X



★ガソリンの店頭価格変動に右往左往するスレ133バレル
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/09(月) 21:16:24.54ID:s4iAKjRT
☆役に立つかもしれないリンク集
ガソリン価格比較サイト gogo.gs
ttp://gogo.gs/
人気店舗ランキング
ttp://gogo.gs/rank/shop/
e燃費.
ttp://e-nenpi.com/
リムエネルギーニュース
ttps://www.rim-intelligence.co.jp/
東京ガソリン相場表(東京工業品取引所)
ttp://www.tocom.or.jp/jp/souba/gasoline/index.html
満タンねっと(業界紙の記事など)
ttp://www.mantannet.com/

前スレ
★ガソリンの店頭価格変動に右往左往するスレ130バレル
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1576154642/
★ガソリンの店頭価格変動に右往左往するスレ131バレル
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1578568786/
★ガソリンの店頭価格変動に右往左往するスレ132バレル
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1581158389/

!extend:checked:vvvvv:1000:512
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/23(月) 22:24:41.90ID:bbdZVJ80
>>891
店の土地代だよ
0903名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/23(月) 23:29:23.25ID:RAZSppC0
イバ県ドウラおおつ野シェル
昨日夜QRで120だった
守谷の方が高いってなんじゃ
やはり所得差か?スーパーもあまり安売りやんねーし
0904名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/23(月) 23:32:07.09ID:xwFGFBcL
スーパーにいつもの4分の1くらいしか人いなかったけど
買い溜めも終わって本格的に引きこもるようになってきたみたいだな
0909名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/24(火) 00:19:07.18ID:1tst5C8g
神奈川県茅ヶ崎市シェル看板価格R129

昨日より1円下げた!たった1円かよー

シェルパスステップアップクーポン4円引き、メール会員さらに2円引きで合計6円引きの、R123円。
 
来週からは110円台に突入か??
0910名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/24(火) 00:59:43.35ID:9vy1hP0D
ガソリンスタンドが値段を下げて販売を開始するのって何曜日からなの?
0911名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/24(火) 00:59:55.89ID:aDkih7JG
和歌山の価格競争うらやましい
ノーブランド開店価格に対抗して
エネオスでもレギュラー100円割れ
0912名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/24(火) 01:00:38.98ID:acIfGdPK
燃料系の新聞を見ると
各店舗粗利が概ね20パーセントを超えているようで
これで利益を出せる体制への第一歩って書いてあったわ
0914名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/24(火) 01:12:47.41ID:aDkih7JG
>>910
卸売価格は毎週木曜日に改定
(前日の水曜日に告知)

3月05日に ▲4円 下げ
3月12日に ▲4円 下げ
3月19日に ▲9円 下げ

でもスタンドの小売価格は地区カルテルで天の声が・・
0915名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/24(火) 01:17:46.68ID:9vy1hP0D
>>914
ありがとう 参考にします
0916名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/24(火) 01:49:42.80ID:SBYfO77f
和歌山の100円割れはさすがに公取委が
不当廉売で動きそう
最悪エネオスの看板を剥奪される
0921名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/24(火) 07:17:23.47ID:/lO6aNhY
LED看板が鬱陶しいGSが近所にあるな
爆光すぎて、夜は目を背けないと安全に運転できない
アメリカなら銃で蜂の巣にされるレベル
0926名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/24(火) 09:52:53.23ID:djLg9CK7
厚木市林一丁目ESSO系セルフ。
ハイオク134円。
東名高速厚木インター降りて246を
東京方面に行くとだいたいこの価格。
安くなってまいりました。
来週はもっともっと安くなるぞガソリン
0928名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/24(火) 10:58:25.13ID:voaDehd+
なぁ、ガソリン安い安い言われてるから覗きに来たんだけど、兵庫大阪まだ140円代のとこばっかなんだけど何なんこれ。
談合してんのか?
0929名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/24(火) 11:00:07.92ID:voaDehd+
ていうか下手したら150円代のとこなんてのもちらほらあるし、舐めとんのかこいつら
0937名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/24(火) 13:44:27.28ID:T0nSCogB
恵那山トンネル拡幅しないのもJXが原因か、分かる気がするわ
0938名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/24(火) 13:45:57.49ID:T0nSCogB
日高ダイヤぜんぜん下げねえ、よくあるよね旧道の値段伏せて170円とか要求する店
0944名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/24(火) 15:42:50.22ID:z70EGLJ7
レギュラー88円とか、和歌山まで入れに行くか・・・往復3000円はかかりそうだけど
0948名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/24(火) 18:46:48.41ID:yoq6MWGk
和歌山市 R93の店舗

榎原SS / (有)浜口石油
https://gogo.gs/shop/3099000132
0949名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/24(火) 19:20:04.06ID:WnjcB+5K
もう元売りが締め付けてるから
業転含め安売り競争が出来ないんだよ
0955名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/24(火) 21:13:14.15ID:yoq6MWGk
和歌山市 R96の店舗
>>948の近隣らしいです

サンロード木ノ本SS / 島本石油(株)
https://gogo.gs/shop/3003000010
0957名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/24(火) 21:25:41.66ID:GKBSiIyw
談合地区の広島県福山市と尾道市はR135円
0960名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/24(火) 21:55:49.44ID:T0nSCogB
246は厚木が底だろうね。大和綾瀬座間はイオンがあって原油価格に鈍感な奴が多いんだろうよ。
騙せるわけだ。東名インターに近いから高いという法則も使えるし。
便所が詰まってクラシアン頼んで10万円取られるような感覚。
0961名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/24(火) 21:58:31.14ID:T0nSCogB
アルプス商品券?コロナで配ってるのか。長野松本豊科
0966名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/24(火) 23:46:33.23ID:+Jlj0433
本日つくば市内のスタンド店頭価格128円
0967名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/24(火) 23:47:24.29ID:m2ahdWIN
最近いろんな物の支払いが現金でなくPayPay主体になってきたんだが
ガソリンスタンドでの導入は進んでないみたいだな
PayPay使える店検索で「ガソリン」と入れると何故かリンガーハットばかり出てくるわw
0980名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/25(水) 07:27:59.92ID:EwBQKvlh
>>970
Suicaは給油前に指定金額引き落として余った分を返金してるから、その方式ならできそうなのにね
0987名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/25(水) 10:06:18.75ID:7MiAhIF6
>>986
そんな恥ずかしいことよくできるな、感心するわ
オレは最低でも10Lは入れないと恥ずかしい、逆に満タン以外をやった記憶がない
0990名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/25(水) 10:24:14.38ID:U0rR8oyh
これはもうハイブリや軽などに乗ってて恥ずかしいレベルだ罠
0994名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/25(水) 11:32:16.77ID:yokwvgoh
北海道旭川スレ

543 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2020/03/23(月) 17:12:04.90 ID:E95U2mRp
もだ10日前からレギュラー116.8円ですけどね
値下げしてから結構日にち経ってますよ

544 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2020/03/23(月) 17:20:34.43 ID:a49d6VuN
エネオス系が限界なのか134円台がほとんどじゃないかなと
一気に130.8円からモダ下げたしついていけないんじゃ
元JOMOの日東石油エネオスとか旭川石油は撤退するんじゃないの客ガラガラ

547 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2020/03/23(月) 17:51:15.43 ID:iTW286ki
昨日羊ヶ丘通りのオカモトで割引後価格106円で入れたよ

548 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2020/03/23(月) 17:52:33.99 ID:MZnK8mZk
安い・・・

549 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2020/03/23(月) 18:09:20.96 ID:E95U2mRp
モダの暴走で130円台で当分用意してた業者は根こそぎ潰れそうだ
中和とかセルフオカモトは無理に対抗してるがそこそこ規模はあるから対抗できるだけで
小さいところは畳むしかなさそう
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況