X



★ガソリンの店頭価格変動に右往左往するスレ123バレル

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/29(木) 22:22:33.97ID:HCHkJbYo
姉妹スレ
灯油の値段に一喜一憂するスレ22
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1523515053/
☆役に立つかもしれないリンク集
ガソリン価格比較サイト gogo.gs
ttp://gogo.gs/
人気店舗ランキング
ttp://gogo.gs/rank/shop/
e燃費.
ttp://e-nenpi.com/
リムエネルギーニュース
ttps://www.rim-intelligence.co.jp/
東京ガソリン相場表(東京工業品取引所)
ttp://www.tocom.or.jp/jp/souba/gasoline/index.html
満タンねっと(業界紙の記事など)
ttp://www.mantannet.com/

前スレ
★ガソリンの店頭価格変動に右往左往するスレ122バレル
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/car/1541054960/
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/23(日) 11:54:21.28ID:o27Pr1iE
ゆとり丸出しだな
もし教わってないのだとしたら運転手は自分で確認をしなきゃならないんだよ
免許持ってて運転してるのに人のせいにすんな
0904名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/23(日) 12:44:34.54ID:9X4L7JdJ
レンタカーじゃ、給油の蓋の所にもガソリンって書いてあるだろ
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/23(日) 12:59:20.38ID:6YgbgvBS
>>903
今時、TVなんか見るの?
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/23(日) 15:36:10.11ID:bNlwfF7E
ガソリンは近くなら同じ価格に近づくけど、軽油は灯油と同じで価格差が大きいよね。
やっぱり需要が小さいんだろうね。大手バス会社とか自家用給油所あるしね。
0922名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/23(日) 18:05:21.80ID:6YgbgvBS
>>913
ヤンマーポニーを忘れないで...
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/23(日) 18:25:13.66ID:7D/vqkLB
千葉市若葉区JAスタンドレギュラーガソリン130円也。
マンセー!!
0933名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/23(日) 21:46:45.69ID:0DeGgXYY
134円ってgogogsで上位10%の低価格なんだから安くね?
120円台なんて2%しかいないぞ
0934名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/23(日) 22:06:50.60ID:5UwglctT
>>925
ネットでいくらでもニュースが見れるのに、なんで新聞取らなきゃいかんの?
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/23(日) 22:08:55.65ID:96LqdgPm
本日現在 都道府県別レギュラー平均価格ベスト10県

1 石川県 135.9
2 神奈川県 136.9
3 千葉県 137.5
4 埼玉県 137.6
5 和歌山県 137.7
6 新潟県 137.9
7 岩手県 138.0
8 東京都 138.3
9 三重県 138.4
10 愛知県 138.5
0936名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/23(日) 22:09:32.19ID:96LqdgPm
ワースト10県

38 滋賀県 146.9
39 山梨県 147.5
40 熊本県 147.6
41 香川県 148.2
42 佐賀県 148.8
43 宮崎県 149.4
44 大分県 150.2
45 長崎県 150.4
46 長野県 150.8
47 高知県 154.7
0938名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/23(日) 22:49:13.76ID:ODdghEae
安いから今週1000キロ走ったわ
0939名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/23(日) 23:49:53.29ID:XrhgN3VO
>>936
香川県はすぐ隣の坂出に行くとわりと安い店があったりするんだね
今は閉鎖されているが日本有数の精油所があった地域な
まぁだいたい分かってる走り屋は深夜に行ってハイオク給油してるんじゃyないかなw
0940名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/23(日) 23:55:43.49ID:K8nBEIhn
近畿のオマケ和歌山
ガソリン安いんやな!
0946名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/24(月) 01:36:52.99ID:d77nMO7c
>>944
マジかよ!
知り合いのメルセデスベンツに乗ったら給油口開けられなくて、高級車は違うと関心したのに、
フィットと同じなんて別に高級装備でも無かったのか、関心して損した
0952名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/24(月) 10:32:15.07ID:VWoVDNaX
言いたいことは分かるし同意するけど、流石に2割では済まない
うちのメルセデスでも都会5km、郊外10km、地方や高速14kmってところ
0954名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/24(月) 12:52:46.09ID:FEK7AOWT
神奈川県川崎のエネオスが意外と安かった。
レギュラー133円。
0955名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/24(月) 16:03:15.73ID:wGnActMt
明日日経暴落したら挽回するために原油買いか 迷惑だな
0959名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/24(月) 20:28:53.72ID:W7fd0KPP
広島県東部は安くて140円、広島方面より10円も高い。中国地方でも1番高いとこだから他県の車はこの辺りで給油しないように。
0960名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/24(月) 22:33:19.54ID:gLeiDhJB
千歳台のシェル
イージーペイ+スターレックスでH125ぐらい
0961名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/24(月) 22:58:47.73ID:/LFJwfet
多摩市エネオスフルサービス店レギュラー132円
見てないけどセルフなら120円台なんだろうか?
1円しか差が無いときと4円くらい差があるときがあっていまいち分からん
0964名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/25(火) 04:42:38.27ID:HN4RtOjK
殿!民たちは原油値下がりと喜んでおられますぞ!
0965名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/25(火) 04:46:06.69ID:UBKTi3Bu
アメリカのダウ下落とともに原油価格も下落中

まぁ年末年始は毎度のこと市場価格は無視してガソリン価格は変動なしだろうけど
0967名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/25(火) 05:46:54.46ID:vONi2tgp
>>962
大阪はおかしい
店頭表示を下げたら罰則でもあるのかと
誰に気を使ってるんだ
メール会員とかを上手く使わないと安くならない
先日もコスモから10円引きのハガキきた
0968名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/25(火) 06:00:32.53ID:DTzc7Cf2
埼玉岩槻〜久喜周辺 エネオス ジェットR136-130円 上げたり下げたり変動が激しい。コスモは安定のR134。
早く120円台にならんかのぅ。
0974名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/25(火) 09:36:47.74ID:+b6Rz5HV
こんなに安くなったらHV車や軽に乗ってると
おバカみたいで恥ずかしいよな。
0975名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/25(火) 09:42:11.65ID:y+hvzIp0
>>974
パワーを足したタイプのHVならいいんじゃない?
0979名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/25(火) 10:22:04.00ID:P2UdsEhP
>>831
アウトランダーは殆どEV走行だけど、70キロあたりからエンジン直結できる。
変速機を積まないのは変速ロスを減らしたうまいやり方だと思う。
回生ブレーキの利き方でシフト感を出してるのが絶妙な感じ。
峠の下りで回生強めで走るとどんどんバッテリが充電されていくのは面白い。
0984名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/25(火) 11:30:11.38ID:QfVfHjiT
携行R140の在庫 逆ざや状態
0985名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/25(火) 11:45:38.46ID:t4rOkm5Q
原油価格の下落が不自然に止まったから
どっかの国が介入したな
0987名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/25(火) 11:49:27.40ID:+b6Rz5HV
仰天驚愕…
これは…
年明けにはR100円切るかもねっ♪
0988名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/25(火) 12:40:59.02ID:QfVfHjiT
マンタンが馬鹿馬鹿しくなる
0989名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/25(火) 12:54:45.39ID:P2UdsEhP
>>984
携行使うタイミングけっこう悩む。
・値上がった時
・出先でガソリンが近所より高い時
・高速でガソリンが少なくなってきた時
・安いスタンドまで入れに行くついでの用事がない時
0990名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/25(火) 13:46:01.96ID:QfVfHjiT
帰省Uターンまでは儲けたいので絶対値下げしません 組合
0994名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/25(火) 14:55:12.43ID:hNu5wwIY
原油が大暴落してるのに下がらんな
0999名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/25(火) 15:58:07.96ID:HN4RtOjK
>>977
おれ公務員だから関係ねぇー。
もっと下がれ〜
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。