X



ダメな修理工場・整備士 38件目□□素人勘弁 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/26(月) 07:51:35.30ID:bznUnvVt
ダメ整備士の集い
ダメ工場晒し行為はルール違反です、相談窓口までどうぞ

■国民消費者生活センター
外部リンク:www.kokusen.go.jp
■自動車検査と区立行政法人:通報窓口
外部リンク:www.navi.go.jp
素人さんがプロ整備士への質問は以下のスレにてお願いします。
関連スレ
【修理】整備工場 プロに相談 その68【整備】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1490902120/
【素人】板金・塗装はここで聞け!39get【歓迎】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1488060838/
◎⇒タイヤ交換・購入相談総合スレッド58⇒◎
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1488644746/

前スレ
ダメな修理工場・整備士 36件目□□素人勘弁
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1489216048/
ダメな修理工場・整備士 37件目□□素人勘弁
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/car/1494563804/
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/06(日) 17:35:35.83ID:BfDrZ/OX
コンプレッサーのエアを
エアガンでズボンの中に吹くと
すこく涼しいというか湿度が飛ぶ
0903
垢版 |
2017/08/06(日) 19:50:39.07ID:cpMUpa6U
テレビで専門学校が放送されると高級車やスーパーカーなどあたかも授業で触れる様に演出されるけど、多くの学生は今や廃車クラスの車でしか実習ない事は入学しないとわからないだろうな
就職率も資格合格率も実態知るのも入学後
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/07(月) 04:01:07.64ID:OoQJVWTL
輸入車と国産って整備してて
なんか輸入車はやりずらいとかできないとかあるんですか?

今回いつも世話になってる車屋で買わなかったのでそこ【外注】と車検だせなくなりどうしようかなと思っています
逆輸入車のトヨタです
外注先に勝手に車検だしても嫌な顔されないかな
0911名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/07(月) 08:23:46.84ID:FmbYMfeP
雨降って、納車遅れる
予想外に降らないと、やっぱり納車になる
直前に雨降ると、やっぱり延期
通り雨多い日は最悪
0912名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/07(月) 08:26:59.92ID:ZT5w+Bv1
レクサスが普通に国内販売されている現状で、あえて逆輸入車とか書いてるってことは、タンドラあたりか?
触ったこと無いけどあれは大変そうだ。

逆輸入車はともかく、輸入車の整備で躊躇われるところは、
・圧倒的に経験値が足りない
・部品調達に日数が掛かる
・ボルトなんかの規格がインチ等
などかな?
0918名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/07(月) 12:31:25.14ID:DLDge1es
輸入車や逆輸入はボルトがインチ規格なのもだけど頭が半端なサイズだったりトルクスだったりするのが
まず道具から揃えていかないといけなくて面倒
愛車も国産車だけど足廻りだけ欧州仕様なせいで15・16・18なんてレアなサイズのボルトやナットが使われてる
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/07(月) 14:47:29.73ID:luia3buE
来週ダッジチャレンジャーかチャージャーだかのマフラー交換の予定が入ってんだけど、マフラーのボルトはインチなの?
だとしたら工具ありまへん…買ってこなきゃ…
国産しか入ってこない店に頼む奴も頼む奴だけど、誰だよ現場への相談も無しに仕事取っくる奴…
0921名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/07(月) 15:01:14.97ID:XbJbPDQQ
>>920
俺もトゥアレグのダウンサスで泣いた
0922名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/07(月) 15:20:21.98ID:FmbYMfeP
>>920
メトリックでも全サイズあればどれかでいけんだろw
0931名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/07(月) 23:09:29.65ID:ZT5w+Bv1
>>924
右から左へ流すだけで儲かるからって893な連中もいますよ。
洗車コーティングクリーニングも外注。整備? なにそれ美味しいの? みたいな
0932名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/08(火) 06:49:23.66ID:qBwp2ltq
田舎だからヤンキーとか族上がりのやってる30坪位の土地にプレハブ置いただけの車屋多いわ
○○さんから車買ったって言うのがまたヤンキー達のステータスになるらしい
40、50回っても、○○さんは〜のヘッドだったとか〜の番長だったとか10代のカースト死ぬまで引きずってる田舎だわ
0936名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/08(火) 10:17:21.61ID:PHSUfKY+
>>932
おおー分かるわw
うちも田舎だけど、中卒元ヤンキー共でブローカーみたいな事をやってる奴の多いことw
そんで小判鮫だった奴と飲んだりすると、すぐにあの先輩と会ったけどヤバかった!とか絡まれた時に名前出したら助かった!とか未だに目ぇ輝かせながらよいしょしてる奴も多いしw

>>934
それヘッド違い
0938名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/08(火) 10:38:12.35ID:60jAYZX/
ブレーキ削るのは粉塵公害の原因となる為、やめる方針ですすめていた。
が、最近来た無駄に意識高いアホ上司が、全台実施を徹底しやがる。
0941名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/08(火) 12:05:20.99ID:0DC41HiA
他店から流れてきた客が「値引きするのは当たり前」「営業時間外でもすぐ駆けつけるのが当たり前」
「代金後払いは当たり前」みたいな奴でワロタ
客甘やかすのはいいけど他所に流すなよ
0942名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/08(火) 12:08:26.39ID:KdUL+G4E
>>941
だから嫌われて適当にあしらわれて流れてきたんじゃないの?
0949名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/08(火) 12:42:22.87ID:60jAYZX/
車検に出す時は、無料での代車貸し出しが前提だからね?
みたいな事言った一見客。
代車空いてたけど断った。
0951名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/08(火) 13:20:57.40ID:bbPYyMmI
転勤とかで仕方なく転入してきて車検点検入ってくれる人には代車無料とかサービスするけど県内住みで他県から買ってきたヤツには何もかも有料値引き無しの大体assy交換だわ。
たまに売った業者が発狂するけど引き上げろの一言で片付く。
浄化が捗る。
0955名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/08(火) 15:00:22.59ID:FeRK3hie
オイル交換も
ホームセンターで4リットル缶が980円で売ってたからとか言って
その値段でできると思ってるのが
ときどきいる
0957名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/08(火) 15:25:37.86ID:41HlGI5M
「あー、工賃いりませんので商品手渡しになります」
0959名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/08(火) 16:44:21.10ID:nGKXkIVM
酷いのになると、
自分でやるから工具貸してくれって
言われた事あるよ。

メカニックの商売道具でそれぞれ自分持ちで購入しているので、
お貸しはできないですねってお断りしたけど。
0961名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/08(火) 17:00:55.60ID:Xtmb65fA
その人の性格だろうけど、新規のお客でいきなりため口の人は
それとなくお断りするか金額高くする。
0962名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/08(火) 17:01:30.93ID:DeKyk7kv
みんな夏期休み いつから?
0964名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/08(火) 17:18:00.26ID:7pcxGxvz
>>956
まぁ30年前位は今にみたいに真面目に見積りなんかとらないし、それが割と当たり前だった。
今は金にならねー見積りとかに時間取られて工賃も安くいいことなんにもない糞業界になってしまった。
0970名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/08(火) 22:03:58.43ID:D5pvRThk
昔はタバコはどこでもOKだったからな。
爺たちはその感覚が抜けないんだろ。
くわえタバコで赤ん坊の俺を抱っこしてる親父の写真あるからな。
0972名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/08(火) 22:54:10.42ID:Xy1SmRKR
禁煙車なのに納車したらヤニ臭くなったとかでクレーム受けたことあったわ
犯人は社長の知人で車検の時に吸ったらしい
過去に接触事故も起こしてる人物らしいし、そんなの雇うなよ...
やっぱシルバー人材はダメだわ(´・ω・`)
0974名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/08(火) 23:47:57.88ID:cKP0dm0R
>>972
論外だね
今は宅配の箱バンでも荷物に臭いがついてクレームになるから車内全面禁煙みたいだよ
うちの会社はタバコを吸う奴は納車引き取りには行かせない
過去に服や髪の毛に付いた臭いでクレームになった事があるらしい
0976
垢版 |
2017/08/09(水) 00:46:05.05ID:6oo2RJYM
制服着た社名付きの運送屋は肩身せまいだろうね。委託なのか同じ宅配でも社名無しだと楽だろうけど

しかし営業の無断で工具持ってくのどうにかなんないのかね?前の整備士は無断でオッケーだったらしく注意しても改善無しで人間性疑うというか自己中の天狗営業マンだからどうしようもない
0977名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/09(水) 01:29:05.13ID:OAzftY5h
ヨタのデラだけどリフト下でくわえ煙草のまま作業してたおっさんがいたぞ
あれはけっこう衝撃だったんだけど、ヨタではあれが許されてるのか?
0978名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/09(水) 06:25:30.17ID:QGtZGPmr
車の営業なんて営業職の中でも底辺だからな。
0979名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/09(水) 06:30:40.39ID:lEbZUzm+
工場内立ち入り禁止、他人の車触るの禁止か普通だと思うんだけど
社長が積極的に客を作業中の車の周りウロつかせるし、預かってる客の車自慢して触らせる座らせる下手したら持ち主に断りなく試乗させるから
社長居ない時に俺が客に注意したら客から社長にクレーム入って大目玉食らうんだよなぁ
単車で出勤した時に社長が勝手に客に股がらせてたから、客突き飛ばしてそのまま帰った事あるわ
0987名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/09(水) 09:35:51.92ID:h/B4xdtw
素人は跨がる時にリアカウルに気使って足上げるとかしないから跨がってる時点でアウト
本人に断りなく跨がるような奴に配慮する必要なし。万死に値する
どうこう言ってる奴は、嫁に他所の男が跨がってる場面に遭遇してもやめてくれませんかね?とか悠長に言うのか?
0991名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/09(水) 09:52:13.59ID:yBR84IQL
販売会社はフランチャイズ店のような自由な空気でやってると思った
0992名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/09(水) 10:30:43.03ID:OAzftY5h
買い物にバイクで行って戻ってみると勝手に跨がってて
このバイク兄ちゃんのかい?カッコいいね〜俺も昔は乗ってたんだよ
みたいなクソ野郎もいるよな
あれ車だったら勝手にドア開けて運転席に座ってるのと同じ行為なのにさ
0996名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/09(水) 13:30:32.62ID:6oo2RJYM
>>995
何回も読んでも分からない
もう一回書き直ししてくれ
0998名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/09(水) 14:00:18.84ID:hYyIzLcE
運転代行屋じゃねーんだからエコドライブとか求められましても困ります
確実に速やかに目的地に運んで整備するのが仕事なので
当然空ぶかしでエンジンの吹け具合だって見ますよ
10001000
垢版 |
2017/08/09(水) 14:03:59.21ID:+wYR+WXe
1000
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況