X



自動車保険と自動車事故の質問スレ 事故12回目
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/08(月) 08:20:55.99ID:la15d5DD
▼ 前スレ
自動車保険と自動車事故の質問スレ 事故7回目
http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/car/1483673761/
自動車保険と自動車事故の質問スレ 事故8回目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1500538353/
自動車保険と自動車事故の質問スレ 事故9回目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1516274025/1
自動車保険と自動車事故の質問スレ 事故10回目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1530086132/1
自動車保険と自動車事故の質問スレ 事故11回目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1543994069/
0851名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/17(木) 19:56:43.80ID:R44vq6tX
>>844
揉めるのはあん摩、鍼灸、マッサージだよ。
接骨院は大丈夫。
ただ、接骨院は鍼灸も掲げてるところ多いから、治療内容には注意。
0854名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/17(木) 22:00:18.44ID:7AaNe/hz
セダンのリアバンパーが少し凹むぐらいのオカマ掘られて、何か違和感あるから大学病院に行ったらムチウチの診察でした。
上の人と同じく物損事故なんだけど、人身事故にしなくても慰謝料諸々貰えるのかしら?? 
人身事故にしてもいいが、実況見分で加害者に会うのが嫌だし。。
0856名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/17(木) 22:44:54.64ID:yczhO3Bl
>>848
物損の場合、自賠責は1ヶ月くらいしか費用みてくれない。あとは自腹だな。
0857名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/17(木) 22:47:49.09ID:yczhO3Bl
>>854
もらえる
そのかわり通院は1ヶ月くらいまでしかみてくれない
0858名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/17(木) 22:48:27.28ID:MNHfy+X3
わい被害者。警察で供述調書とられるわけだが最後に相手の処罰を希望しない・おまかせします
どちらかに丸するようになってて
厳罰を希望します。といったら用紙が違うらしく最初からやり直したw
厳罰を希望に場合は最初に言った方がいいぞ
0859名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/17(木) 23:40:08.78ID:GdZtBafS
闇ダンパー汚倒産問題ソノ他急速ヴェノム物件・銀行問題業界ゴト潰レル?職員イル?
虐待死刑スタッフ以外ニグループマイナス経常ケタチガイJ&J大損災熱湯薬害玉毒死多繋ガル看後死
1000件以上介護保険税金ムダ泥棒マダ今環境殺ッテマス100オツムオムツ臭借金漬ケ棺桶型国家パーデュー
森友ノロウイルス焼肉嘔吐大虐待スイッチ押死耶手ゲローン戦争ソンポ部死テルン盗難
老害林本ユウモヤシテa大爆発葬儀熱公害麻薬王振戦違反重々地溝油山炉ウドモヤンキーノ種死ネ世
https://potato.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1445409501/
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/18(金) 00:30:48.57ID:ej0NqchN
>>789
他社自賠だったら完全ただ働き。
自社自賠だったら自賠契約時に2500円くらい手数料入る。
事故対応は、いくら一生懸命やってもその対価はない。
0862名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/20(日) 08:23:06.33ID:It1KB7zw
事故の治療打ち切られて後遺障害の段階に入ったのである弁護士法人に相談してて料金の事聞いたらHPと全く違う金額とパーセンテージ言われた。そいつは「いえ、HPに記載されてます。」とか言って直ぐにでも契約させようとしてくる。
その時は何か納得いかなくて契約しなくて後でHP確認してもやはり記載されてないので事務所に電話したら電話出た人も「載ってませんね…」と。
後日連絡って事になったがまった連絡来ないわ
0865名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/20(日) 13:07:36.76ID:sdANZlSO
8月ぐらいから料金改定があったようだな
自然災害が多くて車が水没したりもしたから保険使う人が多く値上げしたようだ
しかし30%以上も上がってんのは頭おかしいわ
0870名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/21(月) 05:15:02.05ID:AGQaUjof
ソニー損保のHP にCSアンケート結果を掲載してるのはお客様対応について自信の表れ
0871名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/21(月) 06:09:47.11ID:i+B97pAP
物損事故でもこっちの過失無しなら、相手損保から通院費やら休業補償やら慰謝料もらえるんだね。 
問題は何ヶ月まで見てくれるか
0873名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/21(月) 10:27:42.89ID:xXb20ktS
車検付きの自動車を譲り受けたのですが名義変更するまでに時間かかるのでワンデイ保険入って乗ろうとしたら、借りた車ではない実質の所有者は保険適用外との記載があります。(申し込みはできるけど)
名義変更前だと任意保険は入れないし、実質名義変更前に入れる保険はないから乗るなってことでしょうか?
0876名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/21(月) 17:54:19.66ID:UwK3MyE2
相手にバックで側面に突っ込まれて事故証明と相手方が保険会社に連絡入れたのが先週の火曜
それ以降は全く連絡が来ず金曜にこっちからカスタマーセンターに催促しても未だに連絡無し
こんな事ってあるの?
何度か保険屋のお世話にはなってきたけどどこも当日にはアポなりヒアリングの連絡はしてきたのに酷すぎる
台風で近所が冠水したとはいえ電話1本すら寄越す時間も無いのかな
0878名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/21(月) 18:36:12.59ID:Y3eBDR5W
>>876
> こんな事ってあるの?
通常は有り得ない。通常は契約者から事故の連絡あると事故状況と相手連絡先、相手損保などを
聞き取りして過失事案の可能性があると相手損保へ、100ゼロだと相手に遅くても翌日には連絡する。
相手が保険会社に連絡しているところを見ていましたか。相手損保に連絡して事故の連絡が
入っているか聞きましょう。また入っていれば希望連絡日時を伝えましょう。
0879名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/21(月) 18:47:16.60ID:UwK3MyE2
>>877
>>878
ありがとう。
保険会社には連絡した際に加入と連絡済みなのは確認してるしまた祝日挟むしで水曜にも再度連絡してみます。
これで来ないなら相手方からも掛け合って貰うしか無いね
しかし軽度な物損事故だから軽視されてるのか分からないけど凹んだままの車を見ると気が滅入るわ
0880名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/21(月) 18:59:36.41ID:0VAbsGoJ
>>873
あるよ
直販系だったけど事情を説明してすぐに名義変更して車検証を送ると言ったら契約できた
ネット申し込みはできないけれど電話で聞いたらできたよ
代理店が入るとどこでもできると思う
0881名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/21(月) 19:41:34.11ID:5wtcGKnb
物損事故で、後々むちうちで数カ月通院してきっちり慰謝料もらえた人いる?
0883名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/21(月) 22:10:40.13ID:tXcQ3IWX
今度初めて車買うことになったんですが保険かけるに当たってこんな特約つけといたほうがいいってのありますか?
とりあえずネット見積もりで特に条件触らず出したら、チューリッヒで5万他で8万前後とかだったのでもう少しなら出しても大丈夫かなとは思ってるんですが
0884名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/21(月) 22:58:07.49ID:AGQaUjof
弁護士
0888名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/21(月) 23:29:57.41ID:0VAbsGoJ
>>883
弁護士特約は付けといた方が良い
あと個人賠償保険はかけてる?
もしかけて無いのなら自動車保険に付ける事もできるから絶対に付けといた方が良い
0889名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/22(火) 00:18:20.79ID:9bkMlObc
駐車場でぶつけられ10対0で相手側が悪い場合

例えばフロントバンパーの修理のキズや凹みは板金塗装し直しによる修復なのか、新品アッセン交換してくれるのかどちらのケースが多いですか?
0890881
垢版 |
2019/10/22(火) 00:31:59.29ID:ekwaFVIG
>>882
さんかげ
0892名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/22(火) 07:52:19.42ID:O2jcdJAJ
>>889
交換。
例外としては古い輸入車で国内では既に部品調達出来なくて本国より部品調達に数カ月かかる場合は
現物補修を提案する。それでも交換じゃないと納得しない被害者(事故慣れの中古車業者など)もいる。
そういう場合は今使用している知り合いのレンタカー業者から借りている高額なレンタカーを返却して頂き
半年後の調達予定の部品取り付け時にまたレンタカーにすることを提案することがある。
0893881
垢版 |
2019/10/25(金) 07:37:26.45ID:7xdHQzdI
>>882
三ヶ月ぐらい通院かかりそう
0894名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/25(金) 18:00:56.15ID:wAskKkR8
車が水害で水没した場合、車両保険で保険金が出る場合、水没した車は保険会社に返却するものですか?
0898名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/25(金) 19:48:18.53ID:wAskKkR8
マジかー。。じゃあ、それを、水没車買取に出そうと思ってたけど無理なのね。。8月に買ったばかりのアルファードだから期待してたんだけどw
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/25(金) 20:45:05.06ID:IBJYuDIt
>>898
残価で買い戻せるよ。残価は保険会社が教えてくれる。
0902名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/26(土) 06:27:31.36ID:dk4hhtDg
当方過失無しで追突されたのですが、自分の任意保険からは通院一時金で数万円もらえました。
相手損保からは治療終わって慰謝料とかの話になるので、それまでは何ももらえないですか??
少しでも事前にもらえるのがあったら欲しい
0905902
垢版 |
2019/10/26(土) 12:09:18.35ID:vlXrwTSf
>>904
まさに俺
診断書は全治2週間だが、痛みも無い。
ホントにこのまま3ヶ月とか無駄に通ったら慰謝料ウン十万もらえんのかな
0908902
垢版 |
2019/10/26(土) 14:24:27.68ID:vlXrwTSf
>>907
貧しいですが?
別にどう思われようが知らん
完治したからもういいよって言われるまで、医者に言われた週4日通って、慰謝料貰うの当然だろ
バカかお前
0912902
垢版 |
2019/10/26(土) 17:59:29.39ID:vlXrwTSf
>>911
医者に通えって言われてんのにバカなの?お前。
痛くないから通院しなくていいって思ってるバカは消えろ。
俺は乞食だから正当に医者にもう完治言われるまで通院して、弁護士特約できっちり貰えるお金はもらう。

乞食にバカ呼ばわりされる様なお前に用は無い
0916名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/27(日) 00:23:26.03ID:TnxDkdqR
人様の車に追突し迷惑かけて迷惑に対する詫び料・迷惑料を支払う仕組みになってないから 行きたくもない病院通い

日本の仕組みが悪い
人様に迷惑かけたらその代償をちゃんと支払えと 修理費用の何%とかで

諸外国はどーなってるのやらヨーロッパとか修理代のみの代償なしで引き下がるとは思えないが...
0917名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/27(日) 02:51:58.95ID:XS8d5fdQ
交通事故なんていつ自分が加害者側になるかわからない
払うのは保険会社なんだからどうでもいいなんて考えを持たず、相手のことを思いやる気持ちを持とう
0918名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/27(日) 06:52:43.64ID:DNHqSE1w
>>916
本物のバカですね
0919名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/27(日) 07:31:17.30ID:bYh9kKLk
思いやった結果、相互扶助の思想の元に、弁償さえしてくれたらいいよって事での保険事業
それ以上欲しかったら直接本人に言えば良いよ
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/27(日) 08:29:08.98ID:TnxDkdqR
結果的には病院行く人多数(複数薬局で たくさん来られますよと)

病院いくと...
医療費の膨大な無駄使い(飲み薬は罪悪感感じながらも直接ごみ箱へ)
整形外科の収入源の柱の一つになっている現実
もらった金額の半分は病院への実働(時間・労力・精神的苦痛)に対する対価 報酬であって 実際は半分が詫び料って感じ
0923名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/27(日) 14:56:09.50ID:1+W5fzz0
「医者が言ったから」ってのは通院の長引かせの理由にはならんわな
仮に調査が入ったらその医者は多分こう言うだろう
「あの人が痛いと言った」
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/27(日) 18:27:44.35ID:61o8twW4
>>923
痛いかどうかは本人にしかわからないんだから、どうしようもないんだよ。
痛いって言ったら痛い。それだけ
0925名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/27(日) 21:20:08.09ID:ZIWa/yrE
ホントにどっか痛いのならMRI撮ってもらえばいい。
MRIならむち打ち的な痛みでも(痛みがあるときなら)必ず何かしら映る。
画像さえあれば「○○損傷の疑い」くらいの診断は必ず出るから正々堂々と治療できるよ。
レントゲンしか撮れない医者での治療は揉める元かもよ。
0927名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/27(日) 21:55:59.60ID:Yz3gnvdC
>>925
ド素人のお前がなに言おうと、無意味だよ
0928名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/28(月) 11:22:51.23ID:VdxkvVcY
100:0で掘られて全損
示談提示された価格は現中古販売価格基準です言われた けれどコレは車価格基準よね? 諸経費とか上乗せ出来る??
諸経費分も出せと電話切ったんだけど
0929名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/28(月) 11:52:59.39ID:jE2YPSyT
>>928
相手が超過特約付けてたら出る。付けてなければ、がんばるしかないなw
ではがんばる方法をいくつか、

人身だろうから通院増やして少しでも補填する。
「保険会社の対応が悪い」として直接相手に相談する
廃車の車を買ってくれる所を探す
「廃車は残価0なんですよね、取りに来てくれるんですよね、使える部品は売って諸費用代に充てますよ、ホイールとハンドル外しときますね」という
0930名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/28(月) 12:40:34.21ID:VdxkvVcY
むち打ち通院中
相手は車で1時間圏内 夜救急搬送された病院処置後(事故2時間後位)に1回だけ謝罪電話
その後1週間経つのに電話は愚か見舞いにすら来ない80耄碌爺に電話なんてしたくない どうせならそのまま圧死してくれた方が世の為だった
これも保険屋に文句言おうと思うがお門違いっぽいので我慢してる
0932名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/28(月) 16:29:22.45ID:mh2GKRf1
>>931
弁護士入れたからと言って早く解決するわけじゃないから
むしろ長引くケースの方が多いだろう
修理については修理工場と所有者の問題
所有者が金払うと言えば修理を進めてくれるだろ
0937名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/28(月) 22:07:36.95ID:jE2YPSyT
>>934
まあでも、直せる金額出してるのに直さないのはそいつの勝手だからなぁ、
フレーム修正が嫌って言っても判例でどうだかなぁ、
そんなに大事な車なら床の間に飾っとけよ
誰しも公道走る以上、加害にも被害にも遇う可能性はある。
妥協できないなら裁判で決着付けな
今ある制度を利用すれば、人身事故にして通院する事で慰謝料という名目で金銭が得られるよ
0939名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/31(木) 04:02:36.55ID:VMOvok7S
保険の更新で車両保険で補償される金額が増えないか相談したら200→300くらいまで上げることができると言われたんだが月々の保険料が2000も増えると言われたんだが普通のこと?
0943名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/01(金) 02:50:42.80ID:xONZ+RqG
補償上がるから掛け金が上がるって言われると納得なんだけど車両保険の補償額って時価で算出されるし年々価値が下がっていくからじゃあそのたびに掛け金からちゃんと引かれているの?って疑問がでてくるのと
+1万円で車両補償額を増やせますよって保険屋が売り出さないのは謎。今回も車両保険の補償額なんとかならない?って聞いたら最初は無理ですって言われたし。
0944名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/01(金) 10:13:16.78ID:9YZepadF
0:100追突車は全損 人間は救急搬送 幸い軽度のむち打ち2週間診断
もうすぐ2週間 車で往復しても60kmの相手から訪問は愚か謝罪電話もない 往復して200kmも離れてれば訪問して来いとは言わないが謝罪電話すらないのがムカつく(電話は救急搬送された病院で受けた1回きり)
こんなのが当たり前? 保険屋に慰謝料上乗せ要求出来る?
0945名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/01(金) 10:24:40.73ID:ygQkEM25
>>944
常識や礼儀のある人間なら連絡くらいつけるけど、知らねーよってのが当たり前なのかもね
自分も被害者だけど相手から一切の謝罪連絡すらなしでまだ示談もしてない
所詮事故の加害者なんてゴミクズしかいないからね
まあ保険屋が指示してるんだろうけど被害者は主人公じゃなくて敵役だね
0948名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/01(金) 12:26:53.64ID:p/ojX4/L
人への「期待」は裏切られるのが常。
人に何かをしてもらうより、今自分ができる最大限のことをしたほうがココロの健康の為にはいい。
きっちり治るまで医者に通い続けましょう。
2週間診断書?「痛いものは痛い」んですよね?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況