X



クトゥルフ卓上総合 108【7版日本語訳出版】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NPCさん (ワッチョイ 0b6d-6oTm)
垢版 |
2019/09/28(土) 19:11:30.54ID:y+eFYHtE0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてから書き込んでください。

当スレは、エンターブレイン出版の『クトゥルフ神話TRPG』シリーズをはじめ、
クトゥルフ神話をモチーフとした卓上ゲームについての話題を扱うスレです。

クトゥルフ神話自体や激動の20年代についての話題も出ます。
現代や中世、世界各国の話題も出ます。

●前スレ
クトゥルフ卓上総合 107【7版日本語訳出版】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1560220827/

●避難所
クトゥルフ卓上総合深き水底からのさ38き避難所
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/54155/1328397149/

次スレは>>970が宣言して立ててください。
立てられない場合はその旨をスレで報告の上でどなたかへお願いしてください。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0015NPCさん (ワッチョイ 1183-C7Ab)
垢版 |
2019/10/04(金) 06:25:05.49ID:fxZ4IPRc0
お前が他人の家に空き巣に入るなら
『近所の住人の眼がある』
昼間と暗くて寝てる人の多い夜間のどっちがやり易いと思う?
そういうことだよ
0016NPCさん (アウアウカー Sa55-VYr0)
垢版 |
2019/10/04(金) 10:58:25.65ID:MCz58skDa
夜の方が都合がいいなら入っちゃった時はNPCの会話盗み聞きか何かで夜の情報を渡せばいいんじゃないだろうか
夜は人が居ないとかイベントがあるならそれの匂わせとか
あまり探索されたくないなら鍵をかけとくなり物で塞ぐなりして侵入した所以外には昼間だけ行けないようにするのもありだと思う

色々やって成功した結果ならちょこっとだけ入れるくらいはしてあげてもいいんじゃないかなあ
情報無いなら無いで夜に何かありそうって分かれば夜来ようってなると思う
せっかくアイデア出して頑張って、運も悪くなかったのに演出の都合で絶対侵入失敗扱いにされるのは自分がプレイヤーならちょっと嫌かも
0018NPCさん (ワッチョイ 799c-G1PU)
垢版 |
2019/10/04(金) 13:41:06.49ID:KtQ1XLLh0
皆さんご意見ありがとうございます
とりあえずプレイヤーの行動を尊重して昼に侵入した場合でもイベントを起こしてその後の展開を考える方向でまとめていこうと思います
0019銀ピカ (ワッチョイ 3a45-2rUB)
垢版 |
2019/10/05(土) 01:57:41.56ID:oy+V4/YM0
もう答えは出てしまったようだが。

>>11
>「これどうあがいても日中は無理だな」という考えに至らせてしまうのはよくないことかな?
そんナコトはないと思うよ。
想定している展開にもっていけるようPLの思考を誘導するのも、KPのプレイングのひとつぜよ。

実際、事前調査の段階で「日中に潜入するのはまず不可能。夜間ならチャンスはある」という情報がわたるようにして、
PL陣の意識を一定の方向に集中させるという手は、オレ自身もよく使っている。

むしろヤバいのは、どの選択肢もアリだと思わせておきながら、あとから失敗ルートだったとしてムダ骨を折らせるパターンか喃。
これだと脳内当てみたいになってPLの徒労感がハンパないので、オレ的には早いうちから選択肢を絞れるような情報をわたすことを押忍。
0020銀ピカ (ワッチョイ 3a45-2rUB)
垢版 |
2019/10/05(土) 02:16:33.40ID:oy+V4/YM0
>>17
暗黒教団なんかは、大抵は気分を出すために夜中に集会開いてますから喃。
あとはナイトクラブの常連に会いに行くとか、貴族の晩餐会に忍び込むトカー。

主旨からは外れるけど、特定の時間だけ入れる施設っつーのもイイね。
深夜の引き潮のときだけ入口があらわれる海底基地だとか、アルデバランが見えているときだけ《門》が機能する神殿だとか。
0021NPCさん (ワッチョイ a610-jw9j)
垢版 |
2019/10/05(土) 02:23:21.47ID:v1TMCiIS0
PLの徒労、だけは避けたいな

そして銀ピカおっちゃんの特定の時間だけ入れるが個人的にはいいな
「次の星辰が揃う○日のみ、最奥への扉が開かれる」で実は外宇宙の異空間に繋がってるみたいなの
これならPLに、建物に火を付けられたりしてもへっちゃらだな!
0023NPCさん (スッップ Sd0a-y5WS)
垢版 |
2019/10/06(日) 16:54:28.11ID:+F9mIeTud
一番簡単なのは
「日中は人通りがあまりにも多く人の出入りもやたらと激しい」
と強調して諦めてもらうようにもっていくことだが
その施設が狂信者のアジトだったりする場合
こいつらはこんな繁華街のど真ん中で何してんだということも考えなくてはならんな

ごく普通の企業の裏の顔が実は……という展開もいいけど
もしかするとダゴン秘密教団渋谷支店とかもあるのかもしれん

住宅街ならむしろ日中の方が空き巣チャンスらしいが
0024NPCさん (ワッチョイ 5e6b-jw9j)
垢版 |
2019/10/06(日) 16:58:51.79ID:lKre4Hn+0
KP「残念だがすぐ目の前に行列の絶えないラーメン屋があるんで営業時間内じゃ人目に付かずに侵入は無理そうだね」
0029NPCさん (ワッチョイ 799c-G1PU)
垢版 |
2019/10/07(月) 02:53:38.73ID:i8qauYYL0
シナリオ書いてる最中にタイタスクロウ作品読んだら魔導書のバーゲンセールで魔導書に対しての認識が揺れている
0030NPCさん (ワッチョイ 891a-jqft)
垢版 |
2019/10/07(月) 03:18:48.30ID:xVcbPNQQ0
まあ稀少性のわりにほいほい魔道書が転がってるのはお約束みたいなもんだし、タイタスクロウものならゴロゴロ転がっててもおかしくない
0032NPCさん (ワッチョイ 5da2-2rUB)
垢版 |
2019/10/07(月) 13:49:33.21ID:lzqRCwYJ0
稀覯本とかいわくつきの本を集めているコレクターや研究家、
魔道書を使って何か悪いことを企んでいる人などの書斎なら
「世界に一冊しかない」みたいなの以外はあっても不思議ではない
あるところにはある、という感じ
ブックオフの百均コーナーに並んでいたりしたらさすがにまずいけど

……以前「ユダヤの禁書ネクロノミコン秘呪法」というおまじないの本が棚に並んでいるのを見たような記憶があるけど
気のせいだろう、きっと
0033NPCさん (ワッチョイ 696d-G1PU)
垢版 |
2019/10/07(月) 14:52:45.66ID:Jfg7V+SG0
>32
ものじたいはどうでもいいイカサマおまじないの本だけど、過去にミ=ゴか何かに捕らえられた探索者の自我が宿ってる。
0035NPCさん (スップ Sdea-cNrw)
垢版 |
2019/10/08(火) 16:31:25.31ID:yczEKRcGd
ネクロノミコンですらアメリカの地方大学の図書館にあるんだ
探索者の実家や町の古本屋にエイボンの書とかがあってもいいさ
0037NPCさん (ワッチョイ 9e11-G1PU)
垢版 |
2019/10/08(火) 21:00:40.75ID:pGJY/4BK0
>>36
全ページ真っ白で何も書かれていないように見える魔導書が、
著者の使っていたメガネをかけると読めるようになるんだな。
0038銀ピカ (ワッチョイ 3a45-2rUB)
垢版 |
2019/10/08(火) 21:39:12.88ID:qq4Us8yX0
ああ、"怪しげな術を用いて世間を騒がせた末、捕らえられて獄中で狂死した幕末の異端学者" 奇天烈斎の手によるものですかな。
0040NPCさん (ワッチョイ 5da2-2rUB)
垢版 |
2019/10/08(火) 22:52:46.75ID:a3jbKNX50
その手の「雰囲気で何かそれっぽく見えるけどよく考えたらアレ(有名な元ネタ、非ホラー作品など)じゃねーか」というの好き
どんなネタでもホラーにしようと思えばなるのね
童話とかも現代に置き換えると怖い話になることが多いし
0041NPCさん (ワッチョイ a610-jw9j)
垢版 |
2019/10/08(火) 22:58:20.31ID:Al0GuRID0
メルヒェンは言わずもがな、童話も教訓譚とかは怖がらせる目的だしねえ
「本当は恐ろしいグリム童話」とか流行っt…

20年前?嘘だろ?(正気度ロール)
0043NPCさん (ワッチョイ b610-Ywi8)
垢版 |
2019/10/09(水) 05:08:13.87ID:qrGy8z2+0
クトゥグァ団とクトゥル団が、それぞれ神格を呼ぶけど手に負えなくなって、探索者がどうにかする(どうにかできるのか…?)
0048NPCさん (スッップ Sd0a-y5WS)
垢版 |
2019/10/09(水) 12:07:49.97ID:/znk7pmdd
>>45
下手すりゃ同じ神の信者同士で
「この土地が栄えれば生け贄や新規信者を増やしやすいだろ!」
「でもそんなことしたら儀式がやりづらいじゃん!今まで通りひっそりやろうよ!」
と争ってたり
0056NPCさん (ワッチョイ f79c-NJTS)
垢版 |
2019/10/11(金) 05:04:56.70ID:bWfa3pQq0
キャラロストしたときに別キャラでシナリオ参加を続けてもらうことってあると思うんだけど
そういう時ってどういう風にシナリオに絡めればいいのかしら
参考にしたいので具体例とかでもいいから教えてくだされ
0058NPCさん (スッップ Sdbf-E048)
垢版 |
2019/10/11(金) 08:06:13.91ID:EqhwHx4rd
サンディ・ピーターセンのクトゥルフ神話TRPG新ルールブック予約した人いる?
12月発売で約7K円
0059NPCさん (スッップ Sdbf-qs/2)
垢版 |
2019/10/11(金) 12:37:56.63ID:LEyGawpRd
>>56
改めて作るのに時間がかかるときは
その場にいてもおかしくないモブをあてがって
「とりあえず今はこいつを動かしておいて」
という手もある
何か騒ぎになっているので駆けつけてきた警官や
依頼人が別口で依頼していた私立探偵、
何事もなければ数分後に場を盛り上げるため死ぬ予定だったNPCや
謎空間に捕らえられていた別口の被害者……

能力はKPが「こういう人、いがち」と思うレベルで特別な能力はないし
何かに特化した技能も持ってないけど
その辺はロストのペナルティと考えてもらうしか
0060NPCさん (スッップ Sdbf-qs/2)
垢版 |
2019/10/11(金) 12:44:12.71ID:LEyGawpRd
追記
能力値や技能はまったく適当にKPが決めたもので
探索者のようにちゃんとダイスを振ったり

EDUから職業技能ポイントを算出して…はどはやらず
ありがちな範囲に収める
0061NPCさん (ワントンキン MM4f-bOgD)
垢版 |
2019/10/11(金) 16:04:55.88ID:S4U0zPRFM
>>58
予約特典発表待ち
0062NPCさん (スッップ Sdbf-E048)
垢版 |
2019/10/11(金) 17:53:27.10ID:8cUBwN1Gd
>>61
予約特典は無いよ。
日本だけ出してない現行版とも違う。
0066NPCさん (ワントンキン MM4f-bOgD)
垢版 |
2019/10/11(金) 20:38:20.19ID:S4U0zPRFM
ちゃうで
Twitter見てみ、もう一箇所フライングしてる全く関係ない店あるで
つーか、俺を煽って情報引き出すのやめてくれw
流石にこれ以上話したら特定されるわw
0070NPCさん (スッップ Sdbf-E048)
垢版 |
2019/10/12(土) 10:09:50.55ID:SuY4WcIsd
>>63
Amazonはない。
予約注文受け付けてる時点で記載無い
0071NPCさん (スッップ Sdbf-E048)
垢版 |
2019/10/12(土) 10:19:47.91ID:SuY4WcIsd
Amazonよりイエローサブマリンの方が良心的だから、予約注文した。
0073NPCさん (スッップ Sdbf-E048)
垢版 |
2019/10/12(土) 17:37:32.44ID:cdZHfNJ4d
>>72
Amazonはない。
予約注文受け付けてる時点で記載無い
0074NPCさん (アウアウカー Sa2b-ulRc)
垢版 |
2019/10/14(月) 07:08:50.64ID:dUCS9y0ra
たまに、目覚めたら知らない部屋でAPP18気まぐれ系ニャルが悪いシナリオだと言っておいて開幕カダスのシナリオやりたくなる
原作ネタがっつり入れたシナリオやるなら事前開示しといた方がPLも対応しやすいだろうから実際にはやらないけど
0076NPCさん (ワッチョイ 5724-i1P6)
垢版 |
2019/10/14(月) 20:55:40.10ID:VjbszRIn0
ネットだとPCの銃刀法違反だけにはティンダロス並みに嗅ぎつけてくる警察とかレスとかで見かけるがマジなん?
個人的には職業技能で扱えるかつ私的利用(合法非合法問わず)できれば持ち込んでいいと思うんだが
非合法の場合、持ち物検査される展開に持ち込まれた挙句隠す失敗したら流石に捕まるが
シナリオ崩壊するからならKPが素直にそう言えばいいと思うがなんなんだ?
0079銀ピカ (ワッチョイ 1f45-la4p)
垢版 |
2019/10/14(月) 23:09:35.31ID:DCyT3NIV0
持ち込めるのが常識と思ってるひと vs 持ち込めないのが常識と思ってるひと。
常識はひとによって意外とマチマチだから、お互い「それぐらい言わなくても判るだろうJK」で済ますと事故りやすいよネーってハナシ。

>>77
了解、射殺します。
0082NPCさん (ワッチョイ 5745-HyZT)
垢版 |
2019/10/14(月) 23:26:31.19ID:QSnyIZcM0
大抵の武器はダメボ付きマーシャルアーツキックより弱いということに気付いてからはあんまり制限しなくなったなあ
流石に連射火器とかはお断りさせていただくけどね
0083NPCさん (ワッチョイ 5724-i1P6)
垢版 |
2019/10/14(月) 23:32:27.05ID:VjbszRIn0
>>78
シナリオ無視、PCの経歴無視で銃器持ち込むPL
VS
シナリオにはやたら無能だが銃刀法違反をPCだけには見逃さない警察出すKP
でKP側が愚痴言ってるって事か?理不尽に理不尽返してるようでやだな
今回は銃器なしです、の方が誠実に感じるが不誠実に誠実を返したくないって人間もいるからまあそんなものか
0086NPCさん (ワッチョイ fff8-D9d0)
垢版 |
2019/10/14(月) 23:58:07.77ID:ksr0MLIJ0
持ち込めないなら最初からそう言って弾けよと思う
けど上手く対応したつもりになって悦に浸りたい気持ちも分かると言えば分かる
0087銀ピカ (ワッチョイ 1f45-la4p)
垢版 |
2019/10/15(火) 01:10:57.80ID:7GEz2y9z0
銃は持ってる弾数より多く撃てない、という冷たい方程式に基づき、
補給できる弾薬の数を制限する、あるいは弾の数よりも多くの敵を出すことによって、考えなしの銃撃戦では解決できないムネムネを示唆する哲学。

実際、セッション中にライフルやシャッガンは拾えるが、弾薬は決まった数しか落ちていないサイレントヒル式のスタイルなんかよくやったりした。
0088NPCさん (アウアウウー Sa5b-aKWA)
垢版 |
2019/10/15(火) 01:40:15.92ID:DnH0IX2+a
銃器持ち込みお断りは、基本的に迷惑PLを弾くKP文句の1つ
身内ならともかく初対面の人が特に理由もなく現代日本にデザートイーグルもってくることがあるの
そういう人は銃以外でも困ることする可能性が高いからお断りする
警察が実際荷物検査することは、そういう事案が起きない限りないけど
そういう事案を起こすんだよ、ショットガンは交渉技能とかいって突きつけたりね
0089NPCさん (ワッチョイ 5724-OHYr)
垢版 |
2019/10/15(火) 01:55:08.60ID:j1yAgEFg0
どっちも言えるから困るんだよねぇ
PLでも何でもないのにDEとか持ち込むバカもいるんだけど

KPもネットとか動画で感化されたのか過剰な銃アレルギーの人も居て
警察とかでも異様に銃NGしてくる人もいる(というか銃持ちに犬出すって小話が動画ネタだったかと)

てかCoCって銃無双対策はされてるし使う相手や場所を選ぶ以上、
普通に棒で殴ってる奴のが活躍してるってパターンよくあると思う。
0090NPCさん (アウアウイー Sacb-0eT9)
垢版 |
2019/10/15(火) 01:56:55.06ID:GNQZ/g5Za
結局のところKPとPL間で信頼が築けてるなら銃持ち込みだろうと互いに楽しんで終われると思うよ
これ以上は良くないなってラインの見極めが互いにできてるから
0091NPCさん (ワッチョイ bf11-NJTS)
垢版 |
2019/10/15(火) 08:33:45.00ID:A4jKy6Hd0
シナリオの舞台が1920年代アメリカか現代日本かでも変わってくるのではと思うオールドタイプであった

>>88
〈言いくるめ〉と武器技能を組み合わせてNPCを窮地から救い出すさすらいのヒーローなら知ってる
0092NPCさん (ワッチョイ 7f10-odKw)
垢版 |
2019/10/15(火) 10:18:29.64ID:MiGf1jWc0
言えてる。1920sとかガスライトとか現代アメリカとか未来とか核戦争後の世界ならバンバン銃を撃ってなんぼだと思う
現代日本くらいじゃね?銃使えないの
0093罵蔑痴坊(偽) (ワッチョイ 776d-NJTS)
垢版 |
2019/10/15(火) 10:55:12.18ID:7G1m/yoN0
1920なら探索者が拳銃くらい持ち歩いててもいいけど、キャラ作成時に申告してね。

【信号銃に散弾装填しながら】
0094NPCさん (スッップ Sdbf-KiuM)
垢版 |
2019/10/15(火) 16:45:41.50ID:+2ivYSjEd
>>92
ダークエイジ(中世ヨーロッパ)
比叡山炎上(戦国時代@日本)
フラグメント/キャトゥルフ(猫PC)

も銃撃戦はきついな
0096NPCさん (ワッチョイ ffe8-P4H7)
垢版 |
2019/10/15(火) 20:59:13.14ID:4MrahfIe0
拳銃が推奨技能な現代日本シナリオで、PL側が全員理由付けて銃持ち込んだら
神話生物を銃で突破するどころか一見すると敵っぽいNPCも殺しちゃって
トゥルーに辿りつけなくなったことあったわ
>>82
マーシャル取るって時点で必要なポイントが全然違うから
火力差あるのもまあ当然ではあるよな
0097NPCさん (スッップ Sdbf-qs/2)
垢版 |
2019/10/15(火) 21:18:24.00ID:Y+NJYdrYd
>一見すると敵っぽいNPCも殺しちゃって

そ、それはさすがに拳銃持ち込みの有無を通り越して
ごく普通の殺人事件では……
0099NPCさん (ワッチョイ d716-NJTS)
垢版 |
2019/10/15(火) 21:26:12.07ID:IS+vD6Tw0
>一見すると敵っぽいNPCも殺しちゃって
>トゥルーに辿りつけなくなったことあったわ
公正なマスタリングをする良いキーパーだなあ
それは温情を与えるべき行いじゃないわw
0100NPCさん (ワッチョイ f79c-NJTS)
垢版 |
2019/10/15(火) 21:26:54.67ID:oR1xtMhB0
存在しないはずの島の設定を作ってると何県に属してるかとか
そこに日本の領土の島があるなら領海とか変わってくるのでは?とか
自分が気が付く範囲だけだけれどそういう設定が気になってしまって一応設定はしてるんだが

「政府からまるで存在しないかのように扱われている島」ってそれはそれでそこそこ不気味ではあると思うんだが
間違いなくコズミックホラーじゃないしなんなら普通のホラーとも言い難いとも思うけど
みなさん的にはどうでしょうか
どうでもいいか
0101NPCさん (ワッチョイ f79c-NJTS)
垢版 |
2019/10/15(火) 21:29:10.34ID:oR1xtMhB0
俺がそういうことされたらその敵っぽいNPCの恋人とか家族とかを生やして
探索者がその新NPCに探索者がやったのと同じように射殺される
みたいな因果応報エンドにしようと思いました
0103NPCさん (スッップ Sdbf-qs/2)
垢版 |
2019/10/15(火) 21:50:23.07ID:Y+NJYdrYd
>>100
周辺住民も政府も何かに気付いているけど
どうしようもないので存在しないことにしている……
というのも雰囲気があって良いと思うけど

嗅ぎ付けた好奇心豊かな人やマスコミなんかが行ってみるけど
案の定ひどい目に遭って、ほうほうのていで逃げ帰ってきて
「やっぱ無いことにするのが正解だな」と
今度は隠す側にまわり
過去の自分と同じように嗅ぎまわっている探索者に警告したりするのもいいかも
0105NPCさん (ワッチョイ d716-NJTS)
垢版 |
2019/10/15(火) 22:09:01.90ID:IS+vD6Tw0
尖閣諸島だって石原都知事(当時)が購入しようとするまでは私有地だったんだし、
「政府からまるで存在しないかのように扱われている島」はそういう私有地の島ということで説明できないのん?
0107NPCさん (ワッチョイ f79c-NJTS)
垢版 |
2019/10/15(火) 22:19:27.83ID:oR1xtMhB0
>>103
赴くことになったらなかったことにする理由も用意しておかなきゃいけませんね
まあその島には消滅してもらう予定なんですけど

>>104
なるほど確かに
ムー大陸も同じようなもんだし

>>105
そういう経緯は知らなかった
いろんな事業に手を出してるグループが島の運営を一通りやってるみたいな感じの設定なんで
グループのトップの私有地として政府が一切の関与を禁止されてるとかでも所有者のヤバさ表現するのにアリですね
0109NPCさん (ワッチョイ d789-aKWA)
垢版 |
2019/10/15(火) 22:51:30.05ID:ox8YW6CQ0
なんというか、銃を持つと撃ちたがるPLはどうしたもんかね
シナリオ的には持っていいけど、持たせたくない
かといって、それで最良エンド行かないと文句言われるし
行動した結果を受け入れてくれる人なら、最初から制限しなくていいし
1920アメリカでも下手にもたすと、住宅街で銃で脅したりするし
(せめて路地裏に連れ込んでほしい)
0110NPCさん (ワッチョイ f79c-NJTS)
垢版 |
2019/10/15(火) 22:53:31.96ID:oR1xtMhB0
いっそ銃を撃ったときのペナルティを何かしらの楽しみにしてみてはどうだろう
警官とのカーチェイスをやらせてみたりとか
某ゲームみたいにNPCからの警戒度が上がってやりすぎるとNPCに見られただけで通報されてカーチェイスとか
そういうイベントをあらかじめ用意しておく
0113NPCさん (ワッチョイ 771a-p4Vb)
垢版 |
2019/10/15(火) 23:12:44.53ID:i4yJJbU30
関係ないNPCを殺されることは滅多にないけど、二枚目用意させるのも手間だし後日談で法律ふらせて失敗したら刑務所にぶちこんでロストさせてるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況