X



【給油乞食】TCP-タイムズカープラスってどうよ?9台目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/26(日) 16:23:25.28ID:kYKUTOJ2
カーシェアのタイムズカープラス(TCP)専用スレです。
他社さんメインの話題はほかで! キチ害ホストも透明あぼ〜んでヨロ♪
前スレ
【給油乞食】TCP-タイムズカープラスってどうよ?8台目
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/car/1506124447/
0805名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/05(金) 09:23:10.90ID:ThOjJpmv
親戚がリーフ買ったけど後悔しててうけた
歩いて5分かからないスーパーに急速充電器があるって喜んでたけど
0807名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/05(金) 15:06:11.90ID:ThOjJpmv
オール電化の安いプランは、もう新規申し込みできないからな。
0810名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/05(金) 22:22:40.21ID:4pe1DkVF
カーシェアの駐車場もロック板で管理とか出来ないんだろうか
通常のコインパーキングの逆で車が止まってない時はロック板が上がってたら
誤駐車とかないだろうに
0813名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/06(土) 12:32:13.55ID:IV7q2bBF
スタンド看板じゃなく、全ステーションを固定式看板にできないのかな。
設置やステーション閉鎖時の撤去に金がかかるとは思うけど。
0817名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/06(土) 22:41:34.14ID:/kCCfrHC
>>815
他社みたいに免許証認証にするのが免停中とか無免許運転防止にもなって一石二鳥なんだけど
ただタイムズの場合はタイムズ倶楽部カードと併用でタイムズ駐車場利用した時のポイントカード
としての意味もあるから無くせないのかも。
0818名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/06(土) 23:15:54.84ID:jBGBHYbA
今まで乗ったアクアはコーナーポールついてるんだけど、公式の画像見るとついてない
オプション扱いだから付いてるのと付いてないのがあるのかな
0819名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/07(日) 09:27:08.76ID:rYUI2xYS
>他社みたいに免許証認証にするのが免停中とか無免許運転防止にもなって一石二鳥なんだけど
千万台シェア業界でたった1社だけ本気展開さすから、
例えGoogleその他に潰されなくとも
後発財閥に抜かれまくるんだろうなw
0820名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/07(日) 10:55:53.82ID:be07ZNFn
>>818
コーナーセンサー付きがあるよ
0821名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/07(日) 11:27:06.70ID:7H4cp68o
>>815
JRWといっしょにやってるやつはICOCAを会員証として使えるからなあ
パイオニアの糞カーナビにJWからはじまるIC番号を登録するだけだし
0823名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/07(日) 16:54:09.70ID:1DwcUgCL
>>815
財布の中に入れてるから
特に不便と感じたこと無いが
0826名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/07(日) 18:18:40.89ID:sW/RoKKP
>>818
TCPで新車導入したアクアとプリウスには基本的に
へたくそ棒ついてるよ(レンタルからの移籍車
とかでついてない場合もある)。
車種一覧の画像は、必ずあの画像と同じものが
配置されてるってことではない。アルミホイール
履いたハスラーとか見たことないし…。
0827名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/07(日) 18:47:31.76ID:t4R5gvmU
自損事故おこして警察の現場検証終わり、タイムズの連絡も終了したんですが、保険会社との連絡がとくにありません
これで処理終わりなんですか?
0828名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/07(日) 19:25:15.85ID:3nuiSvPR
>>827
擦ってTCPに報告した後、保険会社の人と話した覚えがある。
ご安心ください。といわれて、CMと同じだな、と思った。
そのあとに、ケーサツの人がバイクに乗って来た。
0829名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/07(日) 19:29:28.84ID:hQVpzP+Y
なんか会員証ので解錠する時の反応が他の非接触タイプのカードより鈍い?
駅でSuicaとか使うときはカード入ってるカード近づけただけで反応するけどこっちのは財布からカード取り出さないといけない
0830名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/07(日) 19:30:56.05ID:t4R5gvmU
>>828
動転してて覚えてないだけで実は話してたのかな?
レッカーとかはちゃんと来て今朝タイムズからまた電話来て警察の現場検証終わったことの確認もしたので大丈夫ぽいですね、ありがとうございます
0835名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/08(月) 00:20:44.27ID:6Cl2IE/c
>>829
通信にFOMA回線を使ってるから
恐らく、通信速度は低速で契約してるのだろうね
0838名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/08(月) 10:02:13.32ID:rGznCx3j
>>837
あれはマイナンバーカード普及促進の対策の一つだから
複数の会社またがる内容だと国が音頭取らないとならんしだいぶ先の話かと
10%消費税と軽減税率の組み合わせのタイミングのが可能性大きそう
0839名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/08(月) 12:30:30.24ID:RipFcyuV
>>815 財布の中に入れてるから
荷物だらけの汚部屋民はそうだろうなw
0840名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/08(月) 16:16:43.46ID:UAN+mAEO
>>105
ソリオ180とかよくやるなwww
0841名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/08(月) 16:43:23.42ID:UAN+mAEO
デミオ△に給油したら18しか入らなかったけど後で明細見たら割引適用されてて笑った
0843名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/08(月) 17:15:16.81ID:+5lM5TPb
新年会などで急な入り用の時…
今月の生活費が足りないかも… 。
急な出費でお財布がカラッポ… 。
リアルに一か月一万円で生活しないとやばい!
借金の返済が立て込んでどうしようもない! (金融機関、住宅ローン、会社、個人など)
給料が減少し、生活が苦しい !
そんなアナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで、ホームページもあります、エヌピーオーホウジン、エスティーエーでケンサク!
0845名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/08(月) 17:16:29.60ID:+5lM5TPb
新年会などで急な入り用の時…
今月の生活費が足りないかも… 。
急な出費でお財布がカラッポ… 。
リアルに一か月一万円で生活しないとやばい!
借金の返済が立て込んでどうしようもない! (金融機関、住宅ローン、会社、個人など)
給料が減少し、生活が苦しい !
そんなアナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで、ホームページもあります、エヌピーオーホウジン、エスティーエーでケンサク!
0847名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/08(月) 20:57:22.20ID:VNUtUTfD
クレカ払いだから関係無くもないけどな
TCPでドライブ依存症になりクレカの支払いが
厳しくなったなんてのもありえる
0849名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/08(月) 21:55:25.96ID:t3cpZ6cA
入会手数料無料・月額料金無料キャンペーンは
今日までだね。
0851名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/08(月) 23:59:12.97ID:NYrEs87N
月額無料ってTCPに関しては基本料金から利用料になるからどっちでもいいよな

2時間乗るとあっという間に無くなるね
0852名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/09(火) 00:53:25.68ID:IiS1NzrW
そうやって通算会員数ねつ造するんだろうなw
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/09(火) 07:08:03.10ID:weSb/z+p
今年は会員数100万人突破キャンペーンやるかもな
0854名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/09(火) 07:58:47.99ID:TUN2fGUR
みんな会員なのに、入会手数料無料って関係ないよね。
0855名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/09(火) 10:51:03.58ID:flOeDOR4
東京チカラ飯みたいな一発屋会社だからしゃあ無い。
0858名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/09(火) 12:06:40.00ID:flOeDOR4
ルンバ車時代でもタイムズみたいな都市駐車する思ってるような逆指標は
stock/1495506965/l10 テンプレURLみたいに
時期に破産するから気にしてもしゃあ無いw

まぁヤツは数か月で全金融ブラックにまで破産追込んだが♪
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/09(火) 20:42:33.91ID:RmnvU6Rq
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/10(水) 07:16:41.69ID:0gOpng16
前に乗った奴が連絡しなかったのかキーのタグ(黄色の四角いの)が割れてて電話したら
返却後直ぐに交換してくれた様だ。
こういった素早い対応がTCPの良い所。
0864名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/10(水) 16:17:44.27ID:HsP4Yhn3
いつもの月1メンテでも、前日だったら
バカの目にはそう見えるもんなw
0866名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/10(水) 23:29:53.19ID:prGd7x04
維持費考えるとバカらしいよ

通勤なんかで乗り倒すならまだしも、週末ちょっと乗るくらいで時間に換算しても数時間程度

自家用車にかなり払ってきたなぁって今になって思う
0874名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/11(木) 08:20:43.46ID:PeuXLQrW
車にどんだけ金かけれるかは所得関係ないでしょ
所得高くても無駄って思う人も多いし、逆に所得低くても身を削って自家用車な人も居る
ただ、都心だと各種税、保険、ガソリンに、駐車場が高すぎてどれくらい乗ればお得かの損益分岐点が見えなさ過ぎ
定期みたいに20日乗ればお得とか無いしね。ガソリンのお陰で乗れば乗るだけ金かかるし

でも、正直自家用車欲しいわ。茨城くらいに住まなきゃ無理だろうが
0877名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/11(木) 09:02:08.15ID:UQkXLBF+
都内でも税金は変わらないし、駐車場だけなんとかできればマイカー持てるよ。
ただ、月に1回しか使わないとか使わない月もあるような人は絶対に損

駐車場がタダなら月1万円以上使う人にはマイカー持ってもそれ以上に使うだけだから得だと思うわ。1万円+駐車場代で計算しても良いかと。

買い物とかも時間課金じゃないから慌てないし、計画無しに買い物行ける。
遠くへ行っても気にしなくて良いのも大きい。

しかし、徒歩と自転車でも生活できるしカーシェアですら贅沢だと思うときはある。
0879名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/11(木) 09:06:27.30ID:UQkXLBF+
運転するの苦手なのに車は借りるはありえないなぁ
素直にタクシーとかバスを駆使したほうがよい。
慣れてない&高速道路での楽ちん装備が無いレンタカーのほうが怖い
0880名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/11(木) 09:07:57.59ID:ILZEFoEv
ぶらぶら買い物するのが好き。
ふと寄った店で大きな買い物したくなったら、周囲のステーション探して、運んだ後返却にまた行く。
最初からクルマで行くのはモノが決まってないと無駄が多い。
0883名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/11(木) 09:26:09.22ID:UQkXLBF+
>>880
配送で送ってもらうとかで良くね?
カーシェアだと買うものが決まってないと割高になるのはわかるが最近は配送サービスもあるし、往復するならタクシーとか別の方法もあるよなぁと思う。
0884名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/11(木) 09:31:20.27ID:NMjSDGBV
おらはだいぶ使った月でも50時間・500km超えないぐらいなので
借りる面倒と持つ面倒をそれぞれ考えてまあTCPでいいかなあという具合

家から月極駐車場とステーションまでの距離も大差無えし…
0885名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/11(木) 09:33:18.11ID:vY8unFbz
リタイア後の老後生活でケア付きシニア向けマンションに住もうかと思ってるけど
都内がいいなと思ってるのは、そこいら中にカーシェアステーションがあるから
マイカー持たなくても車には不便しない、田舎だとST少なくて身近って条件だと
かなり物件限られる。
歳取って車を頻繁には乗らないにしても、やはり無いと不便だし、運転出来なく
なったら使わなきゃいいだけだし。
0888名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/11(木) 10:09:13.89ID:jd57Nj9J
>>885
近所にスーパーがあって駅も近い23区内ならカーシェアすら無くても生活できるよ。
あとは、ネット通販使えればカーシェアの主な使いみちは送迎ぐらいしか残らない。
一人ならタクシーで良いしね。
0890名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/11(木) 11:22:05.50ID:PI5AahT9
マイカー所有時代のローンと維持費が浮いて、今は毎年家族で海外旅行行ってる

あの時代はマイカーにマイホームがあたり前だったから何も考えず乗ってたが、かなりの出費だったなぁと実感してるよ
0893名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/11(木) 11:32:49.88ID:Y4FwlXql
>>891
住んでる場所と乗ってる車によるけど都内で高級車に乗ってた場合カーシェアにしたら年で何十万も浮くでしょ
田舎で軽だったらあんまり意味ないかもしれんが
0894名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/11(木) 11:39:07.91ID:lj5pER5J
>>893
高級車乗ってた人がタイムズの格安車で耐えれると思わないけどな
駐車場付きのマイホーム持ってりゃ、土日数時間の利用で年間で良くて10万ぐらいだぞ、月一程度なら20万ぐらいは浮くかもしれんがそんな人はカーシェアすら使ってないw
0897名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/11(木) 11:48:47.31ID:Y4FwlXql
>>894
ちゃんと計算してるか?
400万円の車を10年乗るとしたら原価償却費だけで年40万円だ
あと維持費だが税金車検任意保険だけで最低月1万円台前半くらいはかかるはずだからガソリン代別でもこれだけで年15万円くらいかかる
これに自宅に車庫がなかったらさらに駐車場代がプラスされる
下手すると年100万円くらい浮くよ
0899名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/11(木) 11:57:53.24ID:Y4FwlXql
>>898
じゃあベーシッククラスの車で比較しよう
ベーシッククラスだったら大体150万円から200万円くらいだよな
だと上の計算式から原価償却分の差額を引いても年で60、70万円くらい浮くわけだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況