X



しょせん車ではバイクに勝てないPart39
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7e15-rXtv)
垢版 |
2019/03/26(火) 18:41:43.81ID:AQalKPM80
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

F1ネタ モトGPネタは無限ループするので厳禁。

想像で書き込んだりせず、また、自分達が乗れないような妄想車両もやめましょう
きちんと認可され、公道を走っている乗り物限定ということでよろしく

また、自分の経験談と称した妄想話も一切証拠がなく、意味のないものですのでやめましょう
【スレの歴史】
この『しょせん車ではバイクに勝てない』スレは2003年から続く長寿スレとなっております
脳内妄想車両を語ったり藤原拓海君になった妄想をしてレスをしないように注意してください

結論

バイクに乗れない、買えない、乗りこなせない人は、クルマが速いと言う
両方に乗り、両方を知り、状況の違いも加味する人はバイクが速いと言う

自分の眼の前の恣意的なデータや、信じたい事だけにしがみつく人はクルマが速いと言う
各種検証動画や、スレ住人の対決動画を見て、公平に判断出来る人はバイクが速いと言う

感情的に書き殴る人は、何時どんな状況でもクルマが速いと言う
理性的な人は、状況によるけれどと前置きしバイクが速いと言う

意味の無い長文連レスをする人はクルマが速いと言う
根拠があり、誤字脱字が無い人はバイクが速いと言う

いつもIDを赤くし、平日から粘着常駐をしている人はクルマが速いと言う
時折スレを覗いて暴れる人に指摘し、丁寧に諭す人はバイクが速いと言う

どちらが速いかの結論は、何時までも出ないが、それぞれの速さを支持するのがどんな人なのかは、スレが明確にしている
過去ログに全て記録されている

ロケット君が発狂したきっかけはこちら
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1450629963/262-282
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0002名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ de15-rXtv)
垢版 |
2019/03/26(火) 18:43:29.14ID:AQalKPM80
スポバイアメクルエアライダー様の「例え偏った認識だったとしても当人の中では整合性が取れてる」迷言集

それで「こりゃヤバイ」と判断したらアクセルを緩めれば良い(250超の速度域でのリアのスライドに対して)
これが高性能なバイクになると同じ速度域でも全然受けるスピード感に対する不安感が軽くなる訳だ。一言で言えば軽快なんだな。
高速道路での直線のスタビリティなんてまあ、殆どがレーンチェンジな訳だが
まあ、そうなるとちょっと俺も微妙になってきたナ…割と排除勢力が湧き上がってるって事は、オマエラもしかして余り高速道路でスピード出した事ない?(いきなりミサワw)
普通免許でも乗れるバイクがトライクでありサイドカーな訳だ
元来、サイドカーは左右非対称だら操舵感覚の挙動を楽しむ上級の乗り物だった筈なんだが、免許区分のお陰で二輪免許を取得しなくても運転出来る乗り物とカテゴライズされてしまってるね。
BMWのエンデューロモデルなんかも勿体無くて無為なオフ走行はちょっと憚られるだろう…。
利得に浴せる
ゴールドウィングはちょっとすり抜け出来る様なバイクじゃないので、左右にバンキングする乗り物としてのオープンカーに近い感覚なんじゃないか。
GL1800は運動性能の高い素性みたいだけどね…峠でも下手なレーレプより速い。
『ブームに釣られて当時ちょっと乗ったぐらいのにわかがライダー面してる』という言動からも察せられるようにレプブームへのやっかみなんだろうな。
峠での旋回速度は高速コーナーでもなければ中型もミドルもリッターもモタもほぼ等速
自分の経験値の少なさを御為倒す
「峠でパワーを使い切れるのが中型で、使い切れないのが大型」
サーキットトラックの様な定常円旋回しながらパワーを掛けられるカーブ
昔のレプ造り以前のSS
アメクルは言うねぇ…wアメリカンクルーザーの略だ。アメリカンだ、クルーザーだ、じゃ判別つかないから、ハーレータイプのクルーザーを『アメリカン・クルーザー』と呼び習わした略語
定常円旋回も普通に使うライディング理論の慣用語
やれやれ…言っておくが全部ロジックで返せるぞ。 (←でもひとつもロジカルには返せず、そう思う…と思い込みを露呈)
0003名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ de15-rXtv)
垢版 |
2019/03/26(火) 18:46:18.60ID:AQalKPM80
4 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2019/03/04(月) 20:56:46.22 ID:wM2B8vg1 [4/4]
スポバイアメクルエアライダー様の一般論であって、何も特別な事は述べられていない迷言集 2

○スポバイ、アメクルがスラングと言うなら、どこで、誰が、使ってるか言ってごらんよ
A:それ指摘じゃないしィ、単なる質問だしィ、答える義理はないしィw
○自動車免許でサイドカーに乗れるの?
A:乗れるよ。自動車登録してあるサイドカーならね。
○定常円で回るコーナーって、例えばどのコースの第何コーナー?
A:多分根本から理解してないと思う…定常円じゃないコーナーってどんなコーナーだと思う?
もし答えを知りたければ高速道路で250*以上でスラロームを切って、乗り比べてみるんだ。
ミスロードを装い嘘を100回繰り返して自分の勘違いを誤魔化す積りだなw
250以上でヒラヒラとスラロームできちゃうというのは、ライダーの技量とか度量の問題じゃなく、マシンのポテンシャルの高さの恩恵。
フレーム強度レベルが同等技術で、より軽量の方が剛性感が増す
俺が乗ったことあるのはSC33だ。250*でカッチリ吹け切る設定で、パワーに余力を残してる感じ。
200*以上から風圧が違うだけで、170*でマシンスペックに余裕があれば高速でも同じ事だよ。
バイクのオフ走行と言えば先ず軽量な小中型バイクの『飛んだり跳ねたり』が基準
齟齬の遊離が隔たってる
まあ、引っかかる様にワザとやってる部分もあるけどなw
先ず普通の車で160で真っ直ぐ走るのも不安感あると思うんだがなぁ
増してや1BOXとかでね…直進安定性というか、レーンチェンジも覚束無いと思うんだが…。
160出ててバイクが傾いている事に気付いて初めてコーナリングしている事に気付く非現実感w
昔のロードスポーツモデルのディメンションって公道での挙動に合せて造り込んでいるから、SSと遜色ないんだよね
嘗ての2stモデルが現代的水準で見てもSSと同じ位速いって事実
空冷四発の往年の大型バイクは速い乗り物という意味でドヤ顔で走ってる
実用域が180以下のステージは、リッターSSも250もスーパーカーやホットハッチも一緒
0006名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b324-YC6L)
垢版 |
2019/03/27(水) 00:20:24.79ID:WRmR1PRH0
SS オフロードバイク
-------------------------------走破力無限大の壁
S  スーパースポーツバイク、スポーツカー
-------------------------------運動性能の壁
A  ネイキッド、セダン
-------------------------------貧富の壁
B  原チャリ、軽自動車


このテンプレ貼り忘れんなよ雑魚共
0007名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b3c9-rXtv)
垢版 |
2019/03/27(水) 00:55:04.23ID:Yo6gDdHH0
>>3
意味不明
テンプレ全体にいえる事
日本語になって無い。

日本語すらまともじゃないやつはバイクが速いと言っている。
っていうか数字見れば車が速いとわかるはず
バイクが速いというやつは数字の意味さえ解らない
義務教育受けたの?というレベルの恥ずかしい人。
0009名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6ad5-wNU+)
垢版 |
2019/03/27(水) 04:45:06.25ID:RYGCcwSD0
>>8
速い速いって連呼してるのが馬鹿丸出しなんだが・・・・


サーキットで 
0〜250km/hの加速って話?   それともMAX(最高速)って話?

公道で 
長距離移動速度って話?  

条件が 二転三転四転五転 とキリがねーし
しまいにゃ、七転八倒しながら、必死にバイクマンセーしてるのが滑稽なスレ

短距離なら単純に軽くて機動性の高い  バイクのほうが早いし
東京→大阪など長距離移動なら安定性や快適度の高い  クルマのほうが早い

自分の望む結果になるように
都合よく条件を変えまくって速い速いと連呼してるのは単なる馬鹿だよ

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜    終   了   〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
0010名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd8a-88oi)
垢版 |
2019/03/27(水) 06:03:30.32ID:+uWjpOb5d
>>9
残念。俺は実体験で東京大阪間を隼と手持ちのM3でそれぞれ走ったことがあるが圧倒的にバイクの方が早く到着したよ。
それこそ1時間近く差がついた。
車だと5時間以上かかったよ。
所々に渋滞があったせいもあるが、それが普通だしな。

スペックの上でもバイクの方が速いが、現実に移動手段としての速さもほぼバイクの方が速い。

車がいいのはエアコン効いて雨風凌げるとか、音楽聴いてとか同乗者と会話しながらとかそういう要素だけだよ。
速い遅いやるなら絶対バイクの方が効率良い。

飛ばすと車もそんなに快適じゃないしなw
M3(E46)は220超えたらうるさくて会話とかできなかったぞw
M5とかM6ならまた違うだろうけど。

あと乗ったことはないがスペックの良い電動ならもっと快適で速いかもね。
どうせ高過ぎて俺は買えないけどなw
0014名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa2f-fNgu)
垢版 |
2019/03/27(水) 08:27:57.77ID:FJRRa23Ua
結論

バイクに乗れない、買えない、乗りこなせない人は、クルマが速いと言う
両方に乗り、両方を知り、状況の違いも加味する人はバイクが速いと言う

自分の眼の前の恣意的なデータや、信じたい事だけにしがみつく人はクルマが速いと言う
各種検証動画や、スレ住人の対決動画を見て、公平に判断出来る人はバイクが速いと言う

感情的に書き殴る人は、何時どんな状況でもクルマが速いと言う
理性的な人は、状況によるけれどと前置きしバイクが速いと言う

意味の無い長文連レスをする人はクルマが速いと言う
根拠があり、誤字脱字が無い人はバイクが速いと言う

いつもIDを赤くし、平日から粘着常駐をしている人はクルマが速いと言う
時折スレを覗いて暴れる人に指摘し、丁寧に諭す人はバイクが速いと言う

どちらが速いかの結論は、何時までも出ないが、それぞれの速さを支持するのがどんな人なのかは、スレが明確にしている
過去ログに全て記録されている

ロケット君が発狂したきっかけはこちら
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1450629963/262-282
0015名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa2f-fNgu)
垢版 |
2019/03/27(水) 08:28:31.32ID:FJRRa23Ua
このスレ一番のハイライト
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1487065144/142-161

143 : 名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/02/17(金) 23:30:37.41 ID:Bm/+bjhH
これの何が個人情報なのかな?
個人情報が何かも知らないのかな?

いつもいつも逃げるのはどちらかな〜?
と、いう事実を突き付けとくね

http://i.imgur.com/DWrwWua.jpg

147 : 名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/02/17(金) 23:38:48.39 ID:mZpCcTM/
>>143
自慢そうにしてるけど
両方乗るのが普通なんだよね
それアホライダーいつも言ってるけど?
バイクのキーしかないって事は
車が買えない貧乏人決定という認識でいいの?

それとも別に画像なんてどうでも良いって言う俺の見解が正しいという事でいいの?

というかスゲーおっさんが必死で何やってるのw
子供に笑われるよww

149 : 名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/02/17(金) 23:41:32.76 ID:bpUOCqTo
え…
ちょっと…

コイツクルマも持ってない、免許も無いってオチか…コレ

これ分かってないよね?

151 : 名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/02/17(金) 23:42:38.84 ID:zZSrxtmL
ほんと恥しか晒さないよなw
画像晒せっつーのw

161 : 名無しさん@そうだドライブへ行こう2017/02/17(金) 23:50:39.43 ID:zZSrxtmL
このシリーズのスレで一番笑ったわ
0016名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6ad5-wNU+)
垢版 |
2019/03/27(水) 09:06:01.61ID:RYGCcwSD0
>>10
口だけならなんとでも言えるんだよバカ
で、、、、、オマエは公道で何km出して走って1時間の差がついたって言ってるの?
東京大阪間を法定速度で走ろうが、200kmで走ろうが

一方は、空調効かせて音楽かけて、菓子や飲み物つまみながらの走行
一方は、ヘルメットしながら、タイヤの異常=即死の危機を意識しながら飲まず食わずでニーグリップw

こんな当たり前で比較にすらならない話なのに、意地張ってる馬鹿はさっさと死ねば良い
0017名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7b6a-1hvj)
垢版 |
2019/03/27(水) 09:37:04.73ID:RwQMEIWh0
道交法守れないおっさんの言う速いってやつは公道サッカーと同じ単なる迷惑行為
人としてのルールとか言ってるけど便所の落書きのルールなんて犯罪予告したら逮捕されるとかその程度
お前らのやってることが間違えてると言うのは別に違法でもなんでもない
「道交法を守りましょう」って話が都合悪いっていうならまぁそういうことなんだろう

リアル道交法違反は逮捕
「道交法守りましょう」と注意喚起を促すのは何も悪くない

そういうこと
0018名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6ad5-wNU+)
垢版 |
2019/03/27(水) 10:09:07.84ID:RYGCcwSD0
なら尚更クルマのほうが快適で楽だな

バイクなんて
コンビニ行くのにスクーターでもありゃいいよって、メットかぶらなきゃならんし
今更もういらねーわw

あんなもん、十代で風になりたい!とか女の前でカッコつけてた!ぐらいの不便な乗り物
上に 「峠でも下手なレーレプより速い。」だのなんちゃらと語ってるバイク乗りが居るけど
セパハンが峠で有効な訳がねーだろ馬鹿w

サーキットじゃねーんだから、砂利や砂や葉っぱが落ちてたり、湧き水の流れ込みがあったり
アスファルトも割れてたりするような山道峠でセパハンやレーサーレプリカに意味がある訳ねーだろアホくさw
うんちく語ってる割には、前後重心のバランスすら考えても居ないくせに 
幼稚な理論でバイクマンセーしてるんじゃねーぞなタコ

そんなんだから、未だにバイク乗ってる奴が世間で異質な変人って目で見られるんだぞ?
旧車會のヘタレチンピラと、頭の弱い子供ばかりじゃねーかよw

速い連呼から卒業して、静音マフラーつけたハーレーでも乗ってろよ
つってもハーレーはハーレーで馬鹿が多いから群れたり、グループ属したりって中年珍走団なんだよなw

社会や道路に居場所を失いたくなけりゃ
バイク乗りこそ、同類のモラルを正したほうがいいぞw  速い連呼とか卒業しろよクズ
0030名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd8a-1hvj)
垢版 |
2019/03/27(水) 12:32:44.92ID:XOw/lRBvd
https://i.imgur.com/2LYci86.jpg

お前らは違法公道レース
俺はサーキットで合法

俺は公道じゃ制限速度守ってるからそりゃ違反速度で飛ばしてるお前らの方が速いよ当たり前だけどね

確か「これない奴がごちゃごちゃ言うな」だっけか?
違法公道レースのお誘いなんか行くわけねーだろバーカw
0033名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp03-y7/i)
垢版 |
2019/03/27(水) 12:59:59.05ID:DSrpRPvrp
しばらくブランクあって最近このスレ覗いているからよく分からんのだけど、ロケットくんぽいのは曲解だったわけ?
曲解て昔はどっちかというとバイク側でロケットくんとやり合ってた気がしたけどいつからロケットくん風になったん?ロケットくんはもう居ないのか、、顔真っ赤ミネオは居るみたいだけど
0034名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd8a-1hvj)
垢版 |
2019/03/27(水) 13:01:32.36ID:XOw/lRBvd
ライセンス持ってる人は事前に◯日の何時に走るって予約を入れて当日走るんだよ
小学校の時間割みたくそれぞれ予約できる時間が違うから二輪四輪で比較するならシンプルに周回タイム計測して比較するしかない
一緒には走れない
0036名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd8a-1hvj)
垢版 |
2019/03/27(水) 13:07:26.49ID:XOw/lRBvd
>>33
いいや?別人だけどライダー連中に無茶苦茶な認定ばかりされるから便乗してアホライダーズだのダッセーだの特徴的な単語使って煽ってるだけ
まあ最初にふっかけてきたのバイク側だし、今更バイク側に戻って味方しろなんて言われても断るけどね
0038名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp03-y7/i)
垢版 |
2019/03/27(水) 13:41:17.49ID:DSrpRPvrp
なるほど、、
しかしロケットくんが居ないのはそれはそれで寂しいねー
0041名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd8a-1hvj)
垢版 |
2019/03/27(水) 15:18:28.93ID:XOw/lRBvd
え?公道レースは違法だし、制限速度守って運転してるやつは競争する意思なんかないからそんなの抜いてハエーハエー言われても公道サッカーの勝敗くらいどうでもいいって言ってるんだよ

合法なサーキットでの周回ラップ比較は認めないって騒いでるのもお前らアホライダーズ
0042名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ de15-T4fN)
垢版 |
2019/03/27(水) 16:11:40.92ID:21TFwjEQ0
おまえ、サッカー以外に例えられねえのかよ
ずっと同じこと書いてんぞ?
0044名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ de15-T4fN)
垢版 |
2019/03/27(水) 17:22:54.84ID:21TFwjEQ0
野球とバスケか
どうやら意味が通じてねえようだな
ここまで酷えとは思わなかったぜ
0046名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa2f-fNgu)
垢版 |
2019/03/27(水) 17:33:50.33ID:HAYORdZIa
>>41
うんうん
競争や勝ち負けなんて無駄だよね

でも、一日中掲示板で粘着常駐してるのと、どっちが無意味かなぁ…
そして、それを判断するのは、無意味なことばかりしてる君じゃないよ

速さで負けを認めただけ、少しは進歩してはいるけどね
そこは評価しとく
0047名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd8a-1hvj)
垢版 |
2019/03/27(水) 18:11:58.84ID:XOw/lRBvd
え?移動中にスマホやタブレットいじってるだけじゃん
底辺には理解が及ばないかな?運転手って概念

公道じゃ速ければ速いほど違法行為をしてるってことだからな
俺は制限速度守るよ
それをもってして負けっていうなら負けでいいよ当たり前だけど違法行為はしないからな
0049名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b3c9-rXtv)
垢版 |
2019/03/27(水) 20:14:07.07ID:Yo6gDdHH0
両方乗って比べたバイクが速いって言ってるやつって
SSとセダン比べてるけど馬鹿なの?
例えばスクーターとランボルギーニ比べて車が速いとか言ってるやつって
車乗りが見ても笑っちゃう位滑稽なんだけど
バイク乗りって恥ずかしいとか言う気持ちが無いんだね。
渋滞してるから速いとかw
それ速いじゃなくて早いだからw
渋滞してる道はバイクは早く着くよ。
0054名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd8a-1hvj)
垢版 |
2019/03/27(水) 21:25:11.78ID:XOw/lRBvd
公道で速度違反して比べましたって人がバイク速い速い言ってんの?うわうわうわ〜wwww

速度違反しないから一般道は60キロしか出ないよ
バイクでも60キロしか出ないよ速度違反しないもん
じゃあ四輪も二輪も両方時速60キロだから同じじゃん

速さじゃなく早さの話ならバイクがすり抜けできて早く到着する、でいいよ
それとモータースポーツ(素人のサーキット走行含む)を同列に語るのはマヌケ君のすること

まあ来れないやつの負けって言ってる奴もいたし、そうなると俺が筑波サーキットを60分かけて周回してもバイク側が一人も来れなきゃ勝ちだよねw
0058名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6ad5-wNU+)
垢版 |
2019/03/27(水) 22:56:01.95ID:RYGCcwSD0
なら尚更クルマのほうが快適で楽だな

バイクなんて
コンビニ行くのにスクーターでもありゃいいよって、メットかぶらなきゃならんし
今更もういらねーわw

あんなもん、十代で風になりたい!とか女の前でカッコつけてた!ぐらいの不便な乗り物
上に 「峠でも下手なレーレプより速い。」だのなんちゃらと語ってるバイク乗りが居るけど
セパハンが峠で有効な訳がねーだろ馬鹿w

サーキットじゃねーんだから、砂利や砂や葉っぱが落ちてたり、湧き水の流れ込みがあったり
アスファルトも割れてたりするような山道峠でセパハンやレーサーレプリカに意味がある訳ねーだろアホくさw
うんちく語ってる割には、前後重心のバランスすら考えても居ないくせに 
幼稚な理論でバイクマンセーしてるんじゃねーぞなタコ

そんなんだから、未だにバイク乗ってる奴が世間で異質な変人って目で見られるんだぞ?
旧車會のヘタレチンピラと、頭の弱い子供ばかりじゃねーかよw

速い連呼から卒業して、静音マフラーつけたハーレーでも乗ってろよ
つってもハーレーはハーレーで馬鹿が多いから群れたり、グループ属したりって中年珍走団なんだよなw

社会や道路に居場所を失いたくなけりゃ
バイク乗りこそ、同類のモラルを正したほうがいいぞw  速い連呼とか卒業しろよクズ

条件が 二転三転四転五転 とキリがねーし
しまいにゃ、七転八倒しながら、必死にバイクマンセーしてるのが滑稽なスレ

短距離なら単純に軽くて機動性の高い  バイクのほうが早いし
東京→大阪など長距離移動なら安定性や快適度の高い  クルマのほうが早い

自分の望む結果になるように
都合よく条件を変えまくって速い速いと連呼してるのは単なる馬鹿だよ

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜    終   了   〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
0060名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6ad5-wNU+)
垢版 |
2019/03/27(水) 23:11:31.68ID:RYGCcwSD0
今日始めてだし、朝のコピペだし、 ワッチョイもあるんだから確認しろよバカ

未だにバイク乗ってる奴が馬鹿なのは
転倒して脳に障害を抱えたのか、生まれつきなのか    どっちだよ?w
0064名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1fd5-NZ/x)
垢版 |
2019/03/28(木) 02:33:36.72ID:r8uo3E690
>>62
オマエって今更何いってんの? 
自演だの自問自答だのって投稿ばっかりじゃん
反論でもしてるならまだしもw 傍から見てると、耳負債で喚いてるお前がガイジだよ
主張したけりゃ筋の通る主張しろよ

>>63
そういうのは免許取立ての十代で卒業しろよw
排気ガスにまみれて渋滞の車に並んで、さぞかし苦痛を体感するだろうけどよ



まさか自己中にすり抜けとか
追い越し禁止車線で追い越したり、速度超過のスラロームで追い越したりしてないよな?

バイク乗りは、社会や道路に居場所を失いたくなけりゃ
同類のモラルを正したほうがいいぞw  速い連呼とか卒業しろよクズ
0065名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1fd5-NZ/x)
垢版 |
2019/03/28(木) 02:46:46.41ID:r8uo3E690
公道を交通規制に従って走ってたら、バイクで「体感」もへったくれも 「速いや遅い」もねーよ

ど田舎のガラガラ国道を制限速度60kmで巡航する    ← かったるいだけ
市街地の混み合った道を車列に並んで排気ガスを浴びる   ← 苦痛を体感
雨や雪や猛暑の中をヘルメットかぶって走る         ←  ハハハハw

バイクなんてのは、レクレーションでたまに乗るぐらいで良いんだよ
かっ飛ばしたければ白バイ隊員にでもなればいいだろw
0066名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdbf-UPLK)
垢版 |
2019/03/28(木) 03:17:42.49ID:wiZqj4uWd
バイク乗りにとってサーキットの話は都合が悪いの?
互いにスタートとゴール、計測機器までもが全く同じ条件の道(天候の差は出るだろうけど、それを言ったら大抵の車両なんて屋外を走るものだし)を走った記録が出るのに何故かその比較は嫌がるんだよな

そりゃ違法行為すりゃ速いよ
60キロ規制の道を常時60キロで走って信号も渋滞も無ければ一時間後には60キロ先の地点にいるわけだが、その道をバイが違法な速度で120キロとか出したら一時間後に倍の差がついてるわけだ

120キロなんて今時軽でも当たり前に出るんだけど制限速度守るから「出さないだけ」

だから合法的に速度を出してもいい道で比較しようって言ってるのにレギュレーションガー林道ガー

違反者の言うことはホンット自己中極まりない
運転適性無いから免許返納してこいよ
0067名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdbf-UPLK)
垢版 |
2019/03/28(木) 03:25:18.70ID:wiZqj4uWd
ああ公道じゃ違法行為してる奴には勝てないね

60キロ規制の道は60キロまでしか出さないし
だから俺は軽トラが80キロで走ってたら抜かれるし速さ比べをすれば負けるよ
当たり前じゃん
お前らが原付でも違法行為をすれば60キロで巡行する320にも35にも勝てるよ
60キロ規制の道を80キロで走ればいいだけだもん

それを勝ちって言うかどうかだけどな
0068名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1fd5-NZ/x)
垢版 |
2019/03/28(木) 03:38:51.18ID:r8uo3E690
>>66
本当にそうなんだよな
免許取ったばかりの16才(中卒したて)〜18、19才の未成年ならまだしも
これが成人した社会人だとしたら・・・・・運転適正も 社会適正も無いと思う
0075名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0f-B+HG)
垢版 |
2019/03/28(木) 11:34:03.74ID:AHFmkN/Ia
お、起きたかな?
自宅警備の時間か
いちいち突っ込むとテンプレより長くなるからしゃーないよ
ずっと負けた言い訳言ってるだけだし

負けなんでしょ?
負け認めたんだから、もうこのスレに来る必要もないよ
何か主張したいなら、自分でスレ立てすれば良い
「サーキットではバイクよりクルマが速い」とかそういうスレ
ここでの負けを次のスレでは活かせると良いね

これ以上ここに居ても、負けた言い訳をしつこくしつこく書き続けるだけじゃん?
まあ、そういう人生だから、それが当たり前になってるんだろうけど、それじゃどんどん人間が卑屈になるよ
きっと君が勝てる場面もどこかにはあるからさ
そこを見つけて、そこに向かおう
アデュー!ノシ
0076名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdbf-UPLK)
垢版 |
2019/03/28(木) 11:39:07.84ID:wiZqj4uWd
お前が正しいなら正論に正面から反論できるはずだけど

それが出来ないから他で主張しろとかガイジガーって言ってるんだろ?
事実上の負け宣言なんだよお前
自宅警備?ああ、前に誰かがやったみたいに保険証うpろうか?

他人の保険証とか言い出したらロケット君笑ったこと土下座して謝罪してもらおうかw
0083名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdbf-UPLK)
垢版 |
2019/03/28(木) 12:48:51.19ID:wiZqj4uWd
このスレのルールは道交法より上位には位置しない
上位法優位の法則というものはあるが、それは日本国憲法と法律、市や区の条例に矛盾が生じた場合は憲法が優先されて法律・条例は無効化されるというもの

このスレのクソルールなんて道交法を守りましょうって話の前にはゴミカス未満の優先度
0087名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdbf-UPLK)
垢版 |
2019/03/28(木) 12:59:45.45ID:wiZqj4uWd
そんな個人が勝手に決めたルールを守れ守れ言うなら俺もルール決めるわ

道交法を守れ

ああこれ法律とたまたま一致しちゃったな〜
守れよホラ、俺個人の決めたルールも守れないのか?
ああ道交法と被ってたから守らないとダメだね

ここのライダーは道交法を守らないって解釈でいいなもう
0089名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0f-B+HG)
垢版 |
2019/03/28(木) 13:13:43.16ID:AHFmkN/Ia
反論も何も、自分で負けです
制限速度しか出しません
だから負けます
そう言ってるだけなんだから、お…おう…としか

制限速度での勝負なら、もうそこまでの加速しか比べるとこ無いしね
グダグダグダグダ負けた言い訳を書いてるようにしか見えないんだけど、それで反論はありませんね?じゃあボクの勝ち〜!って、マジで意味分かんない

まあ、絶対にうp出来ないとここで断言出来るけど、国籍分かるものうpしてくんない?
もう火病ってるようにしか見えなくってさw
0090名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdbf-UPLK)
垢版 |
2019/03/28(木) 13:20:23.87ID:wiZqj4uWd
ほらまた話をごまかして逃げた

・公道上でレースするのは違法だからサーキットでやればいいだろ←正論(速さの勝ち負けに触れてない)
・公道上で違法レースしよう!←頭おかしい

こういう話をしているんだぞ?
どっちが言ってること正しいかなんて10歳のガキでもわかる

その上で

公道上では制限速度を守るのが当たり前だから比べようがないよね
スタートもゴールもみんな別々だし、そこに勝ち負けなんて無いよと言っている

だから

同じスタート地点、同じ道、同じゴールで同じ計測機器を使えるサーキットで周回したタイムで比較すればいいんじゃねーの?

って言ってるんだけど理解できる?
0091名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa0f-B+HG)
垢版 |
2019/03/28(木) 13:31:30.77ID:AHFmkN/Ia
>>90
うん
理解してるよ

「何十スレも無駄な足掻きをし続けて、公道では絶対に敵わないとやっと分かった
「負け続けるとボクちゃん気が狂いそうなので、謝罪と賠償を請求シル
「スレの歴史も比較もだから都合良く歪曲するけど、お前らが謝罪しないせいだからな
「独島は韓国の領土だ慰安婦徴用工桜の起源

で?
0092名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdbf-UPLK)
垢版 |
2019/03/28(木) 13:40:44.96ID:wiZqj4uWd
公道では勝てない?
そうだねライダーにとって都合のいいルールは守らなきゃいけないみたいだしね

速度はどれだけ違反しても良い
違法なスラロームかまして抜くのもいい
でも改造車や違法車両、その他レース用車両はダメ←

公道での迷惑行為を肯定してるくせになぜか走らせる車両だけは道交法を守れと言ってくる矛盾したアホライダー
しかも言うに事欠いて国籍ガー

35買うのに審査があるって言わなかったっけ?
外国籍だとクレカの審査も差別されることがあるのに車両購入なんて住民票や車庫証明が必要になることも理解してないの?
なんだよお前もロケット君同様に車庫証明のなんたるかを理解してねーじゃんw

ああ、保険証うpってやるから「他人の保険証」なんて笑えるセリフ吐くなよw
0099名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdbf-UPLK)
垢版 |
2019/03/28(木) 14:35:29.96ID:wiZqj4uWd
だいたいさ、隠してたら意味がないって言っておきながら国籍わかるものうpれって

誰がネット上に何一つ隠さずパスポートうpんだよお前できるのか?
んで「隠さずうpれないからお前は日本人じゃないんだー!」って馬鹿丸出し

お前が言う「他人の保険証」は正しくてロケット君の言う「他人の保険証」は正しくないの?
いやーすげーわお前トンデモ理論振りかざしすぎてお前こそ日本人の思考じゃねーよw
0100名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdbf-UPLK)
垢版 |
2019/03/28(木) 14:37:49.11ID:wiZqj4uWd
効いてる?

別にお前らが何を言おうが俺の保険証も金も車も消えねーよ
でも理論的にお前らが言ってることがおかしいって話はお前らがいくら俺に向かってガイジガイジ言っても覆らない

お前らの言ってることがおかしい
俺はそれを指摘しているだけ
公道上では何に乗っていようが制限速度60キロだから違法に70や80で走る軽トラにも抜かれるよ

だからなんだ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況