X



【うまい奴】高速道路の走り方・47台目【へたな奴】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/09(水) 14:31:41.40ID:iuGeYPIa
語れ
0852名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/04(金) 12:15:46.08ID:tG8GMF9C
俺はそこらのドライバーとは違う(ドヤ)みたいなこと言うのに限って追越車線のんびりドライブみたいなことよくやってるよね
トロいなら登坂車線行けよ
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/04(金) 12:17:31.62ID:Ga4lWar7
自分は運転が上手いとか勘違いしたトラック運転手のみなさまに言いたいんですけどね。
ほんの1ヶ月でも大型トラックを降りて他業種に就いてみれば、根本的に考え方が変わると思いますよ。
自分が今までどんなに運転が下手で、どんなに恥ずかしい運転をしてたかに気付くと思いますよ。
自分を含めたトラック運転手の運転に対する心構えが高慢で、自己中心的であるかが分かるでしょう。
路上で起こる事故やトラブルの原因を、全て乗用車ドライバー側に押し付ける考え方のおかしさに気付くでしょう。
いかに、周囲の流れを無視した、「大型車だけが走りやすければそれでよし」という迷惑な走り方をしていることに気付くでしょう。
まあそんな機会は無いでしょうから、一生カン違いした馬鹿のままで終わってください。一生世の中を憎む醜い人間のままで終わってください。
0854名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/04(金) 18:23:52.37ID:0qekxN1U
        )
        (
    ,,        )      )
    ゙ミ;;;;;,_           (
     ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
     i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
     ゙ゞy、、;:..、)  }
      .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
    /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
   ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
   ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
  /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
  ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
  ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
 /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
 ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
 ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′



超えられない壁



引きこもりフルクソの>>846-848基地外の>>850
0855名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/05(土) 10:28:38.68ID:jnKunkbD
>>855
フルクソはお前だろうが。
フルクソっていうのはフルチンでトラック運転手に糞を食わされたお前の事だよ。
何故トラック運転手の書き込みでフルクソになるんだよカス。
クソレジャーのお前の事がフルクソなんだよ。
分かったか?ゴミ
0856名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/05(土) 11:33:01.94ID:jX2nysND
        )
        (
    ,,        )      )
    ゙ミ;;;;;,_           (
     ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
     i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
     ゙ゞy、、;:..、)  }
      .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
    /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
   ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
   ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
  /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
  ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
  ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
 /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
 ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
 ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′



超えられない壁



引きこもりフルクソの>>855
0857名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/05(土) 16:16:45.27ID:SM9Phef8
クソレジャークイズその1
◯かXかでお答え下さい。

「高速道路では、追い越し車線は速い車が走行するための車線であり、走行車線は遅い車が走行するための車線である。
よって、遅い車は追い越し車線に進入して走行してはならない。」
0858名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/05(土) 17:18:52.02ID:A9hhUDFM
後ろの追越車線から速い車が来た!スピード違反許さない!みたいな感じでわざわざ妨害するように追越車線に出てきてブロックするトラック、あれ何
0859名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/05(土) 18:07:52.78ID:fnJSHBnL
>>858
トラック運転手の日常
至って平常運行

トラック運転手って、とにかく乗用車ドライバーが憎くて仕方ない
だから、乗用車への妨害をする事で快感を得ている

そんなトラック運転手の、何気ない日常です
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/05(土) 20:18:43.27ID:bYSLgWpw
クソレジャークイズその2
◯かXかでお答え下さい。

「中国の巨大な市場を失えば、日本の大企業はほとんどが経営破綻する。だから尖閣諸島も沖縄も北海道も全てチャイナ様に献上して、チャイナ様の機嫌をとった方がいい。」
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/08(火) 09:08:00.20ID:kd6FOhB3
クソレジャークイズその3
◯かXかでお答え下さい。

「ネットは英語で検索しないと何にも出てこない。アメ公の植民地国家の奴隷のくせに、英語すら話せないお前らクソレジャーは世界のこと何にも知らない井の中の蛙そのものである」
0864名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/08(火) 09:46:16.42ID:M4G3Odwh
>>859
お前らクソレジャーへの嫌がらせだよ
0865名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/08(火) 17:36:14.38ID:Qm7G3dUn
トラックドライバーがみんなこんなのじゃないよ
0866名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/08(火) 19:21:46.89ID:c4fJoeVj
>>865
先日、そうやって「一部だ」言うならと、トラック運転手連中を試した事があった

東名高速で、「大型トラック3台」による多重事故が発生した
そのニュース記事のヤフコメが、「トラックが起こした事故なのに、何故か巷の乗用車ドライバーへの憎悪をトラック運転手同士が言い合ってる」という「お決まりの」状態になってた
なので、その記事のリンクを運輸・交通板のスレ(要はトラック運転手の"しゃべり場"スレ)に張り付けて、
「今まさにトラック運転手による、乗用車ドライバーへの不当な憎悪の言い合いが始まってるから、『一部が』言うなら、ソイツらの意見を正してこい」と言ってやった
ところで当該の"しゃべり場"スレでは、その事象の直前に、「乗用車ドライバーへの憎悪を抱くトラック運転手は一部に過ぎない」旨の書き込みがあった

結果、そのヤフコメには、その当該スレの住人と思われる書き込みは一切無かった
「沈黙は賛同である」と言われるように、何も言いに行かないのは、それらの憎悪に同意していると見てよい
口では「一部が」言うクセに、実際は「一部である」事の証明になる行動は一切取らない
いくら、「一部が」と言われてもこちらは全く納得しない

だから、悪いが、あなたが言う
>トラックドライバーがみんなこんなのじゃないよ
は全く信憑性は無い
トラック運転手は全員が、「頭ごなしの乗用車ドライバー憎し」に縛られた、高慢な運転態度を持って技量や安全意識の向上を図らない人間のクズ集団
という認識で間違いは無い
0867名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/08(火) 19:24:02.04ID:c4fJoeVj
ちなみに、その事故及び当該の「乗用車ドライバー憎悪コメント」は以下の通り


事故のニュース記事
https://www.chunichi.co.jp/article/255589

この事故へのトラック運転手連中の反応
shi*****| 1日前
トラックドライバーです。はっきり言って車間距離とらない運転手が多すぎる。毎日運転してて、そのスピードでその車間距離は急ブレーキ踏まれたら止まれないだろうって。怖くて近寄らない。

糖分こそチカラなり|20時間前
同業です。
交差点手前で減速している最中にギリギリ当たるかどうかで割り込みしてくる奴いるけど積荷によっては急ブレーキ踏まずに追突を選ぶ場合があるのを乗用車乗りはわかっていない。
トラックが急ブレーキ踏んで事故を回避しても荷崩れしたら数千〜数億の損害が出る場合がある。
ドラレコで録画してても当たってないんだから逃げるよな。
割り込みして荷崩れを立証するのに時間もかかるし割り込みした奴を探す手間を考えたら追突して逃げる事をさせないようにした方がよくない?
割り込み追突のせいで荷崩れからの損害賠償も運転手と乗用車と10対0って事はないだろうから追突した方がトラック運転手だけの責任にされないからいいんだよ。

wgd***** |22時間前
同業者です。全く持って同意します。お客様の荷物預かってる以上安全運転第一です。ウィンカー上げないバカ乗用車にもムカつきます。2度とウィンカーあげんなよって思います。警察の前ではウィンカーあげるビビりだらけですからね。
0868名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/08(火) 19:29:42.59ID:c4fJoeVj
↑この記事がまだ旬な内に、「そこまで『一部が』言うなら、ヤフコメにコメントしに行って、コイツらを正して来い」
と、トラック運転手連中を試した

というワケ
「どんなレスバトルが見られるか」という期待半分、「どうせ何もアクション起こさないだろう」という逆の期待半分
結果、後者だったということ

やはり、トラック運転手連中はクズで間違いないという証明にもなったし、意義深い調査にはなった
0870名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/09(水) 00:11:21.00ID:RizIIz40
フルクソー!早く仕事見つけろよ笑
0871名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/09(水) 08:13:31.68ID:YiOn/vIK
深夜はだいたい160くらいで寄れば
嫌がらせに出てくる馬鹿が減るな
こっちの速度を見誤ってタイミング逃すようだ
出ようとアクション起こして慌ててやめて
ブレーキ踏んでる馬鹿が笑える
後方から接近すると伺ってるのミエミエだぞ
0872名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/09(水) 09:19:39.24ID:+vDTa4fI
>>871
たかが160キロでドヤ顔ですか。
いったいどんな安物の車に乗っておられるんでしょうか。
アルベロベロとかプリカースとかですかね?
ショボい国産車であんまり無理なさらない方がいいと思いますよ。
まともにブレーキも効かないし、ボディーはスッカスカペラペラだし。
トラックに追突したりしたら即、天に召されますわよ。
0873名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/09(水) 10:41:13.00ID:zdr0Zenz
>>872
車なんか関係ないわな
あくまで巡行速度の話だし
長距離移動は本人がどんだけ踏むかだからね
まあ180以上で巡航するなら国産じゃ困るけどな
それよりも道路が問題でその速度だと
それなりの距離巡行できるのは新東名くらいだな
それにお前らが底抜けのアホで
万一事故っても死なない程度の速度差でもあるよ
ドイツ車だから相対80程度なら耐えるだろw
0874名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/09(水) 10:47:09.55ID:zdr0Zenz
しかし新名神〜伊勢湾岸あたりはホント
大型のマナーが酷い
3車線あっても入り乱れて塞いでやがる
新東名は120のせいもあってか
第三車線に出てくる馬鹿は少ないんだけどな
0875名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/09(水) 11:45:13.06ID:3eSmXn5i
追い越し終わっても居座ってんのは乗用車だけどな
0876名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/09(水) 11:48:56.53ID:+vDTa4fI
>>874
そんな馬鹿なあなたを教育するために再掲載

クソレジャークイズその1
◯かXかでお答え下さい。

「高速道路では、追い越し車線は速い車が走行するための車線であり、走行車線は遅い車が走行するための車線である。
よって、遅い車は追い越し車線に進入して走行してはならない。」
0878名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/09(水) 11:53:20.53ID:+vDTa4fI
>>873
ドイツ車?
違うでしょ?国産でしょ?
嘘をつくならバレないように、もっとうまくついてよ。
もし本当にドイツ車に乗ってるなら、具体的にメルセデスだとかアウディだとか言うよね。
ああ恥ずかしいわねえ。
0880名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/09(水) 12:35:32.82ID:+vDTa4fI
>>876
さあ、馬鹿レジャー諸君!
クイズに回答しましょう!
ちなみに速い車と遅い車という区別は実は全く意味がありません。
あくまで知的レベルの低いクソレジャーのボキャブラリーにおいて通用する概念です。
速い、遅いなんていうのは何に対して速いのか遅いのかと言う極めて相対的な概念ですからね。あっ、難しい話ししても君たち馬鹿レジャーには分からんか?
0881名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/09(水) 12:41:28.27ID:zdr0Zenz
お前らただ防御力が高いだけで
路上戦闘力は軽にも遥かに劣る
ただの障害物に過ぎないんだから
恥かきたくなきゃ大人しく左側走ってろよ
残念ながら路上の戦闘ってのは
ぶつけ合いじゃないんだよ
俺のが強いとか思い込んでるようだが
やる事は通せんぼとかどこのクソガキだよw
0882名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/09(水) 12:58:24.00ID:zdr0Zenz
速度抑制がなかった頃は
それぞれ自分の速度ってもんがあって
お互いにそれを尊重する暗黙の空気があったもんだけどな
大型だって160で走ってる奴はいくらでもいたし
虎もレジャーもなくそれぞれが一匹狼だったわな
そのぶん事故も多かったせいで今のようになっちまって
事故は減ったが空気は常にギスギスしてる
昔みたいに気持ちいい相手なんてのは居なくなったな
深夜の名四とか悪名高かったが
流れに乗って走る分には嫌いじゃなかったよ
0883名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/09(水) 13:41:09.38ID:+vDTa4fI
>>879
新車価格の5分の1以下のゴミ車。
ゴミ車はおとなしくトラックの後ろを走っとけ。
0884名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/09(水) 13:45:42.93ID:+vDTa4fI
>>879
新車価格の5分の1以下のゴミ車。
ゴミ車はおとなしくトラックの後ろを走っとけ。
0886名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/09(水) 19:46:01.11ID:TZ+X4ZqC
>>886
そいつはフルチンでトラック運転手に糞を食わされたフルクソって奴だよ。
0889名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/11(金) 04:58:34.35ID:YXGQ7FQU
あほあほと

ゆわれてためいき

クソレジャー

by かい人21面相
0890名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/12(土) 18:38:00.19ID:9PpIs7R0
関東カオス
クソレジャーはじっとしてろ
0891名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/13(日) 00:33:09.43ID:bqfBFch+
深夜の新東名の120km区間で大型出てくるよね追い越しに
バスもだけど80−100qで
マジやめてほしいわ
ブレーキ踏むし、流れは乱されるし
あれクラクション鳴らしてもいいようにして欲しいな
0892名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/13(日) 01:17:18.10ID:2gL1/6Tr
>>891
お前らクソレジャーへの嫌がらせだよ
0893名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/13(日) 08:20:59.78ID:2nVYX+Rt
あー乗用車をクソレジャークソレジャー呼んで闘ってるのか
何のことかわからんかったわ
登坂車線使わずに走行と追越ずっと占領してる下手くそトラックも下手くそサンデードライバーも事故って消えてくれ
0894名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/13(日) 17:26:36.97ID:f0uw93w4
追い越し車線を100キロで走ってる奴が居たからパッシングしまくってやった
やっと走行車線へ移り追い越しする時相手を見たら激おこ顔\(^o^)/
何かのギャグかな?
0895名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/13(日) 19:06:18.06ID:t+Rgj7XS
>>891
バスはリミないけど、大型は迷惑だな加速もジワジワだしw
0899名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/14(月) 07:12:53.62ID:vqgxPiZ+
>>891
元高速路線バス運だがブレーキは踏まないよ、ランプ光るのは排気ブレーキやリターダー使うから。あと高速バスはトラック以上に管理運行されてるから、高速上はほぼ標定速度で走り続けないとダイヤがキツキツなんだゴメンね
0901899
垢版 |
2021/06/16(水) 17:04:05.07ID:NGeZwS1w
>>900
遅レスでゴメン。夜間運行だと当然やってた。会社自体で励行てワケじゃないけど先輩ドライバーとかから自然に受け継がれてる感じだったな。あとは同業者を抜くときは並走時の一瞬スモールにして挨拶したりとかやってたなあ
0902名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/17(木) 05:50:11.48ID:/xLA4qHK
バカがバカの真似をする
サンキューハザード、ロービーム消灯
良いことと信じてやってるのはまあいいとして、
やらないと怒り出すのがいるからなあ
0903名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/17(木) 14:12:40.45ID:eY50DcxI
>>901
深夜の自動車専用道路上ともなると、街頭などの外部照明が無い、あっても市街地に比べれば格段に暗い
そんな中、ライトをスモールに落とせば視界は無灯火と同レベルにまで暗くなる
「夜間走行中、ライトを消灯と同レベルの状態にして視野を意図的に暗くして走行すること」
の危険性を考えたことあるのか?
増して、バス運転手となれば、乗客の命を預かる立場であり、そんな立場にありながら大変な危険を伴う行為をしている事に疑問を抱かなかったのか?
業界の暗黙ルールなのか知らないが、自身がやってることの危険性について、胸に手を当てて考えたことあるのか?

まー、「考えてない」
そして「危険性に気付いてすらない」
のだろう

これだから、「職業ドライバー」はダメなんだよ
0904名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/17(木) 14:17:08.85ID:eY50DcxI
>>902
サンキューハザードを生み出したのも職業ドライバーだよな
本当にくだらない事ばかり考えるわ
車の運転以外に考えることが無い人生を送ってるからそうなるのか?

特に自動車専用道路上におけるサンキューハザードは絶対にやってはいけないと思うわ
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/17(木) 14:17:47.98ID:1Q99+q7a
はい、次の方どうぞー
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/17(木) 14:19:30.58ID:eY50DcxI
>>905
深夜の自動車専用道路上ともなると、街頭などの外部照明が無い、あっても市街地に比べれば格段に暗い
そんな中、ライトをスモールに落とせば視界は無灯火と同レベルにまで暗くなる
「夜間走行中、ライトを消灯と同レベルの状態にして視野を意図的に暗くして走行すること」
の危険性を考えたことあるのか?
増して、バス運転手となれば、乗客の命を預かる立場であり、そんな立場にありながら大変な危険を伴う行為をしている事に疑問を抱かなかったのか?
業界の暗黙ルールなのか知らないが、自身がやってることの危険性について、胸に手を当てて考えたことあるのか?

まー、「考えてない」
そして「危険性に気付いてすらない」
のだろう

これだから、「職業ドライバー」はダメなんだよ
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/17(木) 14:19:57.72ID:eY50DcxI
>>905
サンキューハザードを生み出したのも職業ドライバーだよな
本当にくだらない事ばかり考えるわ
車の運転以外に考えることが無い人生を送ってるからそうなるのか?

特に自動車専用道路上におけるサンキューハザードは絶対にやってはいけないと思うわ
0908名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/17(木) 14:20:42.79ID:eY50DcxI
>>905
話し逸らすなクズ
0910名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/17(木) 14:50:12.08ID:qfxswEba
>ライトをスモールに落とせば視界は無灯火と同レベルにまで暗くなる
前に少なくとも2台走ってんだから無灯火レベルは無いわ
0911名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/17(木) 15:57:38.68ID:POMYKSOg
その運転

恥ずかしいわよ

クソレジャー
0912名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/17(木) 15:58:39.58ID:1Q99+q7a
はい、次の方どうぞー
0913名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/17(木) 16:00:55.75ID:POMYKSOg
クソレジャー

パンダ見つけて

大慌て
0914名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/17(木) 16:01:21.53ID:1Q99+q7a
はい、次の方どうぞー
0915名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/17(木) 16:02:31.84ID:POMYKSOg
エコカーで

ベタ踏み加速

アホレジャー
0916名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/17(木) 16:06:13.75ID:POMYKSOg
トラックに

進路塞がれ

プリカス発狂
0918名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/17(木) 16:14:02.70ID:POMYKSOg
クソレジャー

回転灯見て

大慌て
0919899
垢版 |
2021/06/17(木) 17:00:46.33ID:y5LYJ3J3
>>903
あのさあ、深夜の東名とか走ったこと無いの?照明もない交通量の少ない地方道ではライトカットなんてやらないよ当然
全長12mや18mの大型車が密な高速上で車線変更するのが、どれだけ大変かわからないんかな。高速上の大型車が周囲とのスペースや速度差にどれだけ気を使って運転してるかを

まあ普通車しか運転したことない癖に大型乗りに文句付けてる奴は、上りの東名足柄峠とかで大型が3車線横並びになった時の緊張感とか、一度味わってみてほしいわ
0923名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/17(木) 18:16:14.57ID:rN0CgBJh
ライトカットするってことはそれなりに交通量(他車のライト)がある前提だろ
他に車居なかったら譲る必要も無いんだから
合流してくる車に譲る場合でも自分が追い越しにでりゃいい話であって
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/17(木) 18:20:53.88ID:t2kTXLdL
>>922
暗い高速でライト消すバカがいるかいないかを話題にしてたよね
いないって言うから、いるよって反論しただけだよ
これが拘り?

バカが好きなサンキューハザードが拘りなんだよw
0925名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/17(木) 19:02:52.18ID:9KDnORHV
>特に自動車専用道路上におけるサンキューハザードは絶対にやってはいけないと思うわ

目の前しか見てないドライバーがパニックブレーキを踏むかもしれない、からか?
他に何かあるのか?
日常的に見るが必然性も感じてないが危険性も感じてない
出したきゃ出せばいいよ程度のもん
0930名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/17(木) 22:24:24.58ID:POMYKSOg
恥と言ふ

観念無きや?

クソレジャー
0933名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/18(金) 19:27:30.19ID:kaVLCowH
休日割引無しが延長になってサンドラが居なくなった高速はさぞ快適だろうなぁ〜
これで深夜割引も無くなってクソトラが居なくなったら尚更快適だろうなぁ〜
0934名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/20(日) 19:40:22.45ID:HTwxjVMN
>>919
なるほど
明るさが確保されたところでしかライトカットはやらないと


なら、そもそもライトカットなんてする必要無いよね
明るさが確保された場所で、距離感が図れないというのなら、そもそも車の運転適正そのものが欠如しているという事
運転免許証を返納し、一切車の運転に関わらないライフスタイルに切り替えて下さい
0936名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/20(日) 19:47:03.36ID:HTwxjVMN
>>919
>大型が3車線横並びになった時の緊張感とか、一度味わってみてほしいわ


無理に追い越しかけようとするからそうなるんだろ
何を当たり前の事のように堂々と話してるんだろう(呆)
ライトカット励行に、速度差や地形を考えない無理な追い越し・・・
正に恥の上塗り


だから、職業ドライバーはダメなんだわ
0937名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/20(日) 19:49:38.54ID:HTwxjVMN
ライトカットの危険性の話題になった途端、いつものクソレジャー川柳野郎がいつにも増して発狂してる

何と言うか分かりやすいねw
0940899
垢版 |
2021/06/20(日) 21:24:16.92ID:gHo4q+V6
ID:HTwxjVMN
何で自分が無理な追い越しばかりして走ってるという前提で話をしてるんだ?どちらかというと追い越し車線で煽られている大型車を眼前で入れてあげるために、走行車線側の自分がライトカットして入れてあげる場面の方が多いんだが?ライトカットしてあげる事で充分な車間距離を取らなくても即車線変更してええよと教えてあげるんだよ
3車線併走の件もそう、左車線を定速で走ってても、その様な場面が多々発生するんだよ
自分の理想ばかり語ってないで実際にハンドル握って見た方がええよ
0943名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/21(月) 06:22:30.98ID:r5TaJfne
>>940
百歩譲って、速度が速い側がライトカットするならまだしも、

>走行車線側の自分がライトカットして入れてあげる場面の方が多いんだが?

速度が遅い側がライトカットする必要なんて皆無だろ

>自分の理想ばかり語ってないで実際にハンドル握って見た方がええよ

そっくりそのままお前に返す
職業ドライバーに蔓延するくだらない慣習に右に倣えするんじゃなく、客観的にその危険性や必要性を考えろよ
0944名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/21(月) 06:27:42.42ID:r5TaJfne
>>940
>3車線併走の件もそう、左車線を定速で走ってても、その様な場面が多々発生するんだよ

「緊張感」が生まれるくらいなら、先読みして「ここで追い越ししたら危険」と判断して、「緊張感」が発生する区間の手前では追い越しをしないようにすればいいんじゃないの?
何十kmと延々と「緊張感」が生まれる区間が続く訳じゃないだろ

だから、職業ドライバーはダメなんだよ
0945名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/21(月) 06:36:10.90ID:r5TaJfne
>>941
先を見てるからこそ

サンキューハザードが周囲に与える誤解は深刻なんだけど?
それこそ、1台前の車の挙動しか見てないなら、お前の理論は当てはまるが、
数台前の車の挙動を見て、突如ハザードランプが点灯すれば、まずはその先で何らかの異常があるものと考えるのがスジというもの
それにより、後続車がブレーキを踏む事で、その連鎖により渋滞が発生したりもする

ここまで考えられないか?
サンキューハザード励行のバカは
0946名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/21(月) 06:41:54.31ID:r5TaJfne
これは余談だけど・・・


"あの"長距離トラックスレの連中ですら、ライトカットの必要性は疑問視してるというのに・・・
と言ったところだな
0948名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/21(月) 07:15:57.70ID:r5TaJfne
>>919
ところで、まだ返答を貰えてないんだが、

お前さんはとりあえず
・「ライトカットは危険」という認識はしてる
・外部照明が十分に確保された場所でしかやらない
という事でよろしいか?

なら、昼間の意志疎通はどうやってるんだ?
0951名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/21(月) 09:41:28.32ID:X4DznB7j
(´・ω・)カワイソス
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況