X



ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転259件

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/11(水) 21:59:08.42ID:Z/KU1ixe
ドライブレコーダー映像にアレコレ意見するスレです。

自分では危険な運転だと思ってUPしたら「それは普通だ」と言われたり、
自分では優良ドライバーだと思って映像をUPしたら「おまえの運転が危険だ」と言われたり、
映像として第三者に見てもらえれば自己反省の良い機会にもなるでしょう。
「安全運転な方法」「回避方法」など前向きな見解を交わしましょう。

■動画 貼るときは、元タイトル、投稿者IDや国名もできる限り書くようにしてください
広告アフィ厨には低評価を入れましょう!
YouTube : http://www.youtube.com/
ニコニコ動画 : 垢なし http://www.nicofinder.net/watch/smxxxxxxx
ドラドラ動画 : http://www.drive-drive.jp/
ライブリーク : http://www.liveleak.com/

連投規制 又は NGワード多数の省略の場合参照
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転226件 のテンプレ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1552663289/2-4

ドライブレコーダーの機種選定や使い勝手等に関する話題は「ドライブレコーダー総合」スレへ。
過失割合・道交法などへの関連リンクは >2 以降 又は 参照テンプレ。

>950付近 又は 480KB付近になったらあわてずにワッチョイなしで次スレ立ててください。
スレが立つまでスロー消費です。

■前スレ:
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転258件

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1604266761/l50
0369名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/20(金) 00:00:49.69ID:ikeBeIOj
>>341
つまりトラックの運転手にはバイクのすり抜けに注意して運転する義務が有るって事だな。
無過失責任なら罪には問われないから。
0370名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/20(金) 00:10:34.62ID:lcQvU6d/
>>368
解説してないじゃん。

30m手前で進路変更が完了しなければならないなら、そこ迄40km/hで走行していても3秒で33.33m進むから、ウインカーは63.33m手前から点ける事になるが、それが本当なら、教習所でウインカーを点ける位置は速度で変わると教えるはずだが、一律30mのようだよね?

それと、歩行者•自転車•原付がいて30m手前で
左端に寄せられなければ、左折を断念するんだよね?
0371名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/20(金) 00:19:29.12ID:42Rzj8Rx
昔、バイカスがすり抜けと追い越しでダンプ前でごっつんこ→ダンプでペッチャンコって事故あったわ
0372名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/20(金) 00:19:52.53ID:YC4IfsLR
>>369
つまりじゃねーよ馬鹿 なーにが”前方不注意”だよw 惚けて無かった事にしてんなよクズ

トラックに限らず  ”車輌は全て”  発進時に後ろを目視で安全確認する義務があるんだよ馬鹿
さっきも言ったが 「無理やりトラックを咎めるとしても」 って前提だろ馬鹿
本来、日本においては右ハンドルだから目視で後方確認するには右側からなんだよ馬鹿
左からすっとんでくるすり抜けを前提とした確認じゃねーんだよ馬鹿
オメーは本当に免許を取得したのかよ馬鹿

被害車輌をバイクに置き換えて例えると
オメーが走行中に直前へ割り込まれてフルブレーキで停車されるようなもんなんだよ馬鹿
トラックの発進時だから荷崩れで済んでも (誘引事故で本来はバイクに積荷の賠償責任が発生する)
バイクで同様の事をされたら怪我もしくは死亡だろ、逆の立場でも考えろよ馬鹿

↓こういうユトリの自己中に免許持たせるのが間違いなんだろうな 
ID:ikeBeIOj
ID:8A3t1xDK
0373名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/20(金) 00:26:03.00ID:YC4IfsLR
>>370
おまえら、、、w
進路変更って意味わかってないだろ
元の論点から整理してみな、話がズレすぎだし 進路変更の意味が間違ってるよ
(どちらも修正せずに間違えたまま話が流れてる事にフイタw)
0376名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/20(金) 01:48:49.56ID:NZVy46v5
>>353
>俺もいつも運転中は他者の運転にイラついて、独り言で悪態付いてるわ。
きもい
0377名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/20(金) 01:49:58.01ID:NZVy46v5
ドラマの話をリアルに照らし合わせて持ってくるのもきもい
もうお前くんな
ゲームの世界にもな
一生脳内フィクションの世界で運転してろぎゃはは
0379名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/20(金) 03:04:27.74ID:T/Py3qZa
このスレの住民って、
絶対に自分が正しいと思ってる共産主義者みたいなのばかりだし、
自分と違う価値観には耳を貸さず、
全く多様性をみとめようとしない、
民度の低い奴ばかりだな。
0380名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/20(金) 04:53:24.78ID:NZVy46v5
このスレは共産主義でも路上は中世だからな
0384名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/20(金) 17:41:02.35ID:rb/UdCXG
https://news.yahoo.co.jp/articles/2a96637994b0fa7378b0563efb3ec249947c9f26

すり抜けバイクが停止線で前に回り込んで止まりやすいように配慮してるからだよ。
まだまだ二輪停止線が前に有る交差点少ないからな。
トラックバカは仲間が左折しやすいようにとか言って迷惑省みず交差点のはるか手前で止まり、
バイクや乗用車が回り込んで止まるとお前のために空けたんじゃないとか切れてる馬鹿が多いが、
そんなに交差点のはるか手前で止まったら駐停車車両と判断されて抜かれた当たり前だわ。
0387名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/20(金) 18:09:07.52ID:rb/UdCXG
gERSPbd5-mU

タウンエース/ライトエーストラックは被害者の車?
これだけ殴る蹴るの傷害の証拠動画上がってるのに、否認するとか凄いな。
裁判官の心証悪くして刑が重くなるだけなんだが、
0388名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/20(金) 18:14:10.01ID:rb/UdCXG
https://m.youtube.com/watch?v=S96-G2wl8wE

加害者トラックが煽りをしたから、被害者軽は怒ってるだけだな。
トラックは危険運転で書類送検
軽は厳重注意処分でいい
0389名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/20(金) 18:22:59.62ID:rb/UdCXG
https://m.youtube.com/watch?v=rwvujCbG43Y

コメではプリウスの信頼度高いのか?
日本じゃプリウス見たら近付くな!
寄るなプリウス、触るなプリウス、プリウス見たら110番って車なんだがな。
0390名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/20(金) 18:28:15.63ID:oUeXtMxz
>>384
乗用車に回り込まれるくらい手前で止まるってことは、停止線から10メートルくらいは空けて止まるってことだよな?
そんなトラックみたこと無いんだがどこの地域だ?
0391名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/20(金) 18:31:07.44ID:rb/UdCXG
https://m.youtube.com/watch?v=HN7USEJfzrE

軽乗用車?
どう見ても軽ライトバン(ダイハツ・ハイゼットカーゴ)に見えるんだが?
本当にマスコミって車には疎いんだな。
0393名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/20(金) 18:54:13.96ID:rb/UdCXG
https://m.youtube.com/watch?v=2felei_C89Y

横転した車を人力で引き起こしてるかと思ったが、
通行の邪魔になるので消防隊が脇へ除けてるだけか?
0394名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/20(金) 19:27:11.01ID:M02g7+1y
>>391
トラックに追突したと言ってるからトラックの陰で見えないんじゃない?
どちらにしても軽のワゴンかバンかなんて興味無いだろうけど
0395名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/20(金) 19:53:46.89ID:NZVy46v5
普通そこまで興味ねえよ
車オタクはやっぱ頭おかしいわ
スレ見返しても安全運転について会話してねーしな
0396名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/20(金) 19:58:49.40ID:bMSa5qe+
こういうニュースで社用車、商用車ってのは聞いたことないからな

トラック以外は乗用車扱いなんじゃね?
0397名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/20(金) 20:06:16.98ID:lcQvU6d/
>>388
双方合図不履行違反切符を切れ。

レーンマークはセンターラインでは無い。
0399名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/20(金) 20:42:56.79ID:sQQvzRAj
乗用と貨物は普通に区分が有るでしょ
ナンバーでも分かれてるし
まとめて軽自動車と呼べばいいだけなんだけどね
0400名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/20(金) 20:47:30.14ID:NZVy46v5
車オタクに世間一般常識は通用しねえよ
0401名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/20(金) 20:57:32.92ID:lcQvU6d/
>>396
貨客兼用車は4ナンバーだが、貨物車のような荷台は無いぞ。
0402名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/20(金) 21:15:35.41ID:P80cNXnJ
世間一般とマスコミは大雑把だからな
ミニバンのことワゴンって言うし
ハリアーが高級車だし
ボロクソスポーツカー改造車を高級スポーツカーって言ったり
外車は無条件で高級車
0405名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/20(金) 22:26:48.37ID:Ppww9Nko
>>403
ライトバンって言うとセダンのリヤを伸ばした2BOXのイメージだね
1BOXだとバンって呼びそう
>>401
普通に軽貨物車と軽乗用車って呼ぶでしょ
https://motor-fan.jp/tech/10005111
0406名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/20(金) 23:10:06.23ID:lcQvU6d/
>>405
難しく考えるな。
プロボックスのような4ナンバー車は貨客兼用車だ。
0407名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/20(金) 23:51:49.00ID:S3RlKTXx
https://m.youtube.com/watch?v=gMSW7chsWGI

完全にバイクの横断歩道確認ミスだな。
横断歩道を渡る歩行者自転車はいないだろう運転
でもチャリも右左折車に無警戒過ぎなくないか?
0408名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/20(金) 23:57:01.48ID:S3RlKTXx
https://m.youtube.com/watch?v=LJuTnh7nD8g

俺は信号待ち時は
AT車はPレンジに入れ
MT車はNレンジでサイドブレーキを引き、
スクーターは平坦な道は両手両足を離し、
勾配が有る道は後輪ブレーキレバー固定式パーキングブレーキをかけるんだが、正解だな。
信号待ち時は出来るだけブレーキランプは消したい、
ブレーキホールド機能とバイクのレバー固定式パーキングブレーキはブレーキランプが付いちゃうから好きじゃない。
0409名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/21(土) 00:05:15.85ID:tZdWNMzM
>>407
歩道の広さ的に自転車原則走行不可ぽいし、下り坂でスピード出しすぎてるから歩行者扱いにはならんかもね
0412名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/21(土) 00:36:40.03ID:RD8S3sFz
>>411
パカパカブレーキは後ろに付くとイライラして煽り運転の原因にもなるんだぞ。
お前の後ろは走りたくないわ。
0413名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/21(土) 00:50:59.35ID:RD8S3sFz
https://m.youtube.com/watch?v=sEdG2ip7JLI

スバル360、車高低すぎてドラレコ見てるだけで、怖いよ。
SUVはおろか現代のセダンの横にいてもかなり低いんだもん。
こりゃ完全に遅いけどスポーツカーだな。
今の車だと、
コペン、S660、カプチーノ、ビート、AZ1って感じの運転感覚
0420名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/21(土) 09:25:34.12ID:skzDzd2c
>>413
うち、10年ほど前までダイハツ・フェローだったわ
地を這うような座席の低さ
0423名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/21(土) 10:27:59.66ID:GFVhR4Hn
現代の軽自動車ってデカくなりすぎ
もともと「軒先に停めておける車」ってのがコンセプトなのに、あれこもこれも欲張ったおかげで
到底「軒先に停めておける車」ではなくなった
2人乗り・高速不可・排気量3〜400cc程度でいいから、もっと小型でシンプルな車があったらいいのに
0426名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/21(土) 14:06:46.04ID:p6AptAuL
>>424
変な人は必ず一定数いるのよ
>MT車はNレンジ
と珍しい表現する人だし普通の人と感覚が違うんでしょう

事故は漫然運転の様に不注意で起こる事が多いが元々考え方がおかしい人も起こしやすい
0428名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/21(土) 14:28:44.65ID:7ktBb+em
キチガイプリカス+オカチョンは最悪!

https://youtu.be/ApVYGzXwovA
0429名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/21(土) 14:42:02.40ID:p6AptAuL
>AT限定のMTエアプ
それ自体が変な人
0430名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/21(土) 15:03:27.35ID:r+qlbyDS
信号待ちにこだわりのある人っているんだね
この板には最後尾に止まってる時に後続車が来たら後続車が止まる寸前に親切心で少し前進してあげてるって人いた
0431名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/21(土) 15:06:01.70ID:3jqxGnYj
路上って思った以上に頭おかしい奴多いんだな
0432名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/21(土) 15:20:59.05ID:f4cZJvb4
>>421
コラムMT車は慣れない人が運転すると走行中にいきなり一瞬バックランプが点灯する。
タウンエース/ライトエーストラックで見たこと有る。
ギアの位置が車種に寄ってまちまち
クラウン/セドリックは
手前に引いて下げてローギア
手前に引いて上げてバックギア
ハイラックスピックアップは
手前に引いて上げてローギア
奥に押して下げてバックギア
ハイエースは
奥に押して上げてローギア
手前に引いて下げてバックギア
0433名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/21(土) 15:23:34.64ID:0mmzZtR7
パーキングブレーキを使わずにPレンジに入れるだけでブレーキペダルから足を離すのはバカ
って昔から言われてる事
面倒臭いからやってるってだけなら普通のバカだが
それが正しい行為だと思って語るのは大バカ
0434名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/21(土) 15:35:45.18ID:3jqxGnYj
>>430
発進時の追突阻止目的でやってんだろうけど、あまり効果はないよ
突っ込みそうなガイジはこちらから安全車間あけてやっても結局ついてくるからね
0436名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/21(土) 15:56:01.07ID:f4cZJvb4
https://m.youtube.com/watch?v=BWtYZqranBY

自称道交法の専門家のこのスレの住民に聞きたいんだが、
これって何の違反になるの?
車線変更は黄色い線の手前でしてるから問題ないし、
この変則信号はそもそも二段階右折なんて出来ないだろ?
しかも右折じゃなくて転回だから二段階右折方法違反にはならないから、
二段階右折はあくまでも右折に適用される法律で転回には適用されないから。
この交差点が転回禁止じゃなきゃ何も違反してないように見えるんだが?
0441名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/21(土) 16:32:04.68ID:p6AptAuL
車両通行帯の設けられた道路において、道路標識等により交差点で進行する方向に関する通行の区分が指定されているときは、
前条第一項、第二項及び第四項の規定にかかわらず、当該通行の区分に従い当該車両通行帯を通行しなければならない

指定されてるからそこは良いのでは?
信号待ち中は近づかなかったのでその後に違反が確定したのかね?
0442名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/21(土) 16:35:27.06ID:f4cZJvb4
>>440
え、そうなの?
路駐や工事はどうすんだ?
50以下の二輪車はバスレーン走れるのはこの法律のせいなのか?知らんかった?
じゃあ朝夕のバス専用時間帯にバスレーン走っていいが、
出来町通りのバスレーン走ると違反になるのか?
0444名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/21(土) 16:55:00.91ID:0ZEjl8Tc
2車線未満って1車線じゃんwってくだらないツッコみは抜きにして
二段階右折禁止場所や転回の為だと指定されたレーンを走る事になるね
動画は何が問題なのか分からない
信号待ち中には近づいていないからその後が違反の決め手になるんだろうか?
0445名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/21(土) 16:57:33.83ID:f4cZJvb4
>>444
転回が禁止なら後続の黒のアルファードも違反だしな。
0446名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/21(土) 17:01:49.21ID:f4cZJvb4
>>436
よく見たら、冒頭で脇道から、出てきた
ポルシェ・カイエン
捕まったホンダ・トゥデイの前に飛び出してるから優先車妨害だな。
白バイの後ろだから気付かなかったのか?
0447名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/21(土) 17:40:14.46ID:tZdWNMzM
転回自体に右レーンに入れという定めはないから、右レーンまで走行して転回したら通行区分違反
転回せずに右折もここは二段階右折禁止じゃないから小回りしちゃいけな

原付がここで転回するには左レーンからだけど、今度は他の車両の妨げになるの可能性大なので25条の2の法定横断等禁止違反になる
0450名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/21(土) 19:11:44.71ID:quyUyFSA
https://youtu.be/Q0Ycy_jUwUc?t=6m30s

大阪民国の日常
ゼロクラウンだと何年落ちになるんかな?
17クラウンまでは高齢者が大切に乗ってるイメージ有るが、
ゼロクラウン以降はDQNばかりの気がする。
150クラウンとか17クラウンがクラウンらしいクラウンの最後だったんだろう。
ゼロクラウンなんてもうクラウンじゃないわ。
足回りは固いし、リアのテールはスカイラインのパクりだし、
0451名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/21(土) 19:15:42.03ID:quyUyFSA
https://m.youtube.com/watch?v=PiKRbafLAK4

タクシーは本当にどこでいきなり止まるかわからないので、出来る限り後ろに付かないのが賢明。
ウィンカーやハザードは気が向いたら出すOPだし、
0453名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/21(土) 20:12:34.74ID:O3UnYF9z
当たり屋?八王子市にも歩行者版ひょっこり男
youtu.be/WPxsmWBad4g

八王子市万町に当たり屋みたいなの居りましたのでご注意を。
八王子のひょっこりはん。。。もとい、ひょっこり男かよ?
飛び出しに対して、よくクラクション鳴らす人居りますが、
あまり意味無いです。
ビックリして目の前で立ち止まったり、
自転車だと目の前で転倒したり、
逆ギレされたりするだけです。
ブレーキ踏む事に集中した方が良いです。
0454名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/21(土) 20:42:01.63ID:tZdWNMzM
>>453
これは当たり屋ではなくADHDじゃないですかね
0455名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/21(土) 20:47:52.89ID:RpsAnpvz
>>452
これ正当な鳴らし方かな?
軽くプップッでいいんじゃね?
0456名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/21(土) 21:07:45.28ID:RpsAnpvz
https://m.youtube.com/watch?v=JAQYVOF2N3A

言っとくけどリーフの加速、メチャメチャ速いんだぞ!
撮影車は後ろにリーフいるのに何で右車線走ってた?
名ばかり見た目ばかりのスポーツカーは道を開けなきゃいけなきゃいけない車
でも動力性能にタイヤとブレーキと足回りは全くプアで付いていけないから、自重しないと怖いよ。
でもS13にゼロヨン勝つなんて無理だよ。相手が相当な下手なら別だが、タクシー、トラック、軽、コンパクトなんかはシグナルグランプリからみるみる小さくなるが、
排気量のでかいレクサスなんかはむきになって全開でシグナルグランプリするが、
とてもじゃないが勝てない。
全開で走ると止まれないから自重する。
0458名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/21(土) 22:14:35.70ID:p6AptAuL
>>456
右車線?
0459名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/21(土) 22:51:14.56ID:9kLXyEhx
>>428
撮影者28条違反
0461名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/22(日) 02:56:09.96ID:NQfx0cwR
https://m.youtube.com/watch?v=AT2UtgV9eY8

もうね、ひき逃げ起きたら、
警察はプリウスか違う車種か調べるのから始めるのが手っ取り早いな。
しかし何でいつもプリウスばかりなんだ?
車に欠陥が有るのか?プリウスに乗る人間にはなんか欠陥が有るのか?
0462名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/22(日) 03:28:26.18ID:JSp2Wqng
>>351
後ろから追突されることよりも、前で転ばれて轢いてしまう事の方が怖い。
さっさとぶっ飛ばして行く様子なら先に行かすが、
チョロチョロしてるようなら巻き込み防止で先に行かせないようにする。
0463名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/22(日) 03:38:20.31ID:JSp2Wqng
>>355
スマホ運転がいい、のではなくて、高速から出口に入ったからブレーキ踏んでもいい、ってことだろ。

どう見ても撮影者の蛇行運転が煽りでしかない。
0464名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/22(日) 03:41:31.99ID:JSp2Wqng
>>388
巻き込まれたくないなら、動画撮影のために追いかけるのでなくて、停止してしばらくやり過ごすか別の道に進むとかすべき。子供3人の未来に事故がありませんように。
0465名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/22(日) 04:42:14.08ID:UsOjVii3
>>464
動画のネタにするつもり満々
ガキの未来もお察し
この国の未来は暗く冷たい
0466名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/22(日) 07:42:39.47ID:Dv8yRBPx
息子が事故の瞬間を撮影していた。
youtu.be/hj1zAUsFXNM

二人とも無傷で無事でした。
どこで事故をしたか話を聞いてもわからなかったのですが
次の日、たまたまビートで撮影した動画に、事故の場所が写っていました。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況