X



深夜のドライブ 第百夜二夜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/16(金) 14:54:12.54ID:h/rWI/gd
     '           ☆       . ゚   。   ゚       どうしてだろう。夜もふけると無性にドライブがしたくなる…。
       ゚  .    。            ゜    +   ゜      
。   ' o ゜          ☆          ゜    +.      ;/夜空に響くドアの開閉音。
  ゜     。            ゜   。  o      ゚    ゚'  浮き上がるメーターイルミネーション。  
   * .      ゜         。        ゜     +     エンジンの始動音。アクセルを踏み込む感触。
  ゚        。      .        +     。        +湧き上がるエキゾーストノート。
。      +       。     *  .    ゜        ゜      
   ゚   ,;/    。   .          +      。  .     ' お気に入りの曲を聴き、
  。   ゚   。.     +         。         .  ' ゚ 。  一缶のコーヒーに心を和ませる。  
     。          ,;/   '   ゜             o     
 。             *''          *       .゜      暗闇を照らし走り始める、この高揚感がたまらない。 
'      ゜       。   ゚        ゚   ゜   +        さあ!今夜は何処へ行こうか。
        /   /  ,。 ・ :* :・゚'                 
                                         独りで浸れる車と時間があれば。 
                                         深ドラは心ドラ 煽り・荒らしは完全放置でお願いします。
  _   __   _    _   _ _ _ _  __     
_|田|_|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_    今宵もマターリ走りましょう。
※前スレ
深夜のドライブ 第百夜 Part.2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1523699375/
0134名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/07(金) 13:13:00.00ID:j6yigOOf
それはさておき同一人物なのかは気になる
自分はこれまで別人だと思ってたけど、たしかにタイミングとか素ぶりとか、共通する要素もあるように思えてきた
0135名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/07(金) 19:09:28.48ID:pzwxEuOj
>>134
それは正直にお答えします、別人です。俺はクソトラさえどうにかなりゃいいので。
今日も迷惑いっぱいだったのでぶちぬいてノーウイで前に出てノロノロしてやって置き去りにしてやった。
0140オカルト大佐
垢版 |
2018/12/08(土) 09:05:11.16ID:EHAzGFHe
みなさん、こんにちは。
先日の温かさと違って今日はちょっと寒いですね。
さて、トラックのお話で盛り上がっているところに割り込んで恐縮ですが、
私はトラック好きですよ。
車としてではなくて、やはりプロのドライバーとしてです。
一つ車間についてお話しますと、我々一般車両にとってみれば、
トラックはずいぶん車間距離を取っているように見えますよね。
それを逆手にトラックはのろのろとオバケとか批判している方がいますが、
でも、あれはそうすべきなんですよ。物理学を少しでもかじってると分かると思います。

それではみなさん良い週末を。
今宵あなたはスタッドレスタイヤに変えようと思うだろうか?
0151名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/08(土) 21:24:48.41ID:Y9F4td98
>>145
トラックのは認めるとか、誰もいっとらん
危険運転、迷惑行為をかますトラックを非難したいなら、まず自分が迷惑行為をするなとみんな言っている
つまり、このスレだとたまに話題に出す程度ならいいが、しつこく「特に迷惑行為をしていないトラック」までまとめて消えろだタヒねだとか言うのはスレチなので迷惑だって言ってんだ

然るべきスレでやれ
0154名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/08(土) 21:25:45.00ID:HZZjmXAb
オカルトオタク=トラックオタクなんだろ?
はよ死ねカス
0155名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/08(土) 21:26:00.64ID:HZZjmXAb
オカルトオタク=トラックオタクなんだろ?
はよ死ねカス
0156名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/08(土) 21:26:17.52ID:HZZjmXAb
オカルトオタク=トラックオタクなんだろ?
はよ死ねカス
0158名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/08(土) 21:27:25.09ID:HZZjmXAb
オカルトオタク=トラックオタクなんだろ?
はよ死ねカス
0160名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/10(月) 02:38:57.76ID:/WyvUyrr
日曜の夜は走りやすいねぇサンドラは明日に備えていないし
この時間までならトラックも少ないし
先月工事やってた所はどこもやってなくてスムーズでした
ただ師走なのかPCに捕まってるの七ヶ所で見た注意が必要ですな
0162名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/10(月) 21:45:43.32ID:+ZhNv7b1
昔、甲州街道の調布あたりで信号待ちで止まった乗用車が、降りてきた後ろのトラックの運ちゃんにドアをバンバン蹴られてたの見たことある。
運ちゃん恐えぇと思ったけど、余程変な事したんだな乗用車の奴って思ったわ。
ドアがベコベコだった。
0164名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/11(火) 09:13:51.35ID:1aLWzVfQ
>>163
トラック目線だとうそうなるよね。そもそも大型車は80キロ制限なんだから。
乗用車が車間開けて前車についていってる隙間にトラックが追い越しで
ヒョコヒョコ出てくるから詰まるんだよ。
2車線で80キロのトラックが並んでたら右ウィンカーもあげたくなるでしょう。
0171名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/11(火) 17:27:11.53ID:Ia2YIUKm
1号線でクソトラがハザード出して三角板だして止まってた。整備不良?ガス欠?パンク?なんにせよ、帰宅のラッシュになめたことしてくれたわ、くそが。
0172名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/12(水) 00:57:02.80ID:wL3YhKSo
ガソリン価格がどんどん下がってるから深ドラ行きたいんだが
忘年会シーズンは何かと面倒なんだよな
いつものルートと違う所走ってると道路で寝てるの奴とかいるし
信号待ちでドアドンドン叩く酔っ払いとかいるし
1月中旬まで待機ですわ
0175名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/12(水) 09:41:37.32ID:MKIyBREt
普通に居るだろ
丁度充分な隙間が空いてたのに車線変更しようとすると
急加速してきて邪魔しようとする奴

あるいは後続車も車線変更しようとしてて
先に車線変更した後続車が急加速してブロックしてきたり
0177名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/12(水) 14:35:21.73ID:SfdUTFK4
173オカルト大佐2018/12/12(水) 07:39:03.46ID:23hcwtRj

>>172
繁華街を深ドラしてるとそうなるわなw


オカルト大佐ともあろう者が、そんな品のない口調で書き込んではイカンな
0182名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/12(水) 21:02:22.82ID:+VBfnIXq
>>179
小学生みたいな極論はやめようよ
とはいえ、そういう挙げ足をとられないように、「普通に走ってる乗用車の後ろをついていっている〜」とか書くべきなのかも知れんが
0191名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/14(金) 02:55:43.63ID:Hhg899IX
個タクに煽られて道を譲ったら信号無視までするものすごい暴走車だったから動画を保存してある。
しばらく寝かせたらyoutubeに上げる
0195オカルト大佐
垢版 |
2018/12/14(金) 22:49:48.81ID:OMQjRgfA
>>172
品のない口調だったようで失礼しました。
このスレにも慣れ親しんできたのでちょっとフレンドリーなつもりだったのですが・・・。
でも正直うれしいです。
自分は品が良いほうなんですねw

さて、もう激寒です。
みなさんは、もちろんもう暖房つけていますよね?
私は20℃設定にしてますが正直寒いです。
電気代考えるともう1℃上げるかどうか迷っています。
なので毛布にくるまっています。
恐怖、毛布男です!
0199名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/15(土) 08:19:01.88ID:cvLHRGrq
オカルトオタク=トラックオタクなんだろ?
はよ死ねカス
0200名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/15(土) 08:19:20.90ID:cvLHRGrq
オカルトオタク=トラックオタクなんだろ?
はよ死ねカス

オカルトオタク=トラックオタクなんだろ?
はよ死ねカス

オカルトオタク=トラックオタクなんだろ?
はよ死ねカス 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0201名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/15(土) 08:19:38.83ID:cvLHRGrq
オカルトオタク=トラックオタクなんだろ?
はよ死ねカス
0202名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/15(土) 12:05:09.51ID:eaIpXGvP
コテハンは出る杭は打たれるということで嫌われることも多いが、
一部にファンができる
昔は、そういう段階を乗り越えて信用を勝ち取り
2チャンの運営側になれた人も居た
0213名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/16(日) 12:59:12.32ID:7wActb5M
俺んちの近所じゃ仮設店舗で売ってる
あの値段でも結構お客さん来てるみたい
0218名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/17(月) 12:44:21.03ID:+J/fKSQY
俺の車、古いディーゼルなんだけどすぐ温まるよ。
代車で軽自動車を冬場に乗った事あるけど、軽自動車ってヒーター効かないのね。
0219名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/17(月) 13:40:24.25ID:096kmQXO
ヒーターの効きはエンジンの熱効率によるんじゃないの?
なのでガソリンよりディーゼルの方が暖まりにくい
軽自動車はエンジン自体が小さいから?それとも車体の気密性?分かんない
俺も今はディーゼルだけど、前の軽の方が総合的に寒かった
0224名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/18(火) 11:36:10.28ID:T+z31f2/
ガソリンエンジンって
熱効率が3割ほどしかないから
ガソリン燃焼を動力源として3割しか使えていない
逆に言うと
残りの7割はただの熱になって捨てている状態
軽自動車だから暖房が効かないとかアホなことを言ってるが
どの車も人間を蒸し焼きで殺せるほどの熱量を発散させている
だからラジエターはじめオイル類やガソリン気化熱で冷却している
要は使い方が悪いだけ
0225名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/18(火) 11:54:53.10ID:73G7SPw/
夏でもオーバーヒートしないように設計されているわけだから
冬だと冷却水の温度が上がらないってことは普通にある。
ラジエター半分に板当てて遮ってみたらいいんじゃないかな。
0226名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/18(火) 12:19:53.35ID:+uubh4Zq
ヒーターのコアが小さい車があるとか
あとは、車内が広すぎる車とか
以前、ハイエース(バン)に乗ってたとき、吹き出し口からは熱い風が出るんだけど、
それでは一部分だけ熱くなりすぎるから温度をさげると、車内の空気が暖まらなくて、ヒンヤリしてたことがある
0227名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/18(火) 14:48:20.41ID:fn3hwPIl
>>224
事実効きが悪いんだからしょうがないじゃん。
ワゴンRとミニカの代車乗ったことあるけど。
普段乗ってたのは1KZのハイエース。
10kmちょっとの通勤距離だったけど軽は着く頃にやっと車内が温まる程度しか効かない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況