人公雑魚化テロリストのみ優遇したい作者の意思は誤魔化される
0177マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 00:27:10.28ID:???
一期の終わりからならガロプラ戦から?
主人公殆ど出なくね?
0178マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 01:07:35.39ID:???
アニメスタッフが優秀で
柿崎香取のどうでもいい回想やサイコパス嵐山は省いて
遊真が柿崎如きに負傷したり精鋭の近界民がB級2人に倒されない改変をしてくれるかもしれない

無いわ
0180マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 02:48:44.84ID:???
玉狛の新戦術で柿崎隊を瞬殺したことにしてくれよ、あの脇キャッチがマジで世界観ぶち壊してるわ
0181マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 02:51:03.82ID:???
ユーマは訓練用レイガストでモールモッドを綺麗に二体倒してて、それは木虎でもできないということを作者忘れてないか?
0182マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 02:57:31.92ID:???
柿崎はお前らはいいよな、俺は昔から努力してるのに的な被害者面がなければまだマシだった
0183マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 08:00:36.04ID:???
そんなとこアニメ化しても粗がバレるだけだろ
ガロプラ戦て何でか印象薄いわなんかカニみたいな敵いたな
香取戦は何が言いたかったんだろう才能あるのに舐めプしてるやつに玉駒が鼻っ柱おって反省させた()ってこと?
家族が死んだ友達がいて死の危険がある組織にいて何であんなふざけてられるのか理解できない
0184マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 08:01:34.81ID:???
ガロプラからヒュース加入回までという原作で特に荒れた部分をアニメでまたやるんだもんな
まーた信者が総動員で擁護しまくるのか
0185マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 08:44:14.95ID:???
なんか謎のWEB広告会社が唐突に
謎すぎるヒュース参戦ピンポイント擁護してたり
よーわからん動きがあると思ってたら答え合わせこれと言う
鬼滅バブルに乗りたい新世代広告実験かもしれんが
この時期の原作ガチでつまんないけど大丈夫か
0186マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 11:44:29.03ID:???
鬼滅はテレビで中年女性に大人気って公開処刑されてたけど、やっぱトリガーもそういうことなんだよな
0187マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 11:48:19.66ID:???
無料公開の感想とか見ると手放しで褒めずに修とかのキャラの違和感とか突っ込んでる人いるなあ
それでも大規模進行までは面白かったから騙せるだろうけど
0188マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 12:09:19.25ID:???
ボーダーから見たら玉狛第二が勝とうが負けようが、修が遠征についていくかいかないかの違いしかないんだよなぁ……ほんとなんの交渉にもなってねぇ……
0189マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 12:39:35.47ID:???
玉狛の勝敗によってヒュースのガイドが得られるかが左右されるの狂ってない?
0190マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 13:17:51.42ID:???
ヒュースもチカみたいな特別枠で遠征行けるんじゃない
0191マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 15:34:40.61ID:???
攫われたC級の救出が目的の遠征で、そのためのガイド役なんだから玉狛も無条件でヒュース引き渡せばいいのに
ほんとにC級救出したいんかこいつら
0192マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 15:47:36.50ID:???
本部が本当に必要としてるのは千佳だけで
あとは修がねじ込んだ修を連れていくための介護要員でしかないよ
0194マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 15:54:22.16ID:???
なら眼鏡ごと遠征内定させた方がまだマシなのに
隊員に記憶処理してヒュースに内部事情全公開してまで
身内の訓練に入れる意味って何なんだろうね……
0195マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 16:17:25.86ID:???
これチームで選ばれたらヒュースにもトリガー持たせる感じ?
ランク戦を通して絆を示したから信用できる!みたいな
0196マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 17:36:38.04ID:???
というかその内そういう展開描くのはほぼ確定でしょ、これまでの扱い見る限り
どうせ読者はトリオン富豪が無双してりゃなんでもいいだろうし
0197マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 18:02:30.68ID:???
絆、絆なぁ……
真面目な奴ほどエリン家のためにチカや
ボーダーの秘密を手土産にしてアフト帰る可能性があるし
逆にほいほいボーダー引き連れて自分の領地帰るやつとか
全然信頼したくないんだけど……
0198マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 18:24:56.83ID:???
今回のイベントやキービジュアルとか見て思ったけどやっぱヒュースは第5の主人公として描いてねえか
作者は明言してないけどいつだかの質問は大規模時に答えたもんだし
0199マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 19:39:50.01ID:???
馴れ合い大好き「立ち位置」が書けない葦原最大の弱点だよな

ネイバー側の主人公で橋渡し役なら尚更すべき事あるだろ
今まで気にしなかった玄界側の人間を思うとかさぁ
三輪香取みたいのと対峙してネイバーを語るとかさぁ

なぁなぁでグルメエンジョイしてガキと戯れて
今まで被害出してきたやつら相手に
眼鏡隊に紛れて平然とランク戦して自分の領地の事さえ考えないカナダ人()が
ネイバー勢力に属する第五の主人公なんですかね
神候補のチカに撃てとか言う前にすることあんだろ
だからキャラが人形とか能面とか言われんだよ
0200マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 19:57:33.46ID:???
>>199
これに尽きるなあ

まあ作者としてはヒュースはもう主人公の一員のつもりなんだろうね
玉狛での馴れ合いの描き方がまったくしっくりこなくてヒュースも玉狛も苦手になってしまった
どちらも別に嫌いじゃなかったのに
0201マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 21:09:34.03ID:???
遠征に行くことが目的なのに、交渉でヒュース加入させることが第一目標になってて草ですよ
チカとヒュース差し出すから遠征連れてけでええやん
0202マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 16:22:05.88ID:???
先の展開の為に伏線仕込むけれどその仕込むネタがいい加減なんだよね
ヒュース加入させる為に誰もヒュースの顔知らない設定します、アフトの情報共有はしません
一旦トリガー持たせて脱走させます、お咎めはナシ
ダブルエースの重要性を強調させる為に柿崎に相打ちさせかけます
1番大事だろう玉狛第二との絆()の仕込みはやろうとしなかった模様
0203マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 16:49:28.90ID:???
キャラの背景と言動が一致してこそ緻密な設定って言いたい
持っていきたい展開の為にキャラは崩れるし説得力は無くなっていく
絵と月齢を一致させるとかそんなのはどうでもいい事なんだけどなぁ
0204マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 20:20:09.23ID:???
大規模侵攻の時に殺された職員やさらわれたC級のことをボーダー隊員たちが
不自然に気にしなさすぎるのも今おもえばヒュース加入に反発するキャラを出さないためなんだろうな
なんだかなぁ
0205マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 21:13:35.53ID:???
アニオリでチカがレイジとイーグレットで撃ち合いしてるときに、人を撃てないことがわかったのは完全に黒歴史になったな、
イーグレットはトリオン量多くても威力は変わらないから撃ったところで誰もなんも思わないだろ
0206マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 15:01:41.49ID:???
敵が味方になる展開を描くのがここまで下手くそな漫画見たことない
0207マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 15:31:10.47ID:???
「ヒュースが味方になるのにめちゃくちゃ説得力ある」の記事
自分も読んでみたが何が言いたいのかさっぱりわからず途中でやめた
ヒュースも千佳も玉狛も大嫌い
ラウンド5からつまらなくなったには同意だけど
ラウンド7や8に比べたらマシに思えてくるから怖い
0208マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 16:15:42.47ID:???
途中から4人隊にしたら隙がどうこうと言って連携バッチリ
オペに負担かけるとか作戦会議て言ってたけど無し
鈴鳴の作戦は影浦を弱らせるために考えましたという作者の考えが見え見え
A級の壁()の影浦隊はただのやられ役
合流に時間かかってたのに敵はまだ誰も落ちてません、おまけに一番弱ってるタイミングで突撃できました
いつのまにかヒュース達が合流してたり、ユズルの引きで終わったと思ったら次号は話が飛ぶとか演出もおかしかった
r5も酷かったんだけどr7は漫画描くの下手になったなあって思った
0209マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 17:23:07.10ID:???
R5はかなりつまらなかったし柿崎の回想で嵐山がキャラ崩壊したのは可哀想だが、それでも葦原先生はあの辺はかなりノリノリで描いてたと思う
それ以降読者からのツッコミを恐れて無難に描こうとしてる感じがする
0210マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 17:32:09.43ID:???
今の試合も4人隊のデメリット部分が一切見えないし、描かないのは信者の中にも疑問に思ってる人いたなあ
4人隊が有利だろとかいう意見を潰す為にあんな設定付けたんだろうけど
大規模進行の時他の隊は何してた話と同じで適当に理由を付けるからおかしなことになるんだよね
0211マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 18:34:11.22ID:???
最新号読んだけどヒュースが主役になったんだなこの漫画
途中で代わるとか斬新じゃん
0212マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 18:41:01.74ID:???
二宮隊←鳩原抜けたから弱体化
弓場隊←受験生抜けたから弱体化
嵐山隊、草壁隊、三輪隊、片桐隊←4人だけどA級
生駒隊←オペレーターの処理能力越える描写なし

玉狛第二←ユーマもヒュースもオペレーターの支援無しで戦えるから問題なし

四人隊のデメリットとは
0214マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 20:01:55.73ID:???
オペに負担かかるとか連携が難しいとか点取られやすくなるとかわざわざ言い訳するんだったらまさにいい例になる玉狛第二でやればいいのに
東隊にまでオペに負担かけるとか言わせといてなんも無いとかアホかと
0215マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 20:20:45.90ID:???
オペの具体的な仕事がよくわからんままなのに負担増えるって言われてもな
0216マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 20:24:04.96ID:???
バックワームONOFF実況とか、手動による視覚支援とかいろいろあるんやで
てかトリオン体ってハイスペックなわりに明るさに応じて自動で視覚補正効かせたりできねぇよかよ
0217マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 20:27:23.68ID:???
たぶんオペの仕事は作者もぼんやりしか考えてない
万が一考えてたとしても今やってる少年マンガのノリに合わせてその詳細を落とし込める表現力がない
オペの仕事を他のバトル要素とうまく絡められないなら曖昧にしておけばいいのに、4人いるとオペの負担が〜とかオペが隊長〜とかやり始めるのは何でだろうな
0218マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 21:27:11.85ID:???
女の仕事とか心底馬鹿にしてるってことでしょ

担当の仕事もモブの人権もまっとうな人の心の動きも、
全部作者にとっちゃどうでもいいクソみたいなものだって扱いで一貫してるよね
0219マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 22:11:01.02ID:???
ガロプラのオペレーターみたいなやつじゃいかんのか?
0220マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 12:22:56.82ID:???
>>135
その低評価レビューで噛みついてきたのを相手してたらそれはそれで返信コメント消されるというカオス
0221マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 00:40:31.85ID:dJswCmMP
>>218
分かる。作者にとって、名前有りの戦闘員と自分のこと以外はどうでもいいんだろうな。オペレーターは部活漫画でいうマネージャーポジとしか思ってないでしょ。今や全キャラがヒュースのための道具として使われてる気がする
0222マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 21:44:16.80ID:???
意味ありげにメガネが嫌予感がするとか言って正体はヒュースが目立ちすぎて怪しまれることだったとか馬鹿らしくて笑った
そんなこと真っ先に考えるだろうに
0225マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/27(金) 05:06:25.64ID:???
このスレでよく批判されてる描写について、アニメ2期では改変されたりフォローが入ったりするのかな?
ヒュース関連だけでもそうしないとマズイと思うけど
0226マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/27(金) 06:09:38.22ID:???
主人公と深い絆()で繋がってるブレない()キャラ設定で信者人気が高くて作者お気に入りのヒュースは
アニメで今より盛られることはあっても下げられることはないだろ
0228マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/27(金) 16:48:39.00ID:???
あのうっすい絆を強調した感じになるんやろなぁ(絶望)
0229マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/27(金) 22:54:31.98ID:???
>>225
東映だからアニオリで変なセリフやシーン追加して悪化するまである
最近ワンピースでも引き伸ばしの為にいらない描写追加して改悪してた
0230マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 13:53:49.39ID:???
この漫画の失敗だったところはヒュースやチカでもなければ修上げでもなくさっさとネイバーへ奪還に行かなかったとこだよな
ヒュースが修らと行く気になったあたりでそのまま強引にストーリー進めるべきだった
0231マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 15:37:34.06ID:???
ランク戦はR5までにしてなし崩しに近界にいけばよかったのに
0232マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 16:31:12.52ID:???
続編の範囲思い返すだけでうわぁってシーンだらけなんだが…
0233マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 17:08:57.08ID:???
あそこで遠征に切り替える展開はいくらでもできたのにランク戦継続したからな
しかもランク戦つまらなすぎるし設定的にももう意味ないっていう
0235マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 18:09:16.33ID:???
編集変えて強制的に展開を変えさせない限り作者はひたすらランク戦を描き続けるだろうな
0236マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 20:00:12.61ID:???
SQ移籍の時点で担当替わってるのに現状だよ
もう野放しの飼い殺しなんでしょ
出来はコレでも盲目信者がタダで妄想騒ぎ立てて人気名作漫画みたいな空気出してくれるんだし

作者と信者のための自慰アニメに貴重な時間を割いて付き合わされる東映と声優が本当に気の毒
浪費でしかないワに費やす時間でもっといい作品作ってほしいのに
0237マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 11:57:47.07ID:???
【悲報】トリガー信者さん、星一つのレビューが高評価で表示が上に来るのが悔しいから、レビューのレビューをしてしまう
0238マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 17:00:18.06ID:???
まったく活躍してない遊真迅がツイッターRTで1位2位ってやっぱり本誌の人気投票絶対操作してんだろ
0239マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 17:10:39.06ID:???
RT人気TOP10、半分くらい今もう出番ないキャラばっかだな…
0240マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 17:14:19.86ID:???
リツイートランキングとかやってて草
リツイート稼ぎの為に煽るのか
0241マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 18:02:29.19ID:???
ヒュースがかすってもいない時点で人気投票でたらめ
今さら主人公はこの2人ですよーされてもしらけるわ
0242マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 18:17:21.59ID:???
そらそうよヒュースをゴリ押すのは無理だって…意味わからんし
ガイド役としてクローズアップするくらいでよかったのに
誕rtなら当時はそうだったけどってことで全体の人気も落ちてるってことかな
0243マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 18:35:12.25ID:???
結局初期キャラだらけでランク戦からの新キャラも元a級しかいないのな
0244マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 18:35:35.19ID:???
10位影浦←連載開始してからかませキャラ


ほんと作者あほやな
0246マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 18:47:32.85ID:???
影浦は扱いがチグハグだったな
二宮に並ぶボスの筈なのにメインは東と鈴鳴、決着付かなかった前の試合から散々引っ張って結局噛ませ
東とユーマの能力が鍵になるような話入れたかと思ったら関係ないし休載中に話の展開変えたのかね
0247マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 19:45:00.44ID:???
女キャラが不利になるのはわかるけどチカ入ってるのに小南入ってないの意外だった
RTなんてタダでもできるからあれだけど普段は信者の声でかいだけか
0248マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 20:27:45.36ID:???
何で急にランキングなんかしたんだか
同人みたいな遊びが好きだな
0249マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 22:34:33.40ID:???
あんな前代未聞のやらかしして人気投票3回目出来んやろと思ったけど普通にその内やりそうだな
0251マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 01:57:33.91ID:???
9票までは単数票だから、家族の名前、偽名を使えばいくらでも単数票増やせる素敵マジック
0252マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 02:00:57.09ID:???
村上より強い影浦伝説
・実はユーマに少し勝ち越す程度の実力
・雪ステージで機動力鈍るから東からの狙撃にびびり待機
・ヒュースの踏み台にされいつもと違ってびびってたことを解説される
・カットされたラウンドで東倒そうとして格下コア寺に落とされる
・声優のギャラが無駄に高そう
0253マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 03:49:26.07ID:???
連載再開後はヒュースつえースゲーばっかりで主人公の存在感ゼロなのに人気投票でワンツーはさすがに嘘が過ぎるわ
烏丸は公式設定がイケメンモテ男設定だからと無理矢理入れた感
見せ場も活躍もしてない影浦の10位も意味不明
他は仕方なしの古株A級キャラ
改ざんするならもう少しうまくやれよ公式
0254マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 11:23:51.88ID:???
ユーマ迅とかまさに今の展開で折れて離脱したけどキャラ自体は好きってファンが多い辺りだと思うよ
現状はアレだけどそれでも主役格だからRTなら膨れるのも分からなくはない
でもあれだけアゲアゲされてるヒュースがいないんだな…ネット上で声でかい人達が連投してるだけなのか
それ見て作者側は現状見直したりして…はくれないよな
0255マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 12:02:58.62ID:???
ヒュースは確か誕生日わからんからかツイートされてないで
そりゃあんだけ作者に気に入られて上げられまくってるヒュースがトップに入ってないのはおかしいからな
0256マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 12:53:28.71ID:???
ヒュースはシューター装備なら二宮にも勝てるけど、シューター装備だとスナイパーに狙われた時対処できないからやらないというご都合キャラやで
0258マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 14:25:53.02ID:???
小南トップ10に入ってないの草
ファン以外にはあんまり好かれてないのかもな
ヒュースの誕生日判明してもファン以外には嫌われてるからRT伸びなそう
0259マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 15:43:56.26ID:???
修が1位取れなかったことに信者納得行かなそうだから来年凄そう
0261マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 02:20:12.47ID:???
女キャラがチカしかランキングに入ってないのは、いちいち誕生日リツイートするのはほとんど女だからだろ
0262マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 02:20:13.46ID:???
女キャラがチカしかランキングに入ってないのは、いちいち誕生日リツイートするのはほとんど女だからだろ
0263マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 02:33:44.28ID:???
確かにそうなんだろうけどチカが入ってる時点でその他の女キャラ人気ないんだなって感じ
0264マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 02:41:13.78ID:???
つまり小南の人気はほとんど男オタク人気ってことか
0265マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 03:35:47.89ID:???
男オタクにとっての声優人気もあったんじゃないかね>小南
その票が伸びないということは男オタクの大半は見限り済で
残ってるのはストーリー二の次あたしのかんがえたさいきょうのわーとり考察と
キャラさえでてれば満足な女オタクのみ
0266マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 03:40:55.57ID:???
女キャラがランキング上位に来ないのは理由は、テイルズの人気投票みたいなもんだろ
0267マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 03:47:09.25ID:???
小南は解説席にいることで地頭の悪さを露呈してるよな
年上に対しても偉そうタメ口あだ名呼びが受け付けない
最初は古参だしきつめの態度も玉狛愛からなんだと思ってたがそうじゃないし
0270マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 05:32:51.74ID:???
風間って原作で出てる設定全部混ぜると対して強くない事になるのが草
作者の推したいキャラageの為にsageの犠牲に最もなってるキャラだよな次点二宮
0271マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 07:16:22.64ID:???
二宮なんて中学生に本性見抜かれて煽られて負ける展開決まってるんだろ
酷い話だ
0272マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 07:24:45.65ID:???
ワンピのエースがストーリーの都合で敗北者煽りを真に受けたように、二宮もストーリーの都合で修の煽りを真に受ける事になるんだろうな
0273マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 09:12:58.46ID:???
二宮の雪だるまとかのギャップ萌狙ったような描写のせいでもう強敵って感じがしないからワクワク出来ない
結果見えてるってのもあるけどね
0274マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 09:41:46.37ID:???
ここまで二宮が修様に負けが決定してる試合って正直漫画としてつまらんな
既に先が見えてるっていうか
他の漫画だと負けるフラグなんだろうけどワートリはどうせ勝つんだろうなっていう
0275マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 10:12:25.80ID:???
二宮にしろ影浦にしろアニメの声優豪華でグッズも色々出てるのは、アニメスタッフからは愛されてたんだろうなぁ……作者からは嫌われてるのに
0276マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 10:46:47.69ID:???
この漫画って戦闘で一方的にアゲ続けるキャラなんて東くらいしかいなかったけどヒュースはすげえな
あれだけ囲まれて耐えて生駒落とすとかやり過ぎてワロタわ
二宮はどうする気なんだろうな
0277マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 12:03:23.98ID:???
>>275
スタッフだけじゃなく実際人気あったんじゃないかな
てっきり作者も推していくと思ってたけどすぐ扱い雑になって変なキャラづけされて
ぽっと出の踏み台にするのはさすがにこれからの数字的にもどうかと思う
0278マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 12:39:55.10ID:???
二宮影浦はいかにも人気出そうな設定だったしアニスタが推そうとするのも妥当というか
他のA級連中もそうだけど、無難に推して設定上も格保っておきゃいいキャラに限って作者がsageるもんだから変なことになる
0279マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 12:56:04.55ID:???
読者人気出ると作者が必ず噛ませ負けキャラ雑魚扱いする漫画
影浦二宮生駒
次は東あたりがヒュースにやられるんじゃね
0280マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 12:59:18.63ID:???
村上なんかはランク戦出番2回目で影浦よりメインやってたしすげえ気に入ってそう
0281マロン名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 14:58:14.19ID:???
地味なアタッカーはみんなハウンド装備してて、作者の引き出しもうなくなってきてそう
0284マロン名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 13:11:49.32ID:???
いまだに犬飼の「コソ練した?」発言を根に持ってる信者いてびっくりするわ
というか師匠(烏丸)の指導に文句付けてわざわざコネで話繋いでもらって、各隊の個別隊室でスナイパー伝授&唯我との模擬戦闘組んでもらった修はコソ練以外の何ものでもないだろ
良く「作中で描写されたんだから文句言うな!」って言うくせになぁ
0285マロン名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 19:50:49.05ID:???
って言うかコソ練なんて皆やってるんじゃね?
根に持つ意味がわからん
0286マロン名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 23:09:45.28ID:???
修ってユーマが来るまで全然トリガーの勉強も練習もしてなかったようだし
ランク戦編でも練習はそのコソ練くらいの描写しかないもんなあ
0289マロン名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 08:06:14.44ID:???
訓練してるのは当たり前でそれをコソコソしてるとはムカつくって事?
キャラ厨は沸点がわからん
0290マロン名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 08:34:28.85ID:???
カラー描いたので1話掲載は草、ならカラー描くなよっていうね
0291マロン名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 13:17:47.41ID:???
そのカラーの下絵を使いまわしてアニメ新シーズンおめ絵だもんな
エコだねー
0293マロン名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 15:17:26.95ID:???
ダラダラ展開もクソつまらんけど
この試合はこの試合でなんのドラマもなくサクサク落ちまくってて草、もう試合構成描くの飽きてるやろ
力入れたのヒュースが耐える場面だけじゃねえか
0295マロン名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 21:01:42.38ID:???
次号で帯島に勝てるか、どれくらい損傷するか心配されてて笑った
そりゃ今の優真じゃ勝てるか怪しいもんな
0296マロン名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 22:14:21.56ID:???
柿崎の件あるしな
むしろ帯島のリベンジ成功で結構やられるんじゃねと思ってる
そういうの作者好きそうだし
0297マロン名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 22:19:22.58ID:???
遊真ってずっと戦場で生きるか死ぬかの環境にいたんだよな
なんでなんちゃってサバゲー部員に負けなあかんの?
0298マロン名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 22:22:57.53ID:???
展開の都合でコロコロ強さが変わるから悪い意味で読者が予想できないの草
どうせ欠損かリベンジされるんだろ
0299マロン名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 22:26:54.26ID:???
ユーマと実力が近い生駒や村上がタイマンでランカー以外にやられる印象湧かないもんなあ
これまでランク戦通して描いてきた結果、そういう読者評価になるのは作者の狙いなのか知らんけど
0300マロン名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 22:34:52.62ID:???
入隊から日が浅いヒュースがあれだけ暴れて
残されたもう1人のエースが格下に欠損させられてピンチになるの草生えるけど十中八九そうなるだろうね
もうエースはヒュースとチカだからな
0301マロン名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 00:11:35.11ID:???
チカの爆撃とヒュースの指揮(作戦)能力あれば修とユーマ要らないな
玉狛第2はもう2人でいんじゃね
0302マロン名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 00:20:26.95ID:???
ここで帯島が遊真に損傷与えちゃったら緑川よりかなり強いってことだよな
あほらしい
0303マロン名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 00:25:56.40ID:???
生駒隊って点数調整の為に試合に組み込まれたのかな?ってくらい全滅早くてワロタ
弓場隊が活躍しまくってるのもそうだけど結局作者次第なんだよなっていう初期配置ランダム設定
0304マロン名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 07:34:27.33ID:???
チカとユーマの扱い雑なのマジできつい
さすおささすひゅーでしかない

グッズまでヒュース押しは無理ないか?
どう考えても今までの人気A級キャラの方がファン多そう
0305マロン名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 12:44:26.87ID:???
思い通りの展開にする為に強引だよね展開
それでも強者は終盤には見せ場を作ってたけど前回の影浦隊辺りからそれも無くなったし
今回はヒュース抜きの玉狛隊と二宮隊のタイマンに早く行きたいからって気持ちがすごい伝わる
0306マロン名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 17:15:31.07ID:???
四つ巴なんて書けないから一組消しましたってのがバレバレ
カラーで本編書けないならカラーの仕事を他に回せばいいのに拒否権くらいあるだろうよ
0307マロン名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 11:04:53.32ID:???
今のランク戦に出ている部隊って点数のためにしか存在していないから魅力を感じない
全ては玉狛ageのためのポイント
R7にも8にも推しが出ているから辛い
特に二宮なんて修につつかれて勝てる戦いを棒に振るような前振りされているから辛すぎる
逆の方向にいって玉狛負けてくれんかな
0308マロン名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 11:44:10.93ID:???
玉狛内でも下げられる存在もいるので玉狛上げというかヒュース修上げかと
自分は遊真が推しなので毎回丁度いい損傷役にされ続けて本誌も読めなくなってきた
推しが適当にいいように扱われるのがしんどいのは同意しかない
0309マロン名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 12:59:40.73ID:???
修が推しなんだけど今の扱われ方見てて嫌われるのも当然だし今の茶番の戦犯だと思う
どこかで初期の感じに戻らないかって期待があって諦め切れないんだよね
キャラの末路見たさに読んでるところがある
0310マロン名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 13:07:57.80ID:???
>>309
すごく分かる
思い出補正と言われるかもしれないけどそれでも初期の修は好きだったしちゃんと影響し合うW主人公になってて良かったから戻ってくれないかなという気持ちが捨てきれない
0311マロン名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 14:13:07.05ID:???
>>307
このランク戦で玉狛負けました遠征行けません千佳だけ連れて行きますになったら
敗者復活ランク戦始めて何が何でも玉狛を遠征に活かせようとまた1年ランク戦になるから勘弁
さっさと遠征に行って欲しい
玉狛以外の隊員はやられ役のランク戦はもう飽きたうんざり
0312マロン名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 15:06:17.69ID:???
自分も遊真好きで読んでるようなとこあるからランク戦編辛すぎる
次回も嫌な予感しかしないし
0313マロン名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 16:14:13.38ID:???
>>307
ご都合というか作者がやろうとしてる事があまりにも透けて見えすぎる
前回の玉狛が大量得点取らないと行けないから1隊1隊対峙したり、ヒュース退場させる為に袋叩きにする展開とか
0314マロン名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 16:47:35.14ID:???
第二はチーム感なさすぎるし
修はチームが勝てようが遠征に送り出していいような実力に思えないし
勝ち上がったからなんなんだって気分にしかならないんだよなぁ
0315マロン名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 18:53:14.68ID:???
修を連れてく理由づけが弱すぎるよなあ
小細工させるよりそっちを作ってほしかった策士みたいにしたかったんだろうけど
もうチカ達が修必要だからってことにして連れてきゃいいのに
今のランク戦が茶番すぎるからそれよりマシ
二宮とか強いの落としたところで結局遠征にはそいつら必要じゃないの?
0316マロン名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 19:32:15.06ID:???
てかなんでいつの間にか辻がジャストタイミングであそこにいたん?前回二宮と一緒居たけど別行動でたまたまあそこら辺いたとかいうご都合なんこれ
0317マロン名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 22:11:34.73ID:???
>>312
この試合での因縁キャラって試合前の話から実力的に弓場かと思ったら今回の話見る限り帯島になりそうなのが草だわ
ついにそこまでレベル落ちたんやなって
0318マロン名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 22:50:51.29ID:???
帯島ちゃんにサクッと無傷で勝ってくれないかなー遊真
それくらいしてくれないとマジでただの欠損要員じゃん
0319マロン名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 00:05:10.99ID:???
昔の遊真なら帯島レベルなんか目があった瞬間に首飛ばしてる
今の遊真は…
0323マロン名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 11:05:09.01ID:???
修チカだけ残って二宮を討つみたいな予想だらけだけどそんなんで勝てたら二宮失望だけどマジでそうなりそう
修なんか5戦目以降から殆ど役に立ってないから修大好き作者ならここで見せ場を持ってくる
0324マロン名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 12:27:05.00ID:???
レプリカ先生が近界の星図みたいなの出した時はワクワクしてたんだよな
面白かったかは別としてアニオリみたいにいろんな星からいろいろ来て
それで成長したり手がかり見つけたりしていくんだと思ってた
世界がどんどん狭くなってトリオン兵すら出ない
二宮から情報引っ張るために話数割きすぎ
もうヤンキーの人とかおびしまとか本当に本当にどうでもいい
0325マロン名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 14:57:22.04ID:???
アニオリそんなだったのか
これから近界どんどん関わってくると思うよな普通
もう作者も浚われた人がいるって設定忘れてんじゃないの
作者がやりたいのはキャッキャ部活ランク戦だけなんだろうし
遠征に行くための訓練のはずがランク戦させるための何かみたいになってる
0326マロン名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 15:26:34.43ID:???
ランク戦とかサイドストーリー的な位置付けで十分なのにな
何で1戦1戦作戦会議から反省会まで詳細に描いてんだよ
0328マロン名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 17:05:21.48ID:???
ヤンキーの人って誰だっけ?って思う程新キャラどーでもいー
0331マロン名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 00:42:21.46ID:???
風刃適合者名前だけで出てこないと思ってたキャラ全部出てくると思わなかったあの頃
0332マロン名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 00:45:44.05ID:???
B級下位も全員顔見せしそうだな。
1コマだけか単行本のおまけページだろうけど
0333マロン名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 02:29:13.92ID:???
無駄な雑魚キャラクター書いてる時間あるならストーリー練ってくれよ
雑魚キャラ出す→ランク戦→雑魚キャラ出す→ランク戦
0334マロン名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 12:13:57.32ID:???
漆間は出す気マンマンやろ、そんで実は…みたいな設定飛び出すから
0335マロン名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 23:23:50.14ID:???
ところであの…エースを生かす玉駒の新戦術ワイヤーコンビネーションの件なのですが…
その話は一体どこに…?
0336マロン名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 23:43:45.72ID:???
ああ、あの散々勿体ぶった上に大した戦果も上げられないままあっさり敵チームに利用されたあれのこと?
ユーマも使いづらいでしょ、グラホあるのにわさわさ別の機動補助もいらんし
0337マロン名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 23:48:46.18ID:???
つーか邪魔だよね
大規模破壊の千佳にグラホとスコピで奇襲するユーマにエスクードで自分のフィールド作れるヒュースと主力3人の戦術と絶望的に合ってなくない?
0338マロン名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 23:53:03.91ID:???
千佳にとっては邪魔なだけだし遊真とヒュースには戦場固定されるデメリットが大きいワイヤー
0340マロン名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 00:07:02.25ID:???
信者「1度見たら対応されるから機能しないのは当たり前だぞ、あとワイヤーはあると思わせるだけで意味があるから」
0341マロン名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 00:09:36.63ID:???
ほらエスクードで壁作ればさ、遠征先の平原でもワイヤーゾーンが作れ…うんやっぱ無いわこれゴメン
ワイヤーコンビネーションは無かったことにしよう
0342マロン名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 00:16:20.19ID:???
>>340
そんなあっさり対応できたら睡眠挟まなきゃいけない鋼のサイドエフェクトが馬鹿みたいじゃん
0343マロン名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 00:18:10.98ID:???
新技ってのは最初のインパクトが重要よな
それをよりによって格下に穴あけられて、敵の方が初見なのに利用出来てるのかこんなん恥ずかしすぎる
0344マロン名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 00:22:59.71ID:???
エースを補助するよりエース増やした方が強いからね仕方ないね
0345マロン名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 00:24:56.73ID:???
修マジいらないんだよね
なんか有能の中にお情けで入れてもらった無能がそれに気づかずに
自分が必要とされてると勘違いして張り切ってるみたいな痛々しさを感じる
ワイヤーも、別に必要ないのに修のためにユーマがあえて使ってやってる
指示出してるのも修が隊長だからほかの隊員が立ててやってるだけ
大人しくほかの三人を送り出せばいいのになんで自分が行くことにこだわってるんだ
無能な働き者は有害みたいな言葉があったけど、まさにそれ
0346マロン名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 06:39:19.31ID:???
エスクードってガンナーのアステロイドで簡単に破壊できるほど格が落ちたからな……
0347マロン名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 10:53:06.34ID:???
ヒュースが使い始めてご都合トリガーになったからなあ
0348マロン名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 11:47:04.06ID:???
ワイヤー使っても雑魚狩り&かすり傷与えてただけのしょっぱいイメージしか残ってないんだよなぁ
格上ともやり合えるみたいな触れ込みだったから村上や影浦との再戦で活躍すると思いきや…
0349マロン名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 11:57:33.34ID:???
>>345
遊真がボーダーに入り、千佳がアフトに奪われずに済んだ時点で修の役割は終わってるよね。
オペに転向させなかったのも、作者がオペの仕事を上手く描写できないからか?
0350マロン名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 12:12:41.24ID:???
オペは女しかやっちゃいけないという固定観念があるんだろ
0351マロン名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 12:37:33.35ID:???
修はオペにしなくても戦闘中は隠密行動に徹して隊員に指示だけ出すタイプの隊長とかそういうポジションにした方が自分の弱さを理解してる賢さアピールできたのに欲張って戦闘でも活躍させようとするから逆にいらない奴感増したと思ってる
0354マロン名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 14:46:32.72ID:???
冬島みたいな隊長が既にいるんだから裏方やってればいいのにな
0355マロン名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 21:35:14.28ID:???
一番クソなのは混乱するから俺ワイヤー使えへんわってユーマに言わせたこと
0356マロン名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 22:49:13.09ID:???
つか漫画的にもワイヤー戦術クソつまんねぇ
遊真の戦闘に余計な枷つけんな
0357マロン名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 09:34:02.14ID:???
玉狛内でも下げられる存在もいるので玉狛上げというかヒュース修上げかと
自分は遊真が推しなので毎回丁度いい損傷役にされ続けて本誌も読めなくなってきた
推しが適当にいいように扱われるのがしんどいのは同意しかない
0358マロン名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 09:34:08.74ID:???
ユーマ迅とかまさに今の展開で折れて離脱したけどキャラ自体は好きってファンが多い辺りだと思うよ
現状はアレだけどそれでも主役格だからRTなら膨れるのも分からなくはない
でもあれだけアゲアゲされてるヒュースがいないんだな…ネット上で声でかい人達が連投してるだけなのか
それ見て作者側は現状見直したりして…はくれないよな
0359マロン名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 10:13:40.01ID:???
ユーマは戦闘も内面もランク戦までで完成されちゃってて伸び代や掘り下げもないからつまらんのよね
オマケにヒュースみたいな積極性も無いし、修みたいに色々考えてる様子が伝わることも無いから空気キャラにもなる
0361マロン名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 11:19:12.71ID:???
遊真がやるべきことを全部ヒュースにやらせてるから何のためにいるのかわからないキャラになってるってのが正しいぞ
0362マロン名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 11:32:38.15ID:???
ヒュースと違ってメガネに黙って従うだけのイエスマンになってるからな
ヒュースもいてチカも撃てるようになって作者も相手エースを倒す展開をさせる気ないのは前回の試合でもわかるやろ
0363マロン名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 12:31:34.49ID:???
最近のスクエア読んだら遊真自身のセリフほとんどなかった
仮に少ししゃべっても相槌やらばかりで
その癖ダメージだけはしっかりもらうから遊真好きでなくても扱いの差が見ていて気になる
0364マロン名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 17:01:28.80ID:???
ユーマは意図的に出番と活躍減らされてるよな
チカの撃てる撃てないはユーマたちにやってほしかった
なんでぽっと出がやるの?
0365マロン名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 17:40:00.51ID:???
ユーマが自分の命とか相棒とかでいちばんギリギリなのに、むしろだからこそ
空気になってるよな 攫われたC級隊員・家族、殺された職員・遺族とかもそうだけど
すべてはランク戦のため…
0366マロン名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 17:53:06.31ID:???
遠征になったらバラバラになって戦うんだろ?だからアホくさいんだよランク戦
即席で知らんやつとがっちり連携取れちゃうし隊独自の戦術とか空気なんだから
0367マロン名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 18:11:59.38ID:???
軍隊式に一律の訓練を課せばいいのにな
そのほうが全体のレベルを簡単に上げられるし
トリオンは若いうちだけ〜みたいに言われてるけど、作戦立案、戦闘指揮は
関係ないんだから忍田とか迅にケツ触られる係の秘書とかの職員を
隊長に据えればいいのに 修は当然要らないです
0368マロン名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 18:37:01.90ID:???
ヒュース入ってから一気にバランス崩壊したな
早く自国帰ってくれ
0369マロン名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 19:03:27.35ID:???
ただでさえまともにチカが戦えたら勝てるだろみたいに思われてたからね
そんでヒュース加入だし過剰戦力だわ
そしたら結局不自然に玉狛を苦戦させるような展開にしてる感ありありだし
0370マロン名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 20:21:33.12ID:???
もう無双なら無双でよくない?こんだけ戦力ぶっこめば当たり前だし
調整して接待試合になってんのがマジで糞
作者の手が見えすぎ
0371マロン名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 20:35:31.21ID:???
>>370
お前の好きな部隊がチカオラでぶっ飛ばされればいいのにな
まあ玉狛好きなんだろうけど
0372マロン名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 21:06:18.69ID:???
はぁ?意味不明だわ絡んでくんなボケ
茶番試合が寒いんやろ
0373マロン名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 21:54:11.28ID:???
ヒュースが囲まれて早々に落ちるのとかご都合すぎだよな
そんな無理くり苦戦展開にするなら最初から入れんなよと思った
0374マロン名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 22:06:09.46ID:bG8DgqEc
強くないヤツが必死に戦うのは好きなんだけどオッサムは本編開始時点で弱すぎたね。
「チームメイトがエースなだけであいつも遠征に参加できる力がある」にならない。
「成長はしてるけどあいつが遠征に参加したら足手まといだよな」状態。
ほんとトリオンが試験で不合格になるレベルって設定はいらんかったわ。
0375マロン名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 22:06:20.31ID:bG8DgqEc
強くないヤツが必死に戦うのは好きなんだけどオッサムは本編開始時点で弱すぎたね。
「チームメイトがエースなだけであいつも遠征に参加できる力がある」にならない。
「成長はしてるけどあいつが遠征に参加したら足手まといだよな」状態。
ほんとトリオンが試験で不合格になるレベルって設定はいらんかったわ。
0376マロン名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 22:21:26.05ID:???
>>373
前回は大量得点が必要だからわざわざご丁寧に1隊1隊相手してくれたしな、修の策略でもなんでもなく
今回は玉狛に点取らせたくないからヒュース囲まれたり、取りやすい相手が早々に消えまくってて草だわ
0377マロン名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 22:23:31.58ID:???
ここで言われてたんだっけ
そもそもランク戦で勝ったからって遠征でそのままの戦法使えんのかっていう
各個撃破とか分断とかされたらどうすんの?
そこは遠征組さっさと決めてその中で誰と組んでもそこそこいけるくらいにしないと駄目じゃない?
0378マロン名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 23:16:26.49ID:???
そもそも遠征先でどういう作戦行動するのかってことがまずあって
それに合わせて人材を選定して訓練してってしなきゃいけないだろうに
なんで身内同士でとにかう勝ちゃあいいっていう順位決めやってんのよっていう
0379マロン名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 23:30:54.18ID:???
今までの実戦見ると隊の戦法なんてほぼ使われないというか同じ隊で行動することが少ないという
結局個としての力が明らかに求められるわけで修とか駄目やろって思うけど主人公補正が働くから問題ないのかな
0380マロン名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 00:42:48.50ID:???
修は遠征に行けてもチカと留守番でいい足手まとい
ヒュースは早々に脱走消去
昔の強いユーマがネイバー殲滅で行こう
0382マロン名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 02:39:02.55ID:???
チームバラバラになってよーいどんでスタートとか建物いくら破壊してもOKとか
防衛でも遠征でもそんな状況そうないだろうな
ランク戦の無意味さよ
0383マロン名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 17:23:31.89ID:???
せっかくエネ何とかとヒュースいるんだから近界想定訓練とかやりゃいいのに
てっきりそっちで使うと思ってたら何キャッキャしてんねん
転校生かよ
0384マロン名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 23:33:46.98ID:???
もうだいぶ諦めたけどそろそろランク戦も終わるし
遠征行くよな
0386マロン名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 02:30:27.72ID:???
延ばそうと思えばいくらでも延ばせるイベントはたくさんあるぞ
0388マロン名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 10:14:27.37ID:???
作者が書く気なくても編集が何とかしろよ書かせろよ仕事だろ
それで体調悪化したーもう連載無理ーになるなら打ち切りエンド
作家のかじ取りもダメ出しもできない編集なんていらんわ
0389マロン名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 21:59:59.96ID:FxA98nWS
ひたすらランク戦やっていたいならそれに合わせた設定が必要だったよね。それこそ近界でもランク戦やってて、たまにやる国家対抗戦で国ごとの地位が決まるとか。
0390マロン名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 06:45:14.30ID:???
>>389
国ごとの地位が決まるんならなおのこと国を挙げてエキスパートを養成する組織として描かれなきゃならんし
勝手に武装決めて勝手にチーム組んで勝手に練習するとかやっぱりメチャクチャってことになりそうな
0391マロン名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 09:44:33.86ID:???
他の星からは少人数しか送れないんだからチームごとで対処させる
ランク戦みたいな近界民戦やればよかったんだ
味方の雑魚チーム増やさずキャラ増やせるし
0392マロン名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 20:54:29.83ID:???
初期の担当が聞かされた構想がどんなのだったか知らんが、ひたすらキャラの日常漫画書いてる方が向いてる気がする
今から初期の担当に戻ってもキャラが崩壊してるから持ち直しそうに思えない
0393マロン名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 22:22:30.21ID:???
日常漫画っていっても酔ってポストに絡むとかお化け屋敷のアルバイトを殴るとかそういう話では笑えんだろ
0394マロン名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 23:31:02.76ID:???
ボーダーの外の設定はお話に必要ない扱いだから近界も説明する気あるのか怪しいよね
例えば言語や中世時代っぽい建物、食文化とか漫画的表現だから気にしたら負けっぽいけど
あの宇宙空間らしき近界の成り立ちとか謎だらけだけどそういう世界観ですで終わりで遠征帰ってきそうでなあ
0395マロン名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 17:40:01.92ID:???
侵攻してきた宇宙人の好きな食べ物:パンケーキ

なかなかの崩壊っぷり
話は微塵も進んでないのに5年も経ってどうしようもなく漂う流行型落ち感な…
0396マロン名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 18:20:25.77ID:???
ネイバーって別世界に住んでる宇宙人みたいなもんだよなって考えると地球人とほぼ同じ文化持ってるって謎過ぎるわな
この漫画の場合、どこまでがご都合漫画設定か伏線()なのかわからない
0398マロン名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 12:53:24.51ID:???
来月の予想で帯島にやられる予想してる読者多くて草。読者の信頼が低いエースやな
0399マロン名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 13:15:59.98ID:???
帯島なんかに遊真が負けるわけないだろ
ないだろ…ないよな
0400マロン名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 13:29:39.23ID:???
もはや帯島に負けても驚かなくなった
◯◯が負けると見せかけてからの〜ってのが多すぎる
0401マロン名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 14:11:09.23ID:???
RTで1位とっちゃったからきっちり下げ展開してかないとな
0402マロン名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 18:04:24.96ID:???
さすがにそこまでユーマが踏み台にされたら見限る
他にも好きなキャラいるけど意味分からんすぎるし
0403マロン名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 20:52:12.11ID:???
ユーマがランク戦前に帯島と戦ったのは、ユーマが帯島に負けたのは新技を先に見せたからだから仕方ないし、ユーマは個人戦では勝ってるよって作者が言い訳する為だろうね…
0405マロン名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 23:25:36.47ID:???
最低でも欠損することはもはや大半の読者が確信してるという
0406マロン名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 23:30:10.83ID:???
・A級緑川に安定して7割勝ち越す
・睡眠学習前の村上になら余裕で勝ち越す
・村上より強い影浦相手にほぼほぼ互角の勝率
・グラスホッパー、スコーピオンの各種派生技習得前の状態でも小南から10本中3本は取れる


なんでこっからクソ雑魚に描けるのか
0408マロン名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 20:16:27.25ID:???
やる気はなかったという謎の設定があるとはいえ弧月で太刀川に勝ってた小南から3本取ってたユーマを返して
0409マロン名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 20:35:46.70ID:???
ヒュースが入隊して即トリガー使いこなして囲まれても攻撃かわしまくってる時点でもうユーマの件は取り返しがつかなくなったんや
0410マロン名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 22:45:22.39ID:???
冷静な緑川には10本中3本は負けると考えたら傭兵とはなんなのかと思わされる
0411マロン名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 01:57:31.82ID:???
傭兵時代はブラックトリガー+レプリカ仕様だからそれより弱体化してるのは仕方ない
0412マロン名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 08:25:14.32ID:???
ユーマは黒トリの中で徐々に死んでいってるから
判断力とかが段々落ちてるのは仕方ない

とでも思わないと納得できない
0413マロン名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 15:04:08.52ID:???
創始者の息子のユーマがボーダーに入る時の対応とテロリストのヒュースがボーダー入る時の差が酷い
0414マロン名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 23:19:54.92ID:???
創始者の息子だろうが黒鳥持ちのネイバーは危険だから始末しろ、B級昇格も正規の手続き踏ませろ、防衛戦でも黒鳥勝手に使うなら警戒区域の外に出てから使え

テロリスト?まぁ一日でB級に昇格できるようにルール変えろ
0416マロン名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 07:03:17.27ID:???
トリオンっていう基本設定がご都合の塊なんだよなぁ
0417マロン名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 20:53:48.86ID:???
SF考証としてはトリオンとトリガーシステムの設定甘々だよね
0418マロン名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 21:26:23.01ID:???
生物の臓器由来のエネルギーで量的な制限を受けやすいけど出来ない事はないお伽噺の魔法見たいなもんだからな
0419マロン名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 01:42:06.42ID:???
建物や遠征艇を作るのにに必要なトリオンはどうやって集めてるんだろう?
0420マロン名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 02:02:09.25ID:???
トリオン兵の死骸回収してたからそれは使ってるだろうな
後は非番の隊員からちまちま回収してるのでは?
それとブラックな話になりそうだけれども街中に一般人からちまちま回収する機械が設置されてるんじゃないかと
どうせ使えずにいるんだし微量でも大量に人間いるしな
0421マロン名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 07:57:09.82ID:???
建物や宇宙船作れるほど回収して再利用できる時点で個人のトリオン値がどうこうって設定が破綻する気がする
回収して再配分するシステムを構築することを考えるのが組織として合理的
0422マロン名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 00:27:02.53ID:???
たしかゲームだと三門市民からトリオンを得てる描写があった
0423マロン名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 12:09:25.31ID:???
障れない知覚できないエネルギー物質であるトリオンを
建物やら乗り物やら硬質で知覚できる物質への変換できるのに
トリオンを携帯パックにしてトリオン不足の隊員が補充したり武器にトリオンパックセットできないとかの時点で既にさ…
0425マロン名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 18:06:29.03ID:???
人間の内臓になってるなら、トリオンが人体に必要なエネルギーだってことじゃないの?
使いまくってええんか?
0426マロン名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 18:38:17.60ID:???
献血みたいに健康に影響が出ない量だけ集めてるのかな
0427マロン名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 18:43:02.05ID:???
>>426
それを検証するにはどの程度とれば健康に影響が出るか等を確かめるために
大規模長期間の人体実験が必要なんですが…
0429マロン名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 21:30:51.32ID:???
というか本部だか訓練場だかの維持か何か既にトリオン貯蔵して使ってなかったか?
0430マロン名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 21:46:54.84ID:???
民間人から収集して蓄積できるんなら
それをアフトクラトルに売れば戦争せずに丸く収まるんじゃね
0431マロン名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 21:52:17.71ID:???
まあトリオン徴収できるようにしたら人口の桁が5つ6つ違う玄界が無敵化して終了するから
都合悪くてできないんだろうな
0432マロン名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 22:00:46.07ID:???
都合悪いで済ましているって事はすでに設定gdgdに崩壊してんじゃん
0433マロン名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 22:23:37.11ID:???
トリオン使っても問題はないのかの実験ってトリオン使うやつが
死ぬまで健康だったかとか使わない奴と比べてどうかとか
総トリオン量がどのくらいのやつが継続的に何%使うのは大丈夫かとかまで
調べなきゃならんからボーダーごときにできるわけないだろ…信者って怖い
そもそもトリオン使い始めた地球人が自然死するまでの時間がたってないのに
0435マロン名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 03:42:04.67ID:???
難しいことはわからないけどトリオン量は固定で良かったと思う
若いころに鍛えれば増える設定いるか?
0436マロン名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 09:51:41.44ID:???
カラーでもないのに今回もまた1話掲載か、いつ終わるんだよ今の試合
アニメ始まったらもっとペース落ちそう
0437マロン名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 14:11:55.11ID:???
また頸がーで隔月または季刊掲載になる予想にトリガーオン
0439マロン名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 16:53:43.86ID:???
病弱な那須は、トリオン体で過ごすと元気になるかの実験でボーダーに入ったから、他にも色々研究してそうだな
0440マロン名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 06:15:54.85ID:???
>>438
まあ若いうちのほうが鍛えると成長しやすいのはいいや
でせっかく成長しきった大人が本部勤務になって
一線から退いちゃうのはなんでなんだろうね
0441マロン名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 06:21:10.66ID:???
そりゃ運営する側の人材が他にいないからだろとしか
流石にそこは分かるだろ
0442マロン名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 08:08:19.81ID:???
トリオン器官について「一定年齢に達すると機能が減退する」って設定すべきところを「成長しなくなる」にしちゃったのが大失敗
0443マロン名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 08:12:08.80ID:???
トリオンの設定を7割程考えたところでキャラ設定作るのが止まらなくなったんだろ
子供が主戦力の組織にするために大人は事情で引退させないと駄目ってだけ
0444マロン名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 09:16:01.68ID:???
子供を主役にしなきゃいけないための理屈が多少強引ってのはアニメやコミックではまあありがちなんだろうけど
この話の場合はトリオンの存在が物語の軸になるものでもあるだけにきっちり練っておかなきゃならなかったと思う
0445マロン名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 09:57:08.03ID:???
身体能力が子供はよく伸びる、大人は劣化が激しいってのは普通に思える
大人でも現状維持はできるからいざとなったら出てきて戦ってる
今いる連中が大人になったら管理側も充実して大人でも戦闘員でいることが多くなるんじゃない
0446マロン名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 13:52:31.15ID:HNVqrcWv
そういざとなったら戦うってのは構わない
でもそれにノマトリ最強だとかくっつけるから不自然になる
最強ならやっぱ子ども戦わせてないで出撃しなさいよってなる
0447マロン名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 14:29:25.83ID:???
大人が戦えないから子供が戦うしかないってのが普通の漫画で
大人は戦えるけど子供に戦わせてるってのがアホの漫画
0448マロン名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 14:50:30.59ID:???
A級のおっさんとか子供のころから鍛えてないのにトリオン多いじゃん
あれ見てると子供のころから鍛えたら伸びるからってのを強調されると萎えるわ
伸びても微々たる量だろ
0449マロン名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 14:58:29.35ID:???
小学生ぐらいの若さから何年も戦ってきた小南のトリオンが6だからな
他にも若いからトリオンが劇的に伸びた奴なんて一人もいないし
トリオンが伸びやすいとかいう設定は完全に空洞化してる
0450マロン名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 23:57:34.75ID:???
そもそも「トリオン器官を鍛えてる」って描写がないような
0451マロン名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 00:05:24.88ID:???
大人になるとトリオン兵が知覚できなくなるとかなら
最強の虎が指揮官()になったからで後方勤務ってのもわかるんだけど
未成熟&ゲーム感覚の未成年を前線へ大人になると「成長枠がない」を理由に後方支援って意味わからんわ
0452マロン名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 00:09:41.34ID:???
子供鍛えてもトリオン2か3程度しか伸びないんだから、最初から4や5の大人使えばいいだけという
0453マロン名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 04:21:17.10ID:???
しかもトリオンの成長が終わる頃に進学や就職で辞めたりするし
0456マロン名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 10:22:38.16ID:???
内戦やってる国の少年兵が「受験だから抜けます」とかあり得んわな
この世界での防衛がその程度の位置づけだと作者自ら言っちゃってる
0458マロン名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 15:10:52.88ID:???
トリオン器官を鍛えるのってスポーツで例えれば地味な基礎トレってことになりそうだけど
それだって描き方自体では魅せることはできると思うし描いてるコミック作品もあるよね
作者はそういう地道な努力とか好きじゃなさそうだけど
0459マロン名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 16:46:39.58ID:???
ランク戦が筋トレ相当なのでは…と思ったけどあれ仮想空間なんだよな
使わなきゃ意味が無いだろうな
0460マロン名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 16:48:12.42ID:???
トリオンを使うほど鍛えられるらしいけど
そうなると殆ど仮想訓練してるだけの隊員って鍛えられてんの?
0461マロン名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 17:00:42.43ID:???
仮想空間のときにトリオンがどう消費されてるのかってよくわからん
0462マロン名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 22:32:27.41ID:???
トリオン設定がキモの漫画のはずが作者のご都合のみでふっわっふわに構成されてるからなあ
ツッコミ入るたびにアレはこうですと説明すればするほど別の傷が広がっとる
0463マロン名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 01:35:34.32ID:???
おかげで何が遅効性SFなのかと思ってしまう
昔は遅効性SFという言葉に感動してたが
設定部分は結構大雑把にしかなってないわな
0464マロン名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 21:14:03.11ID:???
コピーとしては秀逸ではあるがこれの内容がそれに相応しいかというと…
0465マロン名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 22:16:28.33ID:???
近界関係とか根幹の設定はSF的な雰囲気があるけど最近はサバゲーしかやらないからな
むしろ話数を重ねるたびにSFから離れていっているんだよね
0466マロン名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 00:54:26.30ID:???
フォーメーションも技も実戦でどう使えるのかわからん物が増えすぎなんだよな
描く側も読む側もランク戦に慣らされすぎた弊害
0467マロン名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 10:10:57.13ID:???
あんなに細かく持続性を持って意図した形に瞬時にグラスホッパー置けるなら修のワイヤーいらなくね?
0469マロン名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 15:14:00.24ID:IzClcsas
二宮さんなんで弓場に直接攻撃せずに建物壊したんだろ
かっこよく登場したかったのかな
0470マロン名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 15:41:49.16ID:???
説明長すぎじゃね?前回のユーマ達のワンシーンの説明に冒頭3ページも使っててワロタわ
5試合目の時みたいなページ稼ぎだろうけど
0473マロン名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 22:15:38.34ID:???
はやく遠征いって欲しい
ランク戦飽きたしつまらない
0474マロン名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 06:13:31.99ID:???
ある本で何もない状況だからこそ一矢報いる為の合理性という名の下でデタラメな作戦が行われたという話を読んだ事あるが
その本で言われてた事は合理的なるもののはらむ悪魔的な力という話だったが
ここ数年のワートリでやってるランク戦での無茶なポイント取りなんか、そういうのを合理性を言い訳に実戦でやる気かという感もあるな
相打ちとか
0476マロン名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 06:29:15.76ID:???
>>475
言ってるまんまで、ワートリは合理的だとかよく言われるわりには、やってる事だいぶ極論とか局地的だなと
ランク戦の戦術なんか実戦でやるのか?ああいう突飛な戦術の数々を
0477マロン名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 06:49:37.73ID:zGHjNSvG
背後にスナイパーが控えてる少年漫画は画期的だし合理的と言ってたのはツイッターの少年漫画クラスタにいたけどね
くそちょろいなと思ったけどな
0478マロン名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 08:03:16.93ID:???
>>474
艦隊が戦闘中に弾丸が切れたから仕方なく賞味期限切れのチーズを撃ちこんだから敵艦隊がビビって逃げたとかそういう話?
三雲隊の作戦は相手の行動次第で崩れる運ゲーだよね…
0479マロン名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 09:06:38.78ID:???
王子、カシオ、帯島と
アタッカーで弾トリガー使ってるのってパッとしない奴らだな。
剣の腕がイマイチなのを弾でなんとか補っているって感じで見ててワクワクしない
0480マロン名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 14:00:45.22ID:???
>>468
格下相手にワイヤー地帯プラス初見殺しの新技で
そこまでしないと無傷で倒せないのがある意味ブレがない
0481マロン名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 17:12:08.60ID:???
むしろ今何がしたくて何をしているのかわからなくなり過去読み返そうとしたら
どこまでも過去巻に行ってしまった
結論…不必要なランク戦が無駄に長すぎるわwww
0482マロン名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 18:54:14.83ID:???
やっとユーマが勝ってくれたのはよかったけど
無理矢理ワイヤー絡めてきた感が
ランク戦長いのもそうだし進みも遅くなってない?
0483マロン名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 19:00:41.53ID:???
今回一話飛ばしたかと思うほど唐突な悠真
しかしやはりほぼセリフ無し黙々作業だった
0484マロン名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 20:50:19.06ID:???
セリフとかでちょっと頭使ってる感出しとけば
実際にやってることがアホ丸出しでも合理的と言われる
ワートリみたいにこれ読んでる俺KAKKEEEみたいな読者が集まる作品は特に
0485マロン名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 22:11:32.66ID:???
この作者って人間舐めてるよねあんだけ回数こなせばメタアンチでスコーピオン乱反射なんか思いつくだろうに
好きなキャラ以外よえええええって漫画だわ、後王子のあだ名ノリが気持ち悪い身内でキャッキャッしてる感じがなぁ
0487マロン名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 23:08:06.95ID:???
前からだけどワイヤー空間だけで戦えなくなってるのは草だった
ワイヤープラス何か新技ないと倒せないというね
0488マロン名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 00:08:18.82ID:???
スコーピオン乱反射ってグラホの隙間を抜けてどっか飛んでいくか、2回ぐらい跳ねたら地面に刺さって終わりだと思う
というかグラホで相手を覆えば拘束に使えるよね、スコーピオンでも破壊出来ない強度だし
0489マロン名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 06:24:47.20ID:???
連載再開から月一話でやってりゃまだまだストックあったのにな
ボンクラすぎるやろ
0490マロン名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 12:39:55.32ID:???
あの内容を月1で読んだら進まなすぎてイラつくと思う
0491マロン名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 16:27:10.70ID:???
週間ペースだったページ割りを月刊ペースに置き換えちまったから既に停滞してるけどな
2話掲載だったから目立たなかったけど1話掲載に変えたならページ配分も変えるかと思いきや
何も考えてねーのな
0492マロン名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 18:34:18.05ID:???
早くランク戦終われーってみるけどこの後遠征試験とガロプラ控えてるからまだ遠征始まらんぞ
0493マロン名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 18:39:14.88ID:???
進まないよりマシじゃね
3歩進んで2歩ならぬ4歩下がらない限り
0494マロン名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 19:31:58.82ID:???
ガロプラきても結局こっちもむこうもベイルアウト持ちだから
やってもやられてもポンと脱出できてサバゲ―部活動の延長でしかない
部活動ばかりで戦争書く気ないよな
0495マロン名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 22:04:45.66ID:???
何をする気か知らないけど全員敗北してるから、ベイルアウトあるとはいえ次の作戦は戦闘を極力避けるだろうし何話もかけないはず
0496マロン名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 00:17:27.37ID:???
ガロプラはアフトのパシリ役にうんざりっぽいしキャラ自体も風間となにかあるらしいし
敵対勢力としてのどんぱちは期待できないだろうな
0497マロン名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 04:24:50.92ID:???
よく言われてるボーダーに協力してくれるみたいな都合のいい展開はやめて欲しい
0498マロン名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 05:44:16.73ID:???
既に死亡者を出して未成年誘拐しまくった国のテロリストヒュースが仲間になって絆を深めて仲良くランク戦やって遠征に行くのだからガロプラも仲間になるよ
0501マロン名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 10:42:38.92ID:???
改めてこんなにキャラ増やしても遠征で置いてくんだよな
その為に防衛戦もおまけ程度にやるんだろうけど遠征は1回で終わりだろうから行くか行かないかで差がすごい
0502マロン名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 15:44:36.57ID:???
絶対次はA級も絡めたランク戦もどきが始まるんだろ
こんなペースでいいのかよ
0503マロン名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 17:25:08.23ID:???
遠征試験と称してA級残留か混合チームと選抜チームで何戦か描いて引っ張るだろうなと予想している
読者としては正直どうでもいい試合だけど作者はそっちが重要で遠征どうでも良さそうだからな
0504マロン名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 18:09:18.35ID:???
遠征試験でまた複数の隊で混戦やりそうだけどそうなるとそれ試験なのか感あるな
玉狛みたいなその場の試合勝つ為だけに一発芸みたいな勝ち方してもそれは違うだろって思うし
0505マロン名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 18:21:27.15ID:???
10巻までは本当に面白かった
ランク戦も那須隊くらいまではよかった
ガロプラが来るとなった時はこれでランク戦中止になるとかして
話が進むんだろうなって思ってた
0506マロン名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 21:59:27.52ID:???
B級2位になったところで遠征選抜対象部隊の中で最弱なんだよな
0507マロン名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 03:09:01.82ID:???
別漫画の話だけどキャラ増やし過ぎ風呂敷広げすぎサブキャラにスポット当てすぎでつまらんって感想を見かけてこれワートリにも当てはまるよなと思った
サブキャラ増やしすぎて展開遅くなってるし
0508マロン名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 07:29:50.03ID:???
戦で何人か犠牲になるなら評価するが
まぁないだろうな
0509マロン名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 08:57:54.45ID:???
煽りとかでは無く純粋に疑問なんだけど、ぶちぶち文句言いながら読み続けてる奴ってドMなん?

読むのやめたら心穏に過ごせるのに。
0510マロン名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 09:11:43.72ID:???
最近はストーリーそっちのけのキャラ漫画って感じだもんな
0511マロン名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 10:30:06.01ID:???
煽りとかでは無く純粋に疑問なんだけど、愚痴スレに来る信者ってドMなん?

大人しく巣に籠ってれば心穏に過ごせるのに。
0512マロン名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 11:56:16.95ID:???
初期は面白かったからなー
熱狂から覚めたら愚痴スレが調度いいわ
0514マロン名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 14:30:25.90ID:???
結構長く心から楽しんで読んでたけどヒュースが仲間に〜で一気に愚痴派になったな
ミラがエネドラ殺ったみたいな展開がまたこないかなと今は待ってる
0516マロン名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 15:18:25.09ID:???
今となっては作者はどんなキャラでも殺す勇気ないやろな
0517マロン名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 15:26:44.97ID:???
というかエネドラも最初から殺すために描かれてたキャラじゃん
0518マロン名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 18:03:27.00ID:???
結局ヒュースがチーム入りする必要あったんか?
点数的にはそこまで大活躍ってほどじゃないし
あのくらいなら3人でなんとかなったんじゃ感が
0519マロン名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 20:13:00.93ID:???
>>511
おまえみたいなバカがいるからアンチスレ住民がバカだと思われる。くだらないオウム返はやめてくれよ、恥ずかしいから
0521マロン名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 23:33:47.92ID:???
敵と一時共闘みたいな展開は嫌いじゃないけど
加入の流れが不自然すぎるからやらない方がよかったと思う
0522マロン名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 07:47:32.10ID:???
加入もそうだし全部そうだけど
ちゃんと描写で納得させるんじゃなくて言葉で説明して終わりっていうのは
0523マロン名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 10:20:53.65ID:???
なお、言葉が足りてるわけでもなく
眼鏡と作者都合による加入
0524マロン名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 12:53:23.84ID:???
まず敵にボーダーの情報あげまくってるのがヤバい
何で誰もツッコまないの
ほんとに口封じすんの?
0525マロン名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 13:25:22.58ID:???
あとで口封じも「今ランク戦させてること」への言い訳でしかないからな

エリン家や周辺国との外交カードに使えんのにわざわざ殺す程の価値が
ヒュースにとって完全無駄なランク戦にないって話だし
逆に殺す前提ならとっとと解剖して角解析して
ランビリス取り上げろって話なんすけどね
0526マロン名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 17:53:54.89ID:???
そうボーダー創始メンバーの息子殺して
黒トリ取り上げようとしたように
0527マロン名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 19:21:57.64ID:???
>>519
ここ愚痴スレであってアンチスレじゃないから、アンチスレ住民なら早く巣に帰ったほうがいいよ
0528マロン名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 19:42:14.81ID:???
久々に読み直して最新話まできたけど遊真が修信者になってて悲しい
初期の黒鳥遊真はボーダーが何人かかってきても俺とレプリカは負けないって言ってたのに、現状はレプリカいないのとノーマルトリガーにしても試合毎に負傷してて弱くなってないかと感じる
0529マロン名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 22:10:12.54ID:???
遊真が隊長の言うことは絶対って盲信してるの喜んでる層が感想見てるとそこそこいるんだよなぁ
まじ相容れないなって思う
0530マロン名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 22:35:35.50ID:???
ユーマのこともぶっちゃけ好きではないがあの思考停止の馬鹿っぷりはキャラとして死にすぎで、いる意味がないのではないかと思う…
0531マロン名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 01:43:29.28ID:???
>>526
あれはほんと当時から意味わからなかった
高い確率でハーフだから差別的なアレ?
とか色々考えたけどそもそもネイバーの定義とは?ってなって思考停止する
0532マロン名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 20:20:39.85ID:???
>>531
当初は内部対立もあるような厳しい組織に描こうとしてた節があるけど
好きに描き始めてぬるま湯化したというのが真相なんだろうね
担当が色々口出ししないとダメなのかも
0533マロン名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 08:43:52.13ID:???
作風緩くしたいのに命懸けないと輝けない眼鏡を
中心に置くのは噛み合わせ悪すぎる
紳士は人気でもエリ迅は微妙だったし
リリエンてつこ兄配置くらいの嘘度合いじゃないと、
いわゆる男主人公を書けないのかもな
0535マロン名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 14:17:17.08ID:???
アフトクラトル編までは必要
ランク戦からは本当にいらない
0536マロン名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 15:59:22.65ID:???
個人選抜ありとか言い出したからよりいらない奴になった
0537マロン名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 21:00:34.45ID:???
襲撃から学校の生徒を守り、ユーマを引き入れたことで大規模進行の被害を抑え、チカを引き入れたことで遠征に隊員を沢山連れてける
最終的にタイトルにある世界の引き金を引くキャラになる
って信者が言ってた
0539マロン名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 21:41:51.59ID:???
それ100万歩譲って「世界の引き金を引くキャラを引き入れる」じゃないのか?
何故始まりから他力本願な人間が最後だけおいしい思いしてんだ
0540マロン名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 22:06:30.33ID:???
遊真とチカ引き入れたからってこれ以降の二人の活躍が全部修の手柄としてカウントされるシステム頭おかしい
0541マロン名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 22:53:30.22ID:???
オサムの手柄何みたいな話になると遊真とチカを引き入れたこと、この2人がやったこと、この2点以外上げてるの見た記憶が殆どないな
あとは遊真とチカはオサムにしか従わないから〜みたいなのも見る
0544マロン名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 00:24:43.88ID:???
これからはヒュースも言われるよ
…っていうかもう栞が修くんが頑張って引き入れたおかげだよみたいなこと言ってたわ確か
0545マロン名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 02:59:18.71ID:???
なにもかも修をボーダーに入れた迅のおかげなんだよね
0546マロン名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 22:01:13.39ID:???
アニメ発表したあたりから掲載スピード落ちてるな
病気とかあったとはいえまたアニメの方に時間割いて悪影響出たら元も子もないな
0549マロン名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 09:21:53.09ID:???
愚痴すら出ないとか、末期…

お願いだからランク戦さっさと終わらせて、話進めてほしい
0551マロン名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 13:20:48.32ID:???
もう早売りどころか雑誌買ってない…
単行本は買うけど
0552マロン名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 17:54:40.43ID:???
マンネリランク戦がずっと続いてるから愚痴もマンネリ出し切って愚痴ることなくなった
賛否両論愚痴賞賛でるような展開が欲しい
0554マロン名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 21:23:47.80ID:???
ランク戦終わったら遠征選抜という名のA級ランク戦だろ
0555マロン名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 05:52:20.39ID:???
ワートリのキャラ達は遠征に行くのにワクワクしているような描写がないよね、むしろ遠征に対する思考をシャットアウトされてるように見える…つまり葦原先生は遠征編を描きたくないんだと思う
描く気ないならファンの為にそれを明言してほしい
0556マロン名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 09:20:33.36ID:???
そもそも遠征は拉致隊員奪還のための手段だと思うんだけどそういうこと考えてる描写が見当たらない
遠征に行くこと自体が目的化してるような
0557マロン名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 09:55:10.81ID:???
この先近い未来で話題になりそうなのって二宮のやられ方、ランク戦終わったと思ったら遠征試験くらいだろうよ
0558マロン名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 11:46:40.93ID:???
アニメの作業で休載も増えるだろうからそんなに今年中にランク戦終わると思ってないや
0560マロン名無しさん
垢版 |
2020/02/28(金) 22:19:54.17ID:???
王道と異端のコピペのまんまだよな葦原って、快適な刑務所を送っていた敵が仲間に! とか誰が燃えるんだよ
ベジータがそんなことになってたら人気も出るわけねー、異端を書ける俺すげえええしか出来ないんだろ? その事に信者も気付いてるから休載中他の地位を脅かしそうな漫画を荒してたんじゃね
0561マロン名無しさん
垢版 |
2020/02/29(土) 04:11:51.63ID:???
いやあ読者が燃える!って思えばそうなんだろうけどあっちにろくな描写ないまま台詞だけでそう言う展開だと仰られましても…って感じだったなあれ
1万歩譲っても陽太郎以外とコミュとれてねーしな
0562マロン名無しさん
垢版 |
2020/02/29(土) 11:11:10.14ID:???
アフトの情報は流さないけど玉狛第二がランク戦で勝ち上がるために仲間になっただけだし
アフトが攻めてきたせいで死んだり怪我した人もいるのにそれについての贖いは一切なし 
0563マロン名無しさん
垢版 |
2020/02/29(土) 14:11:29.85ID:???
某北の国みたいに民間人拉致って自国の奴隷にしてるのにな
0564マロン名無しさん
垢版 |
2020/02/29(土) 21:54:02.70ID:???
この作者にはもう遠征先の世界描ける力ないだろうなぁ
0565マロン名無しさん
垢版 |
2020/02/29(土) 23:12:05.72ID:???
変なところで王道展開やってんじゃねよって感じだわ
しかも仲間にする奴はもっとまともな過程を踏んだやつにしろよ
0566マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 00:28:26.94ID:???
まだエネドラが復讐の為に仲間になった方が説得力ある
感情的で修や千佳にしっかり言いそうで扱いやすそうだったのにただのマスコットにされるとは
0567マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 10:20:48.03ID:???
仲間になりそうな熱いやり取りしたの強いて言えばランバじゃね
玉狛は関係ないけど
0569マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 08:43:20.58ID:???
ダメだこりゃ
もうずっとキャラ厨へ忖度しながら
ダラダラ引き伸ばして設定箇条書き漫画やるんだろうな
0570マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 08:49:53.02ID:???
すげえ、2話かけて話進んでなくて草
5戦目の時みたいに露骨に尺調整してて笑う
0572マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 12:06:57.08ID:???
2話あったのに設定披露に時間かけすぎだろ
無傷で生き残った癖に弓場は何も出来ず落とされてるし
0573マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 13:02:23.89ID:???
今月まだ見てないけど進んでないなら読まなくてよさそうだな
0575マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 13:21:30.84ID:???
ツイで「このモブっぽいキャラ(東さん)が作中最強クラスって言うと高確率で読んでくれる」っていうのがバズってたけど、普通に読んだら東age凄すぎてびっくりすると思うわ
0576マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 14:14:02.89ID:???
スコーピオンは射撃で破壊したほうが良いって情報をなんで共有化しないんだ?本当に防衛組織なんですか? 
せめて教本作れや……守る気全く無いだろこいつら
0577マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 14:26:50.32ID:???
二宮隊のボス感見ると影浦隊の噛ませ扱いなんだったんだろうな
0578マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 14:55:50.76ID:???
グラスホッパーは物資化したものしか反射せずトリオンの弾丸が当たると相殺されるってめっちゃ重要な情報なのになんでみんなで共有してないのか謎すぎる
仮にも防衛機関なら各トリガーの性質は全隊員に知らせておくべきだろ
蔵内はその性質を知ってて、かつ他の隊員が知らないことも把握してたのに情報を教えない無能になってるやんけ
仲間内で情報を共有せず隠し合い探り合いばっかりしてるの無駄にも程があるよ
0579マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 15:10:08.71ID:???
帯島がグラスホッパーの性質をちゃんと知ってたらグラスホッパーにトリオン弾丸当てれば消えるんだから遊真の作戦は斬新でも何でもなく「相手の知識不足頼みの脆い戦術」でしかない
というか遊真もグラスホッパーがトリオン弾丸で消えることを知らなかったんだとしたら知識不足同士でゴチャゴチャやってるだけだったってことじゃん
前回までは遊真の斬新な作戦!って扱いだったのに実際にはトリガーの性質の知識さえあれば簡単に処理できる程度のものだったと暴露された遊真の立場よ
解説役の奴らはみんなが知らないトリガーの性質を解説時に初めて口にするんじゃなくて事前に共有しておけよ防衛機関だろ
0581マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 15:53:58.47ID:???
eスポーツと呼ぶにはルールも武器も場当たりで適当だし
みんな主役の学芸会だろ
0582マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 16:28:40.72ID:???
2話使ってここまで話進まないとは思わんかった
これを面白いと騒げる信者は本気で言っているのかな?
設定はもうどうでもいい
結果ももはや透けて見えるけど一欠けらの希望を残して惰性で読んでいる
でも修の心理攻撃と千佳の狙撃にやられる推しを見て来月自分がこの漫画からベイルアウトするかもしれん
0583マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 17:17:23.57ID:???
特に見せ場もなく弓場退場
弓場隊全員出す意味なかったよな?なんでわざわざ出した?その分削ってストーリー進めてくれよ
0584マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 17:28:25.06ID:???
>>580
ストーリーが無いからね
今のワートリはスマブラ(自主制作)の対戦を見てる感覚に近い
0585マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 17:49:17.38ID:???
修のワイヤーは解説がネタバレ自重したのに遊真のときは容赦なくバラしていくスタイル
まあ防衛組織としてはこっちが正解なんだけどね
0586マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 17:53:10.79ID:???
>>578
ボーダー設立1年目、せめて2年目なら擁護できるが4年経ってるからな
0590マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 18:10:45.73ID:???
二宮もチカ修も塩試合メーカーで全くおもんないし
ホスト部もコネ狛もどうでもいいから
はよ決着着けて欲しいわ
0592マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 18:24:59.55ID:???
試合の展開が作者次第感ありありなのがね
二宮隊3人玉狛3人でやりたかったんですっていう主張が凄い
0593マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 19:49:37.08ID:???
特に見せ場なく落ちた弓場だけどトリオン体と生身で髪型違うってだけで大盛り上がりでトレンド入りだからな
これからもキャラ厨に媚びていくよ
0594マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 20:11:14.56ID:???
連載開始初期からキャラ案あったらしい弓場だからなにかストーリーに関わる設定でもあるのかと
全見せはなくてもその触りくらい語られるかと期待してたのにタダの雑魚で草も生えない
あくまでもキャラのガワ設定だけで中身は何も無しかよ
0595マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 20:23:53.92ID:???
弓場隊いらなかったし
そうなると修が草壁隊の眼鏡に話聞きにいくのも
弓場隊隊室にユーマが遊びに行くのも要らなかったし
とにかく無駄が多い
この後話に大きく絡んで大変なことになる隊以外は
間宮隊くらいの扱いでいいって事思い出してほしい
0597マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 21:04:33.25ID:???
弓場と殆ど試合中関わり無かったし弓場訪問いらなかったでしょこれ
0598マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 22:33:37.38ID:???
週間連載のペースなら無駄話も多少許せるが月間ペースになってまで無駄話削らない作者も編集も読者のこと考えてない
ストーリーに絡んでこない無駄キャラはこれ以上いらない
テンポ悪い退屈同じ展開飽きた
0600マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 02:40:31.77ID:???
弓場、あんだけ尺使って強キャラ臭漂わせてたのに結局何もできずあっさり退場とかどういうこと
こんなんなら弓場隊の長ったらしい紹介なんて全部飛ばしてよかったじゃん
作者的には強キャラがあっさり倒されることで二宮の圧倒的強者っぷりを表現したかったのかもしれないけどあまりにも呆気なさすぎて逆に白ける
最初の方からいて戦闘描写もそこそこある強キャラだったらあっさり退場でもまぁそういうこともあるかでスルーできたかもしれないけど、弓場は最近登場したばっかですごい強いという前評判でこのザマだからね
読者目線では初戦だから、せめて前評判が本当であることを証明する程度には活躍してほしかったわ
B級ランク戦はこれで終わりだから次戦でリベンジとかも無いし、最近になって急に気合入れたキャラ量産したかと思えば大した活躍も無くどんどん退場させてくって何がしたいんだか
誰かも言ってたけどキャラ人気で引っ張るつもりなのかね
0601マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 03:17:56.14ID:???
>>578-579
完全に同意する
ボーダーはなんで自分たちが使ってる武器の情報共有しようとしないのか
というかグラホで弾をはじき返せるかくらいのことはスレでも疑問におもっていた人多いし
ボーダーあれだけ隊員の数がいるのに試そうとする奴がほぼいないって無理あるだろ
セリフから察するに古参のはずの小南も知らないようだし
ランク戦が始まった最初のうちは玉狛がちょっと小技を見せるたびに
この武器にはこんな使い方があったのか!ってボーダー隊員が驚くのを普通に眺めていたが
最近はいくらなんでもボーダー隊員みんな馬鹿にしすぎじゃねってなるわ
自分らの使ってる武器について考えていろいろ試そうともしないの?
0602マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 03:30:19.92ID:???
もう玉狛が新技見せてその度にボーダー隊員が驚いてこの発想はすごいですねー
ってやられてもなんでお前ら今までランク戦やっててそれ知らないのってなるばかりなので
早く玉狛には遠征行って欲しいです
0603マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 12:29:47.42ID:???
見かける感想が二宮強いか弓場の髪型がーばかりなあたり信者も飽きてきてる?
0605マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 13:25:43.28ID:???
2話目ほぼほぼ設定披露に費やされてるけど、こんなの喜ぶのコアなファンくらいだろ
0606マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 13:26:25.87ID:???
今月2話あったのに先月の方がまだ信者盛り上がったよ
0608マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 19:22:10.70ID:L4XEaiVc
元々萎えてたけどツイッターで弓場の色紙見て一気に冷めた

そもそも最初に萎えたのもキャラの性格無視した破顔一辺倒の色紙だったんだよな
0610マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 20:33:03.84ID:???
初期の企画だし知らない人もいるんでは?
あれなんで笑顔なんだろうな
あの笑顔で二宮とか気持ち悪くなった
0611マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 22:03:05.03ID:???
ニコニコ動画の企画だから笑顔だった気がする
そりゃあ理由のない笑顔は怖いよ
0612マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 22:03:25.50ID:???
>>578
一番使いこなせるであろう迅さんから派閥ガーとかいう
訳のわからん理由で風刃を没収して自ら戦力ダウンさせる
馬鹿組織ですからねw
0613マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 22:18:03.48ID:???
エスクードも足で起動できるのか…とか言ってたしいい加減すぎる組織
結局放任主義の悪い所が出てるというリアルさはあるわ
0615マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 13:00:40.99ID:???
相変わらず信者が涙ぐましく修が最後二宮落とす妄想してて草
0616マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 13:19:54.60ID:???
二宮とか鳩原の情報ちょっともってるだけのキャラから情報引き出すのに
尺割きすぎなんだよ
ズルズルズルズル出番ひっぱるから荒船同様二次創作由来の人気で
意味わかんないことになってるし
0617マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 15:54:46.08ID:???
バディさんの頃のワートリにまた戻ってほしい
設定こんなに考えましたとか披露されてもそれよりも話進めろよとしか思えん
弓場が二宮に勝てないのわかっているからあそこまでページ裂かなくても
むしろ先月で二宮の初手で倒せていたじゃん
0618マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 17:14:36.20ID:???
実際今の作者なら修に二宮倒させるだろ
修のためだけに描いてるし
0619マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 19:04:30.69ID:???
心理戦で迫るとかいうけど作者に心理描写が一番向いてないと思ってるから期待しない
0620マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 19:59:03.12ID:???
最後初期メンの3対3やりたかったなら何でヒュース入れたんだよ感が
0621マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 20:36:29.55ID:???
やっぱ4戦目までだなって
試合の組み立て方が段々雑になってるわ
0622マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 08:39:28.92ID:???
>>620
それじゃあ最後まで初期メン3人生き残れないからじゃね?


チームとして弱いから戦力増強、ここまでは合ってる。問題なのはそれがヒュースだった所、だけだよな。


…捕虜…
0623マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 14:33:41.76ID:???
R4まで数話で終わらせてた内容をコピーして
十数話使うようになっただけで内容に目新しさ一切ないし
組み立てが盛り上げや戦闘じゃなくて
まずキャラ厨への忖度ありきっつーのがクソ寒いわ
二宮も玉狛もどんどん嫌いになる
0624マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 15:26:19.63ID:???
グラスホッパーっていくらでも任意の位置に出せるのか
踏ませて上に飛ばすのは見たけど逃げる敵の前に出せばぶつかった拍子にこっちに吹っ飛ばされてきたところを討ち取れるな
0625マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 15:27:03.51ID:???
大体弓場の射程がたった20mとかアホだろw
どんな銃だよw
0627マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 18:54:14.83ID:???
現実世界の拳銃だと有効射程それくらいじゃなかったっけ?
弾トリガーはどういう設定なんだろう?
空気抵抗は受けないって説明はあったが他は忘れた
0628マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 19:23:34.31ID:???
距離やら威力やらパラメーター振れるから距離以外のパラにふってるんじゃね?
0629マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 19:33:08.21ID:???
パラメータ振れるって設定自体がもう防衛組織云々じゃなくゲーム前提の思想でなんかうーんってなっちゃう
0630マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 19:35:06.95ID:???
実際の拳銃が当たらないのはバレルが短いのと弾の構造の問題
トリオン弾はまず根っこから仕組みが違うので特に関係はない
0631マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 20:28:33.44ID:???
拳銃でもアサルトライフルでも理屈上は撃つ人が同じなら威力も同じだからな
0632マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 20:37:10.32ID:???
言っといて何だが別に兵器考証なんかガバでもいいんだよワートリには求めてない
エゴを通す戦術眼鏡が主人公なのに実際は
戦術なんかクソほども出てこなくなって
エゴどころかキャラ厨どもの顔色伺いながらヒュース様二宮様を尊重しつつ
ボーダー皆大好き修さま展開にしたい……!って話の作り方が
前半の面白さを思い出すと無性に腹立つだけ
0633マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 21:57:11.34ID:6goQ27YL
FPS部活動なら対戦相手の転入とか修の独善も許容範囲で面白いんだけど、防衛戦争の設定が組み合わさるとねえ。
ぱっと見面白いんだけど、読み込んで世界観に浸かろうとするとがっかりするやつ。
0634マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 22:56:14.13ID:???
国体の英雄なんか知らん他人にましてやフィクションで求めるべきじゃないってのが価値観だが
旭日の艦隊とかも楽しく読めるし本気で描いてりゃ何でも面白い派だから熱けりゃいいよ
消去法の言い訳が一番つまらん
0635マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 01:53:43.94ID:???
遅効性SF感があった頃は外連味があって楽しかったけど、今は読んでても何も感じないね…
0636マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 04:13:47.79ID:???
>>617
自分もまさに担当戻してほしいと思っていた

今の担当って作家に何にも意見できないイエスマンなのかね
0637マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 09:10:22.31ID:???
持病あるしダラダラやりたいならやりたいで誰も責められんが
もう決まりきった決勝戦の無駄解説で1話尺稼ぐなら休んだ方がマシだろって思うわな
誕生日だの所属校だの普通要らんほど決めてるんだから
キャラ厨媚はそっちでやって欲しいし
0638マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 09:55:56.55ID:???
面白かった頃は実質的に担当が話作ってて実は作者は絵を描いてただけなんじゃないかって気がする
その担当がいなくなった時点でeスポーツしか引き出しのない作者の好き放題になったと
0639マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 14:06:26.78ID:???
二宮推しだけど作中では全く修やヒュースのように推されているとは思えない
むしろ倒されるためだけに変にageられているだけにしか感じない
納得できる倒され方ならともかく絶対それも今のワートリには期待できない

千佳もいつまでうじうじモタモタしているんだ
0640マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 14:38:23.53ID:???
千佳の撃てない理由が正直は?って感じだったから躊躇ってる姿にいまいち共感できんのよね
0642マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 18:59:35.13ID:???
登場人物で修と千佳だけが嫌いなのって俺だけかな?

他はみんなそこそこ好きなんだけどさ。
0643マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 20:02:45.84ID:???
その場その場で俺ルール変えて
トリガーびっくりアタックしか出来ないこれを
E-sportとか失礼だから止めて欲しいわ
0644マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 21:44:40.31ID:???
未知の世界に行って次々と新たな敵が出てきて
それに対応するために既存の武器の意外な使い方を編み出して
とかならまだわからんでもないけど閉じた世界で知ってる相手ばかりとやっててこれはなあ
0645マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 21:56:15.29ID:???
バグワームとか相手が察知可能な高性能レーダー持ってたら
クソの価値もないしな
0647マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 07:27:31.35ID:???
千佳が人は撃てないのに鉛弾は当てられるのいまだに謎
0649マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 10:08:33.06ID:???
頭や顔に鉛弾当たって黒い塊が生えてるの見たらグロすぎてトラウマだわ
0650マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 14:34:52.54ID:???
チカのトリオンしか見てなくて取り憑かれたように最強最強言う馬鹿と一緒にチカ自体も本編から退場願いたい
自分の手を汚したくないのが撃たない理由なんだからトリオン電池だけしてればいいじゃん
0651マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 16:56:43.28ID:???
>>650
それは同意。

すげえ才能があるのにモジモジしてる奴嫌いだわ。

アレ?でもナルトのヒナタは別に不快じゃなかったな。なんでだろう?
0652マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 17:42:39.02ID:5dlbQkL4
人を撃てない設定は悪手だったな
トリオンでか過ぎてトリオン体になるとトリオン酔いするとかにしとけば良かった
0653マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 18:31:39.56ID:???
信者ですらランク戦のバランスが崩れるせいって言ってるよな
0654マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 18:47:48.92ID:???
トリオン量で無双したら漫画にならないからチカにはハンデがある
トリオン量が少ない設定だとこれまた面白くない
0655マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 19:34:05.31ID:???
撃ったら撃ったで普通に犬飼だけに処理されてて草
来月ライトニングとかも使うんだろうけど普通に対応されるんやろな
0658マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 23:06:34.97ID:???
チカのシューターに対応しようがあるように描くんなら最初から使わせとけよ
結局あんだけトリオンあってもご都合で無双させないように描くし見ててすげえ爽快感ねえわ
0659マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 07:40:36.65ID:???
>>642
それは色々だろ
自分は二宮は嫌いだが話上必要なのは分かる
つかこれ以降出てきた奴らは必要性すら怪しくなってきてる
千佳は嫌いじゃないけどイラつく人の気持ちも分かる
特に人が撃てない理由に納得いかないのには同意しか出来ない
何にせよ第二次大規模侵攻よりもランク戦長すぎてダレ過ぎ
0660マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 08:06:21.75ID:???
ランク戦は面白いだろう
知らない隊の詳細やトリガーなど分る
0663マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 11:47:50.96ID:???
千佳無双とか心底いらないわ
今まで本気でやらずに2、3日練習して二宮に勝てるなら最初からやれ
それならランク戦なんか長くても5巻くらいで終わっただろ
0664マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 13:09:22.34ID:???
強さ調整は漫画の常道
キャプテン翼の若林は怪我で欠場
テニスの王子様の手塚も怪我
0665マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 13:11:24.90ID:???
何で例に上げるのスポーツ漫画だけなんだよ(笑)あっランク戦はeスポーツでしたね……
0666マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 13:41:51.76ID:???
トリオン体で戦ってるんだから
怪我で弱体化はそうそうねーだろ
故意にトリガーオフするんですね分かります
0667マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 13:49:04.41ID:???
スポーツ漫画でやりやすいのが怪我ってだけでバランス壊す存在はあれこれ理由をつけて力を発揮できなくされるって話でしょ
0668マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 14:05:09.04ID:???
千佳の場合は急に撃てないとか言い出したから印象悪い
0669マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 15:36:00.61ID:???
単純に運動神経鈍いんだから動いてる的狙うのムズい位で良かったのに
0670マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 18:35:00.87ID:???
だったら最初からその「バランス壊す存在」とやらを出さなければよかったんじゃないの
0671マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 19:15:28.15ID:???
人を撃つのが怖いのか…
うん、中にはそういう人もいるんだろうし仕方ない…って自分を納得させようとしてたとこで実はチートトリオン僻まれるのが嫌だっただけでしたーってオイって感じだったわ
普通そこ外してくる?
0672マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 19:33:04.81ID:???
>>664
それは全日本でドリームチーム作って世界に挑む時の退場パターンじゃん…
チカがランク戦で撃てる撃てないで悩んでるのは、キャプ翼小学生編で石崎くんが顔面ブロック出来る出来ないでずっとウジウジしてるようなもんだよ
0674マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 07:45:56.97ID:???
逆にトリオン体とはいえ友人知人の首落としたり手足削いだり体に穴開けたり銃で狙って打てる人間のが怖いな
0675マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 12:59:48.71ID:???
はじめから撃つのを躊躇う描写しとけばよかったのに目に入らなきゃOKってバランス悪い

ぼんち揚げコラボまたすんのか
アニメ用とはいえ陽太郎とヒュースの違和感よ
0676マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 13:18:57.95ID:???
夏目の時思い切って撃てたのにさー…ええまた?って感じだった
0677マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 16:12:15.59ID:???
結局チカは作者の都合によって撃てたり撃てなかったりを繰り返してるよね
作者にとってはチカが完全に撃てるようになっちゃうとチカさえいれば解決することが多くなって他のキャラを活躍させにくくなるからそれを避けたいのかもしれないけど
読者からするといつまでもウジウジしてるように見えてしまうところがある
作者の都合で動かされてるのが目に見えてるからチカ本人のことはどうも思わないけど流石にそろそろちゃんと活躍させてやれよとは思う
「トリオンモンスターで普通なら無双できるはずが人を撃つのが怖いので活躍できない」って設定からして反感買いやすいんだからもう少し上手く動かしてくれ
0678マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 16:15:19.69ID:???
>>674
チカを擁護したいようだけど結果的にランク戦とボーダー隊員を否定してるよね
0679マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 17:25:49.44ID:???
そもそもチカに人間味を感じなかったから葛藤に全く感情移入できんかった
0682マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 21:18:16.26ID:???
トリオン体が体温感じないせいで普通のバトル漫画に出てくるような炎や氷とかの属性能力付与できないんだよなー
そういえば天羽のブラックトリガー考えてあるのかな
0683マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 23:08:40.69ID:???
チカは好きなんだけど動かすの下手だなーって思う
ちゃんと理由作ってほしかった

>>638
これは思ったことある
なんか序盤と思想とか方向性が違う気がする
0686マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 13:32:48.22ID:???
チカの微妙過ぎるSEあったなそういえばw
でもあれトリオン兵にしか反応しないんじゃなかったっけ?
0687マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 06:58:41.58ID:???
睡眠学習とか強化聴力に比べてショボすぎる上に能力が曖昧過ぎるからランク戦で設定が追加されそうと思ってた
レーダー無しで相手の位置を把握できるみたいな
0688マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 13:11:06.06ID:???
チカのSEとか作者忘れてそう
遊真のSEも忘れられてたし水上のやつで
0689マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 16:45:13.31ID:???
わざとなのか千佳の心理描写が少な過ぎるんだよ
読者を驚かせたいのは分かるけど唐突過ぎて驚くとか…そりゃやっちゃいけないやつだ
感情移入も出来ないし説得力もない
他の雑魚キャラに頁費やしてる場合じゃない
0691マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 00:07:44.12ID:???
若い内なら増える。増えるからこそ子供を戦わせてるって設定
まあ実際は大して増えた奴なんぞ一人もおらんし高い奴は最初から高いだけだが
0692マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 01:43:26.71ID:???
>>689
全体的に心理描写かくの下手な作者だよな
千佳もヒュースもハ?なにが?な展開しかない
読者置いてけぼり
0693マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 08:14:02.06ID:???
>>691
年をとったら減る
という設定でなければ子供だけを戦わせることと辻褄が合わないはずなんだけど
多分ずっと解決されないんだろうな
0694マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 10:10:20.18ID:???
給料が安いから子供のアルバイトだよ
大人じゃ生活できない薄給
0695マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 14:10:59.76ID:???
昔と比べて描きたいものがあっての表現じゃなくて
芯がなくてブレブレなんだよな
正しくはあるように見せられない、なんだろうだけど

前半の風間とか迅に負け修に分けエネドラに負けと
とても少年漫画の強キャラとは言えない戦績だったけど
チームのためにやるべき事をやってるだけで
格付けに拘ってる訳じゃない……みたいな好漢だったし
それさえも多少分かりやすいフォローはしても
くどくど描かなったからなぁ

個の弱さありき、世界の流れが厳しめの作品世界が強固だったからこそ
個々の感情の画質を上げなくても成立してたのに

今じゃ撃つ撃てないだの居なくなった女がどうだの
捕虜が真面目だの、感情やらキャラの格付けやらが
世界の流れの方を動かしてるから、俺は全く好きになれないし

作者も苦手なはずの感情をさんざん描くはめになるんじゃねーのって言うね
0697マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 20:06:29.14ID:???
休載前は編集が読者を意識した方向にきちんとかじ取りしてくれてたんだろう
作家の書きたいものだけ書かせてるとつまらなくなる例
0698マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 21:27:07.49ID:???
敵で一番強いやつがジジイの時点で少年兵やる理屈なんか崩壊してる
0699マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 22:01:47.19ID:???
まああのジジイは叩き上げのブラトリだからなぁ
つかせっかく育てた隊員を受験で辞めるのオッケー!ってのが…
この世界の危機じゃねーの?
0700マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 00:14:02.49ID:???
ヴィザが黒トリってことで言い訳してもガトリンは無理
0701マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 08:04:19.05ID:???
「年取るとトリオン器官の成長が止まって」云々は玄界人特有の話ってことにすればなんとか
0702マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 00:26:10.63ID:???
成長は止まるけど減るとは言ってないからあっちはおかしくない
ボーダーがおかしいだけ
0703マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 00:34:18.53ID:???
正しいのは別に大人も普通に戦えるっていうネイバー側の方なんだよな
何故かボーダーが子供に戦わせてるだけで
0704マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 00:38:18.97ID:???
>>642
分かる
おさむとちかを戦闘員として遠征に連れて行ってもお荷物にしかならないと思う
千佳も自分で撃つと決めたのに、最終戦ではユーマがずっとお守りでくっついてなきゃいけないし、足手まといにしかならないような
一人で戦えない戦闘員を貴重な遠征の頭数に入れるメリットってあるのかな
千佳は機関員として連れて行って別のスナイパーを入れた方がいい気もする
これから遠征まででハガネのメンタルになるのかもしれんけど
0705マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 02:45:05.90ID:???
>>703
そりゃ歴史が違うからだろ
こっちはトリガー扱ってる最年長は篠田さんだろ
子供の頃から使った方がトリオンも伸びるしトリオン体の扱いも慣れる
ただそこそこの大人でも元々トリオンモンスターだったらどうなんだろうな
0706マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 07:38:48.18ID:???
子どもの頃からトリオン鍛えてどこまで伸びるのかっていう
例えば小南が初期値2で今6ならわからないでもないけど
0707マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 07:49:15.53ID:???
だから本当に世界の危機っていうなら
軍人とかからトリオン多い人選んで
トリガーの訓練してもらった方が早いんじゃってことでは
成長しやすいっていっても修の件とか見てると急激に伸びるってわけでもないし
少年漫画だから別にご都合主義で子供が戦ってて全然いいんだけど
子供の方が成長しやすいってだけでは全然理由になってないよねって話
0708マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 09:51:16.03ID:???
>>693
鍛錬で減少を止めることは出来るらしい
大人でも忍田本部長のように未だ強いのいるし
0709マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 10:17:17.38ID:???
トリオンは筋肉みたいな言い方もしてたしな
使ってりゃ育つし減衰もおさえられるんじゃね?
大人に〜っての警察や自衛隊なんかをさしてるんだろうけどメタ的に言ったらそれ漫画変わるよね
そもそものトリオンってのが想像上の物なんだし使った事ない大人からなら上手く使えない…トリガーに流せない可能性もあるし
設定その物に駄目だしてもそう言う物語りなんだとしか
0710マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 11:16:49.34ID:???
大人になって始めたのにトリオン強者の冬島とかいるし設定しんでる
子どもの方が他に仕事持ってない分戦闘員として使いやすいんだろうなとしか思えん
0711マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 11:30:38.55ID:???
普通に警察官になったほうが高給で仕事は楽で公務員で安定してる
ボーダーなんてゲームヲタクしかやらん
0712マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 11:31:04.70ID:???
そもそもボーダーの国との関係とか国外のこととかそういう根幹の世界設定がやたら雑なのが問題
話が面白けりゃ別に少年漫画だし、で流してもいいんだけどね
0713マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 12:11:36.63ID:???
>>710
元エンジニアで引き抜かれたという設定があるだけで
大人になってから戦闘員になったとか言われてないだろ
適当な事言うなゴミカス
0715マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 14:49:57.67ID:???
冬島って今29で入隊は4年前の25歳、つまり入隊前から成人してる
更にエンジニアから転向なので隊員として練習し始めたのはもっと後だろうに無理な擁護して意味あんのか?
0717マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 18:37:49.61ID:???
派閥抗争編だけは本当訳わからん
玉狛と城戸派が争ってそこへ忍田さんが加勢して
喧嘩上等ふっかけてるのにその後隊員同士仲良くしてるとか
プロレスレベルの茶番じゃねえか
0718マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 18:58:09.18ID:???
ネイバーに姉殺されてネイバー絶許派になったであろう三輪をシスコンって馬鹿にするような漫画だしなぁ
0720マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 20:42:00.62ID:???
信者がトリオンの設定を擁護すればするほど論破されて粗が浮き彫りになってる件
0722マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 21:53:07.67ID:???
つか別にトリオン高くなくとも4や5程度でも十分戦えるって描写されまくってるんだから
その程度の低さなら大人でも腐るほどいるだろ。わざわざ子供戦わせるなって話になる
0725マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 02:47:43.13ID:???
トリオン量が高いと発現するとされるサイドエフェクト持ちが7からで
最初3だった木虎が低いと言われてるから平均は4から6辺りだよ
0726マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 02:50:26.10ID:???
トリオン量上がって4の木虎が平均の範囲内って言ってたじゃん
0727マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 09:12:38.62ID:???
それ採用されてる隊員の平均だろうから大人とか不採用の子供含めるともっと低くなると思う
0728マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 11:14:30.56ID:???
別に一般人の平均とか考える必要なくね。多少のスカウトがあるとしても
たかが一都市の子供限定であんだけの数集められるんだから
0730マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 11:35:25.52ID:???
まあ最低レベルとかいっても2、3人しかいない程度だが
0732マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 11:52:24.61ID:???
使えばいいんじゃない? この漫画生来のトリオン量が全てで鍛えても微々たる量しか上がらんし
大人になったら減るという設定でもなし
0733マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 12:07:23.63ID:???
つーかスカウトで連れてくるのが子どもっていうのも冷静に考えるとやばいな
三門市だけであんなにトリオン持ちいるなら外を探せば高トリオンの大人ゴロゴロいるだろうに
0734マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 12:16:39.37ID:???
一応大人は普段からトリオン使って維持しないと劣化してくって設定あったろ
おっさんの隊員は劣化してあれなのかもしれん
ほんと生まれつきの数値がすべてだわ
0735マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 12:19:57.23ID:???
子供だけで戦うストーリーに理由を付けための設定とりあえず付けたんだろうけどその設定がハリボテ過ぎる
そうやって突っ込んだらおかしくなるハリボテ設定ばっかなんよねこの漫画
0736マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 12:24:33.68ID:???
大人が普通にいるのに子供を矢面に立たせて戦わせる話ってその部分が一番説得力要求される部分なのにな
0738マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 13:19:19.75ID:???
爺が最強キャラだからトリオン使ってりゃ維持できるって事だし
トリオンがまだある大人を採用したって問題ないやんって
0739マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 14:50:40.06ID:???
トリマルが給料安くてコンビニでアルバイト兼任してるのに大人がやるかよ
0740マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 15:17:49.70ID:???
結局金がないから安価に使える少年兵に命張らせてる組織ボーダーってことになるわけだ
0741マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 15:23:28.80ID:???
擁護の度にそれぞれの設定が足を引っ張り合うことが露呈していく件
0744マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 16:33:49.79ID:???
金はいくらでも引っ張ってこれる、人に金をかけない、装備作る金も足りない
ボーダーが私腹を肥やしてるということにしかならんのですがそれは……
0745マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 17:37:26.53ID:???
寄付金たよりだからNPOの非営利団体だから
ボランテァなんだよ
0746マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 19:28:08.42ID:???
>>732
だから使えないっていう設定だと…堂々巡りだよ
アンチスレでやれよ面倒だな
0749マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 20:21:08.02ID:???
東は22歳ぐらいの頃に入隊したんだっけ
なら高卒大卒を使えばいいと思う
0750マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 20:42:45.29ID:???
トリオンが鍛えられる設定活かすならメガネのトリオンが段々増えてくようにしとけば良かったんじゃねえの
結局トリオン2でもなんか普通に戦えちゃってるし作者次第すぎるわな
0751マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 21:14:24.77ID:???
>>750
だんだん増えてインフレになるのは気に入らなかったんじゃないかな
0752マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 21:26:25.78ID:???
むしろ幼少期から戦ってる小南が6な時点であ、あんまり成長しないんだなって察した
0755マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 02:56:21.37ID:???
まあ愚痴スレそのものが充分香ばしいけどな。

あんたも五十歩百歩だよ。
0756マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 03:10:32.18ID:???
これは聞いた話だが、どっちもどっち論を言い出すのは大概負けてる側だそうで
0760マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 13:53:46.73ID:???
展開が遅すぎて信者も退屈してるんじゃない?
今月の大して話題にする事もない話だったし
0762マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 15:09:06.14ID:8q3qqiNL
鳩原の人気がよくわからない
元々何とも思ってなかったけど二次創作で持ち上げられてるの見て嫌いになった
でも最早信者が多すぎて嫌いなんて迂闊に言えない
0763マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 16:22:39.63ID:???
大雑把になんだかドラマチックっぽい!?と匂わせておくのが勝手な妄想想像を生みやすい二次信者うむよな
鳩原なんかそのいい例で最初は二宮隊では触っちゃいけない暗い記憶…な二次が流行ったけど
連載で二宮隊全員肉食いながらあっけらかんとしてるシーンが出て二次創作の陳腐さに笑った
今は二宮とのラブコメ?が流行ってるのかな
0764マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 17:54:33.74ID:???
>>751
修強くしちゃうと
「そこら辺のインフレしまくる駄作とは一線を画すワートリという漫画を見出だした素晴らしい俺」
っていう信者のアイデンティティを根底から叩き潰しちゃうから…
0765マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 18:03:42.53ID:???
ワートリって漫画は、才能持たざる者修が知略でSUGEEEするってのが作者と信者の全てだから
0767マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 20:14:02.47ID:???
トリオンがちょっと増えた所で大した影響ないし修の戦闘スキルがカスだしで問題なくね?
0769マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 22:44:45.98ID:???
知略っていうより周りのレベルが低すぎるだけなんだが
防衛組織ならちゃんと教育しとけよ
0771マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 00:55:12.70ID:???
頭脳も平凡、初心者レベルの修の指揮能力が既に三輪鳥丸とか隊長クラスに並んでるの草
ネイバーより経験値稼げる仮想訓練を何年もやっててそれはおかしい
0773マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 07:58:57.12ID:???
指揮って具体的にどういう能力なんだろう
ボーダーのチーム構成だと状況を俯瞰して指揮を出せるのはオペレータじゃないのかって気もするんだが
0774マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 09:17:03.12ID:???
作戦戦略
チーム編成
隊員からの信頼
ボーダー本体との交渉力
0775マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 11:36:19.22ID:???
結局メガネも才能がありました!って言いたいんじゃないの?そうじゃないと説明出来ないし
まあ実力の裏付けが天才ですとか、才能が半端ないからっていうパターンしかないしねこの漫画
0776マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 00:10:19.57ID:???
修は才能なしで話を進めるはずが上手く書けなくて知将っぽさ出してきたり
周りを下げる形でしか書けないから本当当初の設定ミスだと思う
口だけのストレス源になりつつある
修は嫌いじゃないが作者はもうちょっと描写とか何とかならんのかと
0778マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 01:22:55.03ID:???
戦闘力じゃその程度の筈なんだが、今の作者戦闘力でも修がB級中位ぐらいはあると思って描いてそうで困る
知略に関しちゃ当然B級上位もしくはA級クラスだし
0779マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 08:28:42.78ID:???
全体としておもろい話が書けるなら眼鏡が馬鹿で雑魚でもいいし
まともな連携と判断が書けるなら知将でいいし
全部出来ないなら眼鏡を話の中央から外せばいいだけ

自軍の訓練に絶賛戦争相手の高トリオン捕虜入れて
他トリモンとA級上位級の傭兵のクソ下駄チームで
いい勝負してるのは馬鹿以下の真性チンパン

10巻以上ダラダラやっといて二宮様への忖度と
チカ様の意味不明のお気持ち最優先の展開で〆
次もランク戦したいのか謎ライトニングで結局デバフ

全部扱えもしないぽい設定だけで
今までランク戦延々引っ張ってきて
カタルシスもなんもない言い訳だもんな
0781マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 14:32:03.30ID:???
そもそも遠征についてはなにも考えてないのでは
ずっとランク戦やっていたいんじゃないかな
0782マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 14:42:11.85ID:???
そもそも何で遠征するんだっけ
救助だけが目的?デメリットの方がでかそう
0784マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 15:48:22.82ID:???
客観的に諸々の条件考えたらゼロだよ。そこら辺のことは全く触れようとしないから
ボーダーに何らかの隠し玉があるのか作者が考えてないのか不明だが
0785マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 16:05:12.39ID:???
なんかもう修は何だかんだ理由つけて異世界行ってみたいだけやろって思ってる
0786マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 16:56:35.01ID:???
敵地に乗り込んで拉致隊員を救出して帰ってくることが目的って考えたら
それを成功させるための作戦立てってのがまずあってその作戦に適した隊員を選出するってのが次で選出したらシミュレーションしてって考えるのが普通だと思うんだけど
今のランク戦ってそういうこと何一つ考えなしにただ仲間内で勝った負けたやってる時点でメチャクチャ
0787マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 17:08:43.82ID:???
そもそも救出任務に有用で本人も遠征希望してる隊員相手に交換条件つけてお願いしないといけない組織ってなんぞや
0788マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 21:59:54.21ID:???
ヒュースならエネドラの方がこっちに有益な情報流してくれてるだけマシなコマだよな
本当侵略者で捕虜の癖にあのデカい態度好感度マイナス過ぎるわ
0789マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 23:07:15.15ID:???
ヒュース自体には何の興味も憎悪もないけど
遠征のえの字も内容考えてなさそうなのに
真面目とか言う実態と真逆のごり押しする態度がイラつく

人情押ししたいならちゃんと三輪やらに向き合って好かれるようにしろ
アフトでの展開優先なら馬鹿同士の馴れ合いランク戦は早くやめろ
0790マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 00:19:58.77ID:???
遠征どころか放置プレイのガロプラどうするか考えてるかも怪しい
0791マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 00:47:17.08ID:???
ほんとどうやってボーダーは奪還する気だったんだろうな
千佳とヒュースは計算外だしそれ以外で成功させる作戦が当然あるんだろ?
0793マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 02:01:24.85ID:???
あれだけ迅頼り組織の癖によくハブろうとするなと関心するわ()
0794マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 14:58:39.93ID:???
>>793
玉狛は驚異だとハブった上、風刃取り上げて
よく平然とあんな態度取れるものだよなw
0795マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 15:29:16.19ID:???
>>791
あれだけトリオン兵大量投入してもアフトが撃退されたのに
向こう行って勝てるわけがないよな
0799マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 16:29:03.24ID:???
情報収集にしろ奪還にしろ本部は具体的な計画あるんだろうか
0800マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 16:46:15.68ID:???
千佳に話持ちかけて来てないから本来は少数精鋭で挑む気だったろうし、どうやって奪還する気だったんだろうな
大規模進行も迅頼りだったし今回も迅頼りだったんじゃね感すごい
0802マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 19:23:45.90ID:???
本部と言うか作者も遠征の計画なんか何一つ考えてないんだろうな
0803マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 23:00:21.47ID:???
B級ランク戦終わったら遠征選抜ランク戦でもみせられるのか
0804マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 07:34:15.15ID:???
B級同士の戦いだけじゃ物足りないだろ?
知的にも力的にも強いA級同士の戦い見たいだろ?
よし、B級ランク戦のあとは間髪入れずに遠征選抜試験です!
コミックス10巻分はやるからな!お楽しみ!

とか作者思ってそう
0805マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 08:41:00.76ID:???
選抜試験はあるのは事前の話でわかってるからやるだろうな
作者はヒュースもっと活躍させたいだろうし
0806マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 10:11:45.71ID:???
別にだらだらランク戦でも面白けりゃいいんだけど
戦術だの連携だの口ばっかで実際は忖度と都合見え見えで
なんも盛り上がらんのがなぁ
0807マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 10:44:16.63ID:???
結果わかってる選抜試験要らんよ
漫画内で結果だけ投げてとっとと遠征行ってくれ
0811マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 18:44:27.89ID:???
選抜はa級と戦える
となると8位の片桐隊とかもうその為に用意した感とか出てくるやろ?
0812マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 21:36:32.92ID:???
身内戦のための新キャラでしかないからもううんざり
0814マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 21:51:10.17ID:???
B級ランク戦はダイジェストにして三雲隊はA級ランク戦で太刀川隊とかと戦うべきだったと思う
ユーマもチカもかなり強い感じにしとけば良かったし、修も普通に強い感じで描けば良かった
それが出来ないならそもそもランク戦を描くべきではなかった
0816マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 17:53:14.81ID:???
緊張感が期待できる相手ってもうアフト勢しかいないなぁ
A級は接待ランク戦ガロプラはナメプ対応済
アフトに到着するまであと7年位か?
0818マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 19:33:13.23ID:???
もう作者ワートリをライフワークにするつもりかな
作者より年上の自分はレプリカ先生と再会出来るんだろうか…
0819マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 23:08:44.91ID:???
健康上的にも年齢的にも現在のワートリの有様的にも新作はもう無理だろうね
ランク戦で引っ張れるところまで引っ張って俺たちの戦いはこれからだ!で遠征前に打ち切りEND
0821マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 23:29:48.26ID:???
ノベライズとかゲームとかアニメにアフト編だとか他の星編とか
とにかくランク戦以外の部分を全部展開してもらえばいいと思う
0822マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 23:44:24.44ID:???
遠征入ってもワンピ方式で目的地行くまでにいくつも他の星経由するからね
アフト到着は相当先
0823マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 23:47:35.66ID:???
アニメオリジナルネイバー編あったけど不評だった
東映らしく原色ヘアーキャラやヤンデレイケメン出したり
オタ媚水着回作ったりキャラ間恋愛ほのめかしたりで滅茶苦茶
もし作者監修しててあれなら外部メディア展開は期待できないな
0824マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 00:21:35.51ID:???
個人的には玉狛なし東もなしなら後2戦くらい読んでもいい
とにかくあげあげ接待試合にうんざり
0827マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 13:36:30.11ID:???
>>823
アニオリまで内容がさすおさストーリーでキツいわ、設定がおかしい所あるわで酷かった記憶しかない
0828マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 13:39:47.10ID:???
ヤンデレイケメンって誰?ワートリの世界観にそもそも合わないキャラだろ
0829マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 14:12:06.87ID:???
アニオリはトムスだからしゃーないな
元々あんなに長くやる予定じゃなかったんじゃないか?
休載とかなきゃ追い付かなかったとおもうんだがあの後アニメの枠自体消滅したし
0830マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 14:20:34.49ID:???
弓場の隊長一騎打ち求められたら必ず応じるとか頭三国志かよ! それで負けるんだったら良いボーナスバルーンじゃねーか隊長辞めろ
このアホみたいなタイマン好きも玉狛が二宮隊に勝つためだけの設定だろうしな都合良すぎるよ
0831マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 15:05:53.25ID:???
>>830
そういう設定のせいで余計にお気楽団体って感じが増すんだよなぁ
ダラダラ描いてるけどいつまで連載続けるんだか
0832マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 17:15:41.27ID:???
>>823
聖闘士星矢や北斗の拳みたいな80年代のアニオリみたいで妙に懐かしかったわ
本編もあんな感じで人型ネイバーをどんどん出すと思ってたんだけどね
0833マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 19:19:27.76ID:???
アニオリはクソだったけど防衛してる感だけは評価できる
本編ひたすらランク戦だし
0834マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 13:28:07.58ID:???
アニオリだとボーダーも防衛仕事してたよね
突き詰めたらクソかもだけど見て楽しかった
0835マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 11:15:57.89ID:???
何だかんだアニメは楽しかったなぁ
遅刻ギリギリの自分が早起きして見てた位だしw
0836マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 16:20:31.07ID:???
アニオリはあの水着会があるだけで、たしかなまんぞく
0838マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 21:57:29.52ID:???
そういえば遠征行ったところでどうやってC級連れて帰る気なんだろうな…
ランク戦のグダグダに気をとられて忘れかけてたわ
0839マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 22:24:12.48ID:???
キューブになってるだろうからレジ袋にでも入れて帰ってくるのでは
0840マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 23:14:15.89ID:???
C級が全員無事だったらご都合極まれりだけど無事じゃなくても呑気にランク戦してたボーダーェとなるし詰んでる
0841マロン名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 23:26:21.30ID:???
>>839
こっちから遠征に行くときも最低限の操縦士以外はキューブ化して持ってけば小さい遠征艇で多人数連れていけそう
0842マロン名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 20:28:45.24ID:???
諏訪がキューブにされた時もなんとか戻してたし技術的の解析はできていて不可能ではないと思うが
不特定多数の人間に長時間に渡りキューブ化→復元の繰り返しはまだ無理なんじゃないかな
0843マロン名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 00:20:40.38ID:???
そんなの葦原の匙加減次第だしわからん
そもそも緊急事態の中、短時間で諏訪のキューブ化を解けるのがおかしい
0844マロン名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 00:30:29.26ID:???
急いで諏訪を復帰させるほど人足りてなかったんか?信者が言うには戦力全部投入するのはアホだから待機させてるとか言ってたんだけど
0845マロン名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 00:36:58.15ID:???
その筈の本部で出てきたのがよりによって諏訪だったってのが色々と破綻してるよな
いやこんだけ戦力あんのに何で侵攻でいなかったのって突っ込みに対する後からの設定だから当たり前かもしれんが
0846マロン名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 01:00:57.86ID:???
どうやら諏訪が人気みたいだからさっさと現場復帰させよう程度のもんでしょ
0848マロン名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 19:45:49.87ID:???
そんなすぐ解析できるなら、黒トリは無理としてもランビリスやケリードーンの劣化コピーくらいは作れるのか?
0849マロン名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 21:10:40.96ID:???
玉狛が使ってる高性能トリガーは何故か量産しないから
0850マロン名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 22:01:28.93ID:A4vBZ8gN
まーだ内輪のランク戦やってて笑えないんだけど。
先の展開考える気はマジでないんだろうな
みんな飽きるぞこれ
0851マロン名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 00:45:51.15ID:???
千佳が撃ててたら最初からランク戦余裕でしたって再認識しただけの試合
まさか影浦隊に続き二宮隊も簡単に蹴散らされるのは草
0854マロン名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 12:21:04.01ID:???
さあ遠征だ!遠征選抜編と遠征準備編は飛ばして遠征艇に乗り込むところからお願いします!
お願いします…
0857マロン名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 12:39:24.25ID:???
アイツらが騒ぐって修がどれだけ活躍したかどうかだろ?
0858マロン名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 13:20:59.56ID:???
休載含め5年以上ランク戦やってたのか
キャラカタログアプリゲーの方が過去話やトラウマ克服エピソードをちゃんと描いてたんじゃないかと思うくらいだけど
0859マロン名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 14:53:50.58ID:???
神回なのかこれ?
修信者が「修フォロワー増えるわけだ」とドヤ顔で語っていたが
自主撤退がラウンド7と被るし新しいパターン書けないのかよと呆れた
最初に小南が言ってた「4点なら楽勝」って逆に無理な伏線だと思っていたが
ここまで快勝するんならもはやただの要介護漫画じゃん
次の解説陣が玉狛マンセーするだけの回で二宮が玉狛にデレる展開だったら地獄すぎる
0860マロン名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 16:05:54.57ID:???
修に倒させる展開散々予想されてたしあの作者ならやるだろうと思ってたから驚きは無かった
むしろ驚いたのは二宮隊が何も出来ずボコられ役になったことだな
0861マロン名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 18:10:16.13ID:???
内心はやっとランク戦終わったのかっていう意味で盛り上がってる奴が大半じゃないの?
0862マロン名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 18:44:26.06ID:???
普通に修が活躍したって意味で盛り上がってる奴の方が多いよ
そのレベルの信者しか残ってないから
0863マロン名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 19:39:08.71ID:???
二宮ならハウンドだと見抜けると思うんだけどな。
ハウンドを防がれる前提の作戦か、遊真が咄嗟の思いつきで新技を繰り出しての勝利なら俺も絶賛するが
0864マロン名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 20:01:30.79ID:???
二宮が風間化しないことを祈るのみ
手遅れくさいけど
0865マロン名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 20:26:09.82ID:???
修を脅威に思ってるってseでゲロったから手遅れだな
本当強い奴にヨイショさせるの好きすぎて笑うわ
0866マロン名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 20:36:11.29ID:???
まぁ玉狛が勝つのは確定事項だし、そのために他が噛ませにされるのは分かりきってたからなぁ
(ついでに二宮相手に修活躍シーン入れるのも)
ようやくランク戦終わったんだぐらいしか感想ない
0867マロン名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 02:27:51.17ID:???
来月号は二宮が負けた言い訳をすると思う、あと焼き肉
0869マロン名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 09:30:01.93ID:???
ランク戦の戦い方としては間違ってはいないんだけど毎回初見殺ししててそれ抜きの安定?した実力的なものを感じない
そういうのも含めての実力とはわかってるけどなんだかなぁ
0870マロン名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 10:43:35.00ID:???
これで本格的に遠征の話が出てくればいいけど
まだ総評とか打ち上げとか色々あるんだよなぁ
0871マロン名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 10:47:32.68ID:???
ランク戦勝つ為だけの戦い方だし
ランク戦自体がメタの張合いやお互いを知り尽くした上での戦い方になっちゃってるんだよ
0872マロン名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 11:27:01.25ID:???
ランク戦って実戦のための訓練に全然なってないよな
0873マロン名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 12:47:26.89ID:???
中高6年間英語習ってもほとんどの日本人が英語しゃべれないみたいな実戦向けでない訓練だ
0876マロン名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 14:04:02.94ID:???
大規模進行といい長編の最後は修が持っていく作りにする辺り遠征編も悪い意味でそうなるんだろうな
ランク戦は修の話で千佳がメインになるのはこれからとか言ってるの見るけどまあ無いだろう
0877マロン名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 14:06:16.01ID:???
その初見殺しも「今までトリガー使っててそんなことも知らなかった・発想しなかったのかよ」レベルのもんだし
玉狛が優れてるのではなく他の連中を結果的sageて無能扱いしてるだけ
足エスクードに驚いてるのが一番馬鹿らしかった
0878マロン名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 14:17:37.05ID:???
6戦目位までは露骨に敵チームageを必ずノルマでねじ込む描き方だったけど
ヒュース加入してからは展開も強引だわ他のチームがただの踏み台だわ休載してから心変わりでもしたか
0879マロン名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 15:00:47.82ID:???
やり方次第でわりとあっさり二宮攻略できててB級上位は時間切れ狙いが多いとか何その体たらくって感想
0880マロン名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 15:57:35.60ID:???
担当変わってからあからさまに作風も描写も変わったよね
こんなに面白みのない漫画になるとは思わなかった
まともに遠征行ってくれたらいいがそれも望み薄いしな

そんなに修のフォロワー増やして何が楽しいんだ?
0881マロン名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 16:20:29.88ID:???
二宮王子も修ファンクラブの仲間入りって喜んでるの見るとこういう読者の為の漫画なんだろう
0882マロン名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 16:41:19.33ID:???
あまりにも予定調和すぎて
もうちょいなんかあると期待してたけど最後まで修ageで終わるとは
0883マロン名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 17:07:02.31ID:???
主人公がチートじゃないなろうみたいなもん
周りが無能になったりとりあえず都合よく進む感じが
0884マロン名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 17:26:54.12ID:???
主人公が変化しないだけで結局やってることは相対的にチートな気が>周りが無能になる
0885マロン名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 17:40:18.21ID:???
修ってユーマ来るまで何もしてない実質新人レベルなのにそんな隊員に手のひらで転がされるっていうね
仮想訓練で短期間の内にネイバーより強くなれるっていう設定付ける癖におツムは鍛えられないらしい
0887マロン名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 18:35:16.46ID:???
何かある度に信者の修神格化が進んでて見ててやべえって思うわ
0888マロン名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 19:24:04.38ID:???
葦原 他のキャラが何をしてもギャラリー達に修がー修がーさせる
修厨 他のキャラが何をしても修がー修がーしか言わない

はいはいワールドオサガー
0889マロン名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 20:26:58.78ID:???
千佳UMAは修が入れたから2人のやったこと修の功績みたいなことマジで毎回言ってるからな
最近だとヒュースも加わるが
0890マロン名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 20:49:02.19ID:???
そもそも作者がそういうスタンスでやってるから
さすおさ
0891マロン名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 21:31:27.87ID:???
>>879
時間切れ狙いとか敵前逃亡のベイルアウトとか
全く実戦じゃあり得ない事なのにな
0892マロン名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 23:52:51.84ID:???
なんかこう物足りないというか
前置きでの弓場の持ち上げ方からのただの雑魚ヤラレ
二宮を煽ってやるぞ煽るぞ煽るぞ期待させておいて修の豆鉄砲被弾
え?それだけ?あれだけ期待させといてそれで終わり?のガッカリ感が強い
0893マロン名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 03:30:06.70ID:???
>>880
修最初は結構好きだったけど流石にこの展開は何とも…
1番は僕のモヤモヤはこれだったのか!にはマジで膝割る勢いで○| ̄|_こうなったで
0894マロン名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 08:04:09.19ID:???
やっぱりヒュースはいらなかったわ
今すぐ処分してくれないかな
0895マロン名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 08:10:08.21ID:???
修ageでも玉狛ageでも好きにしていいから
雑魚の修を活躍させる為に敵を無能にするのだけはやめてくれや

弓場ちゃん相手には、置き玉やら時間差ハウンドやら色々仕込んで、シールドキープしながら完封したのに
ユーマ修相手には、避けられまくる攻撃と見てからシールドしかしない舐めプニノさんなんて見とうなかった
0896マロン名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 09:51:09.62ID:???
弾種変えてびっくりアタックさえこの試合中で使い回しで
大分前からネタ尽きてるし
曲芸ばっかで既に集団戦でもなんでもないのに
集団戦!緻密!って信者が誉め称えてるの見ると
もう内容どうでもいい層しかいねーんだな……ってなる
0897マロン名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 10:25:22.43ID:???
信者も作者ももう登場人物がなぜ戦ってるか覚えてないんだろう
0898マロン名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 12:48:03.11ID:???
ちかが撃ったとこまでは普通に楽しんでたのに最後の修のハウンドで萎え萎えですよ
0899マロン名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 12:58:37.46ID:???
>>896
敵味方で大して種類の無い限られた装備を使ってるわけだしそれで何試合もやる訳だからそりゃネタ切れになるわ
試合の展開でさえ新鮮味が薄れちゃってるし
0900マロン名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 13:23:17.06ID:???
>>880
戦闘以外では修の独壇場で他の主人公空気だけど
ランク戦からは戦闘でも修が修がになってきてるからもうそういう方向に舵切ったんだろうな
0901マロン名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 14:09:16.37ID:???
別に初見殺しを否定するつもりはないけど、それボーダー隊員にしか通じないやつじゃんってのはさすがにちょっとなぁ
0902マロン名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 14:32:46.10ID:???
二宮弓場見てるとトップクラスに強いと言われてるキャラほどこの漫画だと呆気なく死ぬな、前回の試合だとカゲもそうだったけど
0903マロン名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 14:35:47.86ID:???
そりゃあっけなく死なさないと修に都合が悪いからな
0904マロン名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 15:13:28.17ID:???
油断が命取りだって散々分かってる筈の実力者が
修にだけは油断してあげるし油断のラッキー勝ちを修だけの実力としてすり替えてageageする
0905マロン名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 15:23:33.86ID:???
新米で落ちこぼれの修が活躍すればするほど頭脳が冴え渡れば渡るほど
相対してボーダーの教育制度や複数隊による模擬戦の意味がsageられてるって作者理解してんのだろうか
0906マロン名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 15:28:37.37ID:???
修が努力してる間にも他の隊員は努力してるし自分一人だけが成長してるとか都合の良いことはない
とかいって他の漫画みたいなご都合主義を徹底排除したリアルなワートリSUGEEE!!!
って信者に讃えさせてたのにな
0907マロン名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 15:29:44.08ID:???
くまの付け焼き刃は通用しなかったけど玉狛の付け焼き刃はめっちゃ通用するね
0908マロン名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 15:33:04.66ID:???
そもそも二宮が玉狛の土俵に乗ってくれてるとこからしてご都合を感じる
0910マロン名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 15:47:59.81ID:???
修が強くて有能だと言うのが分かったんだから不要論や遠征の資格無いだのもう言わせないって息巻いてるけど
初見殺しで勝ち進んでるのは実力とまた違うんだろ?
0911マロン名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 16:07:30.30ID:???
遠征に行っても相手方がなぜかこちらのルールに合わせてくれて
こちらの戦術に引っ掛かってくれるんだろうなあ
0912マロン名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 16:11:10.01ID:???
もういっそ覚醒したとか言ってくれた方がストレスなく読めるかもしれない
0913マロン名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 16:50:19.00ID:???
>>902
村上の初見殺し直撃からの、ユーマヒュースの二人がかり初見殺し食らって離脱
それでも腕持っていったんだからカゲは相当頑張っただろ
0914マロン名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 17:16:01.82ID:???
千佳が撃てればどうとでもなりますっていう話だなほんと
0915マロン名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 17:19:51.85ID:???
まあこの漫画技術がどうの戦術がどうのとかアピールしてるけど
トリオン量が全て生まれつきの才能が全てって話だからな最初から
0916マロン名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 18:30:46.38ID:???
千佳はトリオンもだけど毎回当ててるエイム力がキチガイ
千佳に外したオッキーや、修に避けられたユズルなんて才能のない雑魚ですわ
0917マロン名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 19:20:18.42ID:???
>>899
軍記読むなりミリ書籍で分隊行動調べるなり
サバゲでもFPSでもやるなり幾らでもネタあるのに
前半戦のコピペでしかないあたり
マジで編集が全部やってたんかねこれ
0918マロン名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 19:29:23.25ID:???
これまででトップの神回で葦原は構成力、伏線の張り方が天才、他の漫画と比べテーって絶賛しまくってて凄いな
今回の話だけ褒めた所でこれまでの回ツッコミ所どんだけあったんだか
0919マロン名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 22:03:08.40ID:???
なんか千佳の狙撃も全部修の指示の下〜みたいな千佳を意志なし人間として扱う修信者ほんともう…
0920マロン名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 22:13:42.70ID:???
>>917
作者は好きな小説にハインラインの「宇宙の戦士」挙げてるらしいけど一体どういう風に読んだんだろうって不思議
0921マロン名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 23:19:23.15ID:???
今回の展開ですっきり見限ることが出来たよありがとう!って言いたくなるね
侵攻編までは好きだったんだけど、そっからどんどん違和感酷くなって、今回で好きだった記憶ごと捨てる決心ついたわ
このままズルズル引きずるより傷は浅かったと思おう
0922マロン名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 23:58:04.42ID:???
どうせなら素直にヒュースチカ無双でやれよ、ここ数年のカタルシスがこれかよ
0924マロン名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 00:50:57.30ID:???
仮にも複数主人公だってんなら話を複数並行して進めて欲しかった
0925マロン名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 01:24:09.49ID:???
ぬるい解説しやがってまでは好きだったよ
W主人公してたし
0926マロン名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 09:03:46.52ID:???
こう見ると作者の東好きがとても分かりやすいな
ランク戦で噛ませにならず伝説エピソード山盛りという
0927マロン名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 11:14:20.94ID:???
これが「敵の位置を教えろ!」と並ぶ神回とかさすがにバティ前担当に失礼すぎるわ
この調子でA級のランク戦でも太刀川風間が修に都合のいいような動き方してくれて
修が理不尽な勝ち方するんだろうなあ
0928マロン名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 11:34:04.46ID:???
ほぼ毎回主人公が初見殺ししかしない戦闘なのがなー
なので実力では相手が上です、初見殺しを外したら相手が勝ってたとオチをつけてバランス取ってるつもりだし
総合2位の二宮でも予想付かない初見殺し食らって終わるのならいくらでも倒すせるのでは
0929マロン名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 12:08:01.62ID:???
成長せずに格上倒す話なんだから、初見殺しで勝つのは別にいいよ
なんか知らんけど勝った、なんか覚醒して勝った、戦闘力で上回って勝った、オサレ度で勝ったより説得力あるし

問題なのは身内のランク戦で武器性能とか全部バレてるのに、アホみたいな初見殺しが通じてる点
面白い戦法が思いつかないならランク戦なんてしなきゃいいのに
0930マロン名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 12:27:41.41ID:???
それは見たとか知ってるってだけで通じないとかないわーと思うわ
しかもそれで避けるのは相手だけでユーマ何度も食らうと言うね
0931マロン名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 12:44:00.71ID:???
最初に設定を固めすぎると設定に縛られて、やりたいことができなくなるって昔コロッケの作者が言ってたぞ
0932マロン名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 13:26:12.65ID:???
1度見たらほぼ完璧に対策される異常な対応力発揮してくるからなw
その代わり何年も隊員やってるのに無無知ばかりで初見殺しが通りやすく、ちょっと勉強した修に丸め込まれる隊員という
0933マロン名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 14:44:18.60ID:???
ユーマの荒船や村上へのグラスホッパーフェイントは面白かったのに
その後はただぴょんぴょんして斬られるというデフレっぷり
読まれたとしても読み勝てるのが傭兵経験の取り柄ちゃうんかい
0934マロン名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 14:55:33.09ID:???
それはもう見たで完璧な対応できるんならあんだけ持ち上げられてた村上のSE何の価値があんのって話
0935マロン名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 15:37:33.56ID:???
>>931
なるほど確かに鳥山明も設定ゆるゆるにしか作らないって言ってたな
大規模侵攻にB級メンバー使わず諏訪復帰頑張りましたとか設定おかしすぎるのに
緻密な漫画とか信者が崇めるの無理
推しがヒョロ弾に当たってベイルアウトなんてマジ見たくなかった
それだったら千佳に木っ端微塵にされた方がマシだったかもしれん
0936マロン名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 15:51:38.28ID:???
千佳が動いてる敵の集中シールド貫通してアイビス当てれるチートキャラなら
辻を撃ち抜いて犬飼ハウンドでボコボコにして二宮に爆撃してユーマアタックで修関係なしに勝ってたからな
0941マロン名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 14:50:53.76ID:???
泣くわ
これから風間化して修に優しくなったり
「あの二宮を倒した」とか修ageのためのセリフに使われる未来しか見えない
鳩原との絡みも好きじゃないし今後読む価値あるのか真剣に考えている
0942マロン名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 15:46:57.27ID:???
二宮推しだけどほんと泣きそう
何なのこの仕打ち。ただでさえネタ弄り激しいのにさぁ
0943マロン名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 16:08:42.15ID:???
二宮推しは雪だるまでネタキャラ扱いになって鳩原で
0944マロン名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 16:08:54.72ID:???
本当にわかる
ちゃんと強くて格好いいところ見せてほしかった
一部の読者に修ageに使われたり鳩原のストーカーにされたりで散々な扱いされてるのにさ…
マジでここで読むのやめたほうがいいんじゃないかって真剣に考えてる
0945マロン名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 16:11:27.50ID:???
途中になった
鳩原で昔の女引きずってるイメージつけられて更に今回でダメージくらったわけか
三輪みたいに作者にネタキャラ認定されるととことん下げられるな
0947マロン名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 19:19:37.84ID:???
太刀川、出水、風間、二宮、東とかトップクラスに強い奴に目をかけられてる凄い!をやりたいんだろうけど露骨過ぎて引くわ
信者はよくそれを話題にして修ageしてるけどある種のラノベ系主人公と変わらん
0948マロン名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 20:32:23.80ID:???
それやられると節穴なのかなって自分の中でそのキャラの評価下がるんだよな
0949マロン名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 21:14:10.96ID:???
総合No.1「弱いことをわかってるあたりがいい感じだな」
総合No.2「三雲を脅威には感じない(つまらない嘘)」

うーんクソ組織
0950マロン名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 01:11:13.30ID:???
ユーマが修age装置になってるのほんともう


太刀川は解説やし雑魚が頑張って勝ったのを褒めるのは普通やろ、というかその路線なら文句なかったわ
0951マロン名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 12:25:56.35ID:???
当然生えてきて主人公ageさせられるくらいなら出番なんかいらんわ
0952マロン名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 12:45:20.31ID:???
遠征選抜始まったら名だたるA級隊員達が修様スゴイ!修様天才!さすが修様!になるんだろうな
0953マロン名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 14:23:10.94ID:???
ボーダー経験3年の大学生(20)がランク戦経験数ヶ月の中学生(15)に勝負でも試合でも負けるのはどうなのよ。 

この組織の兵のレベルを心配するわ。
0954マロン名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 14:32:29.25ID:???
>>945
普通の漫画だったら命が無事な保証はないから仲間を気にかけて当然だと思うよ
でもこの軽薄な漫画は他のメンバーをお気軽な白けタイプにした
鳩関連をギャグ扱いして二宮繊細プギャwって笑いやすくした作者と何も不自然に思わない厨達がおかしい
0955マロン名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 15:30:58.61ID:???
シューター1位とガンナー1位とアタッカー4位以上とアタッカー6位とタイマン最強とその他諸々のA級が欠席してても
黒鳥いっぱい持って来た軍人を撃退できる部活動やぞ
0956マロン名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 15:57:46.28ID:???
>>953
信者はランク戦や仮想訓練で学習速度が早い、だからネイバーと張り合えるのは当然と言うけど
天才でもない修が数戦やっただけで指揮力や作戦で勝てる時点で説得力が無いのがね
つまり身内メタありきの戦いで素人が立てた作戦や初見殺しに対応出来ないなら意味ないやんって思うわ
0957マロン名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 21:19:38.38ID:???
実質A級=二宮隊(三人)、影浦隊(三人)
A級=草壁隊(三人)、加古隊(三人)、片桐隊(四人)
B級上位=生駒隊(四人)、王子隊(三人)、弓場隊(四人)、香取隊(三人)

こんだけの戦力が参加してなくてもアフト撃退なんて余裕です(^^)
0958マロン名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 22:51:57.93ID:???
>>956
今でもニノさんが言ってた戦術を軽くかじった程度のザコに
変わりはないんだけどね
0961マロン名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 23:00:32.30ID:???
遠征でもまーた隊関係なしにごちゃ混ぜになって動くんだろうなあ
あれ見る度にこれまで数年かけてやってきたランク戦否定してるし本当馬鹿らしくなるんだが
0962マロン名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 23:10:15.26ID:???
加古隊は終わった後に雑魚掃除してただけだしまあまあ
0963マロン名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 00:00:24.89ID:???
犬飼の攻撃で修のシールドが割れない時点でおかしいと思う
0964マロン名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 00:05:25.93ID:???
加古隊はほんと雑魚掃除しただけじゃん
アフトの幹部クラス総撤退して、ラービットの大半は太刀川天羽が倒してたし
0965マロン名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 00:11:26.92ID:???
ランク戦とかマジで意味ねえからな
チーム散り散りで周り全員敵ってどんな状況を想定してんだよ
0966マロン名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 00:21:15.76ID:???
大規模進行だけでなくガロプラでも隊とか殆ど関係なかったもんな
アレ見てると作者がやりたいのは綿密な戦闘じゃなくてスタイリッシュバイパーとかアタッカー四天王とか見栄え重視の戦闘なんやな
0967マロン名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 00:24:07.39ID:???
>>960
信者によると予備隊として待機してたのが一部と
別の任務で遠方に出掛けてた事になってる
0968マロン名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 00:25:59.37ID:???
黒トリ持つと隊を持てなくなるとか訳わからんな
何なのその縛りプレイ
0969マロン名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 00:30:10.26ID:???
予備隊として待機してた筈が本丸の本丸に敵に攻め込まれても
そこで出てきたのが前線で戦って負けて後送されてきた奴らっていう
0970マロン名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 00:39:50.67ID:???
>>967
作者「軍隊じゃねーんだから隊のメンバーが揃うまでは待機させてたわ、でも玉狛第二は例外な」
0971マロン名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 00:50:37.89ID:???
A級のB級介護パーティー組んでランク戦勝ち上がったところで
大規模進行もカロプラもB級はB級で固めて、A級はA級で固めるか一騎打ちしてるからな
0972マロン名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 00:55:07.62ID:???
>>970
その理屈だと隊のメンバーが一人でもベイルアウトしたら隊員全員が撤退しないとおかしいと思う
0973マロン名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 01:10:24.21ID:???
緑川は1人で出撃してるし村上は1人でチーム逃がしてるし
0974マロン名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 01:18:59.61ID:???
>>968
ベイルアウトできないんだから
黒トリ持ちほど隊が必要な気がする
0977マロン名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 14:28:22.21ID:???
>500円でワートリが読めるうえにテニプリがタダで読める

いまだにこういうこと言うやついるんだな
0979マロン名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 18:24:15.83ID:???
だから足枷メンバーが揃うまで待機とか愚の骨頂って話
強いやつは1人で戦ってるんだから1人で出撃すりゃいいんだよ
0980マロン名無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 04:34:21.79ID:???
足枷メンバーはこの2人だけだし例外w
でもコイツら本部メンバーじゃないし支部付近の住民避難をC級と一緒にやってた方が良かったと思う
0983マロン名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 22:48:21.08ID:???
犬飼の試合前の謎のウォーミングアップシーンって何の意味があったの?
0984マロン名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 23:39:09.16ID:???
この漫画って露骨にフラグ立てたり意味深な描写をしておいて結構スルーしたりするから
0985マロン名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 23:59:27.73ID:???
そのまんまただのウォーミングアップだろ
尺稼ぎという名の
0986マロン名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 00:36:29.77ID:???
この漫画のキャラは文字通りの設定しか考えられてなくて仕草とかは作り込んでないから浅い
キャラの表情も堅いし元から絵で魅せるタイプじゃないから小説で十分な内容
0987マロン名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 08:00:26.44ID:???
元々デフォルメっぽい絵柄だから崩した表情描くと狂気笑顔みたいな気持ち悪い顔つきになる
0988マロン名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 08:45:48.90ID:???
わかるハンコ笑顔首塚マジ狂気だった

かといって泣き顔も表情豊かかって言ったら…こっちも嘘臭いというか笑うところ?というか
0989マロン名無しさん
垢版 |
2020/04/17(金) 00:29:18.52ID:???
犬飼の実はガンナートリガーにしてないハウンドとか、サブトリガーのスコーピオンとかがお披露目になると思ってたのに、そんなことが一ミリもなかったな
0990マロン名無しさん
垢版 |
2020/04/17(金) 02:35:26.17ID:???
鉛弾が当たった腕をスコーピオンで切断したぞ
まともな使い方って意味ならその通りだが
0992マロン名無しさん
垢版 |
2020/04/17(金) 08:51:14.13ID:???
弓場とか2話くらい尺使って紹介して散々実力煽っておいて大した活躍しなかったのは笑った
0994マロン名無しさん
垢版 |
2020/04/17(金) 15:43:21.39ID:???
>>992
どんだけすごい早撃ちみせてくれるのかと思ったらヨーイドンで走って終わりだもんな
0995マロン名無しさん
垢版 |
2020/04/17(金) 16:10:31.86ID:???
本番でたいした活躍しなかったりする相手に毎回やけに強キャラ感煽ったり、無駄に尺使うことが多すぎる
だから試合後に信者も含めて読者から突っ込まれまくるのに
0996マロン名無しさん
垢版 |
2020/04/17(金) 19:31:46.45ID:???
No.1アタッカー←ゲーム脳
No.1スナイパー←ゲーム脳
No.1ガンナー←エンジョイ勢
No.1シューター←意識高く見せかけたエンジョイ勢
0998マロン名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 12:47:51.34ID:???
三輪みたいなのが1位にいたらみんな楽しめないからね
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 135日 11時間 36分 25秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況