X



【SW2.0/SW2.5】ソード・ワールド2.0/2.5スレ 730
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 23:27:16.18ID:suAWc1ZJ
ここはグループSNE制作のTRPG「ソード・ワールド2.0/2.5(SW2.0、SW2.5)」と
その舞台世界であるラクシアに関連する話題を扱うスレッドです。
・SW2.0、SW2.5に関係ない話が続く場合は、頑張って新しい話題を振りましょう。
・悪意ある書き込みには反応しないようにしましょう。
・旧ソードワールド(SW1.0)やフォーセリアの話題は専用のスレへお願いします。
・次スレは>>950を踏んだ方が対応してください。
(タイトルは『【SW2.0/SW2.5】ソード・ワールド2.0/2.5スレ xxx(xxx=通番)』の形式を推奨します)

前スレ
【SW2.0/SW2.5】ソード・ワールド2.0/2.5スレ 729
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1561035958/

■関連サイト
グループSNE
http://www.groupsne.co.jp/
グループSNE 製品情報 ソードワールド
http://www.groupsne.co.jp/products/sw/index.html
富士見書房公式TRPG ONLINE:SW2.0情報
http://fujimi-trpg-online.jp/game/sw.html
富士見書房公式TRPG ONLINE:SW2.5情報
http://fujimi-trpg-online.jp/game/sw25.html
SNEのソード・ワールド2.0な日々
http://sw2.blog.shinobi.jp/

シート類の直リン
https://fujimi-trpg-online.jp/download/sw25.html
0003NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 08:16:52.49ID:???
探索してる最中とかも使えるから救命草は割と使う時間は多い
0004NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 08:28:55.63ID:???
アウェイクンポーションはMP切れた時のお守りでプリにも持たせて作成してました

レンジャーlv1だと魔香草の回復量も…とか考えてたのです
0005NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 08:38:43.64ID:???
普段気にしてなかったがアウェイくんって意外とMP消費でかいのな、初期作成なら持っておきたくなるわ
0006NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 08:39:36.83ID:???
序盤でプリがMP切れる状態ってそもそもかなりキツくないかと思うんだが
卓統計取ったわけでもないからどうなんだろ
0007NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 08:42:10.21ID:???
2.0の場合庇うファイターは特技枠重すぎてなあ
例えば前衛3人の場合アタッカー2人に庇う置くよりアタッカーを3人にして火力をちょい下げてそこそこ防御力持たせた方が総合的には防御面も攻撃面も強くなる上に柔軟性持たせられるって場合が多過ぎてなあ
0008NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 08:51:10.37ID:???
まず回復キャラというのを捨てない?
0009NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 08:53:27.16ID:???
>>7
2.5でもレベル低いうちは防御減らしてでもアタッカー偏重のほうが敵の攻撃力を削ぐことによって結果的に生存率は高くなる
かばうタンクが活きてくるのはレベル7を越えるくらいから
0010NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 08:55:40.81ID:???
>>6
前スレで上がってた貧弱プリMP16しか無かったからアレなら簡単に切れる
そうじゃなくても最大MP20台前半だろうからアウェイクンの消費MP5は重い
0011NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 08:59:00.85ID:???
アウェイクン必要なら回復も必要だしアウェイクン+キュアウーンズでMP8は初期作成なら不足することあるな
0012NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 08:59:03.39ID:???
俺がフロウライトで初期MP40超えなのに慣れきってただけだったわ
0013NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 09:00:21.25ID:???
だから前衛が保険でアウェイクポーション持っとくのは重要なわけだな
0014NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 09:11:32.10ID:???
フロウライトプリって魔香草で回復できないのが少し怖いけどフロウライトのMP枯らすシナリオはヤバいからどのみち対して変わらんか
0015NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 09:16:35.33ID:???
フロウライト以外のレベル5以上プリが居れば間接的にMP回復出来るからそういう心配ないんだけどね
0016NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 09:17:37.54ID:???
後衛プリがアウェイクンポーション買って前衛に預けておくのはお約束
自分が買ったものは自分で使わないと気が済まない奴がたまにいるけど
0017NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 09:39:22.68ID:???
前衛は前衛でアウェイクポーション買うので、お約束というほどでは…
0018NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 10:39:23.00ID:???
前衛は武器や鎧買わないとだし
後衛プリはお金に余裕がある
0019NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 10:57:59.48ID:???
前衛はお金に余裕があったとしてもアウェイクンよりも自分が倒れないこと優先でヒーリングポーション買わない?
もしアウェイクン買うならじゃあ後衛はヒーリングポーション買って前衛に渡しておくってなりそうだけど
0020NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 11:02:59.60ID:???
ポーションマスター無い限り戦闘中にヒーリングポーション使うことほぼ無いぞ
主動作をポーション消費に回すとか舐めプか?
0021NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 11:05:07.67ID:???
ポーション使わなきゃ死ぬなら使うだろ
0022NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 11:06:16.92ID:???
うちの卓、フェンサー・マギシュー・ソサっていう編成だから
フェンサーが毎Rのようにポーション飲む
0023NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 11:09:21.39ID:???
前衛がアウェイクポーション持ってないと即座復帰が無理なんだわ
特に落ちるのはグラップラーフェンサーで大抵スカウト持ちでレンジャー無いからヒーリングポーションも回復量ゴミだし
まともにプレイしたことないだろ
0025NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 11:16:17.00ID:???
>>24
クリバレが毎回よく回るから今の所順調にヴァイスシティ攻略できてる
0026NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 11:17:44.21ID:???
回復役がいないのは大変そうだけど魔法火力でゴリ押せてるならいいか
0027NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 11:20:21.83ID:???
MPきつくなる例は敵の範囲攻撃だね
騎獣がいたりすると更にドン
0028NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 11:23:55.66ID:???
アウェイクンはともかく、ヒーリングはその主動作で他の行動した方が良い場合が多いからなぁ
タンクがたまに飲んでるから、不要って程でもないが
0029NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 11:26:53.78ID:???
前衛で倒れた仲間にアウェイクンP、起きた本人がヒーリングP、後衛からプリがキュア
これが気絶者出たときの立て直しの基本じゃね
0031NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 11:39:07.02ID:???
ほんまやね前衛もヒーリングPあると楽やな
0032NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 11:40:13.06ID:???
HP1点にキュアしただけじゃあとても安全域には届かないしなあ
もちろん回復よりも攻撃することで敵の攻撃力を削ぐことができるとかなら状況次第でどっちに賭けるかという話なんだけど
0033NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 11:40:59.06ID:???
ていうかレンジャー1でもあれば全然違うしなあ
こんなところでもレンジャー軽視の波が……
0034NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 11:43:46.06ID:???
割と気絶させておいた方が安全だからと放置して敵の数や部位減らすの優先することない?
0035NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 11:44:05.02ID:???
前衛レンジャーの安定感よ
0036NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 11:44:11.31ID:???
初めてで回復役いなかった時みんなしてレンジャー1取って敵の目の前でポーション飲んでたな
懐かしい
0037NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 11:46:24.20ID:???
不屈前衛が居るときの安心感
0038NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 11:47:28.59ID:???
>>34
ないことはないけど
追撃で死んで文句言うなよ
0039NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 11:57:57.33ID:???
トドメをさすのに3ラウンドかかるルールって消えたんだっけ?
0040NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 12:05:16.60ID:???
3ラウンドもかけなくても気絶してる奴を一発ドつけばだいたい死ぬだろ
0041NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 12:06:12.17ID:???
範囲攻撃でトドメを刺されるのあるある
0042NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 12:08:24.98ID:???
>>34
状況次第ではそれが正解のときも勿論あるだろう
命に関わることだから状況をよく見て卓で相談してどっちに賭けるか決めるといいよ
0043NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 12:12:46.91ID:???
気絶した奴にも回復入れとけ
0044NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 12:14:15.55ID:???
MP100以上あったはずのフロウライトがMP使い過ぎとドローアウトで枯らされて気絶した時起こしても何も出来ないからと放置したこも とあったけどアレ危なかったのか
0045NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 12:27:52.42ID:???
HP無い状態なんだしそりゃ危ないさ
0046NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 12:33:11.89ID:???
気絶したままでもいいけど
キュアを飛ばす事は考えておくべきかな
まあ状況に応じてだが
0047NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 12:45:35.03ID:???
無印の頃にいくつかあったような恋愛系のも出してほしいね
0048NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 12:49:23.36ID:???
2.5じゃ倒れたら戦闘除外(戦闘からいないことにされて全滅したり放置撤退されない限りトドメ刺されない)できる代わりに何もせず寝てたらトドメ刺されるリスクはあるからなあ
倒れて放置するなら戦闘除外せんとだししないならさっさと起こさないとやばいしねたまま放置って選択肢はそいつを謀殺したい場合以外はほぼあり得んな
0050NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 12:52:52.91ID:???
恋愛RPは自分たちではやり辛いし読み物としてはいいかもね
0051NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 12:53:01.42ID:???
レンジャーない限りヒルポの回復量なんて雀の涙だしそんなものに100ガメルかけるくらいならさっさと乱戦離脱するか一か八か敵攻撃して火力削ぐかしたほうがまだ建設的だなあ
0052NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 12:54:34.93ID:???
>>49
いつもの5W1Hすらない意味不明な文章書く奴だろ
みんな放置してるのになんでわざわざ触るんだ?
0053NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 12:55:12.27ID:???
PT内恋愛にはちょっと興味あるわw
0055NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 12:57:14.32ID:???
そうしたほうが良いと判断するならそうすればいいのさ
ただポーション持っておくかどうかは選択肢の幅を広げるための準備であって、現場の判断より先に備えておかないといけない
だからポーションを持つか持たないかと、飲むか飲まないかを同列に語ったらいかん
0056NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 12:58:46.37ID:???
>>51
戦闘の最中に買い物するならそうだね
0057NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 13:01:09.56ID:???
姫様のエクストリームショッピングか
0059NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 13:03:31.26ID:???
戦闘中に買い物できる課金ゲーかな?
0060NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 13:03:42.70ID:???
鳥取に結婚したPCおるわ
PLは両方男だぞ
0061NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 13:05:21.58ID:???
ソドワで恋愛ロールはあんまりしたくねえなぁ
FEARゲーでならやった事あるけど
0064NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 13:11:44.53ID:???
完全に見落としてたスマン
0065NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 13:15:10.92ID:???
>>55
この事前の準備と現場での判断をごっちゃにする奴たまにいるけどなんなんだろね
準備ってのは現場がどうなるか分からないから備えておくものなのにさ
0066NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 13:20:57.01ID:???
極端な話戦闘外でもプリのMP節約させたいからポーション飲むわ〜とかもあるしな あるに越した事はない
0067NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 13:24:10.03ID:???
少なくともCG導入して67000経験点を払えば戦闘中に擬似的にお買い物できるようになるんだよね、送料どんなものか知らないけど(HPかMPなのはわかる)

次のサプリ?では次のうちどれだけが載るんだろうか
・熟練戦闘
・爵位取得
・ミスティック
・ウォーリーダー
・WT式妖精魔法
・デーモンルーラー
・ウィザード
・蛮族PC
0068NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 13:29:17.80ID:???
ミスウォリは消えていい
WT要素ははよほしい
蛮族PCはしばらくいらない
0069NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 13:29:25.67ID:???
とりあえずフェアテの拡張かな
0071NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 13:32:25.62ID:???
何言ってんだこいつってなんたけど事前に買ってたことにできる占瞳のこと言ってんのかな
次のサプリに来るとしたら
ウィザード、完全版妖精使い、あとなんか新技能だろうなあ(流石に新しいもん盛り込まないと売り上げでないだろうし)
それ以外の既存種族、技能は出ないか先送りでも全く問題ないのばっかだし
0072NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 13:33:55.51ID:???
PLが結婚はたまに聞くけどな
0073NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 13:39:39.98ID:???
デモルラは出なくていいけどコラムとかで社会的扱いだけは知りたい
0074NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 13:45:25.02ID:???
グリモワールとマナフレアだけ生き返れ生き返れ…
0075NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 13:48:04.80ID:???
マナフレアバランスブレイクやばそうだなあ
0076NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 13:48:55.95ID:???
取り敢えずコロッサスだっけ?
なにかしら掘り下げ来ないかね
0077NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 13:51:42.71ID:???
アルフレイムだと魔物知識判定用にデモルラ1だけ欲しい
0078NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 13:52:57.95ID:???
社会的制裁と引き換えに魔物知識を得るのだな
0080NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 13:57:15.85ID:???
悪に手を染めなくともセージで足りるんだよな
0081NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 14:02:24.04ID:???
まずウィザードと
あとウォリでもなんでもいいから第二の先制技能欲しいな
個人的にフェアテはWTのやつがもう少しだけ特化型緩和されたのが欲しい
0082NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 14:14:22.77ID:???
違法魔法使わずとも魔神に対する魔物知識判定に+4と魔神語の習得は魔神との遭遇率が高めのこの大陸だと非常に有用なんだよなぁ
セージで足りるとかじゃなくて併用するもんだからなぁ
0084NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 14:18:58.69ID:???
先制できるの2つ目ほしいよなぁ
0085NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 14:24:47.12ID:???
とりあえず2.0にあるけど2.5にはないってものがまだ多すぎるからさくっと件の大型サプリとやら出してほしいもんだわ
0086NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 14:30:13.82ID:???
そもそも2.5でデーモンルーラー技能について触れられてたっけ?単純所持で捕まるって記述どっかにある?
イーヴ神官とか問答無用でデモルラぶっ潰しに行きそうな気もするけど
0087NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 14:32:52.60ID:???
>>79
本人は研究のため言ってるけど技能所持した時点で知らず知らず蝕まれてるんでしょ
0089NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 14:37:37.60ID:???
(×)のついてる犯罪魔法を使ったら捕まるけど逆に言えばそれ以外は合法だぞ、一般人からのヘイトは高そうだけど
0090NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 14:40:35.56ID:???
デモルラに触れてるところはなかった気がするけどスフバールの説明に積極的に魔神の力を取り入れておりってあるから2.5でもある可能性は十分ありそうね(V293P)
0091NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 14:42:01.24ID:???
2.0の頃のサプリやリプレイ出しすぎ商法にうんざりしてたから控えてほしいわ
GMマガジンなんてのまで出てるしもういいわって思う
0092NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 14:45:45.86ID:???
基本ルルブ環境だけで遊んでりゃいいだけでは
0093NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 14:48:03.69ID:???
買う買わない取り入れる入れないはユーザーの自由だけど
公式商品として次から次と出されるとユーザー間でかなり差異が出てくるからプレイし辛い環境が出来上がるんだよ
MMOと同じで新規も入り辛くなるしね
0094NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 14:49:38.03ID:???
新しいデータ欲しい層もいるし基本的TRPGって本売って儲けるシステムでしょ
0095NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 14:51:03.18ID:???
だからって売れるもの売らずにどうしろと?
0096NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 14:51:54.68ID:???
オンセの弊害だな
オフセなら回し読めばいい
0097NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 14:58:35.19ID:???
どっかの博物誌に懇意になるとあらゆる法則無視して贈り物送って来てくれるお姫様いなかったっけ?
0098NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 15:00:45.81ID:???
大量のサプリを本棚に並べてうっとりしてるプレイヤーもいるんだぜ
絶版になってた初期サプリを紙媒体で欲しいからとプレ値で買ったプレイヤーもな…
0099NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 15:11:53.76ID:???
恩寵だっけかな
あれはバランスブレイクすぎてやばいなあ
どこからともなくゴーレムが現れてダメージ0にしたりとかとんでもなやつも多かったけどユリスカロアのプリレベル上げる奴が一番やばい気がする
下手すると12レベルでジハド使えるようになるしなあ
0101NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 16:02:36.96ID:???
結局のところ魔動天使の超越データは無しか
0103NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 16:07:14.30ID:???
能力が普通に上げられるようにするのが第一だから、ファイターがん上げなのかねぇ
さすがにスカウトとかセージだとお荷物なるし
0104NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 16:31:31.00ID:HIUE95WS
GMマガジンやリプレイでルール的環境は変わらんだろ
0105NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 16:50:03.11ID:???
ゲームブックも一部環境しか使わんからあまり必要ないな
データ本と博物誌だけ全部買ってりゃそれでいい
0106NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 18:30:34.25ID:???
普通にスカウト取ればすむ話だろ
ファストアクションもあるし無駄にはならん
0107NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 18:53:43.83ID:???
何時間リロードしてないのよ
0108NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 19:32:39.70ID:???
>>23
レンジャーなくとも5点前後、レンジャー1でもあれば10点弱回復するんだから初期〜最序盤の前衛ならそれなりに飲む状況あるよ
もちろん回復放棄して攻撃した方がいい状況もあるけど状況によりけり
攻撃参加しても敵減らせる見込みが薄くて回復しないと死ぬ可能性が高いなら回復した方が良い
0109NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 19:37:46.71ID:???
たかだか5点10点の回復なんてゴミじゃん
0110NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 19:44:37.00ID:???
コンバインマテリアルとデラックスマテリアルの双方の効果を受けている時って(例えば両方SSとして)Bランク4枚を束ねてBランク1枚として使って達成値+10したりSSランク4枚を束ねてSSランク1枚として使って達成値+10したりできるのかな?
0111NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 19:59:11.41ID:???
選択肢は少ない方がいい
ポーションとか持ってると選択肢が増えていちいち考えないといけなくなる
0112NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 20:02:57.60ID:???
初期作成サンプルキャラHPが、最大のメリアでも28しかないんだから序盤では結構大きいのでは

初期作成からの1Rかつ一人での対個人最大回復は多分ウィスプあらかじめ召喚しておいてヒールスプレーAヒーリングポーション入りポーションボール投擲ウィスププライマリィヒーリングっていう資金のほぼ全てを消費しての期待値35点だから…あれ?
0113NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 20:08:31.49ID:???
>>110
高レベルアルケミストやらないからわからんな。
少し読んでみたけど難解だ
0114NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 20:19:05.09ID:???
k20の出目7で5、Bがレンジャー1知力2ってところだから
8点くらいじゃね
0115NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 20:45:43.32ID:???
>>109
お前さん、初期作成時点の回復魔法で10点以上とか期待できんぞ。レンジャー持ってるなら20レート振るだけ効果高いまである。
2.5だと1レベルから補助動作40gで3点治せるヒールスプレーってライバルはあるが。
0116NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 20:51:52.04ID:kZR8Zb/v
>>112
宝石、5点石、アルケミーキット、緑A2枚、ヒーリングポーション、ポーションボール
丸腰裸族でも予算オーバーしてるし、ターゲッティング取れないとどこに飛んでいくか分からんぞ、ポーションw
0117NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 20:55:01.95ID:???
7LVこえるぐらいまでいくと話かわるけど5LVぐらいだと30レートってすげえなってなる
武器とかでクリティカルするとわりとすごいダメージになる
0118NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 21:01:46.57ID:80Efg747
>>116
宝石忘れてた!

GMに光しか使わないことを認めてもらえれば宝石1つにしてワンチャン…
0119NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 21:02:16.96ID:???
レンジャー持ちのタンクがぐびっとヒルポ飲むのはわかるけど、レンジャー無しのクラスカフェンスカがやったところで焼け石に水だろ
0120NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 21:08:25.36ID:???
ダメだlv2だ足りぬ
>>119
エルフ初期作成サンプルキャラだと回復魔法で期待値7点届かないよ?それで5点ならかなり強力
0121NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 21:08:44.92ID:???
前スレからっぽいけどアウェイクポーションをアウェイク《ン》ポーションと勘違いしてる奴が多いの?
0122NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 21:12:46.59ID:???
>>121
マジか初めて気づいたわ
神聖魔法のアウェイクンと同じと思い込んでた
0123NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 21:13:23.84ID:???
(アウェイクンポーションじゃなかったのか)
0124NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 21:13:55.57ID:???
キュアウーンズっていうかこのゲームの回復って弱いよなぁ…
他がそれ以下だから仕方ないけど
0125NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 21:14:55.51ID:???
むしろ神聖魔法の方がなんでアウェイクじゃなくてアウェイクンなのか知りたい
0126NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 21:15:24.89ID:???
なんか無駄に屁理屈こねまわしてるのがいるけど前衛が主動作でポーション飲むとかありえんわ
0127NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 21:16:02.36ID:???
>>120
イメージより技能なしヒルポ回復するな
まぁプリは固定値分下振れが少ないから安定性高いから併用して安全圏に持ち直せるなら普通に有りやん
0128NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 21:17:49.82ID:???
前衛が主動作でポーション飲み出したら基本的にもう持ち直せなくね?
0130NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 21:19:05.45ID:???
上で書いたけど
前衛が火力なくて後衛が火力の場合普通に立て直せるっていうか
ポーションないと回復できない
0131NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 21:19:29.94ID:???
2.5タンクは主動作でポーション飲まないでヒールスプレー使うだろうな
0132NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 21:20:32.04ID:???
>>128
前衛が回避できなくて毎ラウンド同じダメージを受け続けるならそうだね
0133NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 21:21:17.31ID:???
>>127
ごめんなさい威力0と威力10混同してた
エルフ期待値ジャスト8だった
0135NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 21:22:32.90ID:???
そもそも気絶者が出るなんて偶々敵の攻撃が1人に集中して、偶々連続で回避に失敗して、たまたまダメージが大きかった、なんて事態だから
そこから一度建て直せば同じ状況に陥る事はそうそう無いべ
0136NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 21:25:56.62ID:???
>>134
基本ルルブ3巻導入しないのって発売前くらいだろ
AWみたいにサプリで追加じゃないんだし
0137NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 21:26:00.91ID:???
>>132
あとPTの攻撃担当がその前衛一人だったら、だな
0138NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 21:26:38.92ID:???
対策研究目的でデモルラ取った学者をイーヴ神官が根こそぎぶち殺して
魔神対策が火の玉玉砕しかないそんな限界アルフレイム大陸
0139NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 21:28:22.07ID:???
>>131
初期作成のタンクがAカード買うのは厳しくない?
Bカードだと3点しか回復しないから気絶からのリカバーには心もとないし
0140NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 21:28:45.88ID:???
>>136
鳥取は初心者卓だからデータの増加減らすためにルルブ3採用してないわ
出費しいることになるし
0141NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 21:29:35.13ID:???
対策研究ならデモルラ許されるという考えがもう魔神に精神汚染されてるから…
0142NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 21:30:22.14ID:???
>>135
え?いや範囲魔法が回ってとか回避がミスってとかで普通に気絶するけど
0143NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 21:31:03.42ID:???
ポーションは戦闘中に他人に使えないけどヒールスプレーなら補助動作で射撃だからターゲッティング持ちの後衛か同一乱戦エリア内の前衛がヤバい奴回復してやれるから補助回復として優秀よ
0144NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 21:32:56.00ID:???
>>142
魔法が回って気絶するならそれこそ一度復帰すれば二度目は無いやろ
1回回避ミスって気絶とかどんだけ紙やねん
0145NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 21:32:57.35ID:???
>>139
それ言い出したら固定値無しのk20も大して信用は出来ないと思うぞ
値段考えたらタンクなら素直にレンジャーとった方がいいと思う
0146NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 21:34:13.58ID:???
>>145
だからアルケミよりはレンジャーのほうが安定するんでしょ
0147NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 21:35:57.28ID:???
>>144
いや回避ミスってそっから範囲魔法とかくらえば気絶は普通にあるだろ
逆に聞くけどお前のとこは戦闘で集中攻撃してなおかつ事故らないと気絶しないんでしょ?
つまり雑魚じゃん相手、それもうほとんど戦闘する必要なくね?
0148NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 21:36:19.28ID:???
固定値信者には技能なしポーションは信じられないわな
自称2d6の期待値が5とか言う人いるし
0149NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 21:36:25.82ID:???
いくら紙装甲のグラでも回避1回ミスって気絶は無いわ
たまたま敵の攻撃が集中してたまたま2発3発回避ミスるとかでないと
0150NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 21:38:34.72ID:???
>>147
まず初期作成PCに範囲魔法撃ち込んで来るGMがありえなくない?
よしんばあったとしても回避ミスったうえに抵抗もミス、と不運が続いてるだけでしょ
0151NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 21:39:44.65ID:???
>>150
この話初期作成なの?
違うと思ってたわ
ならごめんね
0152NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 21:40:02.95ID:???
誰も初期作成の話なんてしてないのに勝手に自分に有利な条件つけるなよ
0154NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 21:41:41.61ID:???
公式シナリオはサンプルシナリオ終わったばかりのPTに2部位*3が不意打ち しかも3部位が範囲魔法ダメージとかしてくるから
序盤だとしねるよ
0155NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 21:42:01.65ID:???
2d6の期待値は2あるいは3の50:50だぞ
ダイス目3で当たるときの攻撃がことごとく外れる
0156NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 21:42:36.17ID:???
>>151
形成が不利になるとみて急に初期作成とか言い出しただけだぞ
主動作でポーションとかありえない
0157NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 21:44:23.26ID:???
川人忠明シナリオだと普通に殺される
0158NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 21:45:44.42ID:???
ちなみに何の話かっていうと初期作成の後衛プリはお金に余裕があるからアウェイクPとかヒーリングPとか買って前衛に預けておくのもありだよねって話
0159NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 21:47:18.89ID:???
アウェイクポーション持たせるのは当然としてヒーリングポーションをレンジャー無しが持っててどうすんだって話だったんだよな
0160NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 21:47:20.28ID:???
でも前衛キャラは鎧をケチってでも自前でポーション買うから預けられても困る
0161NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 21:48:57.66ID:???
初期作成で緊急時に期待値5点回復するならありじゃね
0162NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 21:49:56.62ID:???
>>159
アウェイクポーション持たせるのは当然というのはおかしいって話じゃなかった?
0163NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 21:51:57.16ID:???
初期作成だと後衛に攻撃が飛んでくることは滅多に無いし、たまに飛んで来てもプリなら自前で治すからヒルポ持っておく意味はあんまり無いよね
使う機会が無いことを祈りつつ前衛に預けておくわ
0164NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 21:52:16.35ID:???
>>156
まあ俺も正直そんな優先度高い戦術ではないとおもうけど
前衛が隣の気絶したやつアウェイクポーションで起こしてプリがキュア飛ばすとか
HPがやばいから少しでも回復するためにヒーリングポーションのむのは(レンジャーある程度もってること前提で)ありかなっておもう
レンジャーなしでヒーリングポーションだとかなり厳しい
0165NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 21:53:32.18ID:???
>>163
まあそう思ってるとグレムリンやフーグルマンサーからエネルギーボルトが飛んでくるんだよね
0166NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 21:55:57.97ID:???
最初の話だとアウェイクP+キュアだけだと安全域にはちと厳しいからヒーリングPを追加することで安泰っていう話だった
それが何故かヒーリングPだけで万全みたいな話になってる
まあ荒らしがチラホラ見えるからそいつの歪曲なんだろうけど
0167NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 21:56:07.00ID:???
前衛が作る遮蔽で届かんだろ初期作成なら
0168NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 21:56:56.64ID:???
>>165
それに対してプリがヒーリングP持ってると何か良いことあるの?
0169NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 21:58:29.58ID:???
推定第三系列のイーヴ信者が思考停止で魔神研究者狩りとか妄想ラクシア押し付けだな
0170NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 21:59:07.27ID:???
プリがポーション持ってて意味あるとすればMP尽きた時くらいなのよね
プリ以外が持ってれば集中砲火喰らったり魔法が回ったりした時にキュア+αで回復できるのが何よりの利点
0171NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 21:59:09.14ID:???
mp使わずに自分を回復できるぞ
特に序盤のmpは足りないからまじで
0172NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 22:01:27.67ID:???
最初は魔神研究のためにデモルラ1レベルだけと思ってても、2なら平気、3くらいいいだろ、4は欲しいよね、ここまで来たら5も
とまんまと魔神の思惑通りになっちゃうのよ
0173NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 22:02:27.54ID:???
プリのMPが尽きるくらいの大苦戦ならプリ自身のHPは回復しなくていいです
0174NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 22:04:27.77ID:???
>>162
これ
初期作成ならアウェイクなんて言ってられないから気絶したら戦闘除外なのが当然
0175NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 22:06:09.93ID:???
そういやPCたちのHPMP現在値って敵は知ってていいのかな
それまで回復魔法撃ってたプリがMP尽きたから前衛に出れば、敵はMP尽きてることに気づかずに回復役から潰せのセオリーでプリ攻撃してくれないかな
0176NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 22:06:14.57ID:???
いやまあ不法行為しなきゃ1レベルでも15レベルでも構わんし
しちゃえぱ0レベルでもアウトだし……
0177NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 22:07:34.95ID:???
初期に持たせるって認識はルルブの初期おすすめアイテムに入ってるからだろ
0178NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 22:08:05.48ID:???
その不法行為なのかどうかが問題
0179NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 22:09:29.23ID:???
>>172
そんな設定もルールも無いからCG100回読み直すまでromれ
0180NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 22:10:22.39ID:???
そもそもの発端は昨日の後衛プリ
純回復支援役だと所持金のうち半分くらいは草や薬に費やせるから、ポーション買っておくのは普通にあり
0181NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 22:11:44.45ID:???
バレなきゃ良いのさ
てか技能取得とかバレねえだろ

と言いたい所だがまもちきでバレるんだっけか……?
0182NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 22:12:12.15ID:???
>>179
どっかに設定やルールの話してる奴がいるのん?
0183NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 22:13:21.29ID:???
人族ならマモチキで簡単に見抜かれるな
だからマモチキされないように一般人に見えるように振舞うんだ
0184NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 22:14:24.63ID:???
デモルラは技能習得してるだけなら不法行為でもなんでもないぞ
ただGMやPLの中に魔女狩りする奴がいるだけだ
0185NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 22:15:15.77ID:???
設定やルールに関係ない話をしてるんなら妄言か荒らしか

触るべきじゃなかったか
0186NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 22:16:16.57ID:???
タンクがかばうしながら主動作でヒーポ使うのはアリな気がする

>>169
妄想だぞ
とはいえ味方への不信感の高まったイーヴ神官の集団が暴徒化して
研究者狩りし始めたりするのはシナリオのネタとしてアリだと思う
PCは同士討ちを止める役割で
0187NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 22:17:00.85ID:???
噂じゃ悪行三昧で目撃者も苗床にするとかいう蛮族PLも聞くな
0188NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 22:18:09.51ID:???
>>185は人がなんの話してるのかちゃんと見てからレスしたほうがいいよ
0189NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 22:20:30.68ID:???
脊椎反射で噛みついておいて捨て台詞吐く奴いるいる
0191NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 22:32:58.14ID:???
魔神の研究者がデモルラ齧るうちに深みにハマっていったシナリオならやったことある
まあCoCとかだと定番よね
0192NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 22:42:49.31ID:???
デーモンルーラーはブラックすぎる魔法リストや、悪用する術者たちといった背景設定はあれど
知識や学問の類でもあるから、魔法技能の取得だけなら問題ない

一番の問題は、カルディアグレイスにある通り望んで取得するのが困難なことだ
こんなもん大っぴらに教えたり技能もってると吹聴する術者がいたら、間違いなく詐欺師とか犯罪者の類だろうし
ギルドでも教えた人間が問題起こしたら、ギルド自体が取り潰しされかねないだろうから高名な冒険者や信頼おけない人間には教えないだろうし
0193NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 22:51:01.66ID:???
でもそういうギルドで内々に育成してる召異魔法使いとか
間違いなく外法を街中で使って(PCたちに)しょっぴかれるシナリオフックよね
0194NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 22:55:20.10ID:???
ルールの話と世界観の話がごっちゃになってるな
0195NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 22:57:06.29ID:???
ぶっちゃけGM次第
「この街ではデモルラ習得自体は合法だよ」と設定することもあれば「デルルラ習得してることがバレたら即死刑だよ」と設定する事もある
0196NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 22:58:38.60ID:???
>>192
>魔法技能の取得だけなら問題ない

でも事件捜査の中で技能取得してるNPCがいたら疑うでしょ?
0197NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 22:59:56.93ID:???
PCなんだから経験点払えば別にいいだろ! 制限するのはGMの我が儘だ!
みたいなPL見たことないのは運がいいだけなのか、それとも(取得出来て)当たり前だからみんな言わないだけなのか
0198NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 23:00:14.31ID:???
まあ初対面の人間がデモルラ取得してることが分かったら隠れて非合法の事やってるんじゃないかと疑うのは当然だろ
0199NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 23:01:33.46ID:???
信仰ロールプレイする気はないけどヒューレ信仰して加護もらいます、とかは普通に却下されるレベルなんだよなぁ
0200NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 23:02:36.38ID:???
ルールと設定の話しかしちゃいけないなら
ルルブ読め、エラッタ確認しろ、はいおしまい になっちゃうぞ

>>197
ガチで取られたくないならレギュレーションで禁止するのがよいぞ
それでもやりたいと言うならマッチングのエラーで鳥取から蹴り出すしかない
0201NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 23:04:42.68ID:???
そもそもうち2.5にまだない2.0要素持ち込むのほとんど禁止してるわうち
0202NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 23:05:00.62ID:???
私刑ならまああるだろうが
死刑をそんな勝手にするとかどこの無法国家だ
0203NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 23:07:27.79ID:???
死刑と言うからにはしかるべき機関によって執行されるものであって勝手にされるわけがないだろう
0204NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 23:08:56.03ID:???
民間人がやれば私刑
公的機関がやれば死刑
0205NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 23:09:14.69ID:???
街に執行権利とかあるもんなん?
いやあるのか?
0206NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 23:11:06.90ID:???
街にあるのではなくて街を統治する行政機関にあるんだろ
0207NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 23:12:21.26ID:???
現代と違って街と街の行き来も通信も不便なんだから、いちいち中央に説明してお伺い立てるの時間もかかるし難しくね?
0208NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 23:13:12.85ID:???
冒険者が山賊を殺しても咎められない世界ですし
0209NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 23:14:51.44ID:???
一応公的機関がやるとして
死刑にする基準とかって町単位で違ったりするのかって事では
そらデモルラアンチの町が勝手に死刑にするかもだがそれはもう私刑だろうし
0210NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 23:15:07.50ID:???
山賊だから討伐しました、みたいに
デモルラだから討伐しました、で済むんじゃないの
むしろ賞賛されるかもよ
0211NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 23:16:44.52ID:???
>>209
街ごとにルールがあってそれに従ってるなら私刑ではないだろう
0212NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 23:18:34.18ID:???
2.0や2.5って裁判まわりの設定あったっけ?
0213NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 23:19:27.65ID:???
地方サプリなんかにチラホラとある
0214NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 23:26:36.67ID:???
公式リプレイではPCがデモルラやるぶんには合法で、NPCがやるぶんには即私刑だよね
0215NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 23:29:48.97ID:???
デーモンルーラーは死刑云々の記述はないけども
街中で異形化してたり魔神引き連れていたら官憲ともめ事起こして
悪ければ私刑、よくても街の外へ追い出されるだろうって記述はあるな

生贄とか苗床とかガチで作ってたら裁判とかの後9割方極刑だろうが、現行犯で即抹殺とは流石にならんでしょ
0216NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 23:33:18.04ID:???
少し論点違うけど
正直魔神連れてる奴相手に「揉め事」起こせる官憲すげえ根性あるなと思う
0217NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 23:34:55.03ID:???
>>215
PCたちはしょっちゅう現行犯で抹殺してるぞ
0218NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 23:37:22.29ID:???
生贄とかやってたら現行犯抹殺でも良い気がする……
0219NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 23:38:16.39ID:???
シティアドで黒幕がデモルラだと判明したら通報して終わりとはならんわなあ
ほとんどの場合は官憲の指示を仰ぐこともなく抹殺する
0220NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 23:41:32.95ID:???
デモルラに限らず密売や誘拐、窃盗ですら私的に抹殺するのが当たり前の世界やぞ
0221NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 23:41:45.60ID:???
それは抵抗するからでは?
相手が殺す気の魔法とか魔神とかけしかけて抵抗するなら、官憲だろうがPCだろうが迎撃するなり無力化はかろうとするのが普通だろうし

逆に相手が投降してきてるのに、PCが問答無用だと殺す(私刑)にするのは普通ではなくね?
0222NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 23:44:38.91ID:???
先手とってまず一人二人殺すやろ
0223NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 23:44:58.33ID:???
当たり前だけどTPOによるとしかいえんな>投降した敵を殺す
0224NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 23:46:02.64ID:???
まぁ抵抗しないならゲーム的にじゃあ全員拘束しました。で終わりだからな
抹殺して証拠隠滅(死人に口なし)したりとかなら別だけど
0225NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 23:47:26.42ID:???
正当防衛を主張したいなら敵に先手を譲らないとだよなあ
それかPCが先手とったらまずは攻撃せずに投降を呼び掛けるか
0226NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 23:49:41.50ID:???
要は裁判とか法律とか言ってたらゲームにならんてことよね
0227NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 23:50:03.15ID:???
卓次第だろうが、先制判定に持ち込んでる時点で相手に抵抗の意思アリ、って判断するかなぁ
逃亡せずに投降するならそもそも先制判定自体起こり得ないって感じで
(ゴードベル忍ばせて油断したところを不意打ちとかはまた別
0228NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 23:53:44.92ID:???
生贄苗床まで行って投降で許せるかというと……
私刑と言われればそうだが
普通てはないと言われるとそうか?と思う
0229NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 23:56:27.22ID:???
ウェイトアクション持ちなので先手は譲ってあげる所存
0230NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 23:59:54.69ID:???
相手が抵抗したら抹殺してもいいのか?という素朴な疑問
0231NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 00:00:22.11ID:???
そこまでやってる倫理観破綻キャラは素直に投降なんてしないのがTPRGの常
ゲーム的に言うとボス不在で消化不良感が出るのはよろしくないし、そいつがヘイト稼いでるキャラとかなら猶更だしね

ただ投降した奴をそのままPC独断で官憲に引き渡さずズンバラリンはそうないよなぁと(PCの関係者殺したとかでヘイト稼いでるならともかく
0232NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 00:04:11.19ID:???
>>230
正当防衛の結果で死んじゃったとかなら仕方なくない?
0233NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 00:04:37.03ID:???
真面目に裁判とか考えると相手に殺す意志があっても私刑にしたら駄目
そんな危険な奴のところに乗り込むのが悪い
投降を呼び掛けるなんて危険なことしたら駄目
ちゃんと官憲に通報してあとは任せよう
0234NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 00:05:20.92ID:???
そういや2.5とか2.0に手加減ルールってあったっけ
0235NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 00:06:15.67ID:???
生贄苗床は相当のヘイトだと思うのだが

いやまあ、そうだな、そういう意味ではPCがそこまでやらかしたらただの戦闘力のない町人達でも恐怖を忘れて襲いかかって私刑にしてくるかも知れん

倫理の問題ではなく、そういう実力の差での恐怖的な意味でそうそう私刑やらならんだろと思ってたが少し思い直したわ
0236NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 00:06:59.81ID:???
確かに自分から危険なところに乗り込んでおいて正当防衛は無いよなw
0237NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 00:08:31.33ID:???
それこそ現代日本みたいな法治国家じゃあるまいし
なんでそこまで君達「官憲」に絶大な信用寄せてるの?
0238NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 00:11:03.09ID:???
まぁPCは冒険者で実質何でも屋だから
そういう場所に赴いて戦わなくちゃいけない、というのが全能なるもの(GM)によって定められているから仕方ない

こう考えると便利な職業だ。そういった問題をある程度は冒険者の宿の店主、2.5ならギルドがフォローしてくれるし
0239NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 00:15:10.97ID:???
>>237
法律とか言い出したらゲームにならないっていう皮肉だろ
0240NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 00:15:43.11ID:???
官憲や国が完全に敵だったらPCはどうやっても勝てないだろ
賄賂貰ったりして汚職まみれの地域もあるけど、そういうのをずっと強いられるのがゲーム的に楽しいのかという問題
0241NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 00:16:35.13ID:???
相手が抵抗してくることが予測できていてそれに備えて武装して乗り込んだなら正当防衛は無いな
0242NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 00:17:47.38ID:???
ていうかそもそも正当防衛だから良いとか悪いとかなくない?
0243NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 00:20:30.58ID:???
これだから人間相手のシナリオは絶対に嫌なんだ
0245NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 00:40:56.65ID:???
人間きらいじゃないけどすきじゃない
人外くるおしいほどすき
0247NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 00:42:22.26ID:???
最新リプレイでも気持ちよくなる葉っぱ持ち逃げしたから大丈夫
0248NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 01:06:54.27ID:???
違法なのは葉っぱじゃなくて花だな
0249NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 02:54:58.05ID:???
GMが余計な処理をしない事とPCが節度を持つ事の二点さえ満たせば対人族シナリオも楽しいよ
0250NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 02:55:32.89ID:???
つまり無理あるいは非常に難易度が高いってことじゃん
0251NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 06:22:57.49ID:???
取り敢えずデモルラは見つけ次第抹殺でいいと思うよ
アルフレイムなら尚更だ
0252NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 06:34:32.86ID:???
デモルラは日本におけるガンスミスみたいなもんだろ
銃作る技術持ってても別に逮捕されんが実際に銃を作って所持したら逮捕されるのと一緒で魔神操る技術(デモルラ技能)持ってるだけじゃ別に偏見は持たれても逮捕はされんが実際行使したら逮捕されかねん
0253NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 06:50:54.26ID:???
デモルラ前衛ってなんかHP低そうであんまりやる気しねえなぁ
ファイターやグラップラーに比べてなんか強みってある?
0254NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 07:03:18.33ID:???
A技能一本で最大火力の魔力撃ができる

耐久面で微妙なので、いざとなったら殴れる魔法使い
くらいに思ってるのが無難だけど
0255NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 08:44:09.00ID:???
次のサプリはAWやWTやBTの系列っぽいタイプなのかBBっぽいタイプなのか

xzの2次元戦闘である熟練戦闘がBBっぽいタイプのサプリで出ると予想してるんだけど、さすがにWはでないとしても基本ルルブに近いもので出すべきじゃないかと思うし
0256NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 08:52:13.39ID:???
デモルラは前衛運用すると理論値は高いけど実際使ってみるとかなり使いづらい前衛って印象だな(補助で準備しないとなのと防御面最低クラスなのに攻撃力も別段高くないとか)
かといって後衛だと魔法に統一性が乏しくイメージ優先なの多くて明確な役割(プリなら回復とか)持たせづらいのがキツい
0257NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 08:54:31.65ID:???
個人での制作が困難な銃と契約書と封入物(その辺で売ってる家具で良い)だけで街規模の重篤な被害をもたらせる召異魔術を同等に扱うのは無理がねえか
習得だけならOKな街もあるだろうだけど、逆に習得してるのがバレただけで逮捕、最悪死刑or私刑な街があってもなんら不思議はないと思うわ
0258NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 08:55:35.46ID:???
敵として出すのに最適にデザインされてるんだもんよ
0259NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 09:08:34.40ID:???
正直な話熟練戦闘ってバランスとるの難しいし需要そんなないだろって思ってます
0260NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 09:09:22.69ID:???
うん
簡易戦闘でも十分考える事はある
0261NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 09:11:10.09ID:???
ボス戦とかでギミック用いた戦闘やるには欲しい
0262NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 09:15:00.25ID:???
簡易や標準だと貫通の範囲が尋常じゃないのが気にくわん
0263NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 09:18:38.91ID:???
範囲魔法に巻き込まれないように分散した位置取りしてたのが懐かしい
0264NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 09:27:15.19ID:0q0TKOk4
>>257
それはお前の妄想だろ?
取得だけで逮捕なら×魔法とか以前の問題で全部の召異魔法が×魔法に相当してるはずだろ
それがないってことは少なくとも×魔法以外のは使ったり取得してるのがバレても私刑にはあっても公的な罪には問われないってことだろ
0265NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 09:27:30.11ID:???
たまにはBTの後ろの方に載ってるシチュエーション戦闘とかやるのも悪くない
0267NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 09:43:08.81ID:???
初期からやってる身としてはボス戦くらいは熟練戦闘じゃないとちょっと物足りなさが
0268NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 09:51:40.56ID:???
マイザールさんアルフレイム大陸行ったら捕まるのか
とか思ったけどテラスティアでも捕まってもおかしくなさそうだった
0269NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 10:06:57.54ID:???
アビスウェポンなんて代物がある時点で、
魔神の力を持って魔神に対抗しようとしている研究がけっこう積極的にされてるよな
0270NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 10:14:57.68ID:???
>>264
×魔法使ったらデモルラであることがバレるんやぞ
0271NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 10:25:51.04ID:???
CGのデーモンルーラーの項目読み直せとしか言えんな
0272NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 10:27:35.35ID:???
だからルルブ読めで済む話にどんだけ釣られてるんだよ
お前みたいなのがいるから荒らしが無くならないんだろ
0273NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 10:34:32.81ID:???
明らかに読んでない奴に触るのは荒らしに加担してるだけだからな
0274NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 10:34:41.95ID:???
夏サプリは熟練戦闘と妖精魔法拡張欲しい
0275NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 10:35:48.38ID:???
>>270
みたいな奴は徹底的に否定してやらないと周りが迷惑するだろ?
0276NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 10:43:28.21ID:???
私(死)刑にされたデモルラの遺族から何も悪いことしてないと証明してくれという依頼を考えたが、なにもしてない証明って無理だよなあと考え直した
0277NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 10:46:21.46ID:???
>>276
真犯人がいてそいつを取っ捕まえて対処できればOK的な感じにしたら?
0278NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 10:47:52.49ID:???
PCの方のデータは2.0から持って来ればいいけど、
2.5移行での魔物のHP増加の塩梅がバラバラだから魔物データ集のが早く来てほしいな
0279NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 10:48:07.53ID:???
冒険者って国とかからは常に警戒されてそう
0280NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 10:48:39.62ID:???
デモルラへの私刑は全然あり得るけど単独所持で逮捕とか主張するやつは狂人
0281NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 10:50:27.05ID:???
>>279
ギルド制度が出来た要因にそういうのありそうだよね
0282NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 10:51:50.33ID:???
グランゼールで迷宮刑ってやつあるからぶち込んで生きて出くれば無罪
0283NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 10:57:06.45ID:???
ギルド長や幹部は国と繋がってるだろうし
ある程度高レベル帯の冒険者は本人たちは自由なつもりでも目付けられてるだろう
0284NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 10:58:00.35ID:???
セージ以外の技能持ちはICチップ埋めて管理しないとな
0285NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 11:01:03.72ID:???
アルメナスの頃ならまだしも現代じゃ無理だろ
0286NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 11:01:07.95ID:???
>>278
2.5の魔物データもとてもそのままじゃ使えないぞ
ちゃんとPTに合わせた調整してやらないと
0287NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 11:01:08.74ID:???
>>278
軒並みエネミーもナーフされてるけどゲルダムの魔神将(笑)とかミスリルゴーレムの肉弾戦地上最強(笑)だけはヤケクソ気味に強化されてるのは吹くw
0289NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 11:03:37.12ID:???
ギルドナイトとか悪質な冒険者を狩る存在が居ても不思議ではない
0290NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 11:03:46.27ID:???
尻尾生やしたり翼はやしたりくらいエンハンでもやってることなのになんでデモルラだと駄目なんだろな
0292NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 11:04:59.46ID:???
自身の気によるものと魔神との契約によるものの違いでしょ多分
0293NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 11:06:14.53ID:???
正騎士より強い冒険者とかを把握せずにいる国とか国防意識を疑うわ
0294NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 11:07:13.23ID:???
>>292
じゃあ召異魔法全部ダメってことにならないか
0295NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 11:08:25.88ID:???
2.5はそれように名誉点使わない限り自由な存在でいられるみたいになってなかったっけ?
0297NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 11:10:19.18ID:???
>>295
自由だけど監視されてても不思議はない
むしろ名誉点使えば監視の必要なしと信用して貰えそうだ
0298NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 11:11:14.78ID:???
自由にしてる奴ほど監視は必要だよな
0299NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 11:16:20.11ID:???
いや2.0や2.5はレベルに応じて適当に敵だしてもわりとなんとかなるほうのゲームだろ(レベル詐欺がいないとはいっていない)
0300NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 11:19:31.74ID:???
レベル5を超える頃には適当に出してたら楽勝すぎて戦闘省略になったりする
0301NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 11:30:10.36ID:???
>>290
人のサインを真似たり声色を似せたりする魔法が違法なのは分かるけど外見が変わるから違法なのは謎
練技とか真語魔法とかが合法なのを見るに召異魔法は召異魔法だからという差別が働いてるとしか
0302NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 11:35:27.72ID:???
こないだのラーリス信仰と同じだろ
デモルラ取得してる時点で頭おかしいと見なされる
0303NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 11:35:43.97ID:???
素人「姿が魔神みたいに変化した!?あいつは魔神が化けているんだそうにちがいない」
いやこれだとエンハン無罪が分からん
0305NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 11:48:00.17ID:???
鍵を開けたり人を眠らせたり姿を消したり壁を透視したりしてもソーサラー無罪
0306NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 11:49:07.61ID:???
エンハンサーはアレあくまでも特殊な呼吸の結果で魔法ですらないから許してあげて
0307NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 11:53:41.56ID:???
一般人もうっかり変な呼吸してMP減りそうになることあるのかな
0308NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 11:58:55.30ID:???
ラクシア人には練技とデモルラでの変貌は明確な違いとして感じ取れるんだろ
0309NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 11:59:57.77ID:???
この話題の発端になってるのってデモルラ技能の魔神マモチキボーナス目当てに魔神研究のためとか言ってるマンチだろ
セイクリッドとヴァイス両方使いたいからラーリス信仰したいって言ってるのと同じ
0310NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 12:01:28.00ID:???
装飾品の装備数とか現実的に考えておかしい場合でもゲームとして許可される、みたいなこともかかれてるゲームでそこまで言い出すと色々アレ
0311NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 12:05:14.40ID:???
シナジーがあるだけでマンチなら種族もランダム技能は一本伸ばしでやれば?
俺はやらないけど
0312NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 12:07:19.50ID:???
対して信仰しても居ないのにラック目的のプリ2レベル止めとかもよくあるし、対魔神用って明確な理由あるだけマシかと
0313NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 12:09:10.65ID:???
>>306
ソサ「ポリモルフで魔神の姿になってもワイ無罪」
0314NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 12:12:40.91ID:???
国から監視されてる冒険者って嫌だな
0315NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 12:14:29.63ID:???
デーモンルーラーが危険視されるのはCGに書いてあることで全部じゃね?
それ以上でも以下でもないでしょ

テラスティアでは魔神はレアだけど、アルフレイムでは割と一般的なモンスターだから一般人の認識も多少違うだろうし
0316NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 12:14:58.52ID:???
国またいで活動なんてもってのほかだなw
0317NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 12:15:33.21ID:???
サーチデーモン目当てにイーヴ神官がレベル1デモルラ習得しててもおかしくないと俺は思う
0318NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 12:18:40.22ID:???
ラーリス信仰はPC非推奨でGMの許可がいる
デモルラは非推奨じゃないからGMの許可もいらないし町に暮らすNPCが習得してても何もおかしくない
0319NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 12:19:07.81ID:???
公式作品に冒険者は国から監視されてる描写あるっけ?
0320NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 12:19:45.44ID:???
>>316
シエナクェラスでは隣の国に行くのに申告が必要よ
0321NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 12:20:17.20ID:???
サーチデーモンは魔神入り封入具や苗床も探せるから魔神狩りするならあるとかなり便利
0322NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 12:26:23.26ID:???
魔神と戦うためには魔神の力も利用しようという意見と魔神の力を借りるなんて言語道断だという意見
これらが戦うのがまさにアルフレイムという舞台なんだろね
物語だとだいたい前者が破滅するけど
0323NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 12:27:36.79ID:???
>>321
逆に地下に魔神系の街は、その程度の下調べもせずに建築を……
工期とか癒着とかあったんだろうなあ
0325NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 12:29:34.41ID:???
>>319
サーペンターズくらいになると所在をハッキリしておいてくれないと困るとか云われてた
監視と言うと聞こえが悪いが要は有事の際にすぐ凄腕冒険者に依頼できるようにしておくのは国防を預かる立場としては当然だろう
0327NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 12:32:35.58ID:???
サーペンターは爵位持ちだなんだで地位ある存在だから国とも繋がってるだろうけど
野良でやってるような高レベル帯でも監視されるものなのかな
0328NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 12:33:09.79ID:???
>>324
アルフレイムでは昔から魔神の力を利用してるぞ
0329NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 12:34:49.33ID:???
まあ逆にお前ら高レベルなのに国家とのコネもなんもねえのかよってなる案件だな
0330NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 12:35:41.69ID:???
>>323
その魔神を封じるために街を築いたというのがお約束
0331NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 12:39:04.50ID:???
冒険者なんて成り上がりたいやつらだし国とコネできるなら喜んでいくだろうしな
0332NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 12:41:31.45ID:???
>>327
野良の高レベルほど何やらかすか分からんから監視しないと駄目だろ
0333NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 12:45:52.23ID:???
魔神と契約したらその魂は輪廻の環に戻れないとかいう設定だったら気軽にデモルラできないのにな
0335NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 12:48:45.34ID:???
どんだけ監視されたいねん
0336NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 12:50:18.79ID:???
そういえばモシャスはドラゴラムになったんだよなぁ…
あのレベルでドラゴネットにドラゴラムしてもブレス吐くとか味方の運搬くらいしかやる事なさそう
0337NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 12:52:55.20ID:???
サーペンターズは権力者か権力者に近しい人物ばっかだから監視される側じゃなくてむしろする側だろ
問題なのは高レベルなのに全く国とコネクション無いような連中だろうなあ
そんなやついるのかどうか怪しいが
0338NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 12:54:05.05ID:???
高レベル冒険者となると特定のギルド所属って扱いが窮屈そうな印象がある
0339NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 12:54:59.27ID:???
公式リプレイのPTも高レベルでも無いのも含めて国とかと何かしら繋がりあるよね
監視とはまた別の話かも知れんけど
0340NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 12:56:21.09ID:???
コネと監視がごっちゃになってるぞ
0341NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 12:56:51.40ID:???
そりゃ国とかと関わらずに生きてくには無人島にでも行かなきゃな
0342NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 12:58:01.15ID:???
アリアンロッドRPGにはラヴァータっていう冒険者監視して場合によっては粛清するって組織があったな
だけどあれは基本冒険者は神殿所属の聖職者(ヘラルド)って扱いで神殿の看板背負ってるからであってSW2.5でそんなものがいるのかどうかの判断にはならんか
0343NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 12:59:14.23ID:???
シナリオネタにすればいい
落としどころ考えないと国外逃亡するだけだが
0345NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 13:04:58.64ID:???
>>340
コネがあれば監視の必要ないと判断されるやろ
0346NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 13:05:47.78ID:???
>>344
「ルキスラ皇帝の私室に忍び込んできた」(本人談)
ていう程度のコネはもってたはず
0347NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 13:08:01.18ID:???
ゆんは台風みたいなものだから各国でゆんの進路予想を共有しててもおかしくない
0348NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 13:08:58.43ID:???
>>346
国家に所属していない、
縛られていない、
という意味で高レベル野良
0350NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 13:18:40.91ID:???
>>347
バルバロスフードを見抜けない冒険者さんたちがうっかり絡まないように注意報出さないとだもんな
0351NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 13:26:36.18ID:???
上級国民なら官憲からの扱いも緩くなるぞw
0352NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 13:31:41.07ID:???
冒険者も地球に合わせてしがらみ増えてくもんなんだな
0354NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 13:38:15.43ID:???
無印の頃から高レベルになるほどしがらみとは無縁じゃいられなかっただろ
冒険を繰り返すということは、それだけ出会いを繰り返すということさ
0355NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 13:56:57.85ID:???
逆に公式リプに野良冒険者はいなくないか?
スタートは野良のようなものでも結局上とのしがらみの中でやっていってない?
0356NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 13:59:12.58ID:???
まずは野良冒険者の定義を定めよう
0357NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 13:59:51.35ID:???
しがらみとか嫌だから可能な限りNPCとは関わらないようにしてるわ
0358NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 14:00:58.17ID:???
グラランはだいたい成長しても野良のまま
0359NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 14:06:25.47ID:???
ゆんのビルドはガチで頭おかしいのに成り立ってる不思議
0360NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 14:07:08.73ID:???
野良ってギルドにも所属しないでやってる冒険者か?
毎度毎度ギルドから仕事もらってやってるようなのか?
0361NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 14:10:06.98ID:???
しがらみとコネと監視がごちゃまぜになってる
0362NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 14:24:00.87ID:???
NPCと関わらなくても名誉点貯まれば知名度上がって面倒なことは勝手に頼まれるようになるかと
0363NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 14:25:21.46ID:???
しがらみゼロで冒険者できるわけない
0364NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 15:01:39.58ID:???
グララン以外で自由な奴…

クリフとか?
0365NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 15:15:51.17ID:???
アンセルムとウィストも家を建てて子育てしてるだけで特に役職とかに縛られてはいないかな
0366NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 15:18:05.07ID:???
新米女神で商売始めた面子は自由じゃないか?
0367NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 15:19:26.70ID:???
>>362
これが嫌
だから2.5で無名のままで面倒に巻き込まれることが無くなったのが助かる
0368NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 15:21:49.88ID:???
公式リプレイのほとんどのキャラは自由だろう
立場や役職に縛られてる奴のほうが 珍しいわ
0369NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 15:35:45.54ID:???
ドラゴンスレイヤーズはどう考えても例外

…一人(?)カルゾラルに殴り込みに行ったやつが居るけど
0370NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 15:52:28.18ID:???
求道者ってあいつ以外にもいるんかね
0371NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 16:04:16.33ID:???
お前らって権力者好きだよな
0372NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 16:40:03.04ID:???
成り上がりがいないと言ってみたり自由がないと言ってみたり忙しいな
0373NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 16:41:43.16ID:???
>>368
立場や役職があるのと野良なのとは何の関係もないぞ
0374NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 16:43:19.42ID:???
しがらみとコネと監視と野良と立場と役職がごっちゃになってる
0376NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 16:46:27.89ID:???
サーペンターズやドラゴンスレイヤーズはそもそも冒険者じやなくね?
0377NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 16:47:51.99ID:???
とりあえず流派とかマギスフィアのカスタムとか2.5で解禁してくれ
0378NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 16:51:59.28ID:???
カスタムはないぞ
タゲサのMPも1減っておろう
0379NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 16:54:55.70ID:???
公式リプPCの実に3割が冒険者ではないという事実
0380NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 17:28:15.21ID:???
冒険者じゃなったらなんなんだよ
0382NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 17:35:25.84ID:???
皇帝
ニンジャ将軍
王子
司教
伯爵

引きこもり
お姉ちゃん
墓守
フィギュア職人
フィットネスジム経営
祭の主役
ニューネクストアートフロントランナー
逃亡者
復讐者
没落伯爵
家来

あとなんだっけ
0385NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 18:06:49.50ID:???
魔法文明リプ・流派リプ・神官リプだの
集落代表が集まったルーンうぉーかズとか正直数えてるときりないわ
0386NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 18:17:51.78ID:???
流派は使いたくなきゃ放置で全く問題ないし何がそんなに嫌なのか分からん
0387NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 18:35:42.86ID:???
>>386
はっきりいうけど全部気に入らん
特定のタイプのキャラやるなら考慮にいれるかどうかで強さが全然違う流派データ(弓キャラやるならドーザコット使えるかどうかで全然強さ変わるし、イアンナ流とかオルフォード流なんかもおかしい)
があることそのものとか
正直大量にありすぎるデータなので一部バグってるとか途中からでてきた独自秘伝とかいう存在そのものも好きじゃない
個人的にはデモルラなんか比べ物にならないほど問題データの塊
0389NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 18:41:16.35ID:???
(まだ)ないよ
将来的にはしらん
でも多分あれ公式的には地方サプリのページ穴埋めに都合がいいんだろうなっておもう
データが有ると買ってもらえるし
0390NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 18:42:46.32ID:???
データが多くなると面白さも増すなんてことはないとサプリ商法で気付いた
0391NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 18:43:55.98ID:???
対魔神用流派とかあったりしそう
0392NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 18:51:46.39ID:???
魔法の詠唱載ってたみたいに神聖や妖精の詠唱も載せてほしい
0393NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 18:55:16.32ID:???
流派秘伝いらないなぁ
フェンサーもシューターもバードも強くなったし
0394NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 18:58:04.69ID:???
魔動機術や召異魔法はコマンドワードや契約内容の読み上げとかでおおよその詠唱は決まってるだろうけど
妖精は基本的に身振り手振り呼びかけでうまく飼いならす感じみたいだし
神聖魔法に関してはもはやあらゆる言語で詠唱g可能なんだから統一は難しくね?
0395NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 19:01:43.08ID:???
流派とか本がかさばるだけだから絶対にやめて欲しい
0396NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 19:03:58.45ID:???
家に保管しておく分にはいいが持ち運びがメチャクチャ不便
重いし
0397NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 19:11:10.13ID:???
筋力超過とか強化魔力撃とかが廃止されて、両手利きと囮攻撃とかが調整されて
ようやく特技間でバランスが取れた感あるのに、流派が入るとそれを絶賛ぶっ壊しそうなのがなぁ

多様性あるのはいいんだが、テコ入れ臭いデータをステージ限定ルールにしたり
ステージ限定だからっていってお手軽に強いデータ実装するんじゃないよとするんじゃないよと
0398NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 19:11:48.14ID:???
NPC美少女図鑑に期待してるぞ
博物誌は美少女満載だったからな
グランゼールも美少女図鑑だったしほんとのほんとに期待してるぞSNE
0399397
垢版 |
2019/06/28(金) 19:12:32.33ID:???
直しながら書いてたら文章がおかしくなってしまった。メンゴ
0400NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 19:13:25.36ID:???
売れるものは売ってけ
展開止まられるよりずっといい
0401NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 19:17:12.95ID:???
ダークトロールとかバルカンの美少女も頼むぞ

いや種族ごとの(一般的な)男女イメージとかあった方がイメージしやすいんだよねマジで
ダートロとバルカンだと美少女というより女傑ってイメージって感じだけども
0402NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 19:21:53.81ID:???
ヴァルキリーの女傑みたいなのもっと出して欲しい
0403NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 19:28:11.00ID:???
出版少なめでも遊び場提供してけ 各地でコンベンションやイベントで人集めろ
サプリや文庫出すよりその方が売れるぞ
0405NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 19:32:21.74ID:???
それな
意外とソドワをコンベでやる機会って少ないから
0406NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 19:32:30.37ID:???
イベントは人件費かかるからどうだろ?
0407NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 19:49:49.13ID:???
貴族の支配力(ドミニオン)ってアンデッド化したら消えるとかそういう設定あるっけ?
デスロードとかが支配力を持ってない理由付けとして
0408NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 19:54:30.71ID:???
ドラスレ2巻だったかに書いてあったな
0409NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 19:56:26.24ID:???
貴族どもが寿命でやべーってなったときにアンデッドになりゃいいやん!で支配力消えたとAoGにあるので普通に消える
魂じゃなくて肉体(生命力)に依存する能力だろうってのが推論。あったらリンカネとか肉体転移(遺失魔法)で解決するし

現代まで伝わってるようなヤベー魔法王はアンデッドになっても維持できたとあるけど詳しい理屈は分からない
0410NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 19:58:55.93ID:???
詳しい理屈も何もそういう魔法が存在するし
0411NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 20:03:26.54ID:???
前世が貴族でやりたい放題していたハイマンとかもいるんだよなきっと
0412NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 20:06:42.48ID:???
ドラスレに出てきたリッチが習得していた遺失魔法が、貴族の支配力が使えるようになるとかそういう効果だったからアンデッド化すると支配力なくなるって解釈してたけど設定としてどっかに書かれてたっけ
0413NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 20:07:35.86ID:???
だからAOGにあるって言ってんだろ
0414NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 20:08:00.36ID:???
リロードしてなかったんや
0415NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 20:11:16.83ID:???
そういえばドッペルゲンガーって支配力までコピーできるのかな
0416NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 20:13:33.01ID:???
デスロードとかリッチって支配力よりも永遠の命を優先した連中だったんだな
謎の精神生命体になったユレヒト先生は支配力を維持してたんだろうか
0417NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 20:16:04.83ID:???
ウォリはバランスブレイカー説が強いがライダー、スカウト、ウォリで色々整うのと、
士官、先任軍曹、副官プレイが捗るのが好きだったからまた欲しい
0418NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 20:17:55.94ID:???
生きてる限り貴族熱からは逃れられなかったんだろうな
0419NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 20:31:01.41ID:???
ウォリセージでの軍師ロール好きだったわ
経験点きついから戦闘中はサブでとってたコンジャでバフ撒きしてた
0420NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 20:38:59.13ID:???
ウォリセージ生まれ的には参謀なんだよな
軍師生まれって技と体を重視しててウォリは前線の技能だよっていうSNEの意志を感じる
でも実際ウォリやってるの後衛しかいないし参謀って感じ
0421NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 20:41:16.52ID:???
まあ後衛用の技能って言うためには特に初期の頃の効果範囲じゃ狭すぎるからね
0422NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 21:02:57.14ID:???
敏捷の死んでる後衛じゃ先制もとれないしな
0423NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 21:10:30.37ID:???
うちじゃあ後衛のウォリは見たことないな
0424NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 21:37:09.51ID:???
プリウォリは定番だと思ってた
0426NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 21:39:39.99ID:???
ユリスプリセージウォリは鉄板
0427NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 21:41:17.62ID:???
低レベルでもお手軽な命中&ダメージバフとか抵抗バフが補助動作で(重要)味方にかかるし
最終的に物理魔法ダメージ-2+即座にホリブレかかったり、、回避絶対成功とか破格の効果が得られるけど、自分には適用されないからな
なるだけ抵抗やダメージ喰らう機会がある前衛が欲しいものが多いし
1齧って堅陣取るだけでも熟練戦闘でかなり立ち回りが楽になるけど、これも移動妨害する前衛が欲しい能力だし

これだけでもヤバいけど後衛ウォリが強すぎるのは知力基準で先制可能にするところ集約される
(スフィノレで魔物知識共々+2修正、スカウト7取ればファスアク起動可能、ゲーム的に重要な判定に軒並み知力なので知力伸ばせば先生含め何でもできる)
0428NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 21:46:28.78ID:???
>>425
わざわざ知略をとらないといけないじゃん?
低レベル帯では前衛、高レベル帯では後衛なのが最適解になるのかな
0429NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 21:46:43.92ID:???
まあPCが強くなるならそれに合わせて敵も強くするし別に
0430NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 21:47:45.15ID:???
2.5入りするとすれば弱体化か別物になっている予感
0431NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 21:50:34.26ID:???
バードのこと考えたら鼓咆が主動作になっても驚かない
0432NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 21:52:14.23ID:???
主動作になったうえ2Hの専用アイテム持たないといけないくらいかな
0433NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 21:53:53.55ID:???
こんな技能がそのまま継続したらバランス壊れる
どう落としどころ作るのか分からないが……
呪歌制御も鼓砲の強力なバフ犠牲にしてまでイラン(そもそも運命Mシェルでいいじゃん)って言われるくらいだったし
0434NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 21:55:03.64ID:???
低レベルコホーは旗とかでランクスキップできるし
使い分けてもせいぜい2種だから5レベル以下はどうせ習得枠余る

魔法貫通も魔物知識も先制も知性の指輪にお任せだ!
0435NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 21:56:14.79ID:???
鼓咆のマズイのは何らリソース消費しないことじゃないかな
占瞳並みに血とか魂吐くならあの効果のままでも許せる
0436NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 21:57:42.42ID:???
軍師がみんな2ラウンド目から旗を投げ捨てるの草
0437NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 22:02:38.93ID:???
誰かが持ってて絶対に損はないから多様性を阻害してるね
0439NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 22:04:59.34ID:???
そのまま来たとしたら蘇る秘奥が微妙に弱体化してる気がする

ペネトレイトが☆→△に変わってるみたいだし
0440NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 22:05:43.11ID:???
軍勢を指揮する技能だから同時多数にかかる点はそのまま
2.5では戦闘ラウンドが長くなった分、上昇にはウォリ+能力値Bで判定必要。失敗するとランクダウン
系統切り替えは制限が緩くなる。失敗のリスクがある上位系統ではなく、複数系統を使い分けるビルドの有用性が幾分か上昇
覚醒効果の起動は主動作に(マジックアイテムで補助動作可能)

まぁ元が強いだけにどういう方向で調整されるかは分からん。まったく別技能(というか別名称)で出るのかもしれないが
0441NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 22:09:05.88ID:???
的外れな指揮をした、ということで判定失敗時にはペナルティ修正が入るとか?
流石にリスキーすぎて危険か
0442NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 22:15:41.40ID:???
バードがウォリみたいな感じだったらイメージぴったりだったんだがな

補助で歌うのは流石にやりすぎだが、覚醒効果とかはまさしくサビに入ってみんなのボルテージMAX!って感じだし
0443NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 22:15:46.66ID:???
単純にランクスキップ無くしてランクアップを2ラウンド毎にするだけでもだいぶんゴミになる
0444NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 22:16:50.80ID:???
取り敢えず旗は持ち続けてないといけない事にしないとアカンやろ
0445NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 22:19:07.09ID:???
長期化しやすくなったと言っても3ラウンドもあれば戦闘の大局はおおよそ決してることが多いしな
敵が多い戦闘でもその頃は厄介なザコとか片してボスを殴ってる最中だろうし
0446NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 22:22:41.61ID:???
ミスティックが特殊な方面での支援できるけどあの制限の中で、ウォーリーダーの利便性は明らかにおかしい
CG収録の技能は軒並み完成度低いと思うわ。強すぎるウォリと、制限とか汎用性でかなり使い勝手が悪いミスティックとデモルラ

ミスティックに関しては、それまで運命Mシェルとかエンハンバフとかアルケミとか色々お手軽技能が沢山あったせいだけど
0447NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 22:26:02.53ID:???
占瞳は効果がショボいくせに主動作だわ両手が塞がるわ使用者は命懸けっていう
0448NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 22:35:34.95ID:???
ウォーリーダーとミスティックを足して2で割ってA技能にすればいい
0449NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 22:42:22.34ID:???
ウォーリーダー版楽素的な何かが貯まるようにして上位は一定量必要にとか…?

あと2.5には存在しない合計名誉点を参照してるからコンバートが比較的面倒そう
0450NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 23:49:47.89ID:???
そういや俺2.5の名誉店回り全然わかってないや
0451NPCさん
垢版 |
2019/06/28(金) 23:56:05.60ID:???
装備や装飾品の専用化にしか使った事ないわ
0452NPCさん
垢版 |
2019/06/29(土) 00:23:06.99ID:???
NPCとのコネクションて流派入門以外に有用なデータあんの?
0453NPCさん
垢版 |
2019/06/29(土) 00:27:27.27ID:???
ミスティックは両手占有&主動作で他技能との組み合わせが弱くてねぇ
自己占瞳使わんと自分に使うのにペナ入るから、前線で戦いつつ吉兆を占って効果的に戦うとか
ヤバい出目を幻視して回避するとか、そういう予知能力者的な戦いができればよかったんだが

いやできなくはないけど前衛とは装備の関係で死ぬほど喰い合わせが悪いし、魔法使いならそれに主動作使わんでもってなるし
0454NPCさん
垢版 |
2019/06/29(土) 00:31:20.18ID:???
エルピュセ「なので微妙なCG技能を強くしてやるシナジーを用意した」
0456NPCさん
垢版 |
2019/06/29(土) 00:34:50.72ID:???
戦闘で身体を動かしながら占うっていうのがトンチキすぎるだろって思ったのかもしれんが結果じゃあわざわざ使わねーよってものになってしまった
0457NPCさん
垢版 |
2019/06/29(土) 00:38:42.47ID:???
GMM8そろそろ報告来ないかな
サプリの内容とリプレイの今後知りたい

田舎だとどうしてもkonozamaでなあ……
0458NPCさん
垢版 |
2019/06/29(土) 01:00:52.10ID:???
ミスティックはいっそ非戦闘時の占瞳ばかりで良かったと思う
0459NPCさん
垢版 |
2019/06/29(土) 09:17:19.06ID:???
フェイダンの流派の置き換えが載っているらしいが…

流派面でフェイダン博物誌のかわりになるのかはわからない、twitterで置き換えが載っているとの発言を見かけただけだし
0460NPCさん
垢版 |
2019/06/29(土) 10:48:40.10ID:???
キャンペーンでプリセージミスティックやったけど戦闘中の占瞳もC値下げがかなり有効だったから弱いとは思わんがな
非戦闘部分はチートクラス
知力特化してたのもあって何気に探索出来るのが楽しい
0461NPCさん
垢版 |
2019/06/29(土) 11:01:34.06ID:???
プリセージミスティックならそりゃプリで出来ない部分の支援をミスティックで補ってる形になるんだから強くて当たり前では?
0462NPCさん
垢版 |
2019/06/29(土) 11:22:29.96ID:???
>>460
うちのPTにも同じ構成で全力で戦利品剥ぎ取りに行くサカロス神官居て戦闘後に毎回瀕死になってたの思い出した
0463NPCさん
垢版 |
2019/06/29(土) 11:29:02.67ID:???
ミスティックの問題点は上で書かれてる通り、他技能とシナジーとか喰い合わせが悪いのがね
金かかるけど補助で使えるアルケミや、名誉点さえあれば補助で範囲にバフれるウォリと比べると制限きつすぎて……

行動判定幻視が細分化されて、回避や命中限定の幻視が早い段階で取得可能&回数制限緩いとか
占瞳と他動作を同時に使える、マルチアクション的なものがあれば違ったんだけど

エルピュセと流派? ステージ限定ルールと一番最後にプレイアブルされたぶっ壊れ神を救済措置とか言われても
0465NPCさん
垢版 |
2019/06/29(土) 11:38:00.51ID:???
どうでもいいけど一番最後にプレイアブルになった神は双子女神だろ
つか2.0の悪いところは大量のバフデバフを補助動作でばらまけることなのでさらにそこを加速させるようなこと求めるんじゃないw
0466NPCさん
垢版 |
2019/06/29(土) 11:45:43.00ID:???
探索判定できる技能でもっと強く!もっと強く!って言われるんだから2.0怖い
0467NPCさん
垢版 |
2019/06/29(土) 11:51:52.13ID:???
探索出来て罠幻視、先制幻視できるだけでも超有用なのに
0468NPCさん
垢版 |
2019/06/29(土) 11:56:16.03ID:???
>>460
プリが戦闘中に占瞳使う余裕がある時点で楽勝でしょ
0469NPCさん
垢版 |
2019/06/29(土) 12:05:35.92ID:???
ダイス目次第でHPかMPが15点も減るようなもの怖くてプリには使わせられねえ
0470NPCさん
垢版 |
2019/06/29(土) 12:10:10.92ID:???
魔法使いがMP温存とか暇な時にノーリスクで使える、呪歌みたいなものだったら気楽に使えるんだけれども
下手な魔法よりMP消費しかねないから戦闘中に占うのはしないわ
0471NPCさん
垢版 |
2019/06/29(土) 12:18:52.61ID:???
初手ファスアクショットガンのPCにC値-2楽しいぞ
代償軽減2で代償も大したことないし後で味方回復するついでに自分も回復すりゃいいだけだし
0472NPCさん
垢版 |
2019/06/29(土) 12:24:21.11ID:???
占瞳強いって言われるとき主動作型は基本的に光る星は弱点を暴くしか強いっていわれない問題
0473NPCさん
垢版 |
2019/06/29(土) 12:26:26.28ID:???
幻視が強いから主動作型はそれ以外ほぼ取らない
0474NPCさん
垢版 |
2019/06/29(土) 12:30:15.99ID:???
主動作型も戦闘外のは割といいものあるんだけどなぁ
0475NPCさん
垢版 |
2019/06/29(土) 12:32:32.81ID:???
>>471
それはミスティック関係なしにFAショットガンが強いだけでは
ただでさえ2.5でナーフされるものにC値下げとか自重するレベル
0476NPCさん
垢版 |
2019/06/29(土) 12:34:21.55ID:???
結局のところ実卓だと戦闘能力が重視されるからね
もっと交渉や情報収集で死人が出るシナリオにするといい
0477NPCさん
垢版 |
2019/06/29(土) 12:37:32.00ID:???
2.5にない技能の話されても
0478NPCさん
垢版 |
2019/06/29(土) 12:38:04.82ID:???
たいていのシナリオでは情報収集とか失敗してもちょっとボス戦が不利になるとかそんな程度でしかないからな
かといって情報収集に失敗すると手がかりを得られず先に進めなくなるシナリオだと作りが悪いと言われる
0479NPCさん
垢版 |
2019/06/29(土) 12:39:04.00ID:???
2.0の話題はスレチなんで他所でやってください
0480NPCさん
垢版 |
2019/06/29(土) 12:40:54.22ID:???
上の方でウォーリー強い扱いされてるけど2.0環境だとエンジンかかるの遅すぎてそんなに強い印象なかったんだけど
0481NPCさん
垢版 |
2019/06/29(土) 12:43:49.36ID:???
鼓咆は100%ランクスキップするから2ラウンド目開始時にバフの必要ない掃討戦に入るならウォリは要らない
0482NPCさん
垢版 |
2019/06/29(土) 12:45:29.25ID:???
補助動作で消費無しにPT全員の物理ダメージ+2する能力を他に挙げられるなら弱いと言っていい
0483NPCさん
垢版 |
2019/06/29(土) 12:46:26.09ID:???
2.0は1ランウド目先手で敵を全滅させられるかどうかのゲームですし
0485NPCさん
垢版 |
2019/06/29(土) 12:46:36.78ID:???
バルトゥーの屋敷を2.5ルールで遊べるようにしてくれ
他に公式シナリオでお勧めあったら教えて
0486NPCさん
垢版 |
2019/06/29(土) 12:47:37.58ID:???
蛮族包囲網を突破せよ!を2.5ルールでやるのオススメ
0487NPCさん
垢版 |
2019/06/29(土) 12:47:43.80ID:???
>>483
それを成し遂げるためにウォーリーが必要という矛盾
0488NPCさん
垢版 |
2019/06/29(土) 12:48:58.78ID:???
ウォーリーは戦闘外能力ゼロだから微妙
0489NPCさん
垢版 |
2019/06/29(土) 12:52:10.84ID:???
>>482
経験点1500、名誉点100、ガメル3065でそれが可能となりしかもこれができた時点で鼓咆の範囲r30m以上が確定するというチート具合
0490NPCさん
垢版 |
2019/06/29(土) 12:52:42.26ID:???
2.5のルルブ1のシナリオはいまいちだった
0491NPCさん
垢版 |
2019/06/29(土) 12:53:27.82ID:???
ファイターとかフェンサーとかグラップラーとか微妙だよね
0492NPCさん
垢版 |
2019/06/29(土) 12:54:07.37ID:???
10秒に1回味方に1種類の魔物知識判定をやり直してもらえるよ
0494NPCさん
垢版 |
2019/06/29(土) 12:56:28.22ID:???
>>492
戦闘中しか鼓咆使えないから戦闘外では無意味
0495NPCさん
垢版 |
2019/06/29(土) 12:58:26.48ID:???
>>494
本当だ

確かによく考えたらそうじゃなかったら魔泉がチート級になっちゃうしね…
0496NPCさん
垢版 |
2019/06/29(土) 12:59:48.69ID:???
ウォーリーは名誉点がちょっと溜まって来た頃に、軽く2〜3レベル上げてやるだけでPT全体がビックリするほど強化されるからなあ
グラの追加攻撃や騎獣も含めたらPT全体のダメージが+10とかなる
0497NPCさん
垢版 |
2019/06/29(土) 13:01:02.92ID:???
従来のシナリオ型サプリのキャンペーン系じゃなくて単発シナリオの寄せ集めのようなサプリほしいわ
0499NPCさん
垢版 |
2019/06/29(土) 13:03:06.57ID:???
シナリオ集は売れないから作りませんで終わりなんだと思うよ
0500NPCさん
垢版 |
2019/06/29(土) 13:04:03.58ID:???
>>497
わかるわ キャンペーン系は皆で遊ぶのに使い辛いんだよな
0501NPCさん
垢版 |
2019/06/29(土) 13:04:03.77ID:???
データはGMもPLも欲しいけどシナリオはGMだけ、しかもGMの中の一部だけ、だもんね
0502NPCさん
垢版 |
2019/06/29(土) 13:04:52.61ID:???
キャンペーンはPCに合わせてNPCとかイベント作るのが楽しいものね
0503NPCさん
垢版 |
2019/06/29(土) 13:05:05.06ID:???
低レベルで役割十分だから伸ばすメリット薄くてせっかくの先制判定あっても微妙
0504NPCさん
垢版 |
2019/06/29(土) 13:05:21.99ID:???
先制1ラウンドでどこまで敵倒せるかってのが重要なのに1ラウンド目で十全じゃないウォリは個人的には評価低いなあ
覚醒効果使う頃には大抵勝負は決まっててオーバーキル感あるしなあ
ただ覚醒効果使うまでジリ貧になった時の逆転の一手としては悪くないのかもしれんが
0505NPCさん
垢版 |
2019/06/29(土) 13:06:25.34ID:???
鳥取でもルルブやサプリに掲載されてるシナリオはそれを使うGM以外見ないようにする不文律があるわ
ましてやシナリオ集なんて買わない
0506NPCさん
垢版 |
2019/06/29(土) 13:07:00.05ID:???
今までのシナリオサプリはソロでしか遊んでねえw
あれを仲間内やコンベやオンセなんかメインで遊んでるユーザーもいるんだろか
0507NPCさん
垢版 |
2019/06/29(土) 13:07:52.69ID:???
ウォーリーに覚醒なんか要らんやろ
全体にダメージ+2とか命中+1だけで十分
0510NPCさん
垢版 |
2019/06/29(土) 13:12:53.48ID:???
全体バフは有難いけどレベル上げても遅漏だからそれ以上の能が無い
0511NPCさん
垢版 |
2019/06/29(土) 13:12:54.82ID:???
薙ぎ払いとか多部位騎獣とか加わればほぼノーリスクで初手からダメージ+20とかなるのに十全じゃないとかありえへん
0512NPCさん
垢版 |
2019/06/29(土) 13:14:00.03ID:???
ウォーリーの最大の強みはレベル上げる必要が無いことだろ何言ってんだ
0513NPCさん
垢版 |
2019/06/29(土) 13:15:33.23ID:???
ミストキャッスルからずっとシナリオ型サプリはソロだわw
オンセやコンベは各GMのオリジナルシナリオだし
0514NPCさん
垢版 |
2019/06/29(土) 13:16:03.54ID:???
たぶん1人でダメージ+10とかされるのでないと強いと感じないんじゃないの
軽度のサーペント病ですね
0515NPCさん
垢版 |
2019/06/29(土) 13:18:40.83ID:???
ふつうTRPGしてたら市販のシナリオなんか使わないよね
自分はシナリオ作りの参考として見てるけれどもやっぱり卓による文化の違いというものがあって、市販のシナリオ見てたら「このシナリオPLがこう考えてこう行動しないと動かへんやん」とかダメ出ししちゃうことがよくある
あまりにPL頼みのシナリオが多いというか
0516NPCさん
垢版 |
2019/06/29(土) 13:22:09.37ID:???
最近昼間から暇な奴が多いなここ
0517NPCさん
垢版 |
2019/06/29(土) 13:22:51.97ID:???
アルケミやバードよろしく非戦闘時の判定での汎用性が薄めだから
経験点投入優先度ナンバー2なサブ技能とするにはちょっと悩むのがウォリ
0518NPCさん
垢版 |
2019/06/29(土) 13:24:55.63ID:???
G20で大阪の道路封鎖されてて学校も休みだし会社も仕事にならんとこが多いのよ
0519NPCさん
垢版 |
2019/06/29(土) 13:25:34.44ID:???
ウォーリーなんて1ゾロぶんの経験点で十分やん?
0520NPCさん
垢版 |
2019/06/29(土) 13:27:06.57ID:???
>>511
そう考えたらエンハンの熊筋が馬鹿らしく思えてくるな
まあ自分は熊筋して他人に旗振って貰うんですけどね
0521NPCさん
垢版 |
2019/06/29(土) 13:27:39.16ID:???
G20の面々でTRPGすればいいのに
0522NPCさん
垢版 |
2019/06/29(土) 13:29:02.89ID:???
久しぶりに初期作成やると+1とか+2のバフが物凄い重要なのを再認識する
0523NPCさん
垢版 |
2019/06/29(土) 13:29:34.28ID:???
トランプ迷いなくグラップラーやりそう
0524NPCさん
垢版 |
2019/06/29(土) 13:29:49.27ID:???
プーチン「騎獣に熊はいないのかね?」
0525NPCさん
垢版 |
2019/06/29(土) 13:30:31.84ID:???
安倍「プリスカセージしときますね」
0526NPCさん
垢版 |
2019/06/29(土) 13:30:41.55ID:???
G20レベルの会合に参加できる冒険者っているのかね
0529NPCさん
垢版 |
2019/06/29(土) 13:31:33.26ID:???
15レベル相当の実力と名誉点なら余裕でしょ
0530NPCさん
垢版 |
2019/06/29(土) 13:32:09.43ID:???
>>526
ゆん
SPの誰も気づかないうちにいつの間にか席が増えててテーブルについてる
0531NPCさん
垢版 |
2019/06/29(土) 13:32:13.72ID:???
>>526
さすがに冒険者には到達できないと思うw
0533NPCさん
垢版 |
2019/06/29(土) 13:34:10.09ID:???
ウォーリーダー、2.5にそのまま来ると装備枠1つ使って1000G消費して戦闘中自身以外物理ダメージ+2っていう感じになりそう、金払えば槍持つ必要がなくなりそう
0534NPCさん
垢版 |
2019/06/29(土) 13:34:20.58ID:???
ウォーリーダーは単にアルケミとかセージとは違うタイプの頭のいいキャラ
あるいは頭悪いけど戦陣切って味方を鼓舞するカリスマキャラとかできて面白いんだけど

データ的にかなりはしたなすぎる。当たり前だけどお手軽な分敵も軽くインフレするし
0535NPCさん
垢版 |
2019/06/29(土) 13:34:57.26ID:???
プーチンはマギシューライダーかそれともスカフェンサーか
0536NPCさん
垢版 |
2019/06/29(土) 13:35:21.22ID:???
グララン軍師の鼓咆とか受けたくないけど効果あるから受けちゃうんだよなぁ
0538NPCさん
垢版 |
2019/06/29(土) 13:37:36.42ID:???
セージ魔法使い(知力一点特化)が経験点の余りで生やして
指輪ぶち割りながらサブスカウト並みの達成値をたたき出すよくある光景
0539NPCさん
垢版 |
2019/06/29(土) 13:37:44.32ID:???
遠隔操作投げっプライダー(ゲロウベア)
0540NPCさん
垢版 |
2019/06/29(土) 13:50:57.62ID:???
>>459
何でアルフレイムとは正反対のフェイダン?と思ったが
投げ秘伝や防御秘伝の扱い、回避PCの底上げなんかを考えるとフェイダンが適任か

魔光壁本当にどうすんだろ、1R効果はやばいが、1回のみじゃゴミ
0541NPCさん
垢版 |
2019/06/29(土) 14:08:17.63ID:???
フェイダン地方とアルフレイム大陸の間を誰かが行き来した設定が盛り込まれるのかもよ
ゆんとか
0542NPCさん
垢版 |
2019/06/29(土) 14:09:29.42ID:???
ライダーって魔物知識判定も探索も戦闘も騎手へのバフも出来てヤバい技能なんだな
0543NPCさん
垢版 |
2019/06/29(土) 14:12:44.40ID:???
正直2.0改訂のライダーの方がヤバいよな
ウォリなんて即効性が無い分かわいいもんよ
0544NPCさん
垢版 |
2019/06/29(土) 14:15:13.37ID:???
乗る騎獣によっては魔法もイケちゃうアブナイBテーブル
0545NPCさん
垢版 |
2019/06/29(土) 14:16:22.57ID:???
改定前は金かかり過ぎる割に合わないから不遇だったけど2.0改定後は強化し過ぎ
0546NPCさん
垢版 |
2019/06/29(土) 14:21:22.89ID:???
GM次第では騎獣があっという間に殺されちゃうけどな
0547NPCさん
垢版 |
2019/06/29(土) 14:23:47.32ID:???
ウォーリーダーさん、2.5に持ち込むとBテーブル6lvで10000G消費して次のターン自分以外の味方にブリンク付与が出来るようになったりする
△付いたら先手取れば1T目の手番からブリンク付与ができる
0548NPCさん
垢版 |
2019/06/29(土) 14:25:46.54ID:???
エルダーマンティコアってBテーブル12レベルと15000ガメルだけで真語操霊深智12レベル、妖精9レベル使えちゃうのバランス崩壊クラスだな
レッサーでもBテーブルレベル6で真語操霊5レベル妖精3レベル使えるんだから酷い
中間の普通のマンティコアがないのは何故なんだ
0549NPCさん
垢版 |
2019/06/29(土) 14:27:45.58ID:???
2.5だと魔法指示回数制限あるのはそういう理由なんだろ
0550NPCさん
垢版 |
2019/06/29(土) 14:36:12.28ID:???
そういえば、2.5になって新しく増えたクラス技能って無いのな。
まあ、2.0のを流用すれば今でもじゅうぶん数は揃ってるけど。
0551NPCさん
垢版 |
2019/06/29(土) 14:44:18.65ID:???
2.5で増えたといえばショットガンとかは2H限定になったけど騎乗中のスマートカービンってどうなるの?
0553NPCさん
垢版 |
2019/06/29(土) 15:07:22.31ID:???
スマートカービンそのものが2.5に出てこない可能性
0554NPCさん
垢版 |
2019/06/29(土) 15:37:47.36ID:???
2.0のサンプルキャラの妖精使い、行動の幅が広い便利なキャラで好きだったのだが、2.5にはサンプルにいなくてちょっと残念。
2.5でならターゲッティングで投擲と魔法が併用できたり頑強が習得できたりと上方修正されているので、2.5バージョンの彼女を見たかった。
0555NPCさん
垢版 |
2019/06/29(土) 15:40:24.77ID:???
自分で作るなりコンバートなりしろって事なんだろう
2.5だとエルフの神官がその枠っぽいし
0556NPCさん
垢版 |
2019/06/29(土) 15:50:12.91ID:???
金のない一般人って1vs1で2.5ルール上級戦闘でなにが倒せそうかなーって見てみてた

そして気付いた、ガストは厳しいけどガストナイトは倒せるのでは?と。
0558NPCさん
垢版 |
2019/06/29(土) 16:24:53.91ID:???
見返したら通常武器無効なかった…
0559NPCさん
垢版 |
2019/06/29(土) 17:17:47.66ID:???
ガストとガストナイト逆じゃね?
相手固定値なら平目じゃガストナイトに掠りもしないけど
0560NPCさん
垢版 |
2019/06/29(土) 17:26:18.17ID:???
ガストナイトの「武器」ってガスト成分?で出来ているのでいいのだっけ
0561NPCさん
垢版 |
2019/06/29(土) 17:41:17.35ID:???
人海戦術で6ゾロ頼みならもっといける
0562NPCさん
垢版 |
2019/06/29(土) 17:48:35.54ID:???
ガストナイト:膨大なストーンの引きうちで倒せる
ガスト:近接攻撃喰らって平目ではまともに避けられず高確率で死
0563NPCさん
垢版 |
2019/06/29(土) 18:06:26.52ID:???
全力移動で乱戦エリア組まれて詰みだろ
0564NPCさん
垢版 |
2019/06/29(土) 18:10:44.09ID:???
全力移動で接近しただけで乱戦エリア発生するっけ?
0565NPCさん
垢版 |
2019/06/29(土) 18:19:16.55ID:???
接敵だけでは乱戦エリア発生しないけどそのあと人間側が離れようとすると移動妨害で乱戦エリア形成される
0566NPCさん
垢版 |
2019/06/29(土) 18:20:45.87ID:???
全力移動忘れてた…

移動妨害されて乱戦組まれて死亡。

つまり技能なしでは金にものをいわせればガストナイトはワンチャン倒せるがガストは倒そうとするとまず死ぬ、かな?(※技能なしで射程27mを越える攻撃手段はあるが48mを越える攻撃手段は見つけられなかった)
0567NPCさん
垢版 |
2019/06/29(土) 19:04:02.62ID:???
金にものを言わせていいならイフリートの髯の集中砲火やな
0568NPCさん
垢版 |
2019/06/29(土) 19:05:40.46ID:???
レベル4相手にはワンチャンあるのにレベル1相手には死ぬの?
0569NPCさん
垢版 |
2019/06/29(土) 19:08:10.71ID:???
金のない一般人て設定はどこ飛んでったの?
0572NPCさん
垢版 |
2019/06/29(土) 19:10:54.32ID:???
>>570
ガストとガストナイトを取り違えてる人が複数いるもんなのか?
0573NPCさん
垢版 |
2019/06/29(土) 19:13:42.48ID:???
髭ならダメージレースで勝てるのか、金あれば鎧も着れるし
0574NPCさん
垢版 |
2019/06/29(土) 19:14:49.24ID:???
金にものを言わせていいなら防護点は確保できるしトリポも飲めるし
0575NPCさん
垢版 |
2019/06/29(土) 19:23:33.59ID:???
筋力足りる限りの金属鎧着て、盾は筋力足りなくても回避にペナ入るだけだからどんなに非力でもタワシ持って
ブラックベルトと石人の耳飾りで防護点盛って
敵のダメージダイスで低い目が出るまで主動作で一角獣の角でHP回復させ続けてダメージ受けずに済んだラウンドには髪飾りをぶつける
ガストナイトくらい余裕じゃね
0576NPCさん
垢版 |
2019/06/29(土) 19:24:54.76ID:???
なんなら鎧だって重いのきればいい!
0577NPCさん
垢版 |
2019/06/29(土) 19:25:10.68ID:???
渦巻鉱のお守りで楽勝ですよ
0578NPCさん
垢版 |
2019/06/29(土) 19:26:28.54ID:???
鎧は重いの着たら主動作できなくなるんじゃなかったっけ
0579NPCさん
垢版 |
2019/06/29(土) 19:34:53.87ID:???
うちのGMが出して来た、商人の街リオスの成金私兵団思い出した
0580NPCさん
垢版 |
2019/06/29(土) 19:38:02.00ID:???
更に逃げることも出来なくなる(制限移動しかできない)から詰む

一角獣の角を使い潰せば安定して倒せるガスト、イフリートの髭で引き撃ちすれば何メートル後退するかわからないけど倒せるガストナイトってことか

うん、さいしょの私の考察はガバガバでしたね
0581NPCさん
垢版 |
2019/06/29(土) 19:41:10.65ID:???
>>569

その設定だと全力移動で詰むことがわかったので消さざるをえなかった
0582NPCさん
垢版 |
2019/06/29(土) 19:42:35.09ID:???
筋力12点超過の武器と鎧を装備して、事件現場まではキャリッジに搭載・運搬されて、現場についたら無数の魔晶石でジャイアントアームズ使い続けて事件を鎮圧する暴徒鎮圧用特殊警備隊なら出したことある
0583NPCさん
垢版 |
2019/06/29(土) 19:49:47.03ID:???
一角獣の角を使うんなら、ガストなんぞ相手にせずにHP50以下のアンデッドに使ったほうが経験点を稼げると思うわ
0584NPCさん
垢版 |
2019/06/29(土) 19:51:02.71ID:???
敵の攻撃が物理1回きりなら気になる案山子と髪飾りで楽勝
0585NPCさん
垢版 |
2019/06/29(土) 20:01:20.49ID:???
なお、1ガメル100円程度らしいので莫大な出費がかかる模様
思考実験から外れるが、傭兵雇った方が安上がりである(そこまでアイテム使うとなると正騎士クラス雇えそう
0586NPCさん
垢版 |
2019/06/29(土) 20:05:15.68ID:???
気になる案山子1本だけでガストナイト余裕で倒せるPTを雇えるよな
0587NPCさん
垢版 |
2019/06/29(土) 21:36:30.59ID:???
前に改定前のカエル使い魔に「ルルブTの範囲で盛れる強化を
全部乗せしたらどれだけ強くなるか」とかやったなぁ
0590NPCさん
垢版 |
2019/06/29(土) 22:53:29.94ID:???
2.0と2.5の話題が混在しててカオスすぎませんかここ
0591NPCさん
垢版 |
2019/06/29(土) 22:57:47.61ID:???
混在して見えるのは話を追えてない奴だけだから問題ない
0592NPCさん
垢版 |
2019/06/29(土) 23:20:25.91ID:???
遊ぶ相手もセッションに参加する時間もないからバウムガルド借りてきた

…2.0のルルブなしでやるのは厳しそうでした…参照できない敵見つからないって辛い、敵はなんか適当に置き換えるべきか
0595NPCさん
垢版 |
2019/06/29(土) 23:56:14.31ID:???
バウムガルトって改訂版Tだけでできるだろ
中古なら尼で90円(送料別)だぞ
0596NPCさん
垢版 |
2019/06/30(日) 00:17:14.68ID:???
巨人とか使ってるとAC20の前衛なぐるよりもAC13のあの後衛を不利つきで岩なげたほうがよくね?みたいにたまになる
0598NPCさん
垢版 |
2019/06/30(日) 00:21:13.36ID:???
巨人族ってなんか陰薄いな
0599NPCさん
垢版 |
2019/06/30(日) 00:24:46.46ID:???
バウムガルドは次元の壁到達にメリットがあればなあ
完全に罠にしかなってないから、逃亡使っていかに長くダンジョン内にいるかを考えるゲームになってる
0600NPCさん
垢版 |
2019/06/30(日) 03:00:07.54ID:???
必筋超過やランク制限逸脱してる鎧の着用って主動作使えなくなって制限移動しか出来ないけど防護点は有効なんだよな
防具の達人取らずにインペリアル着ながら足さばきで移動して庇ってバルーンシードショットとフェンリルバイト使って攻撃とかやろうと思えば出来ちゃうんだな
まぁやる奴はいないと思うが
0601NPCさん
垢版 |
2019/06/30(日) 08:33:51.42ID:???
>>593
2.5TUV買って誰かとセッションするめどなんてたたなくて遊びたくなってノリと勢いで借りてからこれ敵の入れ替わりでプレイ不能では?と気付いた

デューム系とかレッドキャップとかボガードとか2.5ではいないからなぁ…
0602NPCさん
垢版 |
2019/06/30(日) 08:43:56.69ID:???
人から借りたなら持ち主に聞けばよかったのに
そしたら無理って言われたろう
0604NPCさん
垢版 |
2019/06/30(日) 08:56:17.94ID:???
図書館にあるものなのか…
0605NPCさん
垢版 |
2019/06/30(日) 09:03:55.98ID:???
>>604
多分前半はリプレイだからだと思う

同じ図書館で水の都3リクエストしたら出版社在庫切れでリジェクトされた、いつまで待てばいいんだろう

流石にこの速度で絶版になってたら笑う
0606NPCさん
垢版 |
2019/06/30(日) 10:48:08.16ID:???
スカウトって室内でしか使えないとかルルブのどこにも記載してないよね?
0607NPCさん
垢版 |
2019/06/30(日) 10:58:18.93ID:???
ないよ
だから自然環境でしか探索できないレンジャーはスカウト下位互換とよく言われる
0608NPCさん
垢版 |
2019/06/30(日) 11:24:03.26ID:???
まあレンジャーは回復のほうがメインですし
0609NPCさん
垢版 |
2019/06/30(日) 11:29:55.51ID:???
自然環境でレンジャーの探索だとボーナス入るくらいでいいと思う
0610NPCさん
垢版 |
2019/06/30(日) 12:43:07.68ID:???
レンジャーの活躍の場が少ないと思うならそれはそういうシナリオしか作らないGMのせいよ
シナリオによってはレンジャーもセージもスカウトも判定要らないし
0611NPCさん
垢版 |
2019/06/30(日) 12:45:20.63ID:???
がんばってむりやりバウムガルドの敵の2.5への置き換えやってみた

これではじめてプレイできる、4割くらい2.5にいないから大変だった
0612NPCさん
垢版 |
2019/06/30(日) 12:45:52.09ID:???
戦闘のないシナリオ作ったら不満が出るのに探索のないシナリオ作っても不満が出ない不思議
0613NPCさん
垢版 |
2019/06/30(日) 12:49:27.08ID:???
戦闘がやりたい人は戦闘が無かったら文句言う
探索に備えてる人は探索なかったら喜ぶ
そんな人間性の問題やぞ
0614NPCさん
垢版 |
2019/06/30(日) 12:56:04.90ID:???
【乞食速報】

「楽.天ス一パ一ポイントスクリーン」
インスト一ルするだけで150Pがゲット出来る!!

Androidはアプリインストール
※iPhoneユーザーはWeb版のみ有効(要検索)

完了後、コ一ドをお持ちですか?の画面で

「i9WPj_s」←_を抜いて入力する
https://i.imgur.com/dm9Xvb9.jpg

【使える店舗】
マック、ミスド、ココイチ、すき家、大戸屋、ダイコク、ツルハ、出光、コスモ石油、Joshin、ビックカメラ
楽天市場、ラクマ、楽天ペイ(各コンビニ、松屋、エディオン、ソフマップ、コジマ)
0615NPCさん
垢版 |
2019/06/30(日) 13:10:29.80ID:???
北向きの針とかチョークとかせっせと探索補助アイテム買い揃えてたが
結局キャンペーン中使う機会がなくてこっそり涙を流した事ならある
0617NPCさん
垢版 |
2019/06/30(日) 13:14:23.18ID:???
森や砂漠の長距離移動を探索や地図作成で判定する機械があったら
GM、道具のボーナス付きませんか!とどんどん要求していこう
0618NPCさん
垢版 |
2019/06/30(日) 14:12:18.65ID:???
GMM8 読んだ
名誉点消耗品のルールは蛮族PCをコンバートしてつかっている人にはかなり大事だな

肝心の流派は全部載ってはいなかったが、大事なところは載っていた。
・魔光壁は最初の一回のみ、主動作増やして複数宣言も駄目とマジで使えないが、有名冒険者ならついで取れるから妥当か
・飛空投げは独自型に変更して、武器制限が投げになった。
・美しき舞に惑えも独自型に変更、ボルンと同時宣言が可能になった
・狙撃関係は無かったことに

シナリオは遺跡シナリオがラクシア文化的に面白かった。
分体やセンティアンがいる世界で、古代神の現身宣言して、球体説を唱えるって、国じゃなくてカルト集団じゃねえかな

ショートストーリーズの手旗信号員の小説もあったが、こんなのがわりと大勢いるのやばくね?
0619NPCさん
垢版 |
2019/06/30(日) 14:13:21.53ID:???
ダンジョンアタック(人工物)、ワイルダネス、シティアドの割合はGMによるからな

データ的にはレンジャーはスカウトの先制を削って
一部を屋外限定にして薬関係を足したようなバランスになってるんで、
一部が屋外限定なのはしゃーない
足跡追跡、聞き耳、危険感知、受け身などは場所非限定
0620NPCさん
垢版 |
2019/06/30(日) 14:15:58.92ID:???
あ、魔光壁は戦闘準備でも使えるから完全に使えない訳じゃないな
戦闘準備で主動作必要な物ってあったっけ?
0621NPCさん
垢版 |
2019/06/30(日) 14:16:27.97ID:???
無理矢理敵を2.5に置き換えて1人でバウムガルドやってみようと思うんだけどこうした方がいいとかある?

一応これが初プレイになります
0622NPCさん
垢版 |
2019/06/30(日) 14:43:55.11ID:???
>>621
かなり運ゲーなので、普通にやるとクリアが難しい。ルール改造は必須だと思う

俺が前にやった時はこんな感じにした
・戦利品への効果を宝箱の中身にも適応
・戦闘が無くても逃走と同条件で階層を上がることを可能に
・オートルーターを最初から所持
0623NPCさん
垢版 |
2019/06/30(日) 14:46:34.22ID:???
バウムガルトはGMも一緒にプレイしてる(=ソロプレイ)とやはり時間がかかる
目安に書かれてる時間の2、3倍かかると思った方がいい
0624NPCさん
垢版 |
2019/06/30(日) 15:01:16.49ID:???
初プレイだったら稼ぐ目安をもう少し緩くしたほうがいいかもしれない
0626NPCさん
垢版 |
2019/06/30(日) 16:03:48.29ID:???
またSW2.0で好評だった「流派」のSW2.5コンバート記事を連載でお届け開始。今回は流派コンバート全体についてとフェイダンの流派です。 #GMマガジン

https://twitter.com/moonhuntkuma/status/1145215160916643841


滅多なことで怒らない温厚な私でも流石にこれはファビョる

これでマジでしょーもないコンバートルールが2,3ページしか載ってないんだったら正式に抗議文送るし無断でアップするわ
あまりにもこれだけのために雑誌購読させるとかナメすぎでしょ
https://twitter.com/moonhuntkuma/status/1145216442276577280



なんでキレてるか分からない
雑誌の内容無断アップロードすると予告してる
SNEに通報しておくか
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0627NPCさん
垢版 |
2019/06/30(日) 16:07:31.34ID:???
後衛作ろうと思って色々ぐぐってたらエルフが妙にディスられてたんだけど
メリアとタビットが魔法職により特化してて種族特性の出番が少ない以外になんか原因ある?
0628NPCさん
垢版 |
2019/06/30(日) 16:12:35.97ID:???
エルフは普通に強いから心配しなくていいよ
ウサギよりMPも探索系の適性も高いしプリ取れるし何よりマギシューがクッソ強いし
むしろメリアの方がそんなでもない
0630NPCさん
垢版 |
2019/06/30(日) 16:22:49.46ID:???
メリアは後衛なのに生命力高くて眠らなくてもペナがないのは利点だけど
知力精神はそこまで高くならない(精々20くらいでエルフやウサギ見たく+4は狙えない)上に
睡眠で回復できないのが長丁場のダンジョンとかウィルダネスで予想以上に消耗した時とかに寝て回復できない欠点にもなろうるのが難点かな
0631NPCさん
垢版 |
2019/06/30(日) 16:28:27.10ID:???
自然環境+日光下なら生命力・生死判定ボーナスがある
だからとにかくレンジャー上げるのが最適
0632NPCさん
垢版 |
2019/06/30(日) 16:31:26.71ID:???
魔法職だとタビットに知力で勝つのは無理だけどエルフも初期作成で+4狙えるくらいに高いし全然いける
技では勝ってるんでスカウトとかマギシューならタビットよりも適性あるし
メリアはそこまで魔法職特化でもない
0633NPCさん
垢版 |
2019/06/30(日) 16:41:36.59ID:???
メリアは高レベル作成で筋力確保して前に出てみたい
リルドラとの差別化ポイントはレンジャー適性とのシナジーと夜営で眠らない=鎧を脱がなくていい事
0634NPCさん
垢版 |
2019/06/30(日) 17:03:34.32ID:???
夜間潜入考えるとスカウトも悪くない
そして黒幕が何語で話してるのか分からずに帰ってくる
0635NPCさん
垢版 |
2019/06/30(日) 17:03:43.28ID:BfwJMMDH
>>626
そいつツイッターでオンセで卓募集中してるが人集まらず
と書いてるな当たり前だろ
0637NPCさん
垢版 |
2019/06/30(日) 17:12:50.57ID:???
エルフがディスられてそうな点として
GMが意識しないかぎり種族特徴優しき水の出番が作りにくい点とかあるけど
それを後衛適正の話とごっちゃにしているのでは
0638NPCさん
垢版 |
2019/06/30(日) 17:22:24.11ID:???
でもスタクラに耐性あるのは安心できる
毒持ちも結構多いし
0639NPCさん
垢版 |
2019/06/30(日) 17:26:49.03ID:???
ていうか毒抵抗あるだけで強くなった
0640NPCさん
垢版 |
2019/06/30(日) 18:23:09.90ID:???
水中呼吸と毒耐性の関連性がよくわからんが強くはなってる
0641NPCさん
垢版 |
2019/06/30(日) 18:23:21.87ID:???
2.0の頃のエルフだと、単独偵察とかでなければ使う場面なかったしね…
ずいぶんと強くなった。能力に関しては元から優秀だし
0642NPCさん
垢版 |
2019/06/30(日) 18:26:08.47ID:???
関連はわからんが水関連のスキル列に毒無効とか強化が入ってるゲームはわりとある
関連はわからんが
0643NPCさん
垢版 |
2019/06/30(日) 18:30:42.89ID:???
毒を飲んだり触ったりしたら大量の水で洗い流せっていうし
毒のとりあえずの治療が水で薄めるのは鉄板行動だから毒と水は対比関係って判断してる
0644NPCさん
垢版 |
2019/06/30(日) 18:34:26.56ID:???
リザードマンが毒病気抵抗ボーナスあるしな
0645NPCさん
垢版 |
2019/06/30(日) 18:34:28.20ID:???
エルフの最大の種族特徴は能力の高さなんて言われてたっけな
まあ2.0でも普通に使えてたし2.5になって実利が出たのはありがたい
0646NPCさん
垢版 |
2019/06/30(日) 18:41:33.14ID:???
エルフの種族特徴って暗視でしょ?他にあった?
とかもネタでいわれてたね
0647NPCさん
垢版 |
2019/06/30(日) 18:49:41.73ID:???
データ班は『呼吸を少なくできる≒毒病気に強い』って形でデータ化してるんだと思う
2.0の段階で1時間無呼吸でいられるノーブルエルフとリザードマンが毒病気耐性もってて、2.5でエルフにも毒病気耐性がついた
呼吸を一切しないフロウライトは毒病気は一切無効だし
0648NPCさん
垢版 |
2019/06/30(日) 19:04:36.06ID:???
ノーブルエルフは能力高いけど物理耐性がな…
リザードマンは強さ以前に人族領域で使いづらいし
0649NPCさん
垢版 |
2019/06/30(日) 19:08:16.65ID:???
そもそもノーブルエルフ(とマナフレア)を許可してもらえる卓がレアだからな

交易共通語を初期習得してない連中は、おおむね真っ当な人族領域で使うえる連中じゃないしな
穢れ4、もしくは隠すまでもなく異形のどっちかが入るし
0650NPCさん
垢版 |
2019/06/30(日) 19:13:06.05ID:???
人族に属する種族でも剣の加護があったりなかったりする差別対応はどういうことか問い詰めたい
ていうか剣の加護の剣って何のことなの?ルミエル?創世の剣全部?
0651NPCさん
垢版 |
2019/06/30(日) 19:20:06.48ID:???
ケンタウロスでドワーフとかエルフ背に乗っけてなんちゃって騎獣プレイしたかったけど見た目が完全にアウトなのがなぁ

蛮族で背中に乗ってくれそうな奴らがウィークリングとブロークンぐらいしかいないし
0652NPCさん
垢版 |
2019/06/30(日) 19:26:18.05ID:???
人間→ほとんどの人族のベース、始まりの剣の作り出した生物の『成功例』
ドワーフ、エルフ→それぞれ最も古い古代神の眷族として産み出された

こいつらが"剣の加護"を得てるのはまあ納得できる
じゃあ同じく最古の古代神の眷族であるソレイユが剣の加護を得てない理由はなんでなのかとか(後付け種族だからだって?言うな)
『魔剣の存在に興味を持って手先の器用だったドラゴンの一族』(IB談)が剣の加護を得られたのかがよくわからない
0654NPCさん
垢版 |
2019/06/30(日) 19:30:55.62ID:???
IBの種族解説読み進めてたらリルドラケンは『神紀文明時代にライフォスの加護を受けて人族の一員となった』って書いてあるわ
もしかしたらエルフやドワーフみたいなライフォスの眷族枠はリルドラケンなのかもな
温厚で我慢強く交流好きって種族の性格もライフォスっぽいし
0655NPCさん
垢版 |
2019/06/30(日) 19:47:00.95ID:???
フロウライトとフィーはどっちもマナ生まれでハトコみたいなもんなのかな
0656NPCさん
垢版 |
2019/06/30(日) 20:08:31.94ID:???
各人族の代表的な種族特徴に「剣の加護/」をつけるという強引な後付設定で問題解決
0658NPCさん
垢版 |
2019/06/30(日) 20:11:44.47ID:???
剣の加護の剣ってフォルトナじゃないのか
0659NPCさん
垢版 |
2019/06/30(日) 20:36:11.93ID:???
剣の加護はルミエルの加護
剣の託宣はフォルトナの託宣
0660NPCさん
垢版 |
2019/06/30(日) 20:54:13.07ID:???
じゃあルミエル系の古代神は
ライフォス、ティダン、アステリア、グレンダールで

ライフォスはリルドラとして
アステリアはエルフ、グレンダールはドワーフ

やっぱりソレイユおかしい
0661NPCさん
垢版 |
2019/06/30(日) 21:34:10.73ID:???
バウムガルド、序盤はブースト抜きの基準値6すらままならないのに最悪で探索15/解除20が出るのか…

使えそうなバフはフェアテとミスティックとマギテック(これはスカウトレベル2を維持できないけど)かな?(これで最大9まで引き上げられる?)
0662NPCさん
垢版 |
2019/06/30(日) 21:43:49.05ID:???
10行くわ、これ。(スカウトlv1+能力B最大4+フェアリーサポート1+エクスプローラーエイド2+ミスティック最大2)

指輪割れば12

そこまでしても最悪場合のの解除は厳しそう
0663NPCさん
垢版 |
2019/06/30(日) 22:00:29.92ID:???
そこまで全力突っ込んでたら他で死ぬだろ
0664NPCさん
垢版 |
2019/06/30(日) 22:11:25.46ID:???
>>662
解除は専用アイテムのキングロバーの指輪や解除の指、レパラール印のツールセットがあるからな
0665NPCさん
垢版 |
2019/06/30(日) 22:14:00.31ID:???
>>663
スカウトは一応マギシューできるから…
(マギテック2スカウト1だから余りにシューター突っ込める)

ミスティックは本当にこまるだろうけれど
0666NPCさん
垢版 |
2019/06/30(日) 22:25:41.64ID:???
>>664
完全に見落としてた

初期作成でも金をかければ乗り越えられるのか
0667NPCさん
垢版 |
2019/06/30(日) 22:29:14.51ID:???
2.0のルルブ持ってない設定なのにミスティックとはこれいかに
0668NPCさん
垢版 |
2019/06/30(日) 22:33:54.81ID:???
初期作成でも金をつぎ込めばが脳内卓すぎるんだよなあ
0669NPCさん
垢版 |
2019/06/30(日) 22:35:11.29ID:???
>>663
バウムガルドの一番の敵は時間なので、残り日数にもよるが序盤は解除特化するのもあり
敵は味方平均レベルだし、逃亡はノーダメなのでわりと何とかなる

クライマックスまでにはレベル上げ必須だが、クリアできる体制だと残額で装備がやばくなる
0670NPCさん
垢版 |
2019/06/30(日) 22:37:12.02ID:???
>>668
バウムガルドは初期資金にボーナスあるぞ
詳しくは買おう!電子書籍もあるぞ!
0671NPCさん
垢版 |
2019/06/30(日) 22:41:18.80ID:???
>>667
ミスティックの存在やバフがあることならドラスレでわかる

あとCGあってもT改ないならどうせ敵当てはめねばならぬよ?
0673NPCさん
垢版 |
2019/06/30(日) 23:22:08.00ID:???
文庫のT改買ってないのにCG持ってんのかよ
0674NPCさん
垢版 |
2019/06/30(日) 23:31:47.27ID:???
ドラスレどっから出て来たの
0675NPCさん
垢版 |
2019/06/30(日) 23:33:44.99ID:???
なんかここ最近、自分だけが分かってる語りする奴いるよな
0676NPCさん
垢版 |
2019/07/01(月) 00:41:02.91ID:???
この流れで言うのもなんだけと魔動天使PCで使ったことある奴おらん?感想聞いてみたい
0677NPCさん
垢版 |
2019/07/01(月) 00:46:29.90ID:???
使ったことないけど、キャンプとかのシーンがある時
背中に鋼鉄の羽根生えた魔動天使、どうやって寝るんだろう?とは思う
スフィアに戻るのかな?
0678NPCさん
垢版 |
2019/07/01(月) 00:51:43.50ID:???
横向きでもいいし、うつ伏せでもいいし
0679NPCさん
垢版 |
2019/07/01(月) 01:21:17.21ID:???
>>676
本編の子そのまま使うなら+3尽くしで能力値高いけど、
ダイスでメイクすると高確率で+2、良くて+3が高レベルまでずっと続くし、
専用装備の種別、必要筋力の問題からファイターかシューターの二択なので命中不足が付きまわる
エンハ取ったり飛蝶乱舞(のおまけで命中+1)取る頃には改善されるけど、特に5レベルにならない頃は外しやすかった
ただしそこを超えると複数回攻撃に全力攻撃や魔力撃、場合によりFAも乗った頭悪い火力が出始める

槍のエンジェルオーダーが鎧や盾のものと比べて強すぎるし、装備も消耗品と装飾品以外は揃ってるから
1H槍ファイターか2H槍ファイター、次点ガンカタと、キャラクターの型が決まってるので何度も使いたいと思える種族ではない
0680NPCさん
垢版 |
2019/07/01(月) 01:31:33.42ID:???
最初の技能とかばうは無視して鎧上げの支援キャラしてもいい
0681NPCさん
垢版 |
2019/07/01(月) 01:38:53.39ID:???
なるほどなー
やっぱりお助けNPC位がいいのかな
0682NPCさん
垢版 |
2019/07/01(月) 02:00:27.10ID:???
高レベルキャンペならワンチャン?
0683NPCさん
垢版 |
2019/07/01(月) 02:05:00.78ID:???
エンジェルオーダーと宣言特技を同時宣言できると強すぎない?ってうちではなったのでPCで使えるという項目はみなかったことにしてもらったわ
0684NPCさん
垢版 |
2019/07/01(月) 07:58:31.24ID:???
両手マギシューにした魔動天使やったことあるが開幕でショットガンを6発撃ったら終わるゲームになってた
0685NPCさん
垢版 |
2019/07/01(月) 08:15:41.03ID:???
>>684
あの盾はガンとしての活躍の方が多くなるよなあwww
0686NPCさん
垢版 |
2019/07/01(月) 09:41:42.51ID:???
魔導天使は成長できないリスク考えても強すぎるなあ
下手な戦闘特技よりよっぽど強力なエンジェルオーダー持ってるのにそれを宣言特技と同時に使えるせいで10以下で魔力撃なぎ払い2連撃とかわけかわけわからんことできるし
なんつーか1人だけFEARゲーでもやってる勢いだわ
0687NPCさん
垢版 |
2019/07/01(月) 11:50:13.91ID:???
魔動天使で地味に面倒なのはアイテム渡して持たせたままスフィアに収納されると魔動天使専用アイテム化して他人が使えなくなること
0688NPCさん
垢版 |
2019/07/01(月) 12:09:46.95ID:???
魔動天使は適当に弱体化して管理をシンプルにして欲しいわ
0689NPCさん
垢版 |
2019/07/01(月) 12:11:04.81ID:???
言っちゃ悪いけど2.5の公式でサポートされることはないとおもうよ
0691NPCさん
垢版 |
2019/07/01(月) 12:32:40.70ID:???
あのサプリはもう過去のものだよ
もう帰ってくることはないんだ


って思ってたらフェイダンとか出てきてビビったけどな
まあフェイダンは電書化してるが
0692NPCさん
垢版 |
2019/07/01(月) 12:42:19.83ID:???
魔法使いって得意分野で召喚術師だ死霊術師だ付与術師みたいな呼び名あるけど
回復が得意な魔法使いってどういう呼び名あるのか教えて
0693NPCさん
垢版 |
2019/07/01(月) 12:43:49.34ID:???
ルンフォでokと言いたいところだがあっちはバイオロイドだからちと違うんだよな
0694NPCさん
垢版 |
2019/07/01(月) 12:46:49.53ID:???
>>692
その場合だと呪術医(ウィッチドクター)かな?
でもアースヒールってあんまり呪術って感じしないんだよなあ
0695NPCさん
垢版 |
2019/07/01(月) 12:46:58.58ID:???
回復系のはネクロマンサーだエンチャンターだみたいな呼び方ない?
0697NPCさん
垢版 |
2019/07/01(月) 12:48:19.05ID:???
対バイオロイド法第六条!

子どもの夢を奪い、その心を傷つけた罪は特に重い!
0698NPCさん
垢版 |
2019/07/01(月) 12:49:04.67ID:???
>>692
回復術師でいいんじゃない?と思ったけどださいし駄目だな
0700NPCさん
垢版 |
2019/07/01(月) 12:50:51.60ID:???
読みはそのままヒーラーな
0705NPCさん
垢版 |
2019/07/01(月) 13:27:36.48ID:???
コンジャラー(英語の発音風だとコンジュアラー)も元々の意味がなんか呼び出すもの(死霊術師とか召喚師が近い)って意味だけど呼び出すのって精々ポゼッションくらいなんだよなあw
0706NPCさん
垢版 |
2019/07/01(月) 13:29:17.08ID:???
サモナーとかテイマーもあるよね
魔法使いも種類多い
0708NPCさん
垢版 |
2019/07/01(月) 15:56:24.41ID:???
魔動天使はPT内のPCが使ってたけど戦果高過ぎてガンダム扱いされてたな
GMが他の前衛活躍させるために苦悩してたのが面白かった
0709NPCさん
垢版 |
2019/07/01(月) 16:21:39.82ID:???
魔動天使vs残りPTメンバーやっても魔動天使勝つ可能性普通にあるのがこわい
0710NPCさん
垢版 |
2019/07/01(月) 16:26:01.02ID:???
さすがにそれはない
耐久力しょぼいし
0711NPCさん
垢版 |
2019/07/01(月) 16:35:52.59ID:???
天衣無縫使えるならやれるかもしれんがPCの魔動天使って希望とか絶望のパラメーターないから無理やろ
0712NPCさん
垢版 |
2019/07/01(月) 16:37:32.32ID:???
そもそも第4段階への強化が無理
0713NPCさん
垢版 |
2019/07/01(月) 16:44:42.32ID:???
PTで先制判定できるのが魔動天使だけだからFA範囲攻撃で殲滅!ってすれば勝てるかもしれない
だいぶ魔動天使に都合のいい仮定だけど
0714NPCさん
垢版 |
2019/07/01(月) 17:02:58.28ID:???
2.5でフェアテ始めたけど意外と5〜6LVぐらいが辛いなって感じた
0715NPCさん
垢版 |
2019/07/01(月) 17:13:21.89ID:???
妖精召喚してるのが普通に強い
0716NPCさん
垢版 |
2019/07/01(月) 17:47:06.01ID:???
2.0WT感覚でフェアテ使うと大分弱い
0717NPCさん
垢版 |
2019/07/01(月) 17:54:35.41ID:???
でも魔法戦士やる場合非金属鎧ならソーサラーとコンジャラーと違ってペナルティかからないからフェンサーの時とらない?
0718NPCさん
垢版 |
2019/07/01(月) 17:55:28.03ID:???
WTのフェアテは特化すればレベルの1.5倍のランクの魔法使えるからな……
2.5で属性の契約のルールが追加されても上限はもっと下がると思う
0719NPCさん
垢版 |
2019/07/01(月) 18:20:54.57ID:???
ウインドストーム覚えるのこんな遅かったっけってなる
0720NPCさん
垢版 |
2019/07/01(月) 18:25:10.58ID:???
どんどん遅くなってんだよなぁ…
8で使いたいわ
0721NPCさん
垢版 |
2019/07/01(月) 18:43:45.45ID:???
WT版が強すぎただけなんだよなあ…
0722NPCさん
垢版 |
2019/07/01(月) 18:48:30.80ID:???
便利魔法あるとはいえ
ソーサラーとフェアリーテイマー並んでると
ソーサラーが悲しみを背負うことが多かったから、ウィンドストームは仕方ないんじゃないかなぁ…
遅れてきたブリザードが悲しかったし、なんか
0723NPCさん
垢版 |
2019/07/01(月) 18:52:03.88ID:???
それにしても遅すぎるんだよなあ
今まで10で取れてたのが15に
8で取れてたのが12にってなるから高レベルになる程辛い
かといって10以下で今まで通りかっていうとそうでもなくて
特に初期は回復特化はほぼ無理になった挙句まともに戦闘で使える魔法がファイアボルトくらいだから
メイン技能のすると火属性の契約+ターゲッティングがほぼ必須という自由度のなさ
0724NPCさん
垢版 |
2019/07/01(月) 18:57:16.86ID:???
ソーサラー「ターゲティング以外そもそも選択しねーよ」
0725NPCさん
垢版 |
2019/07/01(月) 18:59:46.36ID:???
まるでほかの魔法技能に自由度があるかのようなおっしゃりよう…
0726NPCさん
垢版 |
2019/07/01(月) 19:07:11.03ID:???
プリコンは拡大数
ソサはターゲンティング
フェアテは拡大かタゲの二択で悩める分贅沢では……?
別に初期作成メインフェアテだとしても火の契約しなきゃいけないって義務はないし
0727NPCさん
垢版 |
2019/07/01(月) 19:11:40.43ID:???
ターゲッティングは前衛に立つようなビルドをしない限り遅かれ早かれ魔法職は嗜むことになるだろうよ
形状:射撃の魔法を使わないにしろ鷹の目か魔法制御の為に必要になるし
0728NPCさん
垢版 |
2019/07/01(月) 19:13:36.25ID:???
言うて初期作成、ソーサラーでターゲッティングないと困るのはエネボルくらいしかないから
攻撃よりデバフに重きを置くなら数拡大の方が安定だったりする
敵次第ではディスペルマジックやバイタリティも刺さるし

魔法攻撃でとどめさせないのは不便だけども、エネボルはMP5とかなり燃費悪いし
0729NPCさん
垢版 |
2019/07/01(月) 19:16:06.26ID:???
ヒールスプレーとかパラライズミストとか、ああいう支援に便利なのも射撃だったりするしな
0730NPCさん
垢版 |
2019/07/01(月) 19:23:15.79ID:???
シューターだってターゲティング確定なんだから気にすんな
0731NPCさん
垢版 |
2019/07/01(月) 19:39:42.42ID:???
バフデバフ好きだけど魔法使いだとカンタマとかちょろっとやったら攻撃して欲しい言われて寂しい
0732NPCさん
垢版 |
2019/07/01(月) 19:53:24.98ID:???
序盤は命中安定しないからねぇ
抵抗されても半分は入る魔法はそのへん計算できるから…
0733NPCさん
垢版 |
2019/07/01(月) 20:02:23.36ID:???
まーバフは行使1ゾロしない限り効果でるけどデバフは一部の抵抗短縮のもの以外は抵抗抜かなきゃいけなくて安定しないからね

だからカンタマみたいな重要なバフだけ回してもらったら後はある程度確実なダメージの得られる魔法攻撃してくれって気持ちはわかる
0734NPCさん
垢版 |
2019/07/01(月) 20:04:16.83ID:???
敵味方全体ファナティすれば命中なんて気にならなくなるぞ
0735NPCさん
垢版 |
2019/07/01(月) 20:06:33.31ID:???
アートワークスの情報が上がってるな
何やらイラストの他に魔物図鑑なるものが出るらしいが
既存魔物のイラストとか生態小話とかそういうの載るのかな?

今まで書かれた魔物+α程度で終わりとかいうガッカリイラスト集というオチもあるが
0736NPCさん
垢版 |
2019/07/01(月) 20:20:17.37ID:???
幻獣とかの生態はあると有り難いかもな
0737NPCさん
垢版 |
2019/07/01(月) 20:23:30.95ID:???
>>729
パラミスが起点指定だったのが射撃に変更されてるのね
いま気が付いたわ
0738NPCさん
垢版 |
2019/07/01(月) 20:30:51.63ID:???
今まで書かれたイラスト集めてくれるだけでもありがたい…
0739NPCさん
垢版 |
2019/07/01(月) 20:34:02.08ID:???
>>735
がっつりとしたモンスターマニュアルみたいな形式にならんのは目に見えてるから期待しすぎんなよ
0740NPCさん
垢版 |
2019/07/01(月) 20:39:04.44ID:???
つーか初期の初期からウインドカッター拡大数うてるほうがおかしかったやろって気持ちしかない
ウインドストーム遅くなりすぎたせいで風なんかつかわねーよな!火と光と水or土or闇の2つって気持ちには今なってるけど
0741NPCさん
垢版 |
2019/07/01(月) 20:40:35.38ID:???
ブックウォーカーで電子書籍版ルルブかったけどルールブックを複数同時に開くってことが出来ないってことがここまでストレスに感じるとは思わなかった
0742NPCさん
垢版 |
2019/07/01(月) 20:42:03.73ID:???
ウインドカッターは前より風属性弱点持ちが増えたから有用やろ

花冠とか持たせてMP軽減取得してると、起点40mMP2/1体とかいうクソ強魔法だぞ
シュートアローとかもヴォーパルウェポンやクリレイ入れてブチかましても面白いし
0743NPCさん
垢版 |
2019/07/01(月) 20:44:47.78ID:???
ソードワールド2.5版のモンスターコレクションとかアイテムコレクションみたいなのほしい
0744NPCさん
垢版 |
2019/07/01(月) 20:49:11.99ID:???
>>738
魔物やらアイテムやらの解説が掲載されてるページと
それらのイラストが掲載されてるページが対応してない事が多いのは
どうにかならんかったのかなと思う、これまでのルルブやサプリ
0745NPCさん
垢版 |
2019/07/01(月) 21:02:37.96ID:???
>>743
なつかしいなコレクションシリーズ
あれはいいものだ
0746NPCさん
垢版 |
2019/07/01(月) 21:34:18.90ID:???
SSを挟みつつ生態や文化を解説するドラゴンブック文庫……蛮族コレクションと神様コレクションはもうあるな
トラップコレクションとかシティコレクションはそのままでいいし
0747NPCさん
垢版 |
2019/07/01(月) 21:54:02.74ID:???
流派の2.5コンバート情報が載ってるのってGMマガジン8月号だっけ?
毎月載るなら買い続けないとな…
0748NPCさん
垢版 |
2019/07/01(月) 22:02:50.52ID:???
8月号じゃなくて第8号で、月刊じゃなくて季刊みたいなのです

マギスカシューター×2は枠使いすぎだったか…
フェアテ前線維持ヒーラーセージレンジャーを残り枠にどう詰め込んだものか
0749NPCさん
垢版 |
2019/07/01(月) 22:10:42.53ID:???
>>747
今回は流派4つの置き換えバージョンが掲載されてはいたけど
あくまで2.0データのコンバート例や新大陸に持ち込む理由付けなんかの
「ハウスルールで導入する時の指針」って感じだからな

隔月刊行だし、全流派コンバートするようなデータ掲載記事ではないぞ
0750NPCさん
垢版 |
2019/07/01(月) 22:15:24.41ID:???
ああなるほど…丁寧にありがとう
プレイ経験は少ないけど本集めるの好きでサプリ買い集めてたから2.5環境でも使えたらなーって思ってたんだ
取り敢えず買って読んでみようかな
0751NPCさん
垢版 |
2019/07/01(月) 23:07:12.15ID:???
そういやルルブ見てたんだけどディフェンススタンスって使ったことある?使用感聞いてみたい
0752NPCさん
垢版 |
2019/07/01(月) 23:14:21.87ID:???
ボスの攻撃も結構避けれるようになる
後衛の火力がメインなら考えてもいいかな、くらい

抵抗はどうせ上げても貫かれる
0753NPCさん
垢版 |
2019/07/01(月) 23:25:57.22ID:???
ワントップタンクが使うくらい
0754NPCさん
垢版 |
2019/07/01(月) 23:41:48.46ID:???
基本戦闘だけでいうなら前衛1の残り後衛にしてディフェンススタンス使って耐えまくるのが最強って昔聞いた
0755NPCさん
垢版 |
2019/07/02(火) 00:40:57.25ID:???
回避ディフェンススタンス+ブレードスカートで攻撃的避け特化壁が!
かいくぐりとも相性はよさそう
0756NPCさん
垢版 |
2019/07/02(火) 01:01:53.04ID:???
かいくぐりは攻撃Rにディフェスタできないし
ブレスカは2.5にない
0757NPCさん
垢版 |
2019/07/02(火) 01:41:25.84ID:???
ルンマス覚えたプリで取ると便利ってくらいかなあ
なお回避+はほぼ使わない模様
0758NPCさん
垢版 |
2019/07/02(火) 02:36:40.16ID:???
プリでバトルソング歌ってる時に使ってた
0759NPCさん
垢版 |
2019/07/02(火) 02:52:52.36ID:???
単発でディフェンススタンス宣言しつつ騎乗指揮と鼓咆で味方を強化するライダーファイターウォーリーダーをやったことはある

ファイターやらずに魔法職にして後衛やってた方が強いけど前線に立って指揮をとる指揮官キャラがやりたかったんだ……
クーハイケン強竜乗法が許可される環境なら全力攻撃とって秘伝で騎獣を強化するつもりだったけどね
0760NPCさん
垢版 |
2019/07/02(火) 08:05:07.52ID:???
ディフェンススタンスはあれば離脱時の回避ペナ相殺したり
PTが持ち直すまで抵抗や回避あげつつ回復飛ばしたりと、あればかなり便利な特技ではあるんだが
どちらかというと保険の為の特技だからなぁ。そういう意味でブロッキングも似たところある
0761NPCさん
垢版 |
2019/07/02(火) 08:07:37.54ID:???
組んでみたエルフフェアテセージフェンサー

https://charasheet.vampire-blood.net/2536324

前線維持要因が足りなかったからってこれは酷いと自分でも思っているのです…

この状況だとスタッフの防護点+1の効果が大きい気がします、気がするだけかもしれませんが
0762NPCさん
垢版 |
2019/07/02(火) 08:23:28.73ID:???
とりあえずアラミドコート着ないなら非金属習熟いらん、なんか適当な1H武器とバックラー持っとけ
ターゲッティングで後ろからもファイアボルト撃てるようにしとけ
0763NPCさん
垢版 |
2019/07/02(火) 08:34:33.50ID:???
ターゲッティングも拡大数も収束もなしに戦闘中何をやるつもりなのかちょっと聞いてみたい気がする…
前線維持要員なら初手前に出ないとだから初手移動の乱戦内ファイアボルトするってことなのかな…
そんなことするなら別にフェアテじゃなくていいし寧ろ前衛足りないなら素直にプリファイターでもやったほうがいい気もするなあ
正直これじゃゴブリン3体くらいに絡まれただけで死にかねんしとてもじゃないが前衛と言える防御能力では…
0765NPCさん
垢版 |
2019/07/02(火) 08:50:42.31ID:???
ディフェスタ使うキャラかと思ったら初期作成か
フェンサー2にしとけ
0766NPCさん
垢版 |
2019/07/02(火) 08:55:52.71ID:???
アラミドコートすら必筋超過というひどい状況

このエルフをフェアテセージレンジャーの後衛にして4人目組み換え・5人目追加で前線はそっちに任せよう…

マギシュースカウト×2はパーティーが歪む…
0767NPCさん
垢版 |
2019/07/02(火) 09:12:05.28ID:???
いつもの自分の頭だけで完結してて頭おかしい人なんだろうけどマギシュースカウト×2とかいう自分の環境語りたくてしょうがないのかな?
0768NPCさん
垢版 |
2019/07/02(火) 09:29:41.22ID:???
取り敢えずエルフはやめよう
あとフェンサーとセージとフェアテもやめよう
0769NPCさん
垢版 |
2019/07/02(火) 09:31:34.85ID:???
やっぱリルドラファイター!
0770NPCさん
垢版 |
2019/07/02(火) 09:32:50.25ID:???
前衛要員って言ってるのに前衛技能1とかふざけてんのかって感じ
それが許されるのは初期作成神官戦士ぐらい
0771NPCさん
垢版 |
2019/07/02(火) 09:54:24.09ID:???
どうせ全員すり合わせる気ないんだから好きに作ればいいだろ
何回か全滅すればサルでもルール覚えれるだろうし
フェアテセージで行け
0772NPCさん
垢版 |
2019/07/02(火) 10:12:00.82ID:???
まあ相談せずに作ってるみたいだしね
GMがちゃんとPTに合わせてくれるんならフェンサーなしで前衛に立っても平気よ
0773NPCさん
垢版 |
2019/07/02(火) 10:16:16.28ID:???
エルフの妖精戦士やりたいです。ならまだしも、前衛足りないだと代替案だらけになるわな

どうしてもやるならディフェンススタンスで回避壁かなあ
魔法は給水係でもやってる
0774NPCさん
垢版 |
2019/07/02(火) 10:43:03.51ID:???
こないだの回復特化と同じ人なのかな
自分の意図を他人に伝える能力が低すぎる
0775NPCさん
垢版 |
2019/07/02(火) 10:43:14.09ID:???
もう一人がプリやるって考えて詰め込んでたけどボロボロなのがわかったのでリルドラ戦士にしてファイター2取ることにします

残り1000点はフェアテ1かレンジャー1セージ1か
0776NPCさん
垢版 |
2019/07/02(火) 10:46:56.22ID:???
フェアテに拘る理由がよく分からんけどレンジャー1とエンハンサー1(ビートルスキン)が安定感では最強
0777NPCさん
垢版 |
2019/07/02(火) 10:51:59.53ID:???
フェアリーサポート、飛ばす余裕は無さそうですね…
0778NPCさん
垢版 |
2019/07/02(火) 11:01:59.01ID:???
全然関係ないけど今度やるキャンペーンでフェアテ-セージにしようと思ったら横伸ばしにして(高レベル作成サンプルぐらいには)って言われてしまった
ライダーとるか妖精召喚してシューターでもやるのがいいんだろうけど複数キャラクター運用するの苦手で困ってる
サブ技能何取ればいいだろうか
0779NPCさん
垢版 |
2019/07/02(火) 11:07:52.46ID:???
アルケミ高めに取ってリーンフォースとか使えば
あとカンタマ目当てのコンジャ2
0780NPCさん
垢版 |
2019/07/02(火) 11:07:56.61ID:???
いやレベル帯は幾つだよ
初期作成ならABを横伸ばしとは言わないだろうし、当然そうじゃないんだろ?
0781NPCさん
垢版 |
2019/07/02(火) 11:18:07.39ID:???
>>780
高レベル作成の5〜6
作成時点はフェアテ6 セージ4か5とかで困らないんだけどねこれからの話として横伸ばしにしてくれとGMからのお願いきてるから
0782NPCさん
垢版 |
2019/07/02(火) 11:50:12.77ID:???
知力活かせるスカウトかレンジャーは欲しいな
つか仲間に相談してみては
0783NPCさん
垢版 |
2019/07/02(火) 11:59:29.90ID:???
MP増強でPTにいない魔法使い系技能かな
2.0ありならウォーリーダー
0784NPCさん
垢版 |
2019/07/02(火) 12:07:05.38ID:???
>>781
じゃあフェアテ6セージ4コンジャ2アルケミ1(ヒールスプレー)で
ヒールスプレーはAだと10点回復だからおいしい
0785NPCさん
垢版 |
2019/07/02(火) 12:09:35.29ID:???
一人だけ技能2つしか取ってなくてしかもフェアテだから他のPLからしたらそりゃ迷惑だろう
大人しくスカウトとレンジャーとっとけ
0786NPCさん
垢版 |
2019/07/02(火) 12:09:45.98ID:???
これからのお話って、もしかしてしばらくレベル6キャップ?
それなら話は変わるぞ
スフィノレやエンクロ目指して、伸ばす手もある
0787NPCさん
垢版 |
2019/07/02(火) 12:11:03.14ID:???
2.0なのか2.5なのかも明示しない無能
0788NPCさん
垢版 |
2019/07/02(火) 12:16:46.62ID:???
無能とまで言われるとは思わんかった
まあ参考になったよありがとう
0789NPCさん
垢版 |
2019/07/02(火) 12:19:36.10ID:???
人に意見を求めておきながらその条件を提示しない(できない)のは、考えるためにはまず情報が必要だということを理解していない証拠
この調子だとなんのために横伸ばしするのかも理解できてないんだろう
0790NPCさん
垢版 |
2019/07/02(火) 12:23:20.90ID:???
条件が変われば当然答えは変わるからな
>>784がちゃんと理解して考えれていればいいんだけど人がこう言ってたから〜とかだと的はずれな結果になる
0792NPCさん
垢版 |
2019/07/02(火) 12:46:41.19ID:???
正直コミュニケーションゲームなんだからもっと話し合えよ…
マギシューかぶるのだけならまだしもマギシュー2人ともスカウト取るってもう話し合い放棄レベルじゃねえか
0793NPCさん
垢版 |
2019/07/02(火) 12:54:14.01ID:???
相談なくいきなりレベル相応の探索技能なしのキャラ作ってくるやつとか論外よな
0794NPCさん
垢版 |
2019/07/02(火) 12:59:09.24ID:???
せめて技能だけとって「自分のキャラはそういう事しないんで」って言うよね
0795NPCさん
垢版 |
2019/07/02(火) 13:16:46.52ID:???
2.0単発セッションで敢えて相談無しでキャラ作成したら4人ともグラップラースカウトになって酷かった
0796NPCさん
垢版 |
2019/07/02(火) 13:19:21.99ID:???
でもそれ多分クリアできると思う
0797NPCさん
垢版 |
2019/07/02(火) 13:37:18.52ID:???
レベルキャップは無能の証
どうせ戦士技能持ちはエンハン分で実質キャップ以上に戦闘能力に振るんだから
魔法使いのレベル先行縛る意味ないんだよなあ
0798NPCさん
垢版 |
2019/07/02(火) 13:41:05.34ID:???
2.5の高レベル作成表に従ってレベルキャップしてるわw
0799NPCさん
垢版 |
2019/07/02(火) 14:14:15.60ID:???
>>797
魔法使いのレベル縛るの当たり前だろ、レベル上がれば使える魔法の種類増えて戦闘能力上がるだけの戦士以上の効果あるんだから
0800NPCさん
垢版 |
2019/07/02(火) 14:16:22.01ID:???
そもそもレベルキャップの意味がわからん
ゲームブックサプリみたいな平均レベルで難易度上がる特殊レギュならまだしも
横伸ばしだろうが一点或いは二点特化だろうが同じ経験点使ってるんだから戦力的には同じだろう
勿論一点特化したほうが強い技能横伸ばしの方が強い技能あるけど一点特化封じたら一点特化で強い技能が割食うだけだろ
0801NPCさん
垢版 |
2019/07/02(火) 14:20:07.28ID:???
わざわざ窮屈な思いさせてまでする事か?
数セッション後には今縛ってる魔法も使えるようになるんだぞ?
0802NPCさん
垢版 |
2019/07/02(火) 14:25:24.97ID:???
一本伸ばし同レベルならどの技能が一番強いん?
0803NPCさん
垢版 |
2019/07/02(火) 14:38:20.44ID:???
レベルキャップは暗黙の了解をルール化したものだからねえ
0804NPCさん
垢版 |
2019/07/02(火) 14:41:30.97ID:???
今ならシューターが一番強そう
0805NPCさん
垢版 |
2019/07/02(火) 14:59:25.37ID:???
一本伸ばし同レベルだとB技能が割を食うんだが
そういう比較なら同経験点にしてくれ
0806NPCさん
垢版 |
2019/07/02(火) 14:59:35.91ID:???
レベルキャップが窮屈とは思わんな
むしろ横伸ばし出来る余裕がある
横伸ばし出来ない環境の方が窮屈でメイン抑えめにスカウトセージ確保したり大変な中1本伸ばしする自己中は消えて欲しい
0807NPCさん
垢版 |
2019/07/02(火) 15:04:54.93ID:???
卓でちゃんと相談できてればレベルキャップ必要ない
0809NPCさん
垢版 |
2019/07/02(火) 15:09:07.88ID:???
同じ経験点で一番強いのは多分魔動天使
0811NPCさん
垢版 |
2019/07/02(火) 15:13:14.59ID:???
>>810
攻撃回数1回ならブリンク使えるレベルのソサに完封されちまうかも
0812NPCさん
垢版 |
2019/07/02(火) 15:27:46.26ID:9kGjaHtn
>>806
レベルキャップがあろうとなかろうと横伸ばしはできるだろうが
それに一本伸ばしで非戦闘技能伸ばしてない奴が出るからレベルキャップするって意見もあるかもしれんがそういう奴は有ろうと無かろうと戦闘特化にするし結局はコミュニケーションの問題だろ
0813NPCさん
垢版 |
2019/07/02(火) 15:30:54.76ID:???
2.5高レベルキャラクター作成表さんが言うには
追加経験点+13000点レギュでフェンサー7スカウト5エンハン1がダメらしいですよ
探索能力も十分あると思うんですけどおかしいですねえ
0814NPCさん
垢版 |
2019/07/02(火) 15:39:17.96ID:???
公式が行うべきじゃないって基本ルルブで書いてるんだからそれまでだろ
適度に複数の技能をそれなりに習得して目安内に納めろ
0815NPCさん
垢版 |
2019/07/02(火) 15:39:54.16ID:???
2.5のバランスが気に入らないなら2.0で遊べばいいじゃないか
それだけだよ
0816NPCさん
垢版 |
2019/07/02(火) 15:42:38.52ID:???
IB掲載の高レベル作成だと+12000で6〜7だから2.0に慣れてるとまだ伸ばせると思いがち
0817NPCさん
垢版 |
2019/07/02(火) 15:43:45.20ID:???
公式の想定してる環境じゃないだけなのでお前の卓では好きに遊べばいいんだよ
でもそれは公式の想定環境をバカにしたりクソみたいにけなしていい理由にはならないんだよ
0818NPCさん
垢版 |
2019/07/02(火) 15:53:13.22ID:???
推奨の範囲から逸脱しようとする奴にろくな奴はいねぇけど
0819NPCさん
垢版 |
2019/07/02(火) 15:55:44.74ID:???
2本伸ばしの余剰経験値を齧り以上に振る場所がエンハンくらいしか存在しないのがな
魔法使いは自分の特徴を気軽に伸ばす方法ないし戦士もエンハン以外に個性出せる要素欲しいわ
0820NPCさん
垢版 |
2019/07/02(火) 15:56:44.41ID:???
嫌なら多少経験点残して次のセッションで即7にするのがスマートだってそれ一番言われてるから
0822NPCさん
垢版 |
2019/07/02(火) 16:24:24.90ID:???
魔法技能なら他の魔法技能取得してMP伸ばしたって良いんだぜ
0823NPCさん
垢版 |
2019/07/02(火) 16:28:16.55ID:???
レベルキャップが不公平かぁそうかそうか
敵が浸透作戦してきたり正面対決が厳しかったりで、MP量とか魔法のレパートリーがものいうギミックやるけど文句言わないでね
0824NPCさん
垢版 |
2019/07/02(火) 16:30:20.35ID:???
拡大数持ってる人らがソサ2やコン2もってるとわりと嬉しい
0825NPCさん
垢版 |
2019/07/02(火) 16:37:44.55ID:???
技能との相性とかキャラクターのイメージとかもあるだろうが
アルケミ、バード、エンハンサー、ライダーと色々取れるものあるじゃん
スカレンセージは複数いた方が安定するし、これらは冒険者の嗜み感あるからあってもそれほどイメージ壊れにくいし

どれもイメージに合わないから嫌! ってのなら知らないよ
0826NPCさん
垢版 |
2019/07/02(火) 17:46:39.45ID:???
実際なここで出る質問なんてほとんどはルルブ読めサプリ読めで終わるからな
いちいち答えるのが馬鹿らしくなるのも当然
0827NPCさん
垢版 |
2019/07/02(火) 18:08:43.23ID:???
この流れで言うのもあれなんだけど以心伝心の面白い活用法ないかな?
0828NPCさん
垢版 |
2019/07/02(火) 18:09:50.53ID:???
>>826
だったら答えなきゃいいだろ
馬鹿らしいならもう見なくてもいいぞw
0829NPCさん
垢版 |
2019/07/02(火) 18:31:13.06ID:???
>>827
知覚機械で実質暗視獲得したり、ターゲティングや鷹の目持ってる騎獣で特技枠節約は普通に有効だと思う
0830NPCさん
垢版 |
2019/07/02(火) 18:43:48.48ID:???
以心伝心って魔動機にも使えたっけ?
0832NPCさん
垢版 |
2019/07/02(火) 18:53:22.51ID:???
まーた相談厨が喚いてんのか
いい加減にしろよ
0833NPCさん
垢版 |
2019/07/02(火) 18:54:24.76ID:???
読めで終わると言っても重要情報サプリコラムは誤植訂正みたいな事になるからな
読み落としない事を証明できない
0834NPCさん
垢版 |
2019/07/02(火) 18:55:08.55ID:???
冒険者ってゴブリン退治や輸送の護衛とかありがちだけど警備ってまわってこないんかね?
そういうのは国の仕事?どこからが冒険者の仕事になるのかいまいちわからん
0835NPCさん
垢版 |
2019/07/02(火) 19:03:25.03ID:???
警備もあるって言いたいが
そういうシナリオがないとそういう依頼もないから
0836NPCさん
垢版 |
2019/07/02(火) 19:05:27.08ID:???
隊商の警護とか地味だからじゃね
公務以外で領主の兵が動くとも思わないし
いきなりゴブリン戦車が突っ込んできて根こそぎ強奪されましたとかじゃないと、波乱が作りにくい気はする
護衛の報酬ぐらいでゴブリン戦車追うか? ってとこまで考える人は考えるし
0837NPCさん
垢版 |
2019/07/02(火) 19:11:09.03ID:???
まあ護衛とか冒険者の仕事じゃないな
0838NPCさん
垢版 |
2019/07/02(火) 19:12:46.31ID:???
貴族のドラ息子の箔をつけるために一緒にダンジョン行ってきてってシナリオにしたことはある
NPCドラ息子の出目が走ってすごい!才能あるから冒険者になった方がいいよ!!ってみんなおだてすぎて思ってた話と違うってなったけど
0839NPCさん
垢版 |
2019/07/02(火) 19:12:55.26ID:???
無印の頃は護衛やゴブリン退治がお約束だったけど2.0や2.5はそれすら少し違うよね
0840NPCさん
垢版 |
2019/07/02(火) 19:13:53.41ID:???
護衛シナリオは楽しかった
0842NPCさん
垢版 |
2019/07/02(火) 19:17:54.87ID:???
2.0はなんか光の勇者として世界を救う感じ
無印の頃は食い詰めた犯罪者手前のならず者
0843NPCさん
垢版 |
2019/07/02(火) 19:18:10.36ID:???
>>841
2.02.5は魔剣の迷宮とか奈落とか剣のかけら集めや戦利品収集
そういうのが冒険者の仕事じゃない?
0844NPCさん
垢版 |
2019/07/02(火) 19:18:55.24ID:???
2回目の冒険なのに、魔動機文明の遺産取ってきてねって軽い感じで霧の街に突入させられるシナリオやったの思い出した
普通のダンジョンハックだったけどなんで霧の街にしたんだ
0845NPCさん
垢版 |
2019/07/02(火) 19:19:40.41ID:???
護衛やゴブリン退治は無印の頃から散々やったからもう飽きた
0847NPCさん
垢版 |
2019/07/02(火) 19:21:21.73ID:???
俺の基本ルルブ1にはそうはかいてないが?
0848NPCさん
垢版 |
2019/07/02(火) 19:21:51.23ID:???
むしろ2.0になってから蛮族という敵が明確になったからゴブリン退治とかが冒険者本来の仕事と思ってるわ
0849NPCさん
垢版 |
2019/07/02(火) 19:22:23.62ID:???
スライムやゴブリンな雑魚退治から始まるのは一昔前のファンタジーになるかもな
0850NPCさん
垢版 |
2019/07/02(火) 19:23:12.33ID:???
なろうみたいに最初から最大レベルですね分かります
0851NPCさん
垢版 |
2019/07/02(火) 19:25:34.55ID:???
>>843
魔剣の迷宮が冒険者の仕事になることってあるか?
そこにあるだろうお宝を求めて挑むならそれは仕事じゃないし
何かしらの目的達成の障害として魔剣の迷宮があるならそれあくまで目的のほうが仕事だし
0853NPCさん
垢版 |
2019/07/02(火) 19:28:10.59ID:???
生業なら蛮族やアンデッド退治
あと魔動機文明の遺跡の発掘
0854NPCさん
垢版 |
2019/07/02(火) 19:28:47.26ID:???
ゴブリン退治(ハイゴブリンメイデン)
0855NPCさん
垢版 |
2019/07/02(火) 19:29:43.64ID:???
ただの個人の経験からくる感想でしかないでしょ
>>843だって蛮族退治の依頼を100回も受ければそれが冒険者の生業だと思うようになる
0856NPCさん
垢版 |
2019/07/02(火) 19:31:51.39ID:???
ラクシア冒険者は名誉点もためないと駄目だから剣のかけら収集が生業
0857NPCさん
垢版 |
2019/07/02(火) 19:32:09.48ID:???
依頼じゃなくてお宝発掘なら魔動機文明の廃墟だなあ
魔剣の迷宮なんて一生に何回巡り合えるかってレベルなんだろ設定的に
0858NPCさん
垢版 |
2019/07/02(火) 19:33:08.11ID:???
剣の欠片は勝手に転がり込んでくる
剣の欠片探してる奴なんて見たことないし、探しようもないわ
0859NPCさん
垢版 |
2019/07/02(火) 19:33:21.71ID:???
この間参加した野良卓で景気のいいGMが
クリア報酬でいきなり魔剣くれたけど金に換えたわwwwwwww
0860NPCさん
垢版 |
2019/07/02(火) 19:33:53.28ID:???
名誉点もたないと駄目なの?
ウォーリーでもない限り要らんでしょ
0861NPCさん
垢版 |
2019/07/02(火) 19:34:20.89ID:???
環境的に普段の警備がゼロってことは考えられないがしばしば対処しきれない案件が発生するんだろうよ
0863NPCさん
垢版 |
2019/07/02(火) 19:35:27.22ID:???
ほいほい魔剣の迷宮に遭遇するキャンペはGMが設定読んでないでFAか
0865NPCさん
垢版 |
2019/07/02(火) 19:36:31.84ID:???
専用化のためにいるだろう…

あとはPCの動機次第だけど
稼ぐにしても有名になれば、儲け話の方から転がり込んでくる
0866NPCさん
垢版 |
2019/07/02(火) 19:36:55.22ID:???
以心伝心は1レベルから取れる騎芸だけどその段階で有効なのはバイク乗って知覚:魔法を得るくらいだからなぁ
本体の特技が増える中レベルごろからグレネードやアライグマの魔法に鷹の目つけて撃つことを狙えるようになる
レッサードラゴンに乗れるようになれば騎手に暗視とターゲッティングを生やせるので便利
あとは騎獣と鷹の目の共有でトランプルが使いやすくなるって感じかなぁ
0868NPCさん
垢版 |
2019/07/02(火) 19:37:39.57ID:???
専用化も流派もあればいいけど要らんっちゃあ要らん
0869NPCさん
垢版 |
2019/07/02(火) 19:37:56.71ID:???
有名人ってブサイクでもモテるじゃん?
じゃあ上納しようよ
0870NPCさん
垢版 |
2019/07/02(火) 19:38:05.08ID:???
奈落の魔域
魔剣の迷宮
魔動機文明の遺跡
あとそれっぽいダンジョンってあるっけ
0871NPCさん
垢版 |
2019/07/02(火) 19:38:40.48ID:???
剣の欠片ってどうやって探すん?
やっぱ適当な魔物を惨殺して回るん?
0872NPCさん
垢版 |
2019/07/02(火) 19:39:37.48ID:???
大体の場合は妙に強い蛮族の体にめり込んでるって書いてあった気がする
要は殺して回れば一石二鳥だな!
0873NPCさん
垢版 |
2019/07/02(火) 19:40:36.31ID:???
>>870
魔法文明の遺跡
神紀文明の遺跡
洞窟/鉱山
廃墟
飛空船の中
普通の家

あと30個くらいはありそう
0874NPCさん
垢版 |
2019/07/02(火) 19:41:23.42ID:???
>>866
正確には知覚:機械ね

機械と魔法ってかなりふわっとした差しかないけど、どこまで見通せるんだろうなあれ
ゴードベルとか透明なやつはどっちでも見えるとは思うが
0875NPCさん
垢版 |
2019/07/02(火) 19:41:49.63ID:???
内部構造を把握した適当な洞窟を放置し
魔物が巣穴にするのを待って、折を見て討伐して回るのが効率よさそう
0876NPCさん
垢版 |
2019/07/02(火) 19:41:58.61ID:???
>>869
そういった目的がある人が殺しまくって集めればいいんじゃね
人族でも高レベルの奴殺せば剣の欠片出て来ること多いし街でも簡単だぞ
0877NPCさん
垢版 |
2019/07/02(火) 19:43:03.08ID:???
それだけあればそこら中迷宮だらけやんけ
0878NPCさん
垢版 |
2019/07/02(火) 19:43:21.06ID:???
>>875
近くの都市や集落が、魔物が住み着いたら危ないからって封鎖しそう
0879NPCさん
垢版 |
2019/07/02(火) 19:44:05.99ID:???
普段暮らしてる街だってPCの自宅だってシナリオ次第じゃダンジョンになるからね
0880NPCさん
垢版 |
2019/07/02(火) 19:44:28.07ID:???
>>843
うちの2.0キャンペーンはそれ系のシナリオが少なくて
護衛とか○○退治の類とか軍の動きのサポートとか
なにか目的のあるNPCのお助けとかそういうシナリオばかりなので
オーソドックスなダンジョンハックしたいPLが不満漏らしてたな
0881NPCさん
垢版 |
2019/07/02(火) 19:46:35.21ID:???
当たり前だけど、街中で人族殺したらほぼ100%お尋ね者になるのは不可避だけどな
0882NPCさん
垢版 |
2019/07/02(火) 19:46:52.47ID:???
飛行船ってダンジョンになるのか…知らなかった
0883NPCさん
垢版 |
2019/07/02(火) 19:47:51.27ID:???
剣の欠片を探すっていうのは新米女神にあったような
なんか凄いアバウトに欠片が入ってるっぽい魔物の心当たりが幾つかあるからそいつらのどれかを退治しに行くっていう話
0884NPCさん
垢版 |
2019/07/02(火) 19:48:42.43ID:???
>>882
上等な客船ぐらいの規模があれば
現代のハイジャック犯撃退みたいなノリでいけるっしょ
0885NPCさん
垢版 |
2019/07/02(火) 19:48:42.91ID:???
ウィルダネスダンジョンなんて言葉もあるくらいだから近所の森だってダンジョンになる
0886NPCさん
垢版 |
2019/07/02(火) 19:49:59.19ID:???
まずはダンジョンの定義を定めよう
0887NPCさん
垢版 |
2019/07/02(火) 19:50:24.42ID:???
富士の樹海とか迷宮っぽくない?
0888NPCさん
垢版 |
2019/07/02(火) 19:51:00.98ID:???
まぁ魔剣を造るための魔剣ってのも、現代の技術でロストテクノロジーだけど存在しているしな
2.0のリプレイでも、そういう魔剣を飛行船に持ち込んで内部を迷宮化させて墜落させようとするテロがあったし
0889NPCさん
垢版 |
2019/07/02(火) 19:51:32.40ID:???
街中にあるゴミ屋敷をダンジョンとしてお宝発掘して鑑定団したことある
0890NPCさん
垢版 |
2019/07/02(火) 19:51:33.38ID:???
>>888
×魔剣を造るための魔剣
○迷宮を造るための魔剣
0891NPCさん
垢版 |
2019/07/02(火) 19:52:13.51ID:???
配達の護衛やゴブリン退治は無印の頃の定番のイメージだわ
0892NPCさん
垢版 |
2019/07/02(火) 19:54:30.74ID:???
飛空船がテロリストにハイジャックされて警備の人たちが全滅した!
テロリストを退治して彼らの野望を挫くのはコックである君たちしかいない!
タイトルは「沈黙の〇〇」!
ただしお前ら全員コボルドな!
0893NPCさん
垢版 |
2019/07/02(火) 19:55:24.78ID:???
街とか村に何人規模の警備兵が常駐してるのかもよくわからんし冒険者に護衛も有り得る
0894NPCさん
垢版 |
2019/07/02(火) 19:57:48.65ID:???
護衛なんて公式リプレイでも定番のネタじゃないの
0895NPCさん
垢版 |
2019/07/02(火) 19:59:43.86ID:???
ツアーリオスやってると護衛(道案内?)の依頼が幾つも重なって気が付いたら10人くらいNPC連れて歩いてることがある
0896NPCさん
垢版 |
2019/07/02(火) 20:01:55.19ID:???
>>893
辺鄙な町や村にも警備兵常駐してないのが当たり前の世界だから
0897NPCさん
垢版 |
2019/07/02(火) 20:02:40.60ID:???
>>876
名誉目当てに剣の欠片を集めることを目的に活動してる冒険者っていくら魔物退治してる悪評のほうが立ちそう
0898NPCさん
垢版 |
2019/07/02(火) 20:03:48.03ID:???
ないわー
欠片は世界観的にもクソ貴重な必需品なので集めてくるやつ貶すとかないわー
0899NPCさん
垢版 |
2019/07/02(火) 20:06:47.48ID:???
持ってくるだけで感謝されるレベルの品なんですが…
0900NPCさん
垢版 |
2019/07/02(火) 20:09:32.85ID:???
依頼を杓子定規にしかこなさないで欠片持ちの魔物を退治することばかり優先するNPC冒険者PTを見て冒険者の在り方について考えるシナリオいいかも
0901NPCさん
垢版 |
2019/07/02(火) 20:12:52.04ID:???
ゴブリン退治の依頼を受けたらボスを退治することばかり優先して雑魚は逃げるに任せるとかそういう悪徳PTか
0902NPCさん
垢版 |
2019/07/02(火) 20:15:03.56ID:???
それ依頼達成にはならないじゃん
0904NPCさん
垢版 |
2019/07/02(火) 20:17:58.76ID:???
>>902
依頼の内容を詳細に決めていなければゴブリンが逃げ散ったなら依頼達成したことになる(達成したことにしてしまう)
ボスは退治したしこれでも依頼が果たされてないと言える村人はそうそういない

というシナリオを作ればいい
0905NPCさん
垢版 |
2019/07/02(火) 20:18:22.21ID:???
結論としてゴブリン退治や護衛は冒険者の本業では無いってことでいいのか?
0906NPCさん
垢版 |
2019/07/02(火) 20:19:49.85ID:???
むしろなんで本業だなんて思えるんだ?
頭大丈夫?
0907NPCさん
垢版 |
2019/07/02(火) 20:24:10.64ID:???
本業は剣の欠片収集 で名誉と財産が目的
0908NPCさん
垢版 |
2019/07/02(火) 20:27:36.35ID:???
>>873
変わり種のダンジョンといえばPCたちが小さくなって街の地下水道に潜るっていうのやったことある
レベル1〜3程度の動物魔物の全ステータス+10して登場させるの楽し過ぎ
0909NPCさん
垢版 |
2019/07/02(火) 20:28:43.52ID:???
本業なんてその人がなんで冒険者やってるか次第でしょ
0910NPCさん
垢版 |
2019/07/02(火) 20:29:40.88ID:???
よく困ってる人がいるから助けるとか言うPLいるけどあれ冒険者失格だよね
0912NPCさん
垢版 |
2019/07/02(火) 20:34:15.65ID:???
>>910
頭おかしくてルルブ読まないで自分の思い込みだけ垂れ流して他人のレス読まないならもう書き込まなくていいよ
0913NPCさん
垢版 |
2019/07/02(火) 20:38:03.64ID:???
こうやって初心者への質問を無下にするのがソドワプレイヤーなんだな
そりゃ新規も増えないわ
0914NPCさん
垢版 |
2019/07/02(火) 20:49:35.52ID:???
冒険者の本業は冒険者の宿での依頼じゃないの?
依頼内容がゴブリン退治だったり護衛だったり色々あるだけで
0915NPCさん
垢版 |
2019/07/02(火) 20:50:28.83ID:???
冒険者の本業は冒険(危険を冒す仕事)だよ
0916NPCさん
垢版 |
2019/07/02(火) 20:51:45.60ID:???
>>913
このスレ見てればとっくの昔から分かってる事だろ
分かってないならむこう10年ROMってろ
0917NPCさん
垢版 |
2019/07/02(火) 20:55:49.86ID:???
依頼を受けて依頼をこなすのが仕事だろ
それで報酬受け取ってンだから
0918NPCさん
垢版 |
2019/07/02(火) 20:57:39.84ID:???
あらゆる面倒ごとを解決するためにし、実際に問題解決のために命をかける人々が冒険者(2.5基本ルルブ1-P365)
0919NPCさん
垢版 |
2019/07/02(火) 20:59:52.97ID:???
>>890
低確率ではあるけど現代の魔法の武器化加工した武器でも迷宮作ることはあるから
0920NPCさん
垢版 |
2019/07/02(火) 21:01:20.56ID:???
>>919
迷宮を作ることが目的の魔剣を作り出す技術はロステクってこと
0922NPCさん
垢版 |
2019/07/02(火) 21:10:36.15ID:???
2.0と2.5だと冒険者の成り立ちが結構違ってて面白い
0923NPCさん
垢版 |
2019/07/02(火) 21:13:14.34ID:???
「だーかーらー!冒険者はならず者じゃねえっつーの!!!!」というSNEの怒りを感じ取るのが通
0924NPCさん
垢版 |
2019/07/02(火) 21:16:14.84ID:???
2.0は地方ごとに違うじゃん
0925NPCさん
垢版 |
2019/07/02(火) 21:26:31.89ID:???
一部の国で通行税免除してもらえるような書類上での「職業:冒険者」か
仲介通さず未踏の霊峰に挑んだり、町から町への股旅物やって旅行記書いてるような「冒険者」かみたいな話
0927NPCさん
垢版 |
2019/07/02(火) 21:46:01.64ID:???
だって1.0で刷り込まれたチンピラに毛が生えたイメージが抜けないんだもの みつを
0929NPCさん
垢版 |
2019/07/02(火) 21:49:07.71ID:???
フォーセリア星人はお引き取り願います
0930NPCさん
垢版 |
2019/07/02(火) 22:37:33.32ID:???
HP回復の終律の「1時間に1回」って定義する記述見つけられなかったけど権利は「1日に1回」が毎日6時に回復するのと同様に毎時0分に回復するとの認識でいいのかな?

それとも前回使用から1時間経過が必要なのかな?
0931NPCさん
垢版 |
2019/07/02(火) 23:31:25.00ID:???
魔剣の迷宮って同じ魔剣が何度も迷宮作ることもあるの?
0932NPCさん
垢版 |
2019/07/02(火) 23:33:26.97ID:???
持ち主が死んだりしたなら何度でも
0933NPCさん
垢版 |
2019/07/02(火) 23:37:46.04ID:???
エンチャントウエポンかかっただけの剣が迷宮生みだすこともあるらしいな
0934NPCさん
垢版 |
2019/07/02(火) 23:40:18.77ID:???
>>827
知覚機械は暗視の他に幻影も見破れるからなかなか強いぞ
動物系の探索指令より便利かは置いておいて魔動機騎獣にはロマンがある
0935NPCさん
垢版 |
2019/07/02(火) 23:45:15.98ID:???
奈落の魔城とか魔剣の迷宮とか名前だけ聞くと危険な場所って思うよね
0936NPCさん
垢版 |
2019/07/02(火) 23:48:08.57ID:???
パジャリガー・ぷちの効果とか居住性の良い空間の迷宮を任意のタイミングで作る魔剣だから何度も迷宮作る魔剣はある
0937NPCさん
垢版 |
2019/07/02(火) 23:52:46.36ID:???
>>930
後者のほうが感覚的に理解はしやすいと思う
しかし新ルールでテコ入れされたバードだけどメインバードスタイルはまだまともに使える性能ではないよなあこれ
0938NPCさん
垢版 |
2019/07/02(火) 23:56:04.57ID:???
PCが新しい魔剣を手に入れてお役御免になってた魔剣がジェラシー爆発させて宿屋を迷宮化させたセッションとかやった事あるな
サイレントヒルザルームみたいなステージ構築で
0939NPCさん
垢版 |
2019/07/03(水) 00:19:41.34ID:???
ライダーやってみようと思ったんだけど初期経験点で組むならどんなのがいいかな?
3000点だとファイター2スカウト1に添えておくのが無難かな
0940NPCさん
垢版 |
2019/07/03(水) 00:45:35.10ID:???
ライダーで魔物知識判定出来るし探索指令あれば探索も出来るからスカウトは別になくてもいい
0941NPCさん
垢版 |
2019/07/03(水) 00:50:12.36ID:d7vBDwoz
>>939
他のPCがどんなものかわからん状況ならそれが一番無難な型だわな。
そこから崩すと大概要相談な感じになって来る。
0942NPCさん
垢版 |
2019/07/03(水) 00:52:31.90ID:???
ライダーキック
…なんでグラップラーだめなん
0943NPCさん
垢版 |
2019/07/03(水) 01:02:55.44ID:???
基本IIIには騎乗時用法1Hの武器のみって書いてあるけどこれ1H#もダメなの?
もし1H#がセーフなら1H拳もセーフなのでは??
0944NPCさん
垢版 |
2019/07/03(水) 01:02:59.20ID:???
>>939
初期なら遠隔指示で馬を突っ込ませるだけでもわりと仕事する
0945NPCさん
垢版 |
2019/07/03(水) 01:04:03.43ID:???
>>943
駄目なもんは駄目です
諦めてペガサスにでも搭載されてください
0947NPCさん
垢版 |
2019/07/03(水) 02:04:01.90ID:???
>>944
馬は単体でもバカ強いよね
前に馬に乗った人型ボス出したら乗ってる奴より馬が手強くて
馬が本体言われて慌ててイベント挟んで降ろさせたよ…
0948NPCさん
垢版 |
2019/07/03(水) 06:09:00.40ID:???
>>857
世代が上のほうでない魔剣はそれなりの数あるぞ
(迷宮を作るものだけでも)
むしろ高レベル冒険者が希少だから、
高難度の魔剣の迷宮の案件は少ない高レベル冒険者に集まるだろう
0949NPCさん
垢版 |
2019/07/03(水) 07:18:59.55ID:???
>>948
魔剣の迷宮を攻略して魔剣を入手してくれなんて依頼でも来るの?
0950NPCさん
垢版 |
2019/07/03(水) 07:54:19.17ID:???
お米剣とか依頼を出してでも欲しがる人はいるだろうな
0954NPCさん
垢版 |
2019/07/03(水) 08:06:23.16ID:???
ラクシアに米食文化あるのか知らんけど酒作る技術ならすぐに発展しそう
0955NPCさん
垢版 |
2019/07/03(水) 08:11:06.71ID:???
高レベルの冒険者も希少だけど高難度の迷宮も同じくらい希少なんでないの
0956NPCさん
垢版 |
2019/07/03(水) 08:11:27.24ID:???
魔剣ライスがあるから普通にあるだろ
0957NPCさん
垢版 |
2019/07/03(水) 08:12:33.53ID:???
スレ立て乙

>>950
でも迷宮攻略した本人にしか使えない場合が多そう
0958NPCさん
垢版 |
2019/07/03(水) 08:14:02.60ID:???
考えてみたら迷宮作ってた魔剣を売買したらまたすぐ迷宮つくる可能性もあるわけで怖すぎるよな
0959NPCさん
垢版 |
2019/07/03(水) 08:15:33.17ID:???
お米剣はただのドロップ品だがアイツが作る迷宮はギャグだろうな
0960NPCさん
垢版 |
2019/07/03(水) 08:18:41.91ID:???
好事家が冒険者から魔剣を購入したら翌日には自宅が迷宮と化してて住めなくなったから攻略して魔剣持ってってくれっていう依頼ならありそう
0961NPCさん
垢版 |
2019/07/03(水) 08:20:35.72ID:???
その依頼がどこから出たのかが本題のミステリーですね。わかります。
0962NPCさん
垢版 |
2019/07/03(水) 08:23:21.50ID:???
公式魔剣はたまにくそファジーだからね
竜巻を操る剣とか気軽にいう
0963NPCさん
垢版 |
2019/07/03(水) 08:30:23.68ID:???
魔剣の迷宮はその情報だけでも高値で取引されるらしいし、冒険者なら依頼とかなくても魔剣やお宝目当てに挑むでしょ普通
冒険したくない口先だけの冒険者は知らん
0964NPCさん
垢版 |
2019/07/03(水) 08:34:21.75ID:???
冒険したくない冒険者は結構いるから困る
それも頭を使ってできるだけ危険を冒さず目的を達成するっていうのではなくて
危険があると分かってる迷宮なんて行くわけねーだろとか言い出すやつ
0965NPCさん
垢版 |
2019/07/03(水) 08:43:06.77ID:???
なんでもかんでも嫌だ嫌だ言うPLには自分のPCに目的をしっかり設定させるといい
なあなあでダラダラと冒険者やってるとGMがどんなシナリオ作ってもドブに捨てるだけになるよ
0966NPCさん
垢版 |
2019/07/03(水) 08:45:40.76ID:???
どんな話振っても悉くスルーするPLに何がしたいのって聞いたら
『人にはそれぞれのゲームの楽しみ方があるんだから押し付けるなよ』
って言われたことあるわw
0967NPCさん
垢版 |
2019/07/03(水) 08:51:55.19ID:???
お前ら頭おかしいやつと遊んでるんだな…
0968NPCさん
垢版 |
2019/07/03(水) 09:08:57.31ID:???
固定じゃないと一期一会だったりするし
0969NPCさん
垢版 |
2019/07/03(水) 10:02:42.45ID:???
>>966
その押し付けるな言ってる奴が誰より他人に押し付けてるダブスタ野郎だよな
0970NPCさん
垢版 |
2019/07/03(水) 10:05:08.75ID:???
とにかく自分の事とその場凌ぎのことしか考えてないからダブスタ上等なんだろ
普通の感覚してたらコイツは何を言っても通じないなと反論せずに捨ておくから、ソイツはそのやり方で相手を巧く言いくるめたと思い込んでまた同じことを繰り返すわけよ
0971NPCさん
垢版 |
2019/07/03(水) 10:08:47.31ID:???
>>965
PLが何もしたくないから何もしなくていいPC(何もする気のないPC)を作ってるんじゃない?
キャラのRPだって言えば何もしなくていいんだもの
0972NPCさん
垢版 |
2019/07/03(水) 10:11:16.46ID:???
楽しもうとしないやつを楽しませるなんて芸人の大御所でも無理なのに況や素人のGMにできるわけないからな
そういう奴とは「じゃあ、何も起きずにその日は終わって遠い噂で冒険者が大きな事件を解決したって聞いたよ」とか言ってきっちまうのがお互いのためだな
0973NPCさん
垢版 |
2019/07/03(水) 10:20:38.05ID:???
そいつ置いて他のPCだけで冒険に出ればよろし
0974NPCさん
垢版 |
2019/07/03(水) 10:20:43.90ID:???
この前リカントでずっと変貌しておこうと思ったらRP参加できなすぎてやっぱりクソだと思った
0975NPCさん
垢版 |
2019/07/03(水) 10:38:19.57ID:???
獣化した人族としてロールプレイしようとするからいけなかった
人並みの知性を持った犬のロールプレイをすればOK
0976NPCさん
垢版 |
2019/07/03(水) 11:28:14.57ID:???
誰か一人でもリカント語の会話持ってればよかったな
言語は対蛮族を優先されがちだから難しいかもだが
0977NPCさん
垢版 |
2019/07/03(水) 11:33:52.22ID:???
筆談じゃいかんのけ
よく人形や使い魔でもやってるやん?
0979NPCさん
垢版 |
2019/07/03(水) 11:39:03.03ID:???
一人リカント語聞けるだけじゃ
コミュニケーションはとれても会話にまじることはできないんだ・・・
0980NPCさん
垢版 |
2019/07/03(水) 11:44:28.42ID:???
NPCと関わりあうの面倒だったらリカントやればいいってことか
0982NPCさん
垢版 |
2019/07/03(水) 12:06:57.60ID:???
キャンペーンだと一人舞台用意されそうだけどな
0983NPCさん
垢版 |
2019/07/03(水) 12:25:48.35ID:???
ソレイユがソレイユ語を太古に作ったから、手話の類いは発達してないんだろうな
0984NPCさん
垢版 |
2019/07/03(水) 12:28:00.29ID:???
逆だな、リカントやるPLは関わり合いになりたくないんだと察してあげて極力話しかけないようにする
0985NPCさん
垢版 |
2019/07/03(水) 12:31:11.21ID:???
獣変貌中リカントでもソレイユ語で会話できる裁定していいかな
0986NPCさん
垢版 |
2019/07/03(水) 12:32:41.30ID:???
許す。ただし君がGMの場合に限る
0987NPCさん
垢版 |
2019/07/03(水) 12:37:47.78ID:???
獣変貌中のリカントPCの扱いは公式でも一貫してないしなぁ
水の都は全員初心者だからってこともあるけど『言葉が通じなくても身ぶり手振りで意思疏通していいよ』ってGM裁定で普通にPC間の会話にも獣まま混じってたりする
トレインの方はPL的な作戦の相談とかは普通にしてても、PC発言はあくまでリカント語だから周囲にはわからない→ピロティの雑翻訳を周囲は信じ混む
ってな扱いだし
0988NPCさん
垢版 |
2019/07/03(水) 12:38:25.16ID:???
NPCと関わりたくないとかゲームの中でもコミュ障かよ
0989NPCさん
垢版 |
2019/07/03(水) 12:39:22.08ID:???
うちはハンドサインで最低限の意志疎通は出来るということにしてるわ
0990NPCさん
垢版 |
2019/07/03(水) 13:14:32.59ID:???
NPCってステータスもきっちり作る?
0991NPCさん
垢版 |
2019/07/03(水) 13:16:33.43ID:???
うなり声に5つほどパターンを決めて簡単な意思疎通していい?
と言われたのでOKにした
回復希望とか先に攻撃するとかそういうの
まあオンラインのアクションゲーのようなノリかと
0992NPCさん
垢版 |
2019/07/03(水) 13:20:10.92ID:???
人族NPCで冒険者技能有りなのはダイス振ってきっちり作る
0998NPCさん
垢版 |
2019/07/03(水) 14:06:38.41ID:???
リカント語はネタ要素なところもあるし卓が楽しく遊べればいいって事なんでないの
0999NPCさん
垢版 |
2019/07/03(水) 14:07:42.23ID:???
不思議なことに言葉の通じないキャラがいるとPL間でよく相談するようになる(しないといけなくなる)という
SNEもそこまで考えてデザインしたわけではないだろうけど
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6日 14時間 52分 31秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況