X



ドライブ行くならやっぱ一人だよな その138
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf15-TM4u)
垢版 |
2019/07/18(木) 18:24:32.37ID:mmocdP8G0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
∧_∧ 誰にも気兼ねすること無く、気楽に自分の赴くままに1人でドライブしてみませんか。
(´・ω・) 家族や友人とドライブへ行くのも楽しいですが、一人旅ならではの魅力も沢山あります。
(__) ここはそんな一人ドライブが好きな方、一人ドライブをしたい方のためのスレです。
     
     マッタリ一人旅を語り合いましょう。     ┗(^o^ )┓三
     写真もうpされると最高♪ \(^_^ )( ^_^)/

スレチな話題もたまにはいいけどほどほどにね

このスレはワッチョイありのスレです
スレ立て時は必ず>>1の本文にに「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れること。

前スレ
ドライブ行くならやっぱ一人だよな その137
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1560513350/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0580名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ba2a-3dPP)
垢版 |
2019/08/13(火) 15:26:49.02ID:8Mbi5jQB0
575ですけど
あといま一生懸命断捨離中

いらない衣服、着ないのはもうしょうがない
絶対選ばないもん
やや高価品はくろーぜ下のタンスに一時保留
ああすっきりしそう
年齢とともにそんなに着なくなるよなあ、めんどうくさくなるし
ノースフェイスやヘビーデューティ系はいいね
丈夫だし飽きが来ない
0582526 (アウアウカー Sa4d-TgLI)
垢版 |
2019/08/13(火) 15:50:10.69ID:L3Dy0pYNa
フェリー代は、事故がなくても自分が負担したものですから。
ただ、乗り継ぎで運べない荷物を自宅に送るのがめんどい(送料向こう持ち)。

結局、レンタカーは道内乗り捨てまでしかできないということで函館で捨てて、青森で別な会社でかりることになりました。
そんなんで時間もたち、これから依頼とかでデミオ到着がさらに遅れるとの
車は気をきかしたのかカローラになりました。
しかし、SDからの音楽再生ができなかった。
0584名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ba2a-3dPP)
垢版 |
2019/08/13(火) 16:06:06.29ID:8Mbi5jQB0
>>583

大昔だけど、今頃戦場ヶ原キャンプ場で宿泊したことがあったが
夜中あまりの寒さに車に退避したことがあるw

いまは日中高温だろうからそれほどでもないかな?
でも標高1200mぐらいだろうから気温差はかなりだよね
0588名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ba2a-3dPP)
垢版 |
2019/08/13(火) 16:56:02.38ID:8Mbi5jQB0
ちょっと怖い話だけど

日航機事故の8/12、当時学生だったんだけど(年がばれるw)
バイクツーリング仲間と御前山キャンプ場予約して
夕方そとで無事野外カレーで満腹、さあバンガロー(おんぼろwww 御巣鷹山の斜面にあるような感じ)へ
ではいったら、なんとスズメバチの巣窟!!!!!wwww
おいおい管理人なにやってんだよ、ちゃんと見てんのかよで
他の施設空きはないということ激怒して撤収Orz、すっ飛ばして家帰って夜のニースみてまだ愕然
0592名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ba2a-3dPP)
垢版 |
2019/08/13(火) 17:08:42.70ID:8Mbi5jQB0
切り立った断崖の壮観な風景もいいよね

むかし湯西川温泉が有名になりたての頃の、鬼怒川温泉方向から入って五十里湖を横に
ススキが原のひなびた狭いコースをたとっだのも思い出深い
0605名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ daad-u8eR)
垢版 |
2019/08/13(火) 20:52:44.34ID:eMlif0Ha0
カローラフィールダー140マン
皆さんありがとう
山王林道は行けそうな気がしてきた

>>598
胸張って言えるわけじゃないが、これに変わる車が無いし全く不満がないから買い換える気にならない
まもなく10万キロ 特に問題なし


>>600
湯元のほうが満車率高いと思ってました
どっちも寄ってみようかな
どちらも日帰り温泉あるんよね?

>>604
行ける時に行かないと
わたくし前スレで雨の中吹割の滝に行ったもんです
あの時も大雨の中金精峠抜けて奥日光に来たっけか
0616名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2518-v+a9)
垢版 |
2019/08/14(水) 06:18:17.54ID:5GXPPvqz0
>>565
お前しつこいな。当事者でもないのに
0618名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ da10-X5Lh)
垢版 |
2019/08/14(水) 06:55:07.98ID:9ABpgCOO0
地方へドライブしていると気が付くこと。ライダーとサイクリストが多い。
ライダーはともかく、自転車は車と比較すると速度が遅いから、どうしても邪魔になってしまう。

自転車スレスレで追い越しするのは危険だから、少しマイカーを道路中央側へ寄せるが
対向車にも気遣いするから疲れるわ。
0619名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b615-Q7E/)
垢版 |
2019/08/14(水) 07:06:55.30ID:CPk3/8yx0
>>615
お互いお父さんは辛いねえw
どうしても家族の方を優先せざるを得ないからね
今度はちゃんと前もってヒトドラ宣言して宿取ってゆっくりドライブを満喫したらいいよ
>>617
youtube見た感じじゃそんな酷い感じはしないけど
狭い道に慣れてる俺が変なのか?
0636名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0581-ucD9)
垢版 |
2019/08/14(水) 11:46:06.58ID:w4wrq/uN0
>>628
まだ子育て中か?
ウチはもう子育て終わったから、これからは一人で行かせてもらうと宣言しちゃったわ。
家族は女の子ふたりとかみさんなので、ドライブ連れて行っても、アウトレットとかそんな所ばかり
行きたがるので、もう付き合いきれないわ。
0641名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr75-bzhZ)
垢版 |
2019/08/14(水) 13:36:30.47ID:q5twFlKor
金曜に長野の温泉宿取れたから明日の晩から下道で行く予定
台風はまぁ大丈夫だろう多分
土曜は天気回復しそうだから久しぶりに毛無峠行こうかな

>>640
10年ぐらい前に随分前に同じような理由で折り畳み自転車買ったけど一回も使わずに蔵の肥やしになってるw
0650名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7674-k+MG)
垢版 |
2019/08/14(水) 16:43:58.04ID:c3gj1LJe0
関西発、高山で高山ラーメン食べて一泊、富山で富山ブラックラーメン食べて二泊目
明日は新潟だな
0653名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7171-WAxD)
垢版 |
2019/08/14(水) 18:00:24.11ID:OzBuzaEU0
盆休み、暇を持て余して困った時のメンコ集めに行ってきた。

収穫ブツ
https://i.imgur.com/Fhe4BsW.jpg

この後少し離れたダムに行く予定だったが暑すぎてもう限界
https://i.imgur.com/u8hBzjh.jpg

いつもながら賑わいがないねえ
https://i.imgur.com/fj46Vf7.jpg

しかも新発田川のカードはまさかのダブり。
前にもらっていたことすっかり忘れていて完全な無駄足。
暑すぎて思考回路が停止してるな。
同じ県内の上越は今年全国初の40度超なんだとかでいくら何でも暑すぎ。
明日も新潟県は今日並の最高気温が予想されてる。
いらっしゃる方、十分体調に気を付けてドライブしてください。
0658名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdfa-Lb5W)
垢版 |
2019/08/14(水) 20:09:05.88ID:n3YJFV9Jd
九州を1日で回ろうと思ってたけど
それするとホテルにも泊まれなくなるから止めて福岡、大分、熊本をちょっとだけ走ってきた

別府と阿蘇辺りのなんちゃらロードとホテルで食べた明太子の天ぷら
https://i.imgur.com/ACOM2l9.jpg
https://i.imgur.com/FaYTeBF.jpg
https://i.imgur.com/uvVXljs.jpg
https://i.imgur.com/sqrenwR.jpg
https://i.imgur.com/fQYnuEv.jpg

軽自動車だからか俺の前に車にいるのに直ぐに車間積めてくるのマジで止めてほしいわ
0662名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9d89-OxnU)
垢版 |
2019/08/14(水) 20:54:50.39ID:a7KxXQCm0
>>658
2枚目の道…ミルクロードのエル・パティオ牧場より東側はわりかしみんな飛ばして走ります。
分岐付近は多少減速するものの、大体90km/hくらいで行く感じ…なので他県ナンバーのヒトは面喰らいます。お気をつけて…
特に分岐点周辺は舗装の状態も悪いのでクルマが予想外の挙動を出してきます。これまた気をつけて。
0666名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6994-/zDH)
垢版 |
2019/08/14(水) 21:49:11.91ID:r8hUWZdD0
>>653
こういったカード類は数集まってくるとリストでも作っておかないとどこでもらってどこでもらってないかが分からなくなるな
しっかしいろんな種類のカードがあるんだなーと感心する
端から端まで集めてる人達の根気がすごいわな
0668名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7dd4-2J/9)
垢版 |
2019/08/14(水) 22:07:49.99ID:p508Sb9o0
では早速
使い方は通勤メイン、片道12キロ
乗車人数一人がほとんど。
遠出はあまりしてないが新しくなるとここの人みたいになるかも。
欲しい装備は安全支援システム、全車速ACC
気になる車は:ヴェゼル 、chr、 cx-5、cx-3
MINIクロスオーバー、クロスビー 、
0669名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa4d-zSC3)
垢版 |
2019/08/14(水) 22:15:47.94ID:VpmnRgpYa
suv大好きか
0670名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0dc9-VaZZ)
垢版 |
2019/08/14(水) 22:18:28.83ID:O+Y7NZrr0
>>668
もしやHVやクリーンディーゼルターボ狙いかね?
その通勤距離で渋滞が多いならHV一択だと思う

クリーンディーゼルターボなら渋滞の少ない片道30キロぐらいじゃないときついかも
通勤以外にロングドライブするにしても片道12キロじゃフィルター再生できないからね

HVとクリーンディーゼルターボじゃ乗り味と言うかもう全然別物だから好みが分かれるところ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況