X



なんで横断歩道で止まらないの? 【歩行者】 90人待ち

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/15(月) 19:58:32.25ID:AjlJxJuh
信号の無い横断歩道は車が止まらないと渡れないよ。
ひっきりなしに走る車の間を渡ったら轢かれるかも。
なんたってイギリス、ドイツ、カナダ、欧米諸国は自動車先進国だから必ず止まるよ。

■まとめサイト■
http://crosswalk.web.fc2.com/ なんで日本の車は信号のない横断歩道で止まらないの?

■参考サイト■
JAF|信号機のない横断歩道での歩行者横断時における車の一時停止状況全国調査
http://www.jaf.or.jp/eco-safety/safety/crosswalk/index.htm
信号機のない横断歩道での交通ルールとは?|事故・違反|JAFクルマ何でも質問箱
http://qa.jaf.or.jp/accident/rule/04.htm

信号機のない横断歩道、止まらぬ車 運転者の意見は?
https://www.asahi.com/articles/ASKDN5VF3KDNUPQJ00C.html
信号機の無い横断歩道での一時停止はむしろ危険、という考えも?
https://togetter.com/li/103772
http://drive.nomaki.jp/pedestrian.html 横断歩道と車の関わり方について触れたコラム

■道交法第38条■ e-Gov法令検索
https://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/detail?lawId=335AC0000000105_20180401_429AC0000000052&;openerCode=1#253 続き5行

・前スレ 89人待ち
https://www.kyodemo.net/sdemo/r/car/1555744901/l50

※参考サイトを見直しました
0851名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/26(水) 09:22:56.73ID:KqS2XknQ
横断歩道で車が歩行者の横断を促す国で体験すると車側も歩行者側も対応のやり方の感覚が身に付くんだけど、マイナススタートの日本だと難しい
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/26(水) 11:57:02.33ID:OPOl+yo8
>>852
車を停める事が定着している国では歩行者側がフリーダム過ぎて、それでも事故になると車側の責任になるから歩行者をよく見てしっかり停まると言ってた
0854名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/26(水) 12:01:57.59ID:OPOl+yo8
>>852
俺は車側の時はきちんと停めて、歩行者側の時は横断する意志を見せるが、以前に比べれば停まる車は増えたと思う
歩行者側は車が停まる感覚に慣れていないんでまだ意味不明な動きをするのが多いね
0856名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/27(木) 02:09:41.09ID:ZMSXnqkQ
片側2車線以上ある横断歩道で止まると、
隣の通行帯の車両は徐行も一時停止もすることなく追い抜いていくね。
いつか事故になると思うわ。
0858名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/27(木) 14:40:08.44ID:k/AZNqt0
>>857
交通刑務所の煎餅布団に包まって見てるんだろ。
0859名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/27(木) 22:47:59.77ID:yI6r6JLi
>>857
時々よく見るんですね

変な日本語
頭大丈夫か?
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/28(金) 01:47:08.99ID:z7jVRgkn
意味が分かる言葉の揚げ足を取って、自分を偉く思い込むのは、日本人と韓国人の悪い癖です。
恥ずかしいから、もうやめましょうね!
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/28(金) 03:02:59.86ID:lXXiUN/s
いつも通る2車線の一方通行で停止するのよ。
ほんと怖いよ。
0862名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/28(金) 13:14:55.43ID:LNX+IeW/
それは、完全にサンキュー事故で、止まらない方がいい、あぶない
0863名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/28(金) 13:26:21.24ID:9GjuJmIC
違反だよ
0865名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/28(金) 21:18:46.72ID:eC3zhHjN
横断歩道で発生する交通事故の加害者は、100%停まらない運転手だよ。
0868名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/29(土) 07:11:11.00ID:Ty3M4oyY
通勤ルートの都合上、踏切の近くにある横断歩道渡らないといけないんだけど
普通の横断歩道以上に止まってもらえず遮断器が下りて車の流れが止まってようやく渡れる
踏切の直前直後ってドライバーは止まりたくないもんなの?
0869名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/29(土) 08:06:17.29ID:gxcNrVzI
通勤時間帯の踏切は多くの時間待たされるから先を急ぐのでは?
歩行者は踏切で待たされるの平気?
渡れずに乗り遅れて遅刻しても良い?
0870名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/29(土) 10:59:09.66ID:Ccc+P/AV
旦那、今日もバカ>>862が釣れましたね!!
日本にこんなバカが蔓延っているから、民度が低いって言われるんでしょうね

こいつは、止まらない理由を一つ一つ作って
0873名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/03(火) 14:28:23.43ID:SVV7mPo+
ブレーキペダルを踏むだけ
0874名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/03(火) 15:21:29.34ID:q+BLIh/o
横断歩道の近くにパトカー止まってたから取り締まりかと見てたら止まってるだけだった。
車もパトカーに気付くはずなのに歩行者いても止まらないし警察いても目の前で堂々と違反してるわ
0875名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/03(火) 19:30:48.13ID:G6IaeBc+
今日、教習所の送迎車が停まらないのを見た。
ビックリした。
0881名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/03(火) 22:06:24.66ID:3KrUFFZp
クレーム受付で事実関係を確認し事実であれば謝罪を含め調査内容と対策を報告しますので連絡先を教えてくださいと聞くと、多くの人は逃げる

そんなもんだよ
0882名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/03(火) 23:20:45.29ID:G6IaeBc+
>>877
日時と場所と状況をメールしたよ。
返信は

ご連絡ありがとうございます。
状況の確認をさせていただき、即時対応させていただきます。
申し訳ございませんでした。

だっが、その運転手さんだけが特に悪い訳でなく、免許取得後に38条を忘れるような教習を改める意図の返信をしたよ。

送迎車の運転手さんには、ペナルティとか望まなと添えてね。
0886名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/05(木) 03:52:58.21ID:/3UJ2Atf
動画で記録してネットにアップするだけでええんやで
0887名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/05(木) 14:40:56.79ID:lzuJJvEC
実際、仕事車って酷いの多いよな。
「仕事で走らせてるんだから、大目に見ろ」的思考なんだろな。
人手不足になるような底辺業界だから会社も甘やかしてるし
そうゆう会社はそもそも経営者が反社崩れや犯罪者的思考だし。
0893名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/05(木) 17:15:51.86ID:/3UJ2Atf
タイヤ2つはもっと止まらない
0894名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/06(金) 07:36:16.55ID:vCZGCju+
>>891
性格とその性格が選ぶセンスってのは
結構関係が深いから
ある程度の割合で特徴ってのは現れてくるよ
まあ8割と2割で分かれたとしたら
8割が全体の印象になるのは仕方のない事
2割のほうは〇〇なのにマナーいいなって驚かれるだけのこと
0896名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/06(金) 08:28:15.19ID:RJuLeRbQ
>>893
自転車でも停まるぞ
0900名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/06(金) 12:21:51.63ID:AWYkihVJ
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/06(金) 16:45:36.25ID:N/HNdwR/
>>896
それ赤信号で横断歩道に突っ込んでくるやつ
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/06(金) 21:33:28.10ID:N/HNdwR/
下手くそは止まれない
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/06(金) 22:36:46.36
横断歩道で待ってても止まってくれないので、こっちも止まるかボケってな気持ちで運転してる
目には目を歯には歯を、win-winやね(ニッコリ
0908名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/07(土) 08:24:41.60ID:s3pWOSei
⬆頭大丈夫か?
0909名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/07(土) 21:13:04.42ID:Nm5tFlJD
こんなところに、過去から来た原始人が混ざっていますね。

あなたのいた世界からずいぶん進化して、今は「法律」というものがあり、それに様々な決め事が記載されていますよ。
社会生活する人は、それを遵守する必要があり、守らなければ罰せられます。
横断歩道で歩行者がいた場合に止まるという義務は、法律に記載されているため現代社会では当然守る必要があります。
0912名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/07(土) 23:20:48.29ID:Nm5tFlJD
>>911
そうなんですね。どこが足りないんですかね。

自分は結構稼いでいる方で、社会的にもステータスがある方だと思っていました。
まあ、価値観が違うんでしょうね。
0914名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/08(日) 08:25:34.00ID:3/jVk1Le
原始人にとって重要なのは、社会的ステータスより、持ち歩いている石のお金の大きさや、雄叫びの大きさとかなんだろう。
確かに原始人が運転していたら、止まらないのも納得できる。

ただ、現代法治社会になってしばらく経つけど、待っている人が格下だから、偉そうだからという区別はない。
相手によって止まるか止まらないか考えている時点で、やっぱり原始人なんだな。
0915名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/08(日) 09:06:13.29ID:XaCs15tZ
それが歩行者であり運転者なんだよなぁ
多くの運転者は歩行者でもあり歩行者では無い運転者は存在しない
運転出来ない歩行者は程度低すぎて論外
0916名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/08(日) 11:29:36.53ID:DX+/bbSz
横断歩道のクソ邪魔な所で信号変わって止まったワンボックスの後ろ歩いたら突然急にバックして来てぶつけられた。
ケツ叩いてクルマ止めてから運転者睨みつけたけど目をそらすだけでガン無視されたわ。ムカついたし気分悪かった
0918名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/08(日) 12:59:57.35ID:JdEoWt3s
>>915
日常的に信号のない横断歩道を利用していない歩行者である運転者はたくさんいて、おそらく8割以上はそれ
それが止まらない運転者だらけな理由の一つ
0923名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/08(日) 14:16:23.03ID:1lOcf9uz
>>916
交通事故だから、加害者は110番したんだね。
そのまま立ち去れば、轢き逃げで免取りコースだな。
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/08(日) 14:25:48.63ID:DX+/bbSz
>>917
横断歩道を車で塞いでるのに車の前後を歩行者が別れてとおるのが悪いのか?意味がわからん

>>923
110番してない。こっちは当てられ損なだけ。お辞儀ひとつすれば家に帰ってからムカつかずに済んだのにな。
イチイチ110番しても怪我した訳じゃないからなぁ
車が突然バックしてぶつけて来たのはマジびびった
0927名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/08(日) 18:29:12.85ID:R5tA+8Vr
>>924
自動車が人間に衝突すれば人身事故だよ。
後方確認していない加害者に110番させないと駄目だよ。
0928名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/08(日) 18:57:20.42ID:3/jVk1Le
>>924
そのまま済ませてはダメ
同じこと繰り返して、次は子供が重傷を負うかもしれない
危険行為を繰り返させないように、お灸を据える必要がある

まあ、痛い痛いと言って、打撲、捻挫レベルで治療代、慰謝料貰ったらいいじゃん
洋服も傷がついたと言って、洋服代ももらえるよ
0930名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/08(日) 21:40:13.13ID:LVcpPJbs
>>919
日頃車止まらなくてムカついてる人は、自分が運転するときは止まる人が多いだろうと思う
日頃横断歩道利用しない生活している人は渡ろうとしてる人の気持ちがまるで分からないから、ほとんど止まる者はいない
で、95%の車が止まらないという現実から控えめにみて8割と見積もった
0934名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/09(月) 00:03:58.07ID:Zy/I2ygq
>>933
そのシリーズその手の動画他にもあるが、小走りで前を横切って行く女が多い気がする。
一番ヤバいのは、緊走爆走中のはしご車の前を信号無視で横切ってく基地外臭プンプンのジジイだがw
0939名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/09(月) 23:29:43.72ID:3aNe6N4E
>>935
適用されねーよ。よく嫁
0940名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/10(火) 11:43:28.89ID:+CN1+rOo
老人になると足が思うように動かなくなるし、どこを渡るかというと
一番近いとこを渡りたいしさ、まして階段なんて上がれるわけがない
ヒザが痛くて、歩きにくいんだよな。
0941名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/10(火) 17:53:55.34ID:YUy7gHPp
保育所前の横断歩道を親子数人が渡ってたので停止(ワイは自転車)、対向車の軽ワンボックスも停止。
親子が渡り始めてるのにワイの後ろから来た男の自転車が横断歩道に突っ込んでいった。
自転車で移動中もレコーダーを装備するかな。
0943名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/15(日) 08:42:36.48ID:/9sXKB3E
忍者市の忍者
歩道も走行!
正龍!!
https://imgur.com/DMt3jv0
0945名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/15(日) 14:32:29.97ID:ezXUJxV0
>>939
第四十一条
緊急自動車については、第八条第一項、第十七条第六項、第十八条、第二十条第一項及び第二項、
第二十条の二、第二十五条第一項及び第二項、第二十五条の二第二項、第二十六条の二第三項、
第二十九条、第三十条、第三十四条第一項、第二項及び第四項、第三十五条第一項並びに
第三十八条第一項前段及び第三項の規定は、適用しない。

ドコに38条一項後段が適用しないと書いてある?
0946名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/15(日) 16:31:24.19ID:XWpW67nO
へえー
緊急車両は、渡ろうとしてる歩行者のために停止する義務はあるけど、
横断歩道手前で止まれるように減速して走る義務の方はないのか
0947名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/15(日) 16:38:57.79ID:KmGHAvA0
当たり前だけど横断歩道端の歩行者が渡ろうとしていなければ救急車も一般車も止まらなくて良いんだよね
救急車はそのまま通過、一般車は徐行で通過で問題なし
0951名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/15(日) 19:31:24.62ID:cK5WyGDv
>>949
渡ろうとしていないことが明らかな時は緊急自動車も一般車もそのまま通過してok。
明らかでないなら緊急自動車はそのまま通過、一般車は徐行。
渡ろうとしていれば緊急自動車も一般車も停止。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況