X



【カロッツェリア】サイバーナビPart140【Pioneer】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/26(木) 21:48:19.55ID:IttAUZzQ
●公式サイト
carrozzeria 総合
  ttp://pioneer.jp/carrozzeria/
サイバーナビ
  ttp://pioneer.jp/carrozzeria/cybernavi/
サイバーナビ(旧モデル)
  ttp://pioneer.jp/carrozzeria/archives/cybernavi.html
B.PROカーナビ
  ttp://pioneer.jp/biz/biz_carnavi/what/lineup/avic-bz500-b2v_avic-bx500-b2v/
オーナーズリンク
  ttps://car-users.pioneer.jp/

SmartLoop TOP
  ttp://www.smartloop.jp/smartloop/index.html
ナビスタジオ最新バージョンと更新情報
  ttp://pioneer.jp/car/navistudio/
マップチャージ更新情報
  ttp://pioneer.jp/carrozzeria/support/map_charge/

お客様サポート トップ
  ttp://pioneer.jp/carrozzeria/support/index.html
お客様サポート メール問い合わせ
  ttp://pioneer.jp/support/contact/email_car.html
お客様サポート よくあるお問い合わせ(ナビ関連)
  ttp://faq.pioneer.co.jp/faq2/usernavi.do?user=piofaq&faq=car2&id=3304
HUD取付適合情報
  ttp://carrozzeria.pmcnet.co.jp/hud_info

※前スレ
【カロッツェリア】サイバーナビPart138【Pioneer】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1520129562/
【カロッツェリア】サイバーナビPart139【Pioneer】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1525583084/
0202名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/18(土) 14:14:15.86ID:VEO8wRRN
>脱線しても爆発しても先に進める勢力

製品に問題があって消費者に被害が出ようとお構いなし、著作権も無視する。
法を守ろうとする理念も人権もない。
他民族を弾圧虐殺しながら経済力と軍事力で他国への侵略を推し進めている
中国をマンセー。
ものすごく気持ち悪いんですけど。もしかして宗主国なのか?
0204191
垢版 |
2018/08/18(土) 14:37:55.05ID:Y6aAZ0aM
>>196
賢輪目って何でしょうか?
すいません無知なもので
0205名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/18(土) 14:39:41.11ID:UIlS8lOm
>>198
あのな・・・
クルマメーカーはモジュール組み立ててるだけなのな
ナビは一つのモジュールに過ぎずそれは電機メーカーが開発するワケ
国外の情報端末メーカーのノウハウはスマホの普及で国内メーカーと決定的に差があるよ
既存の頭の固い日本メーカーがこれからAIな情報端末化するナビモジュールで勝負できると思う?
今後この分野は国外メーカーと組むことになる
もし系列に拘るならそういった国外メーカーを買収するしかないよ
0209名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/18(土) 21:57:06.56ID:YqwbYTKE
日本の企業のお偉いさんは
中国人はみんな人民服着て自転車で通勤してるくらいの認識なんだろ

そらどんどんマーケット奪われるわ
0211名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/18(土) 22:40:21.47ID:iB6bFdrD
日本製のノーパソはゴミみたいなアプリがてんこ盛り、しかもほとんどが試用版
削除するだけですごく面倒
しかもリカバリしたらまた復活する

レノボのノーパソ買ったら必要最低限しか入ってなかった


それからは国産は買ってない
0214名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/18(土) 23:06:28.02ID:42mJfxnX
無害だけど要らないソフトウェアがてんこ盛りインストールされてる国産PCよりも
要らないソフトがないかわりに有害なバックドアがインストールされた中華PCの方がいいのか…(困惑)
0216名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/19(日) 05:28:51.58ID:tBP7pmLv
別に中華に限らずそもそもDELLでもHPでも不要なソフトなんざほとんど入ってないぞ

ゴミが大量にプリインされてるのは安心と信頼の日本製(笑)だけだわ
0218名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/19(日) 07:25:06.90ID:NJm/Hy/0
>>211
国産
 消せるアプリ
 入っているのがわかるアプリ
中韓
 消せないアプリ
 入っているのが分からないアプリ

どちらを選ぶかは購入者の自由
0219名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/19(日) 09:28:56.61ID:ObuMdwPe
それなら国産スマホも同じだな
糞みたいなソフトがてんこ盛り
しかもこっちはパソコンと違ってそのままでは消すことすらできない

中華スマホが売れるのもわかる気がする
0223名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/19(日) 12:15:56.85ID:mwvSLLEl
AVIC CE902にiPhone6s刺したんだけど、プレイリストやジャンルからの再生はiPhone側で操作しないとダメなの?
ナビで操作出来ないと面倒くさいんだけどやり方がわからない
0229名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/20(月) 00:10:22.82ID:dvlst4QO
>>227
 _人人人人人人人人人人人人人人人_
  >   ハゲがいるぞ殺せ!!!   <
   ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

        三 ( ´・ω)
       三 ー(‐∪─→
   三 / ̄ ̄ ̄ 》  ̄\
 三三 |      U ・ |                  彡⌒ ミ
  三 と|        ι| |                 ヽ(´・ω・`)ノ
  三 /_∧∨ ̄ ̄/_∧U                  (___)
0232名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/20(月) 08:00:10.80ID:aBfrYJZb
今はサイバーしか選択肢がないからなぁ
0235名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/20(月) 10:14:25.64ID:yRwPprHs
日産向けOEMはクソボッタ(DOP価格)で中身楽ナビだったし
今乗ってる車はナビ取付パッケージだけにして自分でサイバー付けたわ

スバルはDOPでサイバーナビ扱ってるよね
次はスバルでインプでも買おうかな
まあそれまでパイオニアが存在してればの話だけど
0239名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/20(月) 22:22:04.76ID:KF5BgQWY
なんか以前のDVDレコーダーの主権争いでボロ負けした時を彷彿させられるな
あの時もパナに比べて使い勝手がどんどん悪くなって自滅していったんだよな……
0248名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/21(火) 12:21:04.10ID:wJuBMxSp
>>239
レコーダーは使い勝手も機能もパイの方が断然良かったぞ。
パナには営業力で負けたんだろ。
レコーダーはもう事実上パナ一択だから使ってるけど
編集機能がクソすぎる。CMカットすると直前の音声が切れたり
ワード登録の自動録画がまともに機能しなかったり、未だにパイのレコが懐かしい。
0250名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/21(火) 17:06:14.61ID:F2rTGrk0
貧相な純正ナビが嫌いなプレミアムアフターマーケット層を相手してたのに
アイデンティティーのインダッシュ辞めて小さい画面のナビ作ったってね
0251名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/21(火) 17:51:01.84ID:+K9e9K6L
>>248
あまり覚えていないけど、パイは録画を削除するとその部分がそのまま空白になって
一度フォーマットしないと再び使えないんじゃなかった?
(パナはそのまま空白を利用して録画出来た)

あとパイ一押しのDVD+Rとかも酷かったような
0253名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/21(火) 21:13:43.15ID:+tqp8G+U
市販製品を最優先にして、OEM製品を大事にしなかったせいじゃないのかな。
きっとOEM先にも市販ではこれが売れてるからこの仕様でいいとか言って、OEM先の言うことあまり聞かなかったと推測します。
で、ホーム製品でずっこけて最優先だった市販製品にも開発費がかけれなくなり、このざまなのかな。
0255名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/22(水) 01:38:20.70ID:fklKd6o4
>>250
1DIN迫り出し型なら、昔はどのメーカーも作ってただろ。
アイデンティティでもなんでもない。
200X年代中頃までには国産新車は全て2DINのスペース用意して需要が無くなったのに
いつまでも新製品を作り続けてたπこそ、コスト計算できてないバカ。
0256名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/22(水) 10:03:50.50ID:hMIUF1BX
>>255
当時のサイバーは2013年モデルの継続生産で、2013年モデルもメインボードを更新しただけだから
追加の開発コストは大きくない。
継続モデルならば採算が取れるだけのニッチは存在したわけだ。
2016年の完全一新は乗り越えられなかったようだけどね。
0264名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/22(水) 18:51:51.72ID:H/8kNpxH
ナビ故障してディーラーで取り外されたらETC使えなくなるのかよ
なんの説明もされてなかったからナビ外してもetc使えると思っててバー開かなくて焦った
0272名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/22(水) 22:48:06.40ID:H/8kNpxH
>>269
まじですか
CL900でETC連動ナビだから使えなくなるのかと思ってたけど使えるはずなんですね

じゃあなおさらディーラーのミスな気がしてきたので問い詰めます
0292名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/25(土) 23:03:45.83ID:IZbP2MEN
今日納車の中古にZH77が付いてたけど、handbrakeのclassicだけで動画再生できんじゃん
だらだら説明してるサイト参考にするまでもなく変換済みのファイル再生できたわ
0293名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/26(日) 07:27:31.93ID:SerkJGOz
            ‖        (、、 ゞ ;" "ゞ";ヾ ; ヾ ゞ ;" ))
     ‖      :─−        \_ヾ ゞ ;" "ゞ";ヾ ; ヾゞ)
    :─−     ‖  ‖    ゞ  ,(、、ゝll ;l //ノ   ノ
     ‖         :─−   (、、   ,) ll  ノ   ))
                ‖      ゞ  ,r  |ll lll  ,,ノ~
                          〉 /ヾ l|
        ∧_∧  >>1乙!          |l ゝノ/l |
        (´・∀・`)               |l ll 〉 |    新スレです♪
" ゙" ゙" ゙"  ( o旦o)   ゙"゙ "゙ ゙"      |,|  ノll|  ゙"   楽しく使ってね♪
        し─J ゙" ゙"゙ "゙"゙ "゙ ゙" ゙'   ノ l  ∧ |       仲良く使ってね♪
   ゙" ゙" ゙" ゙"゙ "゙" ゙"゙ ゙"゙'     ゙"゙"" 〉ノ  |ll ヾ゙"
                    ゙" ゙" ゙'"ノ し、 し ヾ" ゙""
0296名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/29(水) 15:25:33.41ID:O7YsPFJj
>>295
Bluetoothテザリングの代わり。
ポケットWi-Fiでも、自宅のAPでも、すきなもんに接続すればいいさ。
更新も単体でできるだろ?全データ更新以外は。
0300名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/29(水) 16:08:44.38ID:2g6O6s3x
MapFanスマートメンバーズって最初の1年以降は金払って継続してる人いますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況