X



DAD ギャルソン DQN御用達 part10 [無断転載禁止]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0138名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/11(木) 05:27:16.25ID:IOsa+eVA
>>137
それはないように教育してるよ。
こないだくもんも進度県内第一位だったし、言葉遣いも優しい感性も常に教えてる。
間もなく国民総DQNの時代がやってくると思ってる。だから子供の時からDQN耐性をつけとかないとストレス溜まる生き方をしないといけなくなる。そういう意味ではDQN環境というのも悪くはないと思ってる。
0140名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/11(木) 23:11:09.68ID:IOsa+eVA
さっきコイン洗車場にいたダッドカー
フロントウインドウにSOREIKE ANPONTANと書いてある
https://i.imgur.com/jixnBn4.jpg

これが所有者らしいが、公共の場で抱き合ったりしている
なお背が小さい。160あるか?その奥のダチは更に小さく最初子供かなとおもったが大人だった。多分150くらい。
https://i.imgur.com/7tNFAs5.jpg

後部座席には夜10時過ぎてるのに小さい子どもがのっているのに拭き上げスペースでビービークラクションを鳴らして子供泣かせてた。

タバコを終始吸っており臭いが漂ってきてほんとに迷惑だった
0143名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/11(木) 23:27:26.06ID:dR3RlgR4
今日、とある駐車場に黒ヴォクシーのエンブレムレス仕様が止まってた
DADを期待したけど貼ってなかったわ、がっかし
代わりに合皮のシートカバーかな?ヘッドレスト部分にあゆマークが入っててホッとした
茶髪のチャラそうな女だった、3歳くらいの子供連れてたわ
0149名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/12(金) 22:31:36.67ID:CuoO0M9I
ブエルファイヤー30系フルローンでこうたで
その辺の駄々ーと違ってかっ飛ばしたりしないからエアロ壊れてないしクレンツェのアルミもガリってないぜ
0151名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/13(土) 02:23:33.38ID:81fbootC
今だと、3代前のVIPっぽくカスタムしたクラウンを200万位で売ってて、
それをフルローンで買ったらしきガキがイキって乗り回してるのをよく見かけるなw
0160名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/14(日) 23:28:42.74ID:fDjgpXC6
セルシオなんて車検までの使い捨てだろ
当然ながら自動車税ばっくれ
ナンバー外して車体番号消して公園や道の駅の駐車場に捨てる
DQNならこれくらい朝飯前っしょ
0165名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/15(月) 20:18:22.84ID:Qt+35Xap
こないだ路上で休憩中のドカタ同士で話してたよ
「今度革張りのセルシオかうんやけど」
「マジ!?後期?マルチええなぁ。俺マルチ憧れなんよ」

マルチって言葉にさすがに吹きそうになったわ
0166名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/15(月) 21:18:25.96ID:RmlvHjAa
セルシオ自体はいい車なのになあ。
初代を何回か運転したことあるけど、静かな車だなあって思った。窓を閉めてると
外の音がだいぶ小さかった記憶がある。これって逆に危なくないっ?って思った。

知り合いが買った新車ね。ノーマル。型落ちのDQN仕様ではない。
0169名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/16(火) 10:24:48.20ID:qwTPvhBz
金無しDQN ver.

白ハンドルカバー
フェイクレザーシートカバー
正面から見た時に運転者を奉っているように見える、ミラーからぶら下がった白いフサみたいなやつ

これでも踏ん反り返れる
0170名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/16(火) 16:31:20.04ID:WdUYiINB
>>167
外の音が聞こえないと危ないだろう。あんたは大音量で音楽を流して運転してる
DQNかもしれないけど。
セルシオは窓を閉めてると他の車と比べて外の音が聞こえにくいんだよ。

俺は常に窓を開けて走ってるけどな。別に外の音を聞くためでは無く、
窓を閉め切って走ってたら引きこもりみたいでつまらんし。バイクや
オープンカーみたいなのが理想だわ。
0174名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/16(火) 19:46:06.18ID:LoJwTTyr
ホームセンターの駐車場に、ノーマルMH34ワゴンR濃紺が
リアにDADステッカー貼ったの止まってた、白いハンドルカバーもしてて安心した
店内入ったらニッカポッカ履いた兄ちゃんがいたけどオーナーは彼であってほしい
0177名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/17(水) 08:07:17.20ID:b51dMgA7
東京いたころはダッドとか見たことなかったのに地方に引っ越したらいるわいるわ。
毎日見るレベル

東京より地方の方がラグジュアリーということで。
0184名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/19(金) 10:09:58.62ID:LYcwKp/K
デイアーデイな
0185名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/19(金) 10:10:48.61ID:LYcwKp/K
シーセスオッパイズ
0187名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/19(金) 16:49:37.82ID:bUCQDAhh
tuned by D.A.D...
0193名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/19(金) 22:37:11.56ID:0yT1548I
ダッドはエアロもクソダサいからな
他の社外メーカーはよく見るのにダッドだけ見たことない、誰がガンダム以上にカックカクしたクソダサいの付けるんだよw誰か付けてるの見せてくれよw
0198名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/23(火) 13:14:24.30ID:V0Npcj1c
今の支流は純正エアロでシャコタンとアルミやなあ
あとはライト系のカスタムとか
社外エアロは下手だとすぐバキバキになってまう
0201名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/24(水) 20:15:07.87ID:jWIojT4O
帰りに、目の前に走ってた
・黒ヴェルファイア
・虎ステッカー
・青色LEDのDADイルミ
の3重苦

赤信号で突っ込んで方向指示も出さずに
曲がっていくバカだった

さすがだわw
0203名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/25(木) 12:27:09.76ID:AIwSC6kY
>>202
男らしい
交差点で見ていた女どもイッたな。
ちなみにウインカーはメーカーオプション。
0221名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/30(火) 20:00:26.71ID:gCVIW4of
おいらを追い越した黒タントカスタムが
助手席窓にDADの日差し除け布みたいなの貼り付けていてプッとした
左後部座席におじいちゃんを乗せてた良い女子でした
0222名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/02(金) 12:09:03.26ID:MZtwXSrb
ダッド車を見かけた時の流れ
@のろい車を発見
Aリアガラスに違和感を感じ近づく
Bダッドステッカー発見
C同じ視界にバックミラーからぶら下げられたふさふさが入ってくる
DDQNかどうか確認するため追い越し車線に車線変更
Eピカピカのメッキホイールがついていることを確認(この時点でDQN確定)
F運転席を覗くがカーテンでよく見えず
Gジロジロ見たことに因縁をつけ煽られる
H自宅近辺まで付いてくる
I自宅バレは面倒なので遠回りする
Jそれでもついてくる
K交番の駐車場に入る
L盛大にクラクションをならしてダッドカーは逃走する

だいたいいつもこんなんじだよな。
0227名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/05(月) 10:57:11.52ID:9WWYvEAI
だろうな。あとキャンバー付けすぎてまともな直進安定性が無いとか、わざとノロノロで煽ってきた奴にケンカ売るためとか
単純に運転が下手なんだとか、クスリやってるから脳が揺れてるとか色々考えられる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況