N◎VAで遊んでいた人間なら

1.受動側が「判定をしない」場合は受動側の制御値が目標値となる
2.受動側が「判定する」場合は受動側の達成値が目標値となる
2’.受動側が「判定をする(そして、その判定を破棄する)」場合は受動側の達成値(=0)が目標値となる

つまり「制御値で受けた場合は手札交換はない」として処理するのだが、
ナイトメア以降に入った人間にこれはわかりにくいよなぁ
そのうちFAQなりで解説が入ると思う

例えば、リサーチフェイズで判定をできるタイミングだけど、
手札が充実しているので、判定も行わず、手札交換もしないっていうケースがありうるでしょ?
「制御値を用いる」っていうのは、「この判定も手札交換も行なわない」ケースで起きると理解してほしい