X



ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転223件

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/01(金) 12:36:01.85ID:Sk/GuIO9
ドライブレコーダー映像にアレコレ意見するスレです。

自分では危険な運転だと思ってUPしたら「それは普通だ」と言われたり、
自分では優良ドライバーだと思って映像をUPしたら「おまえの運転が危険だ」と言われたり、
映像として第三者に見てもらえれば自己反省の良い機会にもなるでしょう。
「安全運転な方法」「回避方法」など前向きな見解を交わしましょう。

■動画 貼るときは、元タイトル、投稿者IDや国名もできる限り書くようにしてください
広告アフィ厨には低評価を入れましょう!
YouTube : http://www.youtube.com/
ニコニコ動画 : 垢なし http://www.nicofinder.net/watch/smxxxxxxx
ドラドラ動画 : http://www.drive-drive.jp/
ライブリーク : http://www.liveleak.com/

NGワード多数の省略の場合参照
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転221件 のテンプレ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1546240543/1-4

ドライブレコーダーの機種選定や使い勝手等に関する話題は「ドライブレコーダー総合」スレへ。
過失割合・道交法などへの関連リンクは>>2 以降

>950付近 又は480KB付近になったらあわてずにワッチョイなしで次スレ立ててください。
スレが立つまでスロー消費です。

■前スレ:ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転222件
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1547644921/
0724名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/11(月) 15:12:01.73ID:6H2aB/9q
>>717
3秒以上車間開けるなら入ってくるのは当然と思っていないとな
0726名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/11(月) 15:25:46.89ID:7tP2wnW0
>>676 だと思った
0729名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/11(月) 15:44:14.15ID:HupWYf6g
https://m.youtube.com/watch?v=oXdHz8mqb-I

これだけ高速の走り方わかってない蓋車ばかりだと、
左側から抜くしか無いよね?
0730名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/11(月) 15:46:15.85ID:t+cWN7Uf
>>718
この形状の側道同士でどっちも青は禁止にしろよ
0731名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/11(月) 15:57:08.22ID:DqkTLc+b
>>700
なんか古いタイプの交差点だなあ。
歩道の直線状に自転車道が引いてあってマージンがない。
今どきの4車線4車線の交差点ならもう少し奥まって横断歩道もある
それを踏まえて自転車道が歩道の鉛直線上ということを見ると、
撮影者は縁石延長上にヘッドライトあって走行車線上に半身残している
コツンですんでよかったと思うべきかな
0734名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/11(月) 16:12:17.63ID:PcR+ut3J
>>733
直進車
これだけ距離があるからこのスピードのままで行っても相手は曲がってしまうだろ
あれ?何でこいつ止まってんの?
ブレーキ!
やべ!止まらない!
ドカン!
0736名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/11(月) 16:44:49.75ID:1oH0+HcK
>>729
下手なやつはそれが周りにどんな影響を与えるか考える能力が足りないから
自分の目線だけで物理的にできると思うことをやっちゃうんだよな。
0739名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/11(月) 17:52:26.20ID:xskeETst
>>737
前方不注意の割合は2な
理由は直進優先な所をブロックしてるからね
だから歩行者がいる時は絶対に優先車線状で止まらない方がいいぞ
信号が青の場合は絶対に勝てないからね
0740名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/11(月) 17:55:48.07ID:kTWDllRN
https://m.youtube.com/watch?v=jD6fQNxlNP4
ドライブレコーダー

アルフォートは交差点で前に行きすぎて、ダンプとぶつかりそうになったから、バックしたんだろ? 
何で撮影車はパッシング連発してるのかな?
0741名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/11(月) 18:34:30.60ID:MM3tz6NF
>>740
運転下手くそに見えるしバックしてぶつけられたら叶わんからじゃない
おれもするわ
0742名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/11(月) 19:01:16.58ID:kTWDllRN
https://m.youtube.com/watch?v=KlqUXISPxaY
激レア 覆面パトカーがパトカーに捕まる瞬間

乱暴な運転してる交機の覆面を一般車と間違えた地域課の警らパトカーが職質でもしようと止めたって所か?
0746名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/11(月) 19:54:56.75ID:EYBb4/0F
>>717
撮影者がちっこ過ぎるんだよ
0747名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/11(月) 19:57:58.05ID:EYBb4/0F
>>700
撮影者が悪いけど、何故これで事故るかなってこともあるな
0748加害者煽られ屋じゃん
垢版 |
2019/02/11(月) 20:10:54.32ID:7fiEVSTP
>>635の静岡の動画、また消してある。

もはや解雇された運転手はハメられたと言っていい
0752名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/11(月) 20:46:47.41ID:L6Aoc3GW
>>719
ヤフコメ、ワロタ
>こういうやつは、今後ナンバープレートに目印をつける決まりにして欲しいわ。
>「煽」とか「酒」のマークとか。一目でバカって分かるし安心です。
0766名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/11(月) 21:15:50.96ID:b2zNrZoj
>>758
50m有れば100km/hでも約2秒
距離が縮まった事に気付かないほど目が悪いか、止まるはずないと漫然運転していなければ止まれるね

しかし人間は高速走っていると集中力切れてしまうんだよな
0768名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/11(月) 21:19:41.39ID:dq3G7dhw
>>753
漫然運転だな
高速だから止まるはず無いと思い込んでるから停止に気がつかずブレーキ遅れて急ブレーキからの追突

これ見ると如何に高速渋滞でのハザードが有用かよくわかるな
今回気がついてないけど、しっかり見てれば急ブレーキは踏まずに済んだ
0771名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/11(月) 21:25:47.45ID:xcABU4nA
数台前まで見て運転する。
混んでるならなるべく走行車線を走る。
車間は2秒以上。
後ろが詰めてるなら車間はもっと広く。

車間を広げても速度は変わらない。
バカにはこれが分からない。
0775名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/11(月) 23:16:26.25ID:oEkgLty2
>>763
ちゃんと運転してたら前の車の急ブレーキに対応するだけなら1秒でギリギリ2秒なら余裕
前の車が追突して止まることを考えると急ブレーキよりも短い距離で止まるから余裕を見た方が良いね
0776名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/11(月) 23:21:53.09ID:S36k3w/a
>>774
急ブレーキせずに普通に止まれましたー
とか
90km/h以上で走行してましたが過失ありません
とか書いてたらそりゃー荒れるよね。
で、反対意見を全部消してれば当たり前だと思う。
0779名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/11(月) 23:53:59.63ID:2Ovvqpz/
https://m.youtube.com/watch?v=e5Gm3dFbT_w

こいつら信号無視なのに何で検挙しないんだ?
こいつら危険運転で免許取消でも甘いくらいだわ。
いや死刑が妥当
0781名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/12(火) 00:34:21.80ID:RzNIzwCS
>>753
削除されています
0782名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/12(火) 00:34:46.93ID:RzNIzwCS
>>646
削除されています
0783名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/12(火) 03:20:54.08ID:ydRhv39n
https://m.youtube.com/watch?v=JfvYcbttOw8
ヒヤリハット集

撮影車、下手くそな上にこんな運転してたら、
そりゃヒヤリハットな場面に多く出くわす筈だわ。
0784名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/12(火) 03:24:04.48ID:ydRhv39n
https://m.youtube.com/watch?v=8y9ur8gk2y0
免許証持っているの?

最初の交差点は1通の出口と勘違いしてないか?
0785名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/12(火) 03:26:25.44ID:ydRhv39n
https://m.youtube.com/watch?v=uXhaLR0FECQ
サンデードライバーは止まらないの?

これで撮影車を批判する気は無いが、
路地の見通しの悪い交差点はもっと警戒した方がいいと思う。
0786名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/12(火) 03:38:39.88ID:ydRhv39n
https://m.youtube.com/watch?v=iroOFXecuuk
信号無視

これは信号無視と言えるのか?
間違えて見切り発車したが、途中で気付いて止まったんじゃね?
焼山だから鶴舞線の植田の近くだな。
0793名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/12(火) 09:58:07.00ID:1fS1ZKSV
>>786
優先道路ではない。
見通しが悪い。
この2つが揃えば交差点は徐行義務。
しかも横断歩道もある。
ここなら10km/hまで落とすことはないと思うが、ブレーキペダルに足を乗せてアクセルオフで警戒が必要だ。
0797名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/12(火) 11:35:10.09ID:jSLwUAWB
>>796
車間の話で何でこの動画なの?
明らかにスピード上げているんだから自然と車間が詰まるのは当たり前
同じ速度で走っていて車間距離の問題での事故ではなくスピードの出し過ぎによる事故じゃん
0799名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/12(火) 11:41:43.70ID:jSLwUAWB
>>798
じゃあ追い越すときは?
この動画は明らかに追い越そう車速を上げているだろ?
隣の車線に入って追い越せって事か?

今回みたいに隣の車線まで入ってくるような事故じゃどうしようもならんよな?
0800名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/12(火) 11:43:00.62ID:cYSIO2fT
>>786
赤信号で交差点に進入している時点で信号無視なんだけど、なんで信号無視と言えないのか逆に疑問だわ。
細かい事言えば、停止線を越えた時点でアウト。停止状態から赤信号真っただ中で突然交差点進入なんて、
むしろ悪質な部類だろ。
間違えての信号無視なら許されるとでも?歩行者を間違えて轢いても許されるとか思っちゃってる?
0802名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/12(火) 11:47:05.25ID:HJDdvZk0
>>796
これは車間の問題ではないぞ?
左から右に戻ってきたから慌ててブレーキ
前の車が急ブレーキで止まるのとは訳が違う、横から来るものには車間は関係無く運の問題になる

もっと車間開けていれば止まれたがそれはタイミングの問題
0805名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/12(火) 12:15:21.75ID:UM4yzG5F
急停車はもちろんこういうアクシデント発生も含めての十分な車間って事でしょ
要するにこの動画の車間は足りない
とは言えオレもこのくらいで走っちゃってる気はするがw
反応が鈍いのはまた別の話だな
0806名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/12(火) 12:18:51.52ID:n/XZ4z2C
>>802
戻って来てからのブレーキはリスクマネジメント不足だな。
どんなに車間を取ろうと、減速もせず通過しようとするのが間違い。
0807名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/12(火) 12:23:56.72ID:HdyuG8g7
自分が止まれる範囲内に動くものが無いように距離を取るのは有効な手段だ
しかしこの動画は左車線の車が同じ様な事故を起こしても避けられないので、車間の話しをするのに適した例では無いわ

車間を広く取れって言うのは正しいがこの動画を例にするから皆納得いかないだろう
0812名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/12(火) 13:37:10.64ID:WSCsb1Ej
>>810
判断ミスする人間では車間以前だな

>>796の映像は視点を変えると
危険回避にブレーキしか使えない人間、ABSの意味w
左に行ったから自分には関係ないだろう、のだろう運転

ってことにもなる
0814名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/12(火) 13:51:35.08ID:P/jLGDmT
>>790
785の運転は問題ないだろ。あれ以上減速して交差点ごとに徐行する車なんていない。
0815名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/12(火) 13:59:28.61ID:hfDVMYPn
今どきの車は時速100メートルの制動距離は40メートル以内
このスレに居る人間は当然それ以上の車に乗ってる
一般人の空走距離は平均すると1秒くらいだがこのスレにいる人間は反応速度0.3秒以内で時速100キロなら8メートルと言うところ
40+8=48メートル車間を開けていれば鼻くそほじりながらでも止まれる
そうじゃないやつは漫然と運転しすぎ
0816名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/12(火) 14:09:36.11ID:nkejsdKW
>>796
この場合はむしろ真後ろにベタ付けしてたら事故に遭ってなかっただろ
0817名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/12(火) 14:18:17.20ID:WSCsb1Ej
>>815
色々とおかしいぞw
空送「距離」と言いながら1「秒」
しかも反応速度に踏みかえる時間が必要

いつだか貼られたリンクでのテストでは一般的にアクセル踏んだ状態からブレーキ踏むまで0.6秒台が一番多い
100km/hから気づいてブレーキ踏むまで0.65秒として18m
40+18=58m

しかし、これは止まっているものを発見するまでの必要な距離
同じ方向に進んでいるもので同じ制動力ならば18m(0.65秒)でギリギリ
なにかにぶつかって停止する場合はこれより短くなるから18m〜58m以内必要になるだろう
0818名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/12(火) 14:22:26.75ID:WSCsb1Ej
先が見えない状態で前走車が落下物などをギリギリで避けた場合
止まるためには最低でも58m必要
勿論周りをしっかり見ながら走っていれば同じように車線変更で避けられるが・・・
0819名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/12(火) 14:58:56.29ID:1fS1ZKSV
>>817
呑気だな。
テストだからブレーキランプが光ったら迷わずフルブレーキできるんだよ。
実際にはそんなに早く反応するわけがない。

まず、ブレーキなしで対処しようとして、
次にブレーキを踏んで、
それで足りないと判断してから強いブレーキになる。
ABSを効かせられる保証もない。
0821名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/12(火) 15:14:13.17ID:lboOFzUy
理想的な車間距離なんて運転したことあれば不可能だってことくらいすぐにわかるのに
車間が足りないって連呼してるやつは運転どころか家から出たこともなさそうだな
0824名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/12(火) 15:30:08.37ID:1fS1ZKSV
どう思うかはそれぞれ。
ドラレコ動画はかなりの広角だから、見た目の印象と実際の車間はかなり違う。
秒数を数えた方がいい。
試しにしスマホカメラの画と肉眼での印象を比べて見ればいい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況