X



★ガソリンの店頭価格変動に右往左往するスレ134バレル
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/25(水) 00:13:46.13ID:JsEW7wqS
☆役に立つかもしれないリンク集
ガソリン価格比較サイト gogo.gs
ttp://gogo.gs/
人気店舗ランキング
ttp://gogo.gs/rank/shop/
e燃費.
ttp://e-nenpi.com/
リムエネルギーニュース
ttps://www.rim-intelligence.co.jp/
東京ガソリン相場表(東京工業品取引所)
ttp://www.tocom.or.jp/jp/souba/gasoline/index.html
満タンねっと(業界紙の記事など)
ttp://www.mantannet.com/

前スレ
★ガソリンの店頭価格変動に右往左往するスレ131バレル
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1578568786/
★ガソリンの店頭価格変動に右往左往するスレ132バレル
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1581158389/
★ガソリンの店頭価格変動に右往左往するスレ133バレル
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1583756184/l50

!extend:checked:vvvvv:1000:512
0533名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/03(金) 00:01:06.23ID:5NbC7q4Y
WTI原油価格、一時35%上昇−トランプ氏ロシアとサウジ、1000万バレル以上減産する
サウジ、OPECプラス緊急会合開催を呼び掛け−国営SPA


あーあ
0534名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/03(金) 00:05:56.51ID:rlTfMLYl
>>525
仙台は仙台港の2つとヤシロ、コストコで壮絶な首位争いしてるわ
今やレギュラー116円
どれも仙台市中心部から30分ぐらいかかるけど、日本でもこの116円より安い店なんて100もない
0540名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/03(金) 02:41:50.00ID:VK+B1+Kr
>>534
仙台港のあれは本来安くて当たり前だよな
しかし150円と116円が同じ市内に混在してる都道府県って他にある?
エネオスはぼったくりだからどの地域でもこれくらい差があるもんなの?
0541名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/03(金) 05:05:22.02ID:uv7oy9Ox
灯油がまだ下がってない タンカーの行き場がないらしいな
0546名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/03(金) 08:26:05.98ID:nj/AVckt
産油国が足掻こうとコロナによる需要減はどうしようもない
財布が枯渇して死ぬがいいよ
0549名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/03(金) 09:09:15.92ID:uv7oy9Ox
時間外で24ドルだってよ
0550名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/03(金) 09:12:30.75ID:nj/AVckt
まだ慌てるような時間じゃない
投資先がない早漏トレーダーが焦って買っただけで
実需要が回復しないことには継続した上昇にはならない
0552名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/03(金) 10:01:37.65ID:ZqECHbZs
>>550
羽田の滑走路は飛ばないで待機中の旅客機がずらりと並んでいる。おもちゃ屋さんのショーケースみたい。
まあ少なくとも一年後はコロナ終息して
みんな元通りじゃないのかな。
原油価格も中国人観光客数も何もかも
0553名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/03(金) 10:04:32.11ID:BlSHMx7r
原油備蓄って長期保管だけども
ガソリン成分が揮発して重油成分だけになっちゃうことあるのでせうか
重油分から接触分解でガソリンを作れるから問題なし?
0554名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/03(金) 10:09:17.69ID:E5gRoTbh
OPECとオロシャが減産合意致しましたので

国民の生命財産を守るため

致し方なく可及的速やかかつ超迅速に超大幅値上げを

緊急事態宣言致しますっ!
0559名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/03(金) 11:48:48.11ID:8ETiFxXX
原油先物価格が過去最安値になったのにガソリンは過去最安値付近まで下げていない
消費税を考慮しても100円切らないと元売りはぼったくり
0567名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/03(金) 13:47:22.98ID:E5gRoTbh
必要なら躊躇なく緊急値上げを実施致します
0571名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/03(金) 14:32:49.85ID:91RwzaRO
ガソリンも半分は税金だからな

中東人がコロナで頭がおかしくなって原油の価格が0になって
タンカーがタダで原油を運んできて、元売りがタダで精製して
ローリーがタダで配達してスタンドがタダ働きで販売しても
60円以下にはならん
0572名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/03(金) 14:53:17.28ID:yqheLoxB
2週間前より10円下がって、R122円。
@神奈川県茅ヶ崎市
チョロチョロと3円とか2円とか段々と下がったけど、、、牛歩並の遅さやん!
0584名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/03(金) 19:02:35.13ID:rlTfMLYl
高速1000円が始まったころもこれぐらいの値段だったから、以前より安くなったとは思うが安いとは思わない

あの頃は、高速道路も1000円だしガソリンは110円ぐらいで、敢えて中古のスカイラインターボ買ったわ
高速道路を走り回るために
0586名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/03(金) 19:14:31.21ID:AqkzTP57
千葉市若葉区JAスタンド
レギュラー115
ハイオク125
マンセー
キタ━━━(゚∀゚).━━━!!!

塚、嘘だろう!!
0587名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/03(金) 19:15:33.36ID:fZQxzhMj
岩槻 油121 昼頃 頑張れ業転
0593名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/03(金) 20:52:31.45ID:9vQNiKqg
どこまで行っても値上げは迅速
値下げは、しばらく惚けてから、仕方なく値下げ
0596名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/03(金) 21:42:56.82ID:0wZIwfe8
>>561
当時はR34ターボ乗ってたがリッター7〜8kmの燃費も気にならなかったな
頻繁に遠出して年間2.5万km走ってたわ

今はリッター11kmの車で年間1.5万kmしか走ってないから、単価が上がっても年間燃料代は抑えられてるが


>>584のスカイラインもR34かな?
いい車だったよな、外見は子供っぽいと馬鹿にされたがw
見えるところに金かけるトヨタ、見えないところに気合い入れる日産の違い
そんな日産は車が売れずゴーンなんてのを社長にしてしまうわけだが
0599名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/03(金) 23:04:37.23ID:0d/RACJc
>>596
異存があるけどそういう掲示板じゃないから
黙るとする
0602名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/04(土) 00:27:16.29ID:LgHvGExL
>>601
つ 歪みヒトデ←諸悪の根源
0605名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/04(土) 07:29:16.11ID:lWhB6+EC
日本では石油元売が合併を繰り返して寡占化してるからな
価格競争は起きない構造になってしまった
前回の原油暴落時とは明らかに末端価格の落ち方が違う
こんなのを許してるのか安倍政権
本来なら独禁法に触れる
0607名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/04(土) 08:00:33.74ID:VIWkIF4W
千葉北西部119円
110円台なんて久しぶりだわ
0610名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/04(土) 08:39:00.51ID:041ExYCw
アメリカのシェール倒産が相次いだから介入したんだろう

今は投資家のマネーゲーム中だからどうせまた急落する
理由は簡単、世界規模で需要が激減してるから原油が安くなっても売れないのが実情
0611名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/04(土) 08:40:55.14ID:dESDwUhF
猛暑台風にシーズン秒読み 旅行するなら今がチャンス
0613名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/04(土) 09:40:02.39ID:VC5PWsh2
草加警察前のJAはR119円になった。
0614名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/04(土) 09:40:50.84ID:VC5PWsh2
>>603
谷塚の出光は121円。
0622名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/04(土) 10:09:52.27ID:yGWYaIqE
石川県自動車販売店協会は3日までに、新車の納車業務などについて、
客に協力を求めるポスターを作った。業界では、販売店のスタッフが自宅まで
車を届けるサービス「納引(のうび)き」が慣例化されているが、人手不足に伴って
業務の負担になっている。
ポスターは協会に加盟する21社に貼ってもらい、客への周知を図る。

 納引きは、新車の納車時や車検時期などに、販売店のスタッフが
自宅を訪ねて車を引き取ったり、自宅へ届けたりするサービスとなる。

 県自動車販売店協会によると、スタッフが販売店と顧客宅との往復に時間を取られ、
本来の業務である整備や営業などの時間が削られるケースが出ている。
県内では、納引きの取りやめを検討する販売店があるという。

 協会の担当者は「店舗のサービス向上のためにも、
協力をお願いしていきたい」と述べた。

2020/04/04 01:44
https://www.hokkoku.co.jp/subpage/K20200404301.htm
https://www.hokkoku.co.jp/images/K20200404301_1main.jpg
0624名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/04(土) 10:31:14.23ID:XAvT83/b
>>623
えー
スタンドの窓拭きタオル汚いよw
前はセルフに行くと事務所に行って窓拭き貸してと声をかけて毎回豆に拭いてたけどある日汚い窓拭きを渡されて油膜が付いたり毛羽立ったりしたのでそれ以来スタンドの窓拭きは使ってないよ
自分で窓拭き用のタオルでも雑巾を用意した方が良いよ
0625名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/04(土) 10:36:54.49ID:LgHvGExL
>>624
ノズルを拭くのか軽油付いてたりするからな
0626名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/04(土) 10:44:22.26ID:qeyWBGi+
元売り再編もスタンドを残す方針も
国が主導でやっていること
過当競争で倒れるよりは、多少ぼっても
将来生き残りやすい方を取ったと言える
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況