X



◆オイル交換は1万キロに1回で十分 44◆
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/12(日) 06:13:34.66ID:/o6yDpI6
もちろん一律10000キロではありません。
取扱説明書に準拠してエンジンオイルを交換しましょう。
参考までに、多くの国産車では10000キロや15000キロごとの
交換が指定されています。ディーゼル車は5000キロだったりします。

軽自動車は板違い

・前スレッド
◆オイル交換は1万キロに1回で十分 43◆ [無断転載禁止]
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1511092849/
0073名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/11(木) 11:31:25.56ID:r1mtu6pm
俺の場合、
8000くらいまで回る原付2種。
毎日片道30分の通勤。
年間300日通うとする。

8000*1*300=240万

俺の場合は、5ヶ月に一度オイルを交換をしなければならない、ということだな。
0074名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/11(木) 12:24:24.72ID:JEXa4wBS
距離より日数だろ?
一度熱入れたオイルは酸化するから自然に黒くなっていく。エステルベースの高いオイルでも1年位で酸化防止剤から駄目になる。
0080名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/14(日) 18:06:05.75ID:C2ShjoJy
考えられるだけでもいくつかある

・車の維持費など問題にならんくらいに金持ち
・数台あるうちの1台にすぎない
・家の敷地がとてつもなく広くて、構内移動用にしている
・車嫌い(使わない)だが、家族のために所有している
・実は車は親の形見である
・年に数回公共交通機関の動いていない時間帯に出動するためだけに維持している
・自転車、バイク中心の生活で雪が降ったときにだけ車
0082名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/19(金) 16:37:05.89ID:arXRhC2O
オイルは、 1km = 1円 という考え方がある。

つまり、 
5000円で交換したオイルなら5000km走ろうという考え方だ。
1500円の安物オイルなら1500kmで交換でいいが、
1万円の高級オイルなら1万キロ走らないとソンソンというわけだ。
0084名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/20(土) 10:13:05.20ID:iWq+81ku
500円でオイル交換して10000km走る俺は無敵だ。
0086名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/25(木) 20:35:56.34ID:tFFN2tva
VW504規格のオイルは最低でも15000kmは無交換でいいよ。
0090名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/26(金) 23:20:41.11ID:vufaNWnF
オイル交換って楽しいよな。単純に汚れたオイルが綺麗になるのが気持ちいいし、
素人でもできる整備でこんな事でもなんか車いじりしてる気になるし。
実際は大したことしてないんだけど。
0092名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/27(土) 09:10:18.52ID:voHhLSxV
エネオスのサスティナは5000キロ交換を推奨しているが10000キロで問題ないだろ。
0095名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/28(日) 05:04:43.48ID:g1Qc0raw
エンジンオイルの代わりにオリーブオイル入れたらどうなりますか?
0096名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/28(日) 05:37:34.26ID:BGJsMmgD
粘度ちがうとそんなマズいの?
余ったの減ったら注ぎ足してるが
0097名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/28(日) 07:24:53.50ID:I5Zy2naW
つまり、3000キロ交換推奨、5000キロ交換推奨してるのは
オイルを売って儲けたい業者都合ってことだな。
街の整備工場が、必要ない整備と部品も交換して儲けてるのと一緒だな。
0098名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/28(日) 07:36:22.97ID:g1Qc0raw
>>97
俺もそう思います。
VWのマニュアル通り、VWの純正ロングライフオイルを
15000kmで交換しながら10年乗ってるが、
15万キロ超えた今もまったくエンジン性能は落ちてません。
説明書に書いてある通りにメンテナンスするのが一番。
0099名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/28(日) 11:00:11.29ID:PU4jNXE9
合成油のSUSTINAでオイル交換した。
メーカーの推奨は7500km毎の交換なんだけど、メーカーの人間に言わせると、その倍は持つとのこと。

半年で3000km位しか乗ってないから、1年毎の交換になりそうな雰囲気。
0102名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/28(日) 13:00:02.13ID:/YVg2XlV
3000キロでオイル交換したら
ヨーロッパの人に基地外って
言われるよ
0103名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/28(日) 13:17:27.93ID:+RHkvkWY
高級オイルの場合は交換不要だが、

安物の安物オイルをいれてるなら、頻繁に交換しないと、シリンダーが削れて馬力がなくなるよな
0104名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/28(日) 13:19:31.67ID:+RHkvkWY
わては、1L3000円の高級オイルを入れてるので、なかなか交換しません
0108名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/28(日) 14:01:56.08ID:7wQKPach
極圧剤入れて足せばいいんじゃね?
酸化してそうなら俺なら替えるけど
手放すべきってのは貧民の考え方だな笑

複数路線駅近だったら車使う機会なんて激減するから仕方ないべ
自宅敷地等で駐車場代不要だったら尚更
俺の人気車も半分展示状態だからわかる
0109名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/28(日) 20:51:51.53ID:nXGG+URv
そういう車のドライスタート防止のために、
どっかのベンチャーが
「プレ・オイリングシステム」
(エンジン始動前に、燃焼室内にエンジンオイルを送り込む機構の後付けキット)
を開発、とか言って
youtube動画にも出ていたけど、
その後事業が続かなかったのか、Websiteも消滅している・・・
0110名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/28(日) 21:11:52.73ID:/YVg2XlV
安いオイル(鉱物)を3000キロごと
高いオイル(化学合成)を10000キロごと
だったら
高いオイルの方がいいだろうな
0111名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/28(日) 21:28:10.95ID:BWwxsDpD
>>99
チョイ乗りでも?
0112名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/28(日) 22:17:22.82ID:PU4jNXE9
>>111
実際には、サンプルで塩基価調べたりしなきゃならないけど、SUSTINAはオイル劣化、硫酸発生の原因になる
硫黄を含まない添加剤なんでロングドレイン性があるんだろうね。
0115名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/29(月) 15:04:48.49ID:AMEJiSEQ
モチュールの300Vとかいう高級オイルだと、
チョイ乗りとかだとかえって極端に寿命が短くなる、
とか書いたサイトがあった。

本当だとしたら面倒なオイルだ。
0116名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/29(月) 18:34:49.65ID:8vIhVK/V
油温油圧計もつけずに語るのはナンセンス
0122名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/30(火) 18:25:16.32ID:VjnuGbts
いつも思うがこれって
メーカー指定の化学合成油を入れないで
整備やが鉱物油を入れたからなったと思う
整備屋は鉱物油を入れても大丈夫って
言ってるやつ多いからな
どのオイルを入れたか
それが知りたい。
https://www.youtube.com/watch?v=96W5JAx4Uuc
0126名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/31(水) 23:46:44.77ID:+UKd5ff1
ホントは半年がいいってか、最近のメーカー指定は、オイルに厳しいエンジンになってるから、半年または距離指定になってるでしょ。
0133名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/01(木) 11:18:59.77ID:Sqh6+r1g
オイルスレなんて登場人物全員が一家言あって
俺様ほど詳しい者は居ない、俺様こそ正しい、
って奴ばかりだから
結局好き勝手にしたらイイと思う
0142名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/07(水) 09:14:21.91ID:zOO/jzmD
>>127
最近じゃないよ。相当前から。
0146名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/08(木) 13:55:07.42ID:T/Q5nNwn
車内でにおうか車外でにおうかでも違う
車外なら結構におう車はある
そもそもその代車はご近所専用だったのが、
久しぶりに高回転域まで回ったから
カーボン飛ばせたのかもしれんしな
0151名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/19(水) 23:28:59.06ID:rxjqd4eU
だいたいこう覚えれば問題ない

普通車は、1年または15000km
軽自動車は、1年または10000km
ターボ、ディーゼル、シビアコンディションはそれぞれ半分

普通車ターボ 6ヶ月または7500km
同 ディーゼル 6ヶ月または7500km
同 シビアコンディション  6ヶ月または7500km
上記が2項目当てはまる場合 4ヶ月または約4000km
上記が3項目当てはまる場合 2ヶ月または約2000km

軽自動車ターボ     6ヶ月または5000km
同 シビアコンディション 6か月または5000km
上記が2項目当てはまる場合 3ヶ月約3000km 

 
0152名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/20(木) 00:06:20.46ID:JUNGKmrK
だいたいこう覚えれば問題ない

実燃費がカタログ燃費と同じなら15000kmまたは1年
実燃費がカタログ燃費の半分なら7500kmまたは6ヶ月
実燃費がカタログ燃費の1/3なら5000kmまたは4ヶ月
0156名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/21(金) 19:52:16.73ID:rv7PrOLh
>>155
マーチやキューブのCRエンジン、セレナのMRエンジンが有名だったかな
ヴィッツとかもサボると伸びるんじゃなかったっけ?
ベルトじゃなくチェーンのヤツはオイル交換のタイミング要注意
0157名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/24(月) 13:21:28.77ID:LPk5Ss4D
いや〜いい!
16300キロぶりにターボ車オイル交換したけど、フィラーキャップ裏も綺麗だしオイルゲージも綺麗だし。
やっぱりある程度早めに交換するほうがエンジン内部は綺麗さ保てると思う。
自車は15000越えると色々スラッジ系がいきなり増えてくる感じなんで、こびりつく前に交換しといた方がいいと思った
0162コンプ薬屋
垢版 |
2018/12/24(月) 18:50:24.61ID:azeauQeV
一応、ATFスレに書いたのだけど、三菱石油のデータがもとになって今のオイル交換頻度が決まっているらしい。

鉱物油であっても、1.3万キロで抗酸化剤は5%残存し、0になるのは1.5万キロ。
その後、不溶性酸化物が増加するものの、清浄分散剤が機能を発揮し、その作用がなくなるのは3万キロ。
これを過ぎると不溶性生成物が発生する。これがスラッジ。
よって、オイルの寿命は3万キロ。

この3万キロは、使用時間600時間で時速50キロで計算している。
600万時間で1.5万キロは、平均旅行時間25キロ。

国土交通省のデータでは、人口密集地域以外の場所では車の平均旅行距離は以下の通り。
人口密集地を除く都市周辺 時速30キロ台
平野部・山間部共に時速40キロ以上

すなわち、人口密集地域以外を走っている限り1.5万キロで十分。
ただしオイル量は確保前提。

シビアコンディションの7500キロは時速25キロで600時間。
人口密集地域とは1平方キロに4000人。この地域内では時速20キロ前半。
東京23区内、大阪市内、名古屋市内の平均旅行距離は15キロを超える。

この範囲内だけを運転していれば、シビアコンディションの7500キロで交換。

かなりマージンが設定されている。

皆さんの参考になれば幸いです。

レス終盤まで、長文で時々、ATFとエンジンオイルについてレス。
   https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1519575288/783-
0163コンプ薬屋
垢版 |
2018/12/24(月) 18:56:57.66ID:azeauQeV
× その後、「不」溶性酸化物が増加するものの、清浄分散剤が機能を発揮し、その作用がなくなるのは3万キロ。
〇 その後、「可」溶性酸化物が増加するものの、清浄分散剤が機能を発揮し、その作用がなくなるのは3万キロ。

どうも「可」溶性だけではなく、「不」溶性でも分散されていればいいみたいなデータ表記だったけどね。
0165コンプ薬屋
垢版 |
2018/12/24(月) 19:22:59.58ID:azeauQeV
× シビアコンディションの7500キロは時速25キロで600時間。
〇 シビアコンディションの7500キロは時速12.5キロで600時間。
0166コンプ薬屋
垢版 |
2018/12/24(月) 19:24:32.41ID:azeauQeV
突っ込みご苦労ですw

× 600万時間で1.5万キロは、平均旅行時間25キロ。
〇 600時間で1.5万キロは、平均旅行時間25キロ。
0167名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/24(月) 19:28:42.20ID:x3tE9ZVP
可溶性のスラッジはオイルの飛沫がかかりにくい場所に滞留したらどんどん溜まるんですけどねえ。

そもそも1.5万kmも走ったら陸事の検査ラインで撥ねられるレベルに排ガス濃度が上がるんだけどね。

添加物の残留%で語っても無意味だろ。
0169名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/24(月) 22:57:46.27ID:N4JTYoQt
ユーザー代行みたいにロクに整備もしないで
検査場に持ち込まれる自動車が大量に居るんだよなぁ
しかし排ガスで車検に落ちたなんて話はネット上でも聞かない
光軸の話は死ぬほどあるのに
0170コンプ薬屋
垢版 |
2018/12/24(月) 23:48:02.71ID:azeauQeV
車が古かったり、エンジンブレーキ多用すると1万キロで1Lくらい消費するわけで、総量を3Lとすると

0.0万キロ  3.0L新油に交換
0.5万キロ  2.5L旧油@+0.5L新油(油年令は新旧@の平均で0.42キロ相当)
1.0万キロ  2.5L旧油A+0.5L新油(油年令は新旧Aの平均で0.76キロ相当)
1.5万キロ  2.5L旧油B+0.5L新油(油年令は新旧Bの平均で1.05キロ相当)
1.95万キロ 2.5L旧油C(油年令は1.5年に到達)

と言うことで、2万キロ無交換だったことあり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況