たいていパイプの触媒部分だろうとアタリをつけて、
エンジン掛けっぱなしにしたままリフトで上げて、
触媒部を押したり叩いたり色んな衝撃を与える
もちろん人も乗り込んでて空ぶかしさせたりいろいろやる
まぁ危ないからお奨めはしないやり方

ワゴンR15年、マフラー3分割
エンジン直下のタコ足、
フロア真下のセンターパイプ、
車体後部にあるサイレンサー(タイコ)部、

場所がどこでもウチが使ってる解体屋なら5000円でそこそこの程度の物を持って来る

ただワゴンR15年でMT車(確か受注生産車)とかは無理
球数少なすぎて社外新品買うしかない