X



【SW2.0/SW2.5】ソード・ワールド2.0/2.5スレ 729
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001NPCさん
垢版 |
2019/06/20(木) 22:05:58.11ID:???
ここはグループSNE制作のTRPG「ソード・ワールド2.0/2.5(SW2.0、SW2.5)」と
その舞台世界であるラクシアに関連する話題を扱うスレッドです。
・SW2.0、SW2.5に関係ない話が続く場合は、頑張って新しい話題を振りましょう。
・悪意ある書き込みには反応しないようにしましょう。
・旧ソードワールド(SW1.0)やフォーセリアの話題は専用のスレへお願いします。
・次スレは>>950を踏んだ方が対応してください。
(タイトルは『【SW2.0/SW2.5】ソード・ワールド2.0/2.5スレ xxx(xxx=通番)』の形式を推奨します)

前スレ
【SW2.0/SW2.5】ソード・ワールド2.0/2.5スレ 728
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1560325848/

■関連サイト
グループSNE
http://www.groupsne.co.jp/
グループSNE 製品情報 ソードワールド
http://www.groupsne.co.jp/products/sw/index.html
富士見書房公式TRPG ONLINE:SW2.0情報
http://fujimi-trpg-online.jp/game/sw.html
富士見書房公式TRPG ONLINE:SW2.5情報
http://fujimi-trpg-online.jp/game/sw25.html
SNEのソード・ワールド2.0な日々
http://sw2.blog.shinobi.jp/

シート類の直リン
https://fujimi-trpg-online.jp/download/sw25.html
0003NPCさん
垢版 |
2019/06/21(金) 00:44:38.24ID:???
なんかファイターやるとヘビーメイスかモールしか使ってない気がするわ
お前らの好きな武器は何?
0005NPCさん
垢版 |
2019/06/21(金) 01:04:52.07ID:???
スレ立ておつ
俺もなんだかんだでバッソに落ち着いてしまう
0006NPCさん
垢版 |
2019/06/21(金) 01:12:57.07ID:???
立ち絵に合わせるから色々
0007NPCさん
垢版 |
2019/06/21(金) 01:16:02.20ID:???
槍が好きだけど命中ペナが辛い
皮張りは管理面倒だし…
0008NPCさん
垢版 |
2019/06/21(金) 01:28:50.88ID:???
皆メイスしか使わんから個性出すためにいろいろ使ってる
好きで言うならフレイルとウォーハンマーかな
0009NPCさん
垢版 |
2019/06/21(金) 01:31:39.37ID:???
ルーンドゥルガーはいいぞ
封鎖領産だし古いデータだからちょっと問題もあるけど
0011NPCさん
垢版 |
2019/06/21(金) 01:40:27.49ID:???
思ったよりバラけてるのな
メイス以外だとマナスタッフ好きだわ
0012NPCさん
垢版 |
2019/06/21(金) 01:41:54.73ID:???
斧カテに鎌があると知った時は即座に持ち替えたよ
0013NPCさん
垢版 |
2019/06/21(金) 01:43:56.86ID:???
デスサイズかっこいいし有能武器
0014NPCさん
垢版 |
2019/06/21(金) 02:35:35.27ID:???
トレトラ読んだけど、やっぱ7〜9レベルで宮廷魔道士なのか
ショートストーリーズの奴らは凄腕揃いだな
テオのPLは卓ゲーマーなのにルルブ読み込んでいない謎の人。RP下手くそだし、もう来なくていいよ
誰がかばう取って乱戦入れば、ターゲッティング無くてもトドメ要員にはなれると教えてやれよ……せっかくの重装神官が

>>9
問題しかねえよ!?
ここはなぜか非売品じゃないBランク魔剣ジャックフロストを……
0015NPCさん
垢版 |
2019/06/21(金) 02:59:56.92ID:???
なんとかチェイン?かな、必筋20くらいで絡みも投擲もできるやつ
紳士流派の物理杖も好きだ
0016NPCさん
垢版 |
2019/06/21(金) 04:11:20.51ID:???
いいよね紳士的な転ばし屋
0018NPCさん
垢版 |
2019/06/21(金) 08:05:45.01ID:???
ディフェンダーとマンゴーシュ
0019NPCさん
垢版 |
2019/06/21(金) 08:29:51.67ID:???
>>14
正直2.5リプレイは微妙なのばかりよね
水の都はソドワじゃない世界観ぽいし
0020NPCさん
垢版 |
2019/06/21(金) 08:35:42.85ID:???
両手フェンサーとかいう微妙なビルドでメイン火力扱いされてるしな
0021NPCさん
垢版 |
2019/06/21(金) 08:56:13.18ID:???
両手武器フェンサーは2.0だとイグニダイトダイナストを持ってグレイテストフォーチュン必殺攻撃やると100レートのクリ8(グレイテストフォーチュンで50%の確率でクリティカル出る)っていう浪漫砲ができるという魅力はある
途方も無い筋力(現実的な色々バフしても47くらい必要)いる上にその割に強いかどうかはわからんって問題あるは
0022NPCさん
垢版 |
2019/06/21(金) 09:02:02.97ID:???
普通にファイターでタイタンフレイルとか持ってクリレイ必殺攻撃するわそんなん
0023NPCさん
垢版 |
2019/06/21(金) 09:26:53.90ID:???
超越者と求道者のPTでザルツ滅ぼして民主国家建てたい
0025NPCさん
垢版 |
2019/06/21(金) 09:42:00.29ID:IyqcCunN
>>22
クリ11→8に(自力で)できるのはフェンサーだけなのが一応差別化ポイントなんやで
8になるとグレテストフォーチュンで50パーセントクリになるから9と8の差はでかい
まあなんらかの援護ありゃファイターでもいけるんだけどね
0026NPCさん
垢版 |
2019/06/21(金) 09:43:58.29ID:???
正直求道者と超越者タッグくみゃザルツどころかあの地方一帯から人族駆逐しうるわ
それくらいあいつらはレアで強力な存在なんだよなあ
0028NPCさん
垢版 |
2019/06/21(金) 09:46:03.39ID:???
結局力こそ全てにならない?
0029NPCさん
垢版 |
2019/06/21(金) 09:50:07.36ID:???
蛮族は力ある側に投票しそう 人族は投票率低くてw
0030NPCさん
垢版 |
2019/06/21(金) 09:50:53.08ID:???
力で制圧して民主主義とか無理じゃね
民主党国家なら知らん
0032NPCさん
垢版 |
2019/06/21(金) 11:37:46.97ID:???
人族と蛮族で共同体を運営する基本的なノリが違うんだから、
両方の満足する国を作るのは無理だ
人族は仲間とは共存の方針だが蛮族は弱肉強食
レンドリフトは侵略で蛮族のガス抜きとある程度の隔離してるけど、
それでもなお双方に不満がある
0033NPCさん
垢版 |
2019/06/21(金) 11:37:58.10ID:???
現実だって民主主義国家でも力あるもの(軍部)が政権とったらどうなるかなんて枚挙にいとまがないだろ
直ぐに封建主義よりひどい独裁に移行だよ
0034NPCさん
垢版 |
2019/06/21(金) 11:38:17.82ID:???
>>20
リカント両手フェンサーは2.5の初期作成としては最強火力やぞ
まあ別に最強目指して作られた訳じゃあないだろけども
0035NPCさん
垢版 |
2019/06/21(金) 11:42:18.25ID:???
中国も北朝鮮も民主国家なんやで
ただ選挙に立候補できるのが政府に認められた人だけだったり選挙の投票先が決められてたりするだけで
0036NPCさん
垢版 |
2019/06/21(金) 11:44:54.07ID:???
>>34
それは無い
リカント両手フェンサーなんて微妙なビルドするくらいならエルフの1Hファイターにしたほうが火力は圧倒的に上
0037NPCさん
垢版 |
2019/06/21(金) 11:46:28.38ID:???
まずは民主主義国家の定義を定めよう
0038NPCさん
垢版 |
2019/06/21(金) 11:56:07.99ID:???
>>36
リカントをタビットと勘違いしてるのかな…
0039NPCさん
垢版 |
2019/06/21(金) 11:59:09.15ID:???
>>36
初期作成なんだから、総経験点3000 総所持金1200 成長回数0 レベル上限2のレギュレーションでか?
その条件下で1Hエルフファイターが圧倒的に火力で勝つだけのセッション中のダイス目の差があるなら
そいつ、もうウサギが平目で素手パンチするビルドでも勝つだろ。
0040NPCさん
垢版 |
2019/06/21(金) 11:59:31.86ID:???
初期作成の1Hファイターで両手利きフェンサーを圧倒的に上回る脳内計算どうなってるんだか
0041NPCさん
垢版 |
2019/06/21(金) 12:04:06.94ID:???
フェンサー2+筋力B2+獣変貌2+武器期待値多分4.6(レイピア)=期待値10.6の物理攻撃を2回だから初期作成にしては火力出るんじゃない?
0042NPCさん
垢版 |
2019/06/21(金) 12:05:10.55ID:???
トレトラのリカント両手フェンサーってスカウト持ってるくせに人から言われないと探索とかしない奴だろ
免罪とFAのためだけにスカウト持ってる奴の実例なんじゃないかと勘繰ってしまうわ
0043NPCさん
垢版 |
2019/06/21(金) 12:09:04.31ID:???
どうやっても両手グラに比べたらカスだから結局ネタでしかない
0044NPCさん
垢版 |
2019/06/21(金) 12:11:56.38ID:???
ネタで遊んでもいいのよ
カスは言い過ぎ
0046NPCさん
垢版 |
2019/06/21(金) 12:14:57.44ID:???
人間ファイター、リカント両手フェンサー、メリアフェアテセージ、
グラランバード、途中からティエンスの後衛プリなんだから
リカント両手フェンサーもメイン火力の一角だろ
0047NPCさん
垢版 |
2019/06/21(金) 12:20:19.94ID:???
昭和の日本も侵略戦争しまくって今の平和があるし大負けしたら蛮族も緩くなるかも
0048NPCさん
垢版 |
2019/06/21(金) 12:21:36.19ID:???
>>36
初期作成でリカント両手利きフェンサーを圧倒的に上回る火力のエルフファイタービルド早く見せて
0049NPCさん
垢版 |
2019/06/21(金) 12:23:44.09ID:???
>>42
反省したのか、三巻では斥候として活躍したよ
分かっていたがティエンスは無線係としてシチュエーションが嵌まるとやばいな
0050NPCさん
垢版 |
2019/06/21(金) 12:30:57.95ID:???
>>36
何も考えてないただのアホの発言でしょコレ
>>43
悔し紛れにグラップラーと比べてカスとか言ってんのかな?
0052NPCさん
垢版 |
2019/06/21(金) 12:33:16.87ID:???
三巻出たのか
積んでる二巻読まなきゃ
0054NPCさん
垢版 |
2019/06/21(金) 12:34:50.81ID:???
気に入らないレスは全部同一人物だと思ってるやべー奴がいるなw
0055NPCさん
垢版 |
2019/06/21(金) 12:36:19.75ID:???
該当箇所を抜いてみてくれ
ちょっとわからん
0056NPCさん
垢版 |
2019/06/21(金) 12:38:03.47ID:???
ラクシアは昭和以前の世界観だと思うけどな 魔動機は別として
0059NPCさん
垢版 |
2019/06/21(金) 12:41:42.36ID:???
2.0ほど命中増加要素ないし特技も1回しか入らんから2.5の両手利きは重いんだよなあ
初期なら一応メイスとキャッツアイ使えばそこそこの火力にはなりそうだけどさあ
0060NPCさん
垢版 |
2019/06/21(金) 12:44:40.57ID:???
初期作成レギュレーションでリカント両手利きフェンサーより1Hエルフファイターの方が圧倒的火力出せると豪語する奴と、初期作成でフェンサーはグラップラーと比べてカスとか言ってる奴の方がヤバいでしょ。
別人でも同一人物でも構わんがあの流れで初期作成フェンサーカスとか言ってる奴は2.0時代にフェンサーに親でも殺されたんか?
0061NPCさん
垢版 |
2019/06/21(金) 12:45:58.60ID:???
フェンサーカスってどんなサーカス?
0062NPCさん
垢版 |
2019/06/21(金) 12:47:30.08ID:???
2.5だと初期作成はレベル2上限があるからフェンサーのBテーブルで経験点が軽い優位性が薄くて微妙というのは多少わかる
ただ、初期作成でその後続かない単発なら別にフェンサーが劣るとも思わん
0063NPCさん
垢版 |
2019/06/21(金) 12:50:16.63ID:???
まあ実際に2.0時代にフェンサー、というかフェンサーを無理してやるPLに苦しめられた人は結構いそう
0064NPCさん
垢版 |
2019/06/21(金) 12:50:48.08ID:???
かばう不在なのに両手フェンサーとか前衛としてヤバイわな
グラと違って武器強化費用が二倍になって非効率極まりないわりに大して火力高くならんし
0065NPCさん
垢版 |
2019/06/21(金) 12:52:19.58ID:???
やってみたら弱かったって人も多いだろうな
0066NPCさん
垢版 |
2019/06/21(金) 12:53:28.52ID:???
うちの卓かばう居てもフェンサーは無駄に硬くて避けれてかばうメリット皆無でグラップラーしかかばってないけど、かばえない攻撃でたまに落ちてる
0067NPCさん
垢版 |
2019/06/21(金) 12:53:35.17ID:???
>>61
ピエロベスト装備したジャグリング攻撃してくる奴
0068NPCさん
垢版 |
2019/06/21(金) 12:53:41.35ID:???
昨日のガチビルドしか認めない人がまた来てるな
0069NPCさん
垢版 |
2019/06/21(金) 12:54:59.32ID:???
盾持ちフェンサーは普通に強くね?
0070NPCさん
垢版 |
2019/06/21(金) 12:55:45.78ID:???
知人から初期作成でピラー持ちフェンサー作ったらあんまり強くなかったと聞いた
0071NPCさん
垢版 |
2019/06/21(金) 12:56:56.57ID:???
>>64
初期作成でかばういるほうが珍しくね
それに両手利きじゃなくしてもさほど防御性能上がらないでしょ
初期作成フェンサー自体が駄目ってことになりそう、
0072NPCさん
垢版 |
2019/06/21(金) 12:57:32.43ID:???
初期作成リカント両手利きフェンサーは初期作成なら割と火力出せる部類に入るんだがなぁ
グラップラーでやるとスカウト1しか取れないところスカウト2まで取れるし
ガチビルド勢ならスカウト重視するやつ多いから初期作成フェンサー軽視しないんだがな
0073NPCさん
垢版 |
2019/06/21(金) 12:58:14.67ID:???
でも言われないと探索しないじゃん
0074NPCさん
垢版 |
2019/06/21(金) 13:03:32.65ID:???
ここでのガチビルド()は戦闘しか見てないから探索技能は他のPTメンバーに取ってもらって味方が雑魚いって愚痴るんだ
0075NPCさん
垢版 |
2019/06/21(金) 13:07:43.79ID:???
器用度は初期作成で18以上じゃなきゃ絶対ダメマンも居たな
0077NPCさん
垢版 |
2019/06/21(金) 13:09:50.70ID:???
ボス相手でも90%以上命中しなきゃいけませんマンも結構いるぜ
0078NPCさん
垢版 |
2019/06/21(金) 13:12:12.28ID:???
ガチビルドではない≠クソビルド
0079NPCさん
垢版 |
2019/06/21(金) 13:14:01.98ID:???
よっしゃ9割避けるボスにしたろ
0080NPCさん
垢版 |
2019/06/21(金) 13:14:24.54ID:???
初期作成からシナリオ回数5回くらいまでは命中率5割あれば順当(暴論)
0081NPCさん
垢版 |
2019/06/21(金) 13:15:57.86ID:???
2.5になって筋力超過によるオーバーランク装備がなくなったから初期作成ファイターの強みが若干下がってるのもある
0082NPCさん
垢版 |
2019/06/21(金) 13:21:16.90ID:???
ビルドがぬるいっていうならリカント両手フェンサーより先に
グラランバードスカウトレンジャー(だったよな?)じゃね
0083NPCさん
垢版 |
2019/06/21(金) 13:23:03.00ID:???
新要素の終律を推さなきゃだしあれはしょうがない
0084NPCさん
垢版 |
2019/06/21(金) 13:24:00.09ID:???
>>82
リカント両手フェンサーがぬるいんじゃなくてそいつがメイン火力だからぬるいんやぞ
0085NPCさん
垢版 |
2019/06/21(金) 13:26:00.03ID:???
>>80
2.0では実際そんなもん
タゲサ猫目パラミスメイス、これらの2つ3つを積み重ねないと格上のボスには当たりゃしない
0087NPCさん
垢版 |
2019/06/21(金) 13:36:15.20ID:???
初期作成の話ししてるのにオーバーランク装備…?
え?
0088NPCさん
垢版 |
2019/06/21(金) 13:42:24.94ID:???
ファイターじゃないけど初期作成でパワーリストとデリンジャーは鉄板
0089NPCさん
垢版 |
2019/06/21(金) 13:43:06.61ID:???
ターゲッティングないんだけど
0090NPCさん
垢版 |
2019/06/21(金) 13:48:50.86ID:???
2.0の初期ならハードノッカー派
命中バフ確保したらパワーリスト+1に乗り換える
0091NPCさん
垢版 |
2019/06/21(金) 13:48:55.28ID:???
>>76
それ逆に言うと2巻までの6話分はサボったわけだろ?
0092NPCさん
垢版 |
2019/06/21(金) 14:14:41.32ID:???
そもそも初心者枠じゃなかったっけ?
0093NPCさん
垢版 |
2019/06/21(金) 14:30:27.72ID:???
初期作成でデリンジャーってターゲッティング取れないんだが乱戦形成されたら誤射前提なのか
0094NPCさん
垢版 |
2019/06/21(金) 14:33:15.08ID:???
>>84
それフェンサーPCじゃなくてパーティーの問題だよね
0095NPCさん
垢版 |
2019/06/21(金) 14:34:08.35ID:???
防具固めて乱戦エリア内で撃つんじゃない?知らんけど
0096NPCさん
垢版 |
2019/06/21(金) 14:35:45.01ID:???
両手フェンサーぬるいとか言ってるようだとグラップラーも両手利き以外許さないんだろうな
0097NPCさん
垢版 |
2019/06/21(金) 14:36:16.15ID:???
実際問題初期で命中5割確保ってかなり大変だと思うけどな
忘れがちだが同値で命中率45%くらいだから初期のボスのレベルが4くらいの回避6くらいだとしてそれに5割以上持ってくには命中7必要になる
0098NPCさん
垢版 |
2019/06/21(金) 14:37:39.12ID:???
初期作成両手利きならファイターのほうがいいと思う
0099NPCさん
垢版 |
2019/06/21(金) 14:40:04.06ID:???
命中バフが潤沢にあって、それをPL達が当然のようにほぼ全採用するから
ボスが格上なのが当たり前になってるんだよな
0100NPCさん
垢版 |
2019/06/21(金) 14:40:28.15ID:???
また魔法の援護受けろよって話する?
0101NPCさん
垢版 |
2019/06/21(金) 14:45:20.85ID:???
初期作成ファイターは金足りんのが難点
0102NPCさん
垢版 |
2019/06/21(金) 14:52:34.48ID:???
>>100
両手フェンサーの話なら
初期作成PTで何の援護うけるの
0104NPCさん
垢版 |
2019/06/21(金) 15:05:53.58ID:???
>>82
シューターも入れるぜ!
PLが上級者だから扱えていたが、初心者の前で作るビルドではないなあ
0105NPCさん
垢版 |
2019/06/21(金) 15:07:16.91ID:???
初期作成だと命中バフも少なくてファナティ程度だけどデメリットあるものだから使うかどうかは状況次第
パラミスは初期作成にはコスト高いし、ダークミストは抵抗抜いて1Rしか効果ないし
0106NPCさん
垢版 |
2019/06/21(金) 15:09:33.70ID:???
確実に当てて削るって役をしたいなら牽制攻撃とか斬り返し取ろうよって話じゃね?
もちろんやりたいビルド次第だけど……命中させるためだけに宣言特技枠使いたくないって人多いんかな
0107NPCさん
垢版 |
2019/06/21(金) 15:16:06.67ID:???
>>90
初期作成から命中+1にクリ値Iってズルいよね
0108NPCさん
垢版 |
2019/06/21(金) 15:17:32.92ID:???
>>93
ターゲティングなんて戦闘特技は存在しないぞ
0109NPCさん
垢版 |
2019/06/21(金) 15:22:58.83ID:???
2.5と2.0の話が混じってることに気づいてないんだろうな
オーバーランク装備っていってるのに
0110NPCさん
垢版 |
2019/06/21(金) 15:28:39.59ID:???
最新の2.5の話前提だから2.0の話する時にそう言わないのが悪い
0111NPCさん
垢版 |
2019/06/21(金) 15:39:30.11ID:???
>>110
ちゃんと書かれてるのに読まないのが悪い
0112NPCさん
垢版 |
2019/06/21(金) 15:41:11.61ID:???
>>106
キャンペーンで成長前提だと後々命中バフが増えるのが目に見えてるからかな
だから作成直後くらいが一番苦労する
0114NPCさん
垢版 |
2019/06/21(金) 15:49:30.70ID:???
牽制攻撃フェンサーという期待値はそこそこ強いけどくっそ地味なビルド
0116NPCさん
垢版 |
2019/06/21(金) 15:51:57.56ID:???
>>104
シューターあるけどガメル銀貨しか投げてないんだよな
初期は確かターゲッティング持ってなかったし
5〜6人パーティーの5人目以降なら支援役としてアリだけど最初は4人だし
0117NPCさん
垢版 |
2019/06/21(金) 16:20:25.38ID:???
誰かも書いてるけど2.5バードを紹介する役回りだからメイン行動はバードでそれ以外は極力もたないほうがいいんでしょ
真面目に武器持ってシューター伸ばしたりしたら歌ってないで射てよってなっちゃうから
0118NPCさん
垢版 |
2019/06/21(金) 16:22:46.31ID:???
>>116
投擲やる場合の問題点踏みまくったから、ある意味初心者向け
綺羅星のインバネスはやっぱり使えない
0119NPCさん
垢版 |
2019/06/21(金) 16:24:19.96ID:???
ガチビルドな2.5版サーペントが見てみたい
0120NPCさん
垢版 |
2019/06/21(金) 16:25:14.85ID:???
>>99
ボスが格上なのはまあ当然だとして、
魔物レベルに即した回避性能持ってる奴ばかりなのが問題だったんじゃね
魔法使い系とかゴーレム系とかは回避が魔物レベル以下でもいいだろうに
0121NPCさん
垢版 |
2019/06/21(金) 17:04:28.43ID:???
2.5版サーペントは見たいな。超越者は別に要らん
0122NPCさん
垢版 |
2019/06/21(金) 17:08:22.00ID:???
基本ルルブの段階でサーペントを求めるんじゃないw
0123NPCさん
垢版 |
2019/06/21(金) 17:26:24.50ID:???
>>122
サーペント1話はあまりサプリ出てない段階だったんだよなぁ
初期マイザールはサプリ出てなかったから、デモルラ持ってなかったし
0124NPCさん
垢版 |
2019/06/21(金) 17:30:36.56ID:???
サーペントの1巻はWTの前だっけか

伯爵はあんま変わらず全力攻撃3、魔力撃、薙ぎ払い2、マルアク、
武器習熟A、S、武器の達人、防具習熟Aとかか?
武器習熟をAかSに落として防具習熟Sか防具の達人を取りたい……
そういやバトマスとルンマスって重複したっけ?
0125NPCさん
垢版 |
2019/06/21(金) 17:50:39.37ID:IyqcCunN
>>124
しないし変幻自在ともしない
0126NPCさん
垢版 |
2019/06/21(金) 18:39:38.51ID:???
今考えると ゆん のビルドはマジで変態だな
0127NPCさん
垢版 |
2019/06/21(金) 18:39:46.24ID:???
ガイスターのない伯爵は特徴失うから流石に武器の達人は外せないだろう
魔力撃の代わりに必殺攻撃にしてどんな相手にもクリティカルするようにすれば爆発力維持しつつ防御力低下を防げないかな
0128NPCさん
垢版 |
2019/06/21(金) 18:53:54.07ID:???
クリ無効付与する必殺攻撃Vはフェンサー専用やで

伯爵の場合物理特化になるのは変わりないんじゃないかね
マルアク+クリキャスUとかできるようになるが、特技枠2つ使うし魔法攻撃力に傾いた伯爵はコレジャナイ感あるし
0129NPCさん
垢版 |
2019/06/21(金) 18:57:07.98ID:???
全力 なぎ払い 必殺
武器1+2、武器達人
鎧習熟1+2
これでよくね?
0130NPCさん
垢版 |
2019/06/21(金) 18:58:28.28ID:???
ていうか2.5でサーペントって2.5でも高レベルが見たいじゃなくてサーペントの5人がみたいなのか…
そういう意味なら多分ないだろ…
0131NPCさん
垢版 |
2019/06/21(金) 19:00:02.86ID:???
いうてガイスターなんて単にダメージでかいだけの武器やん?
ドラゴンゴッドスレイヤー(笑)になるともうオリ武器だし
0132NPCさん
垢版 |
2019/06/21(金) 19:01:05.10ID:???
ゆんならアルフレイムの大地を疾走してても何ら不思議じゃない
0133NPCさん
垢版 |
2019/06/21(金) 19:03:15.18ID:???
まぁ雑談ネタでしょ

かばうが非宣言化したから、これ見よがしにファイターレベルを上げ直して魔力撃とか全力攻撃やり始めるバトエルデンの姿を幻視した
前線維持として汎用性高いのはディフェンススタンスとか挑発攻撃だろうけど
0134NPCさん
垢版 |
2019/06/21(金) 19:07:01.76ID:???
マイザールの魔法拡大4枠が2枠で済むようになるからそこに何が入るかな
ついでに宝石さんも2枠で済むならと拡大すべて習得しそう
0135NPCさん
垢版 |
2019/06/21(金) 19:15:30.24ID:???
2.0のマルチガードはマジで欠陥特技だったから庇うの非宣言化は嬉しいね
マルチガード取るとその分ただでさえ枠厳しい庇うファイターの特技枠圧迫して肝心な防御力確保できなくなるって本末転倒な効果だったしなあ
正直魔光壁+庇うな特殊なビルドでしか使われてなかったと思う
0136NPCさん
垢版 |
2019/06/21(金) 19:16:47.50ID:???
拡大すべては今までの魔法型の常識を覆すからな
時間拡大とか距離拡大とか確実化とか状況次第でクソ強いのは分かるけど枠とか燃費とか汎用性が……って感じだったし

今後は気軽にソーサラー(マナ)スタッフ+確実化とかで抵抗抜いてデバフ打ち込んでくる魔法使いとか出てくるようになったし
ほぼ確実に距離拡大ももってるだろうから配置も自由が利くという(燃費は死ぬけど
0137NPCさん
垢版 |
2019/06/21(金) 19:20:20.16ID:???
拡大しまくるぶんセージのマナセーブやMP軽減が活きてくるのかな
改めて見るとマイザールってセージ7レベルしかなくてマナセーブ持ってないし…
0138NPCさん
垢版 |
2019/06/21(金) 19:24:46.62ID:???
初期のマイザールはセージ4知力B10とかで弱点抜いても弱点看破なくて最初の先頭で驚かれてたな
0139NPCさん
垢版 |
2019/06/21(金) 19:30:14.23ID:???
>>132
宮仕え組も二日酔いや神様に言われたら出張するだろう
問題は宝石だな、セフレアーグなんて厄ネタを差し置いてアルフレイムに行く理由が思いつかない
0141NPCさん
垢版 |
2019/06/21(金) 19:34:24.58ID:???
たまたま調査してたテレポーターがアルフレイムに繋がってたから1週間ばかり滞在とかいくらでも理由はつけられらあな
ゆんはイルカと競争してたらなんか着いたとか言い出しそうだが
0142NPCさん
垢版 |
2019/06/21(金) 19:43:26.94ID:???
取得者少ない渋い特技だけど、バトエルデンはブロッキング取るというルートも
レッドラに乗ってると10部位扱いってことで合計20部位まで敵を止められるようになるし
相手の人数より2倍になってれば味方が乱戦通過したり、離脱とか圧倒的に楽になる

2.5では敵も味方も人数が2倍以上なら、乱戦に引き込んでても即離脱可能だから部位数の確保も大事な印象
0143NPCさん
垢版 |
2019/06/21(金) 19:49:34.70ID:???
エイジオブグリモワールのレギオンが編成費も補修費も安すぎて金のバランスをどう取れば良いか悩んでるから使ったことある人のアドバイス欲しい
0144NPCさん
垢版 |
2019/06/21(金) 19:55:43.21ID:???
ガメル銀貨の投擲武器としてのデータって2.5にはまだ無いよな?
0145NPCさん
垢版 |
2019/06/21(金) 20:03:30.68ID:???
シルバーストーン相当じゃいかんのか
0146NPCさん
垢版 |
2019/06/21(金) 20:48:50.90ID:G1T+9QRQ
自分が盲目だったり、透明状態の敵にはブラストって使えないよね?
0147NPCさん
垢版 |
2019/06/21(金) 20:49:59.25ID:???
接触は行けるんじゃなかったっけ?
0148NPCさん
垢版 |
2019/06/21(金) 20:55:39.45ID:G1T+9QRQ
ルルブTのp178に対象:1体は見えてる必要があるって、あるんだけどこれって遮蔽についての記述?
同じ乱戦エリア内なら射撃とかでも魔法で選べる?
0149NPCさん
垢版 |
2019/06/21(金) 21:10:07.60ID:???
ほんとだ使えないね
っていうか盲目になるとほとんどの呪文使えなくなるね
キュアブラインドネスも自分が盲目になったら使えないんだこれ
0150NPCさん
垢版 |
2019/06/21(金) 21:14:03.50ID:???
ルルブUの80Pに「盲目状態では自身以外が透明として扱う」とあり
同じくルルブUの78Pに「乱戦状態のキャラクターは乱戦内の透明なキャラクターを対象に取れる」とあるから乱戦状態なら大丈夫
0151NPCさん
垢版 |
2019/06/21(金) 21:17:08.89ID:???
>>145
ルルブV巻末武器リストで「シルバーストーン=ガメル銀貨で代用可能」になってるから大丈夫よ
0152NPCさん
垢版 |
2019/06/21(金) 21:26:34.01ID:???
正直いって硬貨ぶつけたところで銀の武器に弱い魔物でもない限りダメージ出るのおかしいと思うんだけどなあ
まあゲームだし、か
0153NPCさん
垢版 |
2019/06/21(金) 21:27:47.71ID:???
逆に考えるんだ
ガメル硬貨は石の代わりになるほどごっつい塊だと
0154NPCさん
垢版 |
2019/06/21(金) 21:30:38.62ID:???
ガメル「ワイの加護やで」
0155NPCさん
垢版 |
2019/06/21(金) 21:44:32.27ID:???
「投擲用にストーンを無限に持ち歩くわ」と言い出すのを自粛させるために1ガメル払えばストーンと同じ威力の攻撃できてしかも銀製だぞっていうルールになったんだと思われ
0156NPCさん
垢版 |
2019/06/21(金) 21:45:53.67ID:???
現代冒険者の投擲術の基本は魔法文明時代に活躍したとされる
ガメル神官の自由騎士ヘイジ・ゼニガタの教本を元にしているというからな
0157NPCさん
垢版 |
2019/06/21(金) 21:46:06.63ID:???
別に自制させる必要も感じないがまあ良いか
0158NPCさん
垢版 |
2019/06/21(金) 21:50:27.85ID:???
いちいちキャラシにストーン何個とか書かずにパンチやキックみたいに誰でも使える生体武器みたいな扱い
0159NPCさん
垢版 |
2019/06/21(金) 21:56:55.14ID:???
ストーンは無限個持ち歩くだろjk
0160NPCさん
垢版 |
2019/06/21(金) 22:00:03.45ID:???
初期作成で戦闘終了後のリソース回復に特化するならバード2フェアテ1何か適当なB技能1かしら

適当に考えたけどこれ戦闘では完全にお荷物になりそう
0161NPCさん
垢版 |
2019/06/21(金) 22:06:09.05ID:???
戦闘終了後に何時間も歌う余裕があるなら寝ればよくね?
0162NPCさん
垢版 |
2019/06/21(金) 22:11:29.93ID:???
>>152
地球人よりもはるかに戦闘に秀でたラクシア人が、技能に習熟した状態で投げるんだから当たったら相当痛いんだろう
まぁ投げやすい大きさの石と同じ威力が出るのかと言われるとアレだけど

うちの卓ではストーン準備してると明言してない限り拾うのに1ラウンドかかる裁定にしてたな
まぁストーン使うのなんて明らかに負ける要素のない戦闘で弾代ケチる時ぐらいだったから別に問題もなかった
0163NPCさん
垢版 |
2019/06/21(金) 22:13:17.77ID:???
>>143
レギオンは技能に突っ込んだ経験に比して騎獣やゴーレムほど強いわけじゃなし、いっそ補修費無料でもいい
0164NPCさん
垢版 |
2019/06/21(金) 22:16:44.32ID:???
>>161
寝るのは見張りを立てて交代したり鎧脱いで無防備になったりで何だかんだ面倒があるから
そういう点では普通に行軍しながら回復できるバードには利点を見出せる

そのためにわざわざ経験点を割く価値があるかは知らん
敵地で歌いながら移動するのは寝るよりリスキーな場合も多いしな
0165NPCさん
垢版 |
2019/06/21(金) 22:16:56.21ID:???
>>160
レイクイエム+秋の実りをやりたいのは分かる
呪歌追加でモラル取りつつ遠隔ホースでも繰り出してはどうか
(レンジャーバードシューターで最初は魔香草使った方が手っ取り早いと思うけど)
0166NPCさん
垢版 |
2019/06/21(金) 22:19:04.90ID:???
そのレベル帯での魔香草はMP3〜5点回復させるのがせいぜいなのにPT全体で1つ2つしか買えない高級品だぞ
0167NPCさん
垢版 |
2019/06/21(金) 22:22:04.04ID:???
>>164
歌いながら行軍しようと思ったら制限移動やぞ
0168NPCさん
垢版 |
2019/06/21(金) 22:22:47.62ID:???
>>164
2.5の鎧ってオールタイムアーマー相当の機能デフォであるはずだから脱ぐ必要なかったような
0169NPCさん
垢版 |
2019/06/21(金) 22:24:15.41ID:???
戦闘では補助ぐらいでサブ技能や戦闘外に特化したキャラも、5人目6人目とかなら面白いと思うけどね
このスレではそういうのは許さないひと多そうだけど実卓ならキャラ性に重きをおくビルドもわりと普通だし(卓メンの了承を取るのは大前提だが)

公式リプレイにもそんな感じのキャラ居なかったっけ?
0171NPCさん
垢版 |
2019/06/21(金) 22:25:42.43ID:???
最初期なら全員がアホみたいに補助動作魔法練技祭りをすることもないから
主力の魔法職用に1〜2束もあれば平気平気
0172NPCさん
垢版 |
2019/06/21(金) 22:27:33.99ID:???
>>167
戦闘外でいつも走ってるわけじゃ無いし、普通の徒歩移動中は制限移動でも特に問題ないんでない?

>>168
マジか、2.5まだあんまり読み込んで無いから知らんかったぜ…
0173NPCさん
垢版 |
2019/06/21(金) 22:28:56.66ID:???
睡眠の要件に金属鎧を着てないはなかったはず?
0174NPCさん
垢版 |
2019/06/21(金) 22:28:57.41ID:???
初期作成でサプリのダンジョンに挑んだら最初の戦闘でリソース使い切って赤字で逃げ帰る羽目になった思い出
0175NPCさん
垢版 |
2019/06/21(金) 22:30:44.13ID:???
>>172
制限移動って時速1080メートルやぞ
試しに時速1キロで3時間歩いてみ
0176NPCさん
垢版 |
2019/06/21(金) 22:31:43.32ID:???
2.0改訂でも休憩回復の項目には金属鎧云々は書いてないけどな
……そもそも以前はどこに書いてあったっけ?
0177NPCさん
垢版 |
2019/06/21(金) 22:35:19.99ID:???
そういやそうだった
オールタイムアーマーでいきなり生えてたような……
0178NPCさん
垢版 |
2019/06/21(金) 22:35:52.66ID:???
>>175
全然計算とかしてなかったけど言われてみりゃ10秒で3mだもんなwそりゃあかんわ
0179NPCさん
垢版 |
2019/06/21(金) 22:37:09.34ID:???
敏捷度12の人の通常移動の1/4のスピードでしか進めないとなると、3時間休憩して1時間歩くとの変わらん速度か
歌うのが4時間以内なら歌いながら歩いたほうが早いな
0180NPCさん
垢版 |
2019/06/21(金) 22:38:41.30ID:???
>>174
うちのフェアテも拡大数で雑魚全員に2発ぶち込んで以降完全沈黙してたなぁw
当時はまだCRPGのノリだったからリソース管理がこんなカツカツとは思ってなかったんよ…
0181NPCさん
垢版 |
2019/06/21(金) 22:41:13.39ID:???
>>175
手押し車のお婆ちゃんくらいの速度かな…
それだけわざとゆっくり歩いてると普通に歩くよりも疲労しそう
0182NPCさん
垢版 |
2019/06/21(金) 22:53:46.27ID:???
>>165
()内の構成、HP回復が…とおもったけどこっちもお金つかうなら草使えるか
※フェアテは光でヒールウォーター狙いでした、経験点1000の回復魔法(戦闘中には使いにくいが)
0183NPCさん
垢版 |
2019/06/21(金) 22:56:39.84ID:???
馬の背に乗って歌いながらノンビリ旅するためにはライダー5レベルいるのかこの世界
0184NPCさん
垢版 |
2019/06/21(金) 23:00:19.89ID:???
テラスティア大陸なら10レベルだったのに比べたらね
0186NPCさん
垢版 |
2019/06/21(金) 23:08:03.08ID:???
馬も馬車も戦闘に使わず走らせるだけならわりと誰でも使えるんじゃなかったっけ?
0187NPCさん
垢版 |
2019/06/21(金) 23:11:29.03ID:???
走らせるだけならね
でも呪歌は使えない
0188NPCさん
垢版 |
2019/06/21(金) 23:28:03.13ID:???
今更ながらキャリッジって2.5ないのか?
2.0改定でも3巻からキャリッジ消えてるっぽくてLLのみ掲載
Q&A見る限り旧3巻にはあったっぽい
0189NPCさん
垢版 |
2019/06/21(金) 23:42:02.76ID:???
>>188
2.5ライダーはLL改定ライダーの微修正版だからキャリッジは、
追加部位ルールとして整理するために後のサプリに送られたんだろう(スフィアオプションやフェアテ契約しかり)
現段階では馬車欲しければGM相談
0190NPCさん
垢版 |
2019/06/21(金) 23:43:32.25ID:???
>>187
あー魔法と同じ扱いだもんそりゃそうか
歌うのも割と繊細な作業だったりするのかね
その割には歌ってる最中にダメージ受けても中断はされんが
歌ってる最中に殴られたら「ウグボェッ!♪」とかなりそうなもんだけど

CRPGでは詠唱中に攻撃されたら中断されるの割と当たり前だけどTRPGだとほとんど見ないよね
やっぱ煩雑になるからかな
0191NPCさん
垢版 |
2019/06/21(金) 23:53:08.76ID:???
前衛でモラルを歌ってると何故か敵の攻撃の対象にならない
不思議不思議
0192NPCさん
垢版 |
2019/06/22(土) 00:08:35.99ID:???
馬車っぽいものに乗っている敵から馬車っぽいものをろ獲・・・

デュラハンとかになるのか
馬車にのった強盗はいなかったっけ?
0193NPCさん
垢版 |
2019/06/22(土) 00:59:21.42ID:???
呪歌は精神判定したり音素生んだり
どう考えてもただ歌ってるだけじゃねえのに
なぜか歌ってるだけなら〜みたいなこと言うやつたまにいる不思議
0194NPCさん
垢版 |
2019/06/22(土) 01:09:54.75ID:???
>>193
宙に文字を書いたり専用の魔道具を扱う技能と比べたら
側からみたらただ歌ってるようにしかみえない程度の記述しか無いからじゃない?
0195NPCさん
垢版 |
2019/06/22(土) 01:22:51.95ID:???
実のところ呪歌を歌うのも普通の歌を歌うのも労力としてはそんなに変わらんのかもしれんぞ

単に「呪歌に限らず、ちゃんと歌を歌おうとするなら魔法と同じぐらい行動に制限がかかる」って話かもしれない
0196NPCさん
垢版 |
2019/06/22(土) 01:43:33.89ID:???
ショートストーリーズに出てきた呪歌の表現は『知識がない奴が端から見たらただ歌ってるだけにしか見えない』って感じだったかな
知ってる奴が見たり、実際に効果を受けるなりすると『これ呪歌や』ってなるんだろうが
0197NPCさん
垢版 |
2019/06/22(土) 02:01:24.33ID:???
特殊楽器を除けば楽器もただの楽器だし
特殊楽器でさえ、るるぶのイラスト見る限りホルンとかも見た目ただのホルンだしな
0198NPCさん
垢版 |
2019/06/22(土) 02:11:47.03ID:???
実際歌と旋律に効果あるわけだから
歌ってるだけと言えばだけだし……
0199NPCさん
垢版 |
2019/06/22(土) 04:10:33.23ID:???
>>192
デュラハンが乗ってるのってチャリオットじゃなかったか…?
チャリオットって言ったら馬車といえば馬車だけど戦車と呼ばれる代物やぞ

リプレイで馬車から盗賊がわらわらってのはみた気がするけど馬車に乗った強盗のエネミーデータは見た覚えないな
0200NPCさん
垢版 |
2019/06/22(土) 06:28:24.97ID:???
本気で歌わなきゃ効果無いんだろ
結構辛いぞ
0201NPCさん
垢版 |
2019/06/22(土) 06:49:48.12ID:???
ぶっちゃけ馬の背中で楽器を演奏するとか無理です
0202NPCさん
垢版 |
2019/06/22(土) 09:43:01.81ID:???
ホースの通常移動はおよそ時速10キロと人の歩く2倍以上
アスファルトで舗装された道路でもないところを歩かせながら手綱も持たずに楽器を演奏するって考えてみりゃ神業か
【人馬一体】【姿勢堅持】の6レベルライダーでバフ撒き&戦闘後回復バードいけるかな
0203NPCさん
垢版 |
2019/06/22(土) 09:46:13.67ID:???
搭載状態なら演奏出来るだろうけど
0204NPCさん
垢版 |
2019/06/22(土) 09:51:42.18ID:???
だからキャリッジがあればいいんだけど2.5にはまだ無いんだよ
0205NPCさん
垢版 |
2019/06/22(土) 11:36:32.21ID:???
ライダー周りは現状痒いとこに手が届かないからGM相談で過去サプリ入れて貰った方がいい
カバとかワイバーンとかビークルもいないし
何より騎芸の一部の表記がおかしいから早くエラッタ出してくれ
タンデムとかタンデムとかタンデムとか
0206NPCさん
垢版 |
2019/06/22(土) 11:56:11.22ID:???
2.5の騎芸でエラッタ案件なんてあったっけ
0207NPCさん
垢版 |
2019/06/22(土) 11:59:17.64ID:X9IFX+iI
高所攻撃が弱すぎてエラッタじゃないかと疑いたくなる
あれだけ条件厳しいなら騎芸1つぶんの枠としては+3でいいくらいだろに
0208NPCさん
垢版 |
2019/06/22(土) 12:06:27.24ID:???
高所攻撃は+2で強すぎたから+1になったらしいが、
+2で強すぎるのか?と思う
人馬一体二刀流でようやく+4、1人搭載してなんとか+6だろうに
二刀流PCが3人いるPTでキャリッジに2人搭載して総計+12まですれば強すぎかも知らんけどそんなPT作るならやらせてやればいいんじゃねって感じ
0209NPCさん
垢版 |
2019/06/22(土) 12:08:08.67ID:???
>>207
2.0で悪さする奴が目に付いたからナーフ枠って奴だわな。ナーフ具合に納得行かないなら他に乗り換えるしかないわけで。
0210NPCさん
垢版 |
2019/06/22(土) 12:12:05.73ID:???
2.0では人馬一体両手利き飛竜爪炎FAで合計+16するのが基本だったから
0211NPCさん
垢版 |
2019/06/22(土) 12:13:30.28ID:???
2.5ナーフ枠はだいたいセイヴェルとニンジャ将軍のせい
0212NPCさん
垢版 |
2019/06/22(土) 12:15:33.56ID:???
>>205
タンデムは同乗者のペナも完全に消えるわけではない上に騎手本人には何の変化もないのがなあ
あの性能で誰が取るねんと
0213NPCさん
垢版 |
2019/06/22(土) 12:16:16.52ID:???
もしかするとタンデムも悪さする奴がいたからナーフ枠なのかも知れん
0214NPCさん
垢版 |
2019/06/22(土) 12:17:52.97ID:???
ライダーは騎獣の存在自体が強くてマモチキも探索もできるから戦闘用の騎芸は無くてもいいとか考えてるんじゃないのかSNE
0215NPCさん
垢版 |
2019/06/22(土) 12:20:48.37ID:???
悪さする奴に合わせて弱体化調整なんて、それ結果的に悪さすることを推奨してるだけやん
0216NPCさん
垢版 |
2019/06/22(土) 12:24:31.44ID:???
全体的に火力を落として瞬殺ゲーを阻止したかったんだろうというのは分かる
でも敵味方のHPを増やす方向がたぶんシンプルで良かったと思う
0217NPCさん
垢版 |
2019/06/22(土) 12:26:52.14ID:???
>>214
これはある
購入金額が高かったり死んだ時のペナルティがあるとはいえ、単純にB技能一つでPC一人ぶん弱の戦闘力が生えてくるんだもの
そこに騎芸を加えたらPC一人ぶん強の戦力になるし
0218NPCさん
垢版 |
2019/06/22(土) 12:30:28.23ID:???
ライダー使える環境なら騎獣の分丸々強くなるからな
高所はおまけ程度に考えとけばいい
0219NPCさん
垢版 |
2019/06/22(土) 12:30:54.15ID:???
常時型のボーナスは攻撃回数増加によって効果が倍加するから調整が難しいのは分かる
しかし高所攻撃も1回にしか乗らないことにすれば済んだのにな
0220NPCさん
垢版 |
2019/06/22(土) 12:35:38.52ID:???
それ高所攻撃が💬になるじゃん
0221NPCさん
垢版 |
2019/06/22(土) 12:42:14.88ID:???
あると強すぎだがそこから弱体化させてしまうと一気に無価値になる
能力やらアイテムの類って扱い難しいよね
0222NPCさん
垢版 |
2019/06/22(土) 12:49:29.65ID:???
2.5のPC火力弱体化で相対的に騎獣強化されてるからその分騎手の性能落としてるんでしょ
0223NPCさん
垢版 |
2019/06/22(土) 13:03:58.43ID:???
レンジャーが自然環境のみみたいに厳しく制限されてるみたいに騎獣を使える環境も厳しくルールで制限されてればバランス取れそうだけど…
実際レンジャーの草と薬以外の判定はGMが使わせたろと意図的に用意しないとまったくの無駄だし
0224NPCさん
垢版 |
2019/06/22(土) 13:06:44.38ID:???
ぐ、グリーンベルト…(なお価格)
0225NPCさん
垢版 |
2019/06/22(土) 13:15:25.25ID:???
正直、2.0のライダー強すぎたからなあ
最終的にB技能なのにウィザード魔法使えてFAまがいなことできてダメージ+8出来て魔物知識も探索も出来て更に命中とか回避も上がるA技能でもよかったんじゃないかってレベル
今作でもエンハンサーがMPで維持して打点+4なのにパッシブで+4ってそれだけでも破格だろう
0226NPCさん
垢版 |
2019/06/22(土) 13:23:19.51ID:???
レンジャー意外と自然環境外でも可能な判定多いけどな
実質探索と解除が制限されてるだけで、聞き耳、足跡追跡、危険感知、受け身、軽業等は自然環境に限定されてない
0227NPCさん
垢版 |
2019/06/22(土) 13:25:24.00ID:0DhHfoK6
>>226
主力級の判定は何一つできないのが問題なんだよなあ
どうあがいてもメイン判定者の補助以上のことができない
ただでさえきついのにレベル高くなってくるとMP回復手段も増えるし魔晶石もガンガン割れるから時間かかる草も不要になるしほぼポーマス専用に成り下がっちゃうんだよなあ
0228NPCさん
垢版 |
2019/06/22(土) 13:32:05.72ID:???
レンジャーを用いないMP回復手段ってどれくらいあるの?
当然草炊く10分も惜しんでるから1分以内の手法を挙げて欲しい
0229NPCさん
垢版 |
2019/06/22(土) 13:33:35.67ID:???
草と薬以外無駄とか、主力級が何一つできないレベルはさすがにGMの問題では
0231NPCさん
垢版 |
2019/06/22(土) 13:36:18.86ID:???
ぶっちゃけポーマスや不屈目当てでも充分だと思うが
おまけで野外探索とかできるんだから優秀だよ
0232NPCさん
垢版 |
2019/06/22(土) 13:37:15.13ID:???
ポーマス専用とかいつも思うけどお前らどんだけ高レベル想定してんだよ
そんだけ高レベルいくならレンジャー9で止めてスカウトとかあげろよ
0233NPCさん
垢版 |
2019/06/22(土) 13:37:15.18ID:???
>>230
魔香水をレンジャー技能無しでプシュプシュ振り掛けるとかゴミやん
0234NPCさん
垢版 |
2019/06/22(土) 13:38:11.37ID:???
特製魔女ポーションがHPMP15回復して最高のアイテムだよ
0236NPCさん
垢版 |
2019/06/22(土) 13:56:42.24ID:X2fuTmgb
回数制限あるが2.5のMP回復系の呪歌は楽素集め込みで1分かからんな。
0237NPCさん
垢版 |
2019/06/22(土) 14:08:03.92ID:???
アメリカみたいに相手がやったせいにして攻めたりできるんかね?
これは蛮族がやったから攻めるぞみたいな
0238NPCさん
垢版 |
2019/06/22(土) 14:13:14.69ID:???
あんまり覚えてないけどsw2.0カードアドベンチャーに載ってた神様がそういうことさせる教義っぽかった印象
0239NPCさん
垢版 |
2019/06/22(土) 14:14:02.71ID:???
主語がないんだがどこが誰に攻め込むんだ?
正直蛮族の対応で手一杯な現状蛮族のせいにして他国に攻め込んだらその背後を蛮族につかれて一瞬で滅亡するぞ
正直冒険者に需要あるのも国だけじゃ蛮族に対応しきれないからだからなあ
0240NPCさん
垢版 |
2019/06/22(土) 14:14:56.59ID:???
言いがかりとか理由無く攻めていいでしょ
0241NPCさん
垢版 |
2019/06/22(土) 14:18:02.59ID:???
自由都市同盟辺りだとそういうこと起きてもおかしくないけど
0242NPCさん
垢版 |
2019/06/22(土) 14:28:06.46ID:???
人族と蛮族は理由とか無くどんぱちやりあっていい世界
そういうゲームだから
0243NPCさん
垢版 |
2019/06/22(土) 14:31:55.21ID:???
戦乱の時代だし攻めるのに理由は要らんだろ
問題は他国を攻めると蛮族から守らなきゃいけない範囲が増えるだけだし全く益がないからどの国も緩い共闘状態にあるからだからまあ
特に万一戦乱で守りの剣ぶっ壊しちゃったらそこはもう住めなくなっちゃうからなあ
0244NPCさん
垢版 |
2019/06/22(土) 15:04:40.75ID:???
攻める大義名分は周辺各地との外交と戦後処理の問題だからね
0245NPCさん
垢版 |
2019/06/22(土) 15:10:25.76ID:???
某伯爵の領地はディルフラム荒らし回って得た戦利品で賄ってるからな
0246NPCさん
垢版 |
2019/06/22(土) 15:16:54.03ID:???
>>243
現実の戦争でも理由無く攻めれば別の国が介入してきたりして面倒が起こるし正当な理由があるに越したことはないぞ
理不尽な理由で攻めてて万が一大国とかが向こうに加勢したら返り討ちだし

あと守りの剣がないと住めないってのは流石に言い過ぎやぞ
国の主要都市でも守りの剣は足りてない場合があるんだしそこそこデカい街でも守りの剣がないとこはあったはず
0247NPCさん
垢版 |
2019/06/22(土) 15:23:05.64ID:???
他国を攻めること自体の理由は要らんというか何でもいい
でも建前でもいいから対外的にしっかりした理由があるほうが有利に事を運べる
0248NPCさん
垢版 |
2019/06/22(土) 15:24:13.91ID:???
国連とか国同士のつながりががっつりあるわけじゃないから理由なく攻めてもいいとは思うけど正直2.0,、2.5の世界観で人間国家同士で戦ってる余裕ねえよw
0249NPCさん
垢版 |
2019/06/22(土) 15:34:13.83ID:???
未だに守りの剣万能というか
守りの剣ないと住めないって思ってる奴多いのにびっくりだ
まあ流石に首都にくらいは欲しいかねー
今の所守りの剣全くない国とか出てきたっけ?
0252NPCさん
垢版 |
2019/06/22(土) 15:35:51.87ID:???
>>248
余裕なくても喧嘩するのが人間だよ残念ながら
実際ヤバげな所あった気がする
0253NPCさん
垢版 |
2019/06/22(土) 15:38:23.07ID:???
どこそこの国が蛮族と手を組んでる、とか蛮族に操られてる、とか疑心暗鬼になる要素は多々ある
疑心暗鬼でなくて実際蛮族に操られたりするし
0254NPCさん
垢版 |
2019/06/22(土) 15:39:38.29ID:???
余裕がないと言ってもその理由が内にあるか外にあるのかで全く異なるけどな
0255NPCさん
垢版 |
2019/06/22(土) 15:39:48.55ID:???
リオスがアイヤールとディルフラムの戦いに積極的に加わらないのはディルフラムと裏で商売してるから
0256NPCさん
垢版 |
2019/06/22(土) 15:44:57.35ID:???
さらに本当に余裕なくなると余裕がある国が援助という建前で侵略してくるパターンもある
本当の意味で全く余裕なくなってたら
残念ながらもう人族側の負けだ
0257NPCさん
垢版 |
2019/06/22(土) 16:04:08.11ID:0DhHfoK6
>>246
そりゃ必須ではないが「元々守りの剣があった場所」は「守りの剣が必要だった場所」だからそこからなくなりゃ人は住めなくなるだろ?
あんな維持が難しいもんを維持してるのはそれなりに理由があるはず
0258NPCさん
垢版 |
2019/06/22(土) 16:09:09.16ID:???
世界観的には人族国家が蛮族領域に攻めこむのに大義名分は(国力に余裕がないとかでないなぎり)いらないだろうけど
PLの倫理観的にはちょっと話が違うからあんまりこっちから戦争仕掛ける話とかは俺はやりたくないな
「こっちが攻めていくのが正義ならあっちが攻めてくるのも向こうにとっては正義じゃん?」って思えてしまうから
0259NPCさん
垢版 |
2019/06/22(土) 16:09:43.78ID:???
剣があると安全だから維持すると
剣がないと住めないはあまりにも違いすぎる
0260NPCさん
垢版 |
2019/06/22(土) 16:10:57.76ID:???
ていうか国家同士の戦いになったら当然だけどPCが主役じゃなくなるから別にやりたくない
俺は冒険でモンスターを退治したいのであって戦争で敵の兵士を倒したいわけじゃないんだ
0261NPCさん
垢版 |
2019/06/22(土) 16:29:20.60ID:???
そもそもシナリオとかPCとかの話じゃないんで
0262NPCさん
垢版 |
2019/06/22(土) 16:44:59.53ID:???
関係ないなら自分の日記でやってて
0263NPCさん
垢版 |
2019/06/22(土) 17:01:07.60ID:???
>>257
そんなもん状況によるとしか

蛮族の集落のすぐ近くで守りの剣に頼りきりで防衛してるならそりゃ守りの剣紛失=滅亡だろうけど
防衛網を敷いた上でそれをすり抜けた蛮族の侵入を防ぐ為に守りの剣を使ってるような体勢なら紛失しても=崩壊とはならん
0264NPCさん
垢版 |
2019/06/22(土) 17:15:31.92ID:???
守りの剣+兵力なら早々潰されんし余程の蛮族で無ければ撃退は十分できる
0265NPCさん
垢版 |
2019/06/22(土) 17:16:18.56ID:???
戦争シナリオでもPCは主役になれるが
0266NPCさん
垢版 |
2019/06/22(土) 17:16:59.09ID:???
守りの剣は基本「余程の蛮族」対策やぞ
0267NPCさん
垢版 |
2019/06/22(土) 17:24:39.31ID:???
>>266
「余程の蛮族」が攻めてきた時にに対する保険であって守りの剣を擁する全ての都市が常に余程の蛮族に攻められてるわけではないぞ
0268NPCさん
垢版 |
2019/06/22(土) 17:29:23.54ID:???
出来るできんなら
現代に異世界転生して大暴れするシナリオの主役だってできるんだから
普通に解釈すれば、スタンダードなプレイスタイル、世界観に
そぐう、そぐわないって話だと分かれよ
0269NPCさん
垢版 |
2019/06/22(土) 17:32:16.32ID:???
曲解して煽ってるなら人間のクズで済むが
本気で言ってるならガチ基地外か、コミュ障だな
0272NPCさん
垢版 |
2019/06/22(土) 17:36:06.25ID:???
やはり卓ゲ板のガチ池沼、連呼ちゃんが煽ってたか
0273NPCさん
垢版 |
2019/06/22(土) 17:39:14.21ID:???
頭のおかしな曲解レスを繰り返してるけど
連呼本人的には
話題をうまく切り替えながら場を仕切ってる人気者のつもりなんだよね
0274NPCさん
垢版 |
2019/06/22(土) 17:43:25.28ID:???
>>263
そいつはスレを無駄に伸ばすことしか考えてない
頭空っぽのクズだから、マジレスしても無駄だぞ
0275NPCさん
垢版 |
2019/06/22(土) 17:45:25.27ID:???
>>229
多分GMの匙加減関係なしに技能を活用しやすいスカウトに対し
GMが技能を活用できる環境をシナリオに設定しないと
技能の活用そのものがしにくいレンジャーはその時点でスカウトより下位と言いたいんでない?
このスレってシナリオ内容関係なしに活躍しやすいビルドほど評価高くなる傾向だし昔から
0276NPCさん
垢版 |
2019/06/22(土) 17:49:15.17ID:???
連呼のせいで少し文体変えて荒らし行為を仕切り直そうとしてるようにしか見えない
0277NPCさん
垢版 |
2019/06/22(土) 17:57:18.68ID:???
2.5でレンジャーの判定できる場が増やされたのはレンジャー冷遇なのを公式が認めてるからでしょ
0278NPCさん
垢版 |
2019/06/22(土) 17:57:25.81ID:???
>>206
高所攻撃とかのアレは当たり前のナーフだけどタンデムは
同乗者はペナが減る、まではいいが同乗者は降りる以外の主動作副動作が行えないってペナが残ったままなので
ナーフとかそういう次元じゃなくて取っても何の意味もない騎芸になってる
高所攻撃とか攻撃阻害が同乗者にも乗る意味も成り立たなくなるのでテキスト抜けだと思うけど…
0279NPCさん
垢版 |
2019/06/22(土) 18:03:12.77ID:???
>>275
シナリオ内容関係なく活躍できるのが評価高いのはこのスレとか関係なく当たり前のことじゃね
まさかライダーで契約騎獣にドルフィン選ぶ奴はおらんだろ
0280NPCさん
垢版 |
2019/06/22(土) 18:06:33.01ID:???
特定条件下でのみ活躍できるっていうのは威力は高いが命中の低い攻撃みたいなもんだからな
0281NPCさん
垢版 |
2019/06/22(土) 18:08:08.11ID:???
クエストって神聖魔法あるじゃん?面白そうだからやってみたいんだけどあれどうやって使えばいいんだ?
例えば敵側が使うなら「回復を使わずに戦え」みたいな命令になるのかね んで回復行動したら1ダメージで戦闘終わったら解除
0282NPCさん
垢版 |
2019/06/22(土) 18:12:54.24ID:???
クエストを戦闘中の敵対関係者に使おうとする奴初めてみた
0284NPCさん
垢版 |
2019/06/22(土) 18:15:45.45ID:???
蛮族の大軍が攻めてくるのって隊列も陣形も無くて統率とれてないだろうから
恐怖感はあまり無さそう
0286NPCさん
垢版 |
2019/06/22(土) 18:41:35.41ID:???
判定の可能性を考えたら無いわけじゃないし別に無いと言い切るほどの話ではないと思うけどな、クエスト
そうだとしてもダメージ少なすぎて微妙だけど
0287NPCさん
垢版 |
2019/06/22(土) 18:47:37.08ID:???
この伸び方
完全に連呼が自問自答してる時のパターンだな
0288NPCさん
垢版 |
2019/06/22(土) 18:47:56.50ID:???
まず自動的に抵抗されるんたがルールブックはおもちで?
0289NPCさん
垢版 |
2019/06/22(土) 18:49:36.07ID:???
煽る人間ばかりでこのスレは暫くまともに機能し無さそうですね
0290NPCさん
垢版 |
2019/06/22(土) 18:50:02.18ID:???
自問自答で伸ばしてるのバレちゃったの
0291NPCさん
垢版 |
2019/06/22(土) 18:51:24.65ID:???
>>288
普通に見落としてた ごめん
フレーバー魔法みたいなもんだねこれ
0292NPCさん
垢版 |
2019/06/22(土) 18:53:07.55ID:???
バレた途端にその話題(守りの件の話)から一斉に撤退する
この感じ覚えとけよ
連呼が自分では制御できない、隠しきれない脳の欠陥だから
0294NPCさん
垢版 |
2019/06/22(土) 19:02:34.50ID:???
一斉に特定の話題をやめて
一斉に過去の話題に戻って
出遅れるやつがいない感じ
0295NPCさん
垢版 |
2019/06/22(土) 19:03:39.68ID:???
無秩序に押し寄せる大軍も怖い
0296NPCさん
垢版 |
2019/06/22(土) 19:08:51.80ID:???
ベーテのリプレイに出てきた鼓咆使いのフォモールは蛮族には珍しい
指揮力メインな奴で要注意なボスキャラ扱いだった記憶が
0297NPCさん
垢版 |
2019/06/22(土) 19:15:01.92ID:???
↑ここまで俺の自演
↓ここからも俺の自演
0298NPCさん
垢版 |
2019/06/22(土) 19:16:50.18ID:???
クエストはそれこそ蛮王の烙印でエルヴィンに縛り設けるために使ったみたいなフレーバー使用のための魔法よな
たぶん>>281はギアスみたいな使い方をしたいと思ったんだろうけど

そういや本物のエルヴィンが蘇生されて姫騎士と一緒に行動してるってことはルルブVのワールドパートに載ってるエルヴィンは騙りってことなんだよな
0299NPCさん
垢版 |
2019/06/22(土) 19:18:00.96ID:???
>>296
PC達からフォモ(ホモ)ネタで弄られていた記憶しかない……
0300NPCさん
垢版 |
2019/06/22(土) 19:37:09.52ID:???
同意を得た上で使命を果たす呪いを課すのがクエストなのだが
バトエルデンがグラランとっつかまえてクエストかけてなかったっけ?
あれは「抵抗してもいいけど、したらブン殴るぞ」っていう脅しで同意させたんだっけ?
0301NPCさん
垢版 |
2019/06/22(土) 19:38:55.07ID:???
ギアスは抵抗消滅で強制の呪いをかけられるけど禁止命令だけだしなあ
0302NPCさん
垢版 |
2019/06/22(土) 20:18:53.74ID:???
クエストは達成したかしないかが明確じゃないとあかん
自動抵抗されるから本来論外な話題なんだがもし回復せずに戦えってクエストかけられたとしてもいつどうしたら達成なのか明確じゃないからそもそもギアスの範疇だな
0303NPCさん
垢版 |
2019/06/22(土) 20:36:42.50ID:???
クエストは聖職者とかがつらい修行の旅に出るときに「大変だからといって投げ出してはいけませんよ」「人の目のないところで自分がサボってしまわないようかけてください」みたいな感じで使われるってどこかに書いてあった気がする

まぁ、戦闘や探索で能動的に活かすのはちょっと難しい部類の魔法かもね
0304NPCさん
垢版 |
2019/06/22(土) 20:39:05.23ID:???
>>125
それどこに書いてるっけ?
ルルブ3を確認したけどバトマスやルンマスの項目には書いてない
エラッタもない
Q&Aはそもそもまだない
0306NPCさん
垢版 |
2019/06/22(土) 21:03:59.74ID:???
ルルブの該当ページまでよくおぼえてるね
0307NPCさん
垢版 |
2019/06/22(土) 21:05:25.91ID:???
行動を強要させるながギアスだろうしな

クエストは秘密を他人に喋らせないとか、約束を守らせるために使う魔法なんだろうが
2、30秒の短時間で済むであろう行為にかけたしても、1回か2回しか違反ダメージ受けないから効果薄いって認識で合ってる?
それとも違反行為が完遂した時点で永続ダメージコース?
0308NPCさん
垢版 |
2019/06/22(土) 21:09:37.12ID:???
20日くらいに電子書籍版出たから持ってるかルルブ直ぐに取れる所に居たんじゃねーの?
0309NPCさん
垢版 |
2019/06/22(土) 21:14:15.76ID:???
>>307
「30秒間禁酒しろ」ってクエストを即破った場合は3点ダメージ受けて終わり
「アイテムを交換しろ」ってクエストを破って持ち逃げするようなパターンなら、引き渡し完了まで継続
ようはクエストのゴール(達成条件)次第
0310NPCさん
垢版 |
2019/06/22(土) 21:17:20.23ID:???
確かに言葉の上では禁酒「しろ」
だがこれってギアスじゃなくてクエストで良いのか……?
こういう言葉の使い方で遂行か禁止か変わる奴の扱いってどこか書いてたっけ?
0311NPCさん
垢版 |
2019/06/22(土) 21:17:48.18ID:???
変態PCにキャンペーンの目標物取得まで女性PCへのお触りNGってクエスト掛けたことはある。
0312NPCさん
垢版 |
2019/06/22(土) 21:18:11.97ID:???
クエストは「○○せよ」で、
ギアスは「○○するな」
だったかと。
0313NPCさん
垢版 |
2019/06/22(土) 21:21:03.06ID:???
本来は使命1つだから期間指定する内容含むのはよろしくない気はするけど
0314NPCさん
垢版 |
2019/06/22(土) 21:21:37.57ID:???
クエストは「○○するまで△△禁止」って使い方ならセーフって聞いた
0315NPCさん
垢版 |
2019/06/22(土) 21:24:57.13ID:???
まぁ相手が内容に同意してからじゃなきゃ掛からんから多少厳しめでも問題ないか
0316NPCさん
垢版 |
2019/06/22(土) 21:28:15.50ID:???
ギアスのところにあるように生命維持に必要なものを禁じたりはできなさそう(呼吸するな等)
0317NPCさん
垢版 |
2019/06/22(土) 21:30:47.77ID:???
無印みたいに「自分の生命を代償にして呪いの達成値+4」なんてのがあったら
悪役が使いまくって混乱しそう
0318NPCさん
垢版 |
2019/06/22(土) 21:40:09.08ID:???
クエストは抵抗任意だから無茶な内容は抵抗されて終わりだけど
0319NPCさん
垢版 |
2019/06/22(土) 21:44:35.63ID:???
ギアスは使い出も高いけど要求レベルがクソ高いからなぁ
正直ギアス使えるレベルのウィザードを擁してる国家とかどれだけあるの?っつーレベル
0320NPCさん
垢版 |
2019/06/22(土) 21:45:05.65ID:???
そういや北沢の2.5小説まだ買ってなかった
何か面白いアレなネタとかあった?
0321NPCさん
垢版 |
2019/06/22(土) 21:56:10.15ID:???
魔法を距離、時間、対象を拡大して一方的に敵を魔法でほんろうする場面があったけど
MPが20詰まった石かなり持ってないとダメなんじゃないかとは思った
計算はしていない
0322NPCさん
垢版 |
2019/06/22(土) 22:06:10.86ID:???
2.0と2.5の混合で2.xの人族用技能揃えるだけなら2.5のT/U/VとCG+WT,蛮族用も含めるなら+BT+バルバロスブック
超越がFC,求道がディルフラム博物誌でいいのかな?
0323NPCさん
垢版 |
2019/06/22(土) 22:36:03.63ID:???
>>305
thx
なんでこれバトマスとかの説明文でなくてこんなとこに書いてるんだ……
0324NPCさん
垢版 |
2019/06/22(土) 22:44:58.59ID:???
>>322
現代が舞台ならそれでほぼ合ってる
あとハイマンは2.0改訂版ルルブ2かIB、ヴァルキリーは2.0改訂版ルルブ3かLLに載ってる
BTに載ってる蛮族種族は全部BBに載ってるからBTはなくてもいい

魔法文明時代ならAoGに当時限定の技能と種族が載ってる
0325NPCさん
垢版 |
2019/06/22(土) 22:54:35.11ID:???
>>321
魔晶石の鉱山がある村を舞台にした自作シナリオの締めで
『象徴として展示されてる超巨大魔晶石を使って数拡大で大軍を一掃する』
…ってネタを考えてたの思い出したんだけど、魔晶石に設定上の大きさ上限ってあったっけ?
フロウライトとか居るんだしデータに無いだけでデカイやつはデカイんじゃないかってイメージで作ってたけど
0326NPCさん
垢版 |
2019/06/22(土) 23:01:24.42ID:???
市販されてるのが20点までというだけでもっとデカいのはあるはず
0327NPCさん
垢版 |
2019/06/22(土) 23:05:05.89ID:???
アルフレイムには魔晶石の塊みたいな浮遊島なかったっけ?
GMなら好きに設定していい範囲だと思うよ
0328NPCさん
垢版 |
2019/06/22(土) 23:08:01.37ID:???
フロウライトのなりそこないが2.5のチープストーンだと考えるともの悲しい
0329NPCさん
垢版 |
2019/06/22(土) 23:14:08.03ID:???
>>324

ありがとう、BB不要、魔法文明を考えるならAoG漏れ、追加種族2種がそれぞれでサプリか2.0改でしたか

妄想するだけなら2.5基本3種→CG→FC→WTの順が自由度の広がりがいい感じになりそう(その後BB→ディルフラム、WTはどこに入れたものか)
0330NPCさん
垢版 |
2019/06/22(土) 23:15:10.13ID:???
誤字ってる不要なのBBじゃなくてBTだ
0331NPCさん
垢版 |
2019/06/22(土) 23:18:22.67ID:???
実はフロウライトこそがラクシア世界最多人族である可能性
0333NPCさん
垢版 |
2019/06/22(土) 23:35:53.33ID:???
フロウライトが全滅したとき、カルディアが復活するという終末思想
0334NPCさん
垢版 |
2019/06/22(土) 23:41:13.83ID:???
ラクシア3大ネタ種族
ソレイユ
フロウライト
あと1つは?
0337NPCさん
垢版 |
2019/06/22(土) 23:47:42.78ID:???
自分で三大って言っておいて最後を他人に投げるな
0338NPCさん
垢版 |
2019/06/22(土) 23:47:50.72ID:???
センティアンかなぁ

ネタにもされないフィーとかいう種族もいるが
0339NPCさん
垢版 |
2019/06/22(土) 23:55:07.80ID:???
使えないというネタなのかクセのある設定というネタなのか
0341NPCさん
垢版 |
2019/06/22(土) 23:57:06.56ID:???
蛮族ありならラルヴァかな
人族限定ならメリア
0342NPCさん
垢版 |
2019/06/23(日) 00:08:25.31ID:???
産まれ損なったイタチがいたじゃろ
0343NPCさん
垢版 |
2019/06/23(日) 00:16:44.73ID:???
フィーはフェアテなら普通に強いから…
0344NPCさん
垢版 |
2019/06/23(日) 00:42:43.37ID:???
フィーは知力低くて抵抗抜けない悲しみ
0345NPCさん
垢版 |
2019/06/23(日) 00:48:34.34ID:???
ファアテにせよ前衛するにせよ、エルフやナイトメアでよくね?ってとこある
0346NPCさん
垢版 |
2019/06/23(日) 01:00:21.82ID:???
妖精の加護()
絶対回らんダメージロールが続くのはなあ
浮遊はRPが楽しいし死が安いのはいい
0348NPCさん
垢版 |
2019/06/23(日) 01:11:40.81ID:???
非常食のくせに生意気な知力しやがって
まあ好きだけど
0349NPCさん
垢版 |
2019/06/23(日) 01:12:42.77ID:???
うさたん可愛いのかよく見る
0350NPCさん
垢版 |
2019/06/23(日) 01:13:50.72ID:???
フィーって別に知力低くないだろ、初期作成で知力B3割と届くし
0351NPCさん
垢版 |
2019/06/23(日) 01:14:06.62ID:???
タビットは地味に生命があるのもいい
石化が怖いけど
0352NPCさん
垢版 |
2019/06/23(日) 01:14:35.78ID:???
生まれた事が罪、ラルヴァ
0353NPCさん
垢版 |
2019/06/23(日) 01:15:17.15ID:???
宝石を装備するなら装備品枠が1つ開くとかあっても良かった
センティアンみたいに
0354NPCさん
垢版 |
2019/06/23(日) 01:15:34.00ID:???
タビットって味もウサギなんだっけ?
0355NPCさん
垢版 |
2019/06/23(日) 01:17:43.98ID:???
知略ウォリとミスティックかライダー取ったタビットの判定万能さは気持ちいい
セージは大前提、サンプルキャラクターのウィザードはセージ取れ
0356NPCさん
垢版 |
2019/06/23(日) 01:17:53.89ID:???
ラルヴァは能力値と種族特徴が噛み合わなさ過ぎる
後衛やる分には使えなくない
0357NPCさん
垢版 |
2019/06/23(日) 01:19:03.45ID:???
ウサギのくせに肉球ファンタジー
0358NPCさん
垢版 |
2019/06/23(日) 01:20:02.21ID:???
1剣センティアンはなんか陰薄い
2剣は残機ゼロなのに大して強くない
3剣はMP効率最強、大体ユリス
という勝手なイメージ
0359NPCさん
垢版 |
2019/06/23(日) 01:22:43.79ID:???
合計能力はトップだから…二剣
0360NPCさん
垢版 |
2019/06/23(日) 01:23:43.65ID:???
タビットを非常食扱いするのされるのも冗談として好きだけどまあPLを選ぶネタだと思うぞ
0361NPCさん
垢版 |
2019/06/23(日) 01:24:32.60ID:???
ミアキスの鳥版みたいな種族こないかなあ
0362NPCさん
垢版 |
2019/06/23(日) 01:32:11.92ID:???
今でもケットシーのPC化待ってる
0363NPCさん
垢版 |
2019/06/23(日) 01:36:19.19ID:???
リルズセンティアンは双生児的な見た目なのかどうなのか
0364NPCさん
垢版 |
2019/06/23(日) 01:43:55.44ID:???
データやシステムに影響しないなら珍しくて面白いしRP頑張れって感じ
0365NPCさん
垢版 |
2019/06/23(日) 01:44:10.37ID:???
【乞食速報】

「楽.天スーパ一ポイントスクリ一ン」
インスト一ルするだけで150Pがゲット出来る!!

Androidはアプリインストール
※iPhoneユーザーはWeb版のみ有効(要検索)

完了後、コ一ドをお持ちですか?の画面で

「i9W.Pjs」←ドットを抜いて入力する
https://i.imgur.com/AT2oXkA.jpg

【使える店舗】
マック、ミスド、ココイチ、すき家、大戸屋、ダイコク、ツルハ、出光、コスモ石油、Joshin、ビックカメラ
楽天市場、ラクマ、楽天ペイ(各コンビニ、松屋、エディオン、ソフマップ、コジマ)
0366NPCさん
垢版 |
2019/06/23(日) 01:47:08.00ID:???
ダートロとバルカンってどっちがより使いにくいというかネタ度高い?
0367NPCさん
垢版 |
2019/06/23(日) 01:52:32.77ID:7BOyrKZn
>>354
肉質は食べ物に影響される
草食のウサギと雑食のタビットでは違うでしょ
0368NPCさん
垢版 |
2019/06/23(日) 02:02:50.48ID:???
マンティコアの顔をタコ殴りにするエピソード
ソレイユの礼儀正しさとは…
0369NPCさん
垢版 |
2019/06/23(日) 04:30:27.96ID:???
データとして使いにくいのはダークトロールかな…
キャラのイメージ沸きやすいのはダークトロールだけど
0370NPCさん
垢版 |
2019/06/23(日) 04:53:36.67ID:???
バルカンはIBでザルバードじみた男性個体の傍らで、解説にはドレイクだろこれって感じの女性個体イラストが載ってたり
リプレイでリルドラもどきからイケメン男とか外見設定ガバガバな奴ばっか出たせいか
個体差が激しい種族なんです(震え声)みたいな言い訳がBBで生えて草生えた記憶がある

いや魔神に似てますって設定はあったけど、ザルバードとかグルネルとかあそこらへんだと思うだろ普通……
0371NPCさん
垢版 |
2019/06/23(日) 05:03:27.52ID:???
女性バルカンは何故か美女に描かれてて魔神とは程遠い
0372NPCさん
垢版 |
2019/06/23(日) 05:50:01.81ID:???
バルカンの男女差は初出のミストグレイヴからだろ
0373NPCさん
垢版 |
2019/06/23(日) 06:16:52.33ID:???
ダートロさんとかでロールプレイするとき、強者が好きってのはロールプレイ簡単で楽しいんだけど、弱者を軽く見るってのがロールプレイしにくいというか
他人を上手にディスるのって難しいから下手なとこでやるとギスギスしかねなくて若干難儀する
バルカンに至っては軽視するどころか憎んでるレベルだからさらに難しい

まぁ人族とPT組んでる時点で変わり者なんだし「うちのバルカンくんは弱者にも優しいんです」でも別にいいんだけど
0374NPCさん
垢版 |
2019/06/23(日) 06:48:28.93ID:???
男女差どころか個体差すら激しいんだよなぁ
結局書籍化しなかったIBリプレイには人間基準でイケメンなバルカンがいたし
0375NPCさん
垢版 |
2019/06/23(日) 07:03:21.60ID:???
>>373
バルカンは弱者憎んでいるといっても、身内に甘い連中だから、弱者なら容赦なく排除したり間引く他の蛮族と大分違うぞ
我々の命と力はイグニスたんの為に!って種族だから蔑まれることはあるだろうが、排除されることはあんまない
一度でもデレたり同盟関係結んだりすると裏切り難い点はダートロと同じ。別方向のツンデレともいえる
(力は貸してやるが同盟だから勘違いするなよ(ツン)→少しは使えるようになったか(微デレ)→我が同志への侮辱は許さんぞ!(デレ期))
0376NPCさん
垢版 |
2019/06/23(日) 07:58:20.65ID:???
咎者の設定が意味不明過ぎてバルカンは使う気になれん
裏切り者処刑に行くけど同族同士で争うのも禁止だから追放&翼切除とか意味不明
0377NPCさん
垢版 |
2019/06/23(日) 08:07:17.35ID:???
多分データ的に飛行があると強すぎると判断してからの設定の後付けじゃないかと邪推してる
0378NPCさん
垢版 |
2019/06/23(日) 08:19:43.46ID:???
飛行のアドバンテージは凄いからな
命中回避がどうこうではなくて飛行すること自体がね
0380NPCさん
垢版 |
2019/06/23(日) 08:24:05.72ID:???
飛行が強すぎるからオミットしてるのはわかるけどもうちょっと上手い言い訳考えとけって思う
生まれつき翼欠けてる方だけ見て咎者使わなきゃいい話かもしれんけど
0381NPCさん
垢版 |
2019/06/23(日) 09:23:19.51ID:???
バルカンのネタ度は結構高い。解説とか設定面へのツッコミだけど
「戦闘時は紅蓮の炎を纏い〜」 → 炎属性付与とかはなく、ゲーム的に火を起こす道具や魔法使わないとできない 
「凶悪な鉤爪を有し〜」 → ミアキスより繊細な女の子ネイルなのか武器として使えない
「咎者を追うものも裏切り者扱いで翼切り落とされる」 → 懲罰や見せしめともかく、追っ手側に飛行封印を施すという理不尽な掟
サンプルキャラ「矮小な妖精? 貴様ごときこれで十分だ!」 → やたらマッシブなのにかいくぐり型フェンサー(召喚用魔晶石なし)
0382NPCさん
垢版 |
2019/06/23(日) 09:57:54.72ID:???
BBのバルカンもマトック持ちで割と扇風機なんだよなぁ
もっとこう普通でいいのに
0383NPCさん
垢版 |
2019/06/23(日) 10:30:11.07ID:???
バルカンの翼切り落とし設定は理に適ってるしかっこいいしルール的にもピッタリだし一石三鳥やん
0384NPCさん
垢版 |
2019/06/23(日) 10:31:59.09ID:???
>>383
個人的な好き好みで語られてもなあ
飛行封印が理不尽なのは事実
0385NPCさん
垢版 |
2019/06/23(日) 10:34:17.78ID:???
飛行もってあるであろう裏切り者のバルカンを、追って抹殺する使命帯びてるのに
自分だけ翼切り落としたら追うのに滅茶苦茶不利というか、普通に考えたらアホじゃね?とも思う
掟は建前で嫌がらせなんだろうか……身内同士の争いとか虐めとか御法度な種族でストレス貯めてそうだし
0386NPCさん
垢版 |
2019/06/23(日) 10:35:42.47ID:???
>>384
その理不尽いうのも個人的な好き好みだろ
わざと使えない雑魚をありがたがるドMもいるんだよ
0387NPCさん
垢版 |
2019/06/23(日) 10:37:55.64ID:???
裏切者を追うためとはいえ外界に出るということもまた掟に逆らうということで、それを特例だと許してはいけないんだろう
現代社会にもそういうのは多々あるよ
0388NPCさん
垢版 |
2019/06/23(日) 10:40:45.53ID:???
効率を突き詰めれば他にやりようのある案件は確かに多い
例えば王様が勇者を送り出すときに棒きれと小銭しかくれない事とか
0389NPCさん
垢版 |
2019/06/23(日) 10:42:16.70ID:???
そういう理不尽さを自ら受け入れたことでバルカンPCとしてRPする味が出せるっていうのに効率厨ときたら
0390NPCさん
垢版 |
2019/06/23(日) 10:46:14.64ID:???
この設定のためにチャランポランなバルカンはできないっていう、種族のイメージを守る枷になってると好意的に解釈してみる
0391NPCさん
垢版 |
2019/06/23(日) 10:52:03.66ID:???
バルカンをPC種族にすべきでなかった
ウィークリングにでもしとけばよかったのに
0392NPCさん
垢版 |
2019/06/23(日) 10:52:56.89ID:???
データ的な話なら同じ残機ゼロのドレイクナイトが飛べるんだからバルカンも飛べたっていいのになとは思う
設定で言えば裏切り者を追っかけるのに不利ってのもそうだしなぁ
BBの小話でも思いっ切り飛んでるし
0393NPCさん
垢版 |
2019/06/23(日) 10:56:03.21ID:???
バルカンはIB
ドレイクナイトはBB
IB種族は人族サイドで使われる前提
0394NPCさん
垢版 |
2019/06/23(日) 10:56:18.78ID:???
確かになんでバルカンなんてレア種族をPCにしようと思ったんだかな
もっとアードラーとかフォルミカとかスキュラとか有名どころでPCにしたら面白そうな種族あるだろうのに

ちなバルカンの生態からしてウィークリングはガルリンよりも更にレアなんじゃないだろか
0396NPCさん
垢版 |
2019/06/23(日) 10:59:08.03ID:???
>>392
普通のゲームならどの種族を選んでも一長一短があって公平にデザインされてるところ、ソドワは明らかに格差があるからね
0397NPCさん
垢版 |
2019/06/23(日) 11:01:54.99ID:???
フォルミカPCと聞いてクリスタニア思い出した
0398NPCさん
垢版 |
2019/06/23(日) 11:15:16.98ID:???
フォルミカをPCにするとしたら4本腕というマナフレア以上のアドバンテージに外皮防護点、あと蟻酸
代わりに知力と精神力が壊滅的とかかな
プリ以外の魔法技能習得不可かも知れん
0399NPCさん
垢版 |
2019/06/23(日) 11:31:19.97ID:???
まぁバルカンは設定はダークトロールと同じく
環境さえあれば一定の理解が得られる蛮族PCって枠だからね。穢れ4の時点で無意味かもだけど
ダークトロールがいる時点でもっと別な穢れ4種族でもよかった気がしたけど

ドレイクナイトやバジリスクとかも穢れ4だけど、こいつらは設定面からして人族環境で遊ぶのが現実的じゃないレベルでアレだし
0400NPCさん
垢版 |
2019/06/23(日) 11:43:19.21ID:???
フォルミカの手って蟻みたいな鈎爪だっけそれとも人間に近い指のある手だっけ
それによっては命中判定以外の器用度を用いる判定にペナルティとか
0401NPCさん
垢版 |
2019/06/23(日) 11:45:10.11ID:???
ブロークンですら「ドレイク族の罠に違いない」とされてひと悶着おきるレベルなのに
弱体化してないドレイクナイトが、スパイ疑惑で肩身が狭い思いしつつ、頭下げて人族に肩入れするとか、普通は信じられないだろうしな
鳴りもの入りでも蛮族領で用心棒してる方が100倍は生きやすい
0402NPCさん
垢版 |
2019/06/23(日) 11:52:11.06ID:???
蛮族PCはGMにどんなシナリオやるのか聞いてからそれに合わせてキャラ作らないとな
0403NPCさん
垢版 |
2019/06/23(日) 11:58:18.75ID:???
ケンタウロスの「登攀は苦手です」設定もあくまでもフレーバーであって
スカウト技能の習得も忍び足にも何にもペナルティがつかないという
0404NPCさん
垢版 |
2019/06/23(日) 12:13:58.45ID:???
ケンタウロスは何度見返しても登攀に関するデータ的な記述が一切なくて「!?」ってなったわ
0405NPCさん
垢版 |
2019/06/23(日) 12:27:19.09ID:???
ケンタウロスも大概ネタ度高いよな
ニンジャ将軍の「私は自分に探索を命令する」とか
0406NPCさん
垢版 |
2019/06/23(日) 12:35:47.00ID:???
バルカンをPC化する場合は翼を切り落とすなんて強引な設定を付けるぐらいなら
最初から翼のない種族としておけばよかったと思わなくもない
0407NPCさん
垢版 |
2019/06/23(日) 12:40:15.50ID:???
フォルミカとミュルミドンではかなり外見が違うけどな
0408NPCさん
垢版 |
2019/06/23(日) 12:51:55.65ID:???
フォルミカといえばPCの乗ってるバイクを溶かしたろと思って酸を吐いたら毒無効でノーダメだった思い出
0409NPCさん
垢版 |
2019/06/23(日) 12:53:24.10ID:???
そこらへんはアシッドクラウドにも言える感じだからなぁ
0410NPCさん
垢版 |
2019/06/23(日) 12:56:44.27ID:???
アシクラはスタクラと同じで呼吸器系に作用するものだと思えばまだ納得できる
でもフォルミカの酸はエイリアンみたいなのイメージしてたのにショボーン
0411NPCさん
垢版 |
2019/06/23(日) 12:58:21.41ID:???
フロウライト「まあ元気出せや」
0412NPCさん
垢版 |
2019/06/23(日) 13:04:53.26ID:???
そういやブロブの「取り込み」によるダメージは魔法ダメージなだけで毒属性とは書いてないのな

するとフォルミカの「蟻酸」は酸を霧状に吹き付けて吸い込むとダメージを受けるものと解釈すればよいのだろうか
0413NPCさん
垢版 |
2019/06/23(日) 13:26:53.36ID:???
>>408
フォルミカと戦うシナリオでボスのそのシナリオオリジナルのフォルミカ系魔物が
白兵攻撃時に攻撃した側がくらう酸を攻撃したキャラのみならず
同一乱戦エリア内全員に行くという形に強化されたデータになってて
マギシュースカウトが前衛の面子(いずれも手数の多いタイプ)に
「俺のオプションだいぶ封印されるけどとりあえずお前らにエアタイトアーマー付けるわ」
と言ってまずはエアタイトアーマーを味方全員にかけてたことがあるな
0415NPCさん
垢版 |
2019/06/23(日) 14:04:21.80ID:???
あ、バジと戦うのにエアタイトアーマーが有効なんだ
考えたことなかったわ
0416NPCさん
垢版 |
2019/06/23(日) 14:14:49.37ID:???
2.0のバジはひ弱すぎて考えるまでもなく瞬殺してたからな
0417NPCさん
垢版 |
2019/06/23(日) 14:49:55.81ID:???
だいたいマギテックは9割マギシューで、他人の援護なんかしてる暇があるなら撃てって感じだしね
0418NPCさん
垢版 |
2019/06/23(日) 14:54:27.01ID:???
弾魔法のMPで魔法ダメージ与えられるのはコシパいいからな
当たらなかったらそれまでだけど
0419NPCさん
垢版 |
2019/06/23(日) 15:01:48.50ID:???
シューター先行でマギテはひとまずクリバレまで確保しておけば必要十分ダメージ期待できるから、抵抗半減の攻撃魔法使う魔法使いが馬鹿らしくなる
0420NPCさん
垢版 |
2019/06/23(日) 15:02:48.01ID:???
>>413
言いたい事はなんとなく伝わるんだけどすごく分かりづらいw
0421NPCさん
垢版 |
2019/06/23(日) 19:02:06.47ID:???
ボスはフォルミカ系オリジナル魔物
近接攻撃したら酸(毒属性)による反撃を受ける
それも攻撃した本人だけでなく乱戦エリア全体に
バジの毒の血液は手番終了時だがこれは攻撃するたびに(?)
攻撃のたびに前衛全員が酸を喰らうからグラのように手数が多いとそれだけ前衛がピンチ(?)

こういう事かな?
0422NPCさん
垢版 |
2019/06/23(日) 19:22:30.13ID:???
クイーンエイリアンかな?
0423NPCさん
垢版 |
2019/06/23(日) 20:53:08.69ID:???
両手利き魔力っプラーが骨も残さず溶かされそうだな
0424NPCさん
垢版 |
2019/06/23(日) 21:25:19.90ID:???
村長になるのって名誉点どれぐらい必要なん?
0425NPCさん
垢版 |
2019/06/23(日) 21:30:39.19ID:???
ルルブに載ってないならGMと相談すれば
0427NPCさん
垢版 |
2019/06/23(日) 22:20:16.42ID:???
村人が何人いようと村人を演じるのはGM
0428NPCさん
垢版 |
2019/06/23(日) 22:22:35.27ID:???
うむ、さっきマイクラスレを見てたせいで一瞬なんのこっちゃ?となったぞ…
0429NPCさん
垢版 |
2019/06/23(日) 22:30:28.16ID:???
PC達が開拓して村人になって、一人を村長にすれば
0430NPCさん
垢版 |
2019/06/23(日) 22:45:22.41ID:???
PC「この村の村長になるには名誉点はいかほど必要ですか?」
村人「は?名誉点???」
0431NPCさん
垢版 |
2019/06/23(日) 22:46:42.62ID:???
>>424
村長なら爵位的には
騎士と男爵の中間くらいで良いんじゃない?
0432NPCさん
垢版 |
2019/06/23(日) 23:34:56.69ID:???
>>429
交易ルールの出番だな
拠点持ちリプレイでも一切話題に出ないあたり、完全に忘れられているが
0434NPCさん
垢版 |
2019/06/24(月) 08:22:19.82ID:???
しばらく次のリプレイの予定は出てないのな
0435NPCさん
垢版 |
2019/06/24(月) 08:33:22.99ID:???
水の都とトレトレをそれぞれ3巻分まではたぶん2.5に移行すること決めた段階で決まってたんだろうけど…
0436NPCさん
垢版 |
2019/06/24(月) 10:13:46.71ID:???
村長とか爵や王になる成り上がり系も出してくれよ
公式作品のキャラはそういう機会あっても断るばかり
0437NPCさん
垢版 |
2019/06/24(月) 10:19:10.92ID:???
きみたち の ぼうけん は おわって しまった!
0438NPCさん
垢版 |
2019/06/24(月) 10:38:20.39ID:???
散々冒険した最後に村長って成り上がりになるのかね
0439NPCさん
垢版 |
2019/06/24(月) 10:48:01.27ID:???
CRPGならバッドエンドじゃないけどランクかなり下位のエンド扱いだろw
0440NPCさん
垢版 |
2019/06/24(月) 10:51:18.60ID:???
ソドワですら文庫リプレイダメって判断になってるのかもしれんね
0441NPCさん
垢版 |
2019/06/24(月) 10:55:11.50ID:???
リプレイの役目はもう終わった
0443NPCさん
垢版 |
2019/06/24(月) 10:59:35.73ID:???
動画があったりカクヨムとかの投稿サイトや個人ブログでも読めるのもあるし
リプレイって誰でも書けちゃうもんな
0444NPCさん
垢版 |
2019/06/24(月) 11:08:53.35ID:???
PLが見つからないのかもな
離脱やら病気やらでボロボロだし

それこそ投稿サイトや同人でやってる人を、スカウトしないと駄目かもな
0445NPCさん
垢版 |
2019/06/24(月) 11:39:11.98ID:???
外部の人間入れたらリプレイの実態がバレちゃうから…
0446NPCさん
垢版 |
2019/06/24(月) 11:46:32.39ID:???
ただの読み物だろ
ラノベと変わらん
0447NPCさん
垢版 |
2019/06/24(月) 12:17:38.93ID:???
リプレイ読まなくなったなあ 昔よりオンセも手軽になったしリプレイ読むよりプレイに時間とりたい
0448NPCさん
垢版 |
2019/06/24(月) 12:23:10.64ID:???
こういうスレでもリプレイが話題になること少なくなったよね
0449NPCさん
垢版 |
2019/06/24(月) 12:47:41.50ID:???
他人の遊んだログとか別に興味ないし…
0450NPCさん
垢版 |
2019/06/24(月) 13:09:40.58ID:???
和マンチ目指す場合は他人の成功失敗見て定石とか探るのが定番やぞ 
0451NPCさん
垢版 |
2019/06/24(月) 13:16:22.39ID:???
和マンチなら読み込んで有利積み込むだけじゃね
0452NPCさん
垢版 |
2019/06/24(月) 13:21:36.19ID:???
公式リプレイも多少は根拠取れるからな、和マンチするなら読み込むべし
ただまぁ、せめて単体の面白さも無いと辛いなぁ……
0453NPCさん
垢版 |
2019/06/24(月) 14:08:06.76ID:???
ここの一部の人だと思うけどマンチや和マンチって言葉好きだね
0454NPCさん
垢版 |
2019/06/24(月) 14:28:35.71ID:???
2.5になってからはQ&Aも無いし、裁定例としては使えるわな
0455NPCさん
垢版 |
2019/06/24(月) 14:37:51.48ID:???
>>453
ここだけじゃないよ
プレイの場でも俺マンチなんだぜみたいに自分で言って喜んでるのとか
マンチって言われるんだよねって喜んでるプレイヤーいるよ
0456NPCさん
垢版 |
2019/06/24(月) 14:46:42.58ID:???
一般戦闘で足さばきってこれ移動しながら射撃とか魔法できるようになるって事?
0457NPCさん
垢版 |
2019/06/24(月) 14:50:15.81ID:???
罠の解除判定って2.5になってから本来より時間をかけて再挑戦するなら2回目以降の失敗でも罠が発動しなくなったけど
これって1回目に解除判定したのとは別のPCが2回目の解除判定をするなら通常の1分間で判定できてなおかつ失敗しても罠の発動は無し、って解釈でいいのかね?「時間をかけて再挑戦」のルールはあくまで同一PCが判定するときのルールだし
0458NPCさん
垢版 |
2019/06/24(月) 14:55:10.80ID:???
リプレイのはデータの穴をつく和マンチってよりグレーゾーンでGMに言質とって有利取る洋マンチよりなやつの方が多い気がするなあ
例えばあのきぐるみリルドラケンのデモルラとか知識の神の神官(しかも公式NPCだと最高位)なのに脳筋な伯爵とか
0460NPCさん
垢版 |
2019/06/24(月) 15:11:49.04ID:???
>>457
違うのなら一人目の1回目でも発動するだろ
0461NPCさん
垢版 |
2019/06/24(月) 15:26:41.80ID:???
質問させてください

敵A 3m 敵B 3m 敵C

ここに鷹の目持ちソーサラーがファイアボール敵Bに撃って全体攻撃できるのはわかったんですが
敵Bが存在してないときにその座標に撃ちこんでAとC攻撃します、ってやってもいいんですか?
0462NPCさん
垢版 |
2019/06/24(月) 15:38:46.65ID:???
>>459
めっちゃ便利やんけ ありがとう〜〜〜〜〜
0463NPCさん
垢版 |
2019/06/24(月) 15:44:00.45ID:???
弓矢とかボウガンとか銃って移動しながら撃てるもんなんかね?
0464NPCさん
垢版 |
2019/06/24(月) 15:47:02.09ID:???
>>463
普通に考えるならそれを可能にする<足さばき>ってことなのかと
0466NPCさん
垢版 |
2019/06/24(月) 15:48:49.17ID:???
>>460
「同じ罠に対して(キャラクターを問わず)2回目の失敗をすると作動」ではなくて
「同じ罠に対して同じキャラクターが2回目の失敗をすると作動」なわけね
0467NPCさん
垢版 |
2019/06/24(月) 15:52:59.19ID:???
走りながら弓を射ることで射程伸ばす技術は史実でもあったとか

足さばきは「上体を揺らさずにゆっくりすり足移動できるようになる技」だから関係ないけど
0469NPCさん
垢版 |
2019/06/24(月) 16:14:47.48ID:???
起点は場所指定でもできるから可能だな
これは敵にも言えることで
前衛の乱戦 10m 後衛
10m射程の行動(キュアウーンズとか片手銃のマギシューとか)するためにこういう布陣にしちゃうと半径6mの魔法(ブリザードとか)の餌食になるから注意が必要だね
0470NPCさん
垢版 |
2019/06/24(月) 16:56:18.88ID:???
プレイヤーの強さにばらつきがあるとGMもなかなか大変だよなー
バレないように手加減して盛り上げるのが面白いんだけどさ
0471NPCさん
垢版 |
2019/06/24(月) 17:45:11.05ID:???
似たようなロールのキャラが複数(例えば前衛アタッカーとか)いてそれらの強さにばらつきがあるときは一番困るな
キャラメイクの自由度高いといえば聞こえはいいがどの職業も明確なロールを持ってるのが(特に前衛職)は少ないからビルドや能力値の出目次第でどうとでも性能さ出るし下手するとPT内で上位下位互換が出かねない
0472NPCさん
垢版 |
2019/06/24(月) 17:48:09.15ID:???
>>457
再挑戦できる判定に失敗しても基本的に状態は変化しないから別の人に影響は無いよ
0473NPCさん
垢版 |
2019/06/24(月) 17:51:19.28ID:???
ファイターはかばうか薙ぎ払い
グラップラーは両手利きか投げ強化
これらを中心に考えればとりあえず役割を持てる
フェンサーは知らん
0474NPCさん
垢版 |
2019/06/24(月) 17:55:50.82ID:???
スカウトでシーフ的に立ち回るとか
挑発するとか
コンジャ2と拡大数だけ持って魔法戦士するとか
0475NPCさん
垢版 |
2019/06/24(月) 17:58:49.42ID:???
>>474
後者タイプのビルド、ファイアウェポンとついでにレイジングアースのためだけに3にする価値ってある?
ちょうど今そんな感じのキャラ使っててね
0476NPCさん
垢版 |
2019/06/24(月) 18:44:37.57ID:???
ゴケルブルグだけ妙にイカした地名だと思ったら出所が特殊だったんだな
0477NPCさん
垢版 |
2019/06/24(月) 18:50:27.86ID:???
ファイアウェポンはエンチャントウェポンと比べてダメージ2倍と考えると普通に強いぞ
セージが弱点抜いた相手が炎弱点だったらダメージ+5とかになるんだし

一番大きいのはメインコンジャや後衛魔法使いの手番を圧迫しないこと。コンジャバフは種類多い分やること多いし
ファイアウェポンがクソ燃費だけどな
0478NPCさん
垢版 |
2019/06/24(月) 18:56:40.72ID:???
>>475
1500経験点でLv3にするのは十分にアリだと思うよ

ただ、もうちょっとがんばって2000経験点でプリ2Lv取るのも面白い
0479NPCさん
垢版 |
2019/06/24(月) 19:17:08.23ID:???
秋田がリプレイの新シリーズを出す度に微妙な内容になっていく辛み
2.5ではまだ出番がないようだが本人や周囲も多少は認識してるのかしら
0480NPCさん
垢版 |
2019/06/24(月) 19:19:11.05ID:???
エンチャント系って+1とか+2とかだから有難味の実感ないけどやってるうちにわかってきた?
0481NPCさん
垢版 |
2019/06/24(月) 19:25:13.78ID:???
秋田退職したんじゃなかったっけ?
0482NPCさん
垢版 |
2019/06/24(月) 19:26:06.44ID:???
やり始めの頃はそんなのするなら攻撃魔法してくれって思うのありがち?
0483NPCさん
垢版 |
2019/06/24(月) 19:31:07.80ID:???
SNE抜けたのはさなえのほうでしょ
0484NPCさん
垢版 |
2019/06/24(月) 19:35:04.30ID:???
ういういサンクス
経験値に余裕出てきたら3LVにしよう
0485NPCさん
垢版 |
2019/06/24(月) 19:57:34.70ID:???
秋田で思い出したが、つい最近部屋の掃除したら買ったまま積んでた七剣刃全巻が出てきたから読んだんだけどあのパーティーほんと纏まりがないというか自分のキャラ通すのが第一というか
竜の学舎で秋田が『なんて素直なPC達なんだ』って感激(?)してたのも納得というか
0486NPCさん
垢版 |
2019/06/24(月) 20:27:02.77ID:???
SNEはマジで才能ないやつは卒業させるから偉い
0487NPCさん
垢版 |
2019/06/24(月) 20:33:35.05ID:???
たのだんでドワーフ娘やってた男が非難轟々だったなあとかどうでもいいことを思い出した
0488NPCさん
垢版 |
2019/06/24(月) 20:39:55.75ID:???
秋田はR&Rとかでもう2.5リプレイ書いてるぞ
0489NPCさん
垢版 |
2019/06/24(月) 20:50:01.14ID:???
チロル自体はわりといいキャラだったんだけどなー
中の人が男だからと拒否反応起こしたやつ多すぎ
0490NPCさん
垢版 |
2019/06/24(月) 20:52:12.42ID:???
俺男だけど普通にオフセで女PCもやるけどな
0493NPCさん
垢版 |
2019/06/24(月) 21:02:48.39ID:???
>>471
ロールってそういう使い方する言葉だっけ
0494NPCさん
垢版 |
2019/06/24(月) 21:04:33.49ID:???
8人PTとかでもないとキャラの性能がかぶったりはせんだろ
0495NPCさん
垢版 |
2019/06/24(月) 21:04:34.90ID:???
ゲーム的にはあながち間違いではないがTRPG的にはややズレてる
0496NPCさん
垢版 |
2019/06/24(月) 21:07:02.54ID:???
471の意味でも通じるし突っかかるとこではない
0497NPCさん
垢版 |
2019/06/24(月) 21:08:10.82ID:???
誰か突っかかってる奴がいるのか
0499NPCさん
垢版 |
2019/06/24(月) 21:10:24.94ID:???
パーティ人数が多いと鼓砲のおトク感UPで楽しい
0500NPCさん
垢版 |
2019/06/24(月) 21:10:27.98ID:???
うちの鳥取はPL3人だが3人とも2Hファイターになることが複数回あったよ
0501NPCさん
垢版 |
2019/06/24(月) 21:11:47.09ID:???
前衛はいくらいてもいいけど後衛しかいないのは勘弁して
0502NPCさん
垢版 |
2019/06/24(月) 21:11:54.56ID:???
一人マルアク神官戦士にして残りでスカウトとセージ担当すれば問題無さそうだな
0503NPCさん
垢版 |
2019/06/24(月) 21:13:00.01ID:???
7人目くらいになるとバードウォーリー楽しいよね
0504NPCさん
垢版 |
2019/06/24(月) 21:16:25.87ID:???
プリなんて誰もやるわけない
3人とも2Hファイターエンハンもしくはアルケミ
0505NPCさん
垢版 |
2019/06/24(月) 21:21:33.41ID:???
>>471は多分このスレ見るの今日が初めてなんでしょ
キャラのビルドをロールなんて言う奴初めてみたわ
0506NPCさん
垢版 |
2019/06/24(月) 21:25:45.98ID:???
プリの初心者からの不人気っぷりは異常
0508NPCさん
垢版 |
2019/06/24(月) 21:28:44.03ID:???
>>478
数拡大もっててバフ撒きしてるとどうせならプリ4まで、ついでだからソサも齧ってバイタリティ(もしくはタフパワー)もってなるぞ
0509NPCさん
垢版 |
2019/06/24(月) 21:30:46.24ID:???
10年以上やってても頑なに回復支援役をやりたがらない奴もいる
0510NPCさん
垢版 |
2019/06/24(月) 21:37:02.95ID:???
かばうやりたがる奴とプリやりたがる奴とグラランやりたがる奴で構成されてる卓はマジ困る
0511NPCさん
垢版 |
2019/06/24(月) 21:38:26.66ID:???
回復支援役は感謝されて気分が良いのにもったいない
0512NPCさん
垢版 |
2019/06/24(月) 21:44:44.31ID:???
自分が感謝しないから感謝されると思ってないんでしょ
0513NPCさん
垢版 |
2019/06/24(月) 21:48:04.39ID:???
それにしても物理系だと3レベルで特技名に取るかって結構迷わない?
これって言う決め打ち選択肢がないというか
0514NPCさん
垢版 |
2019/06/24(月) 21:48:15.54ID:???
10年間もアタッカーしかやりたくないって奴ならそりゃ他人に感謝したり他人と協調したりはできないだろな
0515NPCさん
垢版 |
2019/06/24(月) 21:48:34.60ID:???
特技名に→特技なに のミス
0516NPCさん
垢版 |
2019/06/24(月) 21:49:44.05ID:???
決め打ち選択肢なんかあるんなら意味ないからな
迷うのは自分がどんなキャラやりたいか、自分のキャラがどんなキャラなのか固まってないからでしょ
0517NPCさん
垢版 |
2019/06/24(月) 21:50:55.97ID:???
迷わないなら選択式の意味ないよね
0518NPCさん
垢版 |
2019/06/24(月) 21:51:03.42ID:???
まあそういうことなんだけど
0520NPCさん
垢版 |
2019/06/24(月) 21:53:51.17ID:???
特技何取るかなんてレベル1でも迷ったりするわ
0521NPCさん
垢版 |
2019/06/24(月) 21:55:32.16ID:???
5レベルは頑強を選ぶから迷う要素ないな
0522NPCさん
垢版 |
2019/06/24(月) 21:55:42.43ID:???
迷うのはキャラ作る最初の時だけだなあ
実際特技をとれるレベルになってからどれを優先するかを悩むことはあってもキャラの方向性はもう決まってて変えようがないし
0523NPCさん
垢版 |
2019/06/24(月) 21:58:01.27ID:???
俺もマギシューやった時に1レベルの特技何にするか迷ったわ
0524NPCさん
垢版 |
2019/06/24(月) 21:58:58.93ID:???
ターゲッティングじゃないのか
0525NPCさん
垢版 |
2019/06/24(月) 22:02:57.07ID:???
乱戦入りタイプのマギシューだと要らなかったりする
0527NPCさん
垢版 |
2019/06/24(月) 22:05:33.93ID:???
重装ドワーフ両手マギシューか
0528NPCさん
垢版 |
2019/06/24(月) 22:09:44.21ID:???
タンク(壁)じゃなくタンク(戦車)だな
0530NPCさん
垢版 |
2019/06/24(月) 22:31:03.91ID:???
どうせ躱せないならとかばいまくるマギシュー
ただしかばわなくても敵の攻撃が集まる模様
0532NPCさん
垢版 |
2019/06/24(月) 22:45:50.77ID:???
初期作成で両手利きをとって、前衛で2丁ヒーリングバレットというマギシューの皮を被ったヒーラーやったことあるわ
もちろんシューター技能は持ってない
0533NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 01:02:09.92ID:???
そのゴミビルドよく周りが許してくれたな
0534NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 01:03:27.98ID:???
双撃もなくて1人を2回ヒルバレ打つしか能ないのは流石にゴミ過ぎる
0535NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 02:09:52.44ID:???
専業マギテック兼二丁拳銃ヒーラー目指すとなると今度は双撃やら両手利きの枠が足引っ張るしな
2Hガンをもってシャワーバレッドまでヒルバレで頑張って、魔法制御からの各種ボムでデバッファー&火力要員の方が安定する
0536NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 02:32:33.67ID:???
そこまでするなら普通にプリーストやったほうが早くないか?(´・ω・`;)
0537NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 03:16:40.94ID:???
マギテ魔法を探索に使いたいとかキャライメージ先行とかあるだろ
0538NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 06:07:49.18ID:???
やったことあるけど回復力はあるんだけど
回復いらない時がプリーストに比べると微妙だった印象
0539NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 06:34:51.08ID:???
制御レジストボムとかショックボムとかフラッシュボムとか
刺さる相手にはこの上なく刺さるんだけどもプリーストの安定度と比べるとちょっとね
0540NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 07:35:12.61ID:???
いくらなんでもガン二つに弾も必要なのにあんま金あまらん構成で防具も回避もろくに確保できないのに前衛は無謀すぎひんかな
単体しか回復できないヒーラーが自らキュアスポンジになりに行くとか本末転倒やん…
正直両手利きヒルバレマギテは双撃とって初めてスタート地点感がある
0541NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 07:40:31.50ID:???
とはいえアタッチメントトラドールをビークルに積んだ両手利きヒルバレマギテックは毎ターンヒルバレ4連射できてプリースト鼻で笑う回復力になるって利点はあるな
おまけに回復しながら抵抗前提グレネードとかで火力にも寄与したりレジボム、エアタイト、アンチミサイルとかで支援もできる
なお2.5で死んだ模様
0542NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 07:42:47.94ID:???
何人もキャラ作ってて普通のに飽きて来ると卓の皆でネタとかゴミビルドに走り出すのはよくあることだと思うけど他所ではそんな事は無いのだろうか
0543NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 07:44:43.52ID:???
まあPT内に回復役がいないか少なければ両手マギシューが回復役になる事はあるが(自分の所でも実際あった)
回復専業ではなくちゃんと攻撃も出来るようにしておいた方が安定するのは当然なわけで
それはそれとして両手ヒルバレの単体の回復力は確かに凄まじかった
0544NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 08:18:48.05ID:???
どんだけ経験点つぎ込んでんだよ…
0545NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 08:27:28.04ID:???
>>540
避けられなくてスポンジになるなら、硬くなってがっつり庇えばいいじゃなーい。という逆転の発想で。
初期の所持金と特技枠はでは全くお話にならんが金属鎧庇うプリの亜種くらいにはなる。
なお、その時のGMは庇えない範囲攻撃を乱発してきてgdgd
0546NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 08:29:30.28ID:???
いやそんなことしなくても後期のモンスターの火力に耐えられないからそれ出せばいいだけだし
0547NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 08:34:03.51ID:???
実際問題として二刀流してるくせに硬くなってーとかギャグだよね
お前の防護点両手持ち金属鎧ファイターとなんも変わらないじゃん
0548NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 08:47:17.76ID:???
DA双撃マギシュープーリストで全力で回復できるってビルドがふと思い付いたけど拡大/数でよくね?ってなりますねこれは…
0549NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 09:29:04.65ID:???
最近ソードワールド始めて気になったんだけどドラスレのリプレイでリャナンシーに技能取られた
15レベルの竜騎士のカーンの戦友いたけど15レベルって割といる感じなのかな?
小説もガレスとか妾腹の王子15レベルだったけどそれともあの地方が特殊?
0550NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 09:31:19.70ID:???
プロセルシアは修羅の国なので…
0551NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 09:37:06.38ID:???
プロセルシアが異常なだけ
0552NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 09:46:09.08ID:???
>>547
そらこのゲームは技能に関係なく鎧を着込めば防護点上がるからね
マギは鎧制限ないしファイターと同じ防護点になるのは当たり前よ
0553NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 09:47:56.28ID:???
>>546
PCを殺すのが目的ならわざわざそんなモンスター出す必要もないぞ
0554NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 09:51:23.14ID:???
PCを殺すのを目的でモンスターださねえだろw
0556NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 10:08:02.15ID:???
してもらいたいのは苦戦であって死亡による脱落じゃないからな
0557NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 10:09:19.03ID:???
殺す気ないのに苦戦させるってそれ単なるだるい戦闘やん
0558NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 10:09:27.08ID:???
ビデオゲームと違って全滅したら基本終わりだからな
0559NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 10:10:23.55ID:???
アンジャッシュみたいなことが起きてるなw
0560NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 10:12:50.22ID:???
殺す気でいくからなっていって実際はすこし手加減して死人でないようにするのが正しいGM
殺す気でいくからなっていってそのまま普通にPC殺しちゃったらだめなGM(ファンブルとクリティカルでたらしょうがないが)
0562NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 10:23:14.27ID:???
気絶に追い込む関係上、数セッションに1人位は死亡しちゃっても良いさで回してる
流石に全滅はしないようにするが
0563NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 10:23:17.01ID:???
PLはボスの強さ調整ミスっても手加減するな、萎えるから
って言ってるな
GM持ち回りだから自分も言ってるが

まあ調整ミスってる前提の話だから今の話とはあまり関係ないけど
0564NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 10:24:42.32ID:???
手加減なんざバレなきゃ良いんだよ
0565NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 10:31:57.97ID:???
割とターゲット分散させたりして手加減しないとゲームにならんのだが
雑魚でかばう消費させてボスでグラップラーを連続攻撃で殴ったりしたら即落ちでつまらんぞ
0566NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 10:34:46.89ID:???
つまり出す敵が強すぎるんだよ
0567NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 10:38:08.13ID:???
手加減はしないが、敵の行動原理は先に決めとくものだろ普通
知能が人間並み以上でもなきゃそんなのやらんし、そもボスの攻撃だけで落ちるのはどうなんよ
0568NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 10:44:30.90ID:???
コカトリスで頑強無しグラップラーは落ちたぞ
0569NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 10:45:05.04ID:???
2.0の感覚が抜けないまま3LVぐらい上のボスを出すGMあるある
0570NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 10:47:26.88ID:???
コカトリスはダメージじゃなくて状態異常で落ちるんだからファイターでも死にますよね?
逆にダメージで落ちたなら10LVボスと戦ってるとこで期待値16*3で落ちるグラップラーが弱すぎるし
0571NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 10:54:03.66ID:???
AW割り振りで敏捷死んでるキャラがコカトリスや邪視で即石化するやつ
0572NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 10:57:27.09ID:???
レベル7で生命B3あっても頑強無しじゃHP40前後だから防護点がブラックベルト分しかないようなタイプだと落ちても不思議じゃないな
0573NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 11:00:03.49ID:???
そもそもこの話は前衛マギシューなんざ高レベル帯の魔物の攻撃には耐えられないんだからそれ出せばいいとかいう話であって
ひいては前衛マギシューを作らせないようにするというのかが目的なんだよなあ
0574NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 11:02:24.51ID:???
GMの2d期待値が10なら防護点確保してるグラでも当たり前に落ちるわ
ただ全弾命中する前提という時点でアレだけど
0575NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 11:06:46.48ID:???
ちゃんと特技とか予算とか考えてビルドしてればGMが殴りたくないと思うようになるくらいの防護点は確保できるよ
それでも耐えられないなら他のPCが食らったら致命傷だろう
0576NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 11:08:14.28ID:???
たまたまコカトリスだからアレだけど避ける気のない前衛マギシューとか防護点マシマシでも石化するわな
0577NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 11:12:22.19ID:???
2回攻撃&双撃のタイプだとターゲット変えて手加減出来るけど、連続攻撃は当たれば殴り続けなきゃ行けないから柔らかい奴が避けれないとやばい
0578NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 11:15:40.01ID:???
前衛マギシューにしろ防護点だけで耐えるのは流石に無理がありすぎる
それこそ物理攻撃しかしてこない上にその火力も手数も弱い敵とかじゃない限りな
しかも耐えるにしろただでさえ低い防御能力に加えて盾すらない構成とか無茶振りすぎだろ
0579NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 11:28:40.95ID:???
PT人数とそれに応じた敵の数による
0580NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 11:54:33.63ID:???
回避できないのはファイターでも変わらんしなあ
それよかタンクのいるPTに対して躍起になってそれを殺せるくらい打撃力の高い敵を並べてくるGMなんなの
他のPCがすごい迷惑なんだけど
0581NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 11:58:16.51ID:???
特化キャラを作ると敵が特化部分に合わせて強くなって殺される
かと言って特化キャラ作らないと雑魚ビルド扱いされて殺される
0582NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 12:04:45.29ID:???
なんだ結局死ぬんなら問題ないな
0585NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 12:09:52.56ID:???
タンクにはナップをかけて動けなくしてから他のやつを殴れば良い
やり過ぎるとPCがキレだすけど
0586NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 12:10:30.55ID:???
>>580
敵に先手とられて前衛がタンク以外全滅したことあるわ
0587NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 12:12:13.46ID:???
まあタンクは無視するのが良いわな
願わくばPLもそれを理解して
無視される事で仕事してると思ってくれれば良いのだが
0588NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 12:12:14.27ID:???
ガーディアンあると物理エネミー出さなくなるよね
0590NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 12:27:11.30ID:???
タンクにダメージ攻撃しても無駄なんで状態異常で無力化するのがスマートだわな
0591NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 12:29:30.55ID:???
タンクなのに精神効果、毒病気属性に対策してないとか似非タンクだろ、そいつ
防護点あげるだけがタンクじゃねえぞ
0592NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 12:30:20.94ID:???
>>589
物理出しても主力じゃないっしょ?
防がれてPC勝ちましたでいいならそれでいいんだけど
0593NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 12:34:54.53ID:???
ガーディアンあっても射撃、魔法はかばえないからなぁ
0594NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 12:35:11.96ID:???
そもそも普通にプレイしてるとブレスとか範囲魔法とかあるから物理エネミーをわざわざ少なくするなんてことしなくても適当にPC楽勝にならないかなって
0595NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 12:35:45.01ID:???
射撃はかばえるけど距離あると無理だね
0596NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 12:47:02.88ID:???
遅レスだけど
ネットゲームのMMOとかだと、タンクとかアタッカーとかキャラの性能によるパーティー内の役割の事をロールって言い方する奴いるよ
0598NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 12:50:41.94ID:???
ロールケーキ美味しいよね
0599NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 12:52:17.06ID:???
ちゃんとテーブルで食べなさいよ
0600NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 13:17:39.79ID:???
前衛マギシューは仲間をかばわなくても(かばう習得してなくても)敵の攻撃を集められるのがいい
それで自己回復で耐え続けられるなら十分仕事してることになる
0601NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 13:24:11.59ID:???
怪電波垂れ流すのはやめろ
0602NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 13:27:18.43ID:???
敵にフルボッコにされた次の自分の手番で両手にもったガンで自分の両コメカミにヒルバレする
前衛回避0初期作成マギシュー

絵ヅラがひどすぎる
0603NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 13:28:19.89ID:???
シューター技能あっても敵打つ暇あるんですかねぇ
0604NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 13:31:30.95ID:???
初期作成だとガン二丁と硬い鎧には金が足りなさすぎる
けど仲間内で借金したり冒険回数数回で装備を整えられたらプリのMP回復のために草を買うよりコスパがいいのよね
0605NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 13:46:52.04ID:???
んなクソビルドに貸す金あったらタンクに貸すよ
0606NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 13:49:40.77ID:???
変なこと考えないで普通にターゲッティング取って後から両手利き取得じゃいかんのか
何故乱戦エリアに入りたがる
0607NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 13:50:45.41ID:???
変わった事したい病だろ
一、二回なら生温かく見守ってやれ
しつこかったら流石にあれだが
0608NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 13:53:26.71ID:???
仲間内で楽しくやってるんだったら何でもいいっしょ
0609NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 13:53:34.09ID:???
タンクがいるのになんで前衛に出たがるのか意味わからんわ
0610NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 14:08:35.40ID:???
クウェラン闇弓術みたいに乱戦エリア内でC値-2の宣言特技があるとかならわかるけど、やりたいことが先に来過ぎて役割が何もないレベルのビルドは酷い
0611NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 14:18:09.16ID:???
ネタビルドが悪とは言わんがわざわざターゲッティング捨てて行かなくてもいい前衛に飛び込んでやるべき初手の支援を移動に費やすとかネタビルドじゃなくてただの舐めプだよなあ
せめて抜けてきた取り巻きかバックアタックに対応できる程度に留めときゃいいのに
0612NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 14:18:22.03ID:???
獣化ライカンのエンハンサー生まれでビートルスキンとってハードレザーで
通常武器に対しては防護点8まで上げれるが
ライカンになってまでやるようなビルドかどうかと言われると・・・
0613NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 14:20:23.01ID:???
2.0の黎明期に前衛コンジャなんてのが流行ったのが悪いのかもしれんな
あのビルドやってた本人に罪はないし前衛というより中衛的立ち回りが多かったけど名前だけ先行しちゃって前衛〇〇系の二番煎じを未だにやりたがる奴がいる
0614NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 14:24:01.11ID:???
ガンカタ的な前衛にいると強くなるシューター流派があればな
2.5での流派早く出して欲しいもんだ
0615NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 14:25:17.99ID:???
流派は個人的にはいらんなあ
0616NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 14:30:46.49ID:???
前衛コンジャの元となった奴は状況がそうさせただけであって最初からそういう意図のビルドじゃなかったからなぁ
0618NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 14:40:40.10ID:???
実際に近いことやるなら制御ショットガンやる方が楽
0619NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 14:47:54.98ID:???
ていうか前衛コンジャは元ネタの人よりも
どっかの動画がやりだしてそれを他に持ち出したアホ共が戦犯
0620NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 15:09:38.29ID:???
高レベル単発とかで足さばき持ちのターゲッティング無しがいる分にはまだわかるかな
0621NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 15:10:42.07ID:???
流派なあ
雪颪みたいな元の特技の実質上位互換であれのあるなしだとビルドの強さが大きく変わるのとか魔光壁庇うとかマリガハーリ特化とか流派前提のビルドみたいなのもあったからなあ
最初はリスクでかくなったり使える場面が限られたりで選択肢に過ぎなかったり実用性はあんまないけど地方の特色よく出してる程度だったけど常時使ってけるのとかドンドン増えてインフレしてったな
0622NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 15:11:32.88ID:???
てか使えない特技救済を流派でやるなって言う
0623NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 15:13:54.24ID:???
正直足さばき前衛シューターだとしてもターゲッティング切るのはお勧めできないな
それが許されるのはせめてミニマムリープ+足さばきくらい出来んと30m超えると太刀打ちできんし不意に複数乱戦できたバインドとか食らったときにも対応できん
0624NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 15:15:23.16ID:???
基本戦闘しかやらん卓なら足さばきありゃ十分かもな
0625NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 15:17:03.07ID:???
仮になんだけど防御ドカ積みで武器持たず前線かばうプリってどうなんだろ 技能ないから避けないけどかばえば自動的に食らうし
0626NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 15:17:44.02ID:???
ほらなこのスレじゃガチビルド以外は徹底的に叩かれるんだよ
0628NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 15:19:53.82ID:???
卓で話し合ってビルドしてるという大前提を無視する人ばっかりだよね
0629NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 15:20:41.03ID:???
キャラ作るのに話し合いが必要な時点でアウトだわ
0630NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 15:21:24.21ID:???
いや、普通に組む上でも話し合ってくれよ
0631NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 15:21:51.38ID:???
>>625
そこそこいるな
PT次第だがレンジャー兼役ならまあまあじゃね
0632NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 15:22:31.03ID:???
ガンカタって射手の体術と足さばきとるだけじゃん
0633NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 15:24:02.98ID:???
>>629
キャラメイク時点で話し合い出来ないならTRPGやるべきでは無い
0634NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 15:24:32.96ID:???
3巻72ページの高レベル作成8〜9のレギュレーションで前衛マギシュー試作してみた
https://charasheet.vampire-blood.net/2525439#top
PT内役割持つこと考えるとマギテック2下げてエンハンサーも下げてスカウト7生やしてファスアクの方がいいのかな
0635NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 15:25:49.55ID:???
以前はかばうと数拡大が同時に使えないから思った以上に使えなかった
ていうか別にかばういらなくね?感あった
いざと言うときだけ前に出てターゲット分散させるやたら固いプリ
と考えたら悪くはない
それこそ中衛だな
0636NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 15:29:25.46ID:???
>>625
無くはないけどレベル7でかばうUになるまでかばうと拡大数が同時に使えないのは微妙
0637NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 15:35:39.50ID:???
>>634
2.0感覚だと経験点盛りすぎだな
それほんとに8〜9?
0639NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 15:41:15.17ID:???
公式的に横伸ばし推奨ってことか
0640NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 15:41:47.30ID:???
なるほどなー型としてはアリなんだな
上級作成ルールで成長済みを相談して作る時にはアリかもって感じか なかなか面白いね
0641NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 15:48:18.55ID:???
凝ったビルドは経験点必要なんだよね
成長途中は苦行
0642NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 15:48:45.76ID:???
>>634
ファスアク持ちの方が良さそう
あとロングバレルかテンペストもウェポンホルダーで持っておけば初手2連ショットガンとか出来て良さそう
ガンベルトとかないのは突っ込まないでおく
0643NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 15:51:29.02ID:???
初手ショットガン2連射って見るといつものマギシューだなって思う
0644NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 15:57:54.64ID:???
特定レギュレーションの単発特殊ビルド考察は割と楽しい
0645NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 16:19:08.04ID:???
>>634
パリイングミラージュ使ってあげろよ
万が一回復に回る可能性考えると、盾も欲しいな
0646NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 16:32:29.69ID:???
>>634
戦闘しかしない卓ならいざ知らず
探索もできるんだから、議論の余地なくスカウト7じゃね

てか、前線は近接も射撃も魔法も飛んでくるから頑強なしは怖いぞ…
0647NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 16:33:02.67ID:???
>>634
MP消費上がって少しダメージ下がるがサーペンタインガン使ってバーストショットメインで使うのはどうよ
両手利きのペナ打ち消せるし威力レート30でダメージ低下も少しは補える
スカウト取るならボーンベスト着てた方が都合良いだろうし防護点も2上がる
0648NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 16:37:15.00ID:???
ターゲティング、両手、二刀、体術、足さばきで中衛するのが安牌だと改めて思いました
0649NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 16:39:15.65ID:???
両手利き取得してて1H武器使う時に1回しか攻撃しないから両手利きペナ無しっていうのは有りなの?
0650NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 16:41:10.39ID:???
まぁターゲッティングは基本的には取るべきだわな
0651NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 16:45:06.90ID:???
俺も648と同意見かなあ足さばきも体術も持ってていいと思うが正直ターゲッティング外す構成にしちゃ弱いなあ
回避も別段高いわけじゃないし習熟すらないし30mスタートじゃ何もできないしで敵によっちゃ本気で詰みかねん
双撃か習熟ガン切ってターゲッティングとって中衛運用ならアリだと思う
0652NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 16:45:18.71ID:???
>>649
2.0でのQ&Aだとペナ無しで良い模様
基本的には2.5でも同じで良いと思う
0653NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 16:45:27.82ID:???
>>648
制御ショットガンルートの方が好みかなあ
高レベル帯になるがルンマス活かせるのが良い


>>649
ありだよ
0654NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 16:46:48.20ID:???
耐えるのか避けるのかわからん…とか
そもそも前に出る必要あるのこのビルド(中衛ならあり)ってなる
0656NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 16:54:58.70ID:???
>>654
耐えるつもりなら防護点低過ぎるだろ
グラップラーよりは硬くて回避の目はあるって程度でしょ
ターゲッティング切ったガン=カタやるにはどうしたらいいかみたいな話から発展したようなもんだし所詮は趣味ビルド
0657NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 16:59:43.92ID:???
リベリオンでも対多数は格下にやってるわけだから
SWでは適正外になるようなレベル低い敵相手にすればいいんじゃないかな
0658NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 17:10:42.74ID:???
冒険者もギルド通さず反社会勢力から直で仕事請け負うと干されるのかな?
0659NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 17:14:57.23ID:???
大体冒険者の宿通さない仕事すると依頼人が黒幕だったりする
0660NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 17:15:57.04ID:???
ばれたらギルドクビになるかもね
0661NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 17:18:05.50ID:???
冒険者はそもそもフリーランスなところがあるから裏が取れてない依頼ってだけでそれを受けたからといって処罰は無いと思うけど
0662NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 17:21:44.12ID:???
依頼内容に見合わない高額報酬を提示されると身構えてしまう元傭兵
0663NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 17:54:15.69ID:???
そういえば2.0環境は知らないけど2.5環境でマギシュがスカウト伸ばしてファストアクションとる意味ってあるのか?
あれルルブには主動作を行えるってあるけど補助動作ができるとは一言も書いてないから補助魔法で弾こめられなくねって思ったんだけど
基本的にやるならセージだと思ってるから考えた事無かった
0664NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 17:55:04.50ID:???
受けるだけじゃ何もないだろうが
それでややこしい事になったらなんかあるかもね
0665NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 17:55:50.50ID:???
仮に一回目の主動作の後に補助動作無理でも一回目の補助動作前で弾丸2つつくればいいだけっすよね?
0666NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 18:00:57.52ID:???
まぁ内容聞いて断られると困る依頼とかもあるだろうな
官憲の一部に息がかかってるだとか、マッドな合法スレスレの魔法実験だとか
0667NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 18:10:47.76ID:OtQWGn9d
>>661
む、俺の世界観の読み込みが足りないのかもしれんが2.5でも冒険者の店に基本所属だよな?
複数の店と契約して事実上フリーランスはいても全くどこにも所属してないようなフリーランスな冒険者ってほぼいないんじゃないっけ(そもそもエンブレムもらってない奴は冒険者って呼ばんような
0668NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 18:16:56.97ID:???
現地での追加依頼とか普通にあるし問題ないやろ
0669NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 18:23:52.74ID:???
2.5だと冒険者ランクがあって他の支部にも共通して実力証明してくれる制度があるから別に特定の所属である必要はなかったような
0670NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 18:27:20.54ID:???
>>656
誰もそんな話はしてないぞ
前衛マギシューなんて卓に迷惑かけるビルドやるなって話だ
0671NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 18:29:08.37ID:???
PT内で噛み合ってれば問題ないのにムキになって否定すんなよ
0672NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 18:35:51.24ID:???
最適解以外認めないという思想のほうが迷惑だわ
0673NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 18:36:47.00ID:???
>>663
そもそも補助動作は最初から使用回数に制限は無いし主動作の後にも使えるので何が言いたいのか分からない
何故か主動作と追加の主動作の間で補助動作は使えないと思ってるらしいけど別にそんな事はない
0674NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 18:38:17.16ID:???
PT全体でのバランスが、調整するGMや他プレイヤーにとって過度な負担にならなけりゃ別にいいでしょ
2.0で何も考えず制御グレネードコースを目指して、5レベルになるまで戦闘中やることない(+カバーする技能も取らない)とかはアレだけど
0675NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 18:48:33.82ID:???
>>670
別にお前と話ししてる訳じゃないからどうでもええわ
0677NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 18:51:07.53ID:???
固定面子ならGMが調整すればいいだけなんだけどね
0678NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 19:01:05.04ID:???
遺体回収業が仕事としてあるぐらいだから邪な冒険者に制裁するようなのもいそうだけどね
0679NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 19:03:39.63ID:???
制裁されるのはギルド通さず直でおかしな仕事もってくる側だと思う
0680NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 19:03:52.04ID:???
>>678
そらないことはないだろうけど
かなりのハイリスクだからよっぽどヤバい事やらかさないと流石にそういうのは来ないと思うぞ
0681NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 19:10:49.42ID:???
重過失で冒険者ランクに響く程度だと思ってる
0682NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 19:19:00.69ID:???
制裁側でシナリオできそうだ 冒険者同士の戦闘って見ないけど
0683NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 19:20:12.50ID:???
なんとなくルルブ(2.5T)買ってみたんだけど

近くにあったサプリの大きさにビックリした
0684NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 19:22:12.70ID:???
まぁ戦闘のデータ自体はレブナントにほぼ近い処理でどうにでもなるしシナリオ次第なのでは
0685NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 19:23:37.77ID:???
ソードワールドにダークっぽいのとか闇っぽいのはむいてないわ 
遊んでて楽しいもんでも無さそうだし
0686NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 19:26:28.29ID:???
スレは闇で満ち溢れてるのにな
0689NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 19:53:50.46ID:???
まあ公式でもPCたちに敵対する悪い冒険者とかチラホラ出て来るし
0690NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 19:59:15.24ID:???
いまどき珍しい闇属性のないゲーム
0691NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 20:07:45.45ID:???
懲罰部隊というか異端審問官というかそういうクソ強い専門ポジションが猛追してくる展開は好きだが
冷静に考えるとそういうのギルドで賞金かけるのが前段階に挟まるなあって思った
0693NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 20:18:15.36ID:???
制裁とか異端審問とか言うと本当は悪いことしてないのにみたいなノリだから
闇仕事等の悪いことしてるの明らかな場合とはまた違う
0696NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 20:51:39.33ID:???
闇属性魔法(闇属性とは言ってない)
0697NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 21:08:05.64ID:???
その辺のネタはテラスティアでなら煩そうな国があるんだけどな
0698NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 21:29:06.62ID:???
ジョジョ5部の暗殺チームみたいのは好きだな
0699NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 21:49:17.16ID:???
人間同士の殺し合いがしたいのか?
俺は絶対に嫌だな
0700NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 21:51:08.41ID:???
なんか偉い人とか国家同士で勢力拡大の謀略戦が働いてないと
気分が落ち着かない体質になっちゃって…
0701NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 22:14:50.88ID:???
無印の時代から比べてかなり冒険者の地位向上してきてるのに
ヨゴレみたいなことして時代に逆行するような遊び方しなくてもいいわ
0702NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 22:20:35.73ID:???
どんな遊び方してもええんやで
0703NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 22:22:33.92ID:???
GMがどんなシナリオ用意して来るか分からん以上、好き嫌いは無いほうが楽しめるな
0704NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 22:23:01.00ID:???
別に蛮族的ロールしたい卓があっても良い
卓内合意のもとでなら
0705NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 22:23:58.20ID:???
ていうかルルブサプリにその手のシナリオフックになる不穏な設定いくつもあるしね
0706NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 22:26:52.47ID:???
>>699みたいに絶対に嫌っていうシナリオに遭遇したらどうする?
0707NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 22:28:21.30ID:???
どういう状況で遊んでるかによる
単発シナリオかコンベンションで知らない人なら黙って遊んで終わったとフェードアウト
身内だと俺そっち系のシナリオ無理って正直にいう
0708NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 22:39:55.90ID:???
黙って遊べてるなら絶対嫌というほどじゃないな
0709NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 22:52:05.73ID:???
身内で遊んでるときにそのシナリオ無理って言ったらそのセッションはどうするんかね
一人だけ抜けて残った面子だけでやるのか
セッションそのもの中止するのか
相談しろってのは分かるがその字体を招いた本人として他人に丸投げじゃいかんだろうから自分ならどうすることを提案する?
0710NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 22:58:58.61ID:???
めんどくせえやつ…
ごめんこのシナリオ無理、そっかじゃあ別のことで遊ぶかで終わりだよ
TRPGをするために集まってる集団じゃなくて遊び仲間がしゆだんとしてTRPGしてるだけだし
0711NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 23:00:26.58ID:???
>>710は仲間と相談せずに独断で決めちゃうわけね
まあそういう人もいるだろう
0712NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 23:02:08.45ID:???
>>711
お前いっつも相談しろ相談しろ言って煙たがられてるだろ
0713NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 23:02:39.97ID:???
TRPGやりたいんであってボドゲしたいんじゃないんだよなぁ
0714NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 23:02:43.22ID:???
絶対に無理なのに相談したらなんとかなるの?
0715NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 23:03:40.02ID:???
遊んだ後にクソシナリオだったなって思う物はあってもプレイ中は真っ当にやる奴が殆どだろ
2次会の飲みで反省会みたいにやってチャラよそんなもん
0716NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 23:04:50.06ID:???
>>714
自分がやるのが嫌なんじゃなくて他人がやるのも絶対嫌なら難しいね
0717NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 23:06:05.54ID:???
なあにスマホ弄ったり文庫読んだりしてれば周りが察してくれる
0718NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 23:07:37.13ID:???
エスパードリーム2思い出したわ
0719NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 23:10:28.42ID:???
好き嫌いある奴は早々にTRPGという遊びについて来れなくなって縁が切れるよ
じゃなきゃ「おまえなんで冒険者やってるの?」っていうキャラ作って卓に寄生するだけになるか
0720NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 23:13:44.52ID:???
セッション中にスマホ弄ったり文庫読みだす奴ってそういう事考えてたんか?
0721NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 23:13:54.75ID:???
実際この思考実験してなんか楽しいの?
0722NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 23:14:46.40ID:???
>>699にとっては思考実験ではなくて当たり前の日常だろう
0724NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 23:18:11.88ID:???
ぶっちゃけここで本当のこと書いたら次に集まった時に鳥取が崩壊しかねないから
0725NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 23:22:42.90ID:???
寝転がってスマホ弄ってる奴に「なにか言いたい事あるの?」って聞いても「別に」以外の答えが返ってくるとは思えない
0726NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 23:24:30.18ID:???
おまえのシナリオつまんねーんだよとでも言って欲しいのか?
0727NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 23:31:12.44ID:???
>>726
それが理由で黙って拗ねてるんならそれを言わない事には事態は解決しないんじゃないかなあ
黙ったまま自分で解決してくれるんならいいんだけどスマホ弄ってる時点で解決どころか事態を故意に悪化させてるし
0728NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 23:32:59.75ID:???
相談厨めんどくせええええええええええええええええええええええええええ
0729NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 23:33:33.09ID:???
つまんねー表明はいいが具体的な理由づけがなきゃ駄々っ子になるんで気をつけてよろしく
0730NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 23:35:23.34ID:???
なんでこんなコミュ障がTRPGなんかやってんの
0731NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 23:37:05.05ID:???
購入厨並に意味不明なレッテル貼りじゃん
対人スキルの要らないゲームを独りでやってろ
0732NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 23:38:39.62ID:???
TRPGはコミュニケーションゲームなのにコミュ障が集う欠陥ゲームって言われてるから
これ言うとコミュ障が突っかかってくる
0733NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 23:40:39.27ID:???
俺の周りもコミュ障だらけで困るわ
0734NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 23:41:18.40ID:???
コミュ障が集うわかるわーその中でもやっぱり上手くコミュニケーションできる奴が主導権握るし最底辺の奴はどこ行ったって最底辺
0735NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 23:44:37.41ID:???
まあ実際問題としてお前らと遊ぶわけじゃないからクソのぶっかけあいできるだけで実際遊ぶ相手とは気を使うよ
0736NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 23:44:57.35ID:???
その最底辺ほど自分が主導権握ってると思い込んでる滑稽さよ
0737NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 23:53:41.91ID:???
だってコンピューター相手じゃ俺TUEEEビルドや特殊なキャラのRPしても反応もないしつまんないじゃん
0739NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 23:59:02.93ID:???
マジレスするとセッションの間くらい付き合いきれないほど絶対嫌なものなんて普通は無いよね
0740NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 00:02:52.65ID:???
周りに合わせられない病気なんでしょ
0741NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 00:04:15.32ID:???
相談しましょそうしましょ
0743NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 00:19:58.44ID:???
https://charasheet.vampire-blood.net/2526221#top
こんなキャラ思いついたけどどう思うね?
スコルピオのDB2をもらいつつ自分の本来DBは0っていうのがコンセプトなんだが
細かいアイテムはまだ買わせてない
どこかに持ち込むつもりとかなくて、単に思考実験のために作ったキャラ
0744NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 00:32:31.86ID:???
そもそも2.5だとマシなのかもしれんがクロスボウが選択肢に入らんのよな
0746NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 00:38:00.38ID:???
>>743
能力値A〜Fどうやって振ってんの?
AWの割り振り方式ならかなりオーバーしてるけど
0747NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 00:44:51.75ID:???
気のせいか、足りてるのか
0748NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 00:47:15.37ID:???
再計算したら合ってた。すまん。しばらく黙るわ
0749NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 00:48:46.65ID:???
正直な話すると6人目枠かな?って感じ
0750NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 00:50:01.19ID:???
2.0の方がスカウト先行とかで出番あったので…
2.5だとボウとクロスボウが亜種って感じしかしない…
0751NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 00:54:17.69ID:???
こんな風に何となく作ったり実験してキャラシー置き場に置きっぱのPCいっぱいいるわ
0752NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 01:19:27.45ID:???
>>743
アルケミ伸ばしてるけど何mぐらいで戦うのを想定してる?
無難にスカウト伸ばした方が良さげ
0753NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 01:22:16.96ID:???
通常戦闘イメージだったんで何mってのは考えてなかったな…
0754NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 01:23:45.05ID:???
スカウト7シューター7コンジャラー2
鷹の目→魔法拡大/数
とかにしとくのが無難な気がする

グラランであることと、筋力B0縛りを捨てることになるけど
0755NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 01:25:10.47ID:???
それは普通のビルドすぎてコンセプトが崩壊するので…
0756NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 01:26:10.85ID:???
まあ、かく言う自分もこれ普通のキャラ作ったほうが強いよなってつくりながら苦笑してたw
0757NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 01:30:31.06ID:???
ちなみに、もう一個手慰みにこんなのも作ってた
https://charasheet.vampire-blood.net/2526283
シャッガンのダメ二倍だヒャッハーってやつなんだけど、
射程があれすぎて通常戦闘じゃないとあんま役に立たないのと、1Rかけてガンダメージを倍にしてもあんまうまみがなくてやっぱり微妙なキャラになった
0758NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 01:37:26.76ID:dAzpmuep
複数攻撃体に狙撃の効果は発生しない
0761NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 01:59:37.45ID:???
何がしたいのか分からなかったがそういうことか
狙撃は防護点一回分お得なのが肝だから、ガンで使う意味はほぼないぞ
スポッタードールの命中アップはあるが、将来的に牽制攻撃のほうがいい
0762NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 02:00:04.25ID:???
どの矢を何本買うかとかカードのランクとか枚数すら決めていないのが気になる

アルケミストとクロスボウとかいう消耗品代のやりくりで苦労しそうな技能二つもとっておいて
がメル管理を省略とか後回しはちょっと
0763NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 02:08:28.53ID:???
まあ、使うつもりはない思考実験だったから
てか、今ルルブとにらめっこしてたんだけど狙撃と牽制はシナジー乗るのね
0764NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 02:12:26.16ID:???
まあでも変なビルド思いつくのはちょっと羨ましいわ
俺が作るとどうしても普通程度に強くて何の面白みも無いPCになるから
0765NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 02:14:10.60ID:???
狙撃に関してはIBのやつが色々良い調整だと思ったんだけどなあ…ガンで狙撃する意味なしってあんまりじゃあないかと
0767NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 02:37:32.89ID:???
クリティカルしたらそれが二倍なんだから、クリ狙いなら狙撃は銃でも意味はある
MP節約になるしな
弓の方が狙撃の恩恵が高いってのは今までの弓と銃の事を考えると仕方なかろうよ
0768NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 02:49:17.76ID:???
銃狙撃で旨味を出すとしたら3連射するやつかなあ
弾丸三発分お得
0769NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 02:59:34.13ID:???
2.5って、投擲したものとかを戦闘中に回収する手段ってソーサラーLv7にする以外無い感じ?
シューター主体のキャラを作りたくなったので気になった
0770NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 03:04:43.65ID:???
SSランクになんか当てても帰ってくる奴あった気がするけどSSだからな・・・
0771NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 03:08:47.94ID:???
そろそろ夏だし種族とかアイテムの拡張あるサプリ発表してくれ〜
ヴァイスシティは期待外れだったからまっとうに使える物がほしい
0772NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 03:13:15.22ID:???
投擲するなら、フェンサーの方が
0774NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 04:28:52.62ID:???
トレトラ3にそろそろ大型サプリ出ると書いてたぞ
0775NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 06:58:43.37ID:???
マジで!?
CG買うの一旦情報待ちにしようかな
0776NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 07:10:59.99ID:???
例年通りなら夏サプリは8月後半
新情報は来週あたりの新刊案内で来るだろう
0777NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 07:31:24.25ID:???
筋力ぴったりならクロスボウの方がボウよりも上だった気がするが
0778NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 08:04:54.33ID:???
依頼人に会いに行ったら街中で突然ファイアーボールを食らって何故か撃ってきた蛮族が今回の依頼人だったんだがそのまま討伐してシナリオが終わった
0780NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 08:31:50.42ID:???
正体調べたら元人間で……とかじゃなくてガチ蛮族?GM何がしたかったんだろ
0781NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 08:38:59.63ID:???
討伐したのに何故依頼人だと分かったのか
0782NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 08:39:31.47ID:???
タンクで魔法ダメにも対策するなら何かいい案ないかな?
ガチガチに固めたら案の定魔法ダメ扱いの攻撃が増えてきてキッツイなんの
0783NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 08:41:42.03ID:???
頑強と魔符、、守護石以外で?
0784NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 08:42:01.05ID:???
防弾加工
消魔の守護石
ひたすらHPを上げる
0785NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 08:44:55.94ID:???
やっぱHPガン盛りか…
ガメル貯めてるとこだから盛れるだけ盛っておこうかな
0786NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 08:53:50.59ID:???
まあわかってると思うがそんな感覚のGMにさらに対抗したらじゃあ敵の数2倍に増やすわみたいか雑対処されるだけだぞ
GMのリソースは無限大だからな
0787NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 08:54:09.54ID:???
タンクがHPも必要って言われるのは魔法ダメージに対してはいくら防具固めてもHP普通じゃ後衛とたいして変わらない防御力になっちゃうからだからなあ
HPはどんな場面でも腐らない万能防御ステってのもある
後タンクだからって回避をあまりにも捨てるのも考えものだな
ブーストすれば連続攻撃遮断できる程度には持っておくと役立つ時もある(魔法扱い物理に対してもある程度強くなる)
2.5であんま回避下がらないけど2桁近い防護点持つ金属鎧も増えたしそっちメインにする選択肢もあるかな
0788NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 09:39:32.21ID:???
グラスランナーでタンクをする(震え声)
0789NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 10:09:25.66ID:???
書かれてる以外だと信念のリング等で抵抗上げる
特定属性限定だけど割と引っかかるアステリアの守り
ただGMやると分かるが、物理にも魔法にも強いタンクがいると緊張感も何もあったもんじゃないから程々にしてその分を火力にでも回して上げる方が親切ではある
0790NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 10:10:13.24ID:???
一人でなんでもかんでもできると思うのが間違い
素直に仲間のバフと回復に頼れ
0791NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 10:11:28.61ID:???
自分で魔法技能とってダメージ軽減魔法使えば一人でできるよ
0792NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 10:15:30.23ID:???
この話だとレベル帯も分からないので単に魔法ダメージ出してくる敵が当たり前に出て来るレベル帯に突入しただけかも知れない
0793NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 10:17:20.86ID:???
>>792
だとしたら単に将来のこと考えずに防護点だけ高めていった初心者タンクあるあるだな
0794NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 10:22:45.36ID:???
まあ魔法に弱い分物理攻撃に対しては完璧なのか、それとも攻撃力も確保してるタイプなんだろうからバランスはとれてるんだろうさ
どの方面にも隙が無いなんてつまらんからな
0795NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 11:18:42.54ID:???
そのタンクにだけ合わせて敵の強さ上げると周りのPCが範囲直撃した時に溶けるから下手なことも出来ないしなあ
適度に3種補助技能とかエンハンサーにでも割り振って基礎ステの低さをアピールしとくんだ
0796NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 11:20:44.26ID:???
避けれないタンクはガンに弱いからキャンペーンならたまに魔動機系出して苦戦させるのも悪くないと思う
0798NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 11:43:03.53ID:???
俺が後衛PLならなるべく早い段階で不撓のバックルを買う
0800NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 12:03:17.48ID:???
>>796
むしろそうやって苦戦させないとゲームがつまらんからね
ボス戦をテスト戦闘してみたら楽勝だったんで省略しますじゃあPLとしても困る
0801NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 12:08:08.06ID:???
適度に華持たせつつ痛い目にもあってもらうのが理想よな
0802NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 12:19:24.87ID:???
単純に敵を殲滅するだけの戦闘ではなくてラウンド毎にイベントが進行したり設置されてるアイテム奪取などの戦闘外目的を設定したり戦いの中に思想信条を絡めてみたり
そういうのがGMとしてもPLとしても好き
0803NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 12:29:37.80ID:???
前衛がかばうやりたいタンクしかいなくて庇われるために前衛マギシューにしたことはある
0804NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 12:33:23.80ID:???
>>781
当人が何事もなかったかのように自己紹介してきたから
0805NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 12:47:01.85ID:???
つまり事情を問い質す余裕はあったけど無視しただけか
0806NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 12:49:20.64ID:???
事情を問い正してる間にこっちが殺されるだろ
0807NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 12:52:14.53ID:???
>>804
自己紹介してきたからそいつが依頼人だと信用したの?
普通は本物の依頼人は別にいると考えないかなあ
0808NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 12:53:50.66ID:???
倒したら終わったなら依頼人だったんじゃね
0809NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 12:54:32.87ID:???
GMがネタバラシしたなら分かるがNPCの言葉を聞いただけで状況がまったくそれに反しているのに信用しちゃうのは無いな
0810NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 12:55:48.76ID:???
経験点減ってなきゃ正解だろ
0811NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 12:57:15.89ID:???
>>808
なにをもって終わったと判断するのか
倒した時点でGMが終わりだと宣言したのならそれはGMのネタバラシであってNPCが自己紹介してきたとかは関係ないんだよなあ
0812NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 12:58:17.37ID:???
裏の裏をかいて本当に敵だったとか
0813NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 12:58:55.74ID:???
>>804は「PC(或いはPL)がそのNPCが依頼人だと信用した理由」であって「依頼人だと判明した理由」では無いのだ
0814NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 13:00:11.47ID:???
めんどくせえなあ
NPCの発言はGMの発言なんだからそれでいいだろ
0815NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 13:03:22.00ID:???
>>778はGMに真相はどうだったのか聞いてないんだろね
0816NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 13:06:14.48ID:???
PCとPLの区別がつけられないように、GMとNPCの区別がつけられない奴いるいる
NPCの嘘に騙されたらGMを嘘つき呼ばわりするの
0817NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 13:07:53.72ID:???
NPCの責任はGMにあるだろう
嘘をつくようなNPCを出すGMは嘘つきと言われても仕方ない
それが嫌なら嘘をつくようなNPCを出さなければいいだけだ
0818NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 13:19:19.47ID:???
とは言うものの依頼人の本人確認とかしたこと無いわ
0819NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 13:21:09.67ID:???
つーかこの話の場合って依頼人に会いに行ったけどなんか蛮族でファイアボールぶつけられたんで殺してきましたってギルドに報告したんかな
0820NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 13:23:23.66ID:???
俺がPLなら一体なにがどうなってるのか調査する…かな?
GMが「君らが殺したのが依頼人だからもうシナリオ崩壊したよ」って言ったら終了だとは思うけど
0821NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 13:24:01.20ID:???
依頼人の身元がちゃんとしているかどうか確認するのも
冒険者の店なり冒険者ギルドの役目だったと思うんだが
それはそのまま討伐されても文句は言われないだろう
GMが何をしたかったんだかわからん
0822NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 13:24:57.92ID:???
本当の依頼人だとするならそれを殺そうとしたらGM側から警告が入りそうだけどな
0823NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 13:27:08.51ID:???
キルドが身元調査とかした後にレッサーオーガに喰われたりする事もあるだろうし、PCたちが偽の依頼人に騙されたりそもそも依頼が嘘というシチュはお約束のひとつではある
もしかするとだけどそこから調査するのがシナリオの本筋だったけれどもPLたちが帰ると言い出したから終わっちゃったのかもね
0824NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 13:28:48.25ID:???
これほど意味不明な状態で放置するなんてPCとしてもPLとしても普通はあり得ないからなあ
0825NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 13:30:15.39ID:???
少なくとも>>778は真相なんかに興味はなかったんだろう
0826NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 13:31:36.41ID:???
最近ガキの遣いみたいな冒険者増えたよね
0827NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 13:35:05.38ID:???
>>823
お約束だと分かってるから依頼人の本人確認とかしないわw
PLとしては薄々勘づいてても見え見えのバレバレだとしても、PCとして気づけないならそこは綺麗に騙されてあげないと
0829NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 13:38:11.41ID:???
杓子定規に依頼を引き受けるために来たんだからその依頼が無くなったならさっさと帰るというキャラもいてもいいだろうけども
これは何かおかしいぞ、金にならないかも知れないけど調べたほうがよくないか、というキャラもいたほうがゲームは円滑に進む
TRPGで役割分担してキャラ作るのは何もデータ上だけの話じゃないのよね
0830NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 13:38:51.24ID:???
常に疑心暗鬼で遅いのもちょっとな
バランスよバランス
0831NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 13:44:41.36ID:???
>>825
これが全てなんじゃないかな
それともGMが上手く状況をコントロールできなくて不貞腐れて真相を闇に葬ったか
0832NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 13:49:13.14ID:???
ファイアボールを撃たれてどういうことなんだ!?と事実解明に動いてくれると期待してたら普通にぶち殺されたとかか
0833NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 13:49:45.33ID:???
依頼人であれいきなり殺傷力を持った行為を行使してきたなら正当防衛が成り立つだろ…
多分依頼人ってのはGMのメタ発言かネタバレでわかったんだろうけど蛮族ってだけでまず信頼感薄れるのにその上攻撃してきたのに信用しろって方が無理だろ…
0834NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 13:57:25.82ID:???
ま この書き込みだけじゃなんともな
実際にはこいつは殺しちゃいけないやつと察せる情報や描写やらがあったのかもしれないし
なんにせよわからんまま終わった時点でGMもPLもダメダメ
0835NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 14:02:52.15ID:???
>>833
別に攻撃してきた奴を信頼する必要は無いぞ
相手は蛮族らしいしぶち殺すのは当たり前
そこから深層を究明すればいい
その依頼主とやらの家を訪ねたら心臓喰われた死体が見つかるかも知れないし
0836NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 14:04:22.44ID:???
>>833
>>804によれば依頼人だと判明したのはGMのメタ発言ではなくNPCがそう言ったかららしいぞ
0837NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 14:06:18.22ID:???
>>836
これ
メタ発言で判明なら分かるけどNPCの台詞をPLが信じちゃってるところが疑問
0838NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 14:14:43.80ID:???
蛮族が
街中で
突然ファイアーボール

せめてどれか一つだったら交渉の余地はあるかもしれんが
この3つが一度に来たらもう反撃、撃退して構わないだろう
0839NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 14:17:45.58ID:???
たぶんPLたちも嘘だと分かってたんだろうけどいきなり攻撃してくるようなクソシナリオやってられるかって信用したことにして帰ったんだろ
0840NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 14:21:49.78ID:???
疑問だらけのシチュだから可能なら生け捕りにして尋問したいかな
自害するかも知れんけどだとしたら依頼人なんてのは嘘だってことだし
0841NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 14:30:17.26ID:???
真相に興味ない=セッションやる気無い
というのは間違いなさそう
0842NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 14:40:53.36ID:???
このスレに書き込んだのもGMを叩いて欲しかったのかな
0843NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 14:47:06.65ID:???
まぁ蛮族なら問答無用で討伐されて然るべき世界観でファイヤーボール打たれたら返り討ちにするのは当然だからGMの意図するところがいまいちわからんな
0844NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 15:26:59.34ID:???
シナリオを2ページ飛ばしたとか
0846NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 15:55:58.72ID:???
>>843
少なくとも倒されるとこまでは予定通りだったんだろう
その後のPCたちの行動が想定外で、そしてPCたちの判断と行動を尊重するというGMならシナリオ終了にもなる
0847NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 15:56:56.68ID:???
尋問といえば尋問ってどこまでやっていいんだろ
重大な情報持ってるってわかってる敵を捕らえたら爪を剥ぐとか歯に穴を開けるとかやってもいいものなのかな
0848NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 15:58:08.82ID:???
汝の為したいように為すがよい
卓で相談せずに行動したいならそうすればいい
0849NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 15:59:42.95ID:???
>>846
依頼を断ったらそこでセッション終了したって話が前にあったなあ
まあPLがノリ気でないのに無理やりシナリオ進行してもお互い苦痛なだけだしな
0850NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 16:02:37.37ID:???
TRPGのシナリオライターで食っていけるようにならないかなあ
0851NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 16:03:15.19ID:???
>>846
依頼人が倒されるのが予定通りってどゆこと?
依頼する人が居なくなったらもうシナリオ始めようがないじゃない
だからGMとしては蛮族に攻撃されても依頼を引き受けて欲しかったんでしょ
0852NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 16:08:26.82ID:???
依頼を断ってもそこから始まるとかおかしいでしょ ノリ悪いプレイヤーはTRPGむいてないぞ
0853NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 16:08:58.87ID:???
別に依頼人がいなきゃシナリオが始められないわけじゃないでしょ(それ以外の動機を用意さえできれば
0854NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 16:12:01.68ID:???
まずこの攻撃して来た蛮族(依頼人)を討伐する時点で依頼を断ってるわけだから…
依頼を断ったからシナリオ終了した、で何も問題なくね?
0855NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 16:15:18.00ID:???
殺人鬼NPCを出すGMは殺人鬼だって?そりゃ通報しないとな
0856NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 16:16:27.80ID:???
昔々のD&Dがよく分かる本、みたいなの今の時代にまた出ないかな
あれすごく良い反面教師だったのに
0857NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 16:17:12.24ID:???
蛮族を出すGMは人殺しで間違いないな
0858NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 16:20:09.67ID:???
>>852
どんなPL相手にするか分からない野良卓の場合には正攻法での依頼を渋られた場合に備えて幾つか別の導入を考えておくもんだよ
0859NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 16:23:51.40ID:???
好奇心が無いのを通り越して無関心なPL相手の時はどんな導入用意してもスルーされるの覚悟しないとな
0860NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 16:26:40.49ID:???
無反応な初心者も巻き込めるようにしないとね
0861NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 16:27:08.73ID:???
TRPGだけじゃなくノリ悪いのは本当カンベンだわ
お前何しにきてんっての本当にいるよな
0862NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 16:35:21.93ID:???
>>856
なつかしす
その本だっけシナリオの導入には“引き”と“押し”を用意しておけっていうの
0863NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 16:37:50.49ID:???
ソードワールド2.5がよくわかる本出してほしいね
イラスト集とか全然いらんわwTRPG遊ぶのにイラストてw
0864NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 16:39:25.08ID:???
野良オンセのとき、初心者なのか一周回って腐ったベテランなのか、
何かにつけてPTから距離をおいて行動しようとする人がいたの思い出した
旅路では「山賊とか警戒したほうがいいから」と後方に離れて歩き、
ダンジョンでも「後ろから敵が来るかも知れないから」と1部屋ぶん遅れてついて行く
戦闘になってもまだ離れたところにいて「様子を見て加わるから」とか言い出す始末
結局その人抜きでセッション終わったようなものだった
0865NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 16:42:01.43ID:???
集団から離れるべきは最後尾ではなく、一番前の斥候ではなかろうか…
隠密に仲間が邪魔だし、灯りも自分に暗視あるなら邪魔だし
0866NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 16:42:12.13ID:???
警戒してるから固まって行動するんだろwwww
なんやそいつ
0867NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 16:42:28.90ID:???
ノリが良過ぎてNPCのPTにボス任せようとしたことあったけどな
今回のシナリオうちらがモブだから周りの雑魚は俺たちに任せろ!お前達はアイツを追え‼︎みたいな感じ
0868NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 16:46:19.88ID:???
>>864
インパクト強すぎるその人知ってるかも
参加してるだけで楽しいんで気にせず進めてくださいとか言ってなかった?
0870NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 16:47:51.36ID:???
卓に参加はしたいけどゲームには加わりたくないからその言い訳してるだけ…?
0871NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 16:49:08.83ID:???
ノリノリじゃないちょっと冷めた俺かっこいいだろみたいなプレイヤーいるよな
0872NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 16:49:49.43ID:???
離れてるのはメンバーから攻撃されないようにってことか?
0873NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 16:51:01.37ID:???
キャラ台詞いわんのもおるな
0874NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 16:52:54.85ID:???
セリフ言わないのは別に普通かな
0875NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 16:53:01.38ID:???
>>868

あまりに仕事する機会がないからその人に話振ったらそんなこと言ってたかも
0876NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 16:53:14.05ID:???
それはプレイスタイルによっては言う必要ないからな
0877NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 16:55:22.67ID:???
キャラ台詞言わないのはまだ羞恥心が残ってるせいだろな
それか自分のキャラを忘れたか
0878NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 16:56:19.52ID:???
羞恥心はオフならありそうだな
幼女キャラをRPするおっさん
0879NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 16:56:27.26ID:???
単発セッションのために作ったキャラなんてデータ動かして楽しんでるだけだからセリフとか特にないよ
0880NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 16:57:25.74ID:???
そう言えばセッションの最初から最後までプレイヤーの素の喋りのままのがいたな
0881NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 16:58:22.29ID:???
テキセならばんばんキャラ発言するけど
オンセならあまりしない
タイミングが難しい
0882NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 16:58:27.20ID:???
セリフが必要な機会がある時もあれば無い時もある
必要な機会が来ないように極力NPCに関わらないようにするのもPLテクの一つだよ
0883NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 16:58:56.76ID:???
ウィルダネスとかキャラ発言する機会皆無じゃね
0884NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 16:58:58.98ID:???
テキセとオンセ違うのか?
0888NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 17:00:18.05ID:???
鳥取で期間1年くらいのキャンペーン何回もやってるのにどんなキャラ作っても素のままの奴いるわ
どうもRPというものが苦手らしい
かといってデータ見るほうはもっと苦手らしいが
0889NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 17:01:45.38ID:???
>>883
ウィルダネスこそキャラ発言の機会の宝庫だぞ
屋内ダンジョンと違って喋る相手が沢山いるし
0890NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 17:03:28.56ID:???
>>889
ウィルダネスってそんなNPCにあったりする?
0891NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 17:04:08.86ID:???
PC発言をそのままPLが演じて言う必要はないということを教えてあげたら良いんじゃない?
0892NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 17:05:03.32ID:???
GM次第だろ
でも傾向としては自然環境のほうが幻獣とか妖精とか人族(猟師とか)出しやすい
0893NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 17:06:44.93ID:???
ウィルダネスはよく幻獣とかエントレットとか妖精とか出て来る
0894NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 17:06:50.00ID:???
うちだとPL発言とPC発言の境界が曖昧過ぎてPLがネタで言ってるだけなのかPCとしてガチで言ってんのかわからん時がたまにある
0895NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 17:08:05.06ID:???
ウィルダネスで一番多い会話は妖魔語かな
0896NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 17:08:52.70ID:???
リプレイの編集大変そうだなっていつも思う
0897NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 17:11:58.92ID:???
公式は「」で括らないんだよね
0898NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 17:12:44.05ID:???
身内のキャンペーンで文字起こし試したことあるけど声の聞き分けは問題なく出来る、ほぼPL発言のままの奴をPC発言っぽく書き換え続けるのが地味に大変だったり、そのまま書いても面白くないんだけど場の空気で爆笑してたところをどう説明しようかとか困る
0899NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 17:13:48.84ID:???
公式リプレイはほとんどの場合PCがメタ発言してる事になってるよね
だからNPCの目の前でレベルがどうのボスがどうのとか話してる
0900NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 17:14:55.29ID:???
公式キャラ異世界転生してきたかもよ
0901NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 17:15:49.57ID:???
ソドワでPCがステータス画面開けてもなんの違和感もないんだよなあ
0902NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 17:17:31.66ID:???
魔物知識判定はいわば相手のステータス画面見る判定だしな
見えなくても自分で推理することはありな点も含めて
0903NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 17:18:42.47ID:???
PL知識活用も許可されてるし厳密にPCとPLの壁がないんだろうよ
0904NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 17:21:57.25ID:???
>>870
働きたくないけど遊びたいって奴は少なからずいる
そういう奴はだいたいキャラをRPするのが超苦手
だってキャラはその場に加わるための参加証としか思ってないんだもの
0905NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 17:22:15.77ID:???
アレクラストの時PL知識PC知識厳密に分けようとしてたので結構痛い目見てるからな
2.0以降はもう分ける気なさげ
0906NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 17:23:47.78ID:???
痛い見た目って読んで装飾品だと思ったわ
0907NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 17:32:22.26ID:???
イラスト集といえば無茶な話だけど公式で用意したモンスターくらい全部描いてある本あったらなーとは思う
0908NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 17:34:25.52ID:???
幻獣とか魔動機とかイメージし辛いの多いしね
0909NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 17:44:07.41ID:???
イラスト集とかいうなら公式キャラの立ち絵集素材でも売ってほしいなあ とふとかで使えるやつ
0910NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 17:44:10.67ID:???
魔動機の見た目がハッキリしてないせいでゴリラ型の魔動機に襲われたことあったわ
0911NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 17:46:47.33ID:???
次のサプリは8月後半なんだっけ?
そこで何かイラスト付くかもしれんな
0912NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 17:52:47.34ID:???
いちおうこれまでもオリジナルで見た目分かりづらそうなのピックアップしてイラスト描かれてるんかね
アードラー、フォルミカ、バジリスク、リャグとか
2.5の魔動機たちやエビ魔神とタコ魔神がイラスト描かれてたのも嬉しい
0913NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 18:10:01.16ID:???
公式リプレイの表紙とか欲しいかも
0914NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 18:43:52.22ID:???
イラスト集とか売上最低記録更新しそう
0915NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 18:45:53.37ID:???
何だかんだ言っても皆データが大好きだからね、しょうがないね
例えば俺とかさ
0916NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 18:49:32.17ID:???
夏休みでこれから遊ぶかって時期なのにイラスト集出すってまじでどういうつもりなんだろ
0917NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 19:06:20.23ID:???
それ言いだしたら遊ぶ側にとってリプレイ本ほどプレイヤーにとって無価値な物はないぞ
公式側の自己満足に近いだろう
0918NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 19:08:34.27ID:???
10周年記念の本出した翌年に
11周年記念の本を出すという意味不明さよ
去年のイラスト集が出ると聞いて期待してアレ出したの許さんからな
今年はまともな本出してくれよ
0919NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 19:09:09.18ID:???
イラスト集は作るの楽だから…
0920NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 19:18:12.47ID:???
>>917
世界観の把握やらRPの方向性の参考、
あるいはデータの活用やら裁定やらの参考といった事柄で
リプレイのそれを重視するタイプってのは昔からいたりするよ
その辺の派閥はリプレイは参考にならないとか
リプレイを参考にするのはまずいといった理屈を聞いてもピンとこない事が多い
0921NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 19:30:07.02ID:???
ここではあれが弱いここがおかしいだの、ネガキャン始めるレベルで擦れ切った奴が多いだけで
最初にプレイする人にとってゲームがどういう流れで、どういう感じで進むのかとか雰囲気とかさっぱりってことが大半だぞ
0922NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 19:36:42.17ID:???
リプレイとはちょっと違うが、自分もFEARとかあそこらへんのシステム出身だったせいか
プレイするまで盗賊ギルドだとか、そういう施設でどういう役割もっててどういう風に利用するのかさっぱりだったし
火縄壺とか酒の種とかのアイテムは、RPと雰囲気付のためのフレーバー品でしょ?って思って見向きもしなかったな
0924NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 20:01:00.00ID:???
酒の種みたいに高いもん買わんでも普通の酒でエエがな
0925NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 20:09:23.88ID:???
ワインの一本くらいは嗜みで持ってるけれど
大量に所持するのは、イメージ的な問題があるから…
0926NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 20:11:31.72ID:???
「10フィートの木の棒って何に使うの?」のトラップコレクション、アイテムコレクションの時代に戻る
0928NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 20:23:28.92ID:???
イラスト集はバラバラに載っていたアイテムやエネミーが纏められているなら、まあいいんじゃないかな
いまいち形状分からない物、わりと多い
0929NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 20:26:13.68ID:???
酒の種ってあれ川とか池の水に溶かして消毒(して飲用水替わり)にする目的もなかったっけ?
さすがにブガラドレくんの汚染プールレベルになると無理だろうが
0930NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 20:31:57.08ID:???
>>929
少なくとも解説にそんな事は書かれてないからフレーバー使用とかGM案件とかいうもの
0931NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 20:35:45.49ID:???
生水を煮沸する手間が省けるとかな
霧街でもそうだったけど真水よりもエールとか水割りワインとかの
アルコール類の方が安い環境は、文明レベルが巻き戻ってるラクシアだとままある
0932NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 20:42:58.86ID:???
水の中の寄生虫や菌がどれだけのアルコール濃度で死ぬか?ってなると流石にちょっと分からんけど
まぁできてもいいんじゃね? サカロスのドランクみたく酩酊でペナ入るかもしれないが
ドクター技能持ちならそこらへんの塩梅分かるだが、多分一般知識じゃないだろうし
0933NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 20:47:14.39ID:???
でもその使い方ができると書かれてないことには妄想でしかない
0934NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 20:49:54.23ID:???
冒険者ならともかく、そもそもPCが「み、水……」って状況になること自体が稀だからな
できたとしても活用できるシチュがあるかは微妙だ
0935NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 20:50:34.97ID:???
ワインの瓶で蛮族殴ろうぜ
0936NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 20:56:04.41ID:???
1撃目は鈍器として、2撃目以降は下手なダガーより強い武器になりそうだ
0937NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 20:57:22.30ID:???
なんかそのレス見て最強の雑魚・鎖マンとか思いついてしまった
0938NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 20:57:40.41ID:???
ブレカナにそんなんあったな
0940NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 21:46:29.72ID:???
FEARでも大抵のファンタジー系のゲームには盗賊ギルドやそれに似た組織あっただろう…
ないゲームでも大抵のFEARゲーは「コネクションルール」っていういわば盗賊ギルドみたいな情報屋みたいな組織を一般化したルールもあるんだから他ゲームからSW手つけた人なら一番FEAR勢が盗賊ギルド関係に馴染み深いはずなんだがなあ
0941NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 22:00:36.11ID:???
FEARのそういうのは大抵システマチックに処理されるからな
コネもってるとここの判定にダイス+だとか、判定せずに協力の取り付けが成功するだとか

ソドワは(GMにもよるけど)そういう交渉事はどういう方向にもっていくかとかは、判定じゃなくPCの行動やRPだったりするし
ほぼ原則的に超人でもあるFEARシステムのPCと違って、ソドワのPCが出来る無茶は大分度合いが違う
0942NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 22:27:25.59ID:???
鎖といえばディルフラムに鎖キックの流派があったな
あれ使った事ある奴いる?
0947NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 22:39:16.63ID:???
成程これが草ビルドってやつかあ
0949NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 22:52:14.79ID:???
>>942
アイヤールに逃亡奴隷の師範代がいることにして輸入OKした

パラミスAと合わせて部位指定不要の足絡みが連続キックで当てに来るので
以降のボスの回避判定は死んだ……独自秘伝で生やしていい技じゃねーだろこれ
0950NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 23:18:16.27ID:???
冒険者生まれなのは良いけど心技体1dで振ったのかってレベルで低すぎて可哀想
0951NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 23:21:05.28ID:???
>>950
次スレよろ

この能力値になっちゃった上でこの技能チョイスは優等生
よく言えば安定、悪く言えばありきたりなビルド
0952NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 23:26:47.91ID:???
ちょっと話戻るが酒はフレーバーというか情報集めのときの補正ブーストに使えないこともないから持ち歩いてるな
シナリオにもGMにもよるけどそれで難易度下がったりすることがなくはない 酒場なら現金でおごるだけだけどさ
0954NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 23:28:38.67ID:???
指輪使ってでもこっち使った方がよかったのかな…
技8/体11/心6
A8/B10/C4/D10/E5/F8
器用16/敏捷18/筋力15/生命21/知力11/精神14
0956NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 23:31:32.30ID:suAWc1ZJ
指輪なくてもふつうならそっち選ぶと思う
0957NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 23:38:26.13ID:???
初期作成はどんなロールがしたいのか
完成形はどうしたいのかが重要

ぶっちゃけプリなら聖印と拡大数があれば、後はどうでもいい
0958NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 23:39:33.69ID:suAWc1ZJ
プリとコンジャは基本的に抵抗抜かなくて良いから楽だよな
0959NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 23:43:07.80ID:???
高いステータス何もないから支援役やってもいい?って聞くやつ
0961NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 23:56:24.42ID:???
酒瓶なんてどんぱちやったり走ったり登攀したりしたら確実に割れる気がするがなあ
そういう不自然さ解消するためにも酒の種なんつーもんがあるんだろうが
0962NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 23:58:47.48ID:suAWc1ZJ
水袋に酒入れちゃいかんのか
0963NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 23:58:50.10ID:???
そういや2.5って魔法使い向けの種族タビットと人間とエルフぐらい?
0964NPCさん
垢版 |
2019/06/26(水) 23:59:54.32ID:???
ちょっと知ってる種族並べてみ?
0965NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 00:00:27.68ID:???
スレ立て時にわざわざsage消して付け忘れに気づいてない馬鹿だった
0966NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 00:02:25.83ID:???
しかしアラミド繊維(エンプラ繊維)があるなら普通にペットボトルくらいありそうだけどなあ
0967NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 00:03:06.69ID:???
どどんまい

トレインリプはリカントがよく微妙扱いされてるが明らかにヤバイのは紫陽花だよな
0968NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 00:03:54.08ID:???
グラスランナーで前衛タンクとかやってみたいけど生命と筋力ゴミ過ぎて精神半減を無効できても殴り殺されそうで悩ましい
0969NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 00:05:26.88ID:???
生命力は普通だから…
前に立つなら大人しくグラップラーやっとけ
0970NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 00:08:06.95ID:???
タビット>初期作成で知力B4楽々、他はかなり壊滅的
エルフ 人間 ナイトメア>知力B4になれる生まれがある
ティエンス>知力B3は楽々超えて精神もかなり高い
メリア>精神と知力B3は超えやすい、生命も高い
あとは基本向いてない
って印象
0971NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 00:24:30.31ID:???
>>969
ダイスでかいけど体自体クソだから怖くね? 能力ダイス次第なのは怖すぎる
0972NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 00:26:07.67ID:???
り、リカント魔法使い・・・
0973NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 00:34:52.76ID:???
2.0のレベル10卓でかばうグラランウォーライダーやったけどガン以外は余裕だった
特技枠かばう以外防具習熟で埋めるクソビルド
前衛技能持たなかったから騎乗指揮が喜ばれウォーリーダーとの親和性も高くて面白かった
ファルネアス流派巨象守護の型も使用
0974NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 00:36:31.21ID:???
リカント魔法使いは獣化が死ぬのがねぇ。向いてないとは言わないが
暗視も獣化しないと使えないから、その間プリ以外の魔法全部不可だし

代弁する、とアビスカースがかかった武器とかを使うとか工夫する必要がある
0975NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 00:49:33.73ID:???
まああんま言いたくないけど2.0のそのレベルでかばうライダーが機能してるのはGMが敵選んでるからだよね
0976NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 01:04:22.54ID:???
敵選ぶもなにもGMってそういうもんじゃないの?

俺はいつも気絶者一人出るかでないか程度に苦戦してもらうような塩梅で、PCのコンセプトや長所はあまり潰さないくらいの戦闘を心掛けてるけど
(イージーすぎる戦闘にはしたくないのでちょくちょくメタ張った敵を入れたりはする)
0977NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 01:06:44.73ID:???
ていうか
>>975
この理屈言い出したら全てのビルド死ぬしな
0978NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 01:14:56.33ID:???
PLを気持ち良くさせたりハラハラさせたり楽しくさせたりするのがGMの仕事であってだな
0979NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 01:16:46.55ID:???
一緒に楽しもうな?いや分かってると思うけど念の為な、うん
0980NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 01:16:58.77ID:???
>>967
なんかやばいことしたっけ?
散財はロールプレイでキャラ立てする時のみだし、セージ抑えめだったけど魔法火力他にいないから難しいところだし、初心者ならよくできたと思う
0981NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 01:19:06.90ID:???
「GM vs PLの対戦ではありません」とかいつの時代の注意書きなんだか
0982NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 01:19:52.25ID:???
GMによるPLへの接待でもねえけどな
0983NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 01:23:49.93ID:???
極端言い出して対立すんのバカバカしいわ
0984NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 01:28:44.96ID:???
あらゆる蛮族からウィークリングが生まれる可能性があるらしいので
アルフレイム産蛮族にもウィークリングが出て来たりするんだろうか?
蛮族PC種族解禁はもっと先のことだろうけど
0985NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 01:34:52.56ID:???
ぶっちゃけ殺したいなら知能高い奴で固めて集中砲火するか魔法持ち複数設置して連打するだけで適当に死ぬからな
0986NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 01:48:24.65ID:???
>>971
+6の分生命力は安定してて人間に近いぞ
まあ筋力はやはり低いから装備の軽いグラップラーがいい
火力は固定値積むとか鎧貫きで誤魔化せ
0987NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 02:20:55.51ID:???
>>975
特化ビルドやるからには機能するように組んでるんだわ
ガンに弱すぎるから1戦指揮執ってただけだったけど
0989NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 07:20:53.11ID:???
レンジャーはスカウトと判定が被るからセージかエンハンサーがいい
仮にレンジャーやるにしても救命草はそんなにいらない
スカウト用ツール買っとけ
0990NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 07:44:10.21ID:???
救命草って基本的に設定ちゃんとしたシナリオでもPTバランスいいと出番ないから自分のみ戦闘中に主動作で食えるようになるアイテムみたいのあってもよくねー?とかたまに思う
0991NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 07:46:27.24ID:???
器用度は並みだから両手利き当たりにくいかもな
当たらなさそうなら両手利き使わないで2回殴るだけにしておけばいいだけって言えばそれまでなんだが
0992NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 07:47:11.87ID:???
>>980
3巻は全体的にヒャッハーしてるというか

手を砕く
暴力
違法の葉っぱ
あたりベーテも苦笑いしてそうじゃね
0995NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 08:02:16.21ID:???
アイアンボックスじゃなくてアイアンナックルなのは1H拳である事を重視ってこと?
0996NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 08:05:36.03ID:???
>>993
草自体が意味ねえって言ってんのよ
それなら草をポーションに加工する何かとか拡張をさあ
0997NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 08:07:52.77ID:???
戦闘の合間の剥ぎ取り時間にMP温存しながら安く回復するのが目的だから意味はあるぞ
0998NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 08:10:53.37ID:???
ヒーリングポーション+1を上質なつるとガマの油から1にちかけて加工するルールが再び欲しいと申すか
0999NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 08:13:27.26ID:???
救命草はダンジョン探索の時によく使う
10分かけるの危険だろみたいなこと言う奴はなぜか魔物からドロップはぐのに1部位10分かかるという事実は忘れてドロップふることが多いけど
1000NPCさん
垢版 |
2019/06/27(木) 08:15:02.19ID:???
アウェイクンポーション?他人に渡すんじゃなきゃプリには要らんのでは
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6日 10時間 9分 5秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況