X



スズキの軽はブレーキランプ切れてる奴が多すぎ、リコールしろよ! [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/04/20(木) 08:36:57.99ID:ERerNA5x
http://i.imgur.com/SXYAMwI.jpg
http://i.imgur.com/e9TL3ui.jpg
http://i.imgur.com/g0GlKzX.jpg
http://i.imgur.com/OCjoogt.jpg
http://i.imgur.com/wfuNUVJ.jpg
http://i.imgur.com/Ook0kzf.jpg
http://i.imgur.com/PqXzLzb.jpg
http://i.imgur.com/WlHShiK.jpg
http://i.imgur.com/u68LAPl.jpg
http://i.imgur.com/0C6Hp4d.jpg
http://i.imgur.com/XdACF2U.jpg
http://i.imgur.com/KxLNQca.jpg
http://i.imgur.com/M4WJwo5.jpg
http://i.imgur.com/i6tsh2J.jpg
0170名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/01(金) 14:52:25.81ID:Y4PVH5CD
リコールしろ
0173名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/08(金) 11:47:00.88ID:1rTHBGpo
そういや、ジムニーブレーキレンズがピンクになるって
リコールあったよなw
0175名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/24(日) 17:07:00.51ID:RnwodnFy
リコールはまだかね?
0176名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/30(土) 14:26:45.03ID:VrjMv/Af
ブレーキランプは目につくから気づくけど、見えないところにも同じレベルの手抜きがたくさんあるだろうと思うとスズキは買えない。
0177名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/30(土) 19:00:09.90ID:g+cH8FOu
前にエブリイ、キャリィがやたら給油しにくくて、給油し始めてから5〜6リッターでオートストップかかるから客相に電話したら、「オートストップ後は給油をするな」だって。
メーカーとしてはそう答えざるを得ないんだろうが、もっと違うアプローチはないのかと。給油口とタンクがほぼフラットなので、エア抜きがし難いからゆっくり給油してくれとか。
まぁ、クソなんだな。会社もクルマも。
0182名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/13(水) 09:49:29.49ID:lI4xXjdW
スズキは乗ったこと無いので知らんが、メーカーによって電装品の品質に差があるのは何となく感じてる。
日産に乗ってるのでw
0186名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/05(月) 14:44:04.29ID:SmBiHL2J
○○大生集団乱暴 医学部生、初公判で無罪主張「合意の上だった」

○○大医学部生らが女性に集団で乱暴した事件で、集団強姦罪に問われたいずれも
 
千葉市中央区の医学部、○○○○(23)、○○○○(23)の両被告の初公判が31日、
 
○○地裁(○○○○裁判長長)で開かれた。

罪状認否で○○被告は「女性は酩酊しておらず、合意の上だった」などと無罪を主張。
 
○○被告は「集団強姦は認めるが、女性は酩酊しておらず、○○被告と事前に共謀もしていない」
 
などと起訴内容を一部否認した。

起訴状などによると、両被告は9月20日深夜、共謀して○○市の飲食店内で、
 
飲酒で酩酊し抵抗できない状態の県内に住む20代女性を乱暴したとしている。

事件をめぐっては、医学部の○○○○被告(23)=同区=が準強姦罪で、
 
○○大病院の研修医、○○○○被告(30)=同区=が準強制わいせつ罪で起訴されている。
 
0187名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/12(月) 04:32:50.60ID:kZtdLRXJ
○○大生集団乱暴 医学部生、初公判で無罪主張「合意の上だった」

○○大医学部生らが女性に集団で乱暴した事件で、集団強姦罪に問われたいずれも
 
千葉市中央区の医学部、○○○○(23)、○○○○(23)の両被告の初公判が31日、
 
○○地裁(○○○○裁判長長)で開かれた。

罪状認否で○○被告は「女性は酩酊しておらず、合意の上だった」などと無罪を主張。
 
○○被告は「集団強姦は認めるが、女性は酩酊しておらず、○○被告と事前に共謀もしていない」
 
などと起訴内容を一部否認した。

起訴状などによると、両被告は9月20日深夜、共謀して○○市の飲食店内で、
 
飲酒で酩酊し抵抗できない状態の県内に住む20代女性を乱暴したとしている。

事件をめぐっては、医学部の○○○○被告(23)=同区=が準強姦罪で、
 
○○大病院の研修医、○○○○被告(30)=同区=が準強制わいせつ罪で起訴されている。
0188名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/18(日) 15:02:39.88ID:h+8dP3ci
>>1
単なる整備不良。
お前の頭が先にリコールしとけ。
ホンダもブレーキランプ切れ多いね。
パジェロミニ最終型のブレーキランプも欠陥。
0189名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/18(日) 22:53:21.91ID:HP9WphdI
スズキの場合はバルブが原因じゃないよ
ランプユニットの基盤が脆弱でソケットの接点が割れるんだよね
バルブ交換で解決しない事をユーザーの有責にするのは無茶というもの
0190名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/23(金) 22:24:08.12ID:du1E7+pV
ドラキーだろ
0192名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/24(土) 22:11:23.05ID:mHosbnAs
昔、買ったベスパのメンテナンス本の付属DVDを観てたら、
ベスパってブレーキランプが切れるとエンジン始動出来なくなるんだってね。スズキも導入しろよ。
0198名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/16(金) 10:54:33.33ID:8aG0ipUq
スズキで無料点検の時、無料で交換してくれたんで・・・・文句言えなわぁ。。。
まあ、リコール品質だから無料にしてくれたんやろな。。
0200名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/17(土) 03:13:56.13ID:RKg1XEJE
:::::::::::::::::::::``ヽ
:::::>>::::::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::l:::ヽ:::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::|ソノ`ヽ::::::ヽ
:::::l/,,;;;;;;;,.ヽ::::l
:::::::::::::::::::::::ノ''゙゙___ ゙゙ |ノ
:::::::::::::::::::ノ  <● > \
:::::::::::::/        ヽ
:::::::::::ヽ         , `ヽ
::::::::::::::`、       (._ ,,, ノ
ヘ::::::::::::::|        ,,,,ヽ._
  `、::::::::ノ        ゙゙゙/__)  
、  '、:::::ヽ        \_) 
ヽ、  `ヾ'''゙         ,´   
  \           | 
    ヽ、        ノ
      `` ?---? 'い
https://twitter.com/ibuki_air
09058644384
0201名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/19(月) 23:59:20.89ID:/COMgvbY
マガジンXの神領が誰も関心がないタクシーへ執着してるのは
トヨタがジャパンタクシーへ出資してるからさ
こずかいもらって
トヨタのお先棒かついでる業界ゴロツキの正体だな
0203名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/31(土) 23:51:25.93ID:qYWpl8Ns
>>201
正体は朝鮮帰化人
0204名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/09(月) 17:54:05.58ID:cNQIcONj
オレのエブリはブレーキランプじゃなくてウインカーがよくキレる。で、修理工場に持って行ったら
治ってたという事が何回かある。修理工は電球のフィラメントが切れたけど振動でくっついて癒着
したんじゃないかと言ってたけどホントかな?

ウインカーが片方キレるともう片方が高速点滅するんだよなw 昔バイクのウインカーを高速点滅
させるのが流行ってわざとリレーの金属板の間隔を狭めてた。
0206名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/17(火) 20:12:58.28ID:MLRKQerx
前のランプも片眼のや、片方が暗いのが多い
0208名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/20(金) 15:24:40.00ID:U+4YsaAp
ゆすりタカリ雑誌の編集長に絡まれて
スズキも難儀やな
0209長木よしあきの告発
垢版 |
2018/04/22(日) 06:35:14.04ID:aGub6hoH
清水(葛飾区青戸6)の告発

■ 地下鉄サリン事件

     オウム真理教は当時「サリン」を作ることはできなかった。

     正確に言えば 「作る設備」を持っていなかった。

     神区一色村の設備で作れば 全員死んでいる。「ガラクタな設備」である。

     神区一色の設備を捜査したのが「警視庁」であるが さっさと「解体撤去」している。

     サリンは天皇権力から与えられた。

     正確に言えば オウム真理教に潜入した工作員が 「サリン」をオウムに与えた。

     オウム真理教には 多数の創価学会信者と公安警察が入り込んでいた。

     地下鉄サリン事件を起こせば オウムへの強制捜査が「遅れる」という策を授け「地下鉄サリン事件」を誘導したのは

     天皇公安警察と創価学会である。

     天皇は その体質上 大きな「事件」を欲している。

     オウム科学省のトップは 日本刀で殺された「村井」という人物だ。

     村井は「サリン」授受の経緯を知る人物なので 「日本刀」で殺された。


      http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20150224
0210名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/24(火) 14:00:27.95ID:DT6NbCCJ
>>201
弱小メーカー(スズキ、スバル)は、しつこくたたき続け
強者トヨタへは、媚びへつらい
0212名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/06(日) 19:15:30.27ID:kCUvy1lv
>>173
トヨタもあるな、妖艶ピンクw
0214名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/15(金) 22:46:07.38ID:Jkw6mlaH
さすがに最新モデルのクロスビーとかは対策品になってるのかいな
0216名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/13(月) 22:48:23.48ID:9FUsdNsO
スズキの車は全て孤高なんだとさ。
確かに玉切れについては他社の追従を許さないからなw

344 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7ba5-ioJM) sage 2018/08/13(月) 22:14:07.89 ID:Alj/DXXX0
>>337
カローラスポーツ ⇒ トヨタに期待するなとあれほど
次期アクセラ ⇒ マツスピもうやらんし無視してOK
ジムニーシエラ ⇒ 良い車だけどなんか方向性ちがくね?
タンクルーミー ⇒ ソリオ対抗だったはずが本質を忘れて大きくなって半端な安ミニバンになった奴らですねわかります

スイスポは昔から孤高の存在だから迷う必要なんてない
まぁスズキの車が全部孤高なんだけどね。

ちなみに水野はセダンが終わってSUVが人気になった理由としてセダンならではのヒエラルキーの存在を挙げているが、
スズキはアルトを企画開発したときから「作ってる自分たちも買える値段の車を作る、ヒエラルキーを作らない」というのが
大きなコンセプトになってる。
0217名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/15(水) 12:25:50.69ID:vBl0FUB6
トヨタの茶坊主「マガジンX神領」に目を付けれてたスズキは難儀やな
0218名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/15(水) 22:31:33.91ID:yLaVj6Vq
ブレーキランプ玉切れすら気づかない頭おかしいスイスポ乗り。

106 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2018/08/15(水) 21:50:08.90 ID:j4/Tie4/0
デミオは、安全装置で選ぶ価値あるが、
スイスポて、コンパクト乗る層じゃ手に負えない予感

軽並みの重量970キロに、プリウスを軽く超える140馬力のパワー、
パワーウェイトレシオから考えると、
マジでスポーツカーだぞ
0220名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/20(木) 09:42:49.35ID:HnibmrO5
>>197
水が入って、ちゃんとアース端子があっても、錆でもげるのが日産
球切れ・不点灯の指摘を、理解できないのがカローラって感じ?w
0221名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/22(土) 08:44:21.96ID:bW42Z8mZ
↑ 胴囲。

最近はテール内で金魚が飼える位に水が溜まる車は見なくなったが
カローラやビガーは溜まりやすいから玉切れで切れやすい
0222名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/22(土) 09:55:16.19ID:SL3eDhLn
ワゴンR乗りなんですげど今年2回目の車検だったから5年前のやつね。
LEDだからか?ブレーキランプは切れた事は無い。
しかし一年前にエアコンのコンプレッサーが焼きついて昇天!
ディーラーに苦情を言ったが無駄でしたわ。(有料修理)
そしてこの夏にオーバーヒートw今の時代にオーバーヒートw
原因はラジエターファンのモーター焼きつきw
しかし、保証期間延長で無料修理だった。
更にエアコン関連も全て無償で交換すると言う。
最初はラッキーと思ったが何かおかしい。よくよく考えてみたら、何故エアコン関連も全て交換なのか?
そもそも1年前のコンプレッサーの焼きつきも、メーカーの不具合じゃないのか?
私はディーラーに以前の修理代を返せ!と要求したが、答えはNOでした。
それから数ヶ月の間メーカーを交えて交渉した結果、お金は戻ってきました。
しかし腐ったメーカーですわ
0223名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/22(土) 09:55:35.23ID:SL3eDhLn
ワゴンR乗りなんですげど今年2回目の車検だったから5年前のやつね。
LEDだからか?ブレーキランプは切れた事は無い。
しかし一年前にエアコンのコンプレッサーが焼きついて昇天!
ディーラーに苦情を言ったが無駄でしたわ。(有料修理)
そしてこの夏にオーバーヒートw今の時代にオーバーヒートw
原因はラジエターファンのモーター焼きつきw
しかし、保証期間延長で無料修理だった。
更にエアコン関連も全て無償で交換すると言う。
最初はラッキーと思ったが何かおかしい。よくよく考えてみたら、何故エアコン関連も全て交換なのか?
そもそも1年前のコンプレッサーの焼きつきも、メーカーの不具合じゃないのか?
私はディーラーに以前の修理代を返せ!と要求したが、答えはNOでした。
それから数ヶ月の間メーカーを交えて交渉した結果、お金は戻ってきました。
しかし腐ったメーカーですわ
0224名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/26(水) 17:26:55.04ID:zFKcb4/P
またSUZUKIの不祥事が明るみに出たな
0225名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/26(水) 18:05:41.54ID:A8++JTpa
スズキも検査データ書き換えとな
0226名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/27(木) 13:11:51.17ID:T+FIMkFD
トヨタ(リコール)だと→またか
スズキだと→なんかムカつく
0228名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/07(水) 17:44:36.66ID:3tUhqpHm
もう直接、バッテリーからアーシングして半田付けやるしかない
0230名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/16(金) 03:44:11.48ID:1KjjXuN7
俺のエスクードのABSモーターも三菱でリコール情報に載ってるのに
スズキじゃ知らんぷりだからな。

指摘したらロットとかによって違うのかも知れませんって話だったが
直して調べたら原因は同じだった。
0232名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/18(日) 10:26:17.45ID:wYPxNLtB
>>230
普通にリコール隠しじゃん(笑)
三菱のほうが馬鹿正直で誠実
0236名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/06(水) 20:30:29.40ID:Dvs2dygh
3代目の乗ってたけど、ソッコー片方切れたな
LEDに換えたけど
0238名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/14(日) 20:00:00.93ID:d3fa/kq4
スズキの車を買うのは鈍感なバカなので球切れに気がつかない
 
自動車評論家 国沢光宏
自動車ジャーナリスト協会員・日本カーオブザイヤー選考委員
http://kunisawa.net/?p=37711
 
>スズキの不正、いろいろ調べてみたら酷さに唖然とします。
 
>スズキの凄さの一つが「鈍感力」だと思う。
 
>前回の燃費不正から何の反省もしてなかった。

>社内から改善しようという声が出ないらしい。鈴木社長は「裸の王様」か? 
 
>そしてスズキのユーザー層は同じくらい鈍感かもしれません。
>安全性で劣っていても、自動ブレーキ性能低くても気にせず買う。
0239名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/14(日) 20:11:06.49ID:IrCCihE9
>>238
525 名無しさん@1周年 2019/04/14(日) 19:57:32.62 ID:aeG/AmXK0
スズキの車を買うのは鈍感なバカだと識者も嘲笑
 
自動車評論家 国沢光宏
自動車ジャーナリスト協会員・日本カーオブザイヤー選考委員
http://kunisawa.net/?p=37711
 
>スズキの不正、いろいろ調べてみたら酷さに唖然とします。
 
>スズキの凄さの一つが「鈍感力」だと思う。
 
>前回の燃費不正から何の反省もしてなかった。

>社内から改善しようという声が出ないらしい。鈴木社長は「裸の王様」か? 
 
>そしてスズキのユーザー層は同じくらい鈍感かもしれません。
>安全性で劣っていても、自動ブレーキ性能低くても気にせず買う。
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555050370/525
別の板で同じレス見付けてワロタ
よっぽど自己主張したかったんだなwwwww
0242名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/15(月) 13:01:36.12ID:PUa+fFwA
>>241
そうか?
接待に無駄な金を使ってない素晴らしいメーカーだろうとプラス評価だ。
0243名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/15(月) 13:25:19.78ID:f0jUxVv6
トヨタのイヌのマガジンX神領も
鬼の首取ったようにはしゃいでやがる
記者会見で初めて知ったくせに
0244名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/18(木) 11:50:43.51ID:qGdofzB5
>>242
国沢氏が検査する側とユーザー双方の意識レベルの低さを指摘している。
この記事が嘘ならメーカーから苦情が来て彼の記事が自動車雑誌に載ることは無いはず。
  
http://kunisawa.net/?p=37742 自動車評論家 国沢光宏
自動車ジャーナリスト協会員・日本カーオブザイヤー選考委員
 
>考えて欲しい。スズキで最もしっかりやっているハズの工場で意識的な不正が
>継続的に行われていた。ディーラーは工場より綱紀としちゃ上なのか下なのか
>同等か解らないけれど、車検ラインは工場の検査ラインと基本的に同格のハズ。
>スズキのディーラーで車検を受けたから御安心とはならないと私なら考えます。
>「ブレーキ検査工程でサイド引いてたんじゃないの?」だ。
 
>工場ラインで不正が出来る綱紀ならディーラーの認定工場の不正だってやる可能性
>を否定出来ない。おそらくスズキ車に乗っている人は人が良くてクルマに関心薄いかも
>しれないので、コメント主の指摘通り黙っていても売れるから良いのかもしれません。
>もっと安全で仕上がりの良いN-BOXとかデイズとかeKとかあるのに。
0245名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/18(木) 12:05:40.94ID:S3qMYvuD
>>244
昔から私怨で文章を書くけど節操がなくなってるな。
雑誌には載らない文章だろうけど。
スズキは国沢に何をやったんだろうね。
社員が国沢(プw)みたいな対応をしたとか?
0246名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/18(木) 15:44:15.98ID:tywTPDHV
SUZUKIさんヤバいなぁ!
もう会社ごとトヨタに買ってもらったら?
0252名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/07(火) 17:20:15.69ID:wAryFXyr
>>250
ソケットのアース側が接触不良を起こしやすい
接触不良を起こすとランプが点滅する
点滅すると寿命が短くなるから切れやすいって事じゃないかな
0253名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/07(火) 21:07:26.34ID:9bcd8Vtg
蛍光灯は点灯消灯を繰り返すと寿命が短くなるけど電球もそうなのかなあ。
高い電圧がかかると切れやすいというのは聞いたことあるけど点滅で寿命が
短くなるって話は聞いたこと無いなあ。
0256名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/07(火) 22:23:18.14ID:vYrFJ8bP
スズキ車のランプが点灯しないのは
単純にソケットのアースの取り方がおかしいから点灯しなくなるわけで、
別にアース不良になったからって点滅なんかしてないと思うが
だからソケットがアース不良してるのをソケット交換すれば、電球はまだ使えるのばっかりだよ

アース不良するソケットは、アース線を銅線曲げて接触させてるだけだから、
あの構造なら接触不良するの当然レベルの作り
対策品がほぼ原価みたいな価格で出てて、それはアース線がはんだ付けされてるけど、
これを最初から採用するか、リコールで交換するべきだと思うがな
スズキって他にどうでもいいようなリコールも多くやってるのに、これはなぜかリコールにならないんだよな
0257名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/07(火) 23:02:02.35ID:GAA5YegN
>>256
リコールしてないけどコッソリ直してない?
一時期ブレーキランプ切れがすごく気になったけど、最近見なくなった気がする。
本来はリコールで直すべきだったと思うけど。
0258名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/08(水) 08:01:26.14ID:SqAQdLHi
>>257
ディーラーに入庫してる車が実はコッソリって事があるかどうかは俺は知らないけど
単純に年式的に車自体が入れ替わり始めたってのもあるんじゃないの?
0260名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/08(水) 15:54:01.94ID:r52FeGQQ
電球が点滅すれば寿命は短くなるかもしれんが、
スズキの不点灯の話の場合は関係ねーだろ
点灯しない原因がアース不良なわけで、
そもそもブレーキ踏まなきゃ電気も流れてから点灯も点滅もしないわけで
0261名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/08(水) 22:35:56.54ID:x59pfyde
>>259
点けたり消したりってのはまさに長時間点灯してなかった状態から点灯した場合だから
>>255と矛盾しないでしょ?
点滅なら温まっているから冷抵抗による過電流は流れないわけで。
0262名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/08(水) 23:07:49.69ID:gQl7Evtl
>>261
お前しつこいなw
学者じゃないから細かな事までは分からないがアース不良とかで点滅したら短期間でバルブが切れると言うのは整備士なら常識レベルで知ってる事だよ
信じないなら別に良い
好きに書いとけw
0263名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/08(水) 23:19:33.20ID:SqAQdLHi
バルブは点滅すれば寿命は短くなるのかもしれんが、
このスレ的には無関係な話だから、どっちもスレ違いなんでもう黙ってくれ

ていうか、このスレを伸ばす意味もないと思うがな
0268名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/05(金) 20:34:18.18ID:OLwMY1ll
名車クロスビーのスレ
無いんだね

スズキ=軽
というコトか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況