ドライブ行くならやっぱ一人だよな その158
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-WYbX)
垢版 |
2020/11/17(火) 14:10:47.74ID:oaKlQD8Cd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
∧_∧ 誰にも気兼ねすること無く、気楽に自分の赴くままに1人でドライブしてみませんか。
(´・ω・) 家族や友人とドライブへ行くのも楽しいですが、一人旅ならではの魅力も沢山あります。
(__) ここはそんな一人ドライブが好きな方、一人ドライブをしたい方のためのスレです。
     
     マッタリ一人旅を語り合いましょう。     ┗(^o^ )┓三
     写真もうpされると最高♪ \(^_^ )( ^_^)/

スレチな話題もたまにはいいけどほどほどにね

このスレはワッチョイありのスレです
スレ立て時は必ず>>1の本文に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れること。

前スレ
ドライブ行くならやっぱ一人だよな その156
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1600725291/
ドライブ行くならやっぱ一人だよな その157
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1603193294/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0356名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa3b-I9gI)
垢版 |
2020/11/23(月) 17:38:55.56ID:yEII7u+ca
1000円高速の時に埼玉から青森何回も行ったな
0358名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b76-Ku64)
垢版 |
2020/11/23(月) 18:00:25.36ID:Jgrz5YqF0
麻生は自分のときの定額給付金も失策だったという認識で、コロナでの3万円給付にも反対してたし、
高速1000円も失策だったと思ってるかも知れんよ
0360名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa3b-I9gI)
垢版 |
2020/11/23(月) 18:11:26.96ID:yEII7u+ca
ETC車載機取り付け費用は埼玉青森1往復で元が取れた
しかもETCカード欲しさに、クレジットカード作るきっかけになったし。
0361名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd02-5KSd)
垢版 |
2020/11/23(月) 18:17:52.56ID:7ukOiIS8d
ETCマイレージの還元額増額ぐらいはやって欲しいかな

一律1000円にしたところでサンデーが大挙して渋滞と事故多発の元にしかならないしトラック物流の邪魔にもなるしで話題性有るだけで経済活動的には大して寄与しないでしょ
0368名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b76-Ku64)
垢版 |
2020/11/23(月) 20:09:24.45ID:Jgrz5YqF0
小田厚も暗い
0370名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b76-Ku64)
垢版 |
2020/11/23(月) 20:28:24.83ID:Jgrz5YqF0
日が昇る前に中央道の下りを走ると、上り側の車のヘッドライトが眩しい
0372名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e210-b6az)
垢版 |
2020/11/23(月) 22:26:05.56ID:kraCTreZ0
江戸時代のことは知らないが明治以降、各自治体が合併して消滅した自治体も数多い。
市町村の「町」「村」は今後も減ることはあるが、増えることはない。

既に村のない県も増えてきました。
都会はいつでも行ける、自分は今のうちに色々な村にドライブへ行こうと考えています。
0376名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e210-b6az)
垢版 |
2020/11/23(月) 23:05:32.12ID:kraCTreZ0
ヘッドライトを点灯させるとカーナビ画面が減光しますが、夜の高速道路では、その
減光したカーナビ画面ですら眩しく感じるときもあります。

でも減光の度合いも変更させたり、画面OFF(真っ黒にする)こともできますけどね。
0382名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0e10-CXh6)
垢版 |
2020/11/24(火) 05:24:25.14ID:v4i88pWz0
田舎の高速走ると対向車のハイビームヘッドライトがウザい
雨や霧だと乱反射して、こっちまで酷い事になる。
0383名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b89-mXNm)
垢版 |
2020/11/24(火) 06:24:00.81ID:EbijXNs30
アダプティブヘッドライトの俺、高みの見物
0388名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM92-Ku64)
垢版 |
2020/11/24(火) 12:16:21.40ID:/DCTZYvHM
二輪のライトがサイドミラーに反射して眩しい
0389名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8e-7H2D)
垢版 |
2020/11/24(火) 14:15:54.43ID:T4IaGrtdM
ヘッドライトは中央線側は対向車が眩しくないように下向きに、歩道側はやや上向きにカットされてるんだよね
しかしその歩道側の少し上向きのライトが左サイドミラーにあたって眩しい時が有る
クロカンタイプで多分LEDだろうと思う
0398名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b76-Ku64)
垢版 |
2020/11/24(火) 21:50:36.42ID:PJzcnJTj0
上りと下りで段違いになってるとことかだと眩しかったりするな
0410名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f776-1+KL)
垢版 |
2020/11/25(水) 20:06:07.30ID:Cc9cQB7U0
リンガーハット銀座店が閉店ですって?
0413名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf10-NpDh)
垢版 |
2020/11/25(水) 21:12:26.12ID:vUkZ9AUY0
銀座は首都高から見える夜景は見る価値あるけどね
0427名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f776-1+KL)
垢版 |
2020/11/26(木) 05:38:54.64ID:z/RH5Xpi0
>>422
リンガーハット銀座店が閉店ですって?
0428名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf10-NpDh)
垢版 |
2020/11/26(木) 07:48:38.35ID:PfmzVnM40
うちの会社は5連休だな
前後1日はゆっくりしたいから、実質3日しかない
0430名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf10-Lb4Y)
垢版 |
2020/11/26(木) 08:46:25.47ID:PfmzVnM40
いつかマイカーで佐渡島ドライブしたい
0432名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8f-F6R3)
垢版 |
2020/11/26(木) 10:10:22.49ID:KwsTvSY3M
>>426
会社としては28日も休みだから17連休なんだけどね
締めの仕事あるのでわいは出社するけど
17連休と言っても部署によりバラバラだけど国から支援受けてる財団法人なんで基本は従うスタンスみたい

>>408
冬の北海道もいいけどハードル高そうだな 夏は今年も半周してきたけど

>>425
離島はどうなんだろうね?医療のこと考えると同じ都内とはいえ、行きにくいのかな 
0433名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM7f-1+KL)
垢版 |
2020/11/26(木) 10:31:24.73ID:Kn2zxNZxM
年末年始は混むから近場の宿でゆっくりする
0437名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM7f-1+KL)
垢版 |
2020/11/26(木) 11:48:48.84ID:Kn2zxNZxM
寒さをタイカンできますか?
0439名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9fcc-P4WK)
垢版 |
2020/11/26(木) 13:26:37.05ID:T7pK76qo0
>>421
覆面以外に白黒のパトカーも結構流してるからな
一度、追尾されて慌てて減速して難をの逃れて、次のランプで降りていったから、やれやれと速度戻したら
その先のゲートからまた入って来て再追尾されてキップを切られた、苦い思い出がある
0450名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f776-1+KL)
垢版 |
2020/11/26(木) 15:58:58.91ID:z/RH5Xpi0
>>443
三井住友のETCは読み取り不良になりやすい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況