X



ドライブ行くならやっぱ一人だよな その138
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf15-TM4u)
垢版 |
2019/07/18(木) 18:24:32.37ID:mmocdP8G0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
∧_∧ 誰にも気兼ねすること無く、気楽に自分の赴くままに1人でドライブしてみませんか。
(´・ω・) 家族や友人とドライブへ行くのも楽しいですが、一人旅ならではの魅力も沢山あります。
(__) ここはそんな一人ドライブが好きな方、一人ドライブをしたい方のためのスレです。
     
     マッタリ一人旅を語り合いましょう。     ┗(^o^ )┓三
     写真もうpされると最高♪ \(^_^ )( ^_^)/

スレチな話題もたまにはいいけどほどほどにね

このスレはワッチョイありのスレです
スレ立て時は必ず>>1の本文にに「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れること。

前スレ
ドライブ行くならやっぱ一人だよな その137
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1560513350/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0689名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM8b-OqLs)
垢版 |
2019/08/15(木) 08:55:49.90ID:TcIMlzv9M
>>663
富山ブラックはドライブ中に見かけた西町大喜二口店で食べました。
かなりしょっぱかったけど、ご飯のおかずとして味付けを濃くしてるみたいですね。
ライスを一緒に頼んでる人が多かったです。
0690名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM8b-OqLs)
垢版 |
2019/08/15(木) 08:58:06.69ID:TcIMlzv9M
ちなみに高山ラーメンは甚五郎ラーメン本店で。
夜8時オープンにも関わらず長蛇の列で30人以上並んでたかな
0691名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクペッ MM75-8h5T)
垢版 |
2019/08/15(木) 10:16:00.22ID:FFMVbKLcM
山王林道、川俣側から走った
クネクネ登って下って途中川を渡る辺りまでは1.5車線の道
こんな時に走ったからか路肩は細かい枝と葉っぱ、道の真ん中にも小枝がたくさんでたまに踏んでいくのを躊躇させるレベルの枝も落ちてた
その川を渡ったあとまた上りになるけどここからはほぼ2車線
こちらは小枝も少なく快適に走れた
道中3台とすれ違ったけど徐行なら問題なし
今光徳P
湯元行って温泉入ってくるかな
0693名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクペッ MM75-8h5T)
垢版 |
2019/08/15(木) 11:09:14.57ID:FFMVbKLcM
>>692
通ってきた所だw
その先の間欠泉見て心の準備して林道入ろうと思ったら車停められる場所なくてそのまま突入でした
落ちてる枝はともかく、カーブミラーも枝で隠れて見えないのが怖かったな
ハイビーム点けて走ったよ
もう戻る気はないw
0701名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b189-8mFv)
垢版 |
2019/08/15(木) 14:29:15.97ID:LLK28kYe0
>>699
15日午前5時10分ごろ、福島県金山町大塩の観光地「大塩天然炭酸水井戸」に男女2人が落ちていると近くの住民から119番があった。
県警会津坂下署によると、転落したのは新潟県長岡市吹谷の無職、諸橋勲さん(77)と、同市仲子町の会社員、伊佐るり子さん(49)。2人は病院に搬送されたが、死亡が確認された。


確かに飲みたくないな
0702名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13ee-QMAU)
垢版 |
2019/08/15(木) 16:44:40.80ID:AnXhodCH0
>>677
つい最近十津川方面行ったけど道広いし大丈夫じゃね?
昔行った人は酷いと言うけど今の十津川は結構走りやすい

台風時の十津川
https://porsche996644.blogspot.com/2018/10/again.html
0711名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM8b-OqLs)
垢版 |
2019/08/15(木) 20:43:17.18ID:mnOG0ty4M
今日は新潟のあさひ楼でラーメン、その後長野で一泊
明日、帰宅だな
あー帰りたくねえ
0712名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 49c9-vqjO)
垢版 |
2019/08/15(木) 20:45:23.46ID:3Ny27S0o0
長野wオワコンだべw
0719名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 132b-Yla1)
垢版 |
2019/08/15(木) 22:25:30.47ID:lpOXYQms0
>>706
早起きは三文の徳
とはこれですよね
私も基本的に遠出する時は昼過ぎにには帰り道に
0729名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b2c-P84x)
垢版 |
2019/08/16(金) 03:55:33.95ID:t3M1Mbn20
どこから?
群馬にも是非立ち寄ってください
0734名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b26-dCD9)
垢版 |
2019/08/16(金) 09:54:25.78ID:P4Jn3f1k0
>>731
あまり天気よくないけど・・・
ご安全に〜
0748名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM8b-OqLs)
垢版 |
2019/08/16(金) 15:38:20.45ID:FU+iqevpM
さて帰るか
下道だと8時間、高速だと4時間
0751名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1176-xLpI)
垢版 |
2019/08/16(金) 19:13:14.27ID:4VKx5kWg0
清泉寮、帝国ホテル、横須賀のtsunamiはガチ
0752名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d32a-h9Kx)
垢版 |
2019/08/16(金) 19:53:26.64ID:HiZdCgNF0
本格的なカリーとなると香辛料、香りがつよすぎるからね
薬膳のたぐいだから、個人差はあり
0754名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5d-dZ4N)
垢版 |
2019/08/16(金) 20:14:58.52ID:t/UtpiHKa
>>753
なんかのテレビ番組でインド人が日本のカレーマジうめぇとか言ってたな
意外と流行るかもよ

以前マキノの望雁にカレー食いに行ったことがある
結構期待して行ったけど、食べて見たら至って普通のカレーだったw
あと、ドライブの道中にダムカレー見かけるとなぜか食ってしまうな
0756名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-ZyUy)
垢版 |
2019/08/16(金) 20:41:53.33ID:7+GVpqQPd
昨日無事に帰宅できました
もう少し進みたかったけど道中のスーパーで買った半額寿司の鮮度がきになってここで車中泊
https://i.imgur.com/ME6RNng.jpg
R398
https://i.imgur.com/XpIpYY4.jpg
https://i.imgur.com/7uj8QZS.jpg
R286
https://i.imgur.com/PUY3kTb.jpg
https://i.imgur.com/AQq4lqN.jpg
蔵王エコーライン
https://i.imgur.com/90N76AV.jpg
https://i.imgur.com/wvCqA8k.jpg
結局半分残して朝飯に!
https://i.imgur.com/Edgk0GX.jpg
トンネルを抜けるとダムでした
https://i.imgur.com/mgSZgHj.jpg
R352
https://i.imgur.com/lWDTJ4w.jpg
https://i.imgur.com/AvZlAWb.jpg
R353
https://i.imgur.com/ZYcesKm.jpg
0768名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b92-OqLs)
垢版 |
2019/08/16(金) 23:25:48.31ID:8VlbyKz60
ぶらりラーメンドライブ

1日目 高山ラーメン 甚五郎らーめん
https://i.imgur.com/GIOCTKf.jpg

2日目 富山ブラック 西町大喜
https://i.imgur.com/xzJAz9K.jpg

3日目 新潟ラーメン あさひ楼
https://i.imgur.com/rxjhtp3.jpg

4日目 長野諏訪 ハルピンラーメン
https://i.imgur.com/062YxVG.jpg

貼るのは初だがうまく貼れたかな?
0769名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b92-OqLs)
垢版 |
2019/08/16(金) 23:27:18.09ID:8VlbyKz60
1日目と2日目、写真が逆だわ!
0770名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7b8a-dCD9)
垢版 |
2019/08/16(金) 23:27:57.21ID:VB+jbtxk0
>>768
うまく貼れてないみたい
ラーメンしか見えない
0774名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-ZyUy)
垢版 |
2019/08/17(土) 00:08:47.79ID:GSmSis6vd
>>757
ニアミスしたのかな?
>>758
エコーラインの山頂に向かっている時は濃霧でした
旧碓氷峠も雨で眼鏡橋をスルーしてしまいました
>>759
>>504さんが貼っているやつですよ
>>762
車も少なくて楽しかったです!
帰りは面白そうな道を選んでみました
>>764
どちらかといえば限界に近い状態であのトンネルはマジでヤバイと思いました
>>767
蛇行するように予定を組みました!
能登さんスルーしてごめんなさい
0781名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6989-cW3I)
垢版 |
2019/08/17(土) 01:50:16.84ID:X8AfNSlT0
>>776
帰省中の南信州人だけど、ここらでは昔から焼肉は羊がデフォで、
そこに鶏や豚や牛が入ってきた為に、
今でも年配者は焼肉する行為を「ジンギスカン」と言ったりします。
(鍋のカタチやタレの種類は問わない)
後、街中の者以外は親戚同士とか何かの集まりで自宅や集会所でやるのが一般的だった為、
地元の名店的な情報には疎かったりします。

今は単身で地元を離れているので、
休日は行き付けの店にジンギスカン定食を食べに行く為のひとドラが楽しみになってます。
0784名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b3c9-kUjA)
垢版 |
2019/08/17(土) 06:04:39.43ID:Z4OfT25L0
>>696
8月のアタマに札幌発で行った。
北竜町ひまわり→幌加内町そばの花の次に函岳へ。道中、クマこそ出なかったが、キツネ・シカ・リス出会ったり雰囲気もあった。下山して、街中の井上食堂で巨大ソフトクリーム食べてから、エヌサカ→宗谷回って帰宅。楽しい1日になった。
0786名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-O6Cy)
垢版 |
2019/08/17(土) 07:35:59.39ID:0gTWHatWd
西日本制覇の旅
愛知発→三重県→和歌山県→奈良県→大阪府→兵庫県→徳島県→香川県→高知県→愛媛県→広島県→山口県→福岡県→大分県→宮崎県→熊本県→島根県→鳥取県→京都府→滋賀県→福井県→石川県→富山県→岐阜県
全部で23県制覇
日数7日
走行距離3,503q
家まで残り206q
どこかでパチンコ打って帰ろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況