X



ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転259件
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/11(水) 21:59:08.42ID:Z/KU1ixe
ドライブレコーダー映像にアレコレ意見するスレです。

自分では危険な運転だと思ってUPしたら「それは普通だ」と言われたり、
自分では優良ドライバーだと思って映像をUPしたら「おまえの運転が危険だ」と言われたり、
映像として第三者に見てもらえれば自己反省の良い機会にもなるでしょう。
「安全運転な方法」「回避方法」など前向きな見解を交わしましょう。

■動画 貼るときは、元タイトル、投稿者IDや国名もできる限り書くようにしてください
広告アフィ厨には低評価を入れましょう!
YouTube : http://www.youtube.com/
ニコニコ動画 : 垢なし http://www.nicofinder.net/watch/smxxxxxxx
ドラドラ動画 : http://www.drive-drive.jp/
ライブリーク : http://www.liveleak.com/

連投規制 又は NGワード多数の省略の場合参照
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転226件 のテンプレ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1552663289/2-4

ドライブレコーダーの機種選定や使い勝手等に関する話題は「ドライブレコーダー総合」スレへ。
過失割合・道交法などへの関連リンクは >2 以降 又は 参照テンプレ。

>950付近 又は 480KB付近になったらあわてずにワッチョイなしで次スレ立ててください。
スレが立つまでスロー消費です。

■前スレ:
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転258件

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1604266761/l50
0596名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/24(火) 15:49:04.12ID:ZOHAeEmB
専ブラで書き込むと「余所でやってください」って出る規制というかバグを勘違いしてるとか
0597名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/24(火) 16:11:40.21ID:AFTbAbQA
渋滞気味の片側二車線道路を、左車線で車間も適度に保ちながら気分良く慣らし走行してるだけなにのに、後からサーキットみたいに車線変更繰り返して、いきなり理不尽にベタ付けで煽ってくるオッサンに遭遇したら、どうしたらいいのかね
タイマンになれば間違いなくボコれるようなリーマンおっさんやババアに理不尽に煽り運転されると、怒りを抑えられずに煽り返しちゃうわ そして後悔する
0598名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/24(火) 16:28:55.40ID:f05JtQgd
>>597
> どうしたらいいのかね

ん?どうにかしなきゃいけないの?
そいつを教育する義理も責任も無いんだから・・・相手してやる必要ないと思うぞ
”サーキットみたいに車線変更繰り返してる”なら、必死になって前に行くんじゃねーの
うんこ漏れそうとかそういう理由なんだろう
0601名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/24(火) 16:39:01.03ID:f05JtQgd
運動不足を解消したいなら
フロントガラスにスプレーでもして走行不能にさせてから
互いの財布掛けて勝負すりゃいい、そこまで尖ってないならほっとけ

ちなみに警察はケツ持ちでもなけりゃ、お抱え用心棒でも無いから
被害者アピールしで無闇に呼ばずに小競り合いは双方自己責任でやってくれ
0602名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/24(火) 16:41:51.54ID:AFTbAbQA
>>600
周りから見たら、煽り返してる時点で、キチガイが増えるだけだからな
その通りなんだが、あまりにも理不尽に煽ってくる輩には怒りが抑えられないんだよ
0603名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/24(火) 16:47:49.52ID:NHus27Zw
>>602
抑えられないのなら無理に抑える必要など無いだろ?
宮崎みたいに後先考えずに徹底的にやってやれ
それで双方とも免許がなくなってくれれば周りは喜ぶ
0605名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/24(火) 17:06:20.81ID:f05JtQgd
まぁ〜 怒ろうと思えば
茶柱が立たなかった、近所の犬が吠える、ガリガリ君が売切れ
ハミ出た鼻毛が抜けない、小便のキレが悪い、マスクと思って買ったら生理用品だった

そんな中の一つに  「サーキットみたいにウロチョロしてるのが居た」  ってだけの話じゃん
怒ってたらキリがねーよw
0606名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/24(火) 17:10:04.52ID:vzmG0Rxo
めんどうくさいこと言われるんならもう貼りません
BANされてまで貼りたくないんで
ここのスレだけ使ってるわけじゃないしBANされたら困るし
0607名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/24(火) 17:11:39.05ID:MyrqOrya
>>597
サーキットに車線は無い
0608名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/24(火) 17:13:43.94ID:f05JtQgd
俺はPCでしか見ないから全然構わんよ
ほかの住人は環境しらんからわからんけど
スマホとかだとコピペや文字追加が難しくて見れない者が多いのかもね
0611名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/24(火) 17:20:38.23ID:8O+uB60P
>>592
乗用車じゃなくてライトバンやんか。
0612名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/24(火) 17:28:14.96ID:sRkwS1b1
ひとによって「どの板がヤバイ」って違うみたいだよ
>>606や俺は車板はヤバいんだってば

「〇〇実況はアカン」ってよく言われるけど、俺はそっちは全然へっちゃらだし

>>606
無理のない形で貼ってくれたら歓迎する、あといつもありがとう
0614名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/24(火) 17:48:56.66ID:8O+uB60P
https://m.youtube.com/watch?v=47LdiQixB1k

追い越すまでは煽り運転じゃないが、
その後は完全に煽り運転だな。
0615名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/24(火) 18:03:54.55ID:8XFKwDjA
>>551
子供はアドレナリンが分泌されて一時的にテンション上がって平気なんだろうけど、夜になって急変とかあるからな。
車の方は過失の有無に限らず警察に通報する義務があるな、あとでバレたら轢き逃げになっちまう。
0618名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/24(火) 18:11:59.33ID:vzmG0Rxo
>>612
サンクス
こればっかりは、動画を貼る立場にならないと
わからないよね
0620名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/24(火) 18:15:27.76ID:DfQwxut/
>>613
ツべにアップしている人間のコメントが理解不能
一時停止してないのは撮影者なんだけど・・・

ヒョットシテ撮影者=運転手とツベへのアップ主は別人物???
0622名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/24(火) 18:28:22.00ID:f05JtQgd
>>613
一時停止もだが、、、歩道も無い狭い道でスピード出しすぎ
事故相手が車輌でラッキーだったと思うべきだよ
歩行者や自転車なら、生活が変わるどころか・・・・その瞬間に人生が変わる


>>549
避けにくいとはいえ、子供はこういう動きをするのは珍しくないので
登下校の時間はもちろん前方に子供がみえた時点で警戒すべき

死亡や大怪我させたら
いくら相手の飛び出しだろうと 遺族の前で 「俺は悪くない!」  なんて遣り取りや状況を想像すべきだな
0627名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/24(火) 18:44:53.54ID:8O+uB60P
https://m.youtube.com/watch?v=oSgyCxwcdl8

日本人が誰も守らん糞道交法なんて外国大使に守れなんて言う方が無理じゃん。
そもそも尊重するような法令じゃないし。
そりゃ外交特権有れば道交法なんて誰も守らんよね。
0629名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/24(火) 18:58:38.03ID:f05JtQgd
>>614
煽られる車、煽られない車 の違いは
「周囲から自分の車はどう見える」 を意識するかどうかが大きな理由の一つ
前の先行車に続いて繋がらずに、マイペースで走っている

撮影車・・・・ 
0:34からパチンコ屋の敷地を越えるまでに9秒掛かってる、制限速度50km/hにまるで達していない
後続車からマイペースで自己中なトロトロ運転と思われても仕方ない


その後の煽られてる車・・・
1:40〜左折するまでの区間は、撮影車が追い越されるまでトロトロしてたくせに
抜かれた途端に車間詰めて走ってるから相手は撮影者に意識が向いたんだろうな

3:30からの様子でもわかるが
信号から直進して3番目に居た相手車輌は、1番目が普通に走っていくのに
2番目が追従せず自己中マイペース→ 最後は右に寄らずに右折で駐車場 

この相手車輌もだいぶイラチだけど
自分の情報は伏せるくせに、相手車種や地域を晒して追い込もうとする投稿者が悪質だわ
そういう自己中が運転にも出ている

のんびり走りたいと思っても、周囲と足並みを揃える意識が必要 (当然法廷速度程度な)
0631名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/24(火) 19:01:22.80ID:f05JtQgd
先行車に続いて繋がって走ってりゃ
 「おせーんだよ」 と言われる道理も無いだろう

減速を続ける要因が無いのに、法廷速度を出さず
周囲に合わせない運転をしてれば後続車とのトラブルになる
0633名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/24(火) 19:35:25.56ID:8O+uB60P
>>632
今は一般車にもYナンバー有るからな。
こないだ
名古屋30Yってナンバーの車を見たよ。
0634名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/24(火) 19:36:32.41ID:8O+uB60P
あと125以下の二輪車もYナンバー有るよ。
○○市
Y1234

みたいな。
0635名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/24(火) 19:43:30.54ID:f05JtQgd
>>633
分類番号のYなら、意味合いが別で数字が足りなくなったからだよ
通常ひらがなの部分がアルファベットになってる場合が注意

要注意は 「Y」 ね、横田や横須賀のほか米軍基地周辺は特に多い、沖縄はとくに
歩いていてひき殺されても警察が手出し出来ないので散々な目に遭ってるらしい
0636名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/24(火) 19:54:19.90ID:8O+uB60P
>>635
Yナンバーが存在するの
沖縄、横浜、多摩、山口、八戸
くらいじゃないかな?
それ以外は知らない。
0637名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/24(火) 20:08:48.27ID:f05JtQgd
>>636
なので基地周辺だよ
そもそも米軍関係者の所有車輌なので
基地敷地内の者なら基地の場所を管轄する陸運事務所になるが
敷地以外に住居を持つ米軍関係者の場合はどうなるのかまでは知らん (この辺はグレーや抜け道が多すぎる)

これらの絡んだ事故は個人的に受けていないので詳しくない、スマン (軽微で車両保険の処理は別)
あと当事者は 「面倒な事になる」 とまでは伝えられるけど、詳細については公に書けない事は了承してね
各自でネット使って調べりゃ、外から得られる情報程度ならすぐ探せると思う
0639名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/24(火) 20:11:23.75ID:TdP9SzLK
>>632
前になんかで調べたっけ仕事自体は出来るもんだと思ってたわ
>交通反則通告制度は、刑事処分とは異なる行政措置であるから、外交特権等享
有者に対しても適用できる
https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/about_mpd/johokoukai_portal/kunrei/kunrei_kotsu.files/003_02.pdf

ドラレコ映像じゃないが同じイエローカットでもこっちは取り締まりしてるっぽいな
外交官ナンバーのベンツを検挙した警察官の奮闘に刮目せよ
https://youtu.be/UoCVjetAejM?t=44
0641名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/24(火) 20:26:27.48ID:f05JtQgd
>>638
教習所教官も知らないし警察官が扱う範囲からも外れてるので
知らなくても・・・・仕方ないよ、俺にしたって仕事で精通してるほうだとしても知識は
交通法規(や判例)など 車輌に関わる全情報の一欠片ってのが現実

注意すべき事柄として興味をもって気に掛ける人が増えるといいね
大概は発生してから後で知って後悔する   (もし俺が大金持ちなら自分では運転しないw)
0642名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/24(火) 20:35:38.04ID:f05JtQgd
>>639
外交特権は駐日大使や職員などが対象だけど
米国は地位協定があるので、さらにやっかい
被害にあった場合に国(日本政府)が肩代わりって窓口や部署も・・・・ 一応はありますん (←察してくれw)

いろんな国があるので一律ではないのと
まぁ〜簡単に言えば、外交で問題になると困る相手国とそうでない場合と 
だめだ・・・掘り下げると、オメーなんで断言出来るんだ?なぜ知ってる?ってなるね 書けないスマン
0644名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/24(火) 20:43:52.36ID:f05JtQgd
動画からの流れとはいえ内容がスレチになりすぎてるし・・・
少しスレから離れるね、興味がある人は各自で調べてください

ナンバー 「外」と「Y」 との事故は注意!って事でヨロ
0646名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/24(火) 21:06:21.20ID:2tsg1ZHK
>>644
あんたいつぞやは簡単にキレてめちゃくちゃに荒らしまくってたが
最近はずいぶん落ち着いて周りを慮れるようになったな
一体何があったんだ?笑
0649名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/24(火) 21:30:31.41ID:f05JtQgd
>>646 >>648
悪質で周囲のドライバーを危険に晒す 「単発 膨らみマン」 みたいなのを批判してる時は
優しくしたり親切にしないだけだよ、居ない時を見計らってグズるなよ

反論や主張なら大歓迎だが論理的によろすく
幼稚で一方通行のキチガイ戯言ならチラ裏に書いてママに冷蔵庫に貼ってもらいなさいねw
0653名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/24(火) 22:16:18.62ID:f05JtQgd
>>650
「キレてめちゃくちゃに荒らしまくってたが」 に対する返答だよ
おかしな主張をしてる相手に優しくしたり親切にしないだけって話


>>651-652 みたいに 
「自分はろくに何もしないのにグズる奴」  には親切な対応をしない
有料サイトでもなければボランティアでもないし、勘違いして甘えた主張は賛同できんよ

バイクに対しても、トラックに対しても、批判もすりゃ擁護もするのと同じで
物事を公平に考える事が出来なけりゃ〜 自己中の喚きだからキリが無くて不毛ってこと
0658名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/24(火) 23:44:15.47ID:CPx6p0Yj
https://m.youtube.com/watch?v=fl3xFAJ_b5s

何でこんなもの欲しがるかね?
ナンバー欲しいなら車検切れた車の車検証と自賠責保険の証明書持って市役所行って、申請すれば無料でレンタル出来るぞ。
身分証も要らないので、連絡先は嘘書いたら簡単に盗める。
普通のナンバー欲しいなら、盗まれて無くても盗まれましたって偽虚の申請すれば、新品のナンバーが手にはいる
普通に盗むより手間はかかるがリスクは低いぞ。
0659名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/25(水) 00:07:24.45ID:wTGksuLf
スレチかもだけど、ドラレコ映像に変なBGMとスローでもう一度ご覧くださいはマジでいらないと思うの俺だけかな
0661名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/25(水) 00:46:02.71ID:EhOyllQO
>>659
俺も思う
特に編集の仕方では初めにノーカットで見せてほしいのに初めからカット・ループ・スロー使用してるのが溜まらなく嫌
ちょっと前に流行ったToBeネタとかかなりいらなかった
0662名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/25(水) 03:17:35.37ID:D2t9CA5x
https://news.yahoo.co.jp/articles/6ca61be68dc0441d5e89938a6264e77baf0eaefe

なんだこれ、
トラックが100%悪いじゃん。
バイクの運転手はキレて当然だわ。
ナレーターはこれが普通に追い越したように見えるのか?
眼科行けや、ボケ
同一車線でこんなスレスレで抜くとか明らかにトラックの危険運転だわ、
普通は片側二車線で前車追い越す時は右車線に車線変更して、追い越したら、左車線に車線変更して戻るのが普通の運転だろ。
0663名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/25(水) 05:24:12.70ID:Ht4R/xBY
>>662
これは危ないね
同一車線でほとんどよけずに大型が追い越しとか、幅寄せしてんのと一緒だわ
上西は相変わらずトンチンカンだし、トラック運転手の意見も馬鹿の見本
煽られる側に理由があるとかカチンとくるとか、高速で停車させて殺した馬鹿と同じ事言ってやがる
0664名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/25(水) 05:40:38.91ID:jaA7NQE3
>>660
まあこれはやっちゃうよな正直
このスレに普段の運転書くべきじゃねーけど
0665名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/25(水) 05:42:00.53ID:jaA7NQE3
>>658
ナンバー取得できねー不法滞在外人の為だろ
0666名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/25(水) 05:47:47.41ID:jaA7NQE3
>>662
撮影者はMIRRORで原付の位置確認せず戻ったっぽいな
原付は恐らく急ブレーキかける羽目になった
O型運転時はこういうの気を付けないといつか事故るってか既にroadrageに発展してるしな
0667名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/25(水) 08:17:47.72ID:PVxpmJKi
路上駐車するオッサンというのは、僅かなコインパーキング代を惜しむケチでセコい屑人間である。
そういうのに限って、図体のでかいワンボックスとかベンツとかに乗っていて、馬鹿だからガラスコーティングとかしてる。
すごい馬鹿だから、他人の迷惑よりも、自分の競馬や酒タバコ代を優先させたいという、非常にセコい人間である。
自分の利益にならない事はビタ一文払わないという原始人である。
0671名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/25(水) 09:06:34.16ID:f9qlpRQw
FITがいい仕事してる
0672名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/25(水) 09:12:05.53ID:YmRtd6f1
>>662
貨物運転手は殺人未遂
0674名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/25(水) 09:41:33.64ID:8JAZ8h1s
>>663
せやね
上西はタクシーやトラック側の立場で話す印象
だから、一般人からするとちょっと?な感じ
バイクをぶつけるまでしたのはやりすぎだけど
スクーターの人が怒るのは当然だし、相当怖かったと思う
0676名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/25(水) 10:17:27.47ID:N7ICvRkN
あくまでも安全の範囲のなかでの効率性だからな、安全が阻害されるならどこかで効率の追求は諦めるべきなのに
頭が悪い奴は効率、効率って考えるうちに安全なんてどこかに置き忘れる
バケツでプルトニウム運んでたなんて後から考えるとあり得ないと誰もが思うが効率、効率ってそればっかりになってたお馬鹿さん達は平気でやっちゃう
0677名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/25(水) 11:23:32.80ID:UZLHFIFL
>>670
これ最近の?元のTwitterがみたい
0680名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/25(水) 12:29:55.65ID:vd6+CS0w
>>662
トラックが原付に煽り運転されたっておいw
トラックは第二通行帯から追い越さないといけないわな
横着で掠められたらそりゃ原付もキレるだろ
川西はぱっと見トラックの追い越しの方法には触れてないみたいだけど一部始終のスタート地点をすっ飛ばしたらお話にならないっしょ

まあバイク乗ってりゃバイク絶対抜かすマンなんてさほど珍しいもんじゃないけど原付の方も歩道走ったり当ててまで止めるのはちょっとやり過ぎかな
ただ警察が仕事しないからと言われりゃその気持ちも分からんでもないけど
動画の1:42あたりもカマ掘られてるこれが急ブレーキ踏ませる進路変更じゃない(2:40)なら何が道交法違反になんのよって感じ
0686名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/25(水) 15:50:38.71ID:ObwK/YQ1
>>662
これは 「ニ輪車共存の矛盾」 の一例なんだよ

・ バイクは自分が抜くときにはもっと幅を開けてるかな?
  もっと狭かったり、左から右から追い抜くのは珍しくないよね   (どっちの立場も怖い、驚くって事)
  「抜かれるときだけは幅をあけろ!」  は自分勝手な主張にもなる

他でも言ってる人が居る通り、 このバイクは原付なので 30km/h制限
トラックは第一車線だが、第二車線に併走する乗用車が居た可能性が高い

原付30km/hに追いついた対応で
  A) 右車線へ膨らむ  →   併走してる乗用車が危険  (右への幅寄せ)
  B) 原付に合せて減速→   後続車がイラついて無理な追い越しを始める (それ以前に追突もある)
  C) 車線内での追い抜き→ この結果w まぁ稀なパターンだろうけどね
0689名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/25(水) 16:08:20.94ID:4gmqOfkM
>>688
横だけど法定速度は車両ごとに決められた最高速度
原付は30km/hこれを超えてはいけない
制限速度はその道路に決められた最高速度
このどちらか低い方に従わなければならない

つまり「原付は制限速度30キロな」という発言自体が間違っている
0691名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/25(水) 16:16:44.46ID:ObwK/YQ1
>>680
その主張をするなら、バイクのすり抜け(左右共)がいけないって事がわかるよね
「横着で掠められたらそりゃどの車輌もキレるだろ」 となり
バイクと対立の原因にもなってるんじゃないかな


で・・・・首都高3号線における警察の処理は納得いかない気持ちはよくわかる、が珍しくない
お咎め無しになった理由は 「物損事故」 だからだろうなw 人身事故で死亡とかなら別だが
動画の証拠能力を立証する必要もあるし (あの動画では死角が多すぎて厳しいかも?)
車輌所有者や事故時の運転者の特定など困難を極める上に、頑張っても結局不起訴になりそうだね w;
その辺の説明を端折って言い回しを変えたのが  ”現行犯でないと・・・”  って言葉になっている

しかし、 このダンプと重機回送車は酷いね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況