X



オイル添加剤総合スレッド【三十七本目】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0854名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MM4f-vAN7)
垢版 |
2019/03/01(金) 12:25:09.51ID:ZJ9/ZBvbM
ノー添加剤サスティナのみで10万キロ余裕じゃねえの?
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3744-RinV)
垢版 |
2019/03/01(金) 17:34:05.14ID:BxXAcr3U0
でもBMWとかが2〜3万キロに一回交換でダイジョブだ〜て言ってるロングライフオイルを日本でその通りに継ぎ足しながら使っててエンジン開けたらご飯ですよ。まみれになってる動画はクソ程あるわけで。
その動画のほとんどには、これはドイツで使う前提になってて日本とは使用環境が違うから日本では1万キロ以内に交換しましょうと言ってるわけで。
0863名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3744-RinV)
垢版 |
2019/03/01(金) 17:55:51.86ID:BxXAcr3U0
次のスープラがどういうエンジンオイル指定にしてくるか楽しみだな。
BMW純正かトヨタ純正か、はたまたモービルとかの社外か。
しかしウインカーレバー左のままとかホイールピッチ120とか86とか、ホントやる気ねーなトヨタさんは。
0865名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 176e-78Bv)
垢版 |
2019/03/02(土) 00:09:13.33ID:+7rgtt/w0
>>837
ありがとう 俺も今回初めて現物見たもので でもJX製じゃないんだよな 某純正0W−20で添加剤は多分アメリカ製だと思う
全体的にでわなくてかたまりがところどころに出来てた感じです やっぱり相性てあるのかな?
0866名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b753-UkSK)
垢版 |
2019/03/02(土) 21:32:30.29ID:4wdRWe+90
個人の感想なんで流してほしいが、今まで
添加剤使ったことないけど、クレのデュアルブ入れたら
エンジン音が静かになって、ザラツキ感も無くなった
0876名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f753-UkSK)
垢版 |
2019/03/03(日) 19:36:19.40ID:HUiSGyy50
866だけど、ステマでもないし、関係者でもないw
素直に感想を言ったまで
12万`越えてるけど、日頃のメンテもあるけど、
エンジンもスムーズに吹けるし、費用対効果は
良い方だと思う
0881名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3753-UkSK)
垢版 |
2019/03/04(月) 20:20:57.42ID:/FmfbFS60
ホムセンで2700円で買った
定価は4000円くらいだったか?
0882名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウウィフ FF9b-JZ+O)
垢版 |
2019/03/04(月) 21:25:17.35ID:WkVrqjNLF
>>880
あなたの町の山新
1998円
ピットワークのエンジンスムーザー入れるならダンチでこっちがいい
ただ気に入って思わず買いだめしてよくよく考えたら
5000q毎交換で35000q分買ってた…消費におよそ2年半かかるやないけ
アホかオレは(泣
0885名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1789-V4ZZ)
垢版 |
2019/03/05(火) 00:26:10.37ID:63lq4O9+0
添加剤スレでは禁断の話かもしれんけど、皆なんぼのオイルになんぼの添加剤入れてんの?
最初からその値段のオイル入れた方が良いんじゃないの?
規格適合オイルの成分規制を突破するようなことになったら触媒痛めるんじゃないの?けっこう高いでしょアレ
そこんとこどうなの?
0893名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1789-V4ZZ)
垢版 |
2019/03/05(火) 16:47:38.86ID:63lq4O9+0
>>891
ネット安値で買う前提だけどmobil1やedgeなど大手の良いヤツほど店頭との価格差あるべ?ネットだと3000〜4000円か
そんで、安いオイルほど価格差は少ないというか店頭のほうがむしろ安い傾向スペマル壺など
1000円/4Lのクソオイルに3000円の添加剤を入れて、4000円/4L前後のmobil1より良くなるんかな?
まあ色んな組み合わせが考えられるけど、安物オイルほど高い添加剤を入れるだけの価値は低くなっていくような気がして
0898名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr0b-4tc0)
垢版 |
2019/03/05(火) 17:22:19.33ID:VzLmyr32r
>>885 >>888
純正+S-FV
その前暫くは、スポ走にたまに行くのでビリオンの5W-40(富士フイルムFTソフトマター入り)で、追加の添加剤無しだった
バイクにリターンしてスポ走に行かなくなる→純正粘度に戻したい→そのタイミングでS-FVがFTソフトマター添加になる→使ってみて、これで丁度いいやと

4Lで2000円、整備パスポートのサービス含んで実質4000円ぐらいコストダウン
0915名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr0b-4tc0)
垢版 |
2019/03/06(水) 20:06:08.55ID:lDZZnzaMr
>>905
言ってるのなら有るよ

ニューテックやZOILの公式掲示板
NC-4xにNC-8x入れると、最初から入ってるから限度量超える的な話
特に湿式クラッチのバイク
シンセティックZOILもそうだし

昨日挙げたビリオンも、素性が違うのを入れたらFTソフトマターが薄まるわけだし、S-FV入れたら限度的にどうなんだ?というか、すぐ廃油になるものに不経済極まりないし

有機モリブデンとかエステルとかがコスト成約の中で気持ち入ってるよぐらいでないと、それ以上添加する気が起きんわな
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウオー Saea-x6mB)
垢版 |
2019/03/08(金) 06:07:07.15ID:7Qgeoi06a
>>914
DCMグループだね
0921名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa6f-V64R)
垢版 |
2019/03/13(水) 08:42:38.70ID:QdsT+27Ca
nc81 漏れ予防で投入した。漏れ予防の効果はわからないがオイル添加剤として全てに秀悦な感じ
0923名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 12db-a4qs)
垢版 |
2019/03/13(水) 13:18:06.72ID:QP0ZK82S0
>>921
防止で入れない方がいいよ

メーカーはこーゆー表現では書かないけど、乱暴に言うとパーツを劣化させて漏れを止める方法だからね
不良でなければ劣化と性能低下は時系列で進行するから、「気付く」と言うステージを飛ばしちゃう訳だから、漏れて来た時は重大な問題になってる事があるよ
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 922b-V64R)
垢版 |
2019/03/13(水) 19:46:10.97ID:2rh+1DS00
>>923
そーゆー話してないんだけど。
0926名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff2b-zTy/)
垢版 |
2019/03/14(木) 00:34:06.69ID:yrmkMiNw0
>>925
じゃあ滲んで来たら新車かいなさい
0928名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM9f-W+VO)
垢版 |
2019/03/15(金) 14:31:23.46ID:2fPpWHf7M
>>800
あ〜あ、やっちまったなぁ〜
コツが要の作業をバックスでやるなんて
0937名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6fee-h1+v)
垢版 |
2019/03/15(金) 23:18:30.98ID:j7y/SISi0
古い車だからナスカルブRとかいうのを入れてみたわ。
オイルもよく減ってるから先に洗浄剤入れておいて0w−20を5w−40にした。
粘りが強くなってる筈なのに回転が軽やかになった。
0939名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf44-EWCC)
垢版 |
2019/03/16(土) 07:48:57.56ID:gkTykSmQ0
>>927
ここにおるよ
効果はbauやパワーショットと同じなのにコスパ良いから使ってる
0941名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa47-o36Z)
垢版 |
2019/03/18(月) 17:38:25.62ID:r5CSLtm/a
ちょっと質問!
ポリマー系はスラッジなりやすいみたいなの過去スレで
散々言われてたけれど、シュアの軽用の貰ったんで、
1.5コンパクトに入れてみたいんだけれど。
ポリマー入っとるみたいなんよ。

やっぱりレッドゾーンまでブン回すような乗り方したら
スラッジなりやすいかな?
0947名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0389-5bRA)
垢版 |
2019/03/19(火) 23:19:32.65ID:JnkGNssm0
>>941
ポリマーがなくてもスラッジは生じる
燃料の燃えカスであったり、ピストンリング付近で極度に高温になったオイルだったり

スラッジが生じるのがいけないのではなく、オイルが持つ清浄分散能力を超えてスラッジを溜め込むのがいけない
半年5000km交換、と言われるのはそのため
スラッジの発生が多くオイルの負担が多いエンジンでは、3000kmなどもっと短いスパンでの交換が推奨されることもある
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況