X



ドライブレコーダー スレ 114

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0803名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/05(金) 23:27:20.08ID:RruFa1lb
キーをOFFにした後、30分間もしくは60分間通電したままにする、要するにオフディレイのシガーソケットが売ってるのを今日見かけたんだけど、使ってる人いる?
これで内蔵バッテリーが無くても買い物中くらいは監視できるのかな。
0812名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/06(土) 02:25:43.76ID:9BHOsVcz
>>804
ZDR-012は駐車監視無いからその配線方法だと
乗り降りでドアの衝撃の度にイベント録画しないか?
上書き禁止にしてるとゴミ映像のメンテしないと肝心な時にフォルダ一杯で録画出来てないリスクが高くなる
0814名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/06(土) 09:15:20.29ID:wyHrGYDK
リアにシガソケあるし、リア用に出来れば本体バッテリー起動の駐車監視機能付いたものが欲しい。
どれがいいじゃろか?ワゴンなのでゲート開け閉めあります。
0815名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/06(土) 10:18:56.53ID:1VTFyHjJ
まずウェイクから他の車に乗り換える
話はそれから
0819名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/06(土) 10:50:24.07ID:sT0fjG1b
UPS300使ってて1年ぐらいで壊れた
夏場の炎天下だと止まってしまう
エアコン入れて涼しくなってくると通電してる感じだった
機能的には良かったんだけど
0821名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/06(土) 11:01:01.20ID:drPcDIQz
>>784
持ち主と運転者を特定し、互いの衝突痕の位置的整合性が確認出来たら、
相手に対して修理代金の請求書と支払い完了できた時点で当て逃げ事件として警察に届けない旨の文書を添えて、
内容証明郵便で送付して代金を要求する。相手がすんなり認めたら金を振り込ませてそれでおしまい。

相手がしらんぷりしたら、互いの衝突痕の位置的整合性と塗装片による車種特定を民間の鑑定会社で鑑定報告書を作成してもらい、
それをもとに相手に対して修理代の請求書と鑑定手数料の請求書と、
それでも支払わない場合は弁護士を雇って修理代金の民事告訴と当て逃げ事件としての通報をする旨の文書を添えて内容証明郵便を送付する。

まともな勤め人や商売人なら社会的立場や経済的な損得を判断して支払ってくると思うよ。
0822名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/06(土) 11:56:25.22ID:9BHOsVcz
リアのドラレコは、リアに取り付け考慮したモデルとフロント用をただリアに付けたでは違うところがある
リアは稼動するゲートに綺麗に取り付けするとグロメットを通したりでフロントより見た目以上に配線の長さが必要だったりで
配線が短いカメラは取り付け場所に制約あったりする
吊り下げはルームミラーの視界に入り気になる場合上下逆さまにして立ち上げるとミラーの視界から目立たないが
上下反転機能がないドラレコだとそれが出来ない
スマホからwifi で操作出来るモデルでもwifi 機能を使う為にリアまでボタンを押しに行く必要があって便利じゃないwifiモデルもある
0823名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/06(土) 12:17:44.93ID:YaS1Yfr0
>スマホからwifi で操作出来るモデルでもwifi 機能を使う為にリアまでボタンを押しに行く必要があって便利じゃないwifiモデルもある

オートチョーク車にリモコンスターターを取り付けたが、
冷間時にはチョークをセットするために一度アクセルを踏み込みに行く必要がある
なんて話を思い出した
0825名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/06(土) 12:25:06.19ID:+QgVeRiG
blackvue
0826名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/06(土) 12:28:57.46ID:1VTFyHjJ
それだけはお勧めできない
0828名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/06(土) 12:47:20.00ID:8HPHeJLG
駐車監視付つけてて、警察に映像見せたら当て逃げされたその日に犯人わかったよ。当たった瞬間もバッチリ。
相手はオバチャンで、「もしかしたら当たったかもしれない」と。
結局物損で処理。多少の傷で被害額少なかったから、保険使わず直で振り込んでくれた。
後日旦那さんと一緒に謝罪にきて、商品券持ってきたけど貰わず引き取って貰った。
ドラレコオススメしたら、直ぐにつけますとか言ってたなw
0829名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/06(土) 12:53:35.79ID:wyHrGYDK
おばちゃんは普通に立ち去るからな。
自分も傍に立ってたら目の前でごっつんやられて、普通に立ち去ろうとしたから、声掛けしたうえで無罪放免にしてやったことがある。
まあ、もとから傷だらけのバンパーだったから許した状況。今の新車なら放免は無理だな。
0830名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/06(土) 15:10:39.63ID:fC//iu60
>>823
オートチョークとか昭和のMT車だろ
MT車にエンジンスターターはあかんやろ
0834名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/06(土) 17:08:19.33ID:Nx3lxber
出てこないよ。
出せないと言った方が正確かな。
0836名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/06(土) 17:52:05.38ID:zvwO2OdY
相模337 の ・・37

トヨタ アルファード 白

はい、道塞ぐチョン顔一家(笑)
ブタ顔のくせに生意気なんだよ!

http://imgur.com/If7xMEQ.jpg
0837名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/06(土) 18:35:12.62ID:1VTFyHjJ
アルファードに付いてるドラレコ当てゲーム開始↓
0842名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/06(土) 20:21:04.35ID:CyvU9qj5
>>650
スレチの台湾機で恐縮ですが、LS475W+ は 7 秒
コールドスタート、時計録画で確認
0843名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/06(土) 20:22:31.92ID:9BHOsVcz
>>841
問題ないならそれが問題だな
ドアの開閉に反応しないならドアパンチにも反応しないって事か
0848名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/06(土) 22:22:25.83ID:xQLpTncx
PMPってもんがあるのにどうして他の使いたがるか全く意味不明
0850名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/06(土) 22:29:02.22ID:fhIaSoip
>>846
ユピテル OP-VMU01 は?
約¥ 6,500
カットオフ電圧:11.6/11.8/12.0/12.2V, 23.6/23.8/24.0/24.2V
タイマー:0.5/1/2/3/4/6/12h

エーモン 電源ソケット DC12V12W以下(24V使用不可) OFFタイマー機能付 1543
https://www.amon.co.jp/products2/detail.php?product_code=1543
価格: ¥ 1,329 http://amzn.asia/1BDZlCp
価格: ¥1,470(税込 http://www.yodobashi.com/product/100000001003236977/
オフタイマー時間を切り替えできる 60分/30分/0分
※ カットオフ電圧不明

販売中止した1546は11.7v以下で停止
https://www.amon.co.jp/products2/detail.php?product_code=1546

数年経過したバッテリーでカットオフ12V下回らせてると冬の朝、エンジン不始動が怖いよ?
1時間ぐらいだったら大丈夫かな?
0851名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/06(土) 22:34:54.84ID:gxFq4MMu
コムテック買った
え?大丈夫だよね?
0852名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/06(土) 22:55:12.04ID:YpEW0H48
車内にモバイルバッテリー放置するのちょっと怖くね?火が出た時車まで保証してくれるんかいな…まぁそれはリチウムイオン電池搭載したドラレコ全般に言えることだが
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/06(土) 23:08:06.72ID:v/3UY0Jt
ユピテルのDRY-ST2000c(WD300)って、取説見ると常時録画領域はSDの50%が上限てなってるんだけど
Gセンサーやモーションセンサーをオフにしたらその分常時録画領域増えるのかな?
0856名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/06(土) 23:24:28.84ID:gDz+RPfx
これは酷いね。
0859名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/06(土) 23:48:51.98ID:fhIaSoip
DQNやね
0866名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/07(日) 09:48:53.31ID:8tutq1Ak
>>863
PMPとは?
0867名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/07(日) 09:59:55.35ID:G5oCo3d0
>>866
電圧を監視しつつ電源を供給するユニットのこと。
> ・PMP (Power Magic Pro) : 電圧監視OFF+タイマーOFF機能有り

こんなのもある。
> ・Vico-Power PLUS : 電圧監視OFF+温度監視OFF+タイマーOFF機能有り

両方使ってるけど、Vicoの方は温度監視機能がついてたり電圧の補正機能がついてたり、PMPよりも高機能だったりする。
0869名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/07(日) 10:44:41.69ID:ay5CQUUn
以下バッテリースレ↓
0871名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/07(日) 12:15:28.41ID:8tutq1Ak
>>867
ありがとうございます。
0872名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/07(日) 13:18:09.46ID:mljF0rRu
結局blackvueに勝る物は無いんだな...
0873名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/07(日) 13:22:56.94ID:Hl597Tzn
そうだよ。
暗所にも強いしバッテリーも用意されている。
勿論前後2カメラ連動。
0875名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/07(日) 13:53:58.44ID:CMy0/CPG
画質ガーは何の目的でドラレコ使ってるんだ?
ナンバーを認識出来る程度の解像度さえあれば、暗所性能とか映像の保存方法とか駐車時の機能とか、気にすべき点は他に沢山あるだろう。
0878名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/07(日) 15:38:51.32ID:F1phZQlA
>>872
信者に見せたアンチ活動お疲れ。
0879名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/07(日) 15:42:04.60ID:F1phZQlA
>>876
それこのスレでは、禁句。
また出て来るよ。
0883名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/07(日) 16:55:56.39ID:Oeo4tUpL
>>876
新製品のDR590を見たら起動時間が13秒になってたが、それでも長いな。
0884名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/07(日) 17:52:43.00ID:Wd3Jts7g
取り回しが面倒くさいハッチに付けるのは、荷物出す時にドラレコに頭が当たるからでしょ
ちなみにラクティスでその取り付けだと地上高1500ミリ前後だぜ
ダメかいいかは考え次第とは言え、ハッチに付けたら頭が当たらないから妥協した取り付けではある
0889駐車中録画などの忘備録(汎用電源確保)
垢版 |
2018/01/07(日) 21:27:06.19ID:bwvC+Zse
■ バッテリー上がり防止ユニット (汎用) カットオフ条件

・Vico-Power PLUS : 電圧監視off+温度監視off+タイマーoff機能有り : 約¥ 6,500
 ttp://www.vicovation.com/product.asp?IDno=55&lang=eng
 電圧:11.6/11.8/12.0/12.2/12.4/12.6V, 23.4/23.6/23.8/24.0/24.2/24.4/24.6V
 復帰条件:設定値+0.2V以上
 温度:50/55/60/65/70/75℃
 復帰条件:設定値-5℃
 タイマー:2/6/12/24/36/48/72h

・Power Magic Pro (PMP) : 電圧監視off+タイマーoff機能有り : 約¥ 4,000
 ttp://www.blackvue.com/power-magic-pro/
 新版電圧:12.0/12.5V, 22.8/23.2V
 旧版電圧:11.8/12.0V, 22.8/23.2V
 復帰条件:設定値+0.2V以上
 タイマー:6/12/24/36/48/72/120h and ∞

・ユピテル OP-VMU01 : 電圧監視off+タイマーoff機能有り : 約¥ 6,500
 ttps://my.yupiteru.co.jp/upload/save_image/manual/pdf/OP-VMU01.pdf
 電圧:11.6/11.8/12.0/12.2V, 23.6/23.8/24.0/24.2V
 タイマー:0.5/1/2/3/4/6/12h

・エーモン 電源ソケット OFFタイマー機能付 1543 : 約¥ 1,500
 電圧:不明(11.7V / 同系製品1546)
 タイマー:0/0.5/1h

・FineSafer S : 電圧監視off+タイマーoff機能有り
 ttp://inbyte.jp/download/cr2i_fhd/FineSafer_S_Manual_251224jp.pdf
 電圧 11.6/11.8/12.0/12.2V(±0.1V)
 タイマー:6/12/24/∞

□ 5V USB(miniB) 出力
・KENWOOD CA-DR150 (mio) : 電圧監視off+タイマーoff機能有り
 ttp://manual2.jvckenwood.com/files/B5A-1031-00.pdf
 電圧:11.8/12.6/12.8/13.0V, 23.6/25.2/25.6/26.0V
 復帰条件:設定値13.3V, 26.6V
 タイマー:12/24/36/48h
 ※ 設定電圧以下の場合、ACC(エンジン)がONでも供給STOP という話しあり。

・Papago A-JP-RVC-1 (Cut 11.6V 固定)
0890駐車中録画などの忘備録(汎用電源確保)
垢版 |
2018/01/07(日) 21:30:46.40ID:bwvC+Zse
■ サブバッテリー

□ In 12V(最大6A) / Out 12V(1A) タイマーoff機能有り
・ユピテル マルチバッテリー OP-MB4000
 ttps://spareparts.yupiteru.co.jp/products/detail.php?product_id=2207
 価格: 約¥ 25,000
□ In 12V(1.2A) / Out 12V(1.5A)
・BLACKVUE POWER MAGIC UPS
 ttp://www.lisway.com/SHOP/HDVROP00030.html
 価格: 約¥ 15,000円
□ In 12V(1A) / Out 12.6V(1.5A)
・ANYPOWER T-Power PLUS (※ 3.7v 15,600mAh:リチウムイオン) 12V 5,200mAh 韓国製
 ttp://anypower.tradekorea.com/product/detail/P379708/T-POWER-PLUS.html?minisiteprodgroupno=32981
 価格: 約¥ 13,000
□ In 12V(13.5V充電) / Out 12V(1A) and 5V(2A)
・UPS300 (※ 3.7v 2600mA×3:リチウムイオン) 韓国製
 ttp://www.beseto.co.jp/item/UPS300/index.shtml
 価格: 約¥ 13,000
□ In 12V(13.5V充電) / Out 12V(1A) and 5V(2A)
・UPS200 Ver.2(※ 3.7v 2600mA×2:リチウムイオン) 韓国製
 ttp://www.beseto.co.jp/item/UPS200/index.shtml
 価格: 約¥ 10,000
□ In 12V(8.4v) / Out 12V
・BJSB-UPS100 (※ 3.7v 10400mAh:リチウムイオン(12v 3200mAh 相当以下)) 動作温度 0〜50℃ 韓国製
 ttp://www.beseto.co.jp/item/BJSB-UPS100/index.shtml
 価格: 約¥ 15,000
 ※ 製品説明は、12v 出力あたりの換算容量ではない点に注意!
   12v 3200mAh は、単純に12v 比でのバッテリー容量で昇圧変換ロスを考慮すれば実効値はそれ以下。

■ 別 鉛バッテリー充電用(参考:ACC->充電制御器->鉛Battery->PMP->DriveRecoder )
・BAL No.2705 / SJ201 , SJ101 / セルスター IS-330 / SBC-001B など
※ 蓄えられる電力には限りがあり、使うには充電する時間が必ず必要です。
※ 駐車録画は限定的なものと考えましょう。
0891西日本.事故対策重点.誘導用
垢版 |
2018/01/07(日) 21:35:53.04ID:bwvC+Zse
LED信号機対応 60Hz 西日本地域 写りかたサンプル映像(1080p以上の機種)
価格帯順
ドラドラ DD-06(下関市) https://youtu.be/AYIRFmOdbKc
Panasonic CA-XDR51D(鳥取市)1080p/27.5fps https://youtu.be/-5kp7Tc7cJQ
COMTEC HDR-251GH(福岡県 33.609805,130.451494) https://youtu.be/46FszZhUXd0
Driveman1080GS(大阪市 34.729232,135.457360) https://youtu.be/v7F713AvHto
DOD LS470W+(大阪府高槻市 34.839966,135.630262) https://youtu.be/17vQpsNOxqc
DOD LS470W(大阪府高槻市 34.839966,135.630262) https://youtu.be/j01GCgXJAY0
I-O Data DR-FH5M120(石川県金沢市 36.568111,136.654207) https://youtu.be/_fLvPeDSSng
hp F520g [45fps](愛知県一宮市 35.303522,136.821455) https://youtu.be/KrCHNYrrOhs
KENWOOD DRV-610(名古屋市) https://youtu.be/IomllrYOVJY
KENWOOD DRV-410(岡山市 34.696652,133.899082) https://youtu.be/DB6RljZA6Q
DOD LS460W(滋賀県 34.996856,135.916321) https://youtu.be/W_W00XqfNzc
Carrozzeria ND-DVR10(滋賀県栗東市 35.022845,135.997916) https://youtu.be/hUV8L4EBGf0
COMTEC HDR-352GH(愛知県岡崎市 34.958369,137.157893) https://youtu.be/nCRFilaCt_w?t=37
KENWOOD KNA-DR350(富山県 36.584077,137.141165) https://youtu.be/N92lryZLT_A
Yupiteru DRY-ST3000P [30fps](兵庫県尼崎市 34.735127,135.425841) https://youtu.be/E0M_Lf2tUyA {約2秒消灯}
azur DRX-315(広島市) https://youtu.be/1a5TUZoMtKU

サンプル無し:d'Action 360 , ND-DVR1/DVR20
 KENWOOD DRV-325/320
 DOD LS475W/LS475W+
 PAPAGO GoSafe S30PRO/S30/372/200 ※対応F.W.
 Garmin GDR E530/E560/S550/E350J , azur DRX-G715
 Driveman1080sα[45fps] , hp F530g [45fps] , Vico-MF3 [45fps] , その他

現行機種、フラッグシップ機種の60Hz地域LED信号写り動画募集中
撮影条件:日中の晴天昼 (LED信号機と自車が建物などの影に入っていない)。
カメラの異常な上向き(下向き)撮影は不可。
0892ドラレコにある「フリッカー 50/60Hz」設定について
垢版 |
2018/01/07(日) 21:39:12.13ID:bwvC+Zse
フリッカーに関する参考例
https://ganref.jp/m/ux3blust/reviews_and_diaries/diary/1446
>フリッカー現象により困る点は次の通りです。
>困る点1:露出がアンダーになるものがある。(1段程度)
>困る点2:アンダーになるだけではなく、ホワイトバランスが変わる。

ドラレコ(ビデオ)にあてはめると
夕方〜夜間の蛍光灯外灯や屋内P、トンネルなどの暗い場所での走行中に露出が狂ってより暗く撮れてしまったり
ホワイトバランスが変な映像になったりするのを防ぐ為の設定。

どちらかというと暗い場所でのチラつき抑制で
LED信号機の明滅問題がでる日中録画用途では無い。

フリッカー現象
チラつく蛍光灯の明るい部分と同期したセンサーが
周囲が ”明るい”となったら適正値より電子シャッタースピードが速く
それにより受像する光量が減り(絞る)動画は暗く撮れ、

暗い部分と同期したセンサーは
周囲が ”暗い”となったら適正値より電子シャッタースピードが遅く
それにより受像する光量が増え(絞り開放)動画は白く撮れる。
(ホワイトバランスが変な映像)

そしてfpsズレや移動によってある部分では暗くなったり白くなったりという不安定な映像
になりやすいのを防ぐ(フリッカー設定)
0894以上
垢版 |
2018/01/07(日) 21:41:06.32ID:bwvC+Zse
テンプレ用の下準備でした
0895名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/07(日) 22:21:40.92ID:3kRLPFP+
>>879
幽霊かよ
blackvueは4個買ったわ
スマホアプリもPCアプリも使い易くて良かったけどな
最初に広島さんから買った400はきどうに4〜50秒位かかってたからそれでも早くなったんだろうけど
mini0806や0906だと5秒位だからね
0897名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/07(日) 22:53:39.13ID:mljF0rRu
起動の20秒が待てない忙しい俺様がまだ未練がましく粘着してるのな(笑)
0898名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/07(日) 23:15:43.65ID:tEYNMzxi
>>879
ほんとだね。
0899名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/01/07(日) 23:33:57.00ID:tEYNMzxi
こんだけ気持ち悪いのが粘着しているのは買う気がしないよな…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況