X



横断歩道で歩行者見つけて一時停止するの楽しすぎw
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2023/09/06(水) 20:07:11.07ID:jZbagWFI
ゲーム感覚で感謝されてマジおすすめ
0522名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/12(日) 21:37:39.14ID:rV7rii0Y
車が止まったのでやり直し
0523 警備員[Lv.4][新初]
垢版 |
2024/05/12(日) 23:20:15.72ID:YOHInKZ1
法律守る(?)やつがスレタイ守れないという不思議
0524名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/13(月) 10:20:17.88ID:dtCpKSaZ
>>510
歩行者は普通に歩けば良い

横断歩道だもの
0527名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/14(火) 20:53:18.76ID:j77yB5m/
横断歩道を渡ろうとしたら加速して来るンダ乗り発見
危険を察知し一歩下がった案の定止まる気配なく通過して行きやがった
2ドアクーペウンコ色
0528名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/15(水) 09:57:44.10ID:xQoWdswU
歩行者が停まるから自動車運転手が停まらないんだよ
0529名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/15(水) 11:24:06.40ID:mDh8HoZo
おれ横断歩道に進むけど、止まらんかったやついるぞ。

お前歩きなんだろ!止まれ!くらいの勢い。
社用車でよくやるわ。
最終的にやつは横断歩道上で止まったけど。
おれの30cm手前くらい。
0530名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/15(水) 12:09:26.17ID:kXs7KeDF
歩行者の時は車を待たせたら悪いから遠慮なく速やかに横断してるわ
0531名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/15(水) 13:27:37.37ID:AdtR/nya
最近になって少しは止まる輩が増えてきたけど、当たり前のことなんだよなあ。
道路沿いの店舗に進入するとき、歩道を横切る前に一時停止をしている車を見たことが無いが、
あれは放置か?
0532名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/15(水) 13:29:28.30ID:AdtR/nya
信号が無いほうが、歩行者は好きなときに横断できるし、自動車は歩行者がいるときだけ停止すればいいから
双方にとって合理的でウィンウィンなんだが、民度が低いと信号が設置されることになる。
今のジャポンを見れば明らか
0533名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/15(水) 14:15:07.92ID:0T1xEynQ
あぶねー
いつも八方気を付けて横断歩道で停止ライフを満喫してるんだけど今日だけは危うくハネそうになった
事故って一瞬の油断で起こるものなんだとシミジミ
0535名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/15(水) 17:53:08.71ID:4BkFTiyS
>>529
停まってるじゃん
0537名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/15(水) 19:28:19.46ID:H9+EAj4e
>>536
自動車運転手が当たり屋なのか
0541名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/15(水) 23:55:57.43ID:apmwPR7S
つか前のクルマが減速したり止まったりするとなんも考えずに前に出ようとするヤツ多すぎ。
そんで事故起こして前のクルマ逆恨みするヤツ多すぎ単なる自業自得だろうに。
0542名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/15(水) 23:58:07.59ID:sj6IaFsL
手を挙げたマネキンが手マンに見えた俺は賢者
0543名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/16(木) 00:05:17.33ID:7GXK/MaK
日本人は法令倫理はカスだと思ってるからねあんなんポリや役人が勝手に言ってるだけだとw
道路上でも基本その姿勢は変わらない、制限速度や横断歩道の歩行者優先とか守ってる方がクラクション鳴らして怒られる
「交通の流れが大事だろう、道交法よりマナー優先だろう」
とか言われてね。

面白いのはこういう御託並べてた連中もパトカーの姿を見た途端制限速度を守り歩行者優先を守る、んでなにかトラブルか起きるか?と言うとないも起きないなんかこう日本人の本性見た感じ。
0544名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/16(木) 00:12:49.76ID:Qwg8ns4d
>>539
ダミーパトや、子供のベニア板は偶に観るな

だが、自動車運転免許技能試験及び学科試験に合格して、都道府県公安委員会から国家資格の自動車運転免許を交付された自動車運転手たる者で、歩行者が手を挙げていないとか、マネキンや黃旗が無いから停まれないと愚痴をこぼすなら、直ちに自動車の運転を辞めなさい!
0546名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/16(木) 02:21:25.55ID:ERrB1fBb
ここの連中みたいなのばっかだったらそりゃ信号やボタンいらんけどそれじゃ性善説が過ぎるってかマトモな運転すらできないのが過半数だからね
0547名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/16(木) 08:04:19.14ID:UoOAPxp3
そんな論議するスレじゃないよ
0548名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/16(木) 10:46:30.98ID:EJMXNahE
>>534
歩行者はお辞儀をしてはいけません
0551名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/16(木) 14:18:58.55ID:+67oPmdM
道交法を守るのは当たり前だから、別に楽しくは無い
0554名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/16(木) 16:00:29.42ID:ObD3pxqf
歩行者が車が停まってくれるだろうと停まる前に渡りはじめるのいるけど
おかしいやつは停止しようとする車を追い越したりするから命がけだよね
青信号で渡っても危険な目にあうだろう
0555名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/16(木) 17:27:18.67ID:7GXK/MaK
何か知らんが前を走るクルマが減速したり止まったりすると条件反射的に追い越そうとするやつ多すぎw
んで追い越した先でトラブったり事故ったりすると何故か追い越されたクルマを非難したりするんよ「オマエが止まらんかったら事故らなかった」とかね
0556名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/16(木) 17:51:45.24ID:g45TWYdx
横断歩道の手前に駐車するな!と言ってきそう
0557名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/16(木) 18:03:28.32ID:ObD3pxqf
見通し悪いと停まって確認しないとならないけどね
0558名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/16(木) 19:04:08.88ID:K0lDIlq1
>>555
気にせんでよろし
0560名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/16(木) 21:55:06.74ID:MaOCcvZQ
>>559
オミャーは、黄色信号で停まるのも楽し過ぎるのか

口には出さんでも、周りの人が変人と思っているのは間違いない
0561名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/16(木) 21:57:07.62ID:MaOCcvZQ
>>545
不要以前に、押しボタン信号機は撤去だ
0562名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/17(金) 01:53:35.97ID:WTmwxfSz
>>561
車としては譲ってくる歩行者に譲られず検挙されない
歩行者の通行意思が明確
信号があるので歩行者の見えにくい遠方からも黄色信号赤信号で歩行者に気づきやすく歩行者の妨害を起こしにくい、事故も起きにくい
0563名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/17(金) 01:55:02.59ID:WTmwxfSz
歩行者目線でも車側が赤信号になるため安心して通行できる

歩行者に足止めされたくなくて無理矢理突破する奴と費用を負担する自治体以外にはメリットしかないんだけど
0564名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/17(金) 03:00:13.00ID:FXjclRFp
強制されて停まるんじゃなく自発的に停まる事に性的快感を覚えてる奴等だらけのこのスレで何言ってんの??
0565名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/17(金) 05:53:07.38ID:ZfqT/RpS
>>562
押しボタン式信号は無視されやすい印象だな
時々自動車が信号無視する事故が起きている
0566名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/17(金) 05:56:05.76ID:ZfqT/RpS
>>563
歩行者の時に安心しちゃうのは危ない
むしろ突っ込んで来るクルマはいるから、停止を確認しないと
停止車両の脇から自転車が飛び出して来るのはしばしばある

全く安心はできない
0567名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/17(金) 06:00:55.74ID:ZfqT/RpS
歩行者の信号無視もいるので、信号があれば安全性が上がるってものでもないと思う
0569名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/17(金) 06:13:26.28ID:m1zIU7Ck
>>565-567
それは時差式、感応式の信号機にも同じことが言える
無視する人は無視する。無視しない人の方がほとんどだから歩行者が渡れないことの多い現状からは改善するだろう
0570名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/17(金) 07:34:13.79ID:ZfqT/RpS
押しボタン式にすると事故が減るかどうかは、やってみないと分からないと思うんだよな

信号青だと左右を見ないで横断する歩行者もいるし、そこに赤信号無視のクルマが突っ込んで来たら事故だ
また、ボタンを押さずに横断する人もいて、歩行者の判断を超える速度で接近しているクルマが突っ込むかもしれない
0573名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/17(金) 08:50:37.12ID:BHPJl78I
押しボタン信号機が悪害の理由
1歩行者は青になる迄待つはめになる
2自動車運転手は歩行者がいなくなっても、青になる迄テレーット待つはめになる

普通の横断歩道なら、歩行者には常時青信号
自動車運転手も、歩行者がいなくなれば発進出来る
0577名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/17(金) 11:44:07.89ID:oyGRDILw
一時停止があるということは交差点だろ?
横断歩道のない交差点における歩行者云々てやつだ。
0578名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/17(金) 12:35:40.46ID:yWmEbQRq
>>576
それは譲るではない
0581名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/17(金) 12:45:54.88ID:yWmEbQRq
>>579
余計な事をせんでよろし
0584名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/17(金) 14:41:20.91ID:mAuWOaHc
>>575
信号なし横断歩道だとクルマが止まらないと思って左右を見るだろ
歩行者信号青だと、クルマが止まると確信して渡る人がいるんだよ
先日も北海道で子供が撥ねられた
0585名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/17(金) 14:42:37.65ID:mAuWOaHc
>>576
先に通り抜ける権利を譲ったとでも言いたいんだろうけど、最初から歩行者のものだから、君は何も譲れないんだよ
0586名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/17(金) 14:42:53.10ID:0pLOq9zT
信号のない横断歩道に信号を付けろと言うやつはそこまで考えてない
0587名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/17(金) 15:10:48.08ID:yWmEbQRq
信号機は不要だからな
0589名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/17(金) 19:03:24.05ID:wPF0puQ9
>>585
当たり前の事ができる悦びなんだぞ
そもそも世の中のアホどもは出来てなさすぎる!横断者見つけたら止まるこれ常識!
当然の事をして感謝させられる
みんなが出来てない事をできる悦び
気持ちええ~✨
0590名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/17(金) 22:05:09.56ID:T0mJcr0q
常識が気持ちいいのか

変わった奴だな
0591名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/17(金) 23:25:13.91ID:ZfqT/RpS
>>589
「譲る」という言葉に疎いんだな
辞書で意味を調べてみろよ
0593名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/18(土) 00:23:40.92ID:k6aOU0w0
>>592
もしかして、横断歩道に歩行者がいて自動車が停まるのを譲ると勘違いしていないか

当たり前だが、自動車運転手が停まるのは義務なんだよ

非優先側が優先側に譲る認識は変だから、直ちに捨てろ
0594名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/18(土) 00:33:48.07ID:YdhNh1GG
>>592
言葉には精神が表れるんだよ
お前は赤信号で止まったら青信号に道を譲ったとは言わんだろ

でも、横断歩道では歩行者に道を譲ってる
そういう感覚なんだわ
終わってんのよ
0597名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/18(土) 06:16:38.32ID:YdhNh1GG
>>595
クルマ側に信号ついてるのは当たり前だけど、それを無視する奴はまあまあいる
押しボタン式は交差点の信号より無視される確率は高いのでは?
そういう事故は時々報道されてる
0601名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/18(土) 07:56:15.88ID:/9l+X346
>>599
いや、言葉ってそういうもんだわ
君は歩行者に「譲ってる」のよ
バカが多数派ってだけだよ
0602名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/18(土) 11:09:02.90ID:7UJErPh+
歩車分離式でも信号無視して交差点に進入する下手くそいるよな
0603名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/18(土) 12:58:41.29ID:5EoWA00Q
>>594
非優先は優先に何も譲れないぞ
0605名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/18(土) 14:36:04.31ID:5EoWA00Q
自動車運転手は路上では最下層だぞ
0606名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/18(土) 16:05:05.98ID:KCSSFn+0
>>601
言葉って大多数に通じればそれは正しくなるんだよね
あと「慣用句」で検索してみればわかると思うけど ex.道草を食う→実際に道草を食べるわけではない

「歩行者に道を譲る」で通じる話なんだからワザワザ 道路は歩行者優先なんだから車は譲る事はできない ってのは屁理屈以外のなにものでもないよ
0608名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/18(土) 19:58:08.48ID:/9l+X346
>>606
一時停止で止まって優先道路のクルマが途切れるまで待ってても、
君は「譲った」なんて言わない
歩行者には「譲った」と言う

そういうクソ精神の運転手がたくさんいるわけだよ
0609名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/18(土) 20:11:10.91ID:U7zNuNdf
>>608
ちょっと何言ってんのかわかんない
その例えだと歩行者が途切れない場合も譲るなんて言わないよね?
ちょっとは考えてね
ってか相手するのめんどくなってきたぞ
0611名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/18(土) 20:55:51.34ID:U7zNuNdf
連投になっちゃうけど延々例え話持って来られそうだからまとめて言っておくけど
他の例え話なんて持ってこられてもさ言い方なんて状況によって変わる可能性があるくらい分かるでしょう?

交通秩序のため法で歩行者優先と決められてるだけで
車に乗っててもあくまで人と人なんだから「譲る」という言い方で別段おかしくはない
精神がどうのなんて言うのは関係ない

この場合には一般的に「歩行者に譲る」で通じる
これで仕舞いの話なんだよ
0612名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/18(土) 21:11:54.30ID:e1R8wZBD
横断歩道でトラックが停まってくれたので渡った。
軽くお辞儀したら、阪神カラーのタオル巻いたドライバーの兄ちゃんがニカっと返してくれた。
前日確か阪神負けてたけど。
0614名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/18(土) 21:34:24.45ID:YOU5Swvb
>>611
自動車運転手は歩行者に何も譲れません
0615名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/18(土) 21:35:02.93ID:YOU5Swvb
>>612
歩行者はお辞儀をしてはいけません
0617名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/18(土) 21:46:05.91ID:e1R8wZBD
>>613
いや、きっと単純に社会に居場所がなくてここに流れ着いただけだと思うよ。
でもここにも居場所がないことを認めたくなくて、ついに傷んだレコード状態になってしまった的な。
0618名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/18(土) 23:50:12.00ID:YdhNh1GG
「"譲る"で問題ない!」というこだわりw
これからも横断歩道で歩行者に譲り続けるわけだ
0619名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/19(日) 00:05:25.71ID:HjgX0bjK
>>609
優先道路のクルマの進行を妨げないよう止まって待つのは「譲っていない」
横断歩道を渡ろうとする歩行者がいるので止まって待つと「譲った」

どちらも相手が優先だな
この違いは何なんだ? ということ

俺はには分からない

慣用だから?
だとしたら世の中の多くの人がおかしいんだと俺は思うけど

俺がキチガイアスペってことで、この話は終わりでいいのでは?
「譲る」って、権利とか順位とか物とかを相手に渡すことだよ
俺はこれは譲れない
0620名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2024/05/19(日) 00:57:42.59ID:ZV0490+q
横断歩道で、自動車運転手が歩行者に譲っている感覚だと、日本のモータリーぜーションは後進国のままだよ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況