X



ドライブ行くならやっぱ一人だよな その138

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf15-TM4u)
垢版 |
2019/07/18(木) 18:24:32.37ID:mmocdP8G0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
∧_∧ 誰にも気兼ねすること無く、気楽に自分の赴くままに1人でドライブしてみませんか。
(´・ω・) 家族や友人とドライブへ行くのも楽しいですが、一人旅ならではの魅力も沢山あります。
(__) ここはそんな一人ドライブが好きな方、一人ドライブをしたい方のためのスレです。
     
     マッタリ一人旅を語り合いましょう。     ┗(^o^ )┓三
     写真もうpされると最高♪ \(^_^ )( ^_^)/

スレチな話題もたまにはいいけどほどほどにね

このスレはワッチョイありのスレです
スレ立て時は必ず>>1の本文にに「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れること。

前スレ
ドライブ行くならやっぱ一人だよな その137
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1560513350/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0487名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 75e7-X5Lh)
垢版 |
2019/08/12(月) 08:21:29.48ID:vOojq93w0
長野県へやってきました。里山の水田風景。キレイな緑に気持ちが癒やされる。
https://dotup.org/uploda/dotup.org1919099.jpg

ポツンと一軒家へ行くような道を走る。この先の滝を目指す。
https://dotup.org/uploda/dotup.org1919100.jpg

ここから大水沢の滝は見えるの!?木で全然見えないわw
https://dotup.org/uploda/dotup.org1919101.jpg

やはり田舎の道は最高だね、気分最高!
https://dotup.org/uploda/dotup.org1919102.jpg

さて今日はどこを走ろうかな?とりあえず、これから148号線を北上して糸魚川へ出て
日本海でも見るか。
0495名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9d89-OxnU)
垢版 |
2019/08/12(月) 11:25:01.84ID:jFdLHlRj0
>>461
凄い距離…自分はコレ以上は無理かな…

https://i.imgur.com/N4PA2WX.jpg

https://i.imgur.com/ykCacn2.jpg

私も観光ぽいコトはあんまりしてない…帰ってきてから「近くにアレがあった」と気付く事多し。
自販機うどんばっかし廻ってるから…今度出かける時はも少し調べてから…と思ったり。
0498名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0581-ucD9)
垢版 |
2019/08/12(月) 11:46:38.55ID:AbGi21yx0
>>494
それでいいんだと思うよ。
よくガイドブックのとおりに観光地を訪れて、写真まで同じ場所で撮って、
「わぁー、同じだぁ!大満足ぅ!」なんて言ってるギャルを見かけるが、
「恋人岬」だの、「恋人の聖地」だの人寄せのための観光地はもうたくさんだよ。
0499名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdda-DAfW)
垢版 |
2019/08/12(月) 11:52:13.39ID:piEhZWBEd
>>495
懐かし自販機天国群馬へも是非お出掛けください
0511名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8910-Wxx+)
垢版 |
2019/08/12(月) 17:36:53.71ID:cERzPSFO0
>>487
いいねえ!
0514名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 75e7-X5Lh)
垢版 |
2019/08/12(月) 19:29:52.70ID:vOojq93w0
宿を出発後、とりあえず山の上を目指す。約10km走ってそれ以上は進めず。
川へ下りて少し涼む。マイナスイオンがいっぱい!
https://dotup.org/uploda/dotup.org1919451.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1919452.jpg

田舎の道を走行してて偶然見つけた小谷村の牛方宿を見学。(現存するのはここだけ)
https://dotup.org/uploda/dotup.org1919453.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1919454.jpg
父の生まれた家も限界集落のド田舎で、こんな家でした(今は無い)

暑い夏のお供はアイスコーヒー(180円)。少々高いが氷があるから最後まで冷たい。
https://dotup.org/uploda/dotup.org1919455.jpg
糸魚川の海、一応これで日本を縦断した。猛暑なのですぐに避難w
https://dotup.org/uploda/dotup.org1919458.jpg

今日も知らない山道を進むと、海谷渓谷ジオサイト!?
https://dotup.org/uploda/dotup.org1919460.jpg
さらに奥へ進む
https://dotup.org/uploda/dotup.org1919461.jpg
海谷渓谷も見えたが、それよりも日本海へ流れ込む姫川が俯瞰で見られてラッキー!
https://dotup.org/uploda/dotup.org1919462.jpg

宿泊場所だけは事前に決めるが、計画をほとんど立てずにドライブをするのは私くらいだろうなw
0515名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0581-ucD9)
垢版 |
2019/08/12(月) 20:11:57.73ID:AbGi21yx0
>>500
絶景スポットだからこそ、テレビ番組みたいな安っぽい観光地化キャンペーンはやめてくれ、
と言っているんだよ。
昔、日本に来たドイツ人を案内したことがあるんだが、説明するのに苦労した。
歴史的な名勝やその地域に何らかのゆかりのある名前をつけるならいいのだが、
全然関係ないただの思いつきで名付けているとしか思えない。
結構なコストをかけてそんな石碑を建てるのはやめて、そこから見える
景色の解説板(方位盤というのかな?)をおいてくれたほうがずっといい。

「恋人の聖地」なんて、東京の新宿や六本木の待ち合わせスポットじゃないんだから!
センスが田舎者っぽくて、初めての人になんて説明したらいいのか、恥ずかしくなる。
0517名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7115-22f8)
垢版 |
2019/08/12(月) 21:42:53.22ID:udcr+1T40
>>514
実に裏山けしからん!
姫川で翡翠は探さなかったのかw?
フォッサマグナの旅みたいだな。

>>500
ドイツじゃないが、海外にも階段や噴水が恋人の聖地になってる所あるじゃん。しかも階段に座ったら罰金とかw
日本のウユニ塩湖と言われる父母ヶ浜へGWに行ったら人多杉で、銀座のホコ天かとオモタ。インスタは信じちゃイカンな。
0519名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa39-RHdn)
垢版 |
2019/08/12(月) 22:01:43.34ID:frFUiSpFa
>>515
恋人の聖地や観光地として整備されてそこの絶景が改変されるのなら論外だけど、駐車場や展望台やそこまでのアクセスが整備されるのならむしろ大歓迎だけどな
桂由美の銘板や変な鐘とか鍵掛ける金網とかは大体端っこにあるんだから、まぁ大目に見てやろうやw
それに恋人の聖地なんてどこも閑散としてるぜw
結論としてはなんと呼ばれようが、誰が何していようがそこに絶景があって普通に見られれば俺は満足
0520名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2518-v+a9)
垢版 |
2019/08/12(月) 23:03:19.73ID:bQhzZcQ+0
>>495
貧乏くさいな。
0522名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9d89-OxnU)
垢版 |
2019/08/12(月) 23:24:59.95ID:jFdLHlRj0
>>520
マジレスすると…1杯350円の自販機うどんを食べにガソリン代1万円ちょいかけて片道に半日クルマ走らせて…ってのは自分にとっては贅沢な趣味なんで、
貧乏くさいとかいう暇あったらおススメのドライブルートをお願いします。下道で深夜で悪天候だと尚好きですよ私。
0526名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa4d-TgLI)
垢版 |
2019/08/13(火) 00:30:48.59ID:YNYmnnrNa
日曜日に、神奈川県をでて2.5時間前に函館に入った。
明日午前中には札幌に入りたくて、少し走ろうと眠気ざましのコーヒーを買いにコンビニにはいっていたら。
車がこうなった( ノД`)…

https://dotup.org/uploda/dotup.org1919782.jpg

バックで出ようとした車にやられた。
0527名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa4d-TgLI)
垢版 |
2019/08/13(火) 00:35:14.63ID:YNYmnnrNa
さて、明日からどうしたもんかな。
一応、金曜日まで涼しい道内を車中泊ヒトドラの予定だった。
相手か自分の保険でレンタカーは出るんだが、この車を何としたものか。
できれば、神奈川まで持って帰りたいな
0529名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 75e7-X5Lh)
垢版 |
2019/08/13(火) 00:41:48.43ID:IoC4nMfo0
SUVからは最初は(なぜか)助手席から女が降りてきて、そのあとに男が降りてきた。
女は撮影のために降りたのか?殴っているシーンはドラレコの映像かな。

危ない車(運転手)は外からでは分からないが、怪しげな高級車、ヤンキー車、
改造車、不審な車には近づかないことが吉ですね。
0530名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa4d-TgLI)
垢版 |
2019/08/13(火) 00:42:53.22ID:YNYmnnrNa
相手の保険会社と自分の保険会社はおなじだった。
0533名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa4d-TgLI)
垢版 |
2019/08/13(火) 00:50:47.02ID:YNYmnnrNa
コンビニ駐車場中を走ってみたり少し移動をためしましたが、走れました。徐行ですが。
0534名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa4d-TgLI)
垢版 |
2019/08/13(火) 00:52:46.05ID:YNYmnnrNa
コンビニの駐車場なんで保険は使えそう。
>>532
帰りたくなってます。
0535名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa4d-TgLI)
垢版 |
2019/08/13(火) 00:56:43.65ID:YNYmnnrNa
駐車場枠には、ちゃんと収まってた。
ぶつけられてずれた。

こういうのって修理できるもんなんですかね?
0538名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa4d-TgLI)
垢版 |
2019/08/13(火) 01:04:28.02ID:YNYmnnrNa
しかし、この時期にレンタカーを借りられるかどうかもあやしいな。

今夜は近くの道の駅に移動して車中泊。
明日午前中に相手の保険の担当者が決まって、連絡が入り、どうするか話し合うことになってる。
0539名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa4d-TgLI)
垢版 |
2019/08/13(火) 01:20:16.40ID:YNYmnnrNa
13日 洞爺湖→(札幌)→札幌→留萌→天塩(にできる限り近付く)
14日天塩→ノシャップ岬→宗谷岬→サロマ湖付近
15日サロマ湖付近→(知床)→未定
16日→夜に函館
17日(本州に、渡る。帰路)
の予定でした。
レンタカー借りられても無理だな(w
0541名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6189-+P8T)
垢版 |
2019/08/13(火) 01:46:22.15ID:3AQxO3us0
自分の懇意の地元修理屋までの輸送代(まぁプラス高速代)と
地元までの交通費宿泊費
修理完了までのレンタカー代(同等車種)
新車購入まもなくならば差額代?

ぐらい相手に請求してもいいのでは?
弁護士通して。
動いていなくて0:10なら保険会社は動いてくれないよ。
知っていると思うけど。
0543名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdfa-z8X6)
垢版 |
2019/08/13(火) 02:11:07.07ID:yn6SE39Bd
木曜日までに帰宅できるかな?
https://i.imgur.com/VKVq6vs.jpg
ずっと気になってた日本ロケット発祥記念碑
https://i.imgur.com/Q7U636u.jpg
十和田湖
https://i.imgur.com/2vJsd2E.jpg
https://i.imgur.com/DWeniqe.jpg
2時間ほど散歩
https://i.imgur.com/7VqU0Fg.jpg
>>478こらえてください
>>480夜間移動で距離をかせぎます
確かに翌日は辛いです
>>483フォント変更しましょう
>>486観光はあまりしてないです
>>495R429とR9兵庫県にもありますので是非!
0544名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdfa-Lb5W)
垢版 |
2019/08/13(火) 02:17:00.38ID:b7+0pTUVd
大阪から四国を時計回りで回って愛媛まで来たけど
給油しようとスタンド探すも24時間開いてる所が近場になく
エンプティランプもついてしまったので7時までエンジン切って車中泊
しかも何故かマッピングアプリが切れてて大阪からここまでの経路がマッピングされてなかったorz
ついてねーなー

https://i.imgur.com/feU2OXF.jpg
https://i.imgur.com/G0eIgs7.jpg
https://i.imgur.com/Xtx2bdt.jpg
0549526 (アウアウカー Sa4d-TgLI)
垢版 |
2019/08/13(火) 05:51:09.10ID:i97Cq65ua
レス考えていて寝落ちしてました。
レスありがとうございます

>>540
書いていて無理な気がしてたので、その辺りは書けなかった。
全体行程がいい加減ですから。

>>541
>地元の修理屋

そこまでは、運びたい願望はあります。

>保険屋は動いてくれないよ

知りませんでした。

>>547
私は、コンビニ店内にいたので人身は無理がありすぎ
0550名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7685-4bVa)
垢版 |
2019/08/13(火) 07:25:21.88ID:bNGQMena0
>>544
おれも昨日ピンチだった。
給油しようと思ってた所のGSがどこも午後7時で閉まってて。
仕方ないので60km先のもう少し大きい町まで車走らせた。
基本大きい町は平らで低い場所にあるから、行程ずっと下り道でガソリン消費が少なくて助かった。
0558526@まだ道の駅 (アウアウカー Sa4d-TgLI)
垢版 |
2019/08/13(火) 11:50:47.35ID:i97Cq65ua
相手側保険担当と連絡と話がつきました。

修理やレッカー代、レンタカー代全部向こう持ち。
地元(神奈川県)に運んで修理見積してもらうことになりました。

現在、保険会社手配のレンタカー業者とレッカー業者からの連絡待ち。

どんな車が手配つくかわからん(苦

こちらは、早朝は21℃を切るくらい。
今は32℃。
0560名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0581-ucD9)
垢版 |
2019/08/13(火) 11:58:06.55ID:c7SMBVPm0
>>526
神奈川県からはるばる函館まで来て、これから北海道を回るというときに、
こういうもらい事故はつらい。せっかくの休暇ドライブが台無し。
修理費以外に、精神的苦痛を理由に慰謝料ももらわないと割に合わないよね。
相手は女か老人かな?
0561526@まだ道の駅 (アウアウカー Sa4d-TgLI)
垢版 |
2019/08/13(火) 12:15:13.74ID:i97Cq65ua
代車は、デミオだそーです。
到着まで二〜三時間かかる見込み。
「神奈川県で乗り捨てていいよね?」
って聞いたら「帰る手段は、フェリーとかですか?」と聞き返してきた(w
言わなきゃ、乗り捨てできんかったんかい!?

>>559
>普段と違う体験

はい。そう思って楽しもうとしてます。
マツコネ体験できるかなと少しwktkしてます。


>>560
家族連れです。パパの運転の模様。
奥さんが、テキパキ対応してた。
0562名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6189-+P8T)
垢版 |
2019/08/13(火) 12:15:37.07ID:3AQxO3us0
>>558
乙彼。
そこから神奈川までレンタカーで帰るのかー。まぁ荷物とかあるから仕方ないかー。
もちろん修理完了まで借りれるんだよね。今乗っている車と同程度の車を
希望した方がいいよ。

懇意にしている修理工場はある?徹底的に直してもらった方がいい。
再生品とかじゃなくて新品の部品を使ってね。相手がgdgd言うなら
文句言いな。

自分の保険会社は全く動かない。一応、弁護士特約発動のために
書類などを申請しな。

せっかくの旅行が台無しになるのだから、どんどん希望は伝えるべし。
加害者は無能だから、直接文句を言わずに相手の保険会社に
希望を伝えましょう。
0564526@まだ道の駅 (アウアウカー Sa4d-TgLI)
垢版 |
2019/08/13(火) 12:24:19.24ID:i97Cq65ua
>>562
どもです。
もちろん、修理完了までレンタできます。

北海道は何度も来ており、観光より避暑のために来ている感じです。
今は、33℃ですが、窓を開けてれば車内でも耐えられなくはない。
風が涼しい。地元とは違います。

現在地で1日潰れたし、代車は車中泊に辛い車。
同じことはできないので
届いてから考えます。
0565名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6189-+P8T)
垢版 |
2019/08/13(火) 12:32:27.74ID:3AQxO3us0
長々食いついて悪いけどw
台車がデミオって野ざらしフィットみたいなもんなのかね・・。
しかしもっと上のランクを所望してもよかったと思うよ。
僻地の代理店はセコいね。

いっそ自分の保険で帰宅サポートとか使えば?
保険契約によってはあるかもしれない。
0566526 (アウアウカー Sa4d-TgLI)
垢版 |
2019/08/13(火) 12:48:06.39ID:i97Cq65ua
マツコネだと音楽再生も難があるのか・

うわ、これ書いていたら、道外乗り捨ては難しいといってきた。
フェリー乗り場で車を返し、単身本州にわたり別な車に乗り換えることになるかも。
それはそれでフェリー代が浮くからよいが荷物が問題になる。

>>565
どもです。
大きい車だとフェリー代高くなると嫌だなとか考えていました。
0568名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6189-+P8T)
垢版 |
2019/08/13(火) 13:00:20.22ID:3AQxO3us0
>>566
フェリー代も相手に請求ですよw
ホント僻地保険会社クズだな。
いったいどこだよ。アクサとかソニーかw
俺が言って交渉してやりたいw

あなたに全く非が無いのだからあなたが負担になることは一切しなくていい。
どんどん相手の保険会社に言った方がいい。さらに相手にも電話して
文句を言おう。
何度もいうけど、自分の保険会社の弁護士特約は無いの?これをチラつかせよう。

なんでぶつけられた側なのに色々苦労したり負担なことをしなくちゃならないんだ?
0574名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fd83-y1ph)
垢版 |
2019/08/13(火) 14:38:17.78ID:zD5xJi5y0
>>566
興味深い話だから続きも書いてほしい。
567はキチガイだから気にするな。
0575名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ba2a-3dPP)
垢版 |
2019/08/13(火) 14:43:58.41ID:8Mbi5jQB0
やっぱいろいろ条件を考えて、とことん検討し気に入った車をかう

そして、使い方やいろいろプランする
丁寧に乗って、自分が気に入った状態を保つ
そして自分の分身の様、手足のようなツーカーな関係を保つ

これがいちばん良い車乗りなんじゃあないだろうか
0577名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ba2a-3dPP)
垢版 |
2019/08/13(火) 14:47:45.12ID:8Mbi5jQB0
>>576
ああ、すみませんw
お盆でひまなんでぶっこませていただきましたw
0578名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dae3-1LgC)
垢版 |
2019/08/13(火) 15:07:26.40ID:vMUsZzrd0
「ああ、それは災難でしたね」
で、終わるレベルの話が、なぜかチラ裏化したとしても悲劇は最上のエンターテイメントだから

渋滞でgdgdしてたり、普段乗りなれてないクソヤロウがそこら中にわき出すお盆だとしても
冷静な判断で急場を姑息に須らく当然の如く凌いぐべし

一番いいのはご自宅でだらーっとしてることだなw
0580名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ba2a-3dPP)
垢版 |
2019/08/13(火) 15:26:49.02ID:8Mbi5jQB0
575ですけど
あといま一生懸命断捨離中

いらない衣服、着ないのはもうしょうがない
絶対選ばないもん
やや高価品はくろーぜ下のタンスに一時保留
ああすっきりしそう
年齢とともにそんなに着なくなるよなあ、めんどうくさくなるし
ノースフェイスやヘビーデューティ系はいいね
丈夫だし飽きが来ない
0582526 (アウアウカー Sa4d-TgLI)
垢版 |
2019/08/13(火) 15:50:10.69ID:L3Dy0pYNa
フェリー代は、事故がなくても自分が負担したものですから。
ただ、乗り継ぎで運べない荷物を自宅に送るのがめんどい(送料向こう持ち)。

結局、レンタカーは道内乗り捨てまでしかできないということで函館で捨てて、青森で別な会社でかりることになりました。
そんなんで時間もたち、これから依頼とかでデミオ到着がさらに遅れるとの
車は気をきかしたのかカローラになりました。
しかし、SDからの音楽再生ができなかった。
0584名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ba2a-3dPP)
垢版 |
2019/08/13(火) 16:06:06.29ID:8Mbi5jQB0
>>583

大昔だけど、今頃戦場ヶ原キャンプ場で宿泊したことがあったが
夜中あまりの寒さに車に退避したことがあるw

いまは日中高温だろうからそれほどでもないかな?
でも標高1200mぐらいだろうから気温差はかなりだよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況