X



ドライブ行くならやっぱ一人だよな その154
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf15-vdXh)
垢版 |
2020/08/09(日) 21:43:25.62ID:ag6rzR/W0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
∧_∧ 誰にも気兼ねすること無く、気楽に自分の赴くままに1人でドライブしてみませんか。
(´・ω・) 家族や友人とドライブへ行くのも楽しいですが、一人旅ならではの魅力も沢山あります。
(__) ここはそんな一人ドライブが好きな方、一人ドライブをしたい方のためのスレです。
     
     マッタリ一人旅を語り合いましょう。     ┗(^o^ )┓三
     写真もうpされると最高♪ \(^_^ )( ^_^)/

スレチな話題もたまにはいいけどほどほどにね

このスレはワッチョイありのスレです
スレ立て時は必ず>>1の本文に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れること。

前スレ
ドライブ行くならやっぱ一人だよな その153
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1595441658/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0005名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b10-lnVQ)
垢版 |
2020/08/09(日) 22:14:34.30ID:FUHHBdfU0
\|/
―●―― / ̄\ ⊂⌒⊃
/|\ /〜〜〜\⊂⊃  
⊂⌒⌒⌒⊃/人\\\
⊂⌒⌒⌒⌒⌒⊃\\\\
ドライブして来よう!

    l^ヽ'"'"~/^i、..、 ..、、
  ヾ        ∧__∧``;: 新スレです!
  ミ   ´ ∀ ` (´・∀・)..:;:;   楽しく使ってね! 
  ッ       _ (つ|⌒|⌒|..;ミ     仲良く使ってね!
 (´彡,.     (,,_, ヽ(~^),(^~).ノ
     "'"'゙''""''''゙""´
0010名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eb1f-8ik0)
垢版 |
2020/08/10(月) 10:01:24.96ID:5x7OQ7EU0
スレチスレチうるせぇ
嫌なら見るな
0012名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp5d-xhoE)
垢版 |
2020/08/10(月) 11:20:07.32ID:oOcQjfM3p
3月ぶりにヒトドラです
覚えてる人いるかな?黒のカムリです
0014名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp5d-xhoE)
垢版 |
2020/08/10(月) 12:06:21.54ID:oOcQjfM3p
>>13
そう!
今もってまだまだ換える予定ないよ(笑)
早くても令和4年まで乗るね
0015名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMdd-RXr9)
垢版 |
2020/08/10(月) 12:51:44.24ID:jE5UeCTvM
またトラックが日本人を殺害
0016名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd33-BZZ5)
垢版 |
2020/08/10(月) 12:59:49.62ID:+/h1V07md
横浜から北海道に向けて今朝出発。
青森からフェリーの予定。
東北道を端から明るい時間にのったのは何年ぶりか。
渋滞がないっていいですね!
0019名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd33-BZZ5)
垢版 |
2020/08/10(月) 13:43:09.63ID:+/h1V07md
青森港からでつ
0021名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd33-BZZ5)
垢版 |
2020/08/10(月) 13:49:35.52ID:+/h1V07md
ありがとう。
気をつけます。
0022名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp5d-xhoE)
垢版 |
2020/08/10(月) 14:23:57.35ID:rMWV8WCZp
>>16
俺は横浜目指してるんだが
横浜の人は他県ナンバーを石で傷つけたりしないよな?
0023名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp5d-xhoE)
垢版 |
2020/08/10(月) 14:25:23.80ID:rMWV8WCZp
普段混まない田舎の道の駅が大混雑だわ(笑)
車出てもすぐ埋まる
0029名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp5d-xhoE)
垢版 |
2020/08/10(月) 15:06:16.27ID:rMWV8WCZp
人を不快にさせるという目的は達成してるじゃん
0031名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp5d-xhoE)
垢版 |
2020/08/10(月) 15:09:12.60ID:rMWV8WCZp
>>30
逮捕だけじゃなく弁償してもらえるの?
0033名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp5d-/Jt2)
垢版 |
2020/08/10(月) 15:10:17.32ID:JYNlR0oap
やられた自粛警察かもしれない
コインパーキングとめて戻ってみるとボディに石で線ひかれたみたいに傷つけられてた
0034名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5110-e++8)
垢版 |
2020/08/10(月) 15:10:59.29ID:jS54g2kf0
>>22
そんな暇人はいないから安心しろ
カントン人は汚いから来るなとか言っておきながら、わざわざこっち来てるんじゃねーよとは思うけどなw
メシは関内・馬車道界隈の中華料理屋が安くて、中華街に負けないぐらいおいしい
コインPはどこも300円/20分ぐらい取られるからそのつもりで
0035名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp5d-xhoE)
垢版 |
2020/08/10(月) 15:16:48.23ID:rMWV8WCZp
>>34
俺はそんなこと思ってないぞ!
goto除外とかかわいそうだわ
グルメ情報までありがとう
0036名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp5d-xhoE)
垢版 |
2020/08/10(月) 15:18:17.21ID:rMWV8WCZp
>>33
えええええ
まさに俺たちが懸念してることじゃん
大丈夫?
0037名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMeb-2Dun)
垢版 |
2020/08/10(月) 15:20:17.04ID:SMjlSothM
道の駅きたけど、500Km以上離れた関東ナンバーのレンタカー数台に、近県のナンバーもいる。
この中にコロナの運び屋居たら、クラスターになってもおかしくないくらい密なので、降りずにスルーした。
案の定カップルがほとんど。片隅にツーリングの大型バイク乗りが数人。
家族連れは少ない。
0039名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp5d-/Jt2)
垢版 |
2020/08/10(月) 15:33:51.44ID:JYNlR0oap
>>36
横線入れられただけだし傷も浅いから仕方ないとするよ
これだけ空いてるお盆ドライブ満喫できてるんだから多少の犠牲は我慢するという精神
0040名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp5d-xhoE)
垢版 |
2020/08/10(月) 15:34:54.22ID:rMWV8WCZp
>>38
わかった
こっちは急いでないし譲れるとこは素直に譲るよ

てか厳罰化されてから地元周辺では
めっきり煽りを周りで見なくなった(笑)
0052名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp5d-xhoE)
垢版 |
2020/08/10(月) 17:14:09.30ID:rMWV8WCZp
藤枝バイパスでバカみたいなノロノロ運転
20kmくらいで走っては止まる
0053名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp5d-/Jt2)
垢版 |
2020/08/10(月) 17:17:14.57ID:JYNlR0oap
傷つけられた者だけど都内ナンバーで場所は大阪だな
警察には確証もないし連絡してない
0054名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a189-2Umq)
垢版 |
2020/08/10(月) 17:29:21.04ID:fCtGqQbo0
追い越しが80でつながってて
下りになると110ぐらいまで出るけどカーブでブレーキふみっぱ
上りになると70まで落ちてから80でまた落ち着く
終わっとるわ
走行車線に車がまばらだから100で走って4,5台抜いて右へ車線変更
日本は何時から右側通行になったんだ
マジ終わっとるわ
@上信越群馬区間

ドライブなんか行かなきゃよかった
マジオwァうとる
0057名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr5d-llbt)
垢版 |
2020/08/10(月) 17:54:31.00ID:1oXJlG9Mr
>>54
そうそう、本当に困る
追越車線でノロノロ走ってる人
一体何考えてるの?

ったく、何も考えていないんだろうなあ
ものすごくイライラ…

あおり運転を取り締まる前に
ノロノロ運転防止の啓発してほしい

速度遅ければいいという考え方には
絶対断固反対
0059名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp5d-/Jt2)
垢版 |
2020/08/10(月) 18:36:00.51ID:JYNlR0oap
>>55
どこにでもいるタイプの車だけどね
春頃からナンバー狩り怖いなとは思ってたけどいざやられると逆に吹っ切れるな
一度傷つけられた車ならもうどんな田舎でも恐れずに行ける
0060名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp5d-xhoE)
垢版 |
2020/08/10(月) 18:53:04.20ID:rMWV8WCZp
そろそろカスタムショップが
ナンバーの地名の部分を見えにくくする商品発売しそう(笑)
0064名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr5d-llbt)
垢版 |
2020/08/10(月) 19:41:52.57ID:1oXJlG9Mr
>>62
あれ、ドラレコ撮影してた
トラックの問題もあるんじゃない?
法的にどうこうは別として

動画を何度見ても、
トラックの愉快犯的な意地悪にしか
見えないんだなあ

ポルシェ責めんのは絶対正義で簡単だけど
そんなんでいいのかな
0068名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp5d-xhoE)
垢版 |
2020/08/10(月) 19:50:57.90ID:rMWV8WCZp
誰だよ道すいてるとか言ったやつ
東名東京方面、ノロノロ運転だぞ
0071名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6976-5pXl)
垢版 |
2020/08/10(月) 20:00:19.46ID:w6FPQIWm0
今日は仕事で小田原に行ったら帰りはすげー渋滞してた
そして二宮の合流地点の本線側が避けてやるって暗黙のルールを知らないドライバーが多かったな
0072名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b8c-B5sl)
垢版 |
2020/08/10(月) 20:08:16.64ID:+bMT6PAu0
9月中旬に横浜から黒部ダムへ行く。大町宿泊。一泊二日。
二日目は朝から扇沢に行く。初日のおすすめポイントとか教えろ下さい。
0076名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9128-19jR)
垢版 |
2020/08/10(月) 20:33:23.67ID:o5xyJcbY0
魚沼スカイラインとシルバーライン通って奥只見湖行ってきた
スカイラインはセンターラインがある片側一車線区間が少ないけどそこそこ楽しい道だったな
シルバーラインのトンネルは結構えぐいな、路面ガタガタと湿気が凄い
0079名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa55-e++8)
垢版 |
2020/08/10(月) 20:45:43.35ID:grUr8PW7a
>>72
行ったことあるか分からんけど、松本城から安曇野経由で大町入りするか、
大町通過して木崎湖から白馬回って大町に戻るのもありだが、
昼過ぎに長野入りするような日程だとタイトになって回り切れないかな
>>75の通り山岳博物館と北アルプス展望台くらいが無難かな
008116 (アウアウカー Saad-w/Ju)
垢版 |
2020/08/10(月) 20:58:20.83ID:RzNELKUFa
予約してないフェリーに待ちなし(青森港出港15分前についた)で乗れた。ガラガラ。人少ない。二等各部屋2〜4人。
フェリーが一番心配だったが、これなら平気だな。

子牛の運搬車両も乗船。
荷台にビッチリ子牛。すげーな。
すき間なく並べてた。座るスペースもない。
0084名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b8c-B5sl)
垢版 |
2020/08/10(月) 21:25:48.01ID:+bMT6PAu0
>>75、78、79
ありがとう! 参考にさせてもらいます。
0092名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6976-5pXl)
垢版 |
2020/08/10(月) 22:31:03.42ID:w6FPQIWm0
エンジンブレーキだけでは対処できない飛び出し車線変更は乗用車よりトラックのほうがやってくるよな
でも、飛び出しトラックはわりとすぐ退いてくれる
0094名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2915-6Lkn)
垢版 |
2020/08/10(月) 22:43:40.37ID:NbFSW8eN0
伊豆半島一周してきた

下田ペリーロード
https://i.imgur.com/YQ12UHz.jpg
ユウスゲ公園
https://i.imgur.com/mc382cV.jpg
ユウスゲ公園2
https://i.imgur.com/EaILuVt.jpg
雲見
https://i.imgur.com/f5YtQ36.jpg
沢田の露天風呂
https://i.imgur.com/CFvX8vP.jpg
三島大社
https://i.imgur.com/a66kYda.jpg


この時期はボンクレドライバーが多いから、普段の休日以上に危険予知と仏の心構えが必要w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況