X



日本でMT設定がある車を売ってくれ Part60
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/05(月) 20:10:59.39ID:99ZrjkNO
前スレ
日本でMT設定がある車を売ってくれ Part59
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1510175370/

<MT設定のある国産車>(限定車、商用車除く)
※軽自動車ネタは原則軽自動車板でお願いします
●トヨタ
86、カローラアクシオ/フィールダー、オーリス、ヴィッツ
●ホンダ
フィット、シビック、S660、バモス、バモスホビオ
●ニッサン
フェアレディZ、マーチニスモS、ノートニスモS
●マツダ
デミオ、アクセラスポーツ/セダン、アテンザセダン/ワゴン、ロードスター、CX-3
●スバル
BRZ、WRX STI 、フォレスター
●スズキ
スイフト、ジムニーシエラ、アルト、ハスラー、ジムニー、ワゴンR
●ダイハツ
コペン
●光岡
リューギ/リューギワゴン ヒミコ
0002名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/05(月) 20:11:38.66ID:99ZrjkNO
<MT設定のある現行輸入車>(限定車、並行輸入車は除く)
■フォルクスワーゲン
ポロGTI、ゴルフGTI/R
■BMW
320i、M240iクーペ、M2クーペ、M4クーペ
■BMW MINI
3door
■ポルシェ
ボクスター、ケイマン、911
■ジャガー
Fタイプ
■ロータス
エリーゼ、エキシージ、エヴォーラ
■ケータハム
セブン
■シトロエン
DS3
■プジョー
208、308GTI
■ルノー
カングー、ルーテシア、トゥインゴ
■アバルト
124スパイダー、595、695ビポスト
■シボレー
コルベット
■モーガン
全車種
0003名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/05(月) 20:12:47.72ID:99ZrjkNO
アストンマーチンはモデルチェンジにともないMT消滅のようです

ジムニー系は横滑り防止装置義務付けにともない製造中止となりました
在庫のみの販売です
ご用命はお早めに

アウディS1が公式サイトから消えました

5chの仕様変更なのか行数・改行制限が緩和されたようですのでテンプレを国産車、輸入車でそれぞれ一つにまとめました
その他いくつか前スレのテンプレから修正を加えてます

今後もMT車の情報をお待ちしております
一台でも多くのMT車が売れることがMT車の存続に繋がり、新たなMT車の誕生に繋がります
気に入ったクルマがあったら迷わず早めに購入しましょう
0004名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/05(月) 20:59:24.49ID:dV9blyka
アストンマーチンMT辞めるん?
我々が最後のMT車を作るメーカーになっても
MTを作るとか言ってなかったっけ
それはポルシェか?
0005名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/06(火) 04:11:35.56ID:30yDShEB
中古でいいじゃん…
0006名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/06(火) 04:31:12.17ID:nByTaUR3
>>5
中古車のMTって比較的新しくて部品あるうちはいいが、無くなると悲惨だぞ。
しまいに似たようなのを切った貼ったして、しまいに元がなんだかよくわからなくなる。
0008名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/06(火) 08:10:32.94ID:jsgWaVBi
>>5
中古もATが増えて選択肢がどんどん減ってる
0013名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/06(火) 19:53:34.96ID:UoUbSYu8
次の車新車で買えるかなぁ
セダンかワゴンがいいけど
数年後はどうなってることやら
0015名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/06(火) 21:46:27.21ID:bZHxsn1m
MTは電スロとの相性が悪いし(電スロが悪いのではなくてメーカーのセッティングが
悪いだけなのは分かってるから突っ込まないように)最近の車は不細工でデブばかり
だからMT好きは旧車しか眼中にないだろ?
新たなMT車の誕生を期待するよりも、旧車を長持ちさせるビジネスでもした方が
現実的ではないか?
旧車の部品を作るとか。
0019名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/06(火) 22:54:54.54ID:qYwYYV1N
メーカーもモード切り替えを搭載したりして、何とか燃費・排ガス規制をくぐり抜けようとしているよ
メーカーが悪いというより政府や環境団体が悪い
0021名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/07(水) 00:31:23.77ID:Xk1kVfep
>>20
とはいえモノコックが生きててこそなのよ。
あのレストアプログラム、モノコックのサビが酷い奴は受け付けないらしい。
まあホワイトボディ作れとまでは言えないからな…
0022名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/07(水) 01:20:43.93ID:VhDmiQK0
MTが電スロと相性悪いってステレオタイプのような
BMWのバルブトロニックMTは絶品だったがなぁ?
結局、メーカーのセッティング次第だと思うよ
0026名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/07(水) 17:38:35.49ID:qkt+QTto
>>24
スロコン噛ませても、ドライバーが踏んだアクセルの深さを大げさにしてECUに伝えるだけだからなぁ
アクセル抜いた時の挙動はどうしようもないし

根本的に解決するためにはECU書き換えるしかない
0027名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/07(水) 18:59:23.58ID:9SRZwGFR
>>26
根本的に解決するにはワイヤード方式に改造だな
0029名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/08(木) 19:50:19.50ID:0J8wisL1
>>22
だから、メーカーのセッティングが悪いのはユーザーではどうしようもないから、
結局は電スロがクソなのと同じでしょ。
メーカーがクソなセッティングしかしないんだから。
0031名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/08(木) 21:25:05.79ID:0J8wisL1
>>30
自分の乗らない車は関係ないよ。
自分の乗る車がクソだったらどうしようもない。スポーツタイプじゃないからって
なめすぎ。
ワイヤー式と全く同じセッティングにしておけばいいんだよ。余計な事はしなくて。
電スロで出来る踏み間違え防止だとかの為に使われるのはいいけど。
0032名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/08(木) 21:28:47.87ID:WNmgUbw0
じゃあメーカーがクソなセッティングしかしないというのは間違いだな
クソなセッティングをしてるクルマをお前が選んでるというだけの話
0037名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/08(木) 22:48:54.59ID:RAvQizae
その車の電スロがクソなのは確かにどうしようもないだろう。
でもそれは電スロだからクソなのではなく、電スロのセッティングごクソなだけ。
ここははっきり区別しとかないと、マトモな電スロの車でも
乗りもせずに「電スロだからクソ」と誤った判断をしてしまう。
0039名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/08(木) 23:10:41.35ID:0LORkv0g
>>35
メーカーがクソなセッティングしかしないというのは間違いってことでいいよな
まともなセッティングの車はあるが
お前の選択肢の中にクソなセッティングの車しかないだけ
0042名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/09(金) 02:05:09.34ID:4suj9Wgj
オレの独断と偏見で答える
すべてのメーカーのMT車に乗ったわけではない
良い:トヨタ、ベンツ、BMW、ポルシェ、VW
やや難あり:三菱
(僕が乗ったのは)酷い:日産

>>31
ワイヤー(しかもキャブ)でもドッカンアクセルの車やバイクは存在する
0048名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/10(土) 00:20:25.33ID:E/sDNzPk
>>38
高出力のクルマはMTだとバカがすぐクラッチ壊すからATなんだろ?
0050名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/10(土) 00:28:24.57ID:UzHugjCQ
つか、GT-RにもNSXにも無いのにスープラに3ペダルMT無いと残念ってのはどうも。
86以上にトヨタ車じゃない、実質BMW車なんだから想像つくだろうに。
005249
垢版 |
2018/03/10(土) 00:52:59.12ID:5IbreHVN
>>51
俺も去年買い替えるより前から輸入車だけどね
今乗ってるクルマでMT最後かもしれないかもと思ってる
あるいはモデルチェンジ直前でもう一回同じクルマ買うかも
0056名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/10(土) 01:10:40.28ID:UzHugjCQ
>>55
最新の車は「こう動いてくれ」って人間が操作系を通して指示するだけだもんな。
実際にどう動かすかは車次第になりつつある。
だからこそ自動運転なんてのが可能になるわけだが。
0062名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/10(土) 08:22:18.82ID:ysLMD8h+
欲しいけど値段見てすっごけた
1.8リッターで700万とかなあ エンジンはトヨタしょ?
国産の感覚じゃ買えないのは分かってるが、
いかんせん金銭感覚がついていけない
0063名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/10(土) 09:13:52.66ID:MRJlubo1
>>62
エンジン3Lでエリーゼ並みの車作ったら1千万超えちゃうでしょ。
1.8Lのエンジン流用ライトウェイトだから庶民でも手が届くんだよ。
国産にあんな車はないよ。
0065名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/10(土) 11:06:44.18ID:R/W7jghk
え…プロボックスMTないの…?
知らんかった
0066名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/10(土) 12:06:19.04ID:mgcLDt19
>>62
ずっこけたんじゃなくて
すっこみけたの?
0067名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/10(土) 12:06:44.46ID:mgcLDt19
>>62
ずっこけたんじゃなくて
すっごけたの?
0071名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/10(土) 13:23:20.50ID:QNtv+y9y
スープラクラスのMTは日本でもまだそこそこ残っていて、今更出してもあまり…

多分日本ではもう少し小さい車の方が好まれるかと
直4 2LターボのFRで86/brzくらいのサイズ
重さ1.5t以下で値段が400万円くらい

まあどこも出さないだろうけどね
BMWかZで満足できそうだし
0074名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/10(土) 21:27:48.35ID:TsFsU4mk
最近は出る車、出る車かっこわるいのばっかりだし。
昔の車を今のエンジンで復刻してくれりゃいいのに。
金型とってあるんでしょ?
0079名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/10(土) 22:41:06.80ID:NYjveF86
四輪はもうMT衰退の一歩だろうね
大型トラックもATが多くなってきてるし
メーカーとしてもATの方が車側からの制御を掛けやすいからね

二輪車は運動特性的にエンジンから路面へのレスポンスが重要だから内燃機関の間はMT残るだろうね
クラッチレス化はするかもだけど
0080名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/10(土) 23:00:30.10ID:ysLMD8h+
車を全て一緒くたに考えちゃ駄目だろ
使用法を移動手段とだけ考えるならATだけでもいいけど
運転を楽しむ為の物っていう需要も消えないだろうからね
0082名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/11(日) 04:26:18.00ID:IJwV8Njp
MT車が予想以上のバカ売れ…ホンダ シビック 新型、受注の半数近くがMT車に
https://response.jp/article/2017/11/18/302670.html

中高年に人気の「マニュアル車」最新事情(1)
https://wjn.jp/article/detail/8834161/

一周して最先端、オートマにはないMT車の“超”可能性
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1603/07/news058.html
0085名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/11(日) 23:07:14.25ID:6D9TSTYc
>>80
運転はMTじゃなくても楽しめるから、そこは正しくは「変速を楽しむためのもの」じゃないかと。

あとは衝突被害軽減ブレーキが作動するたびエンストさせるわけにもいかんし、いずれはMTが残ったとしても
衝突回避システム作動時には自動でクラッチ切れるような機構が組み込まれるっしょ。
そうなると純粋なMTって今後は存在しえないかと。
0087名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/11(日) 23:22:27.61ID:6D9TSTYc
>>86
わざわざMT買う人は、そりゃそう思ってるでしょ。

ただ、運転楽しむ要素は変速以外にもあるだろ?って考えると、自分でも気づいてないだろうが
「変速を楽しむ」ためにMTを選んでるってことよ。

他の部分はMT以外の車でもほとんど全部できるし。
あとできないのはクラッチ蹴りくらいかな?
0088名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/11(日) 23:28:35.13ID:IJwV8Njp
クラッチ操作も含めて総合的にMT車は操る楽しさがあるのに
変速だけでいいとか、幼稚すぎて話にならないわw
クラッチ操作なんて誰がやろうが機械がやろうが同じだと思っちゃってるんだろうな
しょうもな
0089名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/11(日) 23:47:31.92ID:6D9TSTYc
>>88
同じどころか、ヘタすりゃ機械がやった方が早い。
ただ、それじゃ自分が操作できなくて面白くないからMTを買う。
別にそれでいいと思うんだが、「変速を楽しむためにMTを買う」で何が問題なのかわからん。

自動化されてない部分を楽しむのは立派な趣味だし、否定することも無いと思うが。
0090名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/11(日) 23:52:16.18ID:IJwV8Njp
だ・か・ら 手動変速だけならパドル付きのAT車でいいだろが
クラッチ操作はどうでもいいとか思ってる奴はMT車に乗る資格ないから
残念でした
0093名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/12(月) 00:09:24.26ID:Ttw8Q52F
MT欲しいってスレでわざわざMT無用論書く奴ってバカだろ
公明党行って池田大作の悪口言ってるのと一緒だぞ
0094名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/12(月) 01:08:25.59ID:eXAR7aXF
>>90-93
なんでMT無用論なんて話になるのかサッパリわからん。
クラッチ踏んでシフトレバーをカチャカチャするのが楽しいんだろ?それはそれで何も悪くないし、いいじゃない。
誰に迷惑かけるでなし。

何か無理やりMT無用論を語ってることにしたいあたり、お前らが勝手にコンプレックスこじらせてるだけよ。
「おう、俺はクラッチ踏んでシフトレバーカチャカチャするのが楽しいんだよ。それのどこが悪い?」
って、堂々としてりゃいいだけだと思うが。
009591
垢版 |
2018/03/12(月) 01:29:19.34ID:dgZvpf0N
その内容で俺にアンカーつけるなバカタレ
0096名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/12(月) 02:28:14.13ID:MTCmeSQx
たとえば定常円旋回を考えてみましょう
一定の円をグルグル回るだけですがアクセルレスポンスが忠実なMTでは
そこから踏み込めば外にはらみ
アクセル離せば内側に巻き込みます。

ATではアクセル離してもシフトアップするか、そのままツツーっと走り抜けるだけです

MTではアクセル操作のみで過重労働移動による向きの操作ができます。

その辺りがドライビングの楽しさにつながるのでは無いでしょうか?
0098名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/12(月) 09:52:03.18ID:G0j4itUP
過重労働移動w
0101名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/12(月) 13:43:36.77ID:8M33/6t0
トラクションコントロール(電子制御)
嫌いなんだよな。
アナログを楽しむために
乗ってるの。
人それぞれ違うだろうけど、
キャブレター+ノンパワステ+ブレーキ倍力装置無し
電子制御も無し

今のガキには乗りこなせられないだろうな。
0102名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/12(月) 14:00:43.40ID:3iliTddS
>>101
昔と違ってタイヤの接地面大きくなってるのによくパワステ無しで回せるなー
大径ステアリングでも、付けてんのか?
0108名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/12(月) 18:27:26.83ID:9RUSH4ZQ
長七製麺
0111名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/12(月) 20:41:16.05ID:Ttw8Q52F
>>110
買うとき希望ナンバーは4696で
0112名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/12(月) 20:48:36.21ID:/YtLiS1F
MT好きの変態な俺含む奇特な希少種は、クラッチ使ったあらゆるテクニックで運転を楽しみたいのだ。

ATでタイヤ鳴かせる走り程度じゃ満足できん。
0115名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/12(月) 23:24:06.17ID:EfRHAYtk
昔、パワステ無しの2トントラック運転した時は、車庫入れが地獄だった(笑)
まわりの人に「非力だな〜」と笑われた。
ダブルクラッチしないとシフトも入らなかった。

今は、トラックもATで楽チンだね
0116名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/13(火) 00:20:25.65ID:Prol2LK8
MTだと直結感があっていい
アクセルで曲がる感覚?
0119名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/14(水) 04:42:22.82ID:NyNxcRfo
>>118
まぁ今の流れなら無くなっても別に不思議ではないな
ところで次期カローラの日本向けにはMTなくなるかのかな?
その為に教習車をカローラから分離した?
0120名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/14(水) 06:16:54.85ID:v0PmVJ1z
もしかしてBMWのZ4ってMT設定無くなった??
0125名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/14(水) 16:48:29.89ID:riOcdSjv
公共交通機関
0128名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/14(水) 19:28:27.56ID:HfBZBoC0
オランダとか国土が水没しかねない国があるからCO2削減に血道を上げるのはわかるが、
それにしてもNOxをガン無視してきたツケが回ってきた感じだな。
0129名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/14(水) 19:41:36.38ID:HfBZBoC0
CO2削減≒燃費向上=ランニングコスト低減だから
ユーザーには目に見えてメリットがある。
しかしNOx削減は車両価格上昇、出力低下、燃費悪化といった
目に見えるデメリットがあるのにメリットはすぐには見えない。
CO2削減と低コストの一挙両得を狙っていたのだろうけど
そうは問屋が卸さなかっただけだな。
0130名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/14(水) 22:29:50.80ID:P6+U/6WI
冬バージョン
ttp://secure-akns.subaru.com/content/media/mp_download_1440/MS1X5131_webB.jpg
ttp://secure-akns.subaru.com/content/media/mp_download_1440/DTW_0652_webB.jpg
ttp://secure-akns.subaru.com/content/media/mp_download_1440/0LG_6772_webB.jpg
ttp://secure-akns.subaru.com/content/media/mp_download_1440/0LG_3074_webB.jpg
ttp://secure-akns.subaru.com/content/media/mp_download_1440/_MS32224stack_webB.jpg
0133名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/14(水) 22:46:41.16ID:HfBZBoC0
下がどうなっているか確認せずに飛び降りるなんてのは欧州組の得意技だろ
2017年にはテスラモデルSがSクラスや7シリーズよりも売れたんだぞ
0134名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/14(水) 22:49:10.57ID:HfBZBoC0
もっともモデルSを買うような客なら1台のみってことはないからまだしも、
モデルSが売れたからと言ってVWがゴルフあたりで調子に乗って後追いしたらヤバイね
0139名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/15(木) 01:14:35.44ID:9TbngrCS
>>137
そうかな〜?

最近は携帯も電池も頭打ちな気がするが・・・全個体電池が実用化されるまで電池はこのままだろうし
携帯も高性能になっても熱くなって電池減りはやいし
携帯やPCの性能もコア数が増えるだけで処理速度はほとんどあがらんし
家電はアジアの低機能の家電のほうが売れたりして

内燃機関はマツダが最近ガソリンで圧縮着火の技術を実用化したりしてるんで盲点がいろいろありそう
0142名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/15(木) 01:24:24.41ID:jbLMiaH9
せやなぁ、原発も後処理が有限だし、
発電、充電、蓄電の技術が進歩して、
宇宙空間で発電した電力を地上で行使する事ができたら、
俺は人類の勝利だと思ってる
0144名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/15(木) 01:37:40.23ID:9TbngrCS
EVに発電機を積むHVがしばらく主流だろうなぁ
厳密には違うけどガソリンエンジンのオルタネーターを大きくしたようなもんだから内燃機関の順当な進化と言える気もする
0147名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/15(木) 04:07:33.22ID:eAdvLeqj
欧州のCO2排出規制や将来の内燃機関車廃止に向けた動き、あるいはカルフォルニアのZEV規制なんかは正直クレイジーだと思う
その前にやるべき事、やれる事がもっとあるだろうに
0149名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/15(木) 09:18:41.69ID:SW5JhJ5Y
>>146
「EVに発電機を積むHV」とは全然違うぞ??
1行目でレンジエクステンダーEVが主流になると言っといて、2行目でマイルドHVの話してるから「お前は何を言ってるんだ」状態だよ。
0152名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/15(木) 13:18:00.14ID:JcTENi5T
流れぶったぎってすまんが、ジャガーFタイプっていつの間にか
MTなくなった?
0154名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/15(木) 14:52:05.03ID:RgyR4ZZF
実用領域(140km/hくらいまで)は単一ギアでいけるらしい。とどっかで見た。
逆に言うとそれ以上が必要なら多段化しないとだめかもね。
アウトランみたいにlow-highだけになったりして
0155名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/15(木) 17:22:34.79ID:SW5JhJ5Y
>>153
仮に手動式の変速機を使うとしても、内燃機関みたいにパワーバンドをキープって概念が無いから
クラッチペダルは不要になるだろうね。シフトレバーの操作と同時に機械的に動作するので十分かと。
シフトダウンで抵抗増えても駆動から発電に切り替わるだけだし。
もちろん、擬似的に内燃機関でのシフトチェンジっぽく体感できるような動作も可能だろうけど。
0156名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/15(木) 17:55:07.28ID:MiRctWhC
ノートやリーフに乗って思ったけど、MT乗りにとってモータ駆動はそんなに悪いもんじゃないね。
思った通りに加速減速するから。
単にAT、特にCVTの「思った通りに操作できない」が気に入らなかっただけなんだな、と。

でもまだまだある間はMTを選択し続けますよ。
0158名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/15(木) 19:40:24.98ID:PwrElJBb
豊田佐吉の電池懸賞の内容
・100馬力で36時間連続運転を持続可能
・重量60貫(225kg)、容積10立方尺(278L)を超えない
・工業的に実施できるもの

これを今風に言い換えると、容量2750kWh相当の電池となる
(新型リーフの電池容量は40kWh)
重量エネルギー密度12.2kWh/kg、体積エネルギー密度9.9kWh/L
(リーフはそれぞれセルベースで、224Wh/kg、460Wh/L)
まさに桁違い
0160名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/15(木) 20:18:30.30ID:qs2T8kz2
高トルクの電気モーターなら昔の大排気量のアメ車のATみたいにあっても3速くらいか
ダンプとか大型貨物トラックならローギアいるだろうね
0166名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/15(木) 22:30:40.34ID:SW5JhJ5Y
>>163
THSIIで言うとこのリダクションギアをCVT化することで、モーターの回転数変えずに速度の制御可能になるでよ。
まあインバーター音を一定にして静粛性を確保する以上の意味は無さそうだから、単にリダクションギアを多段化してもいいんだろうけど。
0170名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/16(金) 10:51:43.42ID:KSoM1z7m
モーターも際限なく回転数上がるわけじゃないからな。
他の条件が同じとして、トルクに振ると最大回転数は低くなるし、最大回転数を上げると全域でトルクが細くなる。
バランス点がどこにあるのか、エンジンのような切替式のトランスミッションが必要なのかは知らんけど。
0175名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/17(土) 22:04:42.64ID:EZj/gf/G
一生懸命エンジン唸らせながら農道をすっ飛ばすMTの軽トラとかすごくカッコいいと思うんですけどね
あれがEVになってスーーーって農道走っててもかっこよくないと思います
0177名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/18(日) 10:34:26.86ID:Pv/wveC9
>>175
MTの軽に乗る機会があったんだけど、安全なスピードでスポーツ走行してる感じで楽しかった。
自分の車に戻って性能を持て余している事を実感…
0178名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/18(日) 17:32:49.60ID:S2zRr/1r
今日、ディーラーで聞いたのですが、ゴルフRのMTは終売とのことでした。
在庫分のみの販売のようです。
欲しい方はお急ぎ下さい。
0179名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/18(日) 18:28:13.55ID:ko0H+akg
>>178
情報乙
VW/audiは一時期DCT推しなのかMT乗りに冷たくてな
ゴルフV GTI乗りが難民化して
GTIやS1でMT出た時、このスレの反応も冷ややかだったな
排ガス不正の問題もあったし

とはいえAWDのMTがまた一つ消えるのか
エボ亡き後ミニクロスオーバーJCWやS1に続きにゴルフRも消えるとハイパワーAWDはSTIとカレラ4だけか
0180名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/18(日) 18:36:28.61ID:bb+d5E6S
ハイパワーAWD、それもスポーツモデルとなると駆動系のストレス半端無いからね…
それを電子制御でどうにか緩和しようとするのは量販車メーカーなら必然で、相当な
意地が無いとやってらんないわな。
0181名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/18(日) 19:00:31.50ID:ZxMZEHVb
>>177
わかります
軽のMTはぶんまわす楽しさがあると思うんです
エボ4GSRに乗ってますが、びびりなので性能をフルに発揮できるような運転はできないです
でも乗ってるだけで楽しいのでそれでいいと思ってます
ミッションの種類を性能、勝ち負け、有利か不利かで比べたがる人がいますけど、マニュアルにはマニュアルの良さがあるし、オートマにもオートマの良さがあると思います
0184名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/19(月) 19:35:13.90ID:LuzZzQeu
S1のMTなんて受注生産だと思ってたけど値引きすごかったんか・・・
0189名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/21(水) 01:41:21.14ID:Z3ujKwxe
>>187
自動運転や自動変速機は殺人マシーンなのかもね?
0192名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/21(水) 05:43:01.47ID:fgaX3jFP
>>191
ハッキングは今でも問題になってるし、制御系が完全にコンピューターに委ねられてる車種には現状でもありえるんだよね。
そう考えるとクラッチペダルつきでオートモードの無いMTは安全装置って側面があるのも事実だな〜。

逆に言えば、MTに代わる機械的な安全装置をひとつつけりゃ>>191みたいな問題は起きないって話でもあるんだけど。
0193名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/21(水) 07:00:38.47ID:xp1+5FD0
100%はあり得ないから自動運転でも事故は必ず起きるさ
人間より確実に頻度は減るだろうがね

でも俺たちはマニュアルが一番なんだ
0194名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/21(水) 10:49:36.66ID:lEoW7cKC
マニュアルアニマル
0195名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/21(水) 17:10:39.04ID:1YnjeRrx
自動運転来たってわれわれいきてないやろ
0197名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/22(木) 03:05:08.51ID:w1jZ2j1V
完全な自動運転がそんなに近々出来るとは思えんのやけど
ドラえもんの時代くらいじゃない
0198名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/22(木) 03:16:52.97ID:ZD1ijEs4
とりあえず、深夜の運搬あたりから始めるのだろうけど。
完全に対人制御するとしたら、車が感知しやすいように
人間の方、全員に人体にチップを埋め込むとか?
そこまでして自動化必要なん?て気がしないでもないけど。
0199名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/22(木) 06:24:06.72ID:u2+KtBaG
>>198
物流みたいにちょっとやそっとで滞らせることができない用途で、夜間に天候に関わらず自動運転させようとか、
それ逆に無茶苦茶ハードル高いぞ…高速道路に限定してもちょっとってくらい。
0200名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/22(木) 15:44:15.50ID:0QV3xw4k
とりあえずこれから来年ぐらいまでの国産車のMT新車予想としては

・ジムニー・・・・・無かったらアホレベル。
・アクセラ・・・・・まあマツダだし多分あるでしょ。
・カローラ・・・・・今までは有ったけど大きく変わるから・・・あるのか?
・オーリス・・・・・HVの話題ばっかり。あるのか?
・フォレスター・・最近のスバルから見るとほぼ無い。
・アコード・・・・・他の車種見る限り限りなく望み薄。というか車種自体の発売有るのか?

こんな感じですかね?
0201名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/22(木) 15:53:04.98ID:w1jZ2j1V
スイスポ
0202名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/22(木) 15:53:44.11ID:w1jZ2j1V
新型でたばっかりだからねえわな
0204名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/22(木) 16:45:14.07ID:fO1f+RaR
イグニスとクロスビー(希望)
0207名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/22(木) 23:13:31.45ID:+4Rut9ar
オーリスはカローラスポーツと統合でしょ
カローラスポーツGTでMTあると思う

フォレスターMTは、北海道道路公団の要望でMT設定があるというのをこのスレで見た事がある気がする
本当かどうかは知らん
0208名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/23(金) 01:57:38.16ID:mPEAegSg
道路公団って現存しないけど
0211名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/23(金) 11:21:22.58ID:hFCjovLB
>>203
海外ではMT出てるから。
海外でもMT出ていないカムリとは違うからね。

まあ直近で気になるのはオーリスだよな。
販売開始直後はどうもなさそうな感じだけど。
0214名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/23(金) 18:55:14.38ID:akPqNbDe
>>209
GR枠ならTRD枠よりもいいと思うよ。

TRD枠のカローラアクシオGTターボって言っちゃなんだけど市販のパーツが
ついてるだけでしょ。
スポーツグレードならステアリングのギア比を標準車よりもクイックにしてほしかったわ。
GRならここまで出来るでしょ。トヨタの社内だから。
0217名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/23(金) 23:26:45.92ID:akPqNbDe
>>215
昔はセダンのスポーツグレードはその他のグレードとはギア比変えてたじゃん。
TRDが後付けパーツのメーカーだからここの部分をいじるのは無理だけど、
GRならトヨタがGRって名前を使ってるだけなんで変えるのは可能でしょ。
0220名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/24(土) 12:43:33.11ID:vpB1fDvZ
もしかして現時点でトヨタのセダンタイプでMTを選択できるのって
カローラアクシオだけ?
0224名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/24(土) 16:31:56.58ID:qNRrTvG1
>>222
2tトラックで練習
0225名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/24(土) 16:39:09.20ID:RmwNQ0KJ
>>222
教習車のためにトヨタが新型作るよ多分
0227名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/24(土) 17:01:59.05ID:8ujV+ug2
インプWRXはセダンのカテゴリーじゃないだろ
ZやシビックRと同じ類で日常使いや人乗せる車じゃない
かといってMT専用だから本気スポーツというわけでもないな
0230名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/24(土) 19:51:35.15ID:DbWAjyzy
>>229
ソースください
今1尻クーペってないし…

1月に小変更あったみたいだけどその後もMT残ってますし、今ダウンロードした3尻pdfカタログにもMT載ってます
0237名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/24(土) 23:03:02.13ID:O6oUU66j
>>234
なんであると思ってたのか
0239名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/24(土) 23:35:41.02ID:fAb3pVC0
CR−ZみたいなHVのMTってもう出ないのかな?
0240名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/24(土) 23:49:50.99ID:kSx+DrWk
今のハイブリッドシステムは変速機と一体になったものが多いから、難しいと思う 
スズキや欧州勢のマイルドハイブリッドならワンチャンあるかも
0241名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/25(日) 00:11:55.67ID:Zvz1V2p5
化石燃料に頼らない内燃機関が量産それたらいいのにな
0247名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/25(日) 00:38:27.23ID:h1zfc8+o
>>246
水素は分子が小さすぎるので金属中に溶け込んで腐食してしまうの
耐久性考えなければ使えるけど
そのうちピストンやシリンダーがぼろぼろになってしまう
その対策でFCVという方向性
0250名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/25(日) 10:05:50.26ID:flXG6v3X
>>246
そもそもロケットモーターにはさまざまな種類があり、水素はその中の液体燃料ロケットの燃料の一部に過ぎない。
過酸化水素を燃料として自動車に使えるような軸出力を持つものはヴァルター機関の中に存在し、第2次世界大戦から
潜水艦や魚雷にも用いられているが、現在まで安定した信頼性を確保できておらず、爆発事故が絶えない。

いわば免許取り立ての素人でも、スタンドでガソリン入れたり充電ステーションで充電するような感覚で使えるものは皆無。
SFの中だけの存在だね。

しかも日本でロケットモーターを扱ってた自動車メーカーというのはプリンス(つまり後の日産)でトヨタは関わってない。
日産の航空宇宙部門も現在はIHIエアロスペースに統合されてる。
0260名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/25(日) 13:42:15.53ID:QgH8Qynn
320iのMTはいずれは導入されなくなるだろうな

184馬力しかないMTセダンに550万円も出すかと言われれば、普通買わないよな
0261名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/25(日) 13:45:02.07ID:bHMAVb/l
BMWのサイトは重いしわかりにくいね

試乗車検索すると320のMTは東久留米に一台ある
240のMTは試乗車ないね
2尻スレで以前240のMTは在庫持たずにオーダーになる旨の情報あったし、試乗車はないのかと

240クーペの解説ページに
「より自由にダイナミックに、わずか4.6秒(AT車)*で0から100km/hまで。」
「8速スポーツ・オートマチック・トランスミッション(ステップトロニック付)…(r…
*:220iクーペ M Sport、M240i クーペ(AT車)のみ標準装備。」
って書いてあるのを見るとまだ残ってるんじゃないかと
https://www.bmw.co.jp/ja/all-models/2-series/coupe/2017/m-performance.html

車幅や予算に問題なければ240じゃなくてM2に行く人が多いだろうから240自体は風前の灯だとは思うけど
つか140のMT出してくんないかな
0266名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/25(日) 14:50:40.61ID:ulsDWRju
>>262
でもBMWジャパンはマジでやる気ないのも確か
シミュレータとかも全然使い物にならなくて、購入前にドイツ本国やイギリスのサイトでシミュレーションやってたりした
0278名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/28(水) 10:40:44.06ID:MoLSKix6
次期アテンザが

・直6
・FR

になるとかいう、飛ばし記事を見たぜ。
MTについては、言及されてなかったが。

まぁ、そんな妄想が実現するのかっていう…
0279名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/28(水) 11:52:49.84ID:ws0ab4zP
まあ世の飛ばし記事には「スバルがBRZ後継をMRで独自開発」なんてのもあるから…
添えられてる画像も入手した情報とかじゃなく「独自に予想したCG」とか、もはや単なる
「ぼくのかんがえたさいこうのくるま」
の垂れ流しにしかなってない。
0286名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/28(水) 22:55:00.66ID:HVVlYYvZ
>>285
普通のスバル車とミドルSUVからMT消滅かぁ
CX-5は検討すると言いつつ導入されなかったし、
CX-3は今度のビッグマイナーでどうなるか・・・

ライバルだったエスクード2.4も消えたけど、
エスクードにMT仕様は導入されないし

ビターラSのMTは現地で評判良いのに残念
0292名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/29(木) 12:11:10.17ID:d6lD0gRt
>>291
ATそのものがまともでは無い
automaticを名乗りながら意図したギアにするには操作が必要だ。
噓吐きユニットだ
0297名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/29(木) 13:09:31.04ID:aL/JmzG6
>>295
>もちろん、自分の手でシフト操作を楽しむのは大事なことです。
>ただそうなると、スープラみたいな大パワーのクルマだと正直あまり楽しくない。
これを省くなよ ボケナス
0300名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/29(木) 13:23:41.59ID:aL/JmzG6
>>299
ばーか おまえは
>スープラ開発責任者「MTって必要ですか?速さでも軽さの面でもMTのアドバンテージはない」
って、おまえに都合のいい所だけで勝手にまとめちゃてるんだよ
>297に書いた事も入れないと駄目に決まってるだろが 馬鹿
MT好きな奴に一番必要なのは速さでも軽さでもなく楽しさなんだから
0302名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/29(木) 13:42:17.36ID:aL/JmzG6
>勝手に決めつけるな。
はぁ? それは ID:dT3wOW01だろが 馬鹿
平等に考えるなら、速さや軽さの面だけじゃなく楽しさの面も入れるのは当たり前の事だろが
まあ、AT限定免許の奴にはMTの楽しさなんて一生分からんだろうから理解不能か?
しょうもな
0304名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/29(木) 15:38:23.34ID:hJeItaHD
ATは踏み間違える!MTはそんなことない!とか言ってるけどMTって意図的に踏み間違えてるよね
0307名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/29(木) 18:18:25.10ID:D+s20QBj
シフト不意ールなんぞはフライバイワイヤーで、何とでもなるのでは?
0308名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/29(木) 20:02:29.15ID:fWYZgYmr
シフトバイワイヤーなら大型車に採用されてるぞ
運転席のシフトノブはただのスイッチみたいなものになるから、それを受け入れられるかだな
0309名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/29(木) 21:34:48.86ID:q5i/9m8b
ドグミッションいいな
俺はバイクも乗ってるけど単純に上げる・下げるだけの操作の方がしやすいと思うし

ニュートラルはボタンか横に倒すとかだといいな〜
0310名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/29(木) 21:48:55.33ID:IZ9djSvd
デミオのゲーセンみたいなシフトチェンジのマニュアルモード楽しかったよ

クラッチ操作あればもっと楽しいのに
0313名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/30(金) 06:16:21.16ID:d8XIUQ1A
クリープのあるATなんて
0319名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/31(土) 16:50:27.58ID:DzoWu7XJ
微速での段差超えの時はATにもクラッチあったらいいのにって思う
0320名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/31(土) 17:36:28.53ID:46f8txSD
>>319
左足でペダル踏んで微妙な操作を行うって意味では、MTでクラッチ使うのもATで左足ブレーキ踏むのも同じだよ。
スレの趣旨とは違うが、ATでMT的な操作したい人は左足ブレーキをちゃんと覚えた方がいい。
0322名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/31(土) 18:07:09.84ID:CEw6RxUH
アバルト595CのMT限定発売のニュース見たけどいいなぁ
でもあれこれ考えて値段照らし合わせたら結局スイスポで良いんじゃねえか
という結論にたどり着いてしまう、けど若干カッコ悪いんだよなぁそこが問題
0324名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/31(土) 19:43:30.16ID:ztpizRE5
できるできないじゃなくて、めんどいのがイヤ
うちはゆるやかに後退傾斜だからNでクラッチもアクセルもいらんで勝手に下がっていく
他の全ての駐車場がめんどくさくてイヤw
0328名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/31(土) 22:10:32.46ID:Jj9WSPZ7
>>326
ATで段差乗り越える際に助走を付ければスムーズに行けるが、段差にビタ付けした状態だとそれなりにアクセル踏み込まないと進まない。
で、その状態で乗り越えると急加速するからギクシャクするってことじゃね?
MTは半クラでいくらでも微調整できるけど
0329名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 02:09:48.29ID:4godUvkt
>>326
>
>ATなら手前から勢いを付けて乗り越えればどうってことはない

→ATの場合、段差を越える時は手前から勢いをつければ、乗り越えられる。

>MTのように段差に当てた状態から乗り越えるようなのは苦手

→しかし、段差にピッタリくっついてる時は勢いを付けれないから、アクセルを強く踏み込む必要がある。
MTのように半クラが使えないから、ギクシャクした段差の越え方になってしまう、
と言う意味だと思う。
0334名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 11:05:48.99ID:QW6MWszg
>>331
つか、左足でクラッチペダルの操作ができる人間なら、左足ブレーキは普通にできるぞ?
それができないってのは、MTでも半クラがマトモにできないと言ってるようなもんだ。
0338名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 11:32:28.95ID:QW6MWszg
>>335
お前だって免許取る前に長年「ブレーキは右足」なんて覚え込んでたか?
「利き足が右足なんだから左足でブレーキが踏めるわけがない」って言った奴がいたが、同じくらいの超ド級珍説だわ。
しかもMTでも使う時は左足ブレーキ使うからAT固有の技術ってわけでもない。
0339名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 11:34:21.11ID:QW6MWszg
>>337
ああ、自分の車でないなら感覚慣れてないのはしゃーない。
でもそれって自分の車でなきゃMTでも一緒よ。クラッチミートのポイント違って面食らうこともままあるし。
0341名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 11:39:11.78ID:QW6MWszg
>>336
そのあたり先入観の違いになるけど、
「右足でアクセル、左足でクラッチを踏み、駆動力とクラッチの圧着力を調整する微妙な幅」

「右足でアクセル、左足でブレーキを踏み、その微妙な踏力で駆動力と制動力のバランスをずらす微妙な幅」
って、やってみると結構似たものがある。

ただ、最近のブレーキオーバーライドの車でそれやったことないから、ちょっと古い話でスマン。
0342名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 11:41:21.78ID:QW6MWszg
>>340
それはペダル式パーキングブレーキの車に初めて乗った時のあるあるネタだな…
俺は実家に元からそのタイプのAT車あったから大丈夫だったが、友人に運転させたら発進即ロックしてたわw
0343名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 11:43:27.71ID:QW6MWszg
>>340
つかスマン、「踏み変える」で勝手にペダル式Pブレーキネタと勘違いしたが、慣れないMT車での坂道発進な。
ミートポイント不明な時にサイドブレーキ引くのが無難ってのはまさにその通りで、慣れない車では仕方がない。
0344名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 13:02:47.40ID:gxaflAJB
>>338
馬鹿が必死だこと
右用のギター弾いてる人間に左用弾けよ って言ってるようなもん
時間を掛けて覚えて体に染みこんでる事を、今日から逆にするとか短時間で出来るわけないし
やろうとも思わんわ 馬鹿
0345名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 13:06:56.16ID:QW6MWszg
>>344
つまりやったことも無いのにダメだダメだって言ってるだけだろ?
そういうのを「食わず嫌い」というだけの話。
俺も最初は左足でブレーキ踏力の調整なんかできずにカックンというよりドッカンブレーキにしかならんかったが、30分もかからず慣れたわ。
慣れないMT車の適切なクラッチミートポイントに慣れるのと、やってることは変わらん。
0346名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 13:20:46.08ID:gxaflAJB
>そういうのを「食わず嫌い」というだけの話。
やらなくてもいい事を食わず嫌いとか言うかよ 馬鹿

しつこい馬鹿は無視に限るな 時間の無駄

NGID:QW6MWszg
0351名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 19:34:24.12ID:QW6MWszg
>>350
やったことも無いもんを意味もなく「できるわけない」連呼されて、ちょっとムキになってスマンな。

しかし、やってもしないことを「できるわけない」って言うのも不思議なら、反論に困ってしまいにゃ
「やらなくていいことを」とか言い出されると困る。

やらんでいいことなら、ムキになって「できるわけない」と否定することも無いはずなんだが。
0355名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 21:08:56.47ID:NT+dKhiJ
このスレがあれる一番の元凶は新車MTのネタが少なすぎること
ふぅ...
0357名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 21:24:30.84ID:Ps2F5z80
車間詰めてくる奴に対する嫌がらせ♪

シフトダウン・エンブレで減速して更に車間が詰まったところで左足でブレーキを軽くタッチしてブレーキランプ点灯させながら加速
0359名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 21:53:04.49ID:QW6MWszg
>>356
そらMT車で公道攻めるのにわざわざ左足ブレーキ使う自慢してる奴いたら単なるバカだな…
AT車乗って左足遊んでる時限定で、非常時に少しでも早く(踏み変えずに)ブレーキ踏めるって理由で左足ブレーキは使うが。
0360名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 21:54:53.77ID:QW6MWszg
>>357
それ、マトモなドライバーだと減速時点で気がついて車間開けられるから、普通に走ってる状況だと案外引っかからない。
マトモじゃないドライバーの場合は減速時点でそのまま突っ込む可能性があるので、何だかんだでオススメしないかな…
0367名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/02(月) 22:21:50.70ID:u99/ncHI
リアドラムの車で冠水道路を通った後の一発目のブレーキがびっくりする程効かなかった。
余裕があったから良かったけど前に何かあったぶつかってたよ。
0369名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/03(火) 01:54:08.99ID:wlrf1m1V
>>368
AE86GTVなのかもよ?
0371名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/03(火) 12:14:08.80ID:Y0hi8EKv
86レビン、トレノのGT
0374名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/04(水) 00:09:03.97ID:KyMg2l5x
ソコハドウデモイイ
0383名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/04(水) 13:23:16.86ID:crVqoLb9
>>380
歴代限定車で「売れなくて困ったNo.1」はパジェロエボリューションじゃなかろうか?
RVとしちゃ人気のディーゼルじゃないし、ランエボみたいに競技や走行会どころかストリートで使えもしないし、
煮ても焼いても食えない車だからディーラーではどうやって売ったものか頭抱えてた。
0386名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/04(水) 17:33:43.92ID:8e0pKreP
FD3Sも惜しまれつつ終わったかのように言われてるが、
実際には販売終了後半年以上も在庫有りますのバナーが
公式サイト(!)に貼り付けてあった。
0388名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/04(水) 20:15:43.44ID:oIYfQjvo
>>378
転売屋がかっさらっていくだけじゃね

>>387
新車の(比較的)安価なFRスポーツなんて、長いこと売ってなかったからねぇ
あと性能的には大人しい車にみえるが、ジェレミーが大絶賛するほどドライバビリティに優れた車
0393名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/05(木) 07:24:42.57ID:tR5SboT7
だからといってパワーを上げると「そんなパワーいらんだろ」と言われるのが世の中というもので。
むしろ俺は86はあのままでいいから85を出してほしかった。
0394名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/05(木) 07:27:44.42ID:XmXWrXDb
>だからといってパワーを上げると「そんなパワーいらんだろ」と言われるのが世の中というもので。
ファミリーカーとかと一緒に考えてどうすんだよ どアホ 
0395名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/05(木) 07:34:57.31ID:88bzFA3+
非力なエンジンをMTで操るのが楽しいんだが
0397名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/05(木) 07:52:24.57ID:XmXWrXDb
シビックタイプRが非力でも売れたかよ どアホ
スポーツカーはレーシングカーやスーパーカーじゃないから、
400馬力以上とか300km/h以上とかはいらないが、
ファミリーカーじゃないんだから300馬力前後は必要なんだよ
アクセル踏んで刺激的な加速を味わえないで誰が買うんだっての どアホ
0400名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/05(木) 08:47:52.30ID:bcV0OSqP
今の車は100PSに満たないけど、レッドまで回す機会が多くて楽しいよ。
MTに乗りたいんであって、スポーツカーかファミリーカーかはどうでも良い。
そんな車でも郊外の峠道程度ならちぎられることもほぼ無い。
速い車に上手い奴が組み合わされると当然豆粒にされるがw
0402名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/05(木) 10:02:34.67ID:4TjIqeeR
まあでも、86やらWRXやら街でよく見かけるけど。
皆んな、つまらなそうに運転してるもんな。
ちょっと前が空くと、ここぞ!とばかりに
ピャーッとスピード上げてさ。
0404名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/05(木) 10:20:18.03ID:tR5SboT7
>>403
いや、他の車がいなくてもスピードは制限速度まで。
…という事にしておいた方がいいぞ?現実はさておき。

それはともかく、スペック上の最高出力やパワーウェイトレシオよりもパワーカーブやトルクカーブの方が重要なんでない?
そこちゃんと把握してないとMTではかえって遅くなる。
常に5000〜8000回転で走って無いと速く走れないのに、3000〜6000くらいで走ってる人とか見るともったいないなと。
何でもいいからパワー出てればいいってのは、そのへんコンピューターが勝手に変速制御してくれる車の話だよ。
0405名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/05(木) 10:25:10.27ID:tR5SboT7
>>397
シビックタイプRは、アレ別に売れてるわけじゃないんだ。
FFであそこまでやるともはや電子制御介入させまくりじゃないと速く走れないし、そうなると「車は速いんだけどね」ってなる。
要するにジェットコースター乗ってるのと変わらん。自分がうまく動かしてると思い込んでるだけで。

世界最速のFFなんてどうでもいいんだよ。
俺たちが買えて、ぶっとびそうで怖いから速く感じるような車でいいんだよ。
世界最速じゃなくて、町内最速でいいんだよ。
0408名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/05(木) 13:20:20.94ID:ZmGioaCu
>>397
ここで世界一有名な評論家の批評を見てみようか
http://blog.livedoor.jp/auto2014/archives/1041640370.html

86はGRモデルも207psに留まっている
ただ速さだけを求めることによって、ドライバビリティが失われることを嫌ったのだろう

スペックが高ければ楽しいと思っているのか?
土屋圭市は、レースはアンダー(ステア)の車を曲げて走らなきゃならないと話していた。タイムが出るセッティングはアンダーだからね
速ければ楽しいのか。そうじゃないと言う人が多いんだよ
0409名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/05(木) 13:25:34.26ID:XmXWrXDb
>速ければ楽しいのか。
違うよ 俺が言ってるのは絶対的な速さは不要だけど
ファミリーカーのように遅いのは駄目だろって言ってるだけ
ちゃんと読んでね
0411名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/05(木) 15:22:31.79ID:tR5SboT7
>>409
別に300馬力のターボじゃなくたってファミリーカーのように遅く無いと思うが。
ファミリーカーとは具体的に何と比較してるんだかサッパリわからん。
0412名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/05(木) 15:22:45.23ID:kPSBXFY6
>>404
いつでもどこでも5000rpm以上とかただの基地害だろう
街中なんぞ3000MAXで十分だし、
狭苦しい峠だとパワーよりリカバリ重視の中回転域でいいよ、豆腐屋じゃあるまいし。
レッドまで引っ張るなんざ、高速道路で格上の高級車とバトルして、
加速と最高速どっちも負けらんねぇ!って時くらい。
>>405
原二でも乗っとけw
0413名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/05(木) 15:24:49.64ID:tR5SboT7
>>409
いやちょっと待った。
俺は別にお前が「ヘタクソ」だとか、遠回しに言ってるわけじゃないからな?少なくとも直接書いてはいない。
よほどのヘタクソじゃないと多少アンダーパワーでもファミリーカーより遅くて困ることは無いはずだとは思うが、
別にお前のことじゃない。タブン
0422名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/05(木) 19:38:04.48ID:Pr93KJZh
スイスポやアルトワークスクラスじゃないと、値段が入門向けじゃないしな
昔だって入門はスターレットやカローラのホットモデルだったし
0427名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/05(木) 22:31:37.12ID:Pr93KJZh
EK9は重いといってもエンジンが化け物だったじゃん
吊るしのテンロクNAで185psとか冗談だろ

俺のはカタログ上165psだけど、今シャシダイにかけて150ps出てるのか怪しいな
でも音はいいし乗ってて楽しい
0430名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/06(金) 09:19:47.64ID:3NHqpSk0
車にノせられてしまうドライバーや自制心がないと周囲の迷惑になるよね
競技向きな車に乗ってても、他の車から挑発されてもその場にふさわしい運転をするのが我々MT乗りってもんよ
0431名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/06(金) 09:43:38.61ID:FxC+sfVT
俺が乗ってたR32 GTS-4セダンMTもカタログ上は215psでもクソ重くてなあ、出足が鈍かった
ただ回すといきなりくるドッカンターボでそれなりに面白かった
NAのGTS25も乗ってみたかったな
0433名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/06(金) 10:44:23.89ID:FxC+sfVT
いや、セダンだからRと間違えられることはなかったが、コレ4駆なの?ってのは多かった
実際はタイプMより重すぎてアドバンテージなかったけどな
0436名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/06(金) 11:58:44.03ID:CPT8spwW
さすがに見た目で混同する人はいないでしょ
スカイラインでわざわざ四駆にするならどうしてGT-Rにしなかったの?って意味じゃないのか
0437名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/06(金) 12:02:40.73ID:3DugmStw
いや、そういう事を言ってるんじゃないの
当時から、スカイラインといえば車好きにはGT-Rの印象が強かったろ
だからスカイラインに乗ってると言えば誰しも、
えっ、ひょっとしてGT-R? すげーな

違うよ GTS-4だよ

なーんだ

っていう流れになるのはごく自然の事
スープラやZやGTOのNAに乗ってる奴も

なーんだ、ターボじゃないのか?

ってのは車を知ってる人間には普通に思われた事 
ようするに下位グレードの悲哀ってやつだよ
だからメンタルが強い奴じゃないと乗ってられない
0442名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/06(金) 12:59:19.58ID:xySOUpzJ
今時はNAもターボも下のトルクを重視したセッティングが多いから、カタログ馬力の印象よりもスマートに余裕を持って走るな

>>439
ブリスターフェンダーが結構違うから、写真の角度によってはすぐに分かると思う
0444名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/06(金) 13:18:50.52ID:3DugmStw
>>443
そうか?
下位グレードの悲哀なんて昔から(AE85とか)普通にあったから、
>431がそれを気にしてるか気になっただけ
まあ俺はメンタル弱いから上位グレードしか買わないんだろうな
0454名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/06(金) 15:26:57.26ID:9m9GAlCY
>>451
アホ臭
MTじゃダメなんですか?って感じ

ちょっと極論、暴論書いちゃうけど、
パドルにしてもトルコンのマニュアルモードにしても自動変速なのに手動変速っぽさを残すっていうのは自動変速がまだまだクソだってメーカーが認めてるようなもんだ

変速ですらまともに自動化できないのに自動運転とかもうね

AIとか持て囃されてるけど、せめて同時通訳携帯電話くらい作れるようになってから言えと
0455名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/06(金) 16:35:15.18ID:uK25EQnW
>>453
トラバントはそもそもちょっとやそっとで排ガス通らない。
確か東ドイツ消滅前後にトラバントの登録を試みた輸入業者がいたが、セルシオ用の触媒でようやく通してたような。
0456名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/06(金) 16:37:32.96ID:uK25EQnW
>>454
支離滅裂な意見の典型的な例だな…昼間から酒でも飲んでるのかと。
しかも単に変速を自動でも手動でもできるようにしてるのを「手動変速っぽさを残す」とか意味不明だ。
AGSみたいなシングルクラッチAMTじゃあるまいし。
0459名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/06(金) 18:38:05.13ID:y+BUl9Z+
自分の中では「自動車」
特に自家用車と言えば、やっぱり4ドアセダンなんですよ。
もちろん2ドアクーペもオープン2シータも乗ってましたが、やっぱり原点は4ドアセダンでしょう。
0461名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/06(金) 19:10:55.46ID:JHJK/V10
<富士フイルム>白黒フィルムと印画紙の販売終了
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180406-00000055-mai-bus_all

カラー写真の普及やデジタル化に伴い、最盛期だった65年ごろの1%程度まで出荷量が減っていた。
同社では、コスト削減などを進めたものの、採算がとれず安定的な供給が困難となったことから、
製造・販売を終えることにした。

これをMTに置き換えると…(´;ω;`)ブワッ
0464名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/06(金) 21:18:23.13ID:mdDdOD8J
>>445
BMW E60 M5。
V10エンジンをMTで楽しめるFR。
といってもアメリカで左ハンドルでしか売ってなかったらしいが。
日本に持ってきた人がいたらしい。
俺がリッチマンだったら並行輸入したかった…
0466名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/06(金) 21:46:37.25ID:FaF7aEWm
エンジンV10て時点で「究極」では無いな。
極めるなら、やっぱり完全バランスエンジンじゃないとな。
直6かV12以外は却下
現実的には、直6だな。
0472名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/06(金) 22:50:11.53ID:UE8qRurp
R32までは「スカイラインのGT-R」だったけど、R33以降は「GT-Rありきのスカイライン」になっていった印象
今のスカイラインはマイナー車になってしまったのも、GT-Rに振り回されて昔からのコンセプトや客層を大切にできなかった結果だろう
0480名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/07(土) 13:56:27.78ID:9SPwGnbk
>>478
世界ラリーで一等賞になったのに?
0483名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/07(土) 14:38:10.07ID:JXXFMpqJ
>>480
てか、WRCで1戦や2戦勝った程度の車なんてたくさんある。
「WRCで一等賞になった」と言っていいのはシリーズチャンプになるくらいじゃないと。
0484名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/08(日) 10:27:36.80ID:s+zp9P+d
グレイスの教習車MTってマイナーチェンジ後も残ってるかな?
0493名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/09(月) 14:57:17.04ID:JH7+feXO
>>492
この世から自動運転車以外無くならない限り、代行こそ一時的には発展するんじゃないか?
しかも不要になったタクシードライバーが参入してくるだろうし、ドライバーも1人で済むから、少子高齢化社会の
人手不足対策にもなる。
0495名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/09(月) 18:01:02.45ID:JH7+feXO
>>494
ん、なんで??
【1.利用者の車(非自動運転車。酔客1名)】←【2.運転代行の車(自動運転車。代行ドライバー1名乗車)】
 ↓
【1.代行ドライバー運転、酔客1名同乗】【2.自動運転で追尾】
 ↓
目的地到着
 ↓
【2.代行ドライバーが乗車して帰る】

これだけの話だよ?
0496名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/09(月) 18:03:12.31ID:JH7+feXO
>>494
で、「酔客の車を運転するためのドライバー」「代行車を運転して追尾するドライバー」の2名体制なのが、1名で済む。
こういう話になるのは、運転代行使ったことあれば容易に想像できると思うが…
0502名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/09(月) 19:36:26.44ID:JH7+feXO
>>501
もちろん自動運転車ばかりになればそれでOKだけど、それまでまだまだ長い時間かかるからね。
だから>>493で「一時的には発展」と書いたのよ。
もちろん最終的には自家用車もタクシー(あるいはタクシー会社の運行するライドシェア)も自動運転が
ほとんどになれば、いずれ運転代行は消滅する。
0506名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/09(月) 21:34:37.17ID:WgjDag4r
自動運転とか、そんなに科学が発達するころには、アルコールを一発で分解して、その場で酒酔いを解消しちゃう薬が開発されているぜ!
0516名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/10(火) 15:35:13.84ID:LO81paku
そもそも完全自動運転の時代には我々はリタイアしてるよ
安心しろ
0517名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/10(火) 15:35:28.56ID:LO81paku
生きてないかもな
0523名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/11(水) 18:18:33.40ID:Lx4XhHGO
軽トラ買い換えて、家で一番新しい車になったわ
でも前の車のつもりでダブルクラッチ踏んでブリッピングすると、無視されてしまって悲しい
アクセルに足置いたまま一拍待ったら回転上げてくれるんだけど
0527名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/13(金) 00:30:17.97ID:BgK33RpA
>>445
軽自動車かな。
低回転、高回転の特性の違い、
荷物や乗車人数に対する挙動、
運転方法で変わる燃費、乗り心地、
当たり前の事を学べる良い車。
0533名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/14(土) 00:55:30.81ID:clhGNaX5
「日本でMT」で思ったんだが、何で日本(というか右ハンドル)のシフトパターンは遠い側が1速なのか。近い方が1速てのが自然だと思うんだが。
まさかハンドル位置を変えるのにすでにコストがかかってるから、ミッションを右ハンドルのためにわざわざ別に作らないってこと?
0535名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/14(土) 02:57:57.33ID:uRDu4Lc6
別に作らないから
ウィンカーレバーとかあーなるんだろ
0540名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/14(土) 07:11:04.18ID:9VkkX07p
>>538
慣れちまえばなんともないよ
輸入車の俺の車はMT、嫁の車は国産コンパクトCVT
普段は頻繁に乗りかえてもまず間違えることは無いが、代車でATの輸入車が来るとたまに間違えることがあるw

>>539
おじいちゃん、さっき食べたばかりでしょ
0541名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/14(土) 08:42:28.78ID:caQeUgB9
スレチになるが
パーキングブレーキが、足踏み式とサイド式だと間違えることが何度かある。

自分の車が足踏み式なので
たまに会社の車に乗って、思いっきり左足キックをしてしまう
0543名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/14(土) 09:12:02.63ID:UIFvTa1/
サイドが足踏み式のやつってリリース時はクラッチに比べてかなり高い位置にペダル来るから踏まなくない? 足踏みサイドはトヨタ車しか乗ったことないから他は違うのかもしれないけど
0547名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/14(土) 10:40:03.96ID:UjPmTOX7
>>545
おかしいのはISO
イギリスはISOに準拠し日本がガラパゴス仕様なんだけど、左ハンドル前提で決められたISOの規格がお馬鹿だ
慣れればなんてことはないが、右ハンドル左ウインカーはやっぱ操作が煩雑になる場面がある
0557名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/14(土) 16:14:28.05ID:clhGNaX5
俺は普段は右側通行の国で左ハンドルを運転していて、日本にいるときは右ハンドルを運転するんだが、どちら側でも車の中心から遠い側にウインカーレバーがあるのが自然だと思う。
レバーは日本のメーカーが右ハンドル仕様にしたのに、トランスミッションは費用がかかるからなのか、最初コピーした時に左右を入れ替えなかったのか。
いずれにせよユーザーは全く無視の、メーカー側の都合に我々は合わせさせられるんだな。
日本ではMTを運転する機会がないけど、もしその機会が来たら体から遠い側が1速は混乱しそうだ。
0559名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/14(土) 20:18:32.70ID:F03FFfUj
ISOか何か知らんが右ハンドルは右ウィンカーで良くなったんじゃなかったっけ?
15年以上前のJAFメイトでJAFが右ハンドルは右ウィンカーに規格がなるように
働きかけてるって書いてあった記憶がある。
0560名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/14(土) 20:31:02.34ID:VGctzzkE
世界的に見たら
「何でお前ら(右ハンドル圏)みたいな少数派のために、そこまでしなくちゃいけないの?お前らの方が直すべきじゃないの?」
なんじゃないかと。
0563名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/14(土) 23:06:53.33ID:V0vSLyrp
バイクが左にウインカーあるのがもっともな正論なんだから、四輪も全車左ウインカーに統一すべきだったんだよな

と思ったけど、MT乗りとしては右じゃなきゃがぜん不便だな
特にハイビーム切り替えとか
シフトレバー触ってる時に必要になるケースもあるわけで
0564名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/14(土) 23:12:32.24ID:bVeZjuWj
なんで、バイクと車と操作系の違うものを引き合いに出すのかわからない。

外車乗るなら慣れろでいいじゃねーか。好きで乗るんだから。

オイラは国産派だが。
0566名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/15(日) 00:11:24.12ID:eAdKPseu
>>563
スロットルを右手で回してる時にウインカー操作しにくいからだろ
フロントブレーキかけてる時も操作しにくいし

バイク乗ったことあるのか?
0567名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/15(日) 00:20:29.68ID:BMV9PDef
>>563
>MT乗りとしては右じゃなきゃがぜん不便だな

そう、それそれ!しかも理由は>560の言うようにメーカーの手抜き。だから>559のような動きは正しいと思う。慣れとかそういう問題じゃない。

シフトパターンもと言いたいところだが、残念ながらもう間もなく消えてしまう少数派だからこれは変わらないんだろうな。
0568名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/15(日) 00:28:30.52ID:BMV9PDef
日本車で体から遠い側に1速やリバースがあるのが当たり前と思っていたのが、(実はメーカーの手抜きによる)左ハンドル仕様のトランスミッション流用による押し付けだったって結構ショックなんだが🤯
0576名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/15(日) 11:40:30.46ID:qpkE4vQv
ドヤッ俺のシフトテクニック!
(でも余裕がないのでウインカー出すコンマ数秒も手を離せません)
0577名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/15(日) 11:50:47.50ID:H/uji5w+
夜間、シフトチェンジ中に対向車が現れたときなんかは
ロービームに落とすのが少し遅くなって、スマン、と思うときはままある。
0578名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/15(日) 12:48:53.49ID:GJ3XKCK/
>>566
>スロットルを右手で回してる時にウインカー操作しにくいからだろ

クラッチ操作しているときはどうすんの?
ああ、クラッチ操作の必要なバイクに乗ったことないのか
それとハーレーやちょっと前のBMW、スーパーカブはどうなるの?
0580名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/15(日) 14:37:05.62ID:BMV9PDef
>>574
動き出しで一番最初に使う1速は近くにあるのが自然と思うし、だからこそ左ハンドル車はそのようにデザインされたんだろう。
それに3-2のシフトダウンとか結構けっこう美味しいところなのに遠ざかる方向に行くのは「ホントにそれでいいのか!?」と思ったり。
俺様の希望通りにしろってことじゃなくて、メーカーの都合で物事決められてたことに今更気づいてしまったって感じ。ぼけっと生きてたわ
0585名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/15(日) 16:36:35.96ID:JYn62Jf4
>>582
うん。ウインカー出しながらシフトすること自体があまり無いね
だからISO操作系で全然問題ないし、日本仕様日本車が頑なにタテついてる理由がわからん
0594名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/15(日) 22:49:54.90ID:vUd636cs
>>585
ウインカー出しながらシフトすること自体があまり無いのなら
左ハンドル右ウィンカーでもいいって事だよね。
でも左ハンドル左ウィンカーになってるって事は、ウィンカー操作と
シフト操作を同時にすることを前提に配置されてるんでしょう。

それなら右ハンドルは右ウィンカーにするべきだよ。
0595名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/15(日) 22:54:16.25ID:Nxu3VA3V
普段から好きなタイミングで変速できるのがMTのメリットとか言っているのに
シフト操作しながらウインカー操作ができないという排他構造を否定しないのは理解できん
0596名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/15(日) 23:22:09.56ID:B0Qq1cU/
>>595
しかもウィンカーとシフトレバーの操作は同時にしないといけない必然性も無いし、
そのへんを流れる操作でやるのが粋、とかポジティブな発想が出ないのも不思議。
0597名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/16(月) 00:15:09.34ID:cfW+UyJd
>>593
バイク乗ったことあるの?
信号待ち中にギア入れてクラッチ握ってる人ほとんど居ないだろ
特に大型とかクラッチ重いからニュートラルで待つのが普通じゃね?

四輪と違ってさくっとギア入れてスタートできるしさ
0598名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/16(月) 00:19:39.75ID:cfW+UyJd
>>593
しかも停止中にウィンカー操作することある?
右左折で信号待ちするにしても停車する前にウインカーは出してるし、消すのは右左折終わってからだし

もしかして信号待ちで青信号に変わるまでウインカー出さない人?
0599名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/16(月) 02:36:58.98ID:7/ORiFcm
>>597
883乗りでウインカーは賛同するが
信号待ちでニュートラルにすることあまり無いぞ
0600名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/16(月) 07:02:59.57ID:GZgouA/H
曲がる瞬間や車線変更の瞬間だけウィンカー出せば良いと勘違いしてる奴が多い
近頃はウィンカー出すのがダサいという意味不明な理論すらある
0603名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/16(月) 08:39:42.15ID:s+b0AIMN
>>594
それだと、右ハンドル車と左ハンドル車、実は両方乗るときに操作を間違う恐れがある
そんな馬鹿な?と、思うだろうが、ハンドル位置より操作系が違う方が適応しにくい

海外でも車運転する人とか、海外から来た人が日本車乗るときに困るじゃない?
0609名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/16(月) 12:20:08.53ID:BBF/Lz7u
>>594
「同時」にあまりこだわらなくて良い。
そもそも、乗用車の運転なんてハンドルは片手で持つからな。
ATでも、教習所じゃ無い限り両手でハンドル持たんだろ?
左手はアームレストかな。
右手でハンドル持ってるんだけら、そのまま操作出来るよう、ウインカーは右にあるべき。
0613名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/16(月) 14:41:28.73ID:aSsTim5/
AT乗りと違ってMT乗りはきちんとウィンカー出す人多いイメージ
ギア操作もしてるからウィンカー操作も別にめんどくさくも思わないからかな?
AT乗りはほんと面倒くさがってウィンカー出さないよな
0614名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/16(月) 14:54:31.67ID:/h0f8MiO
>>613
AT/MT両方ある車でどっちかなんて外からはわからんし。
MT専用車は今や見かける台数からして少ないから、母数が少ない。
あくまで「イメージに対しての感想」だから、こんな感じで理由を上げる意味なんて無いけど一応ね。
0615名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/16(月) 15:32:37.65ID:7/ORiFcm
>>614
車の話じゃなって
ATドライバーとMTドライバーの話じゃねえの?
0616名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/16(月) 16:31:19.39ID:jRwD4Wm1
>>603
俺は日本にいるときは右ハンドル=左車線という風にハンドル位置を頭の切り替えに使ってる。
だから日本では左ハンドルには乗らないし、最近こっちで流行ってるJDM=右ハンドルも乗らない。
座る側が変わってもレバー位置が同じだったら混乱するな。不思議とペダルは大丈夫。足は視覚と連動してない感じ。

>590
メーカーの都合以外に合理的な理由思いつくのか?

>591
重箱の隅って言うけどこれは結構大きいことだったと思うぞ。例えば何かの都合で日本だけネジが逆締めが標準になってたら不便だったろう
0620名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/16(月) 18:34:30.19ID:Q1z1/p/h
>>617
いやそう書いてるだろといってるだけ
本人じゃないから知らんが
0624名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/16(月) 19:49:24.57ID:F85V3hWg
>>616
>>590
>動き出しで一番最初に使う1速は近くにあるのが自然と思うし、だからこそ左ハンドル車はそのようにデザインされたんだろう。

だとしたら、1速は手前で2速は奥になるんじゃないのか?言ってることが矛盾してないか?
仮に、Hゲートの設計図を書くとして、Hの図に番号をふる場合、上から下、左から右に番号を付けるのが自然じゃないか?
と推測すれば、左ハンドルだろうが右ハンドルだろうが関係ない。
0626名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/16(月) 20:11:53.16ID:cfW+UyJd
>>614
普通に外からわかるでしょ
特に渋滞にハマった時とか
信号からの発進でもだいたいわかるじゃん

ブレーキランプが消えずにズルズル進むのがATで、ブレーキランプが完全に消えてから動き出すのがMTって感じで
0628名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/16(月) 20:51:10.14ID:prwB82rY
店「こちらが代車になります」
客「す、すみません、で、できればMTのほうが(。。;)」
店「えー?と、どうかなさいましたか?」
客「え、あの、その…MTに乗りたいんです(*..*)」
周りの客「( ´д)こいつわがままだな・・・(д` )」
店「他の車ですとお時間頂きますがこちらだとすぐにお出しできますが?」
客「アクセルとブレーキの踏み間違えが怖いんです(>_<;)」
店「(゚Д゚)ハァ?」
後ろの客「プ━( ´,_ゝ`)━ッ!!」

客「運 転 に 自 信 が な い か ら オ ー ト マ 運 転 で き な い ん で す_| ̄|●」

店「踏み間違えてもイモオォォーーーンで済むマニュアル車ですね !!急いでご用意いたします(・∀・)b」

後ろの客「(ノ∀`)アチャー」
0630名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/16(月) 21:41:25.96ID:HygR2jTG
>>628
昔、シビックの初期型TYPE-R乗ってたとき、車検の代車に
「すみません、MTはこれしかないんです」って当時で既に10年選手の丸目トゥディが出てきた事あったわ。
別にATでもいいのにとか思いつつ乗ってみたら、これが楽しいのなんのってw
0631名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/16(月) 22:15:51.47ID:aAzvLbWg
自分は34のGTRの時には、代車にはS15シルビアのMTだったけどね
実は肩の力を抜いて乗れたから、気に入って乗り回していたというww
NAもなかなか捨てたもんじゃないな〜と実感

まあ、だからこそ今はZ34(MT)乗りなんだけどな
0633名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/16(月) 22:46:50.06ID:aAzvLbWg
スイフトかぁ
そこまでパワー無いとさすがにあれだなあ
もの足りないと言うか…
逆に、その代車のアルトワークスの方が、速度感は感じられたんじゃないかな?
0634名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/16(月) 23:04:57.85ID:Q8bzC1ib
>>633
おれの好みは>>400に書いた通りだから非力でも気にならんわ。
ランエボも少しだけ借りて乗ってたことあるけど、あんなパワーあっても使い道ないと思ったな。
アルトワークスは速かったけど高速に乗る気は起きないね。
0636名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/17(火) 20:33:54.37ID:n145OHeG
峠でちぎられるとかよく見るけど。
路上レースってそんなにやってるもんなん?
0641名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/18(水) 01:37:11.79ID:YjygKLRq
マレーシアのゲンティンハイランドだね。
現地でプロトン・サガのMTを借りて、軽く流したな〜。
因みにこの峠道の途中にある高速道路も面白いよ。

そして明日から、マレーシアに仕事で長期滞在になるから、
現地で趣味用にサタリアネオの日本向けには無かった
CPSエンジン搭載モデルでも買おうかと検討中。
0642名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/18(水) 11:44:28.72ID:cPt0DApS
セカンドカーでオートマのL150Sムーヴカスタム乗ってるけど、前に乗ってたマニュアルのJB-2ライフのほうが運転楽しかった
0644名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/18(水) 12:32:35.18ID:cPt0DApS
>>643
自分の知り合いもFJのマニュアルに期待してたけど、結局エックストレイルのマニュアル買いました
0650名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/18(水) 20:54:49.13ID:DD8FfRFx
もうどのメーカーでも良いから、直6NAのMT車を出して!
すぐに買うから。
欲を言えば4ドアが良いんだけど、まあ2ドアでも仕方ないかな。
しかし、スープラに他社のBMWのエンジン積むとか、わけのわからん邪道なのは嫌だ。
更にもっと欲を言えば、水平対向6気筒が興味あるかな。
0653名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/18(水) 21:15:17.71ID:7NqK8bDf
トヨタレンタカーでFJクルーザー借りまくったが数年前に貸出し終了、おそらく事故と儲からないから中古市場に、流したんだろうな
0665名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/20(金) 06:44:38.42ID:9km06WCC
現在、国産の直6が無くなった大きな原因は、直6は縦長のエンジンだから、クラッシャブルゾーンが取りにくく、事故の時にエンジンが室内に食い込んで来る危険性があるからってのことなんでしょう?
その点、水平対向は特にその点が大丈夫だってのが、売りじゃなかったでしたっけ?
いくら水平対向でも6気筒だと、そうでもないのかな??
0667名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/20(金) 07:03:07.68ID:+i1R3+GI
>>665
V6なら縦置きFRでも横置きFFでもエンジンルームに余裕があってレイアウトが容易だが、直6だと
横置きFFレイアウトで使いにくい(国産には無い)。
なもんで乗用車向け直6エンジンは作られなくなっていった。
日産はL型の、トヨタは1Gとかの蓄積で車種、生産設備ともに直6対応してたから長く使えただけ。
それも無くなる理由は「排ガス規制に対応させるための需要も無いから」だし、その後もV12は
残ったし。
0670名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/20(金) 07:40:59.64ID:17GZ+5IP
ボクサー6は実際には横幅広すぎでスペース的に辛い
ロングストロークエンジンが作れず、低速トルクが無いので、スバルの車作りには合わない
ポルシェはスポーツカーだから欠点が見えにくいだけ
0671名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/20(金) 09:48:06.48ID:3jmqVHDa
>>665
直6、今の技術で昔より前後長が短いエンジン作れるんだけどね…作れるけど…
電気自動車でいいや
MT設定あるなら
エンジン音はmp3でV12サウンド
0672名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/20(金) 11:01:48.63ID:IktQ/MzK
水平対向エンジンを発電専用にした電気自動車を希望したい

水平対向エンジンは発電専用だから、高回転は必要ないのでOHV化してコンパクトに作るの
優れた発電専用エンジンになりそう
0674名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/20(金) 11:11:51.70ID:aMH5cMUo
>>606
>>665
ノーズの長いセダンやクーペが売れ筋じゃなくなって
商用バンみたいな車ばかりになったからでは?
0675名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/20(金) 12:07:25.22ID:eOQ6Xrx+
そもそも
直6はBMWの専売特許みたいなシリンダーレイアウト
日本のメーカーはBMWに追いつけ追い越せとばかりに開発してた
だが 突き詰めてゆくと V6という答えが出た

こんな感じじゃね?
0677名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/20(金) 15:39:49.08ID:B37yQNgk
そろそろ、スレの主旨をバージョンアップさせようぜ。
「売ってくれ」ではラチが明かないから、
【欲しい車種にATしかないから、MTに載せ換えました】にしようぜ!!

さあ、みんなの経験を詳しく語ってくれ!
0678名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/20(金) 17:33:44.77ID:+i1R3+GI
>>677
いや、中古車や輸入車買った方が早いし…
最新のでそれやるとMOTECフルコン制御で最安200万からとかになるぞ。
軽自動車でやった人いたが。

あと、廉価グレードにしかMTありませんって例でエンジンを載せ替えて、ECUはサブコンで切り抜けるパターンとか。
0680名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/20(金) 17:48:54.39ID:WrqOaJuo
スロットルがワイヤーな車なら楽だろうけど、今時はみんなコンピューターで統合制御だしなぁ

ポン付けで載せ換えってわけにゃいかない
0681名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/20(金) 18:43:53.13ID:+i1R3+GI
>>680
あえてポンにこだわると、エンジンから何から補機類含むパワーユニット全部載せ替えて
「見た目は最新!中身は旧式!」
とかになるからな…よほどデザイン気に入ってるのでも無い限り、最初からベース車をレストアした方がw
0684名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/20(金) 19:08:51.37ID:3VD1BFJb
>>682
部品の供給もあるから、いつまでもって訳にはいかない
今の愛車も19歳だが、出ない部品がちょくちょくあるぞ
中古漁りや流用もいつまでできるやら
0688名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/20(金) 19:48:52.20ID:+i1R3+GI
>>686
軽自動車やコンパクトカーの機械式4WDグレードをベースにFRコンパクトを作ってくれるショップがあるよ。
ダイハツ車やスズキ車で結構実績ある。
0691名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/20(金) 20:57:21.30ID:oPnCI+fY
>>686
KP61、いつも通り掛かる解体屋に何時の頃からかナンバー付きで置かれてるんだよな
誰かが手放して持ち込まれたのか、それとも社員の所有車が目立つ所に置いてあるのか…
0692名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/21(土) 06:23:39.68ID:P/7cLxPb
3ドアハッチバックのMTヴィッツ復活しないかな
0696名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/21(土) 08:25:14.88ID:P/7cLxPb
>>693
限定品が有るんだね
0706名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/21(土) 17:53:28.06ID:tImhbAL+
>>704
正直小さすぎると思う
アクシオで免許取って、初心者マークつけてデカい車乗るとかどうかしてるだろ
昔はクラウンで免許取ってカローラ乗るのがフツーだったのに
0708名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/21(土) 19:24:58.75ID:LsgZTtLL
>>702
普通のに近いならヴィッツGR SPORTが5MTで208万7,640円からあるよ。
無いとヴィッツレースできないだろ。

まあGRじゃないので出せって話でもあるが、GR宣伝したいし仕方ない。
0709名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/21(土) 19:28:37.24ID:P/7cLxPb
すまんな
ワイが3ドアハッチバックのMTヴィッツ欲しいって言ったから
現行車5ドアだもんね
だから限定車になるわな
0710名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/21(土) 19:29:41.41ID:LsgZTtLL
>>706
実際そういう議論はあって、ミニバンやSUVを教習車に導入すべきではって話はある。
アリオンだのじゃそれこそ「免許取ってから誰も乗らんという意味ではアクシオと変わらん」だし。
ベース車どうするんだか知らんが…新型RAV4かな?
0712名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/21(土) 19:52:45.76ID:LsgZTtLL
>>711
N-ONEはハナからMT無いグレードでやってるからいいのよ。
ヴィッツレースは今までのMT車どうするんだって話になるから、世代交代のタイミングじゃないとちょっとありえない。
次期型で「ヤリスレース」としてCVTオンリーで併催→現ヴィッツの台数減ったらフェードアウトって流れならありえる。
0714長木よしあきの告発
垢版 |
2018/04/22(日) 06:34:54.09ID:aGub6hoH
清水(葛飾区青戸6)の告発

■ 地下鉄サリン事件

     オウム真理教は当時「サリン」を作ることはできなかった。

     正確に言えば 「作る設備」を持っていなかった。

     神区一色村の設備で作れば 全員死んでいる。「ガラクタな設備」である。

     神区一色の設備を捜査したのが「警視庁」であるが さっさと「解体撤去」している。

     サリンは天皇権力から与えられた。

     正確に言えば オウム真理教に潜入した工作員が 「サリン」をオウムに与えた。

     オウム真理教には 多数の創価学会信者と公安警察が入り込んでいた。

     地下鉄サリン事件を起こせば オウムへの強制捜査が「遅れる」という策を授け「地下鉄サリン事件」を誘導したのは

     天皇公安警察と創価学会である。

     天皇は その体質上 大きな「事件」を欲している。

     オウム科学省のトップは 日本刀で殺された「村井」という人物だ。

     村井は「サリン」授受の経緯を知る人物なので 「日本刀」で殺された。


      http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20150224
0715名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/22(日) 10:11:08.77ID:9P0VeB+c
ここで質問するのも変な話なんですが、欲しいMT車がAWDしか無いのですが、それを買ってセンターデフを殺してFFで乗るのは無理でしょうか?
ディーラーでは笑われましたが。
自分は燃費を良くして乗りたいので。
0718名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/22(日) 11:22:10.85ID:+VyPhtkB
>>715
車種がわからんと、無理かどうかもサッパリわからんよ。
そもそもセンターデフがある車なのか、電子制御センターデフだとコンピューターにも手を加える必要があるんじゃないかとか、
考えることは結構あるぞ。
0723名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/22(日) 13:06:36.61ID:+VyPhtkB
>>721
ヒューズ抜きだとECUがセイフティモードに入って全開に入らないとか、>>722みたいにABS作動しなくなると
車種によってはスピードメーター作動しなくなるとか、いろいろあるんよ。
ABSどころかEBDも作動しなくなって、直線でマトモにブレーキ踏めなくなるとか。
なのでセンサー類殺す時はダミー信号返すようにしないとうまくない場合も多い。
0726名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/22(日) 15:36:59.66ID:NV95hcho
>>715
センターデフ殺しても車重変わらないから燃費良くならんでしょ?
一輪当たりの駆動力増すからスリップロスで燃費悪くなったりして
0728名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/22(日) 18:43:23.45ID:+VyPhtkB
>>727
FFベース4WDだとペラシャ外せば済む場合もあるから、単純にFFにするだけならそんなに手間じゃないこともあるでよ。
新車で「FFベースAWD(機械式)しか無いMT車」なんてワゴンRくらいしか無い気もするが。
0729名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/22(日) 18:59:47.19ID:x//P2UpO
ttp://www.globalsuzuki.com/automobile/lineup/ciaz/
スズキはバレーノを逆輸入出来るんならこのシアズも逆輸入してくれ
グレイスみたいだけどMTあったら買うわ
0737名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/23(月) 16:56:03.75ID:7RSEocwM
コンフォート使ってる選挙カーがエンストしてた
MTなんかね

何より縁起が悪い落ちたな
0739名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/23(月) 19:17:56.92ID:DdWUFtC6
無所属だった
0740名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/23(月) 20:54:04.44ID:KoMJGMKw
ガワはブタケツ、中身はテンゴターボかなんかでいいや最新なら。
てな新車150万くらいで出してくれたら最高!やっちゃえ日産!
※安全基準無視!やっちゃえ日産!
0742名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/24(火) 11:30:59.97ID:AvkF3EyM
>>715
今どきのawdだとトラクションとか前後配分とかスタビリティとかコンピュータがゴニョゴニョしてるからねえ

スターレットの4WDをフロントドラシャ抜いてFR化、ドリ車にしたのは懐かしい話
0744名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/30(月) 14:38:02.92ID:WWFEAb4i
>>743
S660のバックオーダー落ち着いて余ったのかな?
N-ONEにも搭載すりゃいいのに。

…つか、N-VANってフロアMT/ATなの?それともインパネシフトかな?
0756名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/30(月) 22:57:43.09ID:dSZJ9UZo
うちの軽トラはタコないけど、不便さは感じるな
ただ走るだけなら不要とはいえ、暖機中で回転数を抑えたい時にはやっぱり欲しいし
0759名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/01(火) 01:54:21.19ID:dK0eqjvr
普段音楽とか一切かけずにエンジンの音だけ聞いてれば済む話だと思うが。
お前ら繊細なんだか適当なんだか、わけわからん事気にするな?
0760名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/01(火) 02:44:56.51ID:De7XPCP0
タコの無い車に仕方なく乗ったのならエンジン音を聞き分けたりはするけど、
「エンジン音を聞き分けられるからタコ要らない」と思ったことは一度もないな。
0761名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/01(火) 02:57:36.83ID:QXEkVKEC
最初にタコ有りの状態で乗って、後から針抜いたら伸びや音で分かるけど、
初めての車で最初からタコ無かったら、今何回転なのか?
よりも、どこまで回していいのか?がサッパリ分からんのだぞ
以前、タコ無しバイク乗ってたけど、結局最後まで分からんかった。
トップなら全開にして最高速で止まってもレブまで届かんだろうけど、
それ以外はどこがレブか分からんのだぞ
0765名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/01(火) 10:12:44.68ID:dK0eqjvr
>>761
メーターってさ。誤差があるのは承知してるよね?
正しい数値を示すためのものじゃなく、単に視覚的な目安として存在するに過ぎんのよ。
それを聴覚に置き換えたとこで、特に困らん。

レブにしたってその付近で「見た目で何回転と確認」するか、聴覚で「この音まで回せばレブる」と判断方法が異なるだけ。
ATと違ってMTはレブるまで回せるし、2輪と違ってクローズドボディの4輪ならエンジン音はよく聞こえるし。

まさかと思うが、レブるまで回したらエンジン壊れるかもしれなから、そこまで回したくないし確かめたくないとか、そういう話か?
ECUの無い車なんかレブ無いから、タコメーターあったとこで単にレッドゾーンがわかるだけだぞ?
0770名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/01(火) 13:50:17.10ID:dK0eqjvr
>>768
んなこたない。
タコついてる車も乗ってるし。ただ、無くて困るか、あってすごく助かるかと言えばサッパリ。
わざわざ後付けするほどの価値は無いし、それより気にした方がいいことがいくらでもあるんじゃないかと。
0772名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/01(火) 15:02:54.76ID:QXEkVKEC
>>765
よーするに、レッドになったらコンピュータが燃料カットしてくれるから安心して止まるまで踏めばいいのか?
そこがレッドだ覚えとけバーカって事なのか?
なんかバクチくさいのー
0776名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/01(火) 19:13:30.62ID:De7XPCP0
時間を確認するのに「腕時計が欲しいよね」と言ってる人に「スマホ持ってるでしょ?必要ないんじゃね?」と問うことほど無駄で無意味な意見と感じる。
0777名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/01(火) 20:37:20.32ID:ikKkndZp
>>775
結局、どこがレッドなのかわからんまま、
念のためにうるさくなってきたら早めに
アップしましょーねーって事やね。
ずっとそう言ってると思うんだけど…
0779名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/01(火) 21:40:36.90ID:VvbRLSIY
>>765
視覚と聴覚では視覚の方が確かなんだよ。
音楽で言うと楽譜って言うものがあってだね。音を視覚で記録できるようになってるの。
タコメーターはそれと同じだよ。音だけで正確に毎回同じ回転数を維持するのは
至難の業だよ。

あなたは聴覚に自信があるのかもしれないけど。
0791名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/01(火) 23:10:06.08ID:uRqTnOTa
>>790
知らんがな、勝手にF1を引き合いに出したのはお前だろ。
俺は「走るたみに必要なもの以外何も付いてない車」の話をしている。
レースカーの中でも本当に何も付いてないのが底辺フォーミュラだ。
「レースカーならF1ガー」って、お前がF1しか知らんだけだろうが。
0794名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/01(火) 23:17:29.28ID:qb1zTwri
アスペと知ったかが議論するとこうなるんだな
0796名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/01(火) 23:19:20.55ID:GB77aKXO
とりあえずは ID:uRqTnOTa をNGに入れて非表示処理へ
0797名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/01(火) 23:24:38.27ID:uRqTnOTa
タコメーター議論への>>780に対して、MTでもなく操作性も性能も人間に操れる限界を超えて
一般車とかけ離れた(現行)F1が出てくる事のどこが論点合ってるんだ?
0804名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/02(水) 02:12:06.07ID:LdKos+v9
てか、どーせ乗らないF1とかフォーミュラなんて話を持ち出すやつが悪いとしか。
普通に
「乗用車にタコメーターはあっても無くても構わんが、メカ好きの人はメーターがとにかく好きだし、
無いと落ち着かない人もいれば、無くても気にしない人もいる。」
それだけの話だろ…

俺だってあればチラ見くらいはするが、無けりゃ無いなりで走るだけだわ。
0806名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/02(水) 04:11:24.34ID:l2Nw9od2
サーキットから出られないF1は知らんが、公道のF1と呼ばれるマクラーレンF1は当然ながらタコメーターはあるな
しかも三眼メーターのセンターに

大体サーキット走ってる限りではタコなんて有っても無くても問題ないだろ
ストレートでは何速何kmまで回してコーナー手前で何速まで落としてと、コースの特性を頭に刻みつけてるのだから
0807名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/02(水) 04:17:34.91ID:qotCOnBg
ハンドルにデジタルタコ付いてたような無かったような
メーカー差がありそうだね
0813名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/02(水) 10:29:25.38ID:LdKos+v9
>>809>>812
レブる、レブったってそこまで特別な用語か??
昔と比べてMTもスポーツモデルもサーキットに行く機会も減っただろうから、そもそもレブリミッターを
意識すること自体が少なくなったのかな。

「このギア比だとあそこでシフトアップしないとレブっちゃう」
「でもどうせすぐシフトダウンすることになるし、ほんの一瞬ならレブらせたままの方が速い」
とか、普通に使ってたもんだが。
0814名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/02(水) 11:04:11.10ID:gW6W/EjV
>>809
モータースポーツやらないし好きな言葉ではないけど、太古から現在までよく聞く言葉だぞ。

ちなみにタコはどちらかと言えばあった方が良い派。
0824名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/02(水) 16:24:04.08ID:LdKos+v9
>>823
語源はギリスア語でスピードを意味する「タコス」だそうな。詳しくはここを見れ。
https://en.wikipedia.org/wiki/Tachometer
自動車では慣例的にアメリカ英語で回転速度計を指す。

イギリス英語ではレブカウンターで、レブリミッターとか例の「レブる」「レブに当たる」の語源。
日本だとごた混ぜになってるのは何でなんだろうね?「タコリミッター」とか「タコる」だと、なんか締まらないのは確かだが。
0828名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/02(水) 19:49:32.13ID:LdKos+v9
まあ気持ちはわからんでも無いけどな。

(電スロのことはとりあえず置いといて)
MT車のように右足でダイレクトにエンジンをコントロールするのに、文字通り指針となるタコメーターは実感が湧きやすい。
特に最近はエンジン音や排気音が静かな車が多いから、タコメーターじゃないと実感が薄いってことなんだろう。

そのへん、まだ遮音や防振が優れてない時代の車を知ってたり、チューニングカーを経験してると別な意見になるが、
ノーマル派だとタコメーターが一番ってことになる。

好きな女の子のちょっとした仕草にもついつい注目しちゃうようなもんだと思えば、わからんでも無い。
それが無口で物静かなな女の子なら、なおさらだ。淑女を相手にするようなもんかもしれん。したことないけど。
0829809
垢版 |
2018/05/02(水) 21:21:06.07ID:KPug6elS
そうなのかー、使われてるのかー

revと言うことばをガキの頃 Top Gunのテーマ(Danger Zone)で覚えた
オイラにとっては rev = 回転を上げる なのでlimitを略しちゃうのは
違和感ありありなんだがな (むしろ逆の意味)
0830名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/02(水) 21:28:49.17ID:EdSENGSc
ステンレスをステンと略すのも意味考えればおかしいんだけど、加工屋のおっちゃんも当たり前に使う。
日本語のカタカナ単語短縮ってのはそういうもんなのよね。
そもそもカタカナになった時点で元の言語じゃなくなってんだから。
0835名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/02(水) 22:53:59.10ID:uP5P0AmI
チューニングショップはパーツを社外品に交換する事を「入れる」って言う
LSDの事は「デフ」って言う
でLSDに交換する事を「デフを入れる」って言う
それでずっと通用してるからしょうもないw
0836名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/02(水) 23:04:46.23ID:ThOb8k0d
リミッテドスリップの形容詞が付いてないデフは普通の(差動制限のない)ディファレンシャルギヤのことなのに
LSDをデフと略してしまったのはやっぱり頭弱いからだろうな
0838名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/02(水) 23:08:25.15ID:2akff+GL
スプリングレートをバネレートって言ったりもするしな
水野和敏に至っては、ショックアブソーバーを略して「ショッカブ」て感じで発音してるし
0842名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/02(水) 23:41:01.95ID:QohoPUxl
マフラーとホイールは不思議と換えるだよな
サスも換えるだな、俺は。
あれ、デフも全部換えるだわ、俺。

無いパーツを追加した時だけ、入れるだ。

最近アルミテープ入れたんだけど。
0844名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/03(木) 00:22:59.67ID:I3j8pAWg
話の流れでデフは有りでしょ?
レブるも流れによってはホンダ?ってなる訳だし
0845名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/03(木) 01:32:51.12ID:3BHhFdQB
新語、造語、専門用語、業界用語

時には一般人に伝わらない言葉でも業界内では使われて一部の者には伝わる

そんな言葉いっぱいあるでしょ
0847名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/03(木) 02:16:34.88ID:8w8mNHAt
デフだってディファレンシャルギアの略だしな
SLの除煙板もデフと言うけれど、あれはデフレクターの略

車のスレなんだから、車関係の用語を使うことに問題はないだろうよ
分からないなら噛みつく前にggr
0849名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/03(木) 02:53:26.45ID:I3j8pAWg
鉄ちん
0850名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/03(木) 02:55:13.84ID:I3j8pAWg
アルミ
0856名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/03(木) 08:47:13.60ID:rmsm+ht6
アホンダユーザーと話してて、
「レブリミッターが効く」ことを、当たり前の様に
「レブに当たる」と言ってて、(オイオイ)と思った事はあるけど

>ECUの無い車なんかレブ無いから、タコメーターあったとこで単にレッドゾーンがわかるだけだぞ?

とか、もう時代についていけない…
0857名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/03(木) 09:06:58.49ID:cdPWba98
>>856
レブリミッターが効くとレブに当たるは違うと思うの

俺の車、レブ2回当てちゃうと認定中古として売れないらしい
MTでタコメーターかなり大事よ、サーキットを速く楽しく走るには
タコメーター無くても普通に走る分には全く困らんけどね
0859名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/03(木) 09:30:51.34ID:toUVEHDU
つか、「正しい表現」にこだわる人は、それで通じるかどうかで考えるよとしか。

>>856>>858
当たり前だがECUでレブリミッターを設定してる車じゃなければ、サージングやバルブクラッシュ起こさない限りどこまでも回る。
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/03(木) 09:33:20.19ID:toUVEHDU
>>831-832
確かにステンレスを「サス」とは呼ぶが、例えば仮に「サス持ってきて」なんて言われたら、
「どのサス?」
って効くわな。
ウチだと2種類しか使わないが、それでもSUS304とSUS430があるし、全然違う上に廃棄時の分別間違えるとしこたま怒られる。
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/03(木) 09:42:36.54ID:w/tTcv9X
うちも鉄加工の仕事だけど。サスでもステンでも通じる。
ステンレスなんて寧ろ言わない。
若い子はそうでもないけど。
年配の職人なんて読み書き満足に出来ないのがザラだから、
名称キッチリ使わないことは多いよ。
0862名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/03(木) 09:44:05.48ID:cdPWba98
>>860
ステンレスをステンとは略すけど
サスだけで略して使わんよな

304だって18-8や18って言うし
430は13って言うし
会社により、地域により言い方に違いはあるわな
0863名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/03(木) 09:58:43.72ID:toUVEHDU
>>862
組織により言い方違うってわかってるなら、「言わないよな?」なんて同意求めんでくれ。
結局のとこ、一番重要なのは呼び方そのものじゃなくて、「それが現場で統一されてるかどうか」なんだから。

ミッションやデフやメーターもそうだしそれに限らんが、そこで統一された呼び名を知らずに外野がいきなり飛び込むと、
互いに違う世界の人間が通じない言葉を喋ってるのと変わらん。
しかも業界単位でも組織単位でも無く、現場単位で違ったりするし。
0864名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/03(木) 10:57:12.47ID:yxr7mbBr
自分が使う略語は他人にも通じるのか?を考えないのはバカ関西人だから放っておけ
そういうバカになに言ってもダメ
何しろ平気でユニバとかマクドって言い出す基地害だ
0865名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/03(木) 11:04:40.60ID:toUVEHDU
>>864
通じるかどうかまで考えないのは普通よ。ただ、通じないとこで「あ、そうか」と気がついて説明したり、
それ聞いて違いを納得するのが普通の人。

異常な人ってのは、通じないことに対して怒り出したり、説明された上で「そんなの知るか!」って怒り出す人。
マクドとかユニバは説明されりゃすぐわかるし、基地害とか言い出すほどの話じゃない。

そもそも略語の無い世界とか想像してみろよ…とんでもない難解な役所の文書とか、逆にダイレクトすぎて
ボキャブラリーの少ない人間にしか見えない。
0866名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/03(木) 11:07:23.52ID:yxr7mbBr
>>865
考えないのが普通と言い切るバカさ加減な
0867名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/03(木) 11:07:52.46ID:Rvpb3xFi
>>744
今更だが…
ティザーサイト見る限りATはインパネシフトだね
でも運転席脇の床に不自然にカップホルダーが設置されてるから、MTの場合そこら辺からシフトレバーが生えるかもw
0869名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/03(木) 11:28:38.46ID:3BHhFdQB
さらに言葉っつーもんは省略したり隠語にして仲間内にしか伝わらない方がカッコいいんよ

おっさんにJKの言葉が分からないように
分からないからこそ仲間だけで盛り上がる
0882名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/03(木) 22:10:40.59ID:9VTrGtPV
>>864
マクドは欧州では広く使われている。
むしろマックと言うのは関西以外の日本人だけ。
今時のグローバルな世の中で平気な顔して間抜けな事を言い出すキチガイはお前。
0888名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/03(木) 23:33:29.34ID:kcTs14i7
>>882
バカでラテン系フランス人とバカ関西人だけがマクドって言うんだバーカ
いい加減にしろボケ
0894名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/04(金) 10:12:12.16ID:cCBVHEaA
それこそ「アメリカ」って一括りにするのが無理な話で…

アメリカ人AとBがこんな会話してるようなもん
A「日本人はマックって言ってた!」
B「ウソつけ!俺の知ってる日本人はマクドって言ってたぞ!」
0898名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/04(金) 12:08:01.17ID:86FV9F0a
マクドーナッツでいいじゃん
0899名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/04(金) 12:20:22.71ID:2ZVNpkT2
十年前の2ちゃんにタイムトラベルして
十年後にはスバルからMTなくなるぜ
なんて書いても誰も信じないんじゃないかな
0904名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/04(金) 13:32:54.87ID:BHaOOUaz
インプレッサ、フォレスター、レガシィにはMTあったな
今じゃ全部消えたけど
俺もターボモデルくらいはMT残すかなと思ったけどターボすら上記3車種から消えたっていう
0909名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/04(金) 14:25:01.22ID:86FV9F0a
>>895のレス内容に、こうご期待!
0912名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/04(金) 15:58:47.99ID:yAGLD+3b
マックドゥドゥルドゥ
0921名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/04(金) 23:07:27.54ID:k19qqh2G
ドイツ語教師にベーエムベーって言ったら訂正された
べーエムヴェーだとさ
0930名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/05(土) 11:56:15.58ID:mvbFhej/
まあ日本に入ってきた時、最初に日本語発音を文字表記した人間がどう解釈したかによるよね。
それによっては適当にナンダコリャな解釈が後年まで長く伝わることもあるし。

その典型がアーマーゲー(AMG。今じゃ普通にエーエムジー)。
0936名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/05(土) 14:22:09.64ID:tqUtuEYj
ミッション車のスレではないだろ
0939名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/05(土) 17:29:57.11ID:RB1QIDKm
ID:kVVMFosNだけがバカなんだからNGで非表示にしたわ
0945名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/06(日) 21:54:40.39ID:MOmYvbEz
M5 + カングー + タスカン + アルファ

裏山
0951名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/06(日) 23:28:39.22ID:GH3zR3r+
>>945
アルファードのMTか 胸熱
0954名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/07(月) 08:39:11.45ID:1E8Ik2rQ
それは困る
0966名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/08(火) 21:43:40.31ID:BkOHNHnC
ミッションの楽しさ?
ななんじゃそりゃ
0969名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/08(火) 23:44:17.51ID:yopCL4wi
小学生でも母親の運転を隣で見てるだけでマスターしてしまうのがAT車だ。
翻って近年特に多い高齢者によるブレーキとアクセルの踏み間違いによる事故。

上記はいずれも同根に有る思う。
小学生はおろかオトナだって見てるだけでは運転は先ず無理なMT車。
MT車なら踏み間違い事故は先ず起きないだろう。

皆さん、、、面倒でもMT車に乗ってた方が良いと思うぞ。
つまり「MT車の運転がままならなくなった時=免許証の返納時期」って事です。
0970名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/09(水) 01:16:00.23ID:uAp4CnGW
見てるだけでat車の運転出来るならみんな免許せんたーで1発で受かるわな
0972名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/09(水) 01:21:57.99ID:OTl4tjod
>>970
運転と安全衛生(交通法規)は全然別って話かと。
フォークリフトとかクレーンとかも免許は実技よかほとんど安全衛生の筆記試験だよ。
車だって交通法規を完璧に理解して実践できりゃ、そりゃ一発で取れる(簡単にとは言わない)。
0974名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/09(水) 04:40:53.09ID:uAp4CnGW
ん?何言ってだwww
0977名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/09(水) 07:18:26.37ID:EDwhvP2i
日本は民度が低い民族だからね。
広大な領土を誇るアメリカなんかだとAT車で豪快に広い道路をかっ飛ばす、、、なんてのも有るだろうけど。

民度が高い欧州では日本とは違いMT車の方が需要は高い。
0980名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/09(水) 07:31:10.83ID:zyVoUzWi
>>978
ヨーロッパメーカーは、まともなATを造る技術がない
なので、高級車はATばかりで、MTは安物のみ
自動車の本質はATで、MTなんか底辺、キモオタのためのもの
0986名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/09(水) 12:22:17.68ID:OTl4tjod
>>980
今時、ミッションを内製してる自動車メーカーなんてそうそう無いぞ…

FF車(特に6AT)はアイシンAW、FRならゲトラグかZFが一般的。
あとFF用DCTならシュフラーとか、CVTはアイシンAWかジャトコとか。
MTだとゲトラグ…

というか大雑把に言えばカナダのマグナグループか、トヨタのアイシン系とかそんな括りになる。
部品メーカーも自動車メーカー以上に合従連合なので、どこの国のアレがいいだの悪いだのってのは昔のお話。
0992名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/10(木) 11:47:47.15ID:hQUuGTuU
だまれアーシングは本当に効果あったんだからな!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 65日 20時間 15分 31秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況