X



★【一種】教習所で普通免許を取る184号車【二種】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/30(日) 08:36:52.20
普通自動車免許を指定教習所(公認校)で取得したい/取得中の人のためのスレ。
普通第一種免許だけでなく、普通第二種免許(タクシー免許)も歓迎。

2017年3月12日以降に普通免許(第一種)を取得した場合、運転できる車両は、
車両総重量3.5t未満、最大積載量2t未満、乗車定員10人以下になる。
その時点で普通免許を所持している場合は、次回更新時に準中型免許(5t限定)になる。
基本的に、取得した時点での運転できる車両の範囲は変更

前スレ
★【一種】教習所で普通免許を取る183号車【二種】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1531562845/

運転免許取得の手順(指定教習所)
http://www.zensiren.or.jp/process/process.html
指定教習所検索(全指連HP、画面左端)
https://zensiren.com/

技能試験を試験場で取得(一発試験)、または指定教習所以外で
教習を受け、試験場での技能試験を受験する方は下記スレにどうぞ。

【一発試験】試験場で普通免許【技能試験】11
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1493611234/

関連スレ

免許取消になった屑が再取得を目指すスレ欠格期間5年目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1518950344/
0171名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/10(水) 20:58:14.74ID:utHTdSoN
>>170
行けますが?
すべてが二段階右折禁止ではないので
0172名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/10(水) 21:08:50.43ID:LpMwKQaj
>>170
終わってんなチャリンカス
0173名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/10(水) 21:10:03.18ID:utHTdSoN
>>171あー間違えた
すべてが二段階右折では無いので

てか無免許か?
0175名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/10(水) 21:33:06.82ID:utHTdSoN
>>174
こっちが間違えたのは確かだがホントに行けないと思ってんの?
0177名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/10(水) 21:45:56.09ID:utHTdSoN
馬鹿そうだからもういいや

>>169
>原付も行けない

この段階でそれを書けば良かったね笑笑
0179名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/10(水) 22:13:04.50ID:V3DFd7CO
>>178
普通の奴はロードなんか乗らん

お前の短いモノサシだけを基準にすんなよ
0180名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/10(水) 22:16:24.35ID:VlIdQZCB
こいつ無免許だわ
0182名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/10(水) 22:58:12.95ID:SSV4bXYd
まぁロードバイクは自動車専用道路走れるからな笑笑
0185名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/11(木) 01:41:37.66ID:eBydqI6B
>>184
今どきそういった言い方をするのはかなり年配の方くらいだよ
昔は3速MTなんてのがあって3速が等速だったりした、時期に4速MTが出てきて更にハイギヤが追加されたからトップの上のオーバートップと呼ばれた
無理くり言うならロー、セカンド、サード、フォース、フィフス、トップ(一番高いギヤ)とかロー、セカンド、サード、フォース、トップ(等速)、オーバートップとか?

5速6速…トラックだと9速とか18速なんてのも有る今は通じないから1速2速の読みで良いんだよ。
0188名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/11(木) 08:20:15.98ID:b/kqG14I
現在免許証に記載されている取得免許は普通車免許で、中身は準中型の5t限定にあたります。
準中型限定解除したいのですが、更新等で免許証に準中型5t限定と記載されないと限定解除できないのでしょうか?
現状でも中身は準中型5t限定なので、限定解除できるのですか?
0189名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/11(木) 12:59:52.66ID:uZ1SLMWu
>>188
限定解除の場合は裏に限定解除ってスタンプ押される
それで限定解除
表面の記載は書き換えまでおあずけね
0190名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/11(木) 13:01:21.87ID:uZ1SLMWu
普通車の取得日は免許証に記載されているから
5トン限定か現行普通免許かは分かるから
0192名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/11(木) 13:59:37.01ID:E2m8BmYq
ロー
セカンド
サード
フォース
トップ
オーバートップって6速習ったけど
0198名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/11(木) 22:36:52.31ID:z2ubu6Cs
免許取ろうと思うんですが
二輪車とセットで撮るべきですか?
特に二輪車乗る予定はありません
0199名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/11(木) 22:46:38.22ID:HhcceO1G
>>198
乗らないならお金の無駄
セットでも40万円近いやろ
0203名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/11(木) 23:56:59.98ID:xstvsLbm
普通二輪小型限定ATなら取ったら
通勤で乗ってる人危なっかしい人ばっかだけど赤ナンバースクーター便利といえば便利だよ
0206名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/12(金) 15:05:11.13ID:KLc0KPrQ
>>205
違うと思う
0208名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/12(金) 17:48:22.25ID:QUqgsTcJ
ムサシと満点とかの学科勉強用じゃないの
0213名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/12(金) 20:09:12.24ID:AjLYtucd
対面する信号機が青色の灯火の場合、車は直進し、右折し、左折することができる

こういう問題に対応できるなら大丈夫だと思う
0216名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/12(金) 22:36:00.90ID:QUqgsTcJ
手信号を重要視(謎)
0217名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/13(土) 00:36:58.55ID:w33GVufs
手信号の問題は必ず出るからな
0219名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/13(土) 00:45:17.43ID:uJELJ9dM
必ず出る(1問)だろ?
前からここで時折手信号って言ってる人いるから不思議でな
0220名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/13(土) 01:47:59.31ID:Yacik0qe
>>215
正解はバツ
"車"に含まれる軽車両は右折できないし原動機付自転車は二段階右折を必要とする場合があるから

指摘部分は直進、右左折してもよいですよって意味
0224名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/13(土) 14:01:22.55ID:BJKM/H+R
>>219
すまん、前にも言ってた人いたのか。
2段階の効果測定で3問ぐらい出たからついw
手を振っている警察官の体に平行な交通に対して交差する方向の交通は青である、みたいのw
仮免前だったら1〜2問だったかも。
0226名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/13(土) 14:34:27.17ID:j3YRh5eb
あと5日で試験

95問の模擬問題を解くと3〜4問間違い

ギリギリ5問間違いの時も

模擬問題でほぼ満点じゃないと本番90天超えないよね

合格できるかかなーり微妙なライン

あと、at車のニュートラルって何?
0229名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/13(土) 15:02:34.41ID:J5SxJRjn
技能がヤバい教官に当たったっぽいわ
ジジイって大体地雷って聞くけど案の定だった
一回説明しただけで全部完璧にこなせたら教習所なんていらんだろうが
0230名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/13(土) 15:34:10.23ID:2wN0u3Lp
どこの年寄り教官もそうなのかな
俺の担当も言い方キツいからストレス溜まる
仮免受かって第ニ段階なんだけど引き続きその教官が担当するらしく今から憂鬱
0231名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/13(土) 15:39:38.02ID:we70uJaG
安月給で無免許の運転に同情する教官のほうがストレスだと思うよw
習う方も教本読んだり道覚えたり予習して極力スムーズに行くような姿勢を見せないと教える方もテンション下がるだろうし
0232名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/13(土) 15:59:27.04ID:d7MzygeY
嫌な言い方になっちゃうけど少なくともちゃんと教えてもらおうとしているこっちに当たられても困るんだよね
やる気ない奴に怒るのはいいけどそいつのストレスをこっちにぶつけてこないでほしい
0235名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/13(土) 17:37:12.72ID:J5SxJRjn
まあムカつくから文句言われてないために勉強するってのはあるから一概に厳しい態度が悪いのが悪いとは言わんけど
理不尽なのは勘弁してくれ
自分で操作してたら指示するまで勝手に操作すんなって何度もキレてくるから
今度は指示待ってたら、なんでハンドル切らんの?ブレーキ踏まないのってキレ出すし
マジで暴れそうになったわ
0236名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/13(土) 18:06:46.90ID:xdgK2T/0
>>235
気持ちはよくわかる ただ免許取って走るようになるとムカつくことだらけです。教官が理不尽なのはどんなことがあっても冷静かどうか見てるのかもしれない。
今度普通二種免許取りに行くのでまた教習所に通います。
0238名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/13(土) 19:27:49.99ID:EtywWU97
BBAにずっとヒステリー調に文句言われてて最初はそれでもハイってちゃんと聞いてたけど
いい加減しつこいし本当にかなきり声出され続けてブチ切れて停車して(ちゃんと停車して大丈夫なところ)ここで降りて教習所か警察電話するぞって言ったらおとなしくなったし最後はんこもくれた
電話されて困るようなことしてる自覚あったんだな
てかムカついて思わず警察とか言ったけど警察に電話してもどうにもならないだろ
指導員のくせに冷静でいられないとかマジでクソだな

生まれてから今までこんな理不尽な八つ当たりみたいなのされたの初めてだよ
まともじゃない大人も世の中たくさんいるだろうけどここまでひどいのはなかなかないわ
引越しおばさんかと思ったわ
0239名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/13(土) 19:31:37.60ID:t6TGlCJF
自分の場合はジジイ教官の一人が色々具体的なコツとして
ミラーの見方や安全確認の内容とタイミングや
道路のペイントの使い方(どこを踏めばセンターになるか)
とか細かく教えてくれて有難かったけどなぁ
めっちゃタバコ臭かったけど
0243名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/14(日) 02:09:26.39ID:MntXvPen
受付にあの教官はNGとか相談出来ないか?
相性もあるしガマンして本来出来るのに失敗してハンコくれずに余計にカネかかるなんて馬鹿らしいよ
昔に比べて教習所は減ってるしサービスに力入れてる所が多いから変更してくれると思うが
0244名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/14(日) 04:43:33.92ID:YyKrJwlq
自動車学校の呼び方

北海道:「自学」
東北:「自車校」
関東:「教習所」
東海:「車校」
北陸:「自校」
関西:「教習所」
中国:「車校or自校」
四国:「教習所」
九州:「車校」
沖縄:「自練」
0262名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/14(日) 19:00:00.65ID:pfIjQLff
教習車を煽ったり、幅寄せしくるのは決まって刑のババァ。4回もやられた。ちなみに次は高速教習。
0264名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/14(日) 19:37:46.57ID:yJA1/QF+
修了検定は緊張するねー
車線変更が難しい道にならないかドキドキしたわ
「路駐してー」って言われた時に緊張で止まる場所を決断しかねて少し進んだら、「止まらないで先いってー」と言われ、あーこりゃ落ちたかもと凹んだ

検定後の講評にはかなりブルーな気分で向かった
やはり路駐について最初に説明があり、「止まって」と言われたらすぐ止まって欲しかったとのこと。
ただそれ以外については良かったよと言われて合格もらえた
0265名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/14(日) 19:47:33.21ID:qJKg49JE
MTを選ぶ人間って今そんな少ないのかね
初めて乗るときに教官にほぼ15時間で仮免取るのは無理だよって脅されたわ
でも実際やってみるとさすがにそこまでじゃなかったな
0266名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/14(日) 19:54:12.20ID:Z8asdZZ3
今は男でもATのほうが多いんだってね。
今の車は排ガス規制の関係で下のトルクが細い気がするけどクラッチもハンドルもブレーキも軽いしギアも簡単に入るから楽勝でしょ。
物によっては坂道発進アシストやオートブリッパーとかいたれりつくせり…もうATで良くないかと思うがw
0267名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/14(日) 20:56:45.69ID:xioXZjgn
>>262
それは煽ってるんじゃないよ
単なる下手くそなだけだよ
0268名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/14(日) 21:01:46.08ID:Jb/NV9bD
>>267
残念ながら違うな。発進して即制限速度まで出している。煽る方がおかしいわ。
0269名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/14(日) 21:02:44.84ID:Jb/NV9bD
今日のジジィ教官の桂は地雷。やっぱジジィはダメだな。
0270名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/14(日) 21:08:20.84ID:xioXZjgn
>>268
その内容からなぜ違うと言い張れる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況