X



【日本語訳発売】パスファインダーRPG14【d20含む】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001NPCさん
垢版 |
2019/02/16(土) 14:51:43.85ID:???
Paizo社のパスファインダーやスターファインダー等、d20OGL諸作品を語るスレです。
システム上D&D3版系列の話題も歓迎です。

 質問の前には自己環境の表記推奨。答える人にも優しい質問を。
※使用するサプリメントや使用追加ルール、キャラやパーティについての相談なら
 パーティメンバーの人数や構成、能力値の決め方やレベル、プレイヤーの習熟度
 などをわかる範囲で詳しく記載し、丁寧に質問する事を推奨します。
 シナリオのネタバレなどはご容赦ください。
-----------
前スレ
【日本語訳決定】パスファインダーRPG13【d20含む】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1524142308/


 【英語版公式サイト】
   ttp://paizo.com/pathfinderRPG
 【公式ショップ】
   ttp://paizo.com/store/paizo/pathfinder
 【非公式和訳サイト】
   ttp://www29.atwiki.jp/prdj/
 【英語版非公式ファンサイト】
   ttp://www.d20pfsrd.com/
 【日本語版発売元】
   ttp://r-r.arclight.co.jp/rpg/pathfinder

関連スレ
【20面体ダイス板】
   ttp://jbbs.livedoor.jp/game/4439/
【D&D】ダンジョンズ&ドラゴンズ182【3版系】
   ttp://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1536683063/
【4th Cage】
   ttp://dnd.achoo.jp/4thcage/4thcage_top/4C_index.php
0002NPCさん
垢版 |
2019/02/16(土) 14:59:10.67ID:???
>>1
自演の前スレ埋めがバレバレだったからって今更スレ立てか…
0003NPCさん
垢版 |
2019/02/16(土) 15:49:11.14ID:???
ttps://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1504012955/l50
こちらが本スレ
真面に質疑応答が欲しければこちらへ
0004NPCさん
垢版 |
2019/02/16(土) 15:58:36.61ID:???
自演の前スレ埋めって次スレが立つ前に連投して落とそうとしてたやつだろ?
0005NPCさん
垢版 |
2019/02/16(土) 18:27:39.65ID:???
>>1

Role&Rollにベスティアリの予定が載ってたな
0006NPCさん
垢版 |
2019/02/16(土) 22:51:49.79ID:???
今度は原版327ページか
さすがに日本語版で400ページ以下ぐらいかな
0007NPCさん
垢版 |
2019/02/18(月) 19:17:14.15ID:???
初夏予定か・・・
TRPGフェスティバルまでに間に合えばいいけど
0008NPCさん
垢版 |
2019/02/19(火) 21:15:42.40ID:???
世間の初夏といえば6月か7月ですよ
0009NPCさん
垢版 |
2019/02/21(木) 16:52:19.66ID:???
コアも年内に発売したから
0010NPCさん
垢版 |
2019/02/25(月) 22:24:22.74ID:???
しょか
【初夏】

夏の初め。五月から六月はじめにかけてのころ。
0012NPCさん
垢版 |
2019/03/10(日) 02:05:35.03ID:???
今日翻訳の人と話したけど、明後日ベスティアリーの入稿だって言ってたよ
GMしてたけど笑
0013NPCさん
垢版 |
2019/03/10(日) 13:56:21.51ID:???
コアのときは校正完全終了してから1ヵ月後に出たみたいだけど
まだこれから校正があるのかもね
0014NPCさん
垢版 |
2019/03/10(日) 16:16:26.62ID:???
2月20日の時点で粗訳は終わってて後は校正とつぶやいてたし
まだ何回か校正繰り返すんじゃね
0015NPCさん
垢版 |
2019/03/12(火) 10:41:14.70ID:vrIIMd1a
一般的には 粗訳>原稿の入稿>レイアウト稿作成>校正 だろうから、まだしばらくかかるだろうね
300ページのレイアウトって作業的にはかなり重いぞ
0016NPCさん
垢版 |
2019/03/12(火) 17:19:36.03ID:???
パスファインダー協会って、協会プレイをしなければ、別にとうろくはいらないんだろ?
0017NPCさん
垢版 |
2019/03/12(火) 21:18:27.52ID:???
コアルールのときに600ページだとレイアウトだけで2ヶ月かかるとか言ってたな
0022NPCさん
垢版 |
2019/03/13(水) 17:36:49.97ID:wF4WGUmt
>16
いらないよ
元に俺、シナリオいっぱい買って遊んでるけど、協会員じゃないし
ミッションクリアでもらえるものも書いてあるから、協会員っぽいプレイだってできる。
公式に登録されないってだけで、遊ぶには問題なし
良いシナリオも多いので軽率に買うが吉
0023NPCさん
垢版 |
2019/03/21(木) 19:45:53.43ID:???
ベスティアリーはもう原稿全て送りつけたらしいから5月中には出るといいな!
0024NPCさん
垢版 |
2019/03/22(金) 17:37:33.89ID:o3PtYxqI
レイアウト1か月、校正1か月、印刷流通1か月
くらいが目安じゃね?
6月から7月という予想は妥当だと思うよ
0025NPCさん
垢版 |
2019/03/22(金) 18:06:22.60ID:???
>24
原稿全部まとめて送ってるの?
できたところから順次送って暫時作業進めるとかできないの?
いしかわがバカなの?アークライトがバカなの?両方?
0026NPCさん
垢版 |
2019/03/22(金) 18:23:07.33ID:???
もう原稿全て送りつけた
という言葉からはまとめても順次もどっちもありうると思うが何を切れているんだ
0027NPCさん
垢版 |
2019/03/23(土) 11:26:53.59ID:???
俺のプロファイリングによれば日本語コアを購入したもののクリーチャーデータがなくて遊べず悶絶している新規プレイヤーと思われる
0029NPCさん
垢版 |
2019/03/23(土) 15:24:48.29ID:FxRJc4Y3
25じゃないけど、怒りに近い感情はあるな
いまだにサイトは発売予定のままだし、DLコンテンツも増えないし
やりたい人は多そうなのに当のアークライトにやる気を感じない
0030NPCさん
垢版 |
2019/03/23(土) 15:39:49.38ID:???
今月もRole&Rollでベスティアリ巻頭特集やってたし連載もあるのにやる気を感じないとは
0031NPCさん
垢版 |
2019/03/23(土) 15:48:29.15ID:???
29じゃないけど、R&Rは買う価値が無いのが何とも
昔のシナリオ集が買える値段を出して、サプリ未満の特集じゃ意味ないわな
0032NPCさん
垢版 |
2019/03/23(土) 16:17:47.32ID:???
逆にいろいろなゲームの情報が知れてお買い得と思う人もいるだろうしなんとも
これだけやっててやる気を感じないとは思わないな
0033NPCさん
垢版 |
2019/03/23(土) 16:43:56.15ID:???
パスファインダーだけしか興味が無いなら今のR&Rを高く感じるのは普通
何でもやる人が多い訳ではないしね
ネットのサービスには重きを置いてないのはアークライトの方針だろうね
良いか悪いかは別として
0034NPCさん
垢版 |
2019/03/25(月) 17:00:16.90ID:???
やりたいやつは英語でやってるからね
0035NPCさん
垢版 |
2019/03/25(月) 18:06:37.24ID:???
ジャンプ買うか単行本買うかみたいな話だな
0036NPCさん
垢版 |
2019/03/27(水) 02:39:37.27ID:???
PF初心者と卓を囲むことになったんだ。
3−4回連続でキャンペーンみたいなことをしてみたいっていうんでAPのどれかの1冊目をやろうと思ってるんだけど、お薦めある?
国産TRPGはやってるメンツだから普通のファンタジーの文脈はわかる
PFならではな地方がいいかなと思うんだけど
教えてエロい人!
0039NPCさん
垢版 |
2019/03/28(木) 11:24:55.60ID:???
PFならではというなら
Skull & Shackles 海賊船にさらわれて下っ端水夫としてこきつかわれる君たち。船を奪って海賊王になりあがれ!
Mummy's Mask 楽しいエジプト。広大なネクロポリスを探索せよ。
Iron Gods ロボとレーザーがひしめくメカダンジョンを踏破
Strange Aeon 記憶喪失のPCたちが精神病院から脱走しようとたくらむ。なおラブクラフト要素は2巻から。
0040NPCさん
垢版 |
2019/03/28(木) 23:32:35.05ID:e/xJhmhQ
>>36
じゃ俺も
盗賊会議:シェリアックスの大都市で、シェリアックスの社会にどっぷり浸れる。翻訳チームの人がDACでやっててすごくおもしろそうだった
Hell's Vengeance:めずらしい悪向けキャンペーンだけど非evilでもプレイ可。こちらもシェリアックス。だんだん悪の仕事に手を染めさせられる過程が楽しい。
Serpent's Skull:乗ってた船が難破した!からはじまるのでつかみはOK。本当はAP後半の方がおもしろいけど。

>>37
市ね
0042NPCさん
垢版 |
2019/03/29(金) 01:16:48.37ID:???

別に何人が言ってても、紹介されてればいいんじゃねえの?
>>36の要請には応えてるわけで

それよりIDに固執するお前は>>36の助けになってやらないのか?
まあできないんだろうな・・・ 
充実して遊べてないからIDの有無とかクソどうでもいいことにこだわるんだろうしな・・・
0043NPCさん
垢版 |
2019/03/29(金) 12:35:45.36ID:???
意味が伝わってないようで残念
哀れだな
0044NPCさん
垢版 |
2019/03/29(金) 14:40:41.03ID:???
いまどき内容がない思わせぶりな※でマウント取ろうとか流行らないよ?

どうせ具体的な指摘はできないんだから、これ以上醜態さらす前に巣にお戻り 
ここはお前の住む世界じゃないの
0045NPCさん
垢版 |
2019/03/29(金) 15:24:55.57ID:???
と、具体性のない池沼がイキできるようになったからなっておりますw
0046NPCさん
垢版 |
2019/03/29(金) 16:16:48.69ID:???
あらしをかまうやつもあらし
0047NPCさん
垢版 |
2019/04/02(火) 20:26:51.95ID:???
分裂症の多重人格者が一人会話を楽しむためのスレか
0050NPCさん
垢版 |
2019/04/02(火) 23:34:32.29ID:???
具体的な指摘と言うと質問をしてから他所のスレに誘導を掛けられると自分で答えている自問自答に見えると言う事くらいかな
非常に滑稽
0051NPCさん
垢版 |
2019/04/02(火) 23:49:50.25ID:???
逆に誘導を掛けるのが目的で質問をしてるようにも見えるが
0052NPCさん
垢版 |
2019/04/02(火) 23:56:07.79ID:???
誘導されてありがとうと言ってるのに実際には誘導された先に質問しに行ってないしな
0053NPCさん
垢版 |
2019/04/03(水) 12:34:33.63ID:???
そうするとこのスレで質問してた人間はどっちにしろいない訳だ
良かったね
0054NPCさん
垢版 |
2019/04/03(水) 12:48:12.90ID:???
というのも向こうへの誘導だろ
いいかげんしつこいぞ
0056NPCさん
垢版 |
2019/04/04(木) 14:56:03.25ID:???
>39さん,>40さん
ありがとうございます! お礼が遅れて申し訳ないです。
プレイヤーたちと話して盗賊会議でやることになりました。
4th cageに飜訳があるので私もやりやすいのでありがたいです。
荒れる話題だったようですいませんでした。
0058NPCさん
垢版 |
2019/04/04(木) 17:37:46.14ID:???
スレ自体に粘着してる奴がいるだけで別に話題は問題無いよ
0059NPCさん
垢版 |
2019/04/23(火) 18:29:09.78ID:???
シフターってFURYの時クローの恩恵を受けないって書いてるけど
そしたら肉体攻撃できないんじゃ?
0060NPCさん
垢版 |
2019/04/23(火) 18:33:14.72ID:???
すまん。読み間違った、FURYに使わない肉体攻撃の話だなこれ。
0061NPCさん
垢版 |
2019/06/22(土) 13:17:38.67ID:jd/XxTtT
あげ なんだかんだでPF初版は色々あったな
0062NPCさん
垢版 |
2019/06/22(土) 15:27:10.52ID:???
むしろ何もなかったが正解
0063NPCさん
垢版 |
2019/06/22(土) 20:33:15.63ID:???
来月にはb1発売されるのかねえ
0064NPCさん
垢版 |
2019/06/23(日) 03:52:20.68ID:???
PF初版楽しかったね。
コアがもう5年早く翻訳されていたらさらにもっと楽しかったかもしれないが、まあ今更言っても仕方ない。

ベスティアリー、イエサブのサイトでは7月中旬になってるな。
0065NPCさん
垢版 |
2019/06/25(火) 05:46:00.92ID:???
日本語版はこれからなのに振り返るみたいな事を言われましてもと言う感じ
0066NPCさん
垢版 |
2019/07/20(土) 22:17:16.46ID:???
来週発売されても「7月中旬」とはちょっと言いにくいし、
来週発売するような雰囲気もなさげかなあ
0067NPCさん
垢版 |
2019/07/21(日) 03:30:09.68ID:???
いしかわのツイートによると25日発売みたいだがはてさて
0068NPCさん
垢版 |
2019/07/21(日) 13:08:10.56ID:???
アマゾンではまだ予約開始してないっぽい
0069NPCさん
垢版 |
2019/07/21(日) 18:03:58.93ID:???
いしかわが金曜に「校正終わった」ってツイートしてたから、はやくてここから1月ってとこじゃない?

5月に校正終わったって言ってたのは何だったのか
0070NPCさん
垢版 |
2019/07/21(日) 18:20:41.40ID:???
第一稿の校正が終わって差し戻しがあって第二稿が・・・
とか繰り返すもんじゃないの?
0071NPCさん
垢版 |
2019/07/22(月) 00:13:31.66ID:???
そうだけど、妙に間空いてない?ふつう2か月も空く?
司祭を責めたいんじゃなくて、また某社がやらかしてるんじゃないの?ということをいいたかった
コアの時も原稿入れてから相当放置されてたと聞くし
0072NPCさん
垢版 |
2019/07/22(月) 10:57:05.85ID:???
確かに遅いとは思うけど、いしかわがそう言ってるわけでもなし
憶測で何を言ってもしょうがないだろ
今は粛々と発売を待つのみ。。。
0073NPCさん
垢版 |
2019/07/22(月) 11:21:07.16ID:???
いしかわが毎回は報告してるわけではないが校正を何回か繰り返してるから間が空いてるだけでは?
0074NPCさん
垢版 |
2019/07/22(月) 11:39:32.91ID:???
コアの時は3校とかやってたな
0075NPCさん
垢版 |
2019/07/22(月) 15:58:27.79ID:???
今回2校って言ってたな
もう一回あるのか・・・また2か月かかるの?
0076NPCさん
垢版 |
2019/07/31(水) 10:43:10.52ID:???
司祭が3稿入れたってさ
7月90日発売だって
0079NPCさん
垢版 |
2019/07/31(水) 21:26:55.05ID:???
年に一冊から半年に一冊へとペースアップするかと思ったけどそんなことはなかった
まあでも微妙にペースアップはしてるか
0080NPCさん
垢版 |
2019/08/01(木) 07:12:38.39ID:???
TRPGフェス先行発売で済めばいいが。
ゲームマーケット秋先行発売の線もあるな。
0081NPCさん
垢版 |
2019/08/03(土) 10:37:45.12ID:???
二版がでたら二版について行くから二版出して。
0082NPCさん
垢版 |
2019/08/03(土) 11:32:53.81ID:???
1版に翻訳して欲しいサプリが山ほどあるから1版でいい
0083NPCさん
垢版 |
2019/08/06(火) 20:47:23.13ID:???
ゲームマーケット先行発売なんて今までにやった事あったっけ?
>>81-82
どっちにしろ年内はベスティアリで終了でしょ
0084NPCさん
垢版 |
2019/08/06(火) 21:12:10.19ID:???
やろうとしてできなかったことはあったが
0085NPCさん
垢版 |
2019/08/06(火) 21:16:45.32ID:???
amazonにベスティアリ来たみたい
8/28発売だって
0086NPCさん
垢版 |
2019/08/06(火) 21:19:56.83ID:???
初夏が晩夏になったがとりあえず来たか
008784
垢版 |
2019/08/06(火) 21:22:06.95ID:???
間違えた
やろうとしてできなかったのはTRPGフェス先行発売だったな
0088NPCさん
垢版 |
2019/08/06(火) 21:28:46.71ID:???
モンスターはここにいる!
火を吐くドラゴン、鮮血を求める吸血鬼、悪辣なデーモン、真の姿を隠した狼男、サディスティックなゴブリンやウスノロの巨人──
本書には『パスファインダーRPG』に使用できる数百ものクリーチャーが掲載されている。
ただし、掲載されるすべてが敵というわけではない。幸運に恵まれた英雄たちは、エンジェルや気まぐれなニンフを招来し、仲間やアドバイザーとして行動を共にすることだってできるのだ。
さらに本書には、君が望むようにモンスターを強化し、さまざまな役割に適応させ、創り上げるためのルールが掲載されている。
これらのルールを使いこなせば、もうお定まりの敵役たちを使う必要はなくなるだろう。 魅力あふれるモンスターたちとの遭遇を楽しもう!
※本書を楽しむためには、別売の『パスファインダー RPG コア・ルールブック』が必要です。



本書に掲載された内容の数々
・350種類以上のモンスター
・プレイヤーを釘付けにする、数十種もの変種モンスター
・マスタリングの助けとなる、モンスターの脅威度、種類、生息地別リスト
・強くてバランスの取れたモンスターを作り出すためのルール
・モンスターのヒット・ダイス、テンプレート、クラス・レベルを調整できるルール
・特殊攻撃や防御、ブレス、ダメージ軽減、再生といった特殊能力を、最小限の労力でゲームに取り入れるための単純化ルール
・モンスターだけでなくPCも強化可能な数々のモンスター用特技
・モンスターを忠実な腹心とするためのルール
・たくさんの頼もしい動物の相棒たち
・モンスターとのランダム遭遇を作り出す、13の環境別遭遇表
──この他、盛りだくさんの内容を君にお届けしよう!
登録情報

大型本: 336ページ
出版社: 新紀元社 (2019/8/28)
言語: 日本語
ISBN-10: 4775317431
ISBN-13: 978-4775317433
発売日: 2019/8/28
商品パッケージの寸法: 21.6 x 1.4 x 28 cm
0089NPCさん
垢版 |
2019/08/08(木) 23:00:53.91ID:JI0HLUid
表記はベスティアリィなんやな
0090NPCさん
垢版 |
2019/08/11(日) 22:30:17.88ID:IbbqFZRN
完全なるTRPG初心者で、ビギナーボックスを買ってやり始めたのですがよくわからないことだらけで、どなたか教えて頂けるとありがたいです。

・プレイヤーが全滅したとき、そのセッションの扱いはどうなりますか?
経験値やダンジョン内で得たアイテムも入手することなく終了で、また新たに挑み直すだけ?

・ダンジョン内から、町にアイテムを購入しに戻ってもいいものですか?その際なにかリスクはある??

・町にどんなアイテムが売ってるのか、ということはGMが考えるものなんですか?ルールブックには特に記載がなく…。

どなたかよろしければご回答ください
0091NPCさん
垢版 |
2019/08/11(日) 22:44:59.23ID:???
>>90
>>全滅
基本的にはそうなります。
ただ、挑み直しは手間ですし、PLの心が折れることもしばしばですので、「強いNPCが助けてくれた」として街で復活とかでもよいでしょう。
ゲームです。簡単にしすぎるとすぐ飽きますが、厳しくし過ぎても誰もやりたがりません。バランスを話し合いましょう。

>>町に戻る
そこもバランスです。道中何もなく戻れてもいいですし、途中でモンスターと遭遇させても良いです。

>>販売
高いアイテムは田舎の村では手に入りません。街の規模によって決めるのが良いでしょう。
「ここは大きな町だから、1000gまでのアイテムを売ってるよ。」
この程度で十分です。品目まで考えなくても構いません。
0093NPCさん
垢版 |
2019/08/11(日) 22:54:02.48ID:???
>>90
1つ目:特にGMに温情がない場合は経験値やダンジョン内で得たアイテムも入手することなく終了で、また新たに挑み直すだけです。
 ちなみに全滅後に温情がないのは結構普通で、GMに温情ある場合には絶滅後でなくPCが死にそうなときにモンスターのhpが内的に後一撃で死ぬほどに減少したり、
 攻撃ロール固定値とダイスの出目の合計が意図的に低く計算間違いされたりすることが多いと思います。
2つ目:リスクがあるかは依頼者NPCに訊くと良いですが、リスクがないシナリオは単発なら多分過半数超えてるんじゃないかなあという気がします。
3つ目:人口によってその町で売買されている商品の最高金額が変わります。例えば人口百人の共同体(村レベル)なら500gp以下のアイテムがそれぞれ75%の確率で入手できます
 Game Mastery GuideのSettlements in Play( https://www29.atwiki.jp/prdj/pages/917.html )を参照下さい
0094NPCさん
垢版 |
2019/08/11(日) 22:56:29.64ID:IbbqFZRN
ご回答ありがとうございます!助かります!

おかげで疑問が解消しました。そういう温度感でいいんですね。

であれば、全滅してもダンジョン内で取得したアイテムが手元に残るかどうかも、その時のさじ加減で決めればよいのでしょうか?

あとこれも質問ですが、経験値は敵を倒したタイミングではなく、シナリオのクリア時に合算で入手できるものなんですよね?
0095NPCさん
垢版 |
2019/08/11(日) 23:04:12.00ID:???
全滅したら持ち帰る人がいないので手元に残らないのでは
別キャラクターで死体回収に行ったとかなら確かにそこ(死体の場所)に残ってるかはさじ加減
0096NPCさん
垢版 |
2019/08/11(日) 23:25:44.39ID:???
全滅については(というか低レベルのPCの死については)パスファインダー協会加盟プレイの
「死と関わる」読むと良いかもです
https://www29.atwiki.jp/prdj/pages/2396.html

>経験値は敵を倒したタイミングではなく、シナリオのクリア時に合算で入手できる
そういう裁定が多いと思います。
あとPCが寝るときとか、シナリオが終わっていないけどリアル時間的にもう撤収するので次回までにレベル上げといてねとかいうときにあげる裁定も
0097NPCさん
垢版 |
2019/08/21(水) 01:35:49.41ID:???
アークライトにサイトにサモンモンスター表来てるね。
やっとやる気出した?
この調子でサモンネイチャーと使い魔と動物の相棒とまでやってほしいね。
0100NPCさん
垢版 |
2019/08/21(水) 21:35:36.21ID:???
書式が原文B1とはだいぶ違うんだけど、これはPLがいちいちB1のモンスターの共通能力を参照する機会を減らそうとの特別措置で、B1では違うよね……?
でも「DC」も「難易度」も出る場所に一貫性がないまま大量にヒットしてて、結構突貫工事感でてるな 
0101NPCさん
垢版 |
2019/08/21(水) 23:19:12.20ID:???
抜粋版て書いてあるし製品版とは違うんじゃない
0102NPCさん
垢版 |
2019/08/23(金) 00:04:23.35ID:AqGljOAO
サモンモンスター表見たけどひどいな
用語の統一ができていないし誤植もあるし
説明文もprdjままかダイジェストした程度
いしかわが作ったの? 
こりゃベスティアリも期待できないな
0104NPCさん
垢版 |
2019/08/23(金) 00:41:45.86ID:???
アンチかは知らんけど、一周遅れの日本語版にはあまり期待してないかな
この調子だとキャンペーンシナリオが出るにしても来年の春以降になるだろうし
0105NPCさん
垢版 |
2019/08/23(金) 04:39:03.15ID:???
シナリオなら毎月ロールアンドロールに載ってるよ
0106NPCさん
垢版 |
2019/08/23(金) 11:02:32.62ID:???
他でのサポートはイマイチなのにロールアンドロールはなんか頑張ってるな
0107NPCさん
垢版 |
2019/08/23(金) 11:39:13.83ID:???
>>105
キャンペーンシナリオって書いてあるぞ
後、俺はだけど日本製のシナリオは不安要素が大きい
0108NPCさん
垢版 |
2019/08/23(金) 11:41:17.05ID:???
逆に雑誌もサポートもガンガンにやってるとこなんてあったっけ
0109NPCさん
垢版 |
2019/08/23(金) 12:10:42.63ID:???
ネットサポートはそれなりな所はあるけど、雑誌自体は……
そもそもサポート雑誌自体が少ない
0110NPCさん
垢版 |
2019/08/23(金) 14:04:48.48ID:???
ネットサポートそれなりな所は外部含め雑誌はやってない印象
雑誌としてはウォーロックマガジンは比較的頑張ってるが年3回刊だし
0111NPCさん
垢版 |
2019/08/23(金) 16:28:17.58ID:???
個人的には雑誌でサポートするよりネットサポートの方がフットワークが軽い印象
雑誌サポートは何かと手が遅い
0112NPCさん
垢版 |
2019/08/23(金) 18:29:39.08ID:???
外国人(=日本人)が書いたより本国人(=米国人)が書いたシナリオの方が期待できるってのは分かるし、
非公式シナリオより公式シナリオの方が期待できるってのは理解できるんだけど、
その本国人の書いた公式シナリオも結構ゲームバランス的にやらかしてるところも一定の割合であるよね(3e系で)
0113NPCさん
垢版 |
2019/08/23(金) 19:31:02.60ID:???
PRDJがあるから無料ネットコンテンツとしては頭抜けてるとも言える
販売元公式ではないけど
0114NPCさん
垢版 |
2019/08/23(金) 19:32:04.54ID:???
やらかしが酷ければ、商業作品としてはそもそも翻訳はされないでしょ
趣味ではなく商売で出すんだから事前に作品の評価とかを調べれば良いだけの話
雑誌掲載のはやっつけで作られたシナリオでも締め切りの関係や原稿を落とさない為だけに掲載される事もあるから買うのが博打みたいなもの
そう言う意味でもリスクが高過ぎる
0115NPCさん
垢版 |
2019/08/23(金) 19:53:32.42ID:???
ある意味で翻訳作品って、翻訳者や選定してる人の品質のフィルターを通してる訳だわな
日本製の翻訳ではない作品はそのフィルターが少ないから不安は出るよな
シナリオなんかはそうなるとライターに信用が置けるか?と言う話になるわな
ホビージャパンが最初に出した国産のd20のシナリオ集は本当に酷かった………
遊べるのが一つか、二つくらいしか無かった
0116NPCさん
垢版 |
2019/08/24(土) 01:12:20.89ID:???
(慣れていないので)既成シナリオを弄らず回したら事故った場合でも、
その既成シナリオが非公式だったらそれを選らんだGMに非があるような雰囲気になるけど公式ならまだ言い訳が効くだろうしね、比較論として
0117NPCさん
垢版 |
2019/08/29(木) 11:52:13.77ID:???
評価が高いシナリオなら、事故った時によけいにGMのせいになるのでは
「お前の回し方が悪いからだ」みたいな
0118NPCさん
垢版 |
2019/08/29(木) 12:04:03.27ID:???
海外シナリオの場合、自由に動けるから結構想定外の事態が発生するし
日本と違って一本道でそのままクライマックスまでいけるわけじゃないからなあ
0119NPCさん
垢版 |
2019/08/29(木) 12:04:48.48ID:???
GMの所為にする奴は元のシナリオがどうであろうとGMの責任と言い出すから関係ない
「お前が調整しないのが悪い」ってね
0120NPCさん
垢版 |
2019/08/29(木) 13:36:02.25ID:???
クトゥルフで初心者が回してるのも和製シナリオばっかりじゃん
0121NPCさん
垢版 |
2019/08/29(木) 15:44:55.03ID:???
経験値の違いってやつでしょ。
3.5版時代から10年以上シナリオ書いてる奴らと
最近書き始めたライターじゃ質が違うのは事実。

クトゥルフはなんだかんだ和訳版の歴史ながいしね…
0122NPCさん
垢版 |
2019/08/29(木) 16:56:25.52ID:???
>>120
そのシナリオって、市販されてる奴ではなくて無料公開されてる奴では?>CoC
そもそも、そう言うので遊んでいる連中は市販シナリオの存在自体を知っているかも怪しい
0123NPCさん
垢版 |
2019/08/29(木) 16:59:22.30ID:???
>>121
キャリアばっかり長くてダメなシナリオを集めたd20シナリオ集がありましてね
セブン・テイルズ・オブ・アドベンチャーって言うんですけど……
0124NPCさん
垢版 |
2019/08/29(木) 17:14:06.73ID:???
>>122
利用者が多い現代日本関連のサプリメント付属シナリオとかは市販かつ和製だよ
0125NPCさん
垢版 |
2019/08/29(木) 17:27:55.44ID:???
クトゥルフの場合は本家公式の方が1920年代アメリカとか初心者にわかりにくくなるから
0126NPCさん
垢版 |
2019/08/29(木) 18:22:29.06ID:???
クトゥルフのスレでやれば良いのに
0127NPCさん
垢版 |
2019/08/29(木) 19:02:20.04ID:???
そもそも日本製を気にするのがわからん
0128NPCさん
垢版 |
2019/08/29(木) 19:56:07.41ID:???
日本のライターの信用度が低いと言う話でしょ
0129NPCさん
垢版 |
2019/08/29(木) 20:35:58.84ID:???
>>117
評価の高いシナリオ回して事故ったと外野として聞いたなら
「PLの1人以上がなんかやらかしたんでないかなあ」
と疑う
0132NPCさん
垢版 |
2019/08/30(金) 19:55:52.18ID:???
GMが自作シナリオ持ってきたら誰にも精査されてないけど普通にやるよ
0133NPCさん
垢版 |
2019/08/30(金) 20:00:34.18ID:???
そして反省会が始まる……
0134NPCさん
垢版 |
2019/08/30(金) 20:03:30.85ID:???
D&Dとパスファインダーぐらいだろうか
公式シナリオしかやらない勢がいるのは
他のシステムなら自作が普通だし
0135NPCさん
垢版 |
2019/08/30(金) 20:14:45.36ID:???
それこそ名も無い村のゴブリン退治から始めて必要な部分から付け加えていくのでもいいんだけどな
0136NPCさん
垢版 |
2019/08/30(金) 20:58:47.49ID:???
>>134
自作が普通と言うよりは自作しないとシナリオが無いからでは?
英語、日本語を問わずに日本語で読めるシステム毎に市販やダウンロードシナリオの数は断トツでパスファインダー含むD&D系列が多いからね
0137NPCさん
垢版 |
2019/08/30(金) 21:26:08.57ID:???
とはいえ日本語展開止まってる時期もあったから常時潤沢にシナリオが供給されてたわけでもないし
不足する場面もあったはず
0138NPCさん
垢版 |
2019/08/30(金) 23:53:47.64ID:???
>>137
市販シナリオは三十年以上前のが今でも中古市場には出回ってるし、HJになってからのダウンロードシナリオはまだダウンロード出来るからそこまでではないのでは?
SWとかの文庫系シナリオの方が入手が難しいイメージ
0139NPCさん
垢版 |
2019/08/30(金) 23:54:35.89ID:???
後、英語のシナリオは山程あるわな
0140NPCさん
垢版 |
2019/08/31(土) 00:08:21.65ID:???
まあ30年前のを探したりコンバートしたりしてやり続けるとか可能といえば可能なんかな
0141NPCさん
垢版 |
2019/08/31(土) 00:13:39.65ID:???
信仰とかベジタリアンに近い
0142NPCさん
垢版 |
2019/08/31(土) 00:21:30.76ID:???
自作するよりも手間は少ないし、あんまり文句をつけられた事はないな>旧版コンバート
0143NPCさん
垢版 |
2019/08/31(土) 00:25:06.69ID:???
30年前ってAD&Dくらい?
昔ならいざ知らず今ならそこからのコンバートより4e〜5eの方が書式やマップ等が洗練されてて良さそう
0144NPCさん
垢版 |
2019/08/31(土) 00:29:03.05ID:???
>>143
4版よりはクラシックの方がコンバートは楽よ
一番、楽なのは3.5版からだけど
0145NPCさん
垢版 |
2019/08/31(土) 01:58:46.64ID:???
冒企やDMGのランダムダンジョンみたいに自動生成シナリオなら一生公式で遊び続けられるぞ!
それを公式と認めるかは別として
0146NPCさん
垢版 |
2019/08/31(土) 11:06:22.90ID:???
ダメじゃん>公式と認めるかは別として
0147NPCさん
垢版 |
2019/08/31(土) 12:29:28.07ID:???
いやそれを認めるかどうかは本人たちのポリシー次第だから
0148NPCさん
垢版 |
2019/09/03(火) 20:45:33.33ID:2Ru+rdqw
バランス的には公式だよな
0149NPCさん
垢版 |
2019/09/05(木) 02:59:13.78ID:???
スターファインダーって今どうなってるの?
0151NPCさん
垢版 |
2019/09/05(木) 13:54:15.55ID:???
普通に展開続いててシナリオもサプリも出続けてるぞ
秋に追加クラスが3個収録されている新サプリが出る
0152NPCさん
垢版 |
2019/09/05(木) 14:56:32.15ID:???
スターファインダーを日本で遊んでるグループなんて片手で数えられる気がする
0153NPCさん
垢版 |
2019/09/05(木) 15:10:02.32ID:???
現在の時点で日本でスターファインダーとPF2のどちらのプレイグループが多いかちょっと興味ある
0154NPCさん
垢版 |
2019/09/05(木) 15:18:19.36ID:???
どっちも定期的に遊んでいるグループは少なそうだな
スターファインダーはジャンル的に
2版は発売してからの時期的に
0155NPCさん
垢版 |
2019/09/05(木) 21:16:59.76ID:???
むこうはスターウォーズとかスペースオペラ系TRPG結構需要あるんだよな
0156NPCさん
垢版 |
2019/09/05(木) 22:37:08.11ID:???
日本のオタ界では宇宙もの下火だからなあ
昔はヤマトガンダム999とあったのに
0158NPCさん
垢版 |
2019/09/05(木) 22:55:45.84ID:???
システム面でもスパロボ丸パクリのTRPGがあれば結構いけそうだが
メタガだとキャラがロボットなだけのSRSだしなあ
0159NPCさん
垢版 |
2019/09/05(木) 23:16:23.13ID:???
無理だろ>スパロボ
メタガはTRPGとしては妥協点ギリギリのラインじゃないかな
後はスーパー系やMS系、ファンタジー系はそれぞれルール面で特化しないと満足はしないだろう
そして特化してしまえば混ぜるのは無理
0160NPCさん
垢版 |
2019/09/05(木) 23:32:06.88ID:???
スパロボも特殊なユニット以外はデータの違いだけじゃないか?
0161NPCさん
垢版 |
2019/09/05(木) 23:38:03.20ID:???
電源系のゲームとアナログの違いはデカいよ
スパロボは音楽と音声、演出のカットでそれぞれの差別化がされてるようなもんよ
0162NPCさん
垢版 |
2019/09/05(木) 23:45:03.19ID:???
d20システム自体は「混ぜるのは可(でも危険)」というシステムなのだがなあ。
0163NPCさん
垢版 |
2019/09/06(金) 00:27:28.76ID:???
だからと言って、ただ混ぜるだけだとどうなるかは過去にd20メタルヘッドやd20ワースブレイドと言う悪しき前例があるしね
安易な考えでやるとどうなるかと言う話よ
0164NPCさん
垢版 |
2019/09/06(金) 00:31:20.71ID:???
スターファインダーは安易じゃないからOK
0165NPCさん
垢版 |
2019/09/06(金) 00:38:02.29ID:???
まぁね
行き着く所はキチンと作られているかどうかなのよね
それはそれとしてジャンル的には一般的にはならんだろうけど
0166NPCさん
垢版 |
2019/09/06(金) 01:31:07.57ID:???
PF2積ん読だったのを読み始めてみたけど面白そう
試しにPC作ったけど、作りやすいしレベルアップでできることの幅がぐっと増える
まだ遊べたわけじゃないけど期待値高い
0167NPCさん
垢版 |
2019/09/11(水) 21:19:28.70ID:???
>>158
システム面でスパロボ丸パクなんかしたら、面倒でやってられんぞ
0168NPCさん
垢版 |
2019/09/11(水) 21:56:36.63ID:???
侵食値と気力を読み替えれば意外とダブクロが近い
あとは地形効果と地形適応かな
0169NPCさん
垢版 |
2019/09/11(水) 23:33:38.58ID:???
気力が上がり過ぎると帰って来れなくなるスパロボは嫌すぎる
スレ違いだがな
0170NPCさん
垢版 |
2019/09/11(水) 23:57:33.13ID:???
気力じゃないけどイデオンで似たようなシステムが
0171NPCさん
垢版 |
2019/09/12(木) 11:11:01.33ID:???
そういやスターファインダーに人が乗って操縦する式のロボはある?んだろうか
0172NPCさん
垢版 |
2019/09/12(木) 11:18:09.68ID:???
車両の一種で二足歩行するTactical Walkerとかはある
多分腕無いけど
0173NPCさん
垢版 |
2019/09/12(木) 11:24:12.37ID:???
マクロスのリガードみたいなもんかね?
ロボテック的に考えると
0175NPCさん
垢版 |
2019/09/12(木) 15:15:38.87ID:???
腕自体は作業腕を兼ねる砲塔だからなぁ。
センサーポッドあり、二脚歩行、兵装交換可能な砲塔×2だったら実質人型だよな。
0176NPCさん
垢版 |
2019/09/25(水) 00:18:58.48ID:???
そういやこっちのスレはd20OGL有りだからパグマイアも有りなんだよな
0177NPCさん
垢版 |
2019/09/25(水) 00:26:26.17ID:???
基本になるルールが違うから対象外じゃないか?>パグマイア
パスファインダー無印→D&D3.5版基準のOGL
パスファインダー2版→オリジナルのOGL
パグマイア→D&D5版基準のOGL
5版ともパグマイアはルールが違うから向こうでも断られてたし
0178NPCさん
垢版 |
2019/09/25(水) 00:27:29.02ID:???
オリジナルと言うよりは独自のと書いた方が良かったか
0179NPCさん
垢版 |
2019/09/25(水) 11:04:48.36ID:???
とりあえず有りにしといて増えてきたら独立をうながすとかでもいいかな
0180NPCさん
垢版 |
2019/09/25(水) 11:40:31.32ID:???
それこそさっさとパグマイアスレ立ててそこを5版OGLスレにすればいいのでは?
0181NPCさん
垢版 |
2019/09/25(水) 11:48:27.04ID:???
5版スレでも言われてるけど、パグマイアはSNEスレか、ウォーロックスレの話題よ
特にウォーロックはパグマイアのサポート誌なんだからそのスレで既に話題になってる
後はそっちのスレで話せば良いよ
0182NPCさん
垢版 |
2019/09/25(水) 11:50:51.35ID:???
後、ルールブックも日本語版は発売にもなってないから独立スレを立てても無駄になる可能性がある
メーカースレとかで立てるかどうかをしばらく様子見するのは板の暗黙の了解
0183NPCさん
垢版 |
2019/09/25(水) 15:18:03.77ID:???
テンプレよく見ないとわかりにくいがいちおうこっちが3版系に限定しないd20OGLもOKスレで
ワッチョイの方がPaizo中心の(3版系d20含む)スレという住み分けだったはず
5版スレで誤解があるようだが誘導するならこちらの方が妥当
0184NPCさん
垢版 |
2019/09/25(水) 15:39:56.65ID:???
パスファインダーが基本的にメインならここで5版メインのOGLは持ち込まれても困るんじゃないか?
ルールの基本自体が違うのだから
しかもパスファインダー2版も5版とは違う独自のOGLだから余計におかしくなる
D&Dスレが版毎にスレを分けてるのはルール自体が別物だからと言うのは大きいよ
一応、向こうでもこっちでもウォーロックスレ(パグマイアのサポート誌のスレ)やSNEスレ(翻訳してるメーカーのスレ)が薦められてるんだからそっちでやれば良いよ
0185NPCさん
垢版 |
2019/09/25(水) 15:45:57.08ID:???
パグマイアの話題は…
ワッチョイ有り→■グループSNE総合スレッドその37■Group SNE
ttps://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1557732911/l50
ワッチョイ無し→ウォーロックって知ってる?3
ttps://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1543753460/l50
この二つのどちらかでいいでしょ
それぞれが扱う理由だって>>184で書かれているんだから
0186NPCさん
垢版 |
2019/09/28(土) 00:28:10.13ID:???
>>183
ちなみにそれな、パスファインダースレ自体がD&D3版系のスレでパスファインダーを追い出す為にスレ立てした時の名残なんだと
ワッチョイ有りの方は別れる時にテンプレ直したみたいだけどね
スレで昔に聞いた話だから信憑性も怪しいけどね
0187NPCさん
垢版 |
2019/09/28(土) 07:03:14.45ID:???
これか?ここにも訳語はHJ準拠じゃないと許さないとか言いに来てたな

447 :NPCさん:2017/08/22(火) 14:41:19.29 ID:1Xy9gldM
>>441
>>444
最初にこのスレを作ったやつの主張は
3版スレではWotC製のD&Dサプリでも邦訳のないものはダメ
邦訳のあるd20製品もWotC製のD&Dサプリ以外はダメ
ただしトーチポートは認めるという感じで
結局そいつにとってはHJから出ている日本語のD&D製品だけが「純正品」でそれ以外はダメってことだったんだろうな
0188NPCさん
垢版 |
2019/09/28(土) 07:21:06.14ID:???
>>187
確か、それだ
多分、もう居ないんだろうし気にする必要もないとは思うけどね
次にスレを立てる時はテンプレは状態にあったのに変えた方が良いかもね
0189NPCさん
垢版 |
2019/09/28(土) 09:29:02.63ID:???
さばききれなくなったらでよかろう
そうなったらそうなったで別スレ立てたほうが早い
0190NPCさん
垢版 |
2019/09/28(土) 09:39:06.50ID:???
いやテンプレを現状に合わせて調整するくらいは逐次やっていけばいいじゃん
0191NPCさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:23:07.31ID:???
テンプレの変更には同意
また、5版基準のOGLを持って来られても困る
これからは5版基準のが増えてくる可能性も無くは無いんだし
バンパイアとか出してるメーカーが昔、3版で出してたのを5版で出し直したようだしね
0192NPCさん
垢版 |
2019/10/11(金) 17:21:53.22ID:???
バーバリアンの激怒パワー:初級ぶん投げについて質問です

「これは遠隔接触攻撃であり、目標は反応セーヴ(DC10+バーバリアン・レベルの1/2+バーバリアンの【筋力】修正値)
によりダメージを半分にしようと試みることができる」

とありますが、これは遠隔接触攻撃の魔法と同様にまず命中のロールを行い、命中後に目標は反応セーブを行うという意味でしょうか?
それとも目標は反応セーブ以外を行えないのでしょうか?
0193NPCさん
垢版 |
2019/10/11(金) 17:35:19.52ID:???
さて、これから酷い自演が始まりますよ?
0194NPCさん
垢版 |
2019/10/11(金) 18:32:44.37ID:???
原文がandで区切られてるので命中ロールが必要で当たった後相手は反応セーブ可能
0198NPCさん
垢版 |
2019/12/15(日) 19:39:53.55ID:bbhC428g
2e全然盛り上がってねーな
0201NPCさん
垢版 |
2019/12/26(木) 09:25:18.14ID:???
なんか唐突に異世界転生現代知識無双キャラをやりたくなった。
アルケミストかインヴェスティゲーターにテクスチャ貼り変えればいい感じかな。
0202NPCさん
垢版 |
2019/12/26(木) 14:10:38.59ID:???
アルケミストの技術はゴラリオンでは確立されてるけど現代地球ではないから
インヴェスティゲーターでそれらしい判定に成功する度に適当なこと言ってる方がいいかもね

Ultimate Campaignのキャラクター背景の自動生成の生まれた環境表で転生か時代の外で生まれたを選択して〔大いなる彼方の学者〕か〔転生者〕特徴、《忘れられた過去》特技を取ろう
0203NPCさん
垢版 |
2019/12/26(木) 18:05:24.35ID:???
転生前のアニメで見た粉塵爆発ぅー!(即興錬金術のテクスチャを変えただけ)
0204NPCさん
垢版 |
2019/12/27(金) 08:38:28.57ID:???
テクノマンサー目指すとかw
0206NPCさん
垢版 |
2019/12/28(土) 18:42:42.90ID:???
世界観として他世界を補完してるこのゲームで、異世界転生をバカとはこれ如何に
0207NPCさん
垢版 |
2019/12/28(土) 18:48:10.38ID:???
>>205は大ムワンギのKing Ruthazekを知らないニワカだからね、仕方ないね。
0208NPCさん
垢版 |
2019/12/29(日) 05:56:32.25ID:???
ニワカ扱いするなら自分の箱庭でやってろよ
どうせ日本語版はベスティアリで終わりなんだろうけど
0209NPCさん
垢版 |
2019/12/29(日) 09:40:16.70ID:???
英語環境の方が、流行りモノが出るたびにそれを利用したプレイ報告が有ったり
サードパーティが活性化してネタデータが増えたりするように見えるが
0211NPCさん
垢版 |
2019/12/29(日) 22:38:05.39ID:???
日本語版には関係ない話だろう
0212NPCさん
垢版 |
2020/01/09(木) 12:49:40.67ID:VAmHjAR0
PFコミック、日本語版ほんとに来た!
https://twitter.com/digi_neko/status/1214947260049457152

>うち42頁は公式シナリオ&設定
もしかして、公式に出る初のPFシナリオ&設定集なのではw
コミック付属のシナリオまんまだとすると、むかしのDungeon誌のsidetreckみたいな内容だけど
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0213NPCさん
垢版 |
2020/01/30(木) 02:39:05.97ID:???
prdjのUEの冒険用装備の所に鳴子ってあるんだけどこれ説明文と日本語の鳴子と違ってて
呼び子の間違いだと思うんだけど、これって何処に言えば良いんだ?
0214NPCさん
垢版 |
2020/01/30(木) 18:40:07.61ID:???
トップページの下に掲示板?があってそこで報告できる
0215NPCさん
垢版 |
2020/01/30(木) 18:59:57.86ID:???
>>214ありがとうございます。早速、報告してきます。
0216NPCさん
垢版 |
2020/02/20(木) 17:03:17.05ID:???
パスファインダーのコミックが発売されたけど、これが日本語展開の最後にならないと良いな
0217NPCさん
垢版 |
2020/02/20(木) 17:37:14.56ID:???
紙本だけでkindle版ないのか
物増やすの嫌なんだが、まあ仕方ない
0218NPCさん
垢版 |
2020/02/20(木) 21:05:58.35ID:???
最初から紙しか出ないと言われてる
0219NPCさん
垢版 |
2020/02/21(金) 19:47:28.62ID:???
アメコミは日本だと色彩鮮やかにするために上製印刷にするから電子なることは少ない

バリアント表紙がちゃんと載ってて楽しい。
トトロのは2巻か・・・
0220NPCさん
垢版 |
2020/02/23(日) 11:15:26.67ID:???
GMやってる人に聞きたいんだけど荷重のルールを簡略化するのってアリなのかな
PLが初心者だったり細かい計算苦手だと時間かかってしょうがないし自分でも面倒だと思ってる
0221NPCさん
垢版 |
2020/02/23(日) 11:29:29.99ID:???
初心者PLが参加者に多いのなら省略してるな
0222NPCさん
垢版 |
2020/02/23(日) 12:08:05.54ID:???
荷重は省略しちゃマズい部分じゃねーの
0223NPCさん
垢版 |
2020/02/23(日) 12:18:09.81ID:???
鎧による移動速度制限だけでいいんじゃないかな
プレイヤーがどんな面白さを求めているかにもよるけど
0224NPCさん
垢版 |
2020/02/24(月) 16:36:18.46ID:hPbd8Sba
単発で戦利品死体の服まで金になるから剥ぎたいとか言い出したなら省略して良い気がする
0225NPCさん
垢版 |
2020/02/25(火) 00:48:00.58ID:???
ヴァレロスってあんな暴力的な脳筋ファイターだったのか
DEX高いからスマートなファイターを想像してた
0226NPCさん
垢版 |
2020/02/28(金) 02:03:49.05ID:???
というか後半ドーピングゴリラだろあれ
絵描きがやりすぎてる
0227220
垢版 |
2020/02/29(土) 14:30:10.61ID:???
返事が遅くなってすまん
>>223のやり方でやってみるね
0228NPCさん
垢版 |
2020/03/05(木) 15:49:36.58ID:???
しかしアークライトの方からは何の音沙汰もないな
このまま翻訳権だけ取られて飼い殺しなんかな?
0229NPCさん
垢版 |
2020/03/06(金) 01:25:56.11ID:???
カードゲームのほうは実際そうなってるからな
版権殺しだよ
0230NPCさん
垢版 |
2020/03/06(金) 01:27:30.55ID:???
売れなかったんだろうな
残念だ
0231NPCさん
垢版 |
2020/03/06(金) 10:30:31.73ID:???
OGLだとパグマイアがD&D程ではないにしろ、ちょこちょこ出るみたいだから明暗を別けてるな
0232NPCさん
垢版 |
2020/03/07(土) 11:00:24.10ID:???
アークライトに文句言ってる人はホントに買ってる人なのだろうか。
「俺は英語版持ってるから買わないけど」
みたいな人もいるんでないかなぁ。店頭在庫があったら買おうぜ。
0233NPCさん
垢版 |
2020/03/07(土) 11:43:07.92ID:???
売り上げ的にはそこそこ行ってたみたいよ>日本語版
去年、アークライトが出した売り上げ順位ではそこそこの位置だったようだし
しかも12月の一月分の売り上げ集計でと言う話だったし
そう言う結果が出ているのに音沙汰が無いから文句も出るのよ
0234NPCさん
垢版 |
2020/03/07(土) 18:21:51.31ID:???
こういう企業の運用って、 借金して物を作り、物を売って借金返す という流れだからな。
同時に複数製品作っているから1つの製品でつぶれることはないとしても、別の作品が売れなかったら遅れも出るわな。
0235NPCさん
垢版 |
2020/03/07(土) 18:53:13.31ID:???
売れても資金入るまで3か月くらいはあるしカッツカツの自転車で回してるから資金で出せないはよくあるよな
0236NPCさん
垢版 |
2020/03/07(土) 18:53:50.40ID:???
ベスティアリィが去年の九月で半年近く音沙汰無し
遅れてると言うよりも次回作のアナウンスどころか予定の告知もないんだから不満は出るわな
その上で他社からコミックのオマケと言う形でシナリオと言う名の設定資料が出たら「版元は何やってんの?」と言う気持ちにもなる
0237NPCさん
垢版 |
2020/03/07(土) 18:55:25.99ID:???
そういやコミックの方は売り上げがヤバそうという話だっけか
0238NPCさん
垢版 |
2020/03/07(土) 19:25:09.01ID:???
まあ単純に売れる要素かけらもないでしょ
0239NPCさん
垢版 |
2020/03/07(土) 19:42:56.01ID:???
D&Dアメコミはどれも出足がかなり厳しくて極少部数のレアアイテムになるかもと言ってるからしょうがない
0240NPCさん
垢版 |
2020/03/07(土) 19:54:57.85ID:???
>>239
最初のは割りと好調と言う話だったでしょ
今回のドラゴンランスとパスファインダーが低迷してると言う話だったはず
0241NPCさん
垢版 |
2020/03/07(土) 20:12:08.99ID:???
それを受けても発売前からごく少部数での挑戦と言ってるから
絶好調というよりはそれなりにって感じだな
0242NPCさん
垢版 |
2020/03/07(土) 20:16:08.11ID:???
そりゃフルカラーのアメコミでD&D本とか
日本の漫画ほどの部数刷るのを営業が通すわけ無いだろう
商売なんだから想定より売れてれば好調なんだよ
0243NPCさん
垢版 |
2020/03/07(土) 20:49:02.42ID:???
アメコミと言っても二大出版社程はメジャーではないしな
しかも日本ではその二大メジャーでも希少部数のレア本みたいなもんだ
0244NPCさん
垢版 |
2020/03/18(水) 15:08:20.37ID:???
結局、それなりに売れていたとしても出版社にやる気が無ければだめと言う事っぽいな
同じようなD&D系列の翻訳物でもSNEとHJは割りと順調に出ているようだし
0245NPCさん
垢版 |
2020/03/18(水) 19:33:22.25ID:???
SNEとHJは発注があった所に出荷する形式だから最低限の売り上げのハードルが低いんだろ
0246NPCさん
垢版 |
2020/03/18(水) 20:20:13.38ID:???
というかそもそも日本でパスファインダー売るなら3年は遅かったやろ
0248NPCさん
垢版 |
2020/03/18(水) 20:38:45.39ID:???
5E日本語版より先に出せていればあるいはねえ
0249NPCさん
垢版 |
2020/03/18(水) 21:00:07.35ID:???
発注は大差無い時期だったんだっけ?
まぁ早く出ても一版である以上は難しかった気はするけどね
ルール重いし
翻訳人数的な問題もあったろうから何とも言えんけど
0250NPCさん
垢版 |
2020/03/18(水) 21:27:02.76ID:???
>>247
ルールブック一万円よりは安いんじゃね?
0251NPCさん
垢版 |
2020/03/18(水) 21:31:19.95ID:???
5版は発表時点で1年前から訳してましたとかやってたからだいぶ先だったはず
0253NPCさん
垢版 |
2020/03/18(水) 21:41:20.42ID:???
5版が定着した後にPF出ても5版でいいしとしか思わなかったな
0254NPCさん
垢版 |
2020/03/18(水) 22:58:44.35ID:???
それはある
後、向こうはこっちに比べて軽いのとシナリオが同時に発売したからすぐに初心者でも遊べた
こっちは………
0256NPCさん
垢版 |
2020/03/19(木) 00:55:28.96ID:???
スターターセットの事じゃない?
来るのが遅れてPHBと同じくらいに発売だったはず
パスファインダーのビギナーセットはルールブックより先に出てたけどね
0257NPCさん
垢版 |
2020/03/19(木) 04:39:04.27ID:???
パスファインダー自体の骨格はd20システムなので、2世代20年前のシステムだからな。最新式と勝負するなよ。
0258NPCさん
垢版 |
2020/03/19(木) 11:33:06.02ID:???
古いシステムだからそう言う勝負をしても無意味だしな
背景世界とかシナリオとか英語で読むのが辛い部分の翻訳が出るのを期待してたけど、何故かそちらはKADOKAWA のコミックのオマケ
ままならないよね
0260NPCさん
垢版 |
2020/03/19(木) 15:13:14.31ID:???
R&Rは売れてるのかね?
買っているのが自分を含めても周りに居ないので判らんわ
あれ、パスファインダーの為に買うにはコミックよりも割高だろう
0261NPCさん
垢版 |
2020/03/19(木) 18:10:54.05ID:???
連載記事の書籍化ってする雑誌なの?
書籍化するなら購入を検討するけど
0262NPCさん
垢版 |
2020/03/19(木) 18:38:39.54ID:???
自分達の所で作ってたはずのガンドッグやブルーローズ何かも纏めサプリは出なかったんじゃないかな?
CoCはシナリオとか日本オリジナルの出してるけど、R&R掲載のが収録されてると言う話は聞いた事が無い
俺が知らないだけで出てるのかも知れないけどね
0263NPCさん
垢版 |
2020/03/19(木) 19:09:22.17ID:???
2.5リプレイとかは文庫化されてるな
0264NPCさん
垢版 |
2020/03/19(木) 19:11:00.04ID:???
SNEだし、それ出してるのは富士見じゃない?>2.5リプレイ
0265NPCさん
垢版 |
2020/03/19(木) 19:46:11.75ID:???
ガンドッグ普通にR&R掲載の纏めサプリ出てるぞ
0266NPCさん
垢版 |
2020/03/19(木) 20:21:01.24ID:???
翻訳記事でもない限り出せない縛りはないと思うけど
大抵のシステムは出して売れるかどうかが厳しいんじゃね
0267NPCさん
垢版 |
2020/03/19(木) 20:27:04.17ID:???
>>265
ttps://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/List?cnt=3&mode=speed&spKeyword=%83%4B%83%93%83%68%83%62%83%4F&pageNumber=0&totalCnt=31&dispCnt=20&button=btnSpeed
検索してみたけど、書籍では出ていないみたいよ
リヴァイスドになってからはリプレイとバイト・ザ・バレットリヴァイズドてのしかないみたいだけど
バイト・ザ・バレットは纏めサプリではなかったはず
0272NPCさん
垢版 |
2020/03/19(木) 21:51:49.17ID:???
これISBNはあるけど書店では扱えない奴では?
西部劇サプリのスタンピードと同じタイプ
スタンピードの時は書店では購入出来ませんとかアナウンスがあった
書店の検索ではそれは出ないわ
0274NPCさん
垢版 |
2020/03/19(木) 22:29:59.22ID:???
ガンドッグは変なのを呼ぶからな
ちなみに紀伊国屋は玩具流通のも入るので普通の書店とは仕入れルートが若干違うっぽい
0275NPCさん
垢版 |
2020/03/19(木) 22:46:05.50ID:???
むしろ連載や特集が書籍化されてることは変わらないのに流通がどうとか食い下がるようなことか?
0276NPCさん
垢版 |
2020/03/19(木) 22:53:38.20ID:???
それでいくと5eも出てないことになるからな
0278NPCさん
垢版 |
2020/03/20(金) 12:44:08.01ID:???
D&D5版じゃない?
何にせよ、ガンドッグは国産で自社レーベルだからパスファインダーと比べてもな
それにガンドッグスレみたいに話してると変なのが来ても困る
既に手遅れと言う話は置いておく
0279NPCさん
垢版 |
2020/03/20(金) 18:45:31.06ID:???
比べてもしょうがないなら最初から出したり引っ張ったりしなきゃいいのに
0280NPCさん
垢版 |
2020/03/20(金) 19:07:46.67ID:???
うむ、変なのが来いて、既に手遅れだ
0283NPCさん
垢版 |
2020/03/20(金) 21:01:21.63ID:???
このスレに書き込んでる時点で同じ穴のムジナだしな
0284NPCさん
垢版 |
2020/03/20(金) 21:10:27.57ID:???
ガンドッグとか出さなくても1/10スケール・クトゥルフとかもっと食べたいとかはロールアンドロールが初出だぞ
0285NPCさん
垢版 |
2020/03/20(金) 22:19:43.27ID:???
パスファインダーの話に戻るけど
Ultimate Intrigueに低レベルから取れる統率力フィートがあるんだな
最速はレベル4だけど、レベル4で通常特技を取れるクラスはないかな
0287NPCさん
垢版 |
2020/03/24(火) 21:22:41.39ID:???
アマビエ様海外まで伝わっていたのか
0288NPCさん
垢版 |
2020/04/02(木) 22:31:50.12ID:???
今思うけど1版のうちにイネヴァタブルじゃない秩序にして中立のメイン来訪者種族を出した方が良かったと思う
イネヴァタブルって元々人造でウィザーズ社(厳密には今亡きTS&R社が作った)の著作物だしな
0290NPCさん
垢版 |
2020/04/03(金) 16:08:32.60ID:K75BE/xS
Tactical Studies Rules
0292NPCさん
垢版 |
2020/04/03(金) 17:55:05.21ID:???
別に新しい種族を作るなら版は関係ないだろ
単に自分は2版には興味がないからと言うだけの話にしか見えないぞ
0293NPCさん
垢版 |
2020/04/03(金) 18:41:46.26ID:???
ウィザーズでイネヴァタブル作った人がpaizoで仕事してたんじゃなかったっけ?
0294NPCさん
垢版 |
2020/04/03(金) 20:00:06.84ID:???
少なくともPFで初出の時期にはいたみたいだな
0295NPCさん
垢版 |
2020/04/04(土) 14:01:52.28ID:???
パスファインダーのコミックって続きは出るのかね?
0296NPCさん
垢版 |
2020/04/04(土) 15:50:18.61ID:???
Volume 1: Dark Waters Rising/冥き水の隆盛
Volume 2: Of Tooth and Claw
Volume 3: City of Secrets
Volume 4: Pathfinder Origins
Volume 5: Hollow Mountain
Volume 6: Runescars
Volume 7: Spiral of Bones
7巻まであるが、売れなきゃな
0297NPCさん
垢版 |
2020/04/04(土) 17:26:38.81ID:???
シナリオとか付いてるのかな?
付いているなら欲しいけど
0298銀ピカ
垢版 |
2020/04/05(日) 19:11:08.78ID:???
>>286
まったくカンケーないんだが、

>an obscure Japanese yokai—known as an amabie
この一文を見るまでずっと"アマエビ(甘海老)"様だとばかり……。
0299NPCさん
垢版 |
2020/04/05(日) 19:20:10.69ID:???
>>298どっかの居酒屋の店主じゃないんだからwww(アマビエを甘海老と勘違いして甘海老の画像をTwitterに上げた)
0300NPCさん
垢版 |
2020/04/14(火) 12:19:25.97ID:???
しかしパスファインダー遊んでる人ってどれくらい居るのかね?
相変わらず、PRDJを薦めて無料で出来るとか言ってるのも多いみたいだし
0301NPCさん
垢版 |
2020/04/14(火) 17:19:30.02ID:???
5版で落ち着いた今
わざわざ3系ってのもあるし…
0302NPCさん
垢版 |
2020/04/14(火) 19:43:24.93ID:???
パイゾも自社オリジナルシステム(pf2)を発売できるまでに成長したのだから、pf1は役目を終えたとも言える
0303NPCさん
垢版 |
2020/04/14(火) 22:15:38.62ID:???
5eとPF2eの発売がかち合ってたらどっちが勝ってたかは興味ある
0305NPCさん
垢版 |
2020/04/15(水) 02:36:15.19ID:???
展開速度とラインナップで差が有り過ぎるのでパスファインダーの勝ち目は無いわな
0306NPCさん
垢版 |
2020/04/15(水) 03:22:31.57ID:???
パスファインダーが4Eを上回ったのはD&Dの正当後継だとみなされたからで、
王道を行く5Eに敵う理由がない。
0307NPCさん
垢版 |
2020/04/15(水) 21:05:15.46ID:???
正当後継ではないわな。王子(4e)と王弟(pathfinder)という関係だろ。
0308NPCさん
垢版 |
2020/04/15(水) 21:13:02.44ID:???
その王子の血統が疑われていたのが4版
0310NPCさん
垢版 |
2020/04/15(水) 22:42:11.46ID:???
先代とは似ても似つかない皇太子に疑惑が生じるのは当然と言う流れ>托卵
0311NPCさん
垢版 |
2020/04/15(水) 22:44:47.67ID:???
言うて5eも先代(4系、3系)と似ているかと言われたらゲーム性そんなに似てなくね?
0313NPCさん
垢版 |
2020/04/16(木) 09:20:32.73ID:???
>>311
親(4版)には似てないが爺ちゃん(3版)には多少似てて、曾祖父(AD&D)の弟(クラシック)の面影がある感じ?>5版
0314NPCさん
垢版 |
2020/04/16(木) 20:17:22.73ID:???
文句言ってるのは4版知らんからだろな。
3-5版をプレイしていると何が伝わって何が消されたかわかる。
0315NPCさん
垢版 |
2020/04/17(金) 00:38:57.57ID:???
そんな全部やってて当たり前みたいな言い方されましても?
0316NPCさん
垢版 |
2020/04/17(金) 00:47:06.90ID:???
そもそも何をもって正当としてるんだ?
正当じゃないから名乗れてないんだろ
0317NPCさん
垢版 |
2020/04/17(金) 00:51:25.04ID:???
三代目から見て血統は正当だが出来が悪い4eと、弟子として良く学び正当な技術を修めたパスファインダー
五代目は血筋も正当だし宗家本元として相応しい技も持ってる
0318NPCさん
垢版 |
2020/04/17(金) 01:02:44.14ID:???
パスファインダーも次代になってるんだからそれが翻訳されないとスタートラインにも立てないよな
恐らく、1版パスファインダーもこれ以上は翻訳も出ないだろうし
0319NPCさん
垢版 |
2020/04/17(金) 01:16:22.04ID:???
ところでPF2版のどうなの?1版は超えれた?
0320NPCさん
垢版 |
2020/04/17(金) 01:37:47.83ID:???
コアルールブックとベスティアリだけって
2冊しか出してないのに版上げして誰が買うんだよ
0321NPCさん
垢版 |
2020/04/17(金) 01:49:21.64ID:???
むしろ版上げしない状態でパスファインダーが売れるとでも?
二冊しか出せないなら、早めに版上げした方が良いだろ
そろそろ半年になろうと言うのにシナリオもサプリも出る予定が無いんだから
0322NPCさん
垢版 |
2020/04/17(金) 02:10:00.51ID:???
シナリオと世界設定は邦訳されただろうが!
0324NPCさん
垢版 |
2020/04/17(金) 08:25:01.85ID:???
そのコミックもノルマで先行き不透明らしいし
HJの5版みたいに玩具扱いで販路絞って細々と続ける路線の方が良かったかもな
0325NPCさん
垢版 |
2020/04/17(金) 10:41:00.07ID:???
販路絞ってもアークライトじゃ翻訳販売のスピードがHJとは段違いだから意味が無さそう
しかも翻訳スピードだとSNEにも負けそうなレベル
0326NPCさん
垢版 |
2020/04/17(金) 11:08:06.64ID:???
HJは4ヶ月に1回ペースに落ちてるしSNEは毎月何かしら出してるからだいぶ早いぞ
0327NPCさん
垢版 |
2020/04/17(金) 11:28:33.33ID:???
ペース落ちてるとは言ってもD&D翻訳チームはSNEの手伝いやってるくらいだし翻訳スピードの問題ではなさそう
0328NPCさん
垢版 |
2020/04/17(金) 13:34:18.59ID:???
むしろ5版は翻訳するものが既に既存のシナリオか、未発売のしか残ってない疑惑が………
エベロンも夏予定なら翻訳は終わっているだろ
0329NPCさん
垢版 |
2020/04/17(金) 15:46:22.47ID:???
>>326
翻訳タイトルを一シリーズに絞ってもパスファインダーはSNEに負けてるけどな
遅すぎる
0330NPCさん
垢版 |
2020/04/17(金) 15:59:25.95ID:???
まあ翻訳物だけじゃないし単行本じゃない雑誌サポートもやってるしな
0332NPCさん
垢版 |
2020/04/17(金) 20:15:00.24ID:???
向こうは海外で印刷してそれを輸入してる以上、この情勢下でパカパカ出せるもんでもないだろ
0333NPCさん
垢版 |
2020/04/17(金) 22:00:13.45ID:???
その辺は万国共通ってことよな
0334NPCさん
垢版 |
2020/04/18(土) 00:01:58.67ID:???
さっき、Twitterで見たが大阪港で大規模な税関逃れがあったとかで荷物の輸入に関して厳しくなってるんだそうな
他にもプラモデルなんかは海外の工場で作っている所は軒並み延期を喰らってるとか
0335NPCさん
垢版 |
2020/04/20(月) 05:12:34.60ID:???
パスファインダーRPGって人気ないの?
0337NPCさん
垢版 |
2020/04/20(月) 14:34:13.07ID:???
サプリも全く出ないし、コアルールとベスティだけでどれだけの人が遊んでるのかなぁと思って。

D&Dやソードワールドは、ネットでも何処でもよく見かけるけど、パスファインダーはリプレイすら殆ど見かけないから。
0338NPCさん
垢版 |
2020/04/20(月) 14:38:50.89ID:???
しっかり設備のあるTRPGカフェとかで遊ばれてる回数はそこそこ多いらしい。
まぁミニチュアが借り放題だとかフリップマットが借り放題だとかそういうんはあるらしいが。
0339NPCさん
垢版 |
2020/04/20(月) 14:59:56.91ID:???
日本で言う事ならサプリが全く出ないのが問題だな
ワールドガイド的なのも他社のコミックのオマケと言うのも痛い
ちなみにTwitterで検索するとTRPG以外のパスファインダーが大量に引っ掛かるのもネック
0340NPCさん
垢版 |
2020/04/20(月) 15:00:22.33ID:???
D&Dとソードワールドみたいなメジャーどころと比べたらそりゃ仕方がない
0341NPCさん
垢版 |
2020/04/20(月) 15:19:42.40ID:???
他社のコミックのオマケじゃなくて自社の雑誌連載あるじゃん
0342NPCさん
垢版 |
2020/04/20(月) 15:27:45.44ID:???
>>341
日本のライターが書いた記事なんて役に立つのかね?
トーチポートとかセブンテイルズなんちゃらとかを思い出すに
0343NPCさん
垢版 |
2020/04/20(月) 15:30:02.88ID:???
令和にもなって面倒くさい洋ゲー信者ムーヴはやめろよw
0344NPCさん
垢版 |
2020/04/20(月) 15:30:25.06ID:???
翻訳がアークライトではなくKADOKAWAからならワンチャン?
いや、大して変わらないか
0345NPCさん
垢版 |
2020/04/20(月) 15:50:18.64ID:???
アークライトでは無くSNEから翻訳が出ていればあるいは
0346NPCさん
垢版 |
2020/04/20(月) 17:45:03.50ID:???
ベーテの翻訳なら早そうだが安田御大では色々とヤバそう>SNEの翻訳
0347NPCさん
垢版 |
2020/04/20(月) 19:08:42.79ID:???
アークライトが契約してから日本語版が出るまでの期間が無駄に長かったからね
TRPGフェスだっけ?
ライヴ配信で流してからも出るまでが無意味に長かった
しかもセッションが無駄に時間を喰って途中打ち切りと言う体たらく
良い所が全然無いな
0348NPCさん
垢版 |
2020/04/20(月) 19:51:24.58ID:???
ビギナーボックスやカードゲームもあったし製本の問題もあったからな
D&D5版も1年前から訳してましたっていうのからコアが揃うまで1年ぐらいかかったしそんなもんだろ
0349NPCさん
垢版 |
2020/04/20(月) 20:00:05.01ID:???
3版から考えれば20年以上続いているのだから、様々なDM、GMが自作シナリオを展開していたはずだが、それを共有する場所がないからな。
0350NPCさん
垢版 |
2020/04/20(月) 20:00:46.40ID:???
どっちかと言うとその手の情報が流れてきたのが全てアークライトからではなかったと言うのが問題だな
ライターのリーク記事だったり、パイゾからの発表だったり
D&Dが基本的にHJの公式発表やアカウントからの情報なのとは対称的
0351NPCさん
垢版 |
2020/04/20(月) 20:13:46.29ID:???
厚さに耐えられる製本にしましたっていうのはアークライトの配信でやってた
0352NPCさん
垢版 |
2020/04/20(月) 20:17:42.94ID:???
結構前からR&Rで記事連載してるが
0354NPCさん
垢版 |
2020/04/20(月) 20:33:50.26ID:???
いつ発表するかなんて自由じゃね?
0355NPCさん
垢版 |
2020/04/20(月) 20:48:38.52ID:???
公式が発表する前に公式以外から情報が漏れるのは企業としては大問題よ
要はそれらを管理出来てないのと情報を漏らすようなライターを使っていたと言う事なんだから
0356NPCさん
垢版 |
2020/04/20(月) 20:50:55.05ID:???
ちなみに取引先に先に発表されたのも不味いわな
契約を早く履行しろと叩かれてた訳なんだから
0357NPCさん
垢版 |
2020/04/20(月) 21:17:46.97ID:???
他の翻訳TRPGを出してる所だと見た事がない話ではあるね>リーク
社長自らリークしてるSNEなんてのもあるけど、ワンマン会社だしな
0358NPCさん
垢版 |
2020/04/20(月) 22:20:37.91ID:???
>>356

向こうもいずれ発表があるだろうって書き方だったぞ
0359NPCさん
垢版 |
2020/04/20(月) 22:23:23.75ID:???
他からまだ言わないでくれといわれてたことをアークライトが先にもらしたならともかくそういうわけじゃないからなあ
0360NPCさん
垢版 |
2020/04/20(月) 22:41:37.82ID:???
あれも関連の仕事が増えそうですつっただけじゃなかったっけ
0361NPCさん
垢版 |
2020/04/20(月) 23:04:08.65ID:???
5版の場合はまだ話が決まってないのに翻訳始めたんだよね
0362NPCさん
垢版 |
2020/04/21(火) 01:28:49.33ID:???
>>360
パスファインダーの名前は出してたのでは?
カードゲームに絡めてた訳だしね
しかも本人はTRPGノータッチ
0363NPCさん
垢版 |
2020/04/21(火) 01:31:23.82ID:???
>>359
普通は公式から発表がある前に情報が漏れたら担当者の責任問題じゃね?
後、漢字くらいは使おうや
0364NPCさん
垢版 |
2020/04/21(火) 07:39:34.47ID:???
製品チェック怠って回収騒ぎに発展するよりだいぶマシでは?
0365NPCさん
垢版 |
2020/04/21(火) 07:56:24.87ID:???
>>360
翻訳とも言ってないし増えそうな予感ですという推測ともとれるぼんやりした書き方だった
0366NPCさん
垢版 |
2020/04/21(火) 11:07:33.56ID:???
>>364
情報漏洩と言う事だからマシではないんじゃない?
むしろ企業としては契約の問題とかもあるから色々とヤバい
0368NPCさん
垢版 |
2020/04/21(火) 11:23:16.72ID:???
そもそも1年前から作業してましたとか年内にコア3冊揃いますとかもHJ外の情報漏洩じゃねえの
0369NPCさん
垢版 |
2020/04/21(火) 11:29:42.41ID:???
>>367
あれは先に承諾(WoC)→部署が変わった(GF9)→承認取り直しで再掲載で今に至るだから事後承諾では無いよ
0370NPCさん
垢版 |
2020/04/21(火) 11:31:07.30ID:???
>>368
HJのサイトで告知してたはずだが?
契約取れたよと言う話で
0371NPCさん
垢版 |
2020/04/21(火) 11:33:05.51ID:???
パスファインダーの話で何でD&Dに話題を変えようとするのか解らんな
パスファインダーのスレでパスファインダーの話をするのが都合が悪いのか?
0372NPCさん
垢版 |
2020/04/21(火) 11:33:35.54ID:???
自分が思い込んでるだけのことをさも事実のように語る奴多すぎ
0374NPCさん
垢版 |
2020/04/21(火) 11:48:54.30ID:???
自分からHJとは対照的だとか言い出したからそうでもねーだろと言われてるだけじゃね?
0375NPCさん
垢版 |
2020/04/21(火) 11:52:56.30ID:???
ちゃんと発売前にミスをチェックして刷り直したSNE(KADOKAWA)が一番偉いということで
0376NPCさん
垢版 |
2020/04/21(火) 11:53:50.82ID:???
>>371
実質D&D3.75版だから無視はできまいて
だからこそ独自路線に走ったPF2版の出来が気になるところ
0377NPCさん
垢版 |
2020/04/21(火) 12:40:51.99ID:???
>>369
許可取ってからの翻訳じゃ無いよ
> こういった状況の中ホビージャパンが今回、プレイヤー/DM用ルールブックを公開できたのは「翻訳チームの熱意」があったと上田氏は語った。
>権利問題で日本語版の製品が出せない中、これまでの「D&D」を手がけた翻訳チームが“有志”として最新版の翻訳を行ない、
>「なんとかホビージャパンからダウンロードできるように、ウィザーズ・オブ・ザ・コーストに公開の許可をもらえないか」
>とホビージャパンにそのテキストを持ち込んできたという。
0378NPCさん
垢版 |
2020/04/22(水) 14:49:08.35ID:???
>>374
何か勘違いしてないか?
>>376
それでパスファインダーの話題に繋がるならいいんだけど、少し前からこき下ろし合戦になってるのが馬鹿みたいだと思ってね
>>377みたいな揚げ足取りも出てるし
0379NPCさん
垢版 |
2020/04/22(水) 15:02:43.35ID:???
パスファインダーやってるのはその程度の連中って事だろ
そりゃ日本語版が出ても新しい人間は寄り付かんわな
0380NPCさん
垢版 |
2020/04/22(水) 16:32:19.22ID:???
文句つけといて反論されたら馬鹿みたいとか揚げ足取りとか言い出す方が程度低いわな
0381NPCさん
垢版 |
2020/04/22(水) 21:39:55.07ID:???
d20システムも老害の時代に入ったのかな
0382NPCさん
垢版 |
2020/04/22(水) 22:35:14.69ID:???
ホビージャパンの翻訳じゃないと俺は認めない!用語を統一しろ!って前にも暴れてたやつだろ
0383NPCさん
垢版 |
2020/04/22(水) 22:53:03.81ID:???
1スレ目から見てるつもりだけどこのスレにそんな話あったっけ
いつ頃の話? アークライト社による翻訳が決定したあたり?
0384NPCさん
垢版 |
2020/04/22(水) 22:54:12.10ID:???
翻訳決定したときあんなに荒らされてたのに忘れるとかありえんだろw
0385NPCさん
垢版 |
2020/04/22(水) 23:16:30.55ID:???
このホビージャパンへの執着っぷりと他への悪意よ

934 名前:NPCさん[sage] 投稿日:2017/06/17(土) 16:57:33.27
1・2 HJの翻訳ルールが採用、何事もなく遊べる
3・4 HJの翻訳ルールが一部採用、有志が作った解釈表を交えて遊べる
5  SNEオリジナル翻訳、有志が2年後に作った解釈表を使って遊べる
6  翻訳ルールが存在しない、返品の山

ロール
0386NPCさん
垢版 |
2020/04/23(木) 09:36:50.06ID:???
こいつアホだなぁって思ってレス合戦に参加しないでスルーしてたらスレ的事件の事でも忘れるわ
0387NPCさん
垢版 |
2020/04/23(木) 10:21:22.39ID:???
一番の問題は暴れてるのは一人だけみたいに書いてる本人が一番の荒らしと言う事よ
0388NPCさん
垢版 |
2020/04/23(木) 10:27:29.83ID:???
一人だけみたいに書いてるのは一人だけと書いてるブーメランだな
0390NPCさん
垢版 |
2020/04/23(木) 22:42:39.96ID:???
なんだかな〜
相変わらず、変なのがスレに粘着してるようで
0391NPCさん
垢版 |
2020/04/23(木) 22:51:19.05ID:???
荒らされる前は結構書き込みもあったんだけどね
まともに会話できなくなってみんないなくなってしまった
0392NPCさん
垢版 |
2020/04/23(木) 23:08:51.58ID:???
日本語版情報出てからなんか目の敵にされてるんだよね
0393NPCさん
垢版 |
2020/04/23(木) 23:37:00.72ID:???
そもそも話すネタが無いのが現状と言う気も
0394NPCさん
垢版 |
2020/04/23(木) 23:38:26.62ID:???
パスファインダーを出すのはD&Dに対して不義理とかわけわからんこと言ってたからな
海外ではパスファインダーと5版を両方扱ってる代理店も普通にあるというのに
0395NPCさん
垢版 |
2020/04/24(金) 08:57:33.13ID:???
拗らせてるな
どうでも良い話だろ
0396NPCさん
垢版 |
2020/04/24(金) 18:14:59.28ID:???
何故人は争い合うのだろう
全然人がいないマイナージャンルと知りながら
0397NPCさん
垢版 |
2020/04/24(金) 20:52:32.96ID:???
パスファインダーの話をしよう
UIの社会戦やOAのオカルトものシナリオやってみたいんだけど
お手本がないせいか結局普通のシナリオしか作らない
一体どうやってシナリオ組んで運営すればいいんだろう
0398NPCさん
垢版 |
2020/04/24(金) 21:28:53.25ID:???
お手本は確かにあるんだけど海外シナリオであるがゆえアメリカ語ができないと・・・
0399NPCさん
垢版 |
2020/04/25(土) 17:42:26.93ID:???
オカルトものならCoC辺りを参考にすればいいんじゃない?
0401NPCさん
垢版 |
2020/05/03(日) 00:01:29.83ID:???
ホラーアドベンチャー収録のアーキタイプで
聖書で戦うインクイジターがいたけど
聖書(冷たい鉄製ライトメイス扱い)で殴るアーキタイプなのかよw
0402NPCさん
垢版 |
2020/05/03(日) 00:18:19.99ID:???
人間、考えることは一緒なんだなw
0403NPCさん
垢版 |
2020/05/14(木) 13:59:26.93ID:???
>>288-293
これよく考えるとPF1版の元であるD&D3版系のモンスターの分類別の「来訪者」って
実は生まれながらの次元間種族をそう呼んでいるだけで、ゲーム場はそれらの寄せ集めている扱いという
元々、問題がありすぎる種族分けだった可能性が大きい

面白いことに現行のD&D(AD&D5e相当)は、セレスチャルとフィーンドはいるがPFのモニター相当の存在はいないw
D&D5e的に天界人VS魔界人相当の概念で落ち着けている 法VS混沌の図式はすでに本国でも好まれないのかな?
0404NPCさん
垢版 |
2020/05/14(木) 14:07:12.59ID:???
モルデンカイネンの敵対者大全くらいは読んでから言えよ
0406NPCさん
垢版 |
2020/05/16(土) 00:17:35.87ID:???
そもそも原稿とか関係なく 1版のときからそんなに変わってないやろ。
0407NPCさん
垢版 |
2020/05/16(土) 09:11:50.02ID:???
403のはTwitterでやったらオモロスレ行きの珍回答だな
0408NPCさん
垢版 |
2020/05/17(日) 10:46:48.12ID:???
モニターってオオトカゲのことかと思ってた
0409NPCさん
垢版 |
2020/05/17(日) 20:44:23.29ID:???
セレスチャルとフィーンドの話で何故オオトカゲが……
0410NPCさん
垢版 |
2020/05/18(月) 15:42:30.32ID:???
誰かPF2eに手を出してる人いるかな
結構良さそうなんだが
0412NPCさん
垢版 |
2020/05/23(土) 00:35:32.93ID:???
種族やクラス格差是正
アーキタイプや技能を整理して使いやすく
表計算処理が必要だったバフの類が三種に統合
キャントリップとボーナススペル強化
呪文をクラスごとでなく秘術・神聖・オカルト・原始の四種に統合

まぁ色々と変わって別物になったよ>PF2
0413NPCさん
垢版 |
2020/05/24(日) 16:37:02.77ID:???
データリッチが売りのゲームでサプリがまだ揃ってないのはなあ
APG早く見たいな
0414NPCさん
垢版 |
2020/06/01(月) 23:20:54.74ID:???
いまさら気づいたけどマインド・スラストってIだけ占術[精神作用]でII~VIは占術なんだな
コピペミスかなんかだろうが
0415NPCさん
垢版 |
2020/06/11(木) 13:21:37.83ID:???
コミックのキンドル版が出るんだな
0416NPCさん
垢版 |
2020/06/18(木) 01:43:30.74ID:???
造語のせいで、英語で遊んでいる層とリンクしないんだよな
それでプレイ人口が増えず、メディア展開も滞る
もとは、紙媒体しかなかった時代の、文字数を圧縮するための苦肉の策だから、今の時代に合ってない

電子版で流れが変わることを祈る
0417NPCさん
垢版 |
2020/06/18(木) 06:10:41.90ID:???
Kindleで出るのはコミックだからルールブックには全く関係ないぞ
頭大丈夫か?
0419NPCさん
垢版 |
2020/06/20(土) 23:36:23.78ID:???
>>418
ふと思ったがそのうちスターファインダーもPF2eルールに改められるの?
0420NPCさん
垢版 |
2020/06/20(土) 23:44:13.73ID:???
同じルールになるかは判らないだろうけど、版上げ自体はするだろう
0422NPCさん
垢版 |
2020/06/30(火) 16:28:37.58ID:???
ddアメコミがそもそも分からない
ダークエルフ物語とかが漫画化されてたの?
0423NPCさん
垢版 |
2020/06/30(火) 16:33:41.87ID:???
パスファインダーのアメコミ邦訳と同じシリーズだぞ
パスファインダーだけでいいから買おう
0424NPCさん
垢版 |
2020/06/30(火) 18:06:14.34ID:???
>>422
一応は外伝がされてはいる>ダークエルフ
つか転載するならこんな過疎スレではなく人数が多そうな5版スレにすれば良いのに
0427NPCさん
垢版 |
2020/08/05(水) 23:54:33.90ID:+7wv1/Wh
ソーサラーの血脈って後天的に獲得するとき、傷口から異種族の血が混ざるの?
それとも超自然的な遺伝子編集みたいなもので後天的に混血するのかね
0428NPCさん
垢版 |
2020/08/06(木) 00:02:46.70ID:???
魔法やら来訪者の力やらで血が変質するんじゃないかな
ホラーアドベンチャーの腐敗みたいに後天的に変質することもある世界だし
0429NPCさん
垢版 |
2020/08/06(木) 21:25:31.98ID:???
スパイダーマン的な変化だろね
0430NPCさん
垢版 |
2020/08/10(月) 18:51:26.70ID:???
運命の子の血筋ってどいういう経緯で流入するものなのか分からん
そもそも血脈なのかこれっていう
0431NPCさん
垢版 |
2020/08/13(木) 16:53:04.37ID:???
>>430
勇者の子孫(ロトみたいな)とかキリスト(予言された神の子)とかそういう系のやつだろ<運命の子
後天的に得るのは儀式系(竜を殺して血を浴びた、ジークフリートとか)か覚醒(イヤボーンとか)じゃね
0432NPCさん
垢版 |
2020/08/18(火) 17:42:46.28ID:???
ソーサラーの血脈って遺伝だけじゃなくてヴァンパイアの影響とかデーモンが誘惑の為に与えた力とかも含む懐のふかーい概念っぽい
このすばよろしく、運命の神格がなんらかの陰謀のためにチートスキル与えたと解釈してもいい
0433NPCさん
垢版 |
2020/08/18(火) 20:24:32.41ID:???
ああそうか、ソーサラーの血脈を神様の与えたなろう的チートスキルっていう考えは面白いな
0434NPCさん
垢版 |
2020/08/18(火) 20:46:44.80ID:???
そういやゴラリオンじゃなくてフェイルーンだけど、神様からソーサラー技能を貰った王様のお話があったな……
0435NPCさん
垢版 |
2020/08/18(火) 21:43:45.40ID:???
転生したらソーサラーだった件

ソーサラーじゃ俺つええできなさそう
0436NPCさん
垢版 |
2020/08/18(火) 21:57:51.05ID:???
>>435
学問としての秘術が未発達で、呪文書の1呪文当たり必要ページ数が多いとか、ワンドやスクロールなど魔法の道具が流通してないとか、設定が違えばワンチャン。
0437NPCさん
垢版 |
2020/08/18(火) 22:12:13.30ID:???
どうせなろうの場合異常に下駄履かされるからな。
魔法が使えないクラスじゃなくて使えるクラスな点でツエーする要素が多いかもしれん
0438NPCさん
垢版 |
2020/08/18(火) 22:19:24.07ID:???
転生したらアーケイニストだった件、だったらわりと俺ツエーできる
呪文書使っての任意発動して「俺何かやっちゃいましたか」ってロールプレイしよう
0439NPCさん
垢版 |
2020/08/18(火) 22:29:34.74ID:???
NPCコーデックスの「セスランド」の設定見るに、ソーサラーの力を得ても1レベル呪文しか唱えられないとかじゃなくて
いきなり高レベルソーサラーになっても公式としては問題ないみたいだから、俺ツエーが超似合ってるクラスかもね
https://w.atwiki.jp/prdj/pages/1717.html
0441NPCさん
垢版 |
2020/08/18(火) 23:36:57.15ID:???
転生特典として持っていく能力ならサモナーが一番便利なの?
0442NPCさん
垢版 |
2020/08/19(水) 00:56:59.49ID:???
その手のなろう超ツエーならメイガスなんじゃねえかなって思うけどメイガスで俺ツエーするの大変だよなあ
0443NPCさん
垢版 |
2020/08/19(水) 07:41:20.49ID:???
弱クラスって話ならなろうの下駄の履かせよう考えたら問題にはなりそうがないんじゃ
ACに知力足すアーキタイプ持たせれば強キャラとは思うけど
ショッキンググラスプでダメージもでかいし
0444NPCさん
垢版 |
2020/08/19(水) 09:05:19.40ID:???
『【魅力】10ソーサラーの俺が世界最強?〜キャントリップで救う異世界転生』
0445NPCさん
垢版 |
2020/08/19(水) 09:31:45.92ID:???
まあリードマジック使えるだけでシャンポリオン涙目だし、現実では20年かかったウルガタ製作も単なる1冊分の写本作業で済むしな
0446NPCさん
垢版 |
2020/08/19(水) 10:42:21.06ID:???
書いた後確認したけどリードマジックは魔法の言葉だけで未知の普通の言葉は無理か 知らない普通の言語を読むのはコンプリヘンドランゲージズだったわ
0448NPCさん
垢版 |
2020/08/19(水) 12:23:29.83ID:???
0Lv呪文最強はプレスティディジテイションでは?効果が多岐に渡る上に1ポンド(約435g)の
無生物を冷やしたり温めたり匂いをつけれるってぬるいエールをキンキンに冷やしたり、
焼いた肉に胡椒の匂いをつけられたりと生活を各段に良くできるぞ。
0449NPCさん
垢版 |
2020/08/19(水) 12:39:59.87ID:???
プレスティディジテイションでどれくらいの口プロレスができるか検討したことあるけど
案外何もできないというか
0450NPCさん
垢版 |
2020/08/19(水) 14:49:08.83ID:???
魔法が使える・カタナが使える・武器が喋ると、なろう要素はBBケンセイは満たしてる気がする
え、1〜2Lvですぐに死にそう? うーん、超強いお姫さまとかをNPCで出してどうにか・・・
0451NPCさん
垢版 |
2020/08/19(水) 14:53:38.03ID:???
超強いヒロインにおんぶ抱っことかチート主人公と真逆の存在にw
0452NPCさん
垢版 |
2020/08/19(水) 14:58:01.59ID:???
俺の知ってる俺ツエーチート最強なろう無双は初期レベルがやたら高いのばかり
0453NPCさん
垢版 |
2020/08/19(水) 21:58:44.62ID:???
クラスレベルしか参照できない設定世界に種族ヒットダイスが高い種族として転生すれば強いかも
0454NPCさん
垢版 |
2020/08/19(水) 22:34:56.45ID:???
なろうと言えば主人公が万能になるのはお約束だが
それに一番近い構成はなんだろ
0455NPCさん
垢版 |
2020/08/19(水) 22:35:56.64ID:???
なんでもできるミーディアムって万能クラスがあるよ
0456NPCさん
垢版 |
2020/08/19(水) 22:36:43.61ID:???
クリエイト・ウォーターがあればアフリカで泥水汲みに毎日何時間もかけなくて済むし、
人が飲んだ分は効果時間が過ぎても消えないなら農作物に吸わせた分も消えないだろうから農業効率も異様に伸びるだろうから、人の死亡率が遥かに減るだろうけど、なんか地味だよね
0457NPCさん
垢版 |
2020/08/19(水) 23:17:36.20ID:???
回復魔法が使えるサモナーが英語のどこかに存在するらしいからそれじゃない?
後はフェニックスの血脈ソーサラー
0458NPCさん
垢版 |
2020/08/20(木) 09:50:03.88ID:???
オカルティストとか、メイガスにアンチェインドマルチクラスパラディンとか
なろう主人公は軽装多いし、ウィッチ/スワッシュバックラー/エルドリッチナイトのマルチクラス

あとはチートとして、神話キャラでw
0460NPCさん
垢版 |
2020/08/20(木) 13:09:04.93ID:???
神話階梯までいくとチートキャラというより
1人だけ別のルールにいる特別な存在みたいなイメージがあるな
0461NPCさん
垢版 |
2020/08/21(金) 11:47:18.18ID:???
でも神様チートってそういうもんだから案外あってるのかもしれない
0462NPCさん
垢版 |
2020/10/09(金) 02:13:07.26ID:ioM+hZJD
パスファインダー2版のルール部分が訳されてなくて遊べないの泣ける、てか普及してないのコレが一番の原因のようにも思える
0463NPCさん
垢版 |
2020/10/09(金) 13:21:22.14ID:???
遊びたい人が訳すのよ
PRDJも多くは当時GMしていた人達だよ
0464NPCさん
垢版 |
2020/10/09(金) 14:18:57.26ID:???
訳者がいないのとは関係ないだろうけど、あれ重要な語の訳を正式に決めるの早くなかったかな
そのルール用語の具体的で正確な説明の和訳も紹介されず曖昧な説明で訳語を公募するのは性急すぎた感
0465NPCさん
垢版 |
2020/10/09(金) 22:04:05.02ID:???
PRDJはもともと3.5版で訳が固まっていたのが成功要因だからなあ。
PF2は新ゲームだから簡単には進まないだろな。
0466NPCさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:22:50.85ID:???
簡単には進まないというか5ヶ月止まってるから訳者が全くいないんじゃ?
0467NPCさん
垢版 |
2020/10/12(月) 10:45:27.41ID:???
一番アクティブな人には逃げられたしな
0468NPCさん
垢版 |
2020/10/12(月) 14:35:06.71ID:???
そりゃ幾ら真面目に翻訳しても功績は代表者のものになるんじゃやりきれないわな
翻訳ルールブックにも載らないし
0469NPCさん
垢版 |
2020/10/12(月) 14:43:48.20ID:???
せやな
翻訳ウィキの管理人は管理人なんだし週一か月一くらいで少しでも訳した方が上前はねるだけの人って思われなくて良いんじゃないかと思う
まあ好きにすれば良いけど
0470NPCさん
垢版 |
2020/10/12(月) 17:38:31.18ID:???
皆で翻訳していくと言う建前が日本語版ルールブックの発売で完全に破られたからな
PRDJで一纏めにされて名前がちゃんと出てるのは管理人のみ
責任取る為の代表者と言っても現状は利益だけを享受してるようにしか見えないわな
0471NPCさん
垢版 |
2020/10/12(月) 21:53:33.73ID:???
あれ、利益出たの? そんなに売れたように見えない・・・
0472NPCさん
垢版 |
2020/10/12(月) 23:10:33.44ID:???
訳者が赤字になることはないだろうけど、収入がかけた時間に見合わないってことはあるかも
0473NPCさん
垢版 |
2020/10/12(月) 23:17:50.08ID:???
そら刷った分の印税は出るんじゃね?
出版社が黒か赤かはわからんが
0474NPCさん
垢版 |
2020/10/13(火) 09:45:45.75ID:???
基本的に翻訳した人は多少メーカーがそれで赤字になっても金銭的なリスクは負わんと思うな
在庫を押し付けられる事はあるかも知れんけど
後、パスファインダーの日本語版基本ルールはスタートダッシュは良かったはず
0475NPCさん
垢版 |
2020/10/15(木) 00:29:08.72ID:???
2eは公開されてるsrdの範囲なら自動翻訳で普通に理解できる程度には文章はこなれてるよ
0476NPCさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:28:23.12ID:???
単に遊べる環境が無いから訳す人がいないだけだと思うがね…
0477NPCさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:37:53.71ID:???
英語のをわざわざ私家訳して遊ぶってのも労力が要るからね
どうしてもそのゲームで遊びたいと言う熱意でもないとやってられんでしょう
パスファインダーの無印が受けたのもD&D4版に対する反感とD&D系列のゲームをそれでも遊びたいと言う執念みたいなものがあった所為だろうし
0478NPCさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:59:22.49ID:???
>>475
フレーバーテキストは小粋な記述して翻訳機困らせることあるかもしれんけど、1eの頃からデータ部分は分かりやすい英語だよね
0479NPCさん
垢版 |
2020/10/16(金) 00:01:13.88ID:???
そらまあ、8年間実戦で磨かれてきたシステムだもの。面構えが違う。
0480NPCさん
垢版 |
2020/10/16(金) 20:48:33.47ID:???
>>476
D&D5版の日本語版が順調だからわざわざパスファインダー2版に手を出す意義を見出だせないとかはあるかも
どっかで詳細を紹介してるってのも無いから数ある未訳RPGの一つにしか見られない
0481NPCさん
垢版 |
2020/10/22(木) 16:03:53.02ID:???
コミックのパスファインダーが苦戦してるのを見るにゴラリオンの世界に魅力を感じている人は少ないと見た方が良いんだろうね
無印のパスファインダーを買ってもグレイホークとかで遊んでると言うのはスレでも何度か見た話だし
0482NPCさん
垢版 |
2020/10/22(木) 17:25:52.99ID:???
コミック自体がアレだしどんぐりの背比べよ
0483NPCさん
垢版 |
2020/10/22(木) 19:45:07.13ID:???
てゆーかーただただマイナーだろ
ワールドガイド出なくてちょっと私家訳があるだけだし
0484NPCさん
垢版 |
2020/10/22(木) 20:39:49.36ID:???
PS4版ゲームはパッケージが出るらしいから期待
PS5も出る時期だけど
0485NPCさん
垢版 |
2020/10/22(木) 20:57:58.10ID:???
PS5ではPS4ゲームもプレイできるから
0486NPCさん
垢版 |
2020/12/07(月) 00:22:12.11ID:???
すっかり進行止まってしまったなぁ
ベスティアリが出ただけマシと思うしかないのか
0487NPCさん
垢版 |
2020/12/07(月) 00:43:50.18ID:???
PS4版ゲームに協力してるらしいからその後の影響に期待
0488NPCさん
垢版 |
2020/12/07(月) 12:53:09.87ID:???
次を出さないと翻訳の契約切れるんじゃないか?
D&Dの小説は来年で切れるらしいし
0489NPCさん
垢版 |
2020/12/14(月) 20:50:49.96ID:???
ダメージ減少の表記なんだけど、
ダメージ減少 15/善および刺突
みたいなのっておかしくない?これだと善属性か刺突のどちらでもダメージ減少突破できるって意味になる気がする
ダメージ減少 15/善かつ刺突
が意味的に正しいのでは?
0490NPCさん
垢版 |
2020/12/14(月) 20:56:29.57ID:???
>>488
とりあえずカードゲームの続きは出すらしいから一応大丈夫でしょ
0491NPCさん
垢版 |
2020/12/14(月) 21:07:44.98ID:???
>>489
別におよびでも正しいとは思うけど、かつの方が分かりやすいかもね
0492NPCさん
垢版 |
2020/12/15(火) 20:37:49.27ID:???
>>489
え、そういう意味じゃなかったの?
善も刺突も減少できると運用してたけど
0493NPCさん
垢版 |
2020/12/15(火) 20:54:29.27ID:???
>>492
その場合「15/善または刺突」と表記される
0494NPCさん
垢版 |
2020/12/15(火) 21:27:39.22ID:???
「及び」の使い方と意味とは?並びに・または・かつとの違いも解説
https://biz.trans-suite.jp/11251#i-10

「及び」は英語だと「and 」

「及び」を英語にすると、「and」が適切です。
「and」は接続詞(等位接続詞)で、「〜と〜」という場合に使います。
「you and I(あなたとわたし)」「eat and drink(食べたり飲んだり)」といった表現の他、
「between A and B」や「both A and B」というような慣用表現も英語にはあります。

「かつ」は動詞や形容詞を接続

接続詞の「かつ」は、二つの動作・状態が平行している状況を表す際に使用します。
「及び」は名詞と名詞を並列する際に使用しますが、「かつ」は動詞や形容詞をつなぐ際に使用するのが大きなポイントです。
たとえば、「迅速にかつ丁寧に作業することが求められる」という風に使います。
0495NPCさん
垢版 |
2020/12/15(火) 21:38:57.29ID:???
この場合かつが文法上ふさわしくないということか
0496NPCさん
垢版 |
2020/12/15(火) 22:09:10.42ID:???
多少違和感があっても日本語としてはおよびで正解なんだな
0497NPCさん
垢版 |
2020/12/16(水) 00:51:27.57ID:???
なんていうか、日本語にせずandのままのほうが意味が分かりやすい珍しい例だな
0498NPCさん
垢版 |
2020/12/16(水) 03:53:14.26ID:???
名詞を並列する際のandの和訳が文法的に正しいのは確かなんだよな
ただ、実際の処理がこのダメージがA属性をもち、更にB属性を持っている場合ダメージ減少を無視する
って形のダメージに対する形容詞的な構造になってるから、及びよりもかつの方がしっくり来るんだと思うわ
0499NPCさん
垢版 |
2020/12/17(木) 21:07:12.89ID:???
>>490
その辺も怪しい気はするけどね
前にもライターから情報漏れしてるし出るまではどうなのか……
最悪の場合、カードは続いたけどTRPGは駄目になりましたも有り得る
0500NPCさん
垢版 |
2020/12/17(木) 21:41:46.69ID:???
さすがにチーム編成を見直して必ず出しますとまで宣言してるんだから大丈夫だろ
0501NPCさん
垢版 |
2020/12/17(木) 22:02:38.90ID:???
チーム編成を見直して出すのはカードの方の話では?
0502NPCさん
垢版 |
2020/12/17(木) 22:25:46.72ID:???
製品出ないと翻訳の契約切れの話だしTRPGのほうは計画でてないから当然カードの方の話だけど。
契約が包括的かどうかはわからんが別だとしてもそっちはPS4版の翻訳とかで切れないんじゃないかな
0503NPCさん
垢版 |
2020/12/17(木) 22:47:35.48ID:???
コンシューマー版は会社違うでしょ
DMMゲームス発売でアークライトはあくまで協力
TRPGのルール用語を日本語で提供するくらいだろうね
0504NPCさん
垢版 |
2020/12/18(金) 19:39:35.11ID:???
ダメージ減少のandは、prdjだと「および」だけど、bes日本語版書籍だと「かつ」になっていたりする
0505NPCさん
垢版 |
2021/01/01(金) 16:58:39.00ID:???
もうすっかりパスファインダーの話題をTwitterでは見なくなったな
0506NPCさん
垢版 |
2021/01/01(金) 17:08:18.61ID:z6LJMmci
新年早々
0507NPCさん
垢版 |
2021/01/02(土) 01:29:10.64ID:???
えっ
私のTL、パスファインダーの話だらけですが

まあたしかに、一部の濃いプレイヤーが活発に動いてて一般層ではいまいちという感じだけど、コロナ環境下では濃い人しか遊べなくなってるって考えるとまあそんなもの

 
0510NPCさん
垢版 |
2021/01/02(土) 17:00:33.06ID:???
むしろ、5ちゃんで見ないよーな
2版になって、誰も何も言わなくなった
0511NPCさん
垢版 |
2021/01/02(土) 17:59:36.10ID:???
日本の協会プレイは主にディスコードベースだからなー
0512NPCさん
垢版 |
2021/01/03(日) 11:44:16.21ID:???
完全にガラバゴス化と言う事か
4版が出た後の3.5版みたいだな
0513NPCさん
垢版 |
2021/01/06(水) 12:21:48.60ID:???
ちょこちょこ新しい人入ってくるし卓募集したけど集まる人はいつもの人らみたいなのは無くなったからガラパゴスっていうほどは閉鎖的じゃないと思うなぁ
0514NPCさん
垢版 |
2021/01/06(水) 12:49:11.83ID:???
ガラバゴス化とか見なくなったとか言いたいだけでしょ
0515NPCさん
垢版 |
2021/01/06(水) 16:00:21.86ID:???
外で募集しなくなったのでガラパゴス化と言う話じゃね?
Twitterとかではノイズが多くて検索に引っ掛からないから当然なんだろうけど
0516NPCさん
垢版 |
2021/01/08(金) 08:03:08.62ID:???
遊んでる人はガラパゴスでないと言い
遊んでない人はガラパゴスだと言う
よくある光景

D&D3.75としてのパスファインダーは役割をほぼ終えているから、下火になるのは当たり前じゃないかなぁ
数あるD&Dサークルで話題にならなくなるだけでも露出は減るだろうし
0517NPCさん
垢版 |
2021/01/08(金) 18:11:19.01ID:???
二版の日本語版が全く音沙汰ないからな
元々、パスファインダーの無印もD&D5版日本語版が出るまではD&D公式世界で遊ぶのが大半だったみたいだし、その連中も5版に流れただろうから人もいなくなるわな
0518NPCさん
垢版 |
2021/01/08(金) 18:56:15.82ID:???
まあどうとでも転ぶでしょ
0519NPCさん
垢版 |
2021/01/12(火) 22:29:38.33ID:???
レンジャーのボーナス特技って前提を無視して習得できるのは書いてあるからいいんだけど
前提条件を満たさないと利益を得られないってことはないよな(馬鹿な質問)
0520NPCさん
垢版 |
2021/01/13(水) 06:44:36.81ID:???
売上が芳しくないようだしapgは厳しいのかもね
prdjがあるんだから翻訳の人件費比較的安そうだけどそれでも採算取れないのか
0522bmPCさん
垢版 |
2021/01/13(水) 10:44:28.70ID:???
>>520
シナリオの翻訳はしてないでしょ
PRDJ使うと人件費が安く済むと言うのも謎思考
0523NPCさん
垢版 |
2021/01/13(水) 10:58:46.03ID:???
他人が翻訳したものをそのまま使うのも著作権だかに引っかかったはず
翻訳した本人がOkだす分には問題ないし、翻訳速度は上がると思うけど諸費用は対して安くならないと思う
0524NPCさん
垢版 |
2021/01/13(水) 11:00:35.62ID:???
>>522
もう1つのpfスレの話題とごっちゃになってて、
pf1の次のサプリの話してたわ

>>523
かかる時間が減れば翻訳費も安くなるでしょ
0525NPCさん
垢版 |
2021/01/13(水) 11:05:51.93ID:???
時給制の翻訳業務とかきいたことないけどなあ
0526NPCさん
垢版 |
2021/01/13(水) 11:41:33.21ID:???
PS版とのコラボも予定してるらしいから形になるのが後になるだけで動きは続けてるんだろう
0528NPCさん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:23:40.78ID:???
>なお、本作は『パスファインダーRPG』を出版するアークライトと協力し、100万ワードを超える翻訳が進行中とのこと。
>今後はアークライトとのコラボも予定しているそうだ。
0529NPCさん
垢版 |
2021/01/13(水) 15:01:28.38ID:???
電源の方の話なら上でも出ていたがDMMの方の話
協力と言っても訳語の統一程度の話だろうね
そこもどうせ、以前のようにD&D3.5版とかの訳語を持ってくるだけだろうし
そもそもアークライトが他所と共同で作業してるのはドラゴンギアスぐらいだろうしアレも上手く行ってるとは到底言えない感じ
0530NPCさん
垢版 |
2021/01/13(水) 16:51:14.00ID:???
かなり上の方でも言われてるけどPRDJも翻訳は進んでないようだし、あの手のwikiで合理化出来るのは商品化する最初だけなんじゃないかな
むしろ続けるには足かせになってる印象だな
商品化すれば利益が絡む状態なのにそれを代表者しか享受しないとなれば名前の出ない善意の人達は割りを喰う訳だし
この辺はHJのサイトの旧版シナリオを5版コンバートしてDMギルドに置けないと言うのと同じ原因な気はする
0531NPCさん
垢版 |
2021/01/13(水) 17:03:22.27ID:???
PRDJの失速は製品寿命のサイクルの問題が大きいと思うけどな
熱心な参加者はD&D5かPF2に魂を吸われてしまった気がする
0532NPCさん
垢版 |
2021/01/13(水) 19:24:12.32ID:???
prdjは遅いけど前からこんなもんじゃ?
前はもっと早かったってことはない気がする

あとpf2の翻訳wikiは半年以上動いてなかった(最近少し動き出した)
0533NPCさん
垢版 |
2021/01/13(水) 23:08:43.86ID:???
基本的に有料のシナリオ翻訳の公開はしないと言う話だったから普通に考えてPRDJでシナリオ翻訳はないだろうね
そこから持ってくるのは不可能だろうし専業の翻訳者が居ないと無理な話
0534NPCさん
垢版 |
2021/01/15(金) 13:48:28.10ID:???
真面目な話、今の体制じゃ二版の翻訳どころかサプリを出すのも無理だと思うわ
大昔にD&Dで言われたコアだけ出れば御の字と言う状態な訳だしね
基本的にアークライトの翻訳物は他力本願な部分が大きいのでD&DやCoCみたいにそれなりの翻訳グループが存在しないと形にならない
そう言う意味ではPRDJは他力本願の最たるもので「名前の出ない善意の人」に頼り切りだから商業には向かない
商業でやるなら音頭を取って自分が率先して動く人がいなければ形になる事は無いわな
0535NPCさん
垢版 |
2021/01/17(日) 09:06:25.62ID:???
prdjは遊びたい人が自分達が遊ぶ環境を整えるためにやってただけだから
環境が整ってしまったり逆に遊べる環境を失ってしまったら進まない
10年も経ってるのだからいつまでも同じ環境じゃないよ
0536NPCさん
垢版 |
2021/01/17(日) 10:05:09.29ID:???
そう言う意味では基本ルールが揃った時点でPRDJはゴールしてしまっていると言う事やね
機能不全と言う所までは行かないにしても「その後」には期待出来ない
0540NPCさん
垢版 |
2021/01/18(月) 21:25:52.43ID:???
二年経っても何の予定も出てないから仕方ない
アークライトだから予想は出来てた
0542NPCさん
垢版 |
2021/02/17(水) 19:31:48.05ID:???
>>526
とりあえずゲームにTRPGシナリオが付くぐらいで直接新刊が出るという感じじゃなさそうだな
0543NPCさん
垢版 |
2021/02/17(水) 20:03:07.63ID:???
翻訳者の反応があれだから奇跡でも起きないと版上げどころか続巻も無理だろ
0544NPCさん
垢版 |
2021/02/17(水) 20:14:48.78ID:???
むしろずっとゲームにかかってるからとか?
200時間くらいやってるけどまだ半分も終わってねえとか売れたら追加シナリオとか言ってるぞ
0545NPCさん
垢版 |
2021/02/17(水) 20:38:32.93ID:???
>>544
あの返信を読んでその感想とか幸せな奴だな
0549NPCさん
垢版 |
2021/02/17(水) 22:05:19.21ID:???
彼を嫌いな奴はどんなつぶやきにも反対するのさ。
0550NPCさん
垢版 |
2021/02/18(木) 09:55:52.40ID:???

何か見えないものが見えてるっぽいな
0551NPCさん
垢版 |
2021/02/18(木) 12:48:53.50ID:???
いつもの奴がパスファインダーが出ないのは嫌だからと反対意見に逆張りしてるだけだろ
パスファインダーの人口増やすなら「シナリオでは無く簡易ルールとかの入門キットでも付けるべきだったんじゃ?」とは思う
どっちにしろPS4版だけのオマケならわざわざ買うのがいるかは疑問ではある
シナリオもよく判らんしね
0552NPCさん
垢版 |
2021/03/02(火) 17:27:54.53ID:J9t0c/R5
なんつーか、PFって2eになったら一気にコンテンツごと「死んだ」よな?
本国でも本家D&D5eで事足りるって風潮にもなってる感がある
0553NPCさん
垢版 |
2021/03/02(火) 17:30:46.71ID:???
版上げして乗り換えるくらいならD&D5thに、
そうでなければPathfinder継続というのはわからんでもない
0554NPCさん
垢版 |
2021/03/02(火) 17:41:34.05ID:???
元々がD&D4版が嫌な人間がパスファインダーに乗り換えた、ある意味で隙間産業みたいなもんだからね
D&Dの方が「より多数に」と言う風に舵を切れば戻る人間も多いわさ
日本語版に関しては常に後塵を拝する形なのだから言うまでもない
0555NPCさん
垢版 |
2021/03/02(火) 17:57:09.10ID:???
色々タイミングが悪いというのは感じる

キングメーカー → コミック・TRPGの順なら良かったんだが
バラバラに出して各個撃破されたという印象
0558NPCさん
垢版 |
2021/03/02(火) 19:01:15.13ID:???
>>555
ただ、まぁ
TRPGがなければコミックの翻訳はされなかっただろうし、先にキングメーカーが日本語版が出たらキングマーカーの日本語訳も微妙な出来だったかも知れない
0559NPCさん
垢版 |
2021/03/02(火) 19:26:11.59ID:???
次に繋がると信じて出た物買うだけか
どれも質は悪くないんで買うのに躊躇いは無いんだが
0560NPCさん
垢版 |
2021/03/09(火) 13:15:29.59ID:???
3系を好きなやつが5でも良さそうだな?と思って移行した奴も増えてきたのもあるかもなー
0561NPCさん
垢版 |
2021/03/09(火) 13:45:25.94ID:???
パスファインダー無印からD&D5版へのシナリオコンバートは楽だけど、逆は大変だからじゃない?
シナリオの供給がある上にクラシックや何かのシナリオをコンバートし易いのはデカいよ
0562NPCさん
垢版 |
2021/03/17(水) 19:45:21.07ID:???
べつにパスファインダーに操立ててたわけじゃないしな
0563NPCさん
垢版 |
2021/03/17(水) 20:52:18.54ID:???
訳語はHJ準拠じゃないと許さないとか
パスファインダーを出すのはD&Dへの裏切りとか暴れてたアホいたなあ
0565NPCさん
垢版 |
2021/03/18(木) 23:01:02.41ID:???
現状、パスファインダーの有利な点は無いに等しいかな
現状で手に入るD&D3.5版系のTRPGと言うくらいで
せめて、シナリオが翻訳されたならな
0566NPCさん
垢版 |
2021/03/19(金) 21:15:15.49ID:???
そもそもパスファインダーの利点は多彩なシナリオだからねぇ。
そして日本ではシナリオは売れない・・・
0567NPCさん
垢版 |
2021/03/20(土) 08:19:43.60ID:???
「シナリオが売れない」とか言うのはFEARが行ったデマ宣伝
あそこが売れるシナリオを作れないのを誤魔化す為にやった呪いよ
そうでなければ、D&D5版であれだけの数のキャンペーンシナリオが売れる事は無いし、CoCの同人シナリオが大量に出てる事は無いだろ
0568NPCさん
垢版 |
2021/03/20(土) 08:45:21.42ID:???
日本のメーカーってHJも含めてキャンペーンシナリオ作るのがかなり下手と言うのはあるかもな
近年でD&Dの翻訳以外でキャンペーンシナリオが出た事が無いのもそう言うシナリオを作るのをやってなかったからだろうね
新和の頃から考えても大型シナリオが売れない訳は無いんだもの
0569NPCさん
垢版 |
2021/03/20(土) 09:57:43.51ID:???
SSSや2.5はもちろんコード:レイヤードやフタリソウサとかでもキャンペーンシナリオ本出てる
だいたい単行本リプレイ書くときはキャンペーンシナリオ作るわけだしキャンペーン出てない作ってないってどこの時空の話なんだか
0570NPCさん
垢版 |
2021/03/20(土) 10:54:51.61ID:???
>>569
横だがリプレイを書く時にキャンペーン用のシナリオなんか書いてないと思うぞ
特にFEARのはアドリブでシナリオを通してるのは例のサガの件で露呈してる
セッションの度に設定を変えているからドンドン肥大して行って収拾が着かなくなったのがアリアンロッドサガと言う一連の作品になった話
0571NPCさん
垢版 |
2021/03/20(土) 10:57:19.53ID:???
SSSに関しては内容的にあんまり評価が良くないのが多いんじゃないか?
面白いシナリオとしてSSSのシナリオが上がってるのはほぼ見た事が無いな
最も自作推奨だからと言うならそう言う環境にしたメーカーに問題があるように思える
0572NPCさん
垢版 |
2021/03/20(土) 11:06:27.56ID:???
スレ違いだから軽くだけど、コード:レイヤードとかフタリソウサは正直知らんし、板にスレも無いんじゃないか?
いや、あったら済まんけど
0573NPCさん
垢版 |
2021/03/20(土) 11:19:41.18ID:???
リプレイも最近はSWくらいしか出てないしな
そのリプレイにしても最初から一連のシナリオ作ってやっている訳ではないから実際に市販用のキャンペーンシナリオを書くのとは違うんじゃない?
リプレイのシナリオなんて他人に読ませる為のものでは無いから極端な言い方をすればメモ書きがあれば出来るのだろうしね
0574NPCさん
垢版 |
2021/03/20(土) 11:30:13.69ID:???
市販用のキャンペーンシナリオ使った2.5リプレイは出たし別の市販でリプレイ連載始まったな
0575NPCさん
垢版 |
2021/03/20(土) 11:57:20.68ID:???
D&Dもキャンペーンシナリオは日本では年1ぐらいのペースで出てるだけでは
0576NPCさん
垢版 |
2021/03/20(土) 13:31:18.94ID:???
2017年末から日本語版の展開が始まってそれからスターターセットを含めてキャンペーンシナリオは6本、四年(実質は三年くらい?)で6本だからコロナが無ければ年に2本近くは出てるんじゃない?
去年はアヴェルヌスしかシナリオは出てないから
それと今年は既にキャンペーンシナリオ一本は予定に上がってる
0577NPCさん
垢版 |
2021/03/20(土) 13:33:21.73ID:???
>>574
リプレイはシナリオにはならんからね
上でも書かれてるけど、基本的に別物でしょ
0578NPCさん
垢版 |
2021/03/20(土) 13:40:33.64ID:???
大口亭は寄せ集めだし狂える魔道士の迷宮はキャンペーンというよりメガダンジョンだが
0579NPCさん
垢版 |
2021/03/20(土) 13:49:15.73ID:???
冒企もヤンヨグやシノビガミでもキャンペーンシナリオ出してるな
0580NPCさん
垢版 |
2021/03/20(土) 13:59:12.28ID:???
D&D以外のアンテナが低かっただけだろ
もうやめてやれ
0581NPCさん
垢版 |
2021/03/20(土) 14:23:40.73ID:???
>>578
その辺をキャンペーンと呼ばないのはどうかと思うぞ
特に大口亭はその寄せ集めた一つ一つが昔のモジュールやアドベンチャーでキャンペーンシナリオなんだから
0582NPCさん
垢版 |
2021/03/20(土) 14:26:23.37ID:???
>>579
定期的に出せてる訳じゃないよな?
特に冒企はシステム使い捨てと言うか、特定のタイトルを長くサポートする会社では無いからね
ヤンヨグもそれからサプリもシナリオも出てないでしょ?
0583NPCさん
垢版 |
2021/03/20(土) 14:34:04.26ID:???
どちらかと言うと何でパスファインダースレでやってるんだ?
そもそもシナリオが売れないと言うのに対して「そんな事は無い」と言う話だったのにいつの間にか論点がズラされてるな
>>569辺りか?
0584NPCさん
垢版 |
2021/03/20(土) 14:35:25.37ID:???
近年でD&Dの翻訳以外でキャンペーンシナリオが出た事が無いという前提が間違いで
後付けで定期的じゃないからとか条件生やされてもなあ
0585NPCさん
垢版 |
2021/03/20(土) 14:38:33.59ID:???
>>584
だからパスファインダーの話をしろよ
キングメーカーとか出してるんだろ?
それと出た事がないと言うのは最近はだろ?
シノビガミとか言い出しても明らかにスレの管轄外だろう
国産ゲームのスレじゃないぞ
0586NPCさん
垢版 |
2021/03/20(土) 14:40:37.42ID:???
そもそも5版は玩具流通だから出版出来る売り上げのハードルが書籍よりも低く出しやすい
5版は拡張抑え目の方針だからシナリオの比率が高くなるということで参考にならん
0587NPCさん
垢版 |
2021/03/20(土) 14:44:30.16ID:???
>>568
近年でD&Dの翻訳以外でキャンペーンシナリオが出た事が無いと
勝手に国産ゲームに広げて間違いを言ってるから訂正されてるだけだぞ
0588583&585
垢版 |
2021/03/20(土) 14:46:53.00ID:???
いい加減にしろよ
ちなみに元々D&Dは3版の頃から買い切り商品だから書店流通も玩具流通でも自動配本が無いから売り上げのハードルは変わらんよ
どっちも注文が無いと出荷出来ないし返品は破損等の不具合以外では受けられないんだから
0589NPCさん
垢版 |
2021/03/20(土) 14:48:09.57ID:???
そんなに売り上げの話がしたければダードに行けよ
0590NPCさん
垢版 |
2021/03/20(土) 14:51:22.85ID:???
半受注生産みたいなもんだよな
細く長く続けるためだから書籍のパスファインダーとは立場が違う
0591NPCさん
垢版 |
2021/03/20(土) 14:52:55.23ID:???
パスファインダーはTRPGもコミックも翻訳自体が止まっているので日本語版では語る事が無いと言う
そこを変なのに突かれたんだとは思うけど
英語版(2版)でも遊んでいる人は見ないのよね
その辺は>>560辺りの話がループしそうだけど
0592NPCさん
垢版 |
2021/03/20(土) 14:56:08.40ID:???
翻訳が出ないのはアークライトにやる気がない所為かと言う気もしたけど、コミックもダメだったみたいだからそう言う訳でも無いっぽい
Twitterの方だとコミックの売り上げの実数が出て来てたから割とガックシ来たな
0593NPCさん
垢版 |
2021/03/20(土) 14:58:32.98ID:???
そういう意味では最初からアントニオ猪木像やプレミアムバンダイみたいなマニアに特化した売り方にしたHJは賢い
0594NPCさん
垢版 |
2021/03/20(土) 15:06:27.78ID:???
例えがわからん
何でアントニオ猪木像?
何か、上のもそうだが感性が独特だな
0595NPCさん
垢版 |
2021/03/20(土) 15:06:54.11ID:???
無印PathfinderのAdventure Path面白いのが多いから2版に移行するモチベがね

Roll 20のQ4 2020でも2版は無印の半分程度
ttps://blog.roll20.net/posts/the-orr-group-industry-report-q4-2020-8-million-users-edition/
0596NPCさん
垢版 |
2021/03/20(土) 15:18:24.81ID:???
D&Dが玩具扱いなのは、多言語版全部リトアニアのWotCの印刷所で刷ってるからだぞ
コストを下げるためのWotC・GF9側の方針であってHJがどうこうという話ではない
0597NPCさん
垢版 |
2021/03/20(土) 15:44:12.19ID:???
データサプリは雑な素人翻訳でも何とかなるがシナリオは厳しいわな
そのデータサプリにしてもD&D3版以降の日本語版があるから素人でも何とかなるんだけど
0598NPCさん
垢版 |
2021/03/20(土) 15:58:13.97ID:???
パスファインダー日本語版も公式のシナリオ供給がR&R掲載分だけと言うのが割りと致命的だったのかもな
数的にはD&D5版より多いけどシナリオの入手難易度は格段に高い
0599NPCさん
垢版 |
2021/03/20(土) 17:38:01.27ID:???
>>596
D&Dが玩具扱いなのはリトアニアで刷ってるからって公式か何かが言ってたの?
0600NPCさん
垢版 |
2021/03/20(土) 18:17:00.25ID:???
>>599
単に再販制度が和書にしか適用されないから海外印刷の洋書扱いなら自動的に非書籍扱いになるんだが
0602NPCさん
垢版 |
2021/03/20(土) 18:38:17.45ID:???
印刷が海外なだけでホビージャパンが発売する和書だろ?
0603NPCさん
垢版 |
2021/03/20(土) 18:42:47.89ID:???
ISBN見てもリトアニア出版物だよ
0604NPCさん
垢版 |
2021/03/20(土) 18:44:22.14ID:???
和書なら書籍流通乗っけないと取次が相手してくれなくなるぞ
0605NPCさん
垢版 |
2021/03/20(土) 19:02:34.85ID:???
>>602
書店流通には乗らないし、取り扱わないのは確認済み
書籍の形態は取ってるけど和書じゃないよ
0606NPCさん
垢版 |
2021/03/20(土) 19:04:48.01ID:???
ウォーハンマーRPGも玩具流通じゃなかったっけ?
0607NPCさん
垢版 |
2021/03/20(土) 19:09:06.45ID:???
玩具流通のみより洋書の方が取り扱い書店があるぶんマシだろ
0608NPCさん
垢版 |
2021/03/20(土) 19:16:49.40ID:???
>>607
玩具流通はビックカメラやヨドバシカメラみたいなディスカウントショップで扱われるのが最近ではメインの流通だろうね
洋書は独自に輸入しない限りは和書と同じルートしかない
ちなみにD&D5版は洋書の扱いでもない



これ、D&D5版の日本語版が出た時に向こうのスレで散々やった問答だな
0609NPCさん
垢版 |
2021/03/20(土) 19:22:19.94ID:???
ホビージャパンは和書のルートじゃないんだな
0610NPCさん
垢版 |
2021/03/20(土) 20:11:56.51ID:???
雑誌のホビージャパンは和書だし、会社としてのホビージャパンは出版社
また、ホビージャパンは元々が輸入販売をしている貿易関係の会社でもある
だから書籍(和書)ルートも玩具流通のルートも両方持っている
D&Dは正規代理店としての扱いじゃない?
0612NPCさん
垢版 |
2021/03/20(土) 20:15:22.93ID:???
ならルートがあるから洋書で卸せるな
0613NPCさん
垢版 |
2021/03/20(土) 20:30:33.60ID:???
>>612
ドル二百円換算とかで値上がりするぞ
洋書は大体が通常の換算レートが上乗せされるから高い
0614NPCさん
垢版 |
2021/03/20(土) 20:31:30.21ID:???
そもそも海外では日本語版は売られていないはずだから洋書にもならんのでは?
0615NPCさん
垢版 |
2021/03/20(土) 20:32:06.20ID:???
だから流通の話はそう言うもんじゃないと
0616NPCさん
垢版 |
2021/03/20(土) 20:42:07.87ID:???
ウォーハンマーRPGは?輸入だの船便だの言ってなかったよな
0617NPCさん
垢版 |
2021/03/20(土) 20:59:08.94ID:???
>>616
あれは現物を持っている人が少ないんじゃないかな?
うちは2版やっていた仲間でも買ってないのが俺も含めて半分以上居るから
0618NPCさん
垢版 |
2021/03/20(土) 21:11:03.68ID:???
そういや友人がウォーハンマー4版は買ったけど、珍しくやろうとは言わんかったな
買う前は買ったら遊ぼうと言ってたのに
0619NPCさん
垢版 |
2021/03/21(日) 09:57:59.19ID:???
>>611
確かにD&DのWikipediaを見るとホビージャパンでのD&Dは当初から玩具流通であり日本のTRPG市場規模では改善することはほぼ不可能と書いてあるな
>ホビージャパンでの製品展開がそれ以前と異なる点として、ウィザーズ・オブ・ザ・コースト社からの強い要請で、翻訳にあたってレイアウトや体裁を原書版から一切変更していないことがある。
>また、ホビージャパンはD&D関連製品を通常の問屋流通でなく返品不可の玩具流通の経路で卸しているため、高価格なD&D関連製品は書店では取り扱われにくい。
>価格の高さと流通の弱さは「ユーザーの間口を激しく狭くしている」と展開の初期から指摘されているが、この点を改善することは現状の日本のテーブルトークRPG市場規模ではほぼ不可能であり、
0620NPCさん
垢版 |
2021/03/21(日) 11:53:46.72ID:???
>>595
本国ではまだ3.5がある程度売れているというのにビックリ
0621NPCさん
垢版 |
2021/03/21(日) 12:09:32.94ID:???
使用率だから売れているというより遊ばれているでしょ
0622NPCさん
垢版 |
2021/03/21(日) 12:14:24.63ID:???
向こうでのインセインの3倍程度と見るとそんなに・・・
0624NPCさん
垢版 |
2021/03/21(日) 14:49:15.76ID:???
>>619
ちなみに書いている人間の知識が浅いのか3〜4版は買い切り商品だったが書籍流通で扱っているので意味合い的には若干違う
買い切り商品=玩具流通と勘違いしてるのがたまに居るのよね
0625NPCさん
垢版 |
2021/03/21(日) 19:43:27.03ID:???
>>623
それの売り上げデータの話じゃないからなあ
0626NPCさん
垢版 |
2021/04/03(土) 11:29:25.56ID:YctSbrlU
2eの話をすると特定されそうなレベルの過疎っぷりだな…
0627NPCさん
垢版 |
2021/04/03(土) 12:29:42.15ID:???
ここに内容を書かなくても遊んでると書くだけで特定されんじゃないの?
そう言うレベルでしょ
0628NPCさん
垢版 |
2021/04/03(土) 19:03:37.61ID:???
アドベンチャーパスはどれくらい出てるの?
0629NPCさん
垢版 |
2021/04/03(土) 20:12:02.43ID:???
パスファインダーでD&Dのシナリオ遊んでるとか聞くしな
どのくらい居るんだろ?
0630NPCさん
垢版 |
2021/04/03(土) 20:51:41.59ID:???
いままでずっとD&Dシナリオをコンバートして遊んでたんだが
2eでAge of Ashesを始めて少し後悔してる
プレイヤーはこうするよね?って前提でシナリオが描かれすぎてるのがなんとも
0631NPCさん
垢版 |
2021/04/04(日) 01:01:46.32ID:???
公式で翻訳されたシナリオでも無いと正確な評価は出来ないと言う気はする
私家訳だと(公式訳でもか)、翻訳が悪いのでシナリオがダメだったとかありそうだしね
0632NPCさん
垢版 |
2021/05/02(日) 21:39:56.84ID:???
気付いたら来週PS4版発売か
0633NPCさん
垢版 |
2021/05/03(月) 18:50:20.37ID:???
指折り数えて待ってる
世界観も魅力的だ
0634NPCさん
垢版 |
2021/05/13(木) 16:01:56.14ID:???
PS4版買ったんだけど、オプションの言語で日本語出てこないんだけどひょっとして1.06パッチ当てないと選択出来ない?
0635NPCさん
垢版 |
2021/05/13(木) 18:55:11.63ID:???
PlayStation®4版とXbox One版「パスファインダー:キングメーカー」における日本語テキストについて重要なお知らせ
https://pathfinderkingmaker.games.dmm.com/news/detail/8075
日本語テキストに切り替えるためには、それぞれ下記バージョン以降になっていることをご確認ください。
- PlayStation®4: 1.06以降
- Xbox One: 1.0.0.14以降


5/13配信パッチの不具合について
https://pathfinderkingmaker.games.dmm.com/news/detail/8077
2021年5月13日に配信されたPlayStation®4版とXbox One版のパッチにおいて、一部不具合が発生していることを確認いたしました。
現在修正パッチの準備を行っております。

▼現時点で確認できている不具合一覧
PlayStation®4版(バージョン1.06)の不具合
-日本語テキスト表記で一部不要なカタカナが表示されている
-PS4コントローラーの操作説明画面にて、OボタンとXボタンの説明が逆になっている
Xbox One版(バージョン1.0.0.14)の不具合
-序盤ステージで、一部背景グラフィックが消えている
0636NPCさん
垢版 |
2021/05/13(木) 19:43:21.02ID:???
必ずパッチを当てよう、とのこと
0637NPCさん
垢版 |
2021/05/14(金) 18:54:53.30ID:aS9+BR0w
『 パスファインダー:キングメーカー』うどん王国建国、集え王国民!前編【うどんの野望】Pathfinder: Kingmaker
.youtube.com/watch?v=XmbQDEksH38
0638NPCさん
垢版 |
2021/05/14(金) 21:22:29.61ID:???
こんな画期的な時期なのにここは閑散
あ、遊んでるのか、ゲームで
0639NPCさん
垢版 |
2021/05/14(金) 21:49:49.08ID:???
>>638
このスレには俺とお前しかおらんのやで
俺は今別ゲーやるのに忙しくてな

キングメーカーはいつかやるわ、多分
0640NPCさん
垢版 |
2021/05/15(土) 00:02:28.04ID:???
>>637
うどんさんのプレイ配信見て面白そうだったので購入しましたわー!
0641NPCさん
垢版 |
2021/06/13(日) 11:15:52.14ID:???
最大ダメージを与える武器が特殊武器でなく軍用武器に属している
というのは違和感あるわー
0642NPCさん
垢版 |
2021/06/13(日) 11:26:38.12ID:???
ただ振り回してシンプルに強い武器は世界中で使われてて当然だから軍用武器だろう
0646NPCさん
垢版 |
2021/06/13(日) 17:26:29.90ID:???
一部の特殊武器が種族によっては軍用武器だったり
特殊武器の火器が普及してありふれると単純武器になるように
特殊武器は強いから特殊武器なんじゃなくて
普通は使い方を学ぶことがない変わった武器だから特殊武器なんだよ
変なペナルティとかないただダメージでかいだけの武器なら
どの国でもみんな使うはずだから軍用武器でないといけない
0647NPCさん
垢版 |
2021/06/13(日) 19:33:12.12ID:???
確かにそうだな。四国以外でうどん発電とか考えないようなもんだな
0648NPCさん
垢版 |
2021/06/13(日) 20:35:38.47ID:???
なるほどな。うどん発電か……
0649NPCさん
垢版 |
2021/07/08(木) 10:02:25.74ID:5K/JqwDx
>>647
まてそんなの考えるのはうどん県だけだ四国全体じゃねぇw
0650NPCさん
垢版 |
2021/07/10(土) 00:16:13.81ID:???
槍投げマン!?

何かほかに翻訳案は無かったのか?w

投げやりマン!!
0652NPCさん
垢版 |
2021/07/11(日) 04:47:03.86ID:???
>>650
prdjにそんな訳してるページあったのか 知らんかった
まあページ数も3000超えてて誤訳等のメンテ追いついてないしな

気になったら修正してって良いんじゃね
0653NPCさん
垢版 |
2021/07/11(日) 09:59:10.06ID:???
>>650
単語思いつかなかった時期のページだ。
堪忍してさいー
0654NPCさん
垢版 |
2021/07/15(木) 01:31:53.57ID:???
原文は「Spearman」か
槍兵の意味だけど、槍投げる特徴だし、変えるとしたら「槍投げ兵」くらいかなー

それより原文見て気になったのは
同名のReturning Throwが、2レベルと4レベルにあることかなw
それぞれ能力の内容も違うし
0655NPCさん
垢版 |
2021/07/15(木) 20:39:20.06ID:???
Returning Throw゜無2が、2レベルと4レベルに
0656NPCさん
垢版 |
2021/07/15(木) 20:40:53.67ID:???
すまん、ミス

Returning Throw(2) と Returning Throw(4) とかで妥協しとくのが良いかな。
0657NPCさん
垢版 |
2021/07/15(木) 22:01:37.22ID:???
あれパイゾが作ったんじゃなくてサードパーティが作ったクラスだし、
推敲もいまいちな感じか
0658NPCさん
垢版 |
2021/07/17(土) 20:28:06.88ID:???
「槍投げ兵」で一考してみます。
d20pfsrdって、世界観に依存する部分変えたりするので、そのへんもありそう
0659NPCさん
垢版 |
2021/07/17(土) 22:48:48.84ID:???
日本には槍を投げる兵種ってないからなぁ
0660NPCさん
垢版 |
2021/07/24(土) 16:21:28.30ID:???
エルンダイトだっけ?
あれの訳が無いのが残念です
0661NPCさん
垢版 |
2021/07/26(月) 03:23:17.45ID:???
訳してprdjに勝手に載せても怒られないんじゃね 多分
0662NPCさん
垢版 |
2021/07/31(土) 11:55:01.02ID:???
ライセンスとか権利守ってれば、むしろガンガン訳してあげてくれー
0663NPCさん
垢版 |
2021/08/27(金) 21:24:35.43ID:???
そのまま スピアーマン でいい気がする
0664NPCさん
垢版 |
2021/09/01(水) 15:06:03.50ID:???
超遅レスだが

>>439
高レベルNPCクラス→再訓練→ソーサラーじゃない?

根拠は、ウィザード Instructorのアーキタイプ
0665NPCさん
垢版 |
2021/09/01(水) 20:01:40.29ID:???
>>664
それまで特に秀でたところのない小者として生きてたっぽいから、ソーサラーになる前は高レベルNPCクラスではなかったんじゃないかなあ
0666NPCさん
垢版 |
2021/09/07(火) 22:24:16.36ID:???
PFでのhpについての豆知識

hpはD&D3e系のPFよりD&D4eの方がより過激な解釈してて、
あの世界ではファイターでもローグでもアクションと気力(寝れば治る)を消費して気合い入れればhpが回復する。そのためhp1のファイターが他人の力を得ずに1分経たずに自力でhpを満タンにできる。

んでその解釈は「別にHP1でも傷だらけで今にも死にそうと言うわけではなく、これまで敵の攻撃を避けるのに気力や体力や運を使い切っていて、次の攻撃が自分を気絶させるだけかも知れない。
気合い入れたらhpが回復したというのは、それらを回復したと考えると良い」というものだった

んで3e系でも似たようなもので、超巨大のドラゴンの攻撃が当たったといっても実際に噛まれたとは限らない。避けたけど、気力や体力や運を消費したのかも(人間は超巨大の竜に噛まれたら普通死ぬだろうし)
hpは死や気絶までの目盛りでしかない
0667NPCさん
垢版 |
2021/09/28(火) 20:55:25.28ID:???
>>666
ありがとうございますっ
HPについての疑問をスッキリさせることができました
有識者の方々の叡知に感謝致します
0668NPCさん
垢版 |
2021/10/21(木) 11:57:39.18ID:???
先日購入し毎日のようにプレイしているのですが
キャンプで休む際のコンパニオンの会話の遅さが少々我慢できなくなってきました。
ソレっぽいワードでnexusを検索しているのですが削除できそうな(あるいは短縮)
MODが見当たりません。
どなたか知ってましたら教えてください。
0669NPCさん
垢版 |
2021/10/21(木) 12:14:09.92ID:???
ここはTRPGのスレだからPCゲーム板のスレに行くといいよ
0672NPCさん
垢版 |
2021/10/21(木) 13:21:21.43ID:???
あ、失礼しました。そっち行きます。
0673NPCさん
垢版 |
2021/10/23(土) 01:41:18.58ID:???
周辺ゲームに嵌まる人が出るのは良いことだ
気が向いたら原作TRPGもよろしくね(多分もうこのスレ見てないであろう事はさておき
0674NPCさん
垢版 |
2021/10/23(土) 16:34:26.34ID:???
シナリオとか読みたいけど日本語化してくれないとハードル高いよね
0675NPCさん
垢版 |
2021/10/23(土) 20:25:07.80ID:???
ゲームショップつか神田の書泉で輸入版PF取り扱ってるけど
棚の端から端まで全部埋めてシナリオ並んでる。
FEARのSSSだけで棚が埋まってるの想像して欲しい。
量からして途方も無いから訳は難しいんじゃないかなぁ。
0676NPCさん
垢版 |
2021/10/23(土) 22:45:40.15ID:???
友達に無料でできるよって誘われて今度PLで初めて触ります
wiki見てたらスレイヤーがカッコよかったので使おうと思ったんですが
これはレンジャーのスタイルで二刀流、普通の特技で強打とクリティカル系とればいいんでしょうか?
0677NPCさん
垢版 |
2021/10/23(土) 22:53:25.17ID:???
パイゾはシナリオ発行で経営しとるからなあ
0678NPCさん
垢版 |
2021/10/23(土) 22:55:38.38ID:???
>>676
良いと思うよ

クリティカル系特技の前提条件満たせるとなると、結構な高レベルPCを作るのかな
頑張ってね
0680NPCさん
垢版 |
2021/11/06(土) 01:57:41.13ID:???
聞きたい事があるのだけどスターファインダーのPC種族に詳しい人います?
0681NPCさん
垢版 |
2021/11/14(日) 17:25:26.03ID:WsW8YbZB
>>674-677
ルールブックはボラ任せにして、シナリオ訳をライセンス翻訳すれば良かったんだよね

訳語の齟齬を減らすために、アーキタイプなどはカタカナ表記で統一すればいいし
0682NPCさん
垢版 |
2021/11/14(日) 22:52:27.37ID:???
ルールブックだけ翻訳されてもシナリオが翻訳されないようではなー
0683NPCさん
垢版 |
2021/11/15(月) 00:49:59.44ID:???
シナリオは売れないので仕方ない。GMしか買わないんじゃ潜在人口の1/5しか売れんしな。
0685NPCさん
垢版 |
2021/11/26(金) 22:07:43.34ID:???
主にD&D5eやSW2.5を遊んでるプレイグループなんだけど最近パスファインダーにも興味が出てきた
全員初心者で遊ぶのにちょうどいいおすすめのシナリオとかあります?
0686NPCさん
垢版 |
2021/11/26(金) 22:23:12.43ID:???
個人的にはDark and Stormy Knight(邦訳:嵐の夜、闇の騎士)かなあ
ヒーラーなしのウォリアー4人が休息も不要で勝てそうなシナリオ(流石にここまでの縛りプレイは厳しいかも?)
4th Cageっていうサイトでダウンロードできる
0687685
垢版 |
2021/11/28(日) 22:35:18.95ID:???
>>686
嵐の夜、闇の騎士は5eコンバートして既に遊んだことが…
でも教えてもらったサイトに他にも色々あるみたいなんで、ありがとうございます
0688NPCさん
垢版 |
2021/11/29(月) 01:07:24.95ID:???
>>687
未プレイだけど盆町の最後の希望(1レベル用シナリオ)は面白そうに感じた
あと陥落城の主も未プレイだけど、読んだプレイ記録によると長く単調でいまいちに感じたとか
0689NPCさん
垢版 |
2021/12/05(日) 12:56:16.37ID:???
アニメのオーバーロードみて
アンデッドに完全冷気耐性とかモンスターにバーゲスト出たりして
クスっと笑う
0690NPCさん
垢版 |
2021/12/06(月) 17:52:13.64ID:???
キングメーカー(PC版)遊んでるけど重装鎧クラスが罰ゲームみたいになっていくのはTRPG版でも仕様なの?
通常ルールの高レベル範囲でこれなんだから神話階梯の手に入るWOTRはもっと格差あるのかなってあしぶみしてるんだけど
0691NPCさん
垢版 |
2021/12/06(月) 19:56:28.02ID:???
原作紙版だと拾った有用なアイテムを装備する機会はあんまなくて
金をgmが大量に与えてそれでみんな手持ちの装備を(強化後との差額払って)強化してくことになるけど、
プロテクションの指輪や能力値上昇の装備や外皮の護符や剣や盾やロッドを最強まで強化しきる為にキャンペーン完了までずっと金欠状態だから
その金欠を少しでも補うため敏捷強化や軽い鎧やブレイサーに金費やす代わりに自分にあった鎧を強化してる

同じ金払うなら重い鎧に費やした方がacはより上がるし

あと原作紙版だと1マス1インチと物理的空間の都合上、あんま広大なマップを広げて遠距離戦することはない印象
0693NPCさん
垢版 |
2021/12/06(月) 21:10:00.01ID:???
ファイターなんて混ぜるくらいならモンク1でも混ぜた方が圧倒的に強いのがキングメーカーなんだ
0694NPCさん
垢版 |
2021/12/07(火) 21:27:02.04ID:???
1万GPにせよ10万GPにせよ100万GPにせよ
能力値15ポイント購入で作ったパラディンに装備持たせようとしたら多分重装鎧を着せることになると思う

あ、オオヨロイやタタミドウ、ミスラル鎧は認めてね
0695NPCさん
垢版 |
2021/12/12(日) 16:23:45.81ID:???
キングメーカーは全ステ+6〜8するのが当たり前みたいな世界なので感覚が違いすぎる
あと鎧小手がありすぎ、他の小手なさすぎだし
0696NPCさん
垢版 |
2021/12/25(土) 03:16:39.33ID:dSH0EkJZ
Pathfinder: Kingmaker - Enhanced Plus Edition
2021/12/26 1:00までエピックゲームズで無料配布中
ttps://www.epicgames.com/store/ja/p/pathfinder-kingmaker
0697NPCさん
垢版 |
2021/12/25(土) 19:11:14.16ID:???
そろそろ有料に戻るけど、無料版が出たか

テレビゲーム版はTRPG版と結構翻訳に違いがあるのが気になったな
神の名前とか、ストレンクスとストレングスとか
0698NPCさん
垢版 |
2022/05/01(日) 17:28:58.39ID:???
ラマシュトゥってD&Dではパズズにズタズタにやられて幽閉されてるって
設定なのに、パスファインダーではデーモンで最初に神になった最強の
デーモンって位置づけなんだよな
この落差には驚いた
0699NPCさん
垢版 |
2022/05/01(日) 17:50:09.88ID:???
D&Dとパスファインダーで神格共有できたのか、なら早くドラウの女神ロルスも輸入してくれ、と思ったけど、
ラマシュトゥはどちらの作品とも地球の神格を参考にしたから登場させられたのか

設定が違うのは、ルールが違うのはともかく背景設定は多少独自性を出そうという努力の結果なのかね
0700NPCさん
垢版 |
2022/05/01(日) 19:32:50.96ID:???
ロルスがいないならパスファインダーのドラウは少しはマシかと
思ったが、どうも大して変わらないっぽい・・・
0701NPCさん
垢版 |
2022/05/01(日) 20:50:12.66ID:???
>>700えっ?!あの女無惨がいないのにPFドラウって性格クソなの?
0702NPCさん
垢版 |
2022/05/01(日) 21:23:25.20ID:???
自分もそれが疑問だったんだけど、代わりに様々なデーモン・ロードに
忠誠を誓って、子供を生贄に捧げたりしてるらしい
ロルス様がいてもいなくても関係ないと
0703NPCさん
垢版 |
2022/05/01(日) 21:25:20.17ID:???
ドライダーはPFではロルスが天罰でドラウを変化させるのではなく、
ドラウ社会が手間暇かけて刑罰として錬金術的手順を通してドライダー化させるようになって、
あと地上エルフや人間といった他種族もドライダー化させられるようになったんだとか

んでドラウ以外をドライダー化すると蜘蛛っぽい化け物ではなく種族によってナメクジっぽくなったりするんだとか。
ドライダー化した地上エルフの種族名を、「完全化」みたいな意味の「イルナクルス」にしてて、性格悪そうとは思った

今調べるのではなく記憶で書いてるんで、正確な記事はprdj参照してね
0704NPCさん
垢版 |
2022/05/01(日) 22:02:33.06ID:???
デーモン・ロードは半神だし、上級神のロルスに比べ結構な
格落ちだなあ
0705NPCさん
垢版 |
2022/05/25(水) 09:53:15.48ID:???
ミーディアム、野営するとどの能力を得られるかはGMの寛大さに期待するしかなくなるし、
どの能力になっても本職に及ばないし、PCとしても敵NPCとしてもどうしようもないなこいつ
0706NPCさん
垢版 |
2022/07/16(土) 20:05:19.80ID:???
Pathfinder for Savage Worlds買ってみた。
英語読めないけどなーw
どっかで日本語版出してくれないかなー
0707NPCさん
垢版 |
2022/08/18(木) 22:36:14.75ID:???
2ndのヴァレロス、二刀流じゃなくなってる?
0708NPCさん
垢版 |
2022/08/19(金) 03:25:07.42ID:???
そうなんだ?
二刀流ファイターなんて個性的で面白いと思ったのになあ
0709NPCさん
垢版 |
2022/09/14(水) 01:16:05.46ID:jl0ZTemE
万里の長城みたいなのをウォール・オヴ・ストーンで出した石で作った場合敵のディスペル・マジックで消されることもある?
土木工事に有効な魔法かと思ったけど結構リスク高いのかな
0710NPCさん
垢版 |
2022/09/14(水) 01:27:22.40ID:???
瞬間の魔法はディスペルできないんじゃないっけ
0711NPCさん
垢版 |
2022/09/14(水) 01:49:32.31ID:???
ディスペルできないんで、土木工事に超有用な呪文だよ
あとストーン・シェイプでの加工も解呪されず、有用

ウォール・オヴ・アイアンも、12レベルソーサラーは2.03立米の鉄をこの呪文1回で作れ、
2.03立米の鉄は15.92トンで、関東でR4.8に鉄屑1トン4万6000円だから
6レベル呪文1回で73万2159円ほどの物を作り出せる筈なんだけど、
実際にはこの呪文でできる鉄は売り物にならない程の鉄屑らしいんでお金にできない 残念
0712NPCさん
垢版 |
2022/09/14(水) 15:31:02.96ID:???
1gp1000円と超円高に見積もっても12Lvソーサラーに頼んだら余裕でコストオーバーしそうだけど
0713NPCさん
垢版 |
2022/09/14(水) 18:28:34.48ID:???
>>712
ゴラリオンの熟練工の日給1gpで、
熟練工の生産性と南スーダン(日本の100分の1の一人あたりgdp)の平均的な生産性が同じくらいと仮定すれば1gp=100円くらいまでいける
0714NPCさん
垢版 |
2022/09/14(水) 19:33:55.14ID:???
皆は簡略化したり無視してるルールってある?
0715NPCさん
垢版 |
2022/09/14(水) 20:49:47.42ID:???
売り物にもならない鉄屑(品質?)だと壁としてもあんまり信用出来ないイメージ
0716NPCさん
垢版 |
2022/09/14(水) 21:31:03.92ID:???
出して長期間経つとGMに「錆びて性能落ちてます」くらい言われるかも

錆避けに鉄筋コンクリートよろしく鉄を石で覆えば、鉄筋コンクリートより遥かに鉄の含量増やせるから近代的なビルの壁面以上の強度の壁にできそう

高層建築できるかは知らんが
0717NPCさん
垢版 |
2022/09/14(水) 22:34:07.50ID:???
>>714
<装置無力化>とか知覚はPLにサイコロ振ってもらってる
0718NPCさん
垢版 |
2022/09/15(木) 19:58:05.42ID:???
>>714
抽象戦闘とか心の劇場と呼ぶやり方で戦闘することもある
なので戦闘ルールの大部分を無視してると言える
0719NPCさん
垢版 |
2022/09/16(金) 17:37:18.14ID:2Y3d38IR
>>718
本格的な戦闘は市販シナリオ前提みたいなところあるよね
日本では、肝心のシナリオが発売されないからなあ
ルールブックなんて正直どうでも良かったのに
0720NPCさん
垢版 |
2022/09/16(金) 21:21:19.91ID:???
プレイヤー視点だと抽象は移動速度や機会攻撃がどれだけ機能するか分からなくて不安
0721NPCさん
垢版 |
2022/09/17(土) 14:17:43.20ID:???
アーケニストってパールオブパワー使えます?
任意発動とも準備発動とも読めるのですが
0722NPCさん
垢版 |
2022/09/17(土) 15:22:47.20ID:???
>>721
アーケイニストは準備した呪文を任意発動しており呪文スロットを消費しないので不可能です
ただしルーンストーン・オヴ・パワーは使えます
0723NPCさん
垢版 |
2022/09/17(土) 15:47:42.03ID:???
thx ちょっとお高い・・・!
0724NPCさん
垢版 |
2022/09/17(土) 17:26:18.99ID:???
>>719
シナリオは数売れないからなぁ。
パイゾはシナリオ多売でしのぐマーケティングだけど、日本人はシナリオ買わないから食い合わせが悪い。
0725NPCさん
垢版 |
2022/09/17(土) 22:22:11.53ID:???
日本ではシナリオよりリプレイ(プレイ記録)がよく売れるらしいね
0726NPCさん
垢版 |
2022/09/23(金) 13:45:00.39ID:???
今更ビギナーボックスを買ってみたのだが物凄くシンプルなルールにアレンジされているのな
0727NPCさん
垢版 |
2022/09/23(金) 23:55:51.75ID:???
あれ採算は取れたんかねえ
ダイスとかコマとかが沢山ついててそれだけでお得みたいな話は聞いたけど
0729NPCさん
垢版 |
2022/10/21(金) 21:30:28.82ID:???
ミスティック・シーアージって呪文準備の為に8時間の睡眠の後に一時間の瞑想と(睡眠は関係無しに)一時間のお祈りしなきゃならないの?
毎日2時間潰れるって面倒なクラスだな
0730NPCさん
垢版 |
2022/10/22(土) 12:06:18.06ID:???
そこまでくるとリングオブサステナンスしてるんじゃない?
0731NPCさん
垢版 |
2022/10/22(土) 14:19:07.74ID:???
そういや、1日の活動時間が

8時間がアイテム製作や勉強とか冒険
9時間が睡眠と呪文仕込みとして
余る時間は冒険者はなにしてるんだろう 野営なら見張りとかもあるだろうが・・・・
0732NPCさん
垢版 |
2022/10/22(土) 15:09:15.57ID:???
現代人が仕事も睡眠もしてない時にするようなことじゃね

♪24時間戦えますか ビジネスマン ビジネスマン ジャパニーズ ビジネスマン
0733NPCさん
垢版 |
2022/10/27(木) 22:01:37.70ID:???
リングオブサステンナス以外で
2時間の睡眠で8時間の休息効果得られる寝袋?型のマジックアイテムなかったっけ?
睡眠時間削れるマジックアイテムってサステンナスだけだっけ?
0734NPCさん
垢版 |
2022/10/27(木) 23:14:05.72ID:???
あとはシャーマンのアーキタイプにあった気がする
0736NPCさん
垢版 |
2022/10/28(金) 07:51:44.17ID:???
7日間寝ないでいられるアイテムなら
エヴァーウェイク・アミュレットがある
それ以外は分からんね
0737NPCさん
垢版 |
2022/10/28(金) 23:12:08.49ID:???
信仰系クラスは1日1回しか祈れないけど、GMが「8時間起きたら8時間寝て良いよ」とか認めだしたら8時間睡眠が必要な秘術系が信仰系に対してすごい優位を得る
0738NPCさん
垢版 |
2022/11/10(木) 23:04:32.32ID:9tWwqWIF
>>433
そのままオラクルの概念
0739NPCさん
垢版 |
2022/11/12(土) 16:00:32.49ID:???
己の教義からすると許されないような手段を取っているインクィジターに神様がなんで魔法を与えているのかいまいち納得できない
0740NPCさん
垢版 |
2022/11/12(土) 17:27:18.95ID:???
分離主義者とかもあわせておもしれ―信者、ってところなんじゃね
0741NPCさん
垢版 |
2022/11/26(土) 18:16:17.93ID:CYeQfYTr
信者獲得競争してるから、どんな奴でも信者は信者で容認?
0742NPCさん
垢版 |
2022/11/26(土) 19:30:36.55ID:???
普通のクレリックは明らかに区別できる能力をインクィジターに与えてるから、
「信仰篤いから取り敢えず恩寵与えるけど、お前の信念は神たる俺のとは外れてるんでそれは指摘しとくわ 直してけよ」
て意図なのかもしれん
0743NPCさん
垢版 |
2022/12/07(水) 13:46:19.29ID:96DUpcen
Lissala や Nocticula みたいに、異端が逆転勝利する例もあるからね
0744NPCさん
垢版 |
2023/01/16(月) 14:42:06.98ID:???
抜歯して凄い痛いのだけど、キュアライトウーンズがあればこの痛みも出血もすぐなくなるのかなあ
0745NPCさん
垢版 |
2023/01/17(火) 07:57:48.70ID:???
回復呪文の効果で出血は止まる
痛みが無くなるかはhpが全快するかで変わりそう
0746NPCさん
垢版 |
2023/02/01(水) 02:58:49.07ID:???
パスファインダー無印、日本語サポート終了の巻
R&Rの連載が終わるってよ
読んでるのがいるか知らんけど
0747NPCさん
垢版 |
2023/02/01(水) 22:43:39.00ID:???
書籍化されたら買うけども、元々買ってなかったし雑誌をあれだけの為に買う気はしなかったなあ
0748NPCさん
垢版 |
2023/02/11(土) 21:50:16.34ID:???
ここだけみるとPFが死んでいるようだけどdiscord比較だとPF協会支部のが、D&D総合より盛り上がってる不思議
0749NPCさん
垢版 |
2023/02/12(日) 02:16:35.63ID:???
へー Discordやってないから知らなかった
PF1と2どっちが流行ってるかとか、英語圏の話なのか日本語圏の話なのかとか知りたい
0750NPCさん
垢版 |
2023/02/12(日) 04:14:51.07ID:???
もち日本語の話、1と2は同じくらいじゃない
0751NPCさん
垢版 |
2023/02/12(日) 05:35:46.18ID:???
PF2は翻訳がまだベスティアリー分も終わってない認識だったけどそんなに日本語環境でも人気あったのか

PF1+2でD&D総合より盛り上がってるって凄いな
0752NPCさん
垢版 |
2023/02/12(日) 07:09:31.46ID:???
まあPLが読める分が日本語になってれば十分よね
GMはどっちみちシナリオがガッツリ英語だし…
0753NPCさん
垢版 |
2023/02/12(日) 11:50:53.71ID:???
PFは初心者向けキャラメイクの導線が無いから
ガッツリアシストできるPF協会のサーバーが頼もしいんじゃないかな
0754NPCさん
垢版 |
2023/02/14(火) 04:28:05.09ID:rI3qrRfk
元々5chのPFスレってアンチが立てたものだしな
0755NPCさん
垢版 |
2023/02/14(火) 13:07:32.62ID:???
PFが盛り上がってると言うよりもD&D総合のディスコードサーバーの方に問題があって人がいないだけと言う
D&D総合は出来て割りとすぐに内紛起こして割れたとか言う話だろ
Twitterとかだと明らかにD&Dの方が公式含めて盛り上がってる
0756NPCさん
垢版 |
2023/02/14(火) 13:10:04.56ID:???
ここのPFだとPCゲーの方に人が多い
0757NPCさん
垢版 |
2023/02/14(火) 13:28:46.10ID:???
ここはワッチョイもないから連投してても判らないと言うのがあるから話半分に聞いておかないとバカを見るわな
0758NPCさん
垢版 |
2023/02/14(火) 13:40:24.17ID:???
>>752
それで公式が撤退したら何の意味もないわな
0759NPCさん
垢版 |
2023/02/15(水) 00:20:26.46ID:???
>>755
PF協会プレイの性質上、各卓が自分のdiscordサーバーに引きこもることにならないからってのが一番大きい気がするなあ
0760NPCさん
垢版 |
2023/02/16(木) 13:52:56.47ID:???
Age of Ashesみたいな2eのアドベンチャー・パスを遊ぶためにはどうすればよいんだろう
0761NPCさん
垢版 |
2023/02/17(金) 12:56:01.59ID:S8dqSsr6
>>760
英語読んでGMするからこれをやらせてほしいとゲーム仲間に呼びかける
0762NPCさん
垢版 |
2023/02/18(土) 18:17:34.13ID:???
100ページの翻訳した資料だけが残ったんだが…
0763NPCさん
垢版 |
2023/02/18(土) 18:55:05.66ID:???
公開したら喜ばれると思うよ
0765NPCさん
垢版 |
2023/02/23(木) 00:48:41.41ID:???
パスはつけないと怒られそうだけども、付ければ良いやろ
0766NPCさん
垢版 |
2023/02/23(木) 16:27:49.56ID:???
そう言う事してるからパスファインダーの日本語版が死んだんじゃないんかね?
0767NPCさん
垢版 |
2023/02/23(木) 18:34:47.11ID:???
日本語版が出た時に北欧だか東欧の方でwikiがあるので翻訳版が売れなくて撤退したと言う事を紹介してた人がスレに居たっけな
その人の懸念通りになってしまったわな
0768NPCさん
垢版 |
2023/02/23(木) 23:23:00.12ID:???
翻訳wikiがなければ日本語版はそもそも出版されなかったと思うよ
0769NPCさん
垢版 |
2023/02/23(木) 23:36:16.97ID:???
それは今となっては判らんわな
ボドゲだかビギナーズセットは別の翻訳者の人がやっていてわざわざwikiに単語を合わせたとか言う話
可能性だけなら、そっちの翻訳者の人がTRPGの方もやってたかもよ?
その場合は3.5版との用語の統一は無かったかも知れないけど
0770NPCさん
垢版 |
2023/02/24(金) 09:36:00.29ID:???
>>766
パスワード付けてればパイゾの迷惑にはならないし、どちらかと言えば販促になるだろうし
ファン同士の交流も日本語公式の邪魔にはならずどちらかと言えば販促になるのでは
0771NPCさん
垢版 |
2023/02/24(金) 17:03:09.58ID:???
現実にはそうはならずにwikiの狭いコミュニティで終わってるんじゃない?
公式の邪魔にはならんのだろうけど、公式の手助けにもならずに終わったのが今回の話
基本ルール2冊だけで終わったのはwikiがあるからで買わなかった連中や新規を増やす事をしなかったツケが回ってる
0772NPCさん
垢版 |
2023/02/25(土) 09:28:57.31ID:???
パスファインダーがOGLである結果なんだから、それを否定してもしょうがないと思うが
0773NPCさん
垢版 |
2023/02/25(土) 10:16:13.90ID:???
本国で2版が刊行されたのが大きな理由だと思うけどな
中の人ではないので実際のところは良くわからんけど
0774NPCさん
垢版 |
2023/02/25(土) 15:44:38.06ID:???
本国ではprdjより多くの文章が無料で読めるのに成功してたのだから、
日本での失敗理由は本国に比べて無料で読める文章が少なすぎることだったのではなかろうか
0775NPCさん
垢版 |
2023/02/25(土) 15:57:10.13ID:???
そもそも失敗なのか?1eに関しては十分遊べたけど
0776NPCさん
垢版 |
2023/02/25(土) 16:18:42.93ID:???
公式の展開としては失敗じゃないの?
コアルールとベスティアリィしか出なかったのだから
R&Rの連載も結局は出しただけで終わりそうと言う感じ
展開と言う意味では同じ翻訳のTORGよりもお粗末だったのだから

無料で読めると言うので喜んでるのは商売として成立した上でじゃないと意味は無いからどうしようもないわな
後、OGLである結果と言うのはちと違うわな
同じOGLを使ったゲームの日本語展開でもkickstarterのを除けば、これだけしか出て無いのはここだけな気はする
0777NPCさん
垢版 |
2023/02/25(土) 18:19:16.23ID:???
>>773
既に2版のベータが売られている時点で1版の日本語版発売だったからな
0778NPCさん
垢版 |
2023/02/25(土) 22:00:26.01ID:???
>>776
シナリオや世界設定も邦訳で出たやん?
KADOKAWAから
0779NPCさん
垢版 |
2023/02/25(土) 22:25:01.37ID:???
邪道なのはわかってるが、シナリオの翻訳に徹したらうれてた気はするんだよな
0780NPCさん
垢版 |
2023/02/26(日) 11:47:58.38ID:???
>>778
コミックのオマケだしアークライトがやった訳じゃない時点でダメなんじゃないかね?
シナリオや世界設定なんてのはコミックのオマケでやるようなもんじゃないだろうし
0781NPCさん
垢版 |
2023/02/26(日) 14:23:49.05ID:???
パイゾのシナリオ戦略が成功したのはシステム焼き直し&シナリオ薄利多売だったからなのでな。
日本で売る分にはそこに翻訳代を上乗せするから、本国の倍額で売るしかない。
シナリオは言うまでもなくプレイヤーはほとんど買わないので、1卓1冊しか売れない。
これでは商売として成立せんわな。
0782NPCさん
垢版 |
2023/02/26(日) 15:28:15.40ID:???
Pathfinder協会の日本ディスコードが隆盛なのを見ると
GMやりたい人もそれなりにいそうなんだけどなあ
0783NPCさん
垢版 |
2023/02/26(日) 16:00:53.24ID:???
>>780
難癖はいくらでも付けられるだろうが
シナリオや世界設定も数十ページにわたり
邦訳が紙書籍で出ていたのは事実
0784NPCさん
垢版 |
2023/02/26(日) 16:18:56.96ID:???
難癖と言うか、日本の公式には一銭も入らない代物だから意味が無いと言うだけの話じゃないの?
事実と言うならそこら辺も含めないと詭弁でしかないよ
現に公式以外(ファン活動やwiki)が活発でも公式にお金が入らなければ「利益が出ないので翻訳は撤退します」で撤退と言う話なのだから
0785NPCさん
垢版 |
2023/02/26(日) 16:24:02.17ID:???
>>782
ファン活動が隆盛でも公式にお金が入らないならダメと言う話なのよ
多分、シナリオも自作や私家翻訳ばかりなら公式(アークライト)にはお金が回らないから旨味が存在しないのだもの
R&Rにシナリオが載ってると言っても値段が値段だし、数ページのショートシナリオの為に買う人はそんなに居なかったんじゃない?
0786NPCさん
垢版 |
2023/02/26(日) 16:34:15.34ID:???
そもそもPRDJでばりばり翻訳してるようなのからしたら、公式の展開とか初めから期待してないだろうから話が噛み合わないよな
0787NPCさん
垢版 |
2023/02/26(日) 18:37:57.63ID:???
アークライトで独自シナリオ出すのが妥当だったのだろうが、シナリオを1から作るのは大変だからなぁ。
しかもルルブがどれだけ売れたのかわからんが、販売総定数はその1/5しかいない。
ルルブが2000部出たとして、シナリオが売れる想定は400程度か。
400部売るための商売ってのは企業としてはキツそう。
しかもライバルは安価で高完成度のシナリオを出してるパイゾだ。
無理筋すぎる。
0788NPCさん
垢版 |
2023/02/26(日) 22:26:23.76ID:???
最初から詰んでたってことだな
0789NPCさん
垢版 |
2023/02/26(日) 22:32:09.15ID:???
雑誌読んでないけど雑誌で翻訳でなく日本自作のパスファインダー・シナリオ公開してたんじゃないの?
0790NPCさん
垢版 |
2023/02/27(月) 20:32:05.85ID:???
シナリオは良かったけど、絶対的な本数が少ないのが難点かな。
0791NPCさん
垢版 |
2023/02/28(火) 18:53:01.47ID:???
>>789
数ページのシナリオにR&R1冊分(税込み2,090円)の値段が妥当かと言うと微妙
>ライバルは安価で高完成度のシナリオを出してるパイゾ
これを言い出してしまうと本当にファン活動自体が公式の邪魔をしてると言う話になるがな
0792NPCさん
垢版 |
2023/02/28(火) 19:33:05.04ID:???
(日本語展開をする日本会社のライバルは)安価で高完成度のシナリオを出してるパイゾ
を言い出したらファン活動自体が公式の邪魔をしてると言う話になるってなんでや?

その場合の公式ってアークライトとパイゾのどっちや?
0793NPCさん
垢版 |
2023/02/28(火) 19:44:56.60ID:???
日本公式だとアークライトじゃないの?
英語版のシナリオを購入して私家訳配布すると言う事ならだけど
0794NPCさん
垢版 |
2023/03/01(水) 13:39:25.93ID:???
アークライトが特に日本語展開をしなかったと言うのはあるだろうけど、その根拠が日本語版の基本ルール(ベスティアリィ含む)が売れなかったからと言うのはありそうではあるんだよな
あそこも複数の翻訳TRPGを扱っているけど格差は大きいわな
0795NPCさん
垢版 |
2023/03/01(水) 16:42:12.91ID:???
つーてもアークライトはだいたいこんなもんじゃないの?
0796NPCさん
垢版 |
2023/03/02(木) 13:57:19.32ID:???
版権だったり契約だったりもあるんだろうけど、ボドゲでも拡張出ずに終わるとかあるあるだしね
パスファインダーのカードゲームも拡張出すって話出た気がもするが続報ないしな
0797NPCさん
垢版 |
2023/03/03(金) 19:57:47.78ID:???
こんなに妖怪らしい妖怪、本邦でもなかなかお目にかかれぬな。
0798NPCさん
垢版 |
2023/03/03(金) 23:22:17.58ID:???
>>787
独自シナリオ出たとして、追加呪文やアイテム等の扱いは、どうなるの?
PFS合法にはならないよね
3pp扱い?
0799NPCさん
垢版 |
2023/03/05(日) 23:57:30.21ID:???
PFS合法ってなんだ?

>>795
クトゥルフは販売はKADOKAWAだけど製作はアークライトで日本オリジナルのサプリをそれなりに出してるんじゃない?
TORGは違うんだっけ?
0800NPCさん
垢版 |
2023/03/06(月) 00:33:08.13ID:???
横だが、パスファインダー協会プレイ(Pathfinder Society Play)の事だと思う
D&Dでいうアドベンチャーリーグみたいな公式キャンペーンやそこで用いられるレギュレーションを指すけど
PF1の協会プレイって今でも意味があるのかは知らない
0801NPCさん
垢版 |
2023/03/06(月) 02:38:43.02ID:???
今でも意味があるんじゃないかな

サードパーティのシナリオが合法になってるって話は聞いたことない
0802NPCさん
垢版 |
2023/03/06(月) 11:20:40.36ID:???
PLやGMが一定でない環境ですり合わせを計るためのプロトコルなのだから
それを適用する環境がなければ無意味だと思うのよな
公式は既に2版に移行したし、個々の卓の話ならお前のところのGMに聞け案件じゃねとも思う
実際のところ、カジュアルな卓の全てが協会プレイ縛りでアイテム作成禁止って事もないんじゃないかな
0803NPCさん
垢版 |
2023/03/06(月) 15:34:35.94ID:???
本国の公式が新版に移行してるなら個人的なレギュレーションぐらいの意味しか残っていないだろうね
普通は最新の版で行うものだろうし、日本では適用できないだろうし
D&Dの方ならゼネラルマネージャーが本国にadventure leagueの報告とかしていたらしいけどこっちはそう言う存在が居たと言う話は聞いた事が無い
0804NPCさん
垢版 |
2023/03/06(月) 16:24:31.93ID:???
PFSに意味なければ、ルールブックを購入する必要性も消える
0805NPCさん
垢版 |
2023/03/06(月) 21:40:03.11ID:???
>>803
前調べたけど日本でも適用できるよ
プレイ記録を公式サイトに登録しなきゃいけないから英語できなきゃきついだろうけど
0806805
垢版 |
2023/03/07(火) 12:29:20.23ID:???
確かパイゾ公式にメアド登録すればその人はパスファインダー番号を獲得できる(一人1つ)

協会プレイを遊んだらGMはその報告を公式にする(何月何日にシナリオ番号○○番をpl○番、△番、□番と一緒に遊びました、みたいな)
そのシナリオを遊んだことでgmとplは経験点と宝物を獲得できて、
遊んだレベル帯のレベルの持ちpcにその経験点と宝物を与えられる
て感じだったと思う
0807NPCさん
垢版 |
2023/03/07(火) 23:29:58.16ID:???
登録しても報告を上げてた人はいたのかね?
上のはそう言う報告を上げてたと言う話がTwitterで見たけど、パスファインダーでそう言う話は聞かないかなと
805も上げてた訳では無さそうだし
0808NPCさん
垢版 |
2023/03/09(木) 03:14:30.11ID:???
DACでパスファインダー協会シナリオあったから、そこでは多分報告とか上げてたんじゃないかな 多分
0809NPCさん
垢版 |
2023/03/10(金) 14:27:33.04ID:???
翻訳者がそう言うのを送ったよとか言わない時点で誰も上げて無いんじゃない?
どっかの消防車の漫画みたいに
0810805
垢版 |
2023/03/10(金) 17:05:52.83ID:???
gmだけじゃなくてpl全員もパスファインダー会員番号取らなきゃ公式への報告上げられないからなあ
日本語環境じゃハードル高いかもね
人口少ないから苦労の割にプレイ仲間以外の協会シナリオを遊べるかも不透明だし
0811NPCさん
垢版 |
2023/03/11(土) 09:40:54.51ID:???
ディスコードのPF協会は全員とってるから意味があるんだよね
0812NPCさん
垢版 |
2023/03/11(土) 14:31:02.37ID:???
協会プレイが現在も行なわれていることは事実だ。
ただ現行のキャラクター作成ルールはすっかり2版対応のものになっている。
https://paizo.com/pathfindersociety/characteroptions
もともとの話はPF1時代のレギュレーションが現在どんな価値を持つかという話だったと思うのだけど。
0813NPCさん
垢版 |
2023/03/11(土) 16:26:43.26ID:???
新版のルールにそぐわない旧ルールがそぐうように改定されるのは別におかしいことではないのでは
0814NPCさん
垢版 |
2023/03/11(土) 20:45:12.49ID:???
>>812
> もともとの話はPF1時代のレギュレーションが現在どんな価値を持つかという話だったと思うのだけど。

元の話は、アークライトについてじゃない?
PFS形骸化なら>>804
独自シナリオは>>798
翻訳を続けても>>781
これで、どうやってマネタイズするつもりだったのか?って話
0815NPCさん
垢版 |
2023/03/11(土) 21:11:19.24ID:???
結局、ファン活動の名を借りた私家翻訳がパスファインダーの日本語版の定着を邪魔してたと言うのは変わらん訳ね
これに二版の日本語版もアークライトから出るのは絶望的、しかもこの情勢を見てたら他社も手を出す事はまず無いだろうと
どっかの国の二の舞と言う訳だ
0816NPCさん
垢版 |
2023/03/11(土) 21:24:18.77ID:???
最終的にwikiの存在が枷になったのか。
4版嫌ってPFに流れて私家訳までは理解できるが、正規販売決定と共にwikiは即抹消すべきだったねぇ。
0817NPCさん
垢版 |
2023/03/11(土) 21:59:17.07ID:???
むしろWIKIにおんぶにだっこでシナリオ出すだけでもよかったんじゃねっていう
0818NPCさん
垢版 |
2023/03/11(土) 22:45:44.43ID:???
初めから自分の中で結論出てるやつが騒いでるだけで草
0819805
垢版 |
2023/03/11(土) 23:17:57.11ID:???
本国ではprdjより多くの文章が無料で読めるのに成功してたのだから、
日本での失敗理由は本国に比べて無料で読める文章が少なすぎることだったのではなかろうか
(無限ループ)
0820NPCさん
垢版 |
2023/03/12(日) 00:11:31.12ID:???
>>815
PRD_Jが先行者だから、後続のアークライトの戦略がおかしい
これは発表当初から言われていたことで、撤退という当然の帰結になった

まだ、PRD_Jの尻馬に乗ろうとした角川のほうが、販売戦略として理解できる
0821NPCさん
垢版 |
2023/03/12(日) 15:00:33.84ID:???
洋書翻訳界隈の契約として、現地500円のシナリオを翻訳販売する場合、現地に500円の上納金を支払い、その上で自分たちの経費や利益を上乗せするするぽいからな。
日本の場合はこの500円を払っていたら商売にならないのだから、やはりオリジナルのシナリオを販売するしか道は無かったのだろうなぁ。
0822NPCさん
垢版 |
2023/03/12(日) 18:40:33.94ID:???
PF1eの場合、3.5eから容易にコンバートできるからオリジナルシナリオの需要なんてあるとは思えん
0823NPCさん
垢版 |
2023/03/12(日) 20:02:36.42ID:???
PFS1stはまだ機能してるわけだから、そこにシナリオ用意するよーっていうのはそこまで悪手じゃないと思う
0824NPCさん
垢版 |
2023/03/12(日) 22:31:32.14ID:???
>>820
D&D5版の方は翻訳されるのが判った時点で私家訳公開してた人は削除してたけどね
確か4thcageだったかで公開してたのを日本語展開の邪魔になるからという理由で取り下げて削除してたはず
北欧だかで似た事例があるのは判ってたんだからそれをやらなかった私家訳の方が色々とヤバいだろ
私家版よりも正規に契約した公式の方が正義と言える
>>822
どちらかと言うとそれは3.5版のシナリオを遊ぶのが目的でパスファインダーのシステム自体は手に入らなくなった3.5版の代用品だったのでは?
0825NPCさん
垢版 |
2023/03/12(日) 22:43:17.83ID:???
パスファインダー遊んでるやつでわざわざ日本のオリジナルシナリオを有難がって遊ぶ奴とかいるのか?
5eスレでOGLの話題が出てもサードパーティとか普通に遊んでる分には関係ないから~とか言ってるレベルだぞ
0826NPCさん
垢版 |
2023/03/13(月) 01:24:24.79ID:???
そういう環境が一般的なのだとしたら、このままゆっくりと卓の孤島と化すのが必然だなぁ。
0827NPCさん
垢版 |
2023/03/13(月) 02:07:19.34ID:???
PFそのものがガラパゴスなので、まあそこは必然ではある
0828NPCさん
垢版 |
2023/03/13(月) 07:44:54.85ID:???
D&Dに関しては、5eSRDの邦訳wikiは生きているし、ベーシックルールの邦訳はホビージャパンのサイトで配布されている。
これ以外の無料リソースは全て違法なのだから無くなる事になんの疑問も無いと思うけどな。
結論ありきで認識が歪んでいるような。
0829NPCさん
垢版 |
2023/03/13(月) 08:00:05.17ID:???
ここで騒いでないでいしかわ氏に喧嘩売りに行ったらいいのにな
0830NPCさん
垢版 |
2023/03/14(火) 13:03:09.33ID:???
>>828
パスファインダーの方はコア全部の私家訳でD&Dの方はデータ部分を削ってる(サブクラスや種族が少ない)上に公式(過去のとは言え)って違いが大きい
結論有りきで歪んでると言うならパスファインダーの方だろ
>>829
罵倒してきて面倒臭いからだろ
0831805
垢版 |
2023/03/16(木) 20:23:13.65ID:???
>>823
PFSが協会プレイのことなら、協会プレイで認められてるシナリオは公式作成シナリオのうち公式が認めた一部のシナリオだけだから
日本の翻訳会社はそれに噛めない筈

サードパーティのを認めたら「この1レベルシナリオで+5剣を入手できます」とか言えちゃうし
0832NPCさん
垢版 |
2023/04/08(土) 21:03:52.46ID:???
今日未明にPaizoがOGLに変わる新しいライセンス“ORC”のドラフトを発表してたんだね
それを受けてか、Chaosiumが新しいBRPをORC準拠でついさっき発売した
Koboldが5e完全互換を目指してるSRDも今日、”Tales of the Valiant”というタイトル名が発表されたけど、これはフルスペックのPHBとMMがオープンソースになるっぽい
昨年末からのOGL騒動からの動きが今日になって急に表に出てきた感じになってるな
0834NPCさん
垢版 |
2023/04/09(日) 02:03:01.50ID:???
じゃあ今後このスレではOGLはOKでもORC関連諸作品を語るのは禁止ってことで
0835NPCさん
垢版 |
2023/04/09(日) 02:15:42.26ID:???
そもそもそもそもパスファインダー以外のOGLでさえ語ってた事が少ない気がするが?
件の騒動だって、未訳RPGか総合雑談辺りだろ、本来は
0836NPCさん
垢版 |
2023/04/09(日) 02:17:43.01ID:???
それを言い出すとどこかで炎上してるモノを荒らすネタとして書き込んでるとしか思えないのが多いからな
0837NPCさん
垢版 |
2023/04/09(日) 05:51:56.78ID:???
ならスレタイやテンプレからd20やOGLという言葉を外したほうがいいんじゃないか
元々はPFが3.5のキャンペーンシナリオだった時代に当初はOGLの話題も許されていた3版スレでWotCとHJ以外のOGL製品を語るなと荒らす奴が隔離場所として作ったスレだったけど
Paizo純正のPFRPG製品しか許されない状態になったならそれらの言葉が入ってる意味はないだろうし
0838NPCさん
垢版 |
2023/04/09(日) 11:06:16.32ID:???
次スレでどうすべきかは知らんけど、少なくとも今スレではd20やOGLがOKなのだからORCの話題もOKにすべきでは
0839NPCさん
垢版 |
2023/04/09(日) 11:55:18.97ID:???
もともとPaizo純正のPFRPG製品しか許されないd20やOGLを除外しろという奴はワッチョイスレ作ってそっち行った
それに対してd20やOGL(も含む)という意味で付いてるのでこっちの方が幅は広い
0840NPCさん
垢版 |
2023/04/09(日) 12:00:05.94ID:???
どっちも過疎ってるし、このスレともう1つのスレのうち先に1000行った方は次スレ作らずに
残った方のスレに統合していい気がするんだよね
0841NPCさん
垢版 |
2023/04/09(日) 12:24:11.43ID:???
書いてあるように意味合いが違うし、d20やOGLを除外しろが強硬で揉めないように分けたスレなのでそれは無い
0842NPCさん
垢版 |
2023/04/09(日) 16:54:21.90ID:???
ToVは影響で言ったら5版スレのの方が相応しいんだろうけど
あそこは今OGL自体が禁句みたいになってるからな
0843NPCさん
垢版 |
2023/04/12(水) 08:09:35.18ID:???
OGL騒動に関しては便乗して荒してる奴の方が多いくらいだったからそりゃ嫌われるわな
大体、無印パスファインダーが3.X版系、今の主流が5版系統でパスファインダー二版もルールが違うんだから同じスレで語るのは無理過ぎだわな
日本語になっているのも幾らかはあるにしてもスレは殆ど違うんだから無理してここで話すネタでもないわな
0844NPCさん
垢版 |
2023/04/13(木) 11:45:32.56ID:???
>>843
製作者もコミュニティも信用するな、ハズブロだけが正しいとか言い出す奴がいたりもしたからな
0845NPCさん
垢版 |
2023/04/13(木) 14:54:38.07ID:???
荒らしが持ってくる情報元も何かよく判らんサイトだったりして相手するだけ無駄と言う感じでもあったしな
日本語になっているのにしてもサンディさんのクトゥルフの呼び声みたいにD&D5版の追加サプリみたいな代物なら5版スレでいいだろうけど、パグマイアくらい違うと別個のスレが良いだろうさ
0846NPCさん
垢版 |
2023/04/13(木) 19:57:20.34ID:???
>>844
荒らしは5版制作時にWotC公式から出てた情報すら嫌悪してたからな
0847NPCさん
垢版 |
2023/04/13(木) 20:24:48.96ID:???
あれは荒らしというよりもPFをはじめとするOGLビジネスの消滅を望む奴と望まない奴がぶつかってたって感じだな
0848NPCさん
垢版 |
2023/04/13(木) 22:25:11.72ID:???
WotCそのものに嫌悪感を持ったら荒らして信者専用スレかな?
0849NPCさん
垢版 |
2023/04/13(木) 23:02:32.22ID:???
アレはPFの信者と言うよりもD&D系列全てが憎い奴じゃないかね?>荒らし
オモロスレとかで執拗にD&Dsageしている奴
0850NPCさん
垢版 |
2023/04/13(木) 23:20:18.36ID:???
>>849
4版の時にもどんな理由があってもD&Dとハズブロに対する批判は許さない、4版ではなくPFを選んだ奴は裏切り者だって粘着してる奴はいたから、その類だろ
0851NPCさん
垢版 |
2023/04/14(金) 00:44:58.26ID:???
>>850
自分が執着している対象が幾分なりと自分のステータスになってしまってる人はそれが批判の的になると擁護のために批判者を攻撃するのが常套だからな
あまりに早すぎる5版の発表後に公式から4版の内情が明かされ批判を受けた時も5版はクソだ必ず失敗すると攻撃する4版の擁護者がいた
PFやORCやBlack FlagはD&Dの失策によるコミュニティの不満を受けて現れた、彼らにとってはD&Dへの批判の象徴みたいなもんで好意的に語られると面白くないかもな
0852NPCさん
垢版 |
2023/04/14(金) 01:04:06.59ID:???
エディションウォーとか言う奴か
根っこはコンプレックスなら救いようがない話だな
まぁ5版の繁栄は既に盤石みたいなもんだから少しでもそれが揺らぎそうに見えたらそう言う話題を持ってくるんだろうな
0853NPCさん
垢版 |
2023/04/15(土) 23:03:46.20ID:???
まあ4版から5版に移る時にWotCもWotCで人様に3か月の時間を使わせた挙句に「お前らの努力は全部無駄でした~。」
とか公式でやるような連中だからなあ……いくらドラウの神が女無惨だからってアレはねえわ。
0854NPCさん
垢版 |
2023/04/16(日) 08:38:48.85ID:???
4版がそれだけダメだったと言う話じゃないかね?
ネヴァレンバー卿だっけ?
あのキャラクターも4版で色々とやらかしたらしいけど、5版ではほぼ触れられない&映画では真っ当な領主の扱いらしいし
大体4版になる時にやらかした事を5版にする時に3版以前の状態に戻してる時点で相当嫌われてるだろう
0855NPCさん
垢版 |
2023/04/16(日) 09:08:46.36ID:???
>>854 の正体は追放デヴィルか。大変だったな。
0856NPCさん
垢版 |
2023/04/17(月) 00:05:27.83ID:???
4版推しの奴は5版には来ないで4版やってれば良いのにとは思うけどね
いちいち4版ではこうだったとか、4版でやってたからこれ入れようとか凄くウザい
0857NPCさん
垢版 |
2023/04/24(月) 13:13:41.53ID:???
3.5から4の時も似たことはあったし、こういうのは無くならんから自分の中で無視するしか無いわ
0858NPCさん
垢版 |
2023/04/25(火) 23:14:17.50ID:???
ここで言うのもなんだが雑談スレ辺りでもD&D(PF含む)の名前が出ると騒いでるのが居るからな
僻んでるのか知らんけど割りと鬱陶しい
0859NPCさん
垢版 |
2023/05/01(月) 13:39:46.91ID:???
PF2eのリマスター版はアラインメントがないらしいね
0860NPCさん
垢版 |
2023/05/01(月) 13:46:41.70ID:???
>>856
そういう奴は5版がマジョリティになるとしれっと5版をやって
今はWotCとHasbroの批判は許さんと息巻いているんじゃないかな
0861NPCさん
垢版 |
2023/05/04(木) 13:25:51.90ID:???
古い版の記憶は美化され易いからな
未だに赤箱のルールは簡単で遊び易いなんてデマを撒いてるのが居る位には
あんな読み難いルールブックはないだろうに
0862NPCさん
垢版 |
2023/05/04(木) 20:44:54.09ID:???
>>861
それはルール自体のことでルールの記述のことではないのでは?
0863NPCさん
垢版 |
2023/05/04(木) 22:08:23.33ID:???
ルール自体も面倒臭いだろ
5版と違って重量ルールは選択ルールでは無かった訳だし
セーヴィングスローもクラス毎に違う上に修正値に使う能力もバラバラで
シーフに至っては各種技能をシートに書いても判定するのはDMと言う地獄
0864NPCさん
垢版 |
2023/05/04(木) 22:57:44.07ID:???
普通に上方判定と下方判定が混ざってるのは遊び易いからは程遠いわな
0866NPCさん
垢版 |
2023/05/05(金) 11:05:03.96ID:???
実際、一度は消えたからなAFF
0867NPCさん
垢版 |
2023/05/05(金) 23:14:37.06ID:???
>>863
判定をスクリーンの向こうにいるDMというのは今でも有効では?
0868NPCさん
垢版 |
2023/05/05(金) 23:36:40.77ID:???
基本的に3版以降は盗賊系の判定はPLが振る物じゃないか?
DMが振るようなのはクラシックでくらいしか聞いた事ないけど
0869NPCさん
垢版 |
2023/05/06(土) 14:17:56.18ID:???
>>868
それについてのルール的記述は一切ないよ。オ-プンの方が楽だからオープンでやるけど、たまに「これはクローズド前提で書いてるな」と感じる時はある。
0870NPCさん
垢版 |
2023/05/06(土) 14:52:39.61ID:???
パスファインダー1stだと、ルールよく読むとGMが〈装置無力化〉こっそりふるなーっていうのあるね
オンセだと面倒くさいしPLにふってもらう方が満足度高いからふってもらうけど
0871NPCさん
垢版 |
2023/05/06(土) 19:55:53.52ID:???
明記してない以上はプレイグループの内情に合わせてと言う事なんだろうがプレイヤーとしてはクローズで自分の判定を振られるのはゲンナリだな
どっかのリプレイみたいになりそうで
0872NPCさん
垢版 |
2023/07/11(火) 12:49:05.59ID:???
今更だけど

>>733
ヒューワーズ・フォーティファイイング・ベッドロールの事?
能力違うんで感違いだったらごめん
0873NPCさん
垢版 |
2023/07/15(土) 23:21:12.82ID:qjHEOwWM
PCだけど、sikiはJaneの代わりになりそうだな
0874NPCさん
垢版 |
2023/07/16(日) 00:36:09.97ID:???
JaneXenoが復活したからJane系列の乗り換えはこれでいいんじゃね
0875NPCさん
垢版 |
2023/08/12(土) 03:34:24.31ID:9TQMF7Ft
>>874
他の板の話になるけど、Xenoではなぜか1つだけエラーでまくって表示できないスレがあったんで、Siki使ってるわ
0876NPCさん
垢版 |
2023/11/21(火) 06:29:34.56ID:xATTnh5L
>>872
たぶんこれだわ
銀河英雄伝説のタンクベットを見ててこんなマジックアイテムあったなぁと思ってた
パスファインダーじゃなくてD&Dの魔道師大全のアイテムかぁ
0877872
垢版 |
2023/11/24(金) 01:36:11.55ID:???
>>876
魔導師大全のアイテムって書くの忘れてたかごめん

個人的に好きだったクウィルオブスクライビングとか呪文のスカラーズタッチとかパスファインダーに欲しかった
0878NPCさん
垢版 |
2023/12/08(金) 01:26:00.73ID:K/FHI4E1
質問

prdj @ ウィキ - atwiki(アットウィキ)に書いてある
技能解放 Skill Unlocksの「隠密」
15ランク:〜君は自分のターンの終了までに行う全ての攻撃に対して、
20ランク:〜君は次の自分のターンの開始までに行う全ての攻撃に対して、

何が違うのか?
開始まで、だから開始時点で効果切れるのでは?
20ランクの効果が分からない
0879NPCさん
垢版 |
2023/12/08(金) 03:35:42.60ID:fEiadq/c
機会攻撃や、割り込みアクションを使う攻撃など
0880NPCさん
垢版 |
2023/12/08(金) 14:20:09.38ID:K/FHI4E1
なるほど、その手があったか
おかげでスッキリした、ありがとう
0881NPCさん
垢版 |
2023/12/11(月) 13:33:03.51ID:???
2nd remasterのplayer coreにざっと目を通してるけど
若干LGBT的な表現があるんだね
0882NPCさん
垢版 |
2023/12/11(月) 22:49:45.34ID:D9+yoWS7
質問

>狩人の奇襲(変則)/Hunter's Surprise:
>〜自分に隣接する敵1体を獲物として指定することができる。

この「指定する」は何アクションなんだ?
0883NPCさん
垢版 |
2023/12/13(水) 19:01:25.08ID:???
アクションは消費しない、またはフリーアクションなんじゃない?
0884NPCさん
垢版 |
2023/12/13(水) 19:57:47.32ID:uzASAQlW
1日1回の上級の技なので、自分もそう信じたい
だが、レンジャーは獲物に指定するのに標準アクションを消費する
(19レベルの獲物強化でフリーアクションに変化するが)
なので自信を持ってフリーだと言い切ることは難しいと感じている
何かハッキリとした根拠がないだろうか?
0885NPCさん
垢版 |
2023/12/13(水) 20:56:46.59ID:???
んー、「自分の次のターンの終わりまで」とあるし、標準アクション必要な気がする
0886NPCさん
垢版 |
2023/12/13(水) 22:13:39.87ID:daU2H5JX
3.5eのPHBだかMMだかには「アクションの種類が書かれてない場合標準アクション」て書かれてたよね 確か
PFは覚えてないけど
0887NPCさん
垢版 |
2023/12/14(木) 21:52:07.76ID:2Z6kdoqw
3.5eでそう判定されるのならPFも同じの可能性が高いかな
だとすると、1ラウンド目で隣接して獲物指定
2ラウンド目で攻撃なのか
う〜ん、微妙だな

なんにせよ、情報ありがとう
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1866日 22時間 58分 30秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況