X



俺のドライブ依存症は治らない Part77

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/28(金) 23:55:29.78ID:4gof6Umk
1) 年間走行距離を話すと驚かれる 
2) 1日1000km走っても大丈夫 
3) 車中泊なんてへっちゃら 
4) 旅行とは目的地を経由して走り続けることだ 
5) 暇があればドライブしてる 

上記の設問に心当たりがある方は、ドライブ依存症orドライブ症候群に感染している可能性があります。
当スレッドは患者同士の情報交流により、病気とのよりよい共存方法を 模索するコミュニケーション広場です。
一人でも多くの患者さんを救えるよう、あなたの勇気ある書き込みを心の底よりお待ちしております。
写真の投稿は感染を拡大させる危険性がございますのでご遠慮なさらずに。 


※前スレ
俺のドライブ依存症は治らない Part76
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1592799238/
0102名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/10(木) 21:54:03.03ID:4IiTC/3v
>>99
それっぽいです
兵越セットで抜けたのかな?
飯田ではなく駒ヶ根の方からのようですね
盛大な漢字間違えで恥ずかしいですが
スッキリしました
0108名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/16(水) 12:50:24.88ID:AhcFU4TP
需要無いことは無いとは思うが山が険しすぎて建設コストと天秤掛けた時に合わないんだろな
かつてのように日本も景気が良ければ安房峠のように莫大な予算積んで建設したんだろうけど
ガソリン税が一般財源になってしまうと道路予算も昔みたいにならんしな
0109名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/16(水) 16:31:38.64ID:nvv/p73c
南アルプスが蓋してるような感じだからな
山梨か愛知を迂回させた方がいいんだろうな
長野静岡は酷道と林道を合わせたクソ道路の152だったかで繋がってた記憶あるけど
0111名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/17(木) 09:44:41.59ID:4iCPwefi
中央構造線マニア御用達ルートだろ
断層好きって世界にいっぱいいるんだから
さらに、青崩峠とか兵越は、信玄崇拝者が大挙して訪れる
日本に30人以上いるだろう、信玄オタ
0113名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/17(木) 11:57:10.66ID:+0lMy2Ri
>>112
理由は知らないって、"青崩"峠って地名がその理由やがなw
中央構造線の破砕帯エリアで、青っぽい石や土がゴロゴロ崩れてくるから『青崩峠』
破砕帯にトンネルをぶち抜く苦労は映画『黒部の太陽』を見たら分かる
0114名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/18(金) 09:19:48.93ID:Rk7lR9E0
国道のためにトンネル掘る予定だったが、途中で断念したんだ、青崩峠。
何年前の話かのう。
今、三遠南信のために掘ってるのは再チャレンジなんだ。
スピリチュアル系の人らに言わせれば、技術的に難しんじゃなく、掘っちゃいかんとこを、
さも掟破りをするようなことをやってるってことになるらしいぜ。
0115名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/18(金) 12:05:17.07ID:w18P6NK4
>>114
そういう方々にはぜひ、天照大神にまつわる霊峰 恵那山にトンネルぶち抜いて、
特に何の問題も起きていないことについて説明していただきたいね
0121名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/19(土) 18:55:03.45ID:sPbHaY1X
>>120
富山から岐阜行くときの近道だし
0127名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/20(日) 05:31:15.43ID:6xYc8D7u
>>115
アマテラスなんて人間どもが作った神にすぎず、そんなもんは何の影響力もない
架空なんだから
お山にはお山の自然界の霊力みたいなもんがあるだけ
0129名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/20(日) 08:50:48.69ID:iP78zE+W
そういえばR352の枝折峠は20年くらい前まで「落ちたら死ぬ 連絡方法なし」て立て看板があちこちに立っていた
今は道路が良くなってその看板もなくなったけど実際落ちたら死ぬし連絡方法がないのは変わらないんだよな
0131名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/20(日) 09:36:25.25ID:nDmqEsQj
アメリカの映画であったな
崖から落ちて首の骨を折って動けなくなるっての
動けなくて助けも呼べなかったら、ハゲワシに襲われるの
意識あるのに鳥に襲われるとか超怖い
0134名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/20(日) 23:17:15.78ID:wGtl/XON
今日は家族でドライブしてきたが、どこも混んでたな
ナンバー見ると全国各地から来てたな
まぁうちもその中の一組な訳だがw
怪しい運転の奴が多すぎて公道がスーパーの駐車場みたいだった
0136名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/20(日) 23:46:12.65ID:7bn9lKfI
札幌から支笏湖を経由して苫小牧に行く裏道を日常的に通るんだけど暫く圏外なんだよね。
事故に出くわしたので感度ある所まで移動して通報した事もありますわ。
デカい鹿を轢いたらヤバい道です
0140名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/23(水) 20:00:34.12ID:bacgd0ri
心霊現象が本当にあるとしたら死後の世界があるわけで、ちょっとほっとする。
でも俺は宇宙の事が好きで宇宙に関する映像を見たり調べたりしてるんだけど、
地球や宇宙が無くなったら死後の世界なんてあるわけもなく、そう考えると
心霊現象ってウソなのかなあって思ったり。
0145名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/24(木) 06:27:39.79ID:c+TiVA7m
>>143
9割9分は人間の脳が作り出す
分裂症気味の人はやたらめったら「見る」でしょ
ディアトロフ峠事件のヘアピン渦現象みたいに自然現象が人間の脳(及び肉体にも)に影響を与えるのも多い
0146名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/24(木) 23:08:49.85ID:7QFb+2Wj
心霊現象か分からんが、オカルト的な現象は経験したことあるぞ。
ショルダーバッグのストラップあるだろ?あれって丸い金具を通して
縫い付けてあるのに、金具もストラップも壊れてないのに外れたぞ。
どうやって分離したのかいまだに謎。
0147名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/24(木) 23:37:26.02ID:3hY6ZKif
>>145
「見た」とかじゃないんだよね
かなり大きな音を複数の人が同時に聞いたり、ドアが人もいないのに開閉したり(自動ドアじゃないよ)とか、ハッキリ分かるものなんだよね
0150名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/25(金) 17:20:42.99ID:0UzGN3iC
へいよーちぇけらっちょ
0153名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/25(金) 19:50:41.53ID:e+1gI74X
心霊現象オフ会したい、霊感強くてよく見るっていう人と同行するオフ会
よく煽られるって人の運転する車に同乗するオフ会もしたい
0154名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/25(金) 20:53:40.07ID:tU/0rZJm
10年以上会ってなくて忘れてた人を急に思い出して、今何してるんだろ?って毎日気になることがあって、
そしたらその気になり始めた頃にその人は死んでた。ってことが何回かある。
これも霊感なのかな?
0159名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/25(金) 22:54:45.89ID:Irq2phDQ
>>154
急に思い出して電話したら闘病中で、次の日に急変して亡くなったって事ならある。
向うはこちらと話をしたいって思ってたそうだ。

>>157
絵を見に行かない?ってずっと会ってない同級生から連絡がきたことはあるw
0164名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/26(土) 09:50:57.40ID:V7xGNFlZ
来年どうせ東京オリンピックなど不可能なんだからカレンダーを通常に戻して欲しい
来年も10月の祝日がないとかせっかく良いドライブシーズンなのに痛すぎるわ
長い連休ばかりで混雑に拍車かけてドライブできないよ
0166名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/26(土) 10:11:28.84ID:p/mZypM9
>>164
俺はハッピーマンデー制度の3連休も許せない。祝日は意味があるんだからコロコロ動かすなと。
政治家が地元に帰って選挙運動したいだけだろ。

>>160
いるいるw 着信拒否だよw
0168名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/26(土) 11:36:27.25ID:EsoT4Zdm
無理だと思ってたが、やりよるな、オリンピック
とにかく巨額マネーがかかってるんだ
亡者の根性はオレら凡人の比じゃないんだよ
0170名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/26(土) 17:20:46.75ID:S4ADnV5m
>>138
死骨埼はあるぞい。なんでも殺した蛮族の死体が
流れてついたとか。周辺に首埼、脚埼など
バラバラにした死体の一部が流れ着いたことから
名付けられた地名も…
ちなみに首埼は心霊スポットで過去焼身自殺もあったようじゃ
0171名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/26(土) 21:16:52.70ID:LIjM1Au1
ドライブ中にオカルト体験したらしばらくは1人でドライブする気にならないだろうな
まぁ金縛りみたいに疲労からくる脳のエラーなんだとしてもさ
0172名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/26(土) 22:48:28.81ID:yPw8N2O5
有名なトンネル通った時、ミラー越しに後部座席に人見えたけど「消えろぶっ殺すぞ!」って言ったらいなくなったよ
そんなもんよ。運転してる俺が一番つえーんだから
0174名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/26(土) 23:39:23.47ID:8RLLiTZK
夜中の就寝中に金縛りなんて何回もなってる。
あれは体は休んでて脳みそが起きてる状態だったか?別に心霊現象とも
思わないけどな。次の日の仕事に差し支えるからさっさと眠りたいって思うだけ。

本当に心霊現象だったら起きてるときにも金縛りにあうはずだし。
寝てるときにしかならないって時点で関係ないな。
0176名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/27(日) 00:42:25.43ID:+umPoTKS
部屋や車の中にいくつも電源コードやUSBのコードがあるんだが、いつのまにかこんがらがってるんだよな
あいつら絶対意思を持ってる
いつも気付くと、なんでそんなふうに絡まるんだよ?ってなってるんだ
0178名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/27(日) 14:29:25.55ID:NJrgML/i
今日はドライブ日和ないい天気だなあ。
仕事が休みだったらどこかへ行きたかった。

今日は午後から休みだけど明日は早朝から仕事だから、ドライブには行かずに
次の休みのドライブの計画を立てるか。
0179名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/27(日) 16:17:00.61ID:IKxaewZm
この頃日曜ばっかり晴れるな
しかも我が家から到底日帰り出来そうもない地域で
たまには土曜日に朝からスッキリ晴れて欲しいわ
0180名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/27(日) 16:30:15.19ID:NJrgML/i
しかしダムカードを再開してるところは少ないな。
県が運営してるダムは再開してる県も少しはあるけど、それ以外が運営してるところは
11月1日から再開だと。
ダムに行けなくてつまらん。長野は再開したから行ってきたが。
0181名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/27(日) 16:33:05.53ID:NJrgML/i
>>179
以前毎週日曜日が雨の時があったけど、テレビの天気予報で天気は一週間で入れ替わる
ような事を言ってて、今秋日曜が雨なら来週も日曜が雨だみたいな事を言ってたよ。
0184名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/27(日) 21:01:33.97ID:7294keJd
ドライブでダムに寄ることもあるがカードが無いと楽しみが半減しちゃうかな
積極的に集めてる訳ではないが訪れた記念としては欲しいよね
0185名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/27(日) 23:34:25.19ID:+umPoTKS
収集とか記録クセが付いちゃうと、主眼がそっち(集めること、増やすこと)に行っちゃって元の純な気持ちがなくなってくんだよな
0189名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/28(月) 23:47:07.27ID:O1rP3x2e
>>183
近場のダムは何回も行ってるから行ったこと無いところに行きたいんだよね。
遠いところはそんなに頻繁には行けないんで、どうせならダムカードも
貰いたいなあって思って。
0190名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/28(月) 23:49:38.87ID:O1rP3x2e
紅葉だと渋滞するから嫌だなあ。
みんな紅葉好きだよね。普段ドライブに行かない人までもが行くし。

俺は逆に紅葉は興味ない。別に嫌いではないが、新緑の緑の方が好きだなあ。
0194名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/29(火) 18:39:41.65ID:tAEd1KH+
>>190
紅葉渋滞は大体場所が決まってるし
それより夏休み期間(盆以外も)は全体的に車増えるし嫌だ
0198名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/30(水) 14:14:00.89ID:ybGDg8+b
>>114
スピ系宗教はそういうところでケチを付けることでトラブルが起きれば信心が足りない、起きなかったら除霊、お祈りのお陰だと言う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況