人のアクシデント的な死における高確率!って話を数学の話に矮小化するのこそなかなか下品っていう。

管理が甘く雪崩により今年は日本のスキー場で数千人が死にました。
新しい薬の副作用で世界で何百万人の人が死にました。
多すぎる!確率が高すぎる!
・・しかし、「数学的」には全然高確率ではないですね。はい、問題として騒ぐのは間違ってますね。・・

???

少なくとも分母はすぐに憶測できること(後になってむしろ車側があっさり総人口だと説明)なのにそこばかりに突っ込んでたのはアホだったとw
あとはその高確率云々の元の話は別の人だから元の意は定かではないが、
工業製品やインフラなどによる死においての相対的な確率なら、主観や想像だけではない客観的数値でもあるし、意見として必ずしも間違いではない。
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1549719315/217

そして淘汰論を拡大解釈して
だから全ては問題ないんだ(キリ
とか個人論や全体傾向の部分論に過ぎないことを、全体論にすり替えた誰かさんの論理よりマシである。
WHOも全然確率高くないから問題ないなどとしてないし問題視してる。
そして主観確率の最たるものって・・誰かさんの奥義w
そしてひとつのツイート(分子)だけで自転車乗りを論じるというスロープネタw

どんだけブーメランだか。