X



【初心者】洗車〜ワックスがけ情報【大歓迎】Part113 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/21(木) 16:31:10.77ID:NrwISMJL
ここは、洗車やワックスがけを【念入りに】手間暇掛けても良い!と言う人のための洗車スレです。

(1)シャンプーはシャンプーの効果しかないモノを使用する。
水垢落としシャンプーなどを使う人は →「めんどくさがり屋さんの洗車スレ」へどうぞ。
(2) シャンプー → 水垢落とし → WAXまでの行程で3時間以上掛けても大丈夫な人(毎回ではない)

せめて、上記2点をクリアできる方のためのスレです。

<よくある質問、FAQなど>
何か疑問点などがあればここを一通り読んでみましょう。
carwash-2ch @ ウィキ
http://www44.atwiki.jp/carwash-2ch/

・前スレ
【初心者】洗車〜ワックスがけ情報【大歓迎】Part111
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/car/1494330682/

【初心者】洗車〜ワックスがけ情報【大歓迎】Part112
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/car/1499193594/
0581名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/09(土) 11:44:51.94ID:GDRlalvL
タイヤワックスいろいろ使って普通のシリコンスプレーに落ち着いた
やっぱり油性は良い

安いタイヤワックス売ってたから買ってみたら
中身はシリコンスプレー
こんなんもんなんだな
0582名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/09(土) 11:49:42.36ID:MAn//HUT
マッドタイヤのサイドウォールがタイヤワックス塗りにくいんだけどいい方法ないだろうか?
付属のスポンジは1本目の3分の1塗る前にボロボロになる
ピタスポも買って使ってみたけどダメだった
MFタオルもタオルに染み込んでしまって塗り広げれない
0590名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/09(土) 22:21:33.90ID:mhmQKvbf
タイヤにワックス塗ったら、滑りやすくなったりしないのですか?
0596名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/10(日) 20:38:16.86ID:93GDLjyB
いつもはシャンプーでムートン洗車だけど、流水洗車してみました。
コストコMFに水かけながら撫で洗いしたんだけど、タオルが水吸って重い(笑)
力加減が結構難しくて強く擦ってしまいそうでこわかたです。楽しくはできたんだけど、どきどき。こんなもんでしょうか。
0597名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/10(日) 20:59:30.13ID:IbguyS4V
そんなもんや
コストコの黄色いMFタオルはそもそもサイズがデカイから吸水量も多いだから重い
ハンデサイズのMFタオルでええんやで
0598名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/10(日) 22:01:38.16ID:93GDLjyB
>>597
レスありがとうです。
たしかにコストコのやつ大きいですね。ABの手のひら大のタオルで今度してみます。タオルの重さが解決したら後は手の冷たさだけです^ ^
0599名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/10(日) 22:57:23.96ID:qlU9TiDk
>>406
さらに塗りたくればいいよ
汚れが詰まってるならスポンジで汚れ落としてからね
0605名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/11(月) 07:12:58.10ID:gD0kKDIq
>>600 601
レスありがとう。ホワイトクロスというのが良さそうな実験ですね。
アストロのは40センチなのでコストコと同じく重そうかもです^ ^
ふと思ったのは、シャンプーのときに使うムートンは流水洗車に使えるんでしょうか。泡がないとかえって傷入るかな。
0615名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/13(水) 00:24:01.79ID:EDlyNmMp
半年前にクリスタルキーパーしました。証明書あります。
満足できず上にワックスしました。
ワックスする前は普通にプロショップで、
泡手洗い洗車でキーパー施工車割引で洗車してました。
ワックスしてから満足感はあり、
先日いつものキーパープロショップで泡手洗い洗車頼みました。
ワックス塗ったのは言ってません。
割引で洗車できました。
ワックス塗ったの分からなかったようです。これ分かる人いるんですかね?
0617名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/13(水) 00:40:35.06ID:0UaLOAxx
洗車するたびに茶色いつぶつぶが増えてるんだけど鉄粉てガラスコーティングとかしたら防げるの?
白車だから目立つし職場の関係かすごい気になる
鉄粉とかすスプレーと粘土は買ったけどあんまり使う頻度高いと塗装傷めそうだし
0619名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/13(水) 02:06:56.41ID:2q7SYqw/
ガラスコーティングしたら無敵と思ってる奴いっぱいいるからな
汚れだってつくし、水垢だってつくし、イオンデポだってつくし、洗車傷だってつくし、鉄粉だってつく
0620名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/13(水) 06:12:24.97ID:DlIFUtz3
じゃあ、ガラスコーティングなんて気休めなの?
0621名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/13(水) 06:26:31.83ID:rnKWSu+1
>>620
主に見た目の為高級車の様にクリア層が厚くなった様に見える
あと膜がはっているのは事実だから垢やイオンデポジット削る時クリア層まで削らなくて済む
0627名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/13(水) 12:01:08.24ID:0UaLOAxx
鉄粉について夜訊いた者だけどガラスコーティングでも防げないなら今のままでもいいや
2〜3ヶ月に一度でも鉄粉取りすることにします
0641名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/14(木) 13:34:33.70ID:uLhiSKE9
>>630
同じの持ってる!
洗剤かけてブラシで細かいとこ荒洗いしてスチームで飛ばすと新車みたいになるもんな

あとシートとか内装も消臭できるしスチーマーは洗車オタクの必須アイテム
0645643
垢版 |
2017/12/14(木) 16:38:30.51ID:2sMfYTA7
ダッシュボード以外なら車内は水洗いできるんや床に水抜き穴もついてるし
0648名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/14(木) 21:25:08.66ID:di1/EPid
コーティングしても鉄粉やタールピッチは専用クリーナーを使わないと除去出来ないから業者コーティングする意味を感じない。白はタールピッチ目立つ
0650名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/14(木) 21:54:44.14ID:OUBA6tVY
今まで手持ちのスポンジで洗車してたのだが、車を買い替えたら、ビミョーだけど、ルーフの中央に手が届かなくなった。
踏み台も考えたけど、柄つきのスポンジで何かオススメはないでしょうか?
0664名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/17(日) 01:30:46.76ID:o4azvwu7
>>657 フローリングウェットシート クイックルワイパーとかにつける家庭用の20枚100円もしないやつだよ
とりあえず乗るたび拭くから汚れが固まらず傷にはならない 
0666名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/17(日) 16:20:22.48ID:a+bRsX4x
め|

0671名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/17(日) 20:49:57.44ID:EJlfWhyd
友達がコーティングに変えるってんで余った高級な固形ワックスもらいますが
普段ワックス成分入りのウェットシートで拭くだけで済ませてる俺ですが年末は洗車でハッスルしちゃおうと思います
そこで質問なんですが、高級固形ワックスの効果が残ってる内にワックス成分が入ってるウェットシートで拭くと効果が上乗せされますか?
0673名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/17(日) 22:32:44.41ID:d2oVVzr5
札幌民だけど、今日零下3度の中洗車したら拭き上げる端から凍り付いてしまいました。
洗車設備付きのガレージ持ちがうらやましい…
0677名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/18(月) 21:34:50.63ID:Ijy/2kiQ
コストコのショップタオルをボディの拭き取りで使うことはできるでしょうか。
だいたい拭き取った後の、わずかに残った水滴の上にかるーく乗せて吸わせるだけなら傷もつきにくいかなーと。
マイクロファイバータオルも持ってはいるんですが、吸い取りがあんまりよくありまへん。
0678名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/18(月) 21:39:48.41ID:wZ+EpDyF
コストコのMFで吸えるけど最初は吸取りはあんまりよくない
何回か洗ってちょっとくたびれてきた感が出てくるとめっちゃ吸い取る
最初は大量に入ってるから新品だしては吸い取り湿ってきたら新品だしては吸い取るで何枚も使いなはれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況